稼働終了のお知らせ
http://k-on.sega.jp/ac/news/index.html
(記事によると)
2015.9.4
日頃より「けいおん!! 放課後リズムセレクション」をお楽しみいただき誠にありがとうございます。
「けいおん!! 放課後リズムセレクション」は、現在稼働中の「第2弾」をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。
永らくご愛顧いただきましたお客様に、心より御礼申し上げます。
※稼働終了の時期は店舗によって異なりますので、ご了承ください。
ちなみにこのゲーム、去年11月に稼働したのに3回しかお知らせが更新されていないという・・・
2015.09.04稼働終了のお知らせ
http://madoka-magica-mg.sega.jp/news.html
(記事によると)
日頃より「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ MAGICARD BATTLE」をお楽しみいただき誠にありがとうございます。
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ MAGICARD BATTLEは、現在稼働中の「3rd(第3弾)」をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。
永らくご愛顧いただきましたお客様に、心より御礼申し上げます。
※稼働終了の時期は店舗によって異なりますので、ご了承ください。
こちらも公式更新が4回だけでした
という部分が色んな意味で話題になったアーケードゲームだった・・・
筐体が、きらりんレボリューションとかで使われた「クルカステーション」(めっちゃ古いアトラスの汎用筐体)だったせいで
譜面と筐体が合わないという凄まじい仕様だったね


店側の救いは「筐体自体はリース(ウォーターサーバーと同じで台は無料貸し出し)だった」おかげで痛手はないところか


艦これ改 通常版 (特典無し)【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2015-11-26
売り上げランキング : 189
Amazonで詳しく見る
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
だから全然人居ないゲームセンターにもおいてあったんだ。
(もうあるのかもしれないけど。)
アニメでもガールズアニメとか百合アニメとか完全に終わっているからな
今はラブライブ、アイマスみたいなアイドルアニメが全盛期だ
これやってる奴いなかった印象が…
流石に今だしてもなぁ…という
まあキモオタなんてガキ以下の知能だししゃーない
アイカツがギリギリラインだと思う
旬すぎたらあっという間に見向きもされなくなるな
看板だけ付け替えて集金できなくなったら次
オタ向けに作られたこれらより、幼女向けに作られたアイカツの方が恥ずかしいと思うが…
仕方がない…
ファン向けだろうから、やりたくないほど気に入らない曲は少ないだろうし、やりこもうとすれば、充分な気が?
けいおんの方はPSPで出した奴のアーケード版か?
ぶーちゃんのエクストリーム擁護はすごいなぁ
VITAの音ゲーで10曲しか入ってなかったら叩くくせに
やるやつ勇気居るわ
とても2015年にアーケードで稼働していたタイトルとは思えん
動画みたけど、プレイするまでに時間かかりすぎなのも酷い
マミさんとほむらちゃんは俺の嫁だぞ!
5歳くらい?
に見えるのに、けいおん結構ムズい
ま、クルカステーションじゃ限界だわな
契約があってセガも出さざるを得なかったのかな
エヴァみたいに長く続いてほしかったな
アホか筐体のスペックが違いすぎるだろ。
PSPとPS3くらいは違うだろ。
今時ブラウン管なんだぜ
キャラが踊るくらいは作り込めよw
この二つは完全にオワコンだよね
俺はラブライブやアイマスよりけいおん!のほうが全然嵌ってたな
アニメ自体、最近あんまり見なくなったけど
でもアイマスは10年でラブライブは5年だろ?
ラブライブは流行りすぎてるから分からんがアイマスはブームじゃないし大丈夫じゃね?
珍しいことはなんもないと思うけど
アイマスは寧ろここから這い上がって来たんだよ?
ブラウン管筐体で他のゲームからのリサイクル品だから保守パーツもないし版権物だと契約期間もあるしな
1年やれば十分だろう
元から開発アトラスの販売セガだ
マリオやモンハン相手にするようなものって思えばわかるやろ
これはどう見ても後者だろう
どう見てもって言うか素材が何なのか、どんだけの評価だったのかは全然知らないのだが
中途半端な情報いらんわ
新曲無けりゃ半年が限界だ。10曲とか2ヶ月もたんレベル
アケゲーはやる奴は病的にやり込むから、新しいモノどんどん追加してかなスグ廃れるよ
ラブライブブームの波で勝手に引き合いに出されて注目されてるだけなんだよね。
やる気無かったんだろうなあ。
最初の時ならそうなるだろうけど、今のはかなり力入れて仕上げて来たからどうだろうな?流石にちょっと予想しにくいね。
都市部じゃ当たるでしょうね。
確かにラブライブの側の方がアイマスを引き合いに出しては叩いてる印象が強いわ•••
ブームって怖い。
生まれて1回だけ行ったことあるが、ゲーム1回に200円とか300円とか冗談みたいだった
グラが凄くて面白いとかじゃ分かるが、あんなのソシャゲの課金よりくだらなくて悪質だわ
最早既に楽器を捨て、別のアニメに全力してて大草原発生
コンテンツとしてもったいないことしたね。
あんなすごろくブラウザゲーがあれだけ続いただけマシだと思うぞw
けいおんは音ゲーとしてまだなんとかなりそうだったけど、まどかはストーリー重視の作品でこれ以上展開のしようがない。
ガンダムなんかは気にしないでおっさんやっとるけど
実際ステマで盛り上がってただけ
ワンピースやドラゴンボールのがどう考えても人気ある
けいおんはニワカが騒いだだけ
どっちも大したことないんだよw
CSのスクパラだって悲惨な出来だっただろ
バージョンアップ前は、動画のように静止画だけとか馬鹿にしすぎていると感じていたし
でもコンテンツ提供がとっくに止まってたファンからみたらちょっとは喜べたか。
窓マギに関してはあったらやってたのに、ちくしょう
100円とフルプライスを比較する無能ゴキブリwwwww
この筐体じゃ、普通のファンは恥ずかしくてやれないし、
かといって子供ウケするアニメでもないし。
隣に綺麗な画面のアイカツがあるのに、こっちはSDブラウン管という・・・
使い回されている筐体だったりする。約10年前から
最初の対応ゲームだった「きらりんレボリューション」では
コナミのDSソフトとコラボもやっていた
ぶーちゃん?
これPSPベースの音ゲーだけど
ニワカ=キモオタじゃない人 ってことね
1年持てば超優秀だったんだが
確かにゲーセン高いと思うが、ソシャゲ課金の悪質さは裏側知ってると笑えない
今じゃセガが手放したいレベルw
放課後ライブのチビキャラの使い回しでアーケードゲームなんか作ったって売れるわきゃねーだろーが
まどかは知らんが、けいおんなんて原作からして完全に終幕してるのによくやるわ
おわこん!
それをここまで誰も指摘しないあたり存在感なかったんだな
どんどん同じ系統の新作を作ったほうがいい
また、ある友達はマドカギ?が好き
とか、言われても俺には分からん
とりあえず、男らしく、カッコ良く生きてほしいな
確かに筐体の使用料払ってねーならリースとは言わんな
てか今知った件
隣にアイカツとかが置いてあると、その差は歴然だもんなw
ラブライブの一強
まどマギはまだなんだかんだいっていろいろやっているので
これが終わってもなんの問題もない
(また一番くじが出るし)
けいおんがこれで完全に店仕舞い、何をやっても目立っちゃいないのが現実だ
去年の5周年が版元が協力しなかったからまったく目立っていないからな
お言葉を返すようだけど、けいおんオワコンとか、まどマギオワコンと言っているスマホゲームユーザーは既に若年性認知症になっている!
いつまでも古いコンテンツにしがみついてる連中の見苦しいことwww
新しいことに目を向けられない君こそ認知症じゃないの?
仲良くしようぜ、ゆとり
神風怪盗ジャンヌは畑芽育さん・高橋文哉さん・豊田ルナさん・大西流星さん主演で、極上めちゃモテ委員長は向井地美音さん・平野紫耀さん・高橋海人さん・永瀬廉さん・恒松祐里さん・神尾楓珠さん主演で、からかい上手の高木さんは清水香帆さん・横山歩さん主演で、放課後さいころ倶楽部は蒔田彩珠さん・畑芽育さん・永瀬莉子さん・桜田ひよりさん・白本彩奈さん主演で、それでも歩は寄せてくるは道枝駿佑さん・豊田ルナさん・大西流星さん・蒔田彩珠さん・成田愛純さん・池間夏海さん主演で、くノ一ツバキの胸の内は清原果耶さん・八木優希さん・山田杏奈さん主演で製作できます
けいおんは京成線や北総鉄道線、新京成電鉄線の沿線でもなじみがあったんだな