同時接続者数10万人突破! 記念として5,000リムをプレゼント
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/256
記事によると
8月31日(月)に正式サービスを開始させていただいた『ドラゴンズドグマ オンライン』が、サービス開始から7日目となる9月6日(日)時点で、はやくも同時接続者数が10万人を突破いたしました。
国内でサービスされているオンラインゲームの中でも、同時接続者数が10万人を越えるサービスは数少なく、それだけ多くの方にご愛顧いただいた結果として、達成できた大きな記録であると認識しております。
DDONをプレイいただいているすべてのお客様に、心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございました。
また、累計ダウンロード数は昨日9月6日(日)時点で95万を突破し、誕生した覚者の数は33万人を記録しております。
【同時接続者数10万人突破記念プレゼント】
同時接続者数10万人突破を記念して、全ての覚者の皆様に5,000リムをプレゼントさせていただきます。配布日時などの詳細につきましては、改めてお知らせいたします。
以下略
この話題に対する反応
・同時接続者10万人って多いのか少ないのか分からないなー
・早く2出せ!!COOPできるの!
・同接10万人ってすごいな…
・これじゃあグランドミッション延期も仕方ないですね
MGSとほぼ同時だったのに頑張ってる感はあるね
グランドミッションはやくやってくれ(´・ω・`)


ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション
PlayStation 4
カプコン
売り上げランキング : 142
Amazonで詳しく見る
カプコン ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション
Windows
カプコン
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
完全版は任天機で出るから
そこからどれだけ脱落者を抑えられるかがそのゲームの真価。
MMOってwwww
みんな、またまた無能が現れたぞ!!
落ちテイルこれにどう答えるの?
無能の落ちテイルこれにどう答えるの?
最初からこっちを全力でやってれば今頃カプンコ絶賛されてただろうに
それマジで言ってんの?
ガチャ武器☆4まで強化してもLv40武器とくらべて50以上低いんですけどね・・・・
このゲームは倉庫が全てよ
無能の落ちテイルこれにどう答えるの?
生きてて悲しくないの?
無職ニートに命令されるのは屈辱だものw
ざっこ
ニシ買わ・・・なんだって?ドラクエ10のほうが数倍売れてんじゃねーかw
ガチャ性能とかただの無能だわww
>>16
そんなに化けてないよ
新ジョブによっては感覚が違うかもしれないけど、序盤の展開やゲームバランスは全く同じといって良いレベルかと
負荷の少ない平日の日中に短期開催して様子見ながら改善を試みるらしい
無料ならもうちょっと欲しいところだなぁ
勿論無料の範囲だけどなwwwポーンがロストすると手詰まり感がハンパねーな
国産なら世界展開してるFF14がトップだろ
メンテも勝手に延長しまくりだし
リセマラでもあるのか?
まぁやってみるといいよ…
無料だし試しにやってみたらいいんじゃね
基本エアプしかいないからね
無料だからな、試しに落とす人が多いんだろう
プラットフォームごとのダウンロード数の合計だから、
とくにPS+で100円分の黄金石一個プレゼントやったから、PC+PS3もしくはPS4って人もいるんじゃない。
アクションが面白い。ただ他は全て糞なので、戦闘に飽きる位がやめどき。
uiもストーリーも糞だし、ダンジョンも浅いのばっか。
無料で10万とか大丈夫かよ
これがヒットしたら任天堂ハードに移籍するだろうから現ナマ用意して待ってな
ブローカーみたいなことをやってる
まぁβだけど触って無理だったから俺はやるつもりないけど
でもパッケージもそれなりに売れてなかった?
β初日に余裕で切ったわ
さっさと伊津野呼び戻して2作ってね
悪質すぎる
規制するべき
リム転移の仕様が特に酷い
TPPやる方がはるかに面白いし価値がある
そして誰もいなくなった・・。状態が目に見えるようだ。
まぁ予想外に鯖の負担がデカイってことなんだろうけどさ
速攻飽きるよなあ
カプコン「ソニーは今も昔も最高のパートナー」
最近ではドラクエ10やPSO2くらいしかない。
あと結構昔にROも頑張ってたくらいだな。
FF14ちゃんは純粋な国内接続の数字出してないから参考にならん。
サーバー全部空いてる空いてるらしいぞw
DLだけじゃなくてプレイしてやれよクズwww
どんだけケチくさいんだかカプ
出来の悪い洋ゲーみたい。
基本無料ゲーで33万人とか自慢されてもな、その中で1日でやめた人はどれほどいることか
他人が戦ってるのは見れない
やだよw
カプコンの養分になるのはもうウンザリ
インスタンスダンジョン行ってるのがフィールドにいるのと同数なんてありえないから
とりあえずFF14はこえたな
まあタダゲだから当たり前だけど
どこへいったのやら
奴に人権はないでぇー
キャラクリだけして終わった
パーティー募集しても誰もこねえし、挨拶してもスルー
ジャ.ップはフレンドリーさが無いからオンラインゲーやめてください
少しは外人ゲーマーを見習ったらどうだ?
挨拶無視した奴にはもれなく暴言メッセ送っているよ
基本ボックスは3ページで最初の拠点でだけ使えるが、月額1500円のコースにすると各拠点のボックスも使えるようになる上に5ページ追加される
転移やポーンに使うリムもコースに入らないと結構厳しい
週1のトークンゲーよりぜんぜん楽しいwww
ドグマのキャラクリ結構好きだった
ガチャっていうのが・・・ひっかかるな・・・そのうち痛い搾取が待ってそう
パーティー組まなきゃならない局面が少しでもある時点でやる気がしない
大忙しじゃなくてもこんなのやらないけどねw
どのくらいの人が維持できるのか
ひたすらにマラソンするだけのゲームだし
こういう奴がいるからオンゲはやりたくない
途中からPT必須と言っていい、敵の火力と耐久力がぶっ飛んでる 近寄るだけでダメージ食らう奴とか出てくるから近距離アタッカーはゴミだぞ
一般消費者1「ドグマ?なにそれwMOならモンハンだろ」
一般消費者2「モンハンやらずにそんなゴミゲーやってたのかよwだっさwww」
一般消費者3「うわ・・・ひくわ・・・・・」
美少女「ゴキくんどうせプリセット一番下のロ,リ少女を使ってネカマしてるんでしょ?最低だね」
一般消費者&美少女「ゴキは放っておいてみんなでモンハンしに行こうぜー」
ゴキ「うわああああああああああああああああああああああああああああ」
⇒ゴキブリショック過ぎてクソステ4をたたき割るもヒートシンクが頭に突き刺さって脂肪w
ゴキって煽り耐性ないからつまんないよねw
煽りをマジに受け取るから困る
冗談が通じない
もう痛いの解析で確定してるのにやるの?w
時間もったいねえわメタルギアやる
キャラクリしないとチュートリアルすら始められないのにwwwwwwwwwwww
このゲームパーティー必須だからな
そもそも敵のHPが4人前提で作られてる
出ました!
典型的な「言われて悔しかった」ってやつwwwww
まじで?
月額で金とってガチャで追い込むパターン?
お前の親がこの書き込みみてどう思うんやろな?
こんなの書くぐらいだから手遅れなのバレバレかw
え?無料?
いやいや触りたくもないよw
過疎っかそってレビューあったけどなあ
PSO2は確か一回払えばずっと使えなかったっけ?
詳しくないから適当なこと言ってたらゴメン
ソロだとボス戦でうんざりどころか吐きたくなるよ
なんか村みたいなとこまで行ってやめたな
ダークアリズンみたく喋んねーし強制オンが気に入らん
ログイン面倒くさい
ムリ。それはアイテムパックの話。唯90日で1200円だがな
そうか~
オンラインを否定するわけじゃないんだけどさ、やっぱりゲームは一人で気楽にやりたい人もいるわけで
ソロモードとパーティ必須モードを分けてくれるといいんだがなあ
俺みたいなのは大人しくオブリやスカイリムやってたほうがいいな
子供がいればまだしも、独身でなら相当きもい。
てかまぁ、普通の社会人なら仕事に彼女、嫁子供でゲームどころじゃねーよな
ぼっちでね・・・
お前みたいなコミュ障雑魚はこのゲームに求められてないことを理解しろまぬけwww
メインレベル20で今のところ問題なし
ソロだとポーンを3人雇っての4人パーティプレイがデフォルトだけど、今のところメインレベル+5位の敵なら力技で倒せる
やるならこっちでまったり楽しめるからいい
頭大丈夫か?
ウィッチャー3は面白いからな~
ほんとにだめなのは黙って人が減ってくゲーム
FF14と比べるとUI周りがひどい。
ポーンとの二人旅は楽しい♪
もっとグラ良くしてオフで有料アプデありとかで出して欲しかったよ。
化け物と剣で戦う定番アクションゲーしたいならブラボーかウィッチャー3やればいい
モンハンFのような課金搾取地獄がお好みなら止めはせんよw
カプコンだし一桁水増ししてそう
なんかシステム理解してないからゲームを楽しめているのかもわからない
とはいえ現状クイックパーティが使いづらいからもっと野良PT組みやすくして欲しいが
ディスティニーみたいに外にも人が居ればよかったんだけどなぁ
70人中
FF14:5人 MGS5:2人 DDON:2人
あくまで個人的な数字
マップグラがショボくてすぐに辞めちゃったは
アニメ声優のアニメノリでアニメ演出は無理。
後ヘタクソは晒されても文句言えんでー
ここにも胡散臭いコメントがいっぱいw
ソロでも楽しめるようにしてくれ
ドグマでこれなんだし
マップが無駄に広いのにPSOみたいなMOだから孤独感がはんぱないね
こっちも来年はいないと思うぞ…
DQ10が国内のネトゲ史上で同接17万がトップレベルみたいだし、ドグマもこれに迫る勢いなんじゃないの
維持できればすごいよ
14も最初は30万だったからね
これはヒットしそうにないから任天堂ATMもお金出してくれないと思うw
言っちゃ悪いけどコケると思ってたからねあ
なんか嘘くさい10万って。
オフゲーでドグマファンになった人はMOなんて求めてないし
モンハン搾取でカプコンのネトゲ耐性ついてるだろうし
プリで3人ポーンたまにパーティー組んでるんで、今の所は普通に楽しい
クランに入ったけど、ほとんどの人は書き込みしないで、特定の人しか返事しないね
スマブラに勝てると思ってんの?
目障り
DQ10何年経ってると思ってるんや、初週同士の比較ならほぼ同数やで・・・
もっともそれ以前にF2Pと比較してどうするんだってのと
コメ欄見る限りあまり好評とは言い難いドグマオンラインと比べるようなものなのかDQ10って話になるが
やったようには思えないコメントだから
でももう二度とやらないだろうな。
カプコンだからね知ってた
メチャクチャ面白いぞこのゲーム
まあストーリーはクソ少ないけど
フィールドの作り込みと探索の楽しさなら国内RPGじゃあ国内最高レベル(トップはFF14)だな
やってみても、ドグマ2なら買ったが
オンなんていらんとしか言いようがないな。
ドグマとFF14の劣化バージョンとしか思えんかったわ。
昔やったFF11のαテストの方が100倍面白かった
史上まれに見るクソゲー
PTゲーだよこれ。しかも中身はチャットもろくに出来ないお子様ばっか
やれば分かるけど
フィールドの作り込みとフィールドの広さは前作を圧倒している
ストーリーは全て無料で遊べるし
搾取の対象はあくまでもマルチプレイを目的にしている人だな
まあストーリーがショボいのが欠点だけどね
ストーリーを充実させたら間違いなく国内最高のRPGになるだろうな
FF15なんて軽く超えている
いらんのでアンスコしよう
ただ弓はもうちょいリーチあってもいいんじゃないかと思う
全然やりたい思わんけど
あんなにコピペ大量で作りこまれているねぇ
フィールドも無駄に遠回りさせてるだけで捻りが何もないしセンス皆無
オンラインにしたせいで引き伸ばされた戦闘とストーリー、前作と違い頭の悪いポーン、そのせいで前作の爽快感が全くない
現状は確かに遊べはするが絶賛は無理、改良の余地は大量に残されてるけどカプには無理だろう
最後の一行がなければ若干意欲沸いてた
流石に使い古しのMTFWではな・・・
そのせいで、今自分がやってる別ゲーに誘いにくくて困ってる
そんなおもろいのかこれ
ほとんどの人は別にオンラインなんて望んでないべ
というかオンゲーはカプコンなんか他に予定なかった?
ディープダウンはパンタレイが頓挫して開発凍結になったとの噂が結構前にあった
ギウラスなんて全く期待していなかっただけに
予想よりはずっと面白くて嬉しい誤算
ドグマはレベリングの楽しさが小さいのがRPGとして問題だったが
DDONは必要経験値とEXP供給のバランスが良い感じなので
ストーリー→レベル上げ→ストーリー→レベル上げ っていうメリハリのあるプレイが楽しい
これMMOじゃなくてMOなんやで
試しでもやっていない感、満載だな
オンラインと名がついただけで嫌悪感を示しているなら、ちょっと勿体無いぞ
面白いかどうかはその後で判断すればいいのに、と思う
PS4もWiiUもたいして売れてないしね
自分でプレイする時代じゃない
洋ゲーのウィッチャー3ですらできてるのに
このゲームに限ったことじゃないがダッシュは絶対L3よりはR3のほうがいいと思うんだけどな
スティック傾けながら(移動しながら)押すL3より傾けずに(一瞬カメラ操作をせず)押せるR3のほう
圧倒的に押しやすい
それは俺も笑った
でもFF14も個人ステータスとかTERAとそっくりなんだよな
フリーダムウォーズのリスペクトかな?
前作からL3で慣れてるから俺は変えられると困るわ
お前が特殊なだけや
適正レベルならめったに倒れないと思うが
ちゃんと盾とヒラ入れてるか?
無料ゲーとは思えないくらい充実しているし
そもそも有料のRPGですらドグマオンラインより豪華な
RPGなんてダークシリーズくらいしか国内には存在しない
課金もカプコンとは思えないくらい良心的だし
無課金で全てが遊べる
あるある
ポーン二人連れてボス行くと、ポーン介護で行ったり来たりしてジワジワと本体も削られていく
つかなんでマイナーなドグマを題材にしたんだよw
そう言っていられるのも今のうちやで
テーブルおかしくなるのはどの辺のレベル帯から?
何で一々他ゲー出してきて棘のある言いまわしすんだろな
ダウンロードが95万でプレイヤーが33万ってこと?
パーティバランスを完全無視するとそうなると思われ
自分かポーン達にプリーストを入れとけよ
どこらへんがアカンのやろか
覚者ってのはモンハンでいうハンターだと思えばいい
あとポーンってのはオトモアイルーだと思えばいい
カプンコのF2Pのゲームをやってるほど余裕はない
MGSVとダダかぶりなのが問題なんだよな
フレに強く誘われてスネーク操作してるヒマがないw
成りすましのアンチじゃね
FF14民とかに喧嘩売ってドグマを潰そうとしてるんだろ
ちな俺両方やってますけど
信者を装った対立煽ってるアンチやね
ポーン見てると8000円の課金パッケ装備を着てる奴が結構居るから
相当儲かってると思われる
ギウラスが同じようなパッケを売ってたMHF時代は
常接3万人で「ドル箱」って言ってたぐらいだしな
ウォリアーだけが楽しみだがエリアのランクもだるいし無理そう
ほとんどの人が新ジョブ使えるようになる前にやめると思う
クソゲー言ってた方が何か健全に見えるわ、悪質やな
覚者=プレイヤーキャラクタでOK。
ちなみに1アカウントで3人まで作れるけど、ダミーキャラを作って装備をせしめる・・とかいった裏技的なものはないから水増し要素はあまりないかと
>>223
じゃあDLした人の三分の二は落としただけなのかw
レベル上げはこれぐらいでちょうど良いと思うがな
無印ドグマなんて地図を軽く埋めただけでクリアレベルまで達してしまって
レベル的には緊張感ゼロだった
連投してるしなヒマなんでしょ
ネトゲのあるあるだわな
300万ID突破!って言ってもアクティブは30万~50万人ぐらいが相場だし
と思ったら美容院ってのがあったわ
これでいつでも変えれそう
どっちもイマイチなのに身内で争ってりゃ世話ねーな・・・
今34レベやけど、25→30の5レベル間が一番地獄だったわ
単純作業が大好きな人になら苦ではないのかもしれんが
エアプ丸出しコメントなんて豚にもゴキブリにもわんさかいるむしろ半数以上エアプだよ
本当にやってんならオンライン来いよって煽っても来ないやつばっか
1週間後やってるのは1%とかだからね
俺のフレはどちらも継続してるわ
最近のFF14はあまり時間で拘束する作りじゃないしな
デイリー回収して固定PTでIDに挑戦した後は
のんびり過ごしてる感じの世界だし
そうだね
キャラクリの途中で止めてる、、位のことは言えるかもだけど、そこはお察しの通りかと
俺はエリアクエを全然回収しないままLV20に達しちゃって
ここからテルから一通りのARを上げていったら普通に抜けてしまいそうだw
インスコ用のファイルでカウントしてるだろうから少ないんだろうな
@kita_kitsu
ネトゲで常接十万ってのは相当デカい
売りきりのパッケでいうなら数百万本のタイトルと匹敵するぐらい儲かる
売れる?
DLゲーで基本無料ですが…
ついでに硬質木材もモッサリ掘ってこよう……
無料ゲーで十数万とかゴミやで
同接の話やで
MHF時代とはもう違うわけだし
F2Pのソフトのパッケージ版が10万本超も売れてたら快挙と言っていいレベルかと
てかFOBは防衛側は何度も復活できて侵入者側は一回死んだらおわりってなんやねんて。それで敵兵も多すぎるし防衛側有利過ぎる。むしろオフラインとは切り離して損害とかなしにパラレルにやってもよかったのかな。というかFOB自体オフラインのコンテンツでもよかった感がすごい
FOBやるくらいならドグマやるって感じなのかな。あれはさすがにすぐ過疎る
まぁ、あれはフレンド同士でやるものなのかなと直感した
MGOに期待
いつぞやのセカンドライフ水増しを彷彿とさせるな
これをクソゲーと判断するなら、あの以下ゲーが一番クソゲーになってしまうんだが…
無料勢に遠距離からの引き狩りされたくないんだろ
FFよりはマシやね
やっぱり無料だと層が多少違うのかな
PSO2はどうなんじゃろ
パッケ3.7万本ってメディクリで出てたやろ…
それPS4だけちゃうの
人口の主力はPCって感じだが
でも同接10万越えってのは意外だわ
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
MGVと被せたのが最大の過ち
特にOPは最高だった
序盤はリムよりお金の方がありがたいのでは
ドグマで同接10万ってすごいよな
PSO2が10万越えた時もドヤ顔でアナウンスしてたけど
同規模まで育ったりするんだろうか
しかもストーリーだけを楽しみたいって人は無料で全て遊べる
これ以上数字上がることなんて無いんだぞ
あとは下がっていく一方
で、同接10万は基本無料でも多いクラス
もっともまだ始まったばっかだし問題は冒険パス無料が切れるこれからだけど
shipいくつ?
ニヤニヤ。
ふーん。
どう考えても盛った数字だなw
世の中には奇特な人間が居るもんだな
今は95万らしい
今どきエアプの捏造なんてライトユーザーですら聞き流しちゃうし
っていうけど・・・サービス開始後最初の週末やん
達成っていうか後下がるだけっしょ?
アクティブは同接x3の法則ってのがあってな
ちょうどぐらいの数字だよ
アホかお前は
ネトゲーなんてサービス開始時が一番数字が伸びて以降は下がるばかり
要するにここが最大値ってこと
既に数年もサービス続けてるネトゲと比べるとか無知もいい所。カプコンの社員かよ
おそらく、一年後には半分、三年後には2、3万辺りの数字になることは確実
そんな感覚はこのゲームでは味わえないぞ。そもそもMMOじゃなくて
フロンティアみたいなMOだし
人がいるのは最初に行く町だけでフィールドにはpt四人以外は一切居ない
その町でも最大100人だかせスカスカの過疎過疎
お使いクエストつまらん
本拠地が異常に広いのと一旦外に出てしまうと各地に拠点がある為に当分帰ってくることがないからな
いやMOのドグマよりMMOの方がいいって事を言いたかったんだけどな
gmレベルだぞ
ファイナルファンタジー14
当たり判定がゴミで作業化している糞ゲーが
ファイナルファンタジー14
やっぱりPSO2かDDONが最強だわ
基本無料だからこんなもんでしょ、みたいな手抜きが目立つ
MOなのが勿体無い
PSO2今過疎ってるらしいし
こんな程度のものを良心的というならドラクエ10のサービスは鼻血出して
頭破裂させるくらいの超良心的サービスだな
所詮はカプコンのゲーム
UIクソ、チャット周りクソ、倉庫クソ、アクションしょぼい、超絶劣化ポーン、
課金成長促進アイテムの仕様がゴミ糞、他にもあげたらキリがないくらいのゴミの塊
ワンワールド化は鯖台半端無いみたいだから10万クラスだと無理だろうな
バカプコン信者もクズエニ信者も、馬鹿信者同士仲良くせーよw
これならオフゲのドグマ2作ってくれたほうが
PSO2…
どうしてこうなった
そこからレベルを幾つか上げればポーンのみでもいける
ヒヤヒヤしたい人にはそっちの方が面白いかもしれん
早くTGSのSCEカンファが待ち遠しいわ
アホはお前じゃね
初動から下がっていくのは当たり前だが
どこで下げ止まるかがネトゲの評価点だ
FF14やPSO2は非常に高い水準で安定してるし
3割以下になるって数字はどこから出てきたんだと聞きたい
パーティ募集はワールド間募集だから関係ないぞ
ただ特定のクエスト指定での募集だから組みづらいけど
PSO2はガリガリ遊ぶタイプじゃ無いからなぁ
イベントがあるときは集まる、新しい服が出たら課金orメセタ稼ぎ
後はチャットツールって感じだし他ネトゲと並行プレイは余裕
FF14についても※233って感じだ
ネトゲは共存の時代に入ってる
今んところPS4が一番快適だし
ソニーの弾の一つに見ておいても良いと思うぞ
それこそドグマ2が出るかどうかはこれの儲け方次第だろ
FF14で稼いでFF7リメが出るのと一緒
PSO2は夏休みの間にユーザーを拘束しまくってただけ
祭が終わって今はインターバル期間って感じだわ
新チャレ練習するぐらいかな
FF14、ドグマと共にやってるけど、まだまだ全然辞める気ありません
フレも寝たし、ソロでリムの欠片でも集めてくる
最前線だけな
他は緩和されまくって寝オチオンラインだよ
少なくともFF15の体験版よりははるかに面白いし
現状でプレイできるRPGが最高レベルだ
無料で出来るからためしにやってみれば良い
成りすましだって上で言ってたな
装備売って枠空けてるけどそれも出来なくなったわ
どうしてんの?これ
盛り上がってる感に欠ける
いちいち他ゲー引き合いに出して
ゼノクロを思い出すわ
なんか恐いな
ギスギスに耐えられなくなって辞めたけど
PS4ではどんな感じか少し気になってさ
今はMGSVで忙しい
あの頃の混雑具合と比較して最近は5万前後くらいじゃないかな?
ここ1ヶ月は過疎っているけど、ドグマに流れたっていうよりも単純にやることがないからログインしないって感じ
っていうか、登録人数を自慢するのやめろよ。何の意味もないんだから。
低レベ素材売ったら良いんじゃね
今レベル帯どのへん
いつぐらいに辞めたかによって感覚もずいぶん変わりそうだ
越える力 って知ってる?
当時の半分って事は無いと思うわ
GTにマガツが来てるときなら明らかに10万人近く居るだろ
七鯖ですらXHのブロックが全部埋まってSHブロックまではみ出してるぐらいだし
苦痛やな
登録人数はほとんどのゲームで公表してるから
盛ってても盛ってるなりに参考になる
どうせ他ゲーも盛ってるだろうしな
まぁ具体的な質問にレスがなければエアプだろうけどね
いや知らない
PS3版のアーリーアクセスではじめて数カ月くらいやってたよ
一ヶ月くらいて
一ヶ月くらいで飽きるでこれ
どーせ新モンスターも2体づつ位しか増えないだろうしw
アイディアつきたら亜種だ剛種だ烈種だって同じモンスター使い回すんだろwww
知ってる知ってる(^o^)
今後有力なF2Pタイトルがわんさとやってくるだろうに
今さらPS3にも対応してるのは悪手じゃねえの?競争力を保てるか疑問
2万以下と言われとるよ
過疎りまくってんよ
最近のFF14のダンジョンはプレイヤーがやられて復活する度に強化バフが付いていくんで
IDでゾンビアタックしてるうちにゴリ押しでクリア出来る
またソロでも練習モードとしてIDに入れるようになった(しかもLVシンク無し)ので
ダンジョンのプレッシャーは格段に減って
最前線のエンドコンテンツ以外はゆるい空気になってる
チャットとかやってる奴おらんよ
ガルグリ掘りで皆かにちゃ使って改めてPSO2のチャットは糞と再認識した奴多数
煮ても焼いても食えんという
だからネガキャンするときはもう少しありそうな数字を言わないと
あからさまな嘘だと逆効果だっての
そりゃ白茶する奴は少ないだろ
wisやチムで話してる奴が周囲に居るか居ないかどうやって調べてるん?
コメ欄でくだまいてるぐらいしかやることがない
じゃあ以前のようなギスギス感は少ないのかな
試しに1カ月やってみようかな
っとうか、無課金では寄生しない限り先に進めないからw
あとソロのジョブクエを進めていくとバハ級の装備が貰えたりするんで
ソロでのんびり準備してからID行けば安心
具体的にどこでどういう風に無課金が蹴られたのか言ってみ
日本人ユーザーの少なそうなタイトルだな
非常に多いよ、PSO2の初動なみ
まさかここまで人が来るとはカプコンも思わなかっただろう
実ユーザーは「面白い」と感じてるってわけか
もうレベル上げめんどくさくなってきたよ
あの頃はテレポートできんかったしなー(特殊アイテム除く)
それにしても、体型によるアドバンテージと担ぐシステム無くしたのは痛いな。そこが無印の面白いとこだったのに。
今どきのネトゲは掛け持ちの時代だから問題ない
今どの辺で狩ってるん
ポーンにキノコ200個持たせて
キノコをもりもり食べながら疾走旅行してたわ
あるときポーンが段差にハマって
一秒で200個全部食いやがって腹筋崩壊した
wisとか使うかよw
チムチャはチーム自体崩壊しとるだろ今w
大体チャットウィンド開くと攻撃出来ない武器切り替え出来ない回避できないジャンプ出来ないアイテムすら使用出来ないんやで
フネヨンがブースト150%マガツエルサーでたまに混雑表示
1鯖も過疎チャレも過疎
どうすんたぢよコレ
だがやれば分かるが遠距離チクチクしつつ張り付くのが主流
なりつつあるから
そろそろ遠距離修正来て無課金勢は引退だろうなw
ああ、MGSVの繋ぎとして最初だけ遊んだよw
完全無料でw
これMOだアホ。
数十万円ガチャに突っ込んでる奴でも
気に入らなければ叩きまくるのがネット民だよ
遠距離チクチクってのはどこのどのモンスターをどの職で立ち回ってるのか
エアプじゃないなら解説よろ
月500円のPS+は要らん
っていうかネット対戦でPS+必須なゲームは和ゲーには殆ど無い
コリアン製はもう似たり寄ったりでつまらんしな
今後そういうボス出てくるって事じゃん、しかもエリアのボスに
ふざけてるだろカプコン、ハーピーとか浮遊タイプの雑魚もおるし、ファイター完全にゴミやで
夏休み中は混みまくってたんだがな
まぁイベント終わった直後でみんな疲れてるんだろ
バッジ掘りは夢に出るレベルだったよな
お前何個ぐらい掘った?
ゴーレムなんて魔法効かないんだし
むしろファイターの出番ちゃうんか
PS+必要なオンラインゲームは有りませんけど?
自社で鯖用意してるゲームは基本的に必要ない。
一応は転職して初期ジョブで遊んだが、俺的にはファイターがなじむ。
ネトゲはみんなこんなもんじゃね
ヒットしてるPSO2でも350万IDで実プレイヤー50万人ぐらいだろ
ウォリアーの実装はよ
僕です、カプコンさんごめんなさい
ギウラスちょっと見直しました
レベルデザインは無印より良く出来てると思います
このバランスが続くなら、コース継続してもよいよ。
変に儲けようとし出したら、速攻止めるけどな。
お前はファイターのみでゴーレム倒せるのか すげぇな
ハンターのみなら余裕で倒せるがな
レベルを少しだけ上げて更に膝の弱点に雷属性を当てるとスタミナゲージを早く削れることを発見してからは割りとさっくり倒せて感動したわ
攻略性があるのっていいよなやっぱり
あとドラゴンズドグマ無印をやったときから思ってたけどこういうゲームでCoopが有るとやっぱり段違いで楽しい
エアプわろた
横だが、ファイターは面倒なだけだよ?
ハンターは確かに楽は楽だね。
無料ゲーのスタートダッシュの数字ほど無意味なものってないよねwww
課金額を公表してみろってんだw
同時接続者数は無意味じゃないと思うが
最低一ヶ月間のアベレージじゃないと、単に物珍しさで一瞬繋いだだけの連中もカウントされるわけで。
同時期に始まってこれと比べて糞呼ばわりされてるガンオペNEXTのほうが俺には合ってた
そんなんでもよければ同説に含まれてるんだろうな
ぶっちゃけ課金額つっこまないほうがいいとおもうぞ
どんなクソゲーでもバカみたいに金突っ込む人間は1~2人そこらじゃないんだから
だらだらやってるけど、課金する気分もない。
これ、PSチャージ使えたら注ぎ込んだかもしれんが、課金するにもひとてま有るから面倒で課金せずにすんだよw
過疎ってたぞ夏休みも
夜桜はゴミやん
そして新たなる石拾い…アホかと
そして12武器11武器がゴミになる☆7の赤武器が☆12より強くなるw
新チャレもクソゲー自覚してかほぼ強制
ブロック1つしか埋まってないよ
PSO2みたいにプロデューサーがうちで一番儲かってますとか言うことになるのかな
その接続してる時間がピークなら含まれてる
ハマってますわ
俺的にはこのぐらい緩いオンゲーの方が楽しいんだよなぁ
廃人クラスの人には物足りんと思うけど
その同接プレイヤーの数字が減ってくと同時に
エゲツナイ課金が待ってるからプレイしたくても怖いね
(´・ω・`)
自分のミッションにパーティー招待するの緊張する
声優に課金させるのはズルいけど課金してしまう。
無料声優の人がかわいそう
鯖が混雑で入れず、ようやく入れてグランドクエスト参加しようとすると、まずPT検索で落ちてタイトルからになり、検索が上手くいって参加しようとすると落ちてタイトルからになりしかも強制オフライン化される始末
PSO2みたく広場に人が群がってるのが見れたのはいいけど、よくやろうと思ったなと
フィールドマップに幻影でもいいから
他のプレイヤーを出すと雰囲気盛り上がるんだがな
フィールド広すぎて人間誘って遊ぶのは
時間的に無理だわ
辻本首を縦にふれ
オフゲーをだしてるから
ドグマもシリーズ化してオフゲーで出して欲しいよなー。
そのための有料コースなんだけど
テレポのリム代はもう少し安くして欲しい
どっかのクズエニとは違うのだよクズエニとは
消耗品・素材と装備を分けて欲しい
UIが国宝級のクソ
ガチャ武器、1クラス1種類しかない上にレベル30台の攻撃力なんですけどどこがガチャありきのゲーム性になってるか言ってみ
月額なら良くなると言う根拠はなんでしょうか?
ワシはいまだに無料であそんでるよ。
月額ならまず遊んでいないと思うわw
ダンジョンのマップは使い回しばかり
イベントの音声は未収録多々(公式は仕様と言っているが音声有りの場所が不自然)
音声有りのイベントでは口パクがあっていない(初期は英語音声のつもりで作成していたがDAが好評だったので急遽日本語に変えた)
アクションとしては面白いが、ゲームとしては手抜きが多すぎる
開発期間長かったんだから、もっとマジメに作れよと感じたわ
おもしろいか?
おれ遊んでるが、正直……白騎士物語臭半端ないんだが?無論俺は白騎士物語のオンラインは楽しんだ口だが……
序盤は慣れるまで一苦労だったが
作業感ハンパなくて無理だ
かなり気合入れてそうだな
しっかし、何でこんなにはちま産叩かれるのか分からん
モンハンの恨みってやつか?
それでこれ?
パッケゲーや月額ゲーやないんやで?
これエンディングあるの?
マジで神ゲーだから
無料だから損はしないし、無料でダークソウル2レベルのボリュームのゲームを出来るんだ
これでやらないのはもったいない
あとはDLCでストーリーを増やしてくれれば真の神ゲーになれる
神ゲーとか安っぽい言い方は嫌いだな
>>451
もう丸一日以上も経った記事にわざわざ、どうでもいいってコメントするとか、
気になって気になって仕方ないんだろうな
頑張ってんのはカプコンじゃなくて俺らの方だ。
当時のMHFのこと思い出すとこのゲームに未来が見えない。
辞めて正解か、それとも辞めなくて正解か。
国内の同接は5万程度にまで落ちてるけどな
現状国内のネトゲ同時接続数はDQとDDONの一騎打ち
FF14は焼き畑農業みたいなことやって死んだ
ドラクエもなんだかんだで叩かれまくってたよな、、最近はどうなのか知らないが
ジョブが独特だし、画面見づらいのは確かだから、色々と癖が強くて合わない人にはとことん合わないかも
ただ少なくとも、DDONは運営のやり方やゲームのバランスに問題が多すぎて、10月時点で入場数1枠1桁のワールド・サーバーが大量に目立ち出している。【ひどい所は誰もいない枠すら十数枠ある】
相変わらず、深夜0時前後は未だに重くなり、回復アイテムなどを使用するとクソ長い読み込みが入り、回復効果が間に合わない現象が起きたりもするw
まず問題なのは、無課金者でも既に前職カンストさせれる程出荷されている点。
ほとんど会話も無く、ただPTを組んで目的を果たして解散パターンの完全作業ゲー。
その反面、オン部分がクソの為、ソロをやってもソロには更に地獄を強いられる程の大型戦闘が待っているだけと言う、ソロ殺しの仕様になっている。
今回、基本無料、月額コース及び短期支援型のコースが課金なので、無課金者でも、要領の良いユーザーなら、即時カンストして飽きるゲームシステムとなっている。
ソロには、大型戦闘即死叩き売りと言う、復活アイテムを叩き売るクソ仕様も手伝い、どちらのタイプのユーザーにもクソな仕様なので、間違い無く年内で、運営方針が決定し兼ね無い現象で、極端な過疎り振りである。
LV40でカンストと言う部分もあるが、やはり問題はゲーム仕様とバランスだろう。
即死叩き売りを緩和させれば、ソロは多少やり易くなるし、オンライン機能面や、ギルドシステムをもっと具現化させて、クエストなどのマッチングなどもユーザー任せでは無く、メーカーがクエスト目的などを管理すべきである。
コレを【冷やかし】では無い【神ゲー】と言うお前は今も続けて居るのかな?w
マジで過疎りまくってるぜ?w
本当の神ゲーって言うのは、5年10年安定したユーザーを抱えるゲームに付ける称号だよ阿呆w
今の世代がよく使う神ゲーって意味は、言葉の裏返し【皮肉】だからw
勘違いしないようにw
スカイリムやフェイブルなどの過去名作と詠われるオープンワールド作品には似ても似付かない、ただ長い一本道を、大型モブを警戒しながら歩くだけのゲームになってしまっている。
前作が完成され過ぎていた為に、今作は残念なゲームになってしまった感じがする。
基本的には前作同様のゲームシステムにして、ストーリーをソロでやるタイプにして、街や村、フィールドなどに他ユーザーのPTが表示されるシステムで、協力プレイ部分は、一部ストーリークエストやストーリーとは無縁の規格外・欄外クエスト(前作ウルドラ)などを他ユーザーとプレイ出来るゲームにすれば良かったような気がする。
一気に完全オンライン化した駄作とも思える今回の仕様は、このゲームの暗い未来しか見えない気がする。
今後、新ジョブ追加やLV解放、目的達成以外の遊び要素や、エリア拡張など、運営が、どこまでやれるのか?にかかっている。
PT派ソロ派、このどちらを切り捨てしても、このゲームの未来は無い。
今は何ゲーしてるのかな?w
すげーゲームとかほざく割には、配信2週間頃から過疎って来てるんだが?w
テスト期間で糞ゲーと察しが付かない時点で、既に糞野郎w
更に驚いたのが、最終テスト後、即製品化w
へ?
何も調整や修正ナシで即売かよ!w
挙げ句、今は過疎化で、砦攻防PTや稼ぎPT集めも出来ない枠が大量にw
このゲーム1年持つのかね?w
それは4がテスト期間しかやってないからだろw
テスト期間中はガチャ最強だったからなw
しかし、LV40以上の武器を作るって話しに絞れば、やはりクソゲーw
PTだろうがソロだろうが、全てのユーザーが最強武器を作れる可能性が無いゲームだからなw
あくまで特殊イベント・いにしえの~・を8人PT限定だからw
あくまで最強でエンド武器と言う意味でなw
ソロやPT組めない奴は、お預けゲーってこったw
GTに各鯖人数数えても2万人おらん