【朗報】黒い洋服には「勇気がでる」効果があると判明!
http://tabi-labo.com/179182/black-confidence/
記事によると
・「自分に自信がない人ほど黒い服を選ぶ」のは、人間の潜在意識に関係しているとのこと。
・1,000人の男女を対象「洋服の色をどれだけ配慮しているか」を知るための調査です。ここで得られたデータを分析した結果、黒い服を着用することが「自分に自信を抱かせる」という結果が表れたそうだ。
・就職先への面接や初デートにおいて、無意識に黒い洋服を選ぶ傾向にあるのは、「成功のチャンス」を増やそうという意識が、自然と働いているからなのだという。
この話題に対する反応
・ちなみに今日のあたしは またもや真っ黒でした。
・黒が大好きで ファッションもブラックコーデが多いです^^ クローゼットの中も黒い洋服やコートばかり..!
・全身黒だ( o﹃o )
・ 今日は黒い洋服着てたんだけど、虎と猫と狐の毛だらけです。……ガムテどこいった…。
黒色にそんな効果があるとは思わなかったな
単純に無難だと感じていたんだが


黒 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 15.09.06集英社 (2014-08-20)
売り上げランキング: 3,968
ニチバン 布粘着テープ 50mm×25m巻 102N6-50 黒posted with amazlet at 15.09.06ニチバン (1998-03-27)
売り上げランキング: 577
デートの時は白
自分に自信とか成功のチャンスなんて意識はないだろ
私もこれが理由で黒をよく買う
匂わないかぎり洗濯いらずだからね
期待はずれだった
合う合わないがない無難な色で汚れが目立たないからだよ。
だいたいステレオタイプなオタクのイメージってチェックのネルシャツにジーンズで黒じゃねえのに、なんで急にオタクは黒とか言い出したんだかも謎。
臭うから洗濯してくれ・・・
無難な服装がしたいなら下はネイビー(ジーパン)か黒
上は白、
素材自体が紫外線を吸収しやすいから、繊維の内部に入った細菌への殺菌作用が弱くなる。
黒こそまめに洗濯しないとダメ。
そもそも、自信が無くそれでも自分を良く見せたいのなら、オタク趣味は隠すはずで、この人オタクだとは分からないのでは。
おおっぴらにオタク全開な人は、自分の道を進んでいてむしろカッコイイくらいの部類だと思う。
目立つ目立たないは関係ない。
単色で無難な色なんてねえよ
黒も合わせやすいし取り入れても良いけど
普通は対色として明るめの色も使う
逆にどう使ったらいいのか分からんのが緑系
FF15黒服仕様は、
ホストゲーだから、
この理由は、当てはまらないぞ。
それで髪型がロンゲとかだと更に臭そう
春とか夏に真っ黒とか鬱陶しくて目立つだろ
女が赤い服を着てると犯罪に巻き込まれやすくなる
無難な地味柄のTシャツに普通のインディゴのジーンズ、アウターで黒を羽織るとかなら目立たないが。
長いことバイクに乗っていると、ただ走っているだけで(主に市街地、都心部の渋滞しているトコロ、バス、トラックの後ろなど)
どんどん排ガスなどで服が黒く汚らしくなっていく。洗濯しても落ちにくいし。
そして十数年後・・・
自然と俺の所持している服装はすべて黒になっていたw
で、黒しかないんでついつい・・・
ピカピカ光ったオレンジとかブルーとか誰が買うんよ
ちなみに近場のユニクロで済ませてる
「センスがないから」
こっちの方がはるかに真実味あるわ
キモオタとか潜在ナルシストの集まりだしな
外に居る時点で引きこもってないから、引きニートに見えるっておかしくね?
黒だとカビは見えないメリットはある。Tシャツによくある灰色だと脇汗も気になるし
ヨレヨレのものを着ているかどうかなんじゃないかね
確かにゲームキャラの服装を参考にしてる部分はあるw
男なんて無難なものだと白かブルー系のものしか着れない
その次に無難なのが黒だから着れるなら黒を選ぶ
青白ばっかりの社会へのささやかな抵抗って意味じゃガキというのも真理かもしれない
元は冬コミの画像からだと思うが、単純に冬のアウターはそれこそ渋谷だろうと原宿だろうと黒が多いんだから、多数の人が集まる場所を見れば黒が多くて当たり前。
夏コミの行列とか見ろ、間違いなくオタクの集団だが黒ばかりじゃねえだろ。
たまに違う色の服を着てると珍しがられる。
黒はリクルートでしょw
いや黒は目を引くし難易度高いだろ
カーキとかグレーとかインディゴとか
使い易い色他にあるのに
完全に基地外だなアレwww
唯一の救いは奴がまだ厨房か高房くらいの糞ガキだったてことだけど
東京じゃあれいいおっさんも(が)やってるんだろ?強烈だよなwww
で?全身黒がどーしたって?
黒髪なら尚更。
ブサこそ明るい色使うべきなんだがなあ
お笑い芸人とか見てみ?
漆黒の闇に生きる者
黒は汚れ目立つよ
これは服だけじゃなくて車やバイクもそう
そこらへんにあって派手で無さそうなら何でもいいわ
もうレッテル貼りに必死
白は嫌だからだのそんな理由だろ
映えるからとか組み合わせとか
どう見えるかということにそもそも興味ないだろうし
お前の思ってる汚れと、汚れが目立たないと言ってる奴の汚れは別物。
目立たないって言ってる奴のは、埃とかじゃなくて襟や袖口に染み付く方の汚れ。
砂埃とか、どこかにちょっと擦ると汚れが移ったりな。
あと、フケが非常に目立つし。
汗吸って乾くと塩吹くしな。
汚れが目立たんのはグレーだろ。
部屋の小物も黒系が多い
青も好きだけど選ぶなら黒を手に取るだろうな
黒なんてめっちゃ目立つわw
埃や擦り傷お前らのキモいフケ
ぱっと見ですぐ汚いのが分かる
本来薄い色の方が目立たないんだよ
無難と思ってる奴もいるが、黒は一番合わせにくい
服は選ばないが人を選ぶんだよ
キモ顏のやつが黒い上に黒い下、シルバーアクセチャラチャラさせた奴がアニメイトに良くいるだろ?キモいだろ?
もうちょっと選ぼうぜ黒だけじゃなくてさぁ
『男は黒に染まれ』
なんだそれバイトの話か?
会社の面接なら普通スーツ着ていくから無意識もクソもないだろ
おしゃれに疎いオタクにとってチェックシャツは
それ買うだけで真似できるから手軽だし、なんかチェックってオシャレっぽいからだよ。
それしか置いてないか
高いだろ
ジャンバーとかはさ
ナイロンの黒はゴミ袋のようで貧乏くさい
黒はウールと革に限る
青とか黄色とか他の色だとそれ単体じゃ道化的な怪しい格好になるので組み合わせないと着れない
血液診断並に胡散臭いと思うよ。
黒いクルマのあの残念な威圧的な、弱い犬をビビらせてしまった時みたいな動きは、中身がそういう人間だからなのか…。運転は常に落ち着いてやれよ、お前ら。
オタクは色々狙われやすいから
ほら、ヤンキーどもは普段蒸れ…群れるから派手な格好してるだろ?
でオタクどももコミケとか仲間が居る場所では挙って派手な格好して目立とうとしてるだろ?
つまりはそういう事だ
ベッカムやキアヌみたいに、服で誤魔化さなくてもカッコイイ奴は似合うだろ。
暖色系の色が嫌いだから、
寒色系の色を選んでたけど。
フッフッフッフッフッ
つまり研究結果に意味がありません
白黒ばっかwwwとか得意になってる奴が一番痛いし
自分に自信が無い事の現われだろ
アホか
二つ合わされば∞の力を発揮するのだ!!!!!
無意識のうちに選んでるんだと思う
だから俺ガイルやGATEがウケるのか……
襟つきシャツを着てるイメージがあるんだけど。
シャツだけグレーにするとか
赤もオタクに好まれやすい色だし
まあそもそもジーンズが青系だし
感染者にすぐやられそうなモブのナードにしか見えない
首周りのアカがついても目立たないし、食べ物をこぼしても目立つものは少ない。
白の次に目立つと思うけど
汗かくとめっちゃはっきり出るし
いい歳したおっさんが赤とか黄色とか似合わないだろ
色の認識は国で違うとか聞いたばかりなんだが
あとTシャツも黒。
答えは簡単組み合わせやら悩まない色だから。
外に遊ぶ時だけ気を使う。
ワロタwww
確かにwwwww
上は色々着るけど黒を着ることは滅多にない
単に汚れが目立ち難いから。
ジーンズが多いのも、洗わなくて良いからだからだ。
チェックが多いのは「無地じゃ寂しいから、チェックにしよう!」とセンスが無い考えから。
アーティストに感化される → 黒を選ぶ
アーティストに感化されたデザインのアニメゲームキャラに感化される → 黒を選ぶ
服に興味がないが黒なら無難だと思い込む → 黒を選ぶ
いろんな理由で黒が増える
となると今のゲーセンに行かなかった子供達が老人になった場合、どこに集まるんだろうか。
誤爆した
在庫的に
センスいい人のみると全部黒でも若干明度違ったりするしな
ほんと上級テクだとおもう。
洗濯してないと思われる小汚い白ティーか購入店不明の襟首ダルンダルンに伸びたピンクティー着てる印象しかないな・・・
人目を気にしなくてすむ
人それぞれ好きな色があって何が悪いのか
いや黒や白(無色系)は暖色でも寒色でもないから、周りの風景に染まらずに浮くから、黒服って実はかなり目立つ
青いデニムなら青が寒色だから合わせるなら暖色の何か補色に当たる黄色が相性がいいのかな
特にしまむら系とマルイ系はTシャツの首元に紐で結んであったり意味不明な英語が書いてあったりしてオタクはこれを何の疑問ももたずに着る
寒色×寒色=OK
暖色×暖色=OK
無彩色×無彩色=OK(ただしナンセンス)
寒色×暖色=NG
黒とシルバーアクセだろ
大昔になるとオタクといえば白系+ケミカルウォッシュのジーンズじゃねえかな?
厨二病を引きずって人間関係が上手くいかないからオタクなんだと予想
黒服を着ることはなくなったな
古着ばっか着とけ
高校生みたいな組み合わせだな
おっと、七分丈じゃなくて七分袖のシャツだった
高校生みたいと言われてもな…好みは人それぞれでいいじゃないか
ということは黒い服をいつも着てる人は・・・・
あっ(察し)
しかもどっちも七分丈とかww
派手な格好許されるのは20までだろ
模様や柄の色を考慮しろよ
それ服やない、体毛やで
勿論下まで黒履こうとは思わないけど
・・・ってかアラサー以上の人が良い歳して派手な色とか着てるの見るとみっともないし
かといって黒以外の地味ーな色選んでも老けるし難しいんだよね
下か上だけでも難しいのに全身なら黒単色は異常だろ
今のオタクは変に派手な服を好んで俺マジキモオタwでも俺オタクに見えないでしょ?アピールしてる
それ考えるならグレーとかにするわ
白いのは太って見える
今のところ例外は見たことがない
痛いファッションの夢見る女子とお似合いな相手だなw
デザイナーは黒が大好きだぞ。
ファッションデザイナーで黒ばっかり着てる人多いから。
ばっちゃが言ってた
でも決してネルシャツ自体がダサいわけじゃない。そこそこの素材のもので、イケメンが着れば他人からの印象は180度変わる。
黒もそう、好きで選んでいるというより頼ってるだけ。例え中身がオタクだったとしても、イケメンや最低レベルの容姿でセンスある奴が全身黒だとモード系でスタイリッシュ、そうじゃないのが適当に着ると消去法的な逃げの服。
何が言いたいかと言うと、黒やネルシャツに罪はない。