• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






とあるアニメ製作進行のツイート
























クライアントからの修正依頼とか注文が最大の敵なんだな・・・

兄貴と私MADしか生み出さなかったアレとかも大変だったみたいだし







Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,三浦貴博

アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:02▼返信
んなこたーない
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:03▼返信
他は良いとしても
>売れたら予算下がることの方が多いんだよなぁ

んなわけあるかあほう
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:04▼返信
ぼく『』

ニシ君みたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:04▼返信
頑張って作ってもあらを探してネットにあーだこーだ書き込む評論家ちゃんばっかりで制作側も大変っすねぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:05▼返信
金かけなくても売れることわかってるから予算下がるんじゃないのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:06▼返信
二期じゃないけどドラゴンボールはもう少し頑張って欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:07▼返信
>>5
さがらねーよw
他展開が増えるからバジェットは当然はねあがるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:07▼返信
ツイッターのたった一人の
妄想かもしれない内容で記事にしちゃう
はちまさんかっけー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:08▼返信
でも感覚的にあの売上なのに二期やるんだってタイトルはわりかしなんかクオリティー上がったかなみたいに感じることはよくある
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:09▼返信
>>2
普通にあるわボケ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:10▼返信
ジョジョは間違いなくそんなことなかったろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:11▼返信
売れなくていいわけねーだろうましか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:11▼返信
>>8
はちまに何求めてんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:12▼返信
2期のほうが気合入れてる気がするような
まあ大抵は飽きられたのか売上下がるけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:12▼返信
>>5
たぶん、口出しとかが多くなって同じ予算でも仕事量が増えて相対的に下がるんだろう。
16.エース最高!投稿日:2015年09月08日 10:13▼返信
どうもONE PIECE速報のエース最高!でーす!(*^-゜)vィェィ♪
ワンピースは最高だってこと
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:14▼返信
思い当たる作品が無い
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:15▼返信
デュラララかな?
作画ひどすぎてみるのやめたもん
円盤では修正されてるん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:15▼返信
後で非実在の業界とか言ってるからこの記事は完全なデマ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:16▼返信
2期の方がつまんないアニメは山程あるんで、まぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:17▼返信
売れるってことで中抜き屋とかが仲介して金もってって広告費とかにももってかれて
全体はともかく現場の予算はコンパクトになりそう。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:24▼返信
ウソだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:25▼返信
内容かと思ったら作画の話か
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:25▼返信
どっちのケースもあるに決まってんだろ
情報に踊らされすぎ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:26▼返信
一つ確実なことは売れないアニメは2期で終わるということだな

ラブライバーこれにどう答えるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:28▼返信
ここがでたらめ奴の話会場ですか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:28▼返信
売れると予算下がるとか、まず言葉の意味が矛盾してる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:28▼返信
制作進行だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:30▼返信
好評につき続編制作決定!予算七掛けで!ってどこぞのQトランスフォーマーでネタにw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:32▼返信
正直ハイスクールD×Dはしっくりくる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:34▼返信
ハイスクールDxDのことかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:34▼返信
デートアライブかと思ったがあれは場所変わったんだっけか
33.投稿日:2015年09月08日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:36▼返信
まず製作会社どこ当たるかがデカイわ
同じ会社でも他に人がとられてたらいい人回ってこないのもある
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:37▼返信
そもそも売れなかったら2期自体ないだろうが。記事書いてるバイトはアホなん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:38▼返信
低クオリティでもほっといてもブランドの力で売れるんだからコスト削減のために手を抜かせるというのは分かるでしょ
アニメのワンピやドラゴンボールなんか見れば
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:46▼返信
金より時間の方が重要ってことなのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:49▼返信
流石にそんなこと言ってたら業界は成り立た・・・実際成り立ってないのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:50▼返信
アニメの良し悪しはクライアントの意向と予算がすべて
作監や脚本家なんて自分の色出せる余地殆どない
ライン工と同じ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:51▼返信
売れなくても二期がある謎の作品のからくりがちょっとだけ分かった
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:52▼返信
心なしかラブライブもそうだった気がする
ライブパートにほぼすべての予算投入してたんじゃないかって
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:55▼返信
まさかDVD買うことが害悪だったとはな
やはりアニメは中華サイトでみるに限る
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:55▼返信
イカ娘とかまんまそうだよね
作画は向上したけど内容つまんなくなったし
如何にも予算削られた感じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:56▼返信
手が慣れるし、ノウハウも溜まる
だから2期は否応なしにクオリティは上がる
現場の人材が入れ替わったり、手を抜く方向に慣れる人材がいたら、その限りではないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:57▼返信
アニメ業界はなんか不条理なこと多すぎるな
客にぼったくりか価格で売りつけるしデジタル販売は一切許さないし、社員の給料はバイトより低いし労働環境は最悪だし
日本のアニメが世界の誇りってよく言われてるけどこういう闇の部分は直そうとしないで誇らしく思ったところで
好きで日本に来た外国人に馬鹿にされて終わるだけだと思うがな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:57▼返信
こんなのちょっと想像すればわかるだろ
一期以上に売上が上がる可能性は乏しく、かつ一期のファンが一定数買ってくれることが見越せるだから、予算は一期より低くなって当然だろ
クオリティはスケジュール次第だ低脳
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 10:59▼返信
キュートランスフォーマーって2期そうそう7掛けになったって言ってたな。
売れたのか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:00▼返信
ソースはいつも馬鹿にしているバカッター!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:02▼返信
>>25
ラブライブは珍しく2期のほうが面白かったな
あくまで個人的感想だが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:03▼返信
アニメなんかいらない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:03▼返信
なんのデータもなしにただ対話形式だとマジ信じれないな
最後に架空の物とか言って逆に本当だよって主張するあたりマジ自演くさいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:05▼返信
政治に無関心なクズアニメ製作委員会とクズアニメ製作委員会のクズ共よ、くだらん金儲け主義の為のクズアニメなんか製作する暇があったらお前らと同じ政治に無関心で新聞は読まないニュースは見ない選挙は行かない幼稚なクズ共と一緒にアホ政府、アホ与党本部、アホ総理官邸、国会に行って抗議&暴動デモを起こして来い‼︎
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:05▼返信
黒バスなんか予算爆上げでOPヌルヌル動いてたろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:07▼返信
そうなった作品もあるよってだけで
全てがそうってわけじゃないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:07▼返信
くだらん金儲け主義の為のクズアニメなんか製作する暇があったらお前らと同じ政治に無関心で新聞は読まないニュースは見ない選挙は行かない幼稚なクズ共と一緒にくだらん戦争法案大反対の抗議&暴動デモを起こして来い‼︎
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:07▼返信
知識ない奴があれこれ口出すとダメになるのは確か
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:08▼返信
>>47
その影響か全く絵が動かない回やったりしたな
同じ監督のgdgdとかてさぐれもシリーズごとに予算削られていったんだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:09▼返信
>>52
あからさま過ぎてその文章だと工作だってバレるだろ
やるならもっとわかりづらくやれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:11▼返信
最近のドラゴンボールひどいよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:12▼返信
デート・ア・ライブが真っ先に思い浮かんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:18▼返信
>>46
想像を当然という低脳
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:22▼返信
>>59
ドラゴンボール酷かったのってあの回だけだろ
まとめだけ見て知ったかする典型的ド低能
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:22▼返信
実際あると思う、特に売れたアニメの2期の作画の酷さ、時間とか色々厳しいんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:29▼返信
ガルパンは予算上がってCGのクオリティが上がってる
ついでに円盤は売れてて「遅れてもいいからいいものを」というオッサンファンに支えられ割と自由なスケジュールらしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:32▼返信
>>62 見事にブーメラン刺さってて草
前回も相当酷かったんだがなぁ

もしかして1週遅れてる地域なのかな? ならすんません
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:35▼返信
プリヤが思い付いた
Fateブランドだから万超えを期待してたけどそこまで売れてないが最初から続編ありきで作ってた
3期の戦闘作画ぬるぬるだったしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:36▼返信
また聞きの話を自分の中でなんとなく組み上げただけだろPにちゃんと聞いてみろよ
平の制作ごときにホントのこと教えてくれるかしらんけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:42▼返信
脳内業界人のバカッターを本気にするなんて……
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:42▼返信
俺ガイル?あれは2期の方が良かったんじゃないの?
見てないから知らないけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:44▼返信
>>49
やっぱそうなんだ
3期やりたきゃ、卒業したメンバーの代わりに新入生いれるだけなのに解散だから
うすうすは感付いてけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:49▼返信
製作側の予定で分けられる場合もあるが、
2クールより、予算が分けられる分割2期の方がリスクが少ないとされてる。
1クール(1期)で、人気無ければ、予算を抑える事が出来るし、人気あれば、話題性が長く延ばせる考え。
2期の予定が無く、1期が人気出た場合、2期の予算は増えるぞ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:50▼返信
キルミー2期はさらにクオリティが上がるのか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 11:57▼返信
売れなかったら2期の可能性ないじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:06▼返信
>>73
1期放送前から2期決まってる作品もあるんやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:11▼返信
ソースはツイッター
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:16▼返信
売れなかったら2期打ち切り
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:16▼返信
QTFの2期の1話でそんな事言ってた気がする
78.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月08日 12:18▼返信
取り敢えず一期のOP『曲』が電波だったり良くも悪くも話題なった
次の2クール目、第二期のOPって大抵マトモだったり面白味無くて話題ならんよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:24▼返信
売れて収益が出ると、その収益を守ろうとするから予算が下がるってことか、最低だな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:27▼返信
そもそも日本は番組の作り方からダメだろ
作る金集めでスポンサー必要でスポンサーのせいで作品に影響ですぎで。
作ったのを売るならいいだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:28▼返信
そんなん、広告代理店とグッズメーカーが許さないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:28▼返信
「売れて予算が下がる訳ない」とか「予算下がるの当たり前」だけ言ってるやつ。
そんな言い合いだったら幼稚園児でもずっとできるぞ。
両者根拠を述べろ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:32▼返信
1期の放送終了後円盤が売れて2期の製作が決定してる場合は1期と2期の間が年単位で空くはずだからね
1期終了後数ヶ月で2期が始まる場合は最初から2期まで決まってるんだよ
勿論あまりにも売れなかった場合に打ち切りはあるけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:33▼返信
「2期が面白くなくなった」のが予算のせいだと言ってる奴はアホなのかw
作画良くなったといいながらつまんないのは予算のせいって納得してるどうしようもないのも居るしw

1期が受けてから続編企画作る場合、話としては「蛇足」になりがちだからつまんなくなる事が多いだけだっつの。
あと原作付きの場合、1期で作品の「面白かったところ」までやっちゃって、結果2期は…てのもあるが。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:39▼返信
プライドある会社なら初めから本気出すわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:42▼返信
境ホラ「せやな」
ジョジョ「せやせや」

作画レベルは大幅アップされましたね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:45▼返信
原作付きの場合はクライアントが原作の売り上げアップを期待するのだけど、
「アニメ化!」と「二期決定!」だと前者の方がずっと効果が大きい

んで後者の場合、クライアントが金も口も出さなくなるというのは理解できる
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:51▼返信
氷菓二期始まったら起こして
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:57▼返信
>>62
4話以外はどれもクオリティ高かったな
グレンラガンも4話だけ作画が違ってたしアニメ業界は4話を製作する頃に何かあるのかもしれないな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:59▼返信
のんのんびより二期安定のクオリティー
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:01▼返信
どっちかと言えば2期から監督が変わるのほうが原因じゃないか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:02▼返信
てーきゅうを見ろ!4期放送時点で5期の放送が決まってたじゃないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:07▼返信
こんな一例だけで何を語れるのか・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:17▼返信
売れる層が見えてるものには必要以上予算割かないというのは合理的ではある
ドックデイズとかなのはとかは予算割かないタイプだと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:19▼返信
脳内業界人とか言ってるガイジwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:30▼返信
シンフォギア
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:34▼返信
>>96
3期まで行ってことは
普通に売れたってことなんだが?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:36▼返信
>>97
売れても予算が上がってなさそうな作品ってことだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:48▼返信
ダーカーザンブラック、みなみけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:56▼返信
んなことないわな、作品による
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:06▼返信
スペダン?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:23▼返信
ぼくは友達がいないってアニメと俺ガイルは2期の方がかなり作画がいいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:23▼返信
金を大量に出してなーんも言うなボケって言ってんのと同じだな。それでスポンサー様ーとか言ってんのアホすぎ。
プライドがーっじゃあ一期からプライド発揮しろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:43▼返信
売れたら次は勢いで売れるから利益率高めるために予算削るのは他の業界でもあるじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:53▼返信
売れるコンテンツにはよってたかって人が集まるかは
予算増えてもよくわかんない人達にほとんど持ってかれるらしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:54▼返信
ハイスクールD×Dみたいに、明らかに予算が上がるとか稀なんだな…
予算が少なかったから、1期のあのEDが産まれたわけで…複雑だな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:59▼返信
一期が人気でたら手抜いて作っても二期は売れるってことかい
二期に糞が多いのはそう言うことか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:42▼返信
>>106
あれ上がったの?
3期は下げられたってツイッターで言ってなかったか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:07▼返信
俺ガイルは例外の中の例外か?
アニメ製作会社の変更や作画クオリティがあからさまに上がったし…。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:12▼返信
お前もゴミ拾いばっかしてないで何か生み出せよバイト
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:20▼返信
売れなかったら2期なんてねぇだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:29▼返信
>>74
それは多分、分割なんだと思うけど
体力ない、あるいはスケジュール管理ができない雑魚がよくやる手法
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:42▼返信
わぎらわしい
このツイートによると、初めから2期作ること前提での、1期結果を鑑みての予算マイナスじゃねーか
全然参考にならん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:46▼返信
2期1話目で予算7掛けになりました!とかぶっちゃける某ロボットアニメ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 17:24▼返信




ねーよwwwwwwwwwwww





116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 17:25▼返信
そもそも売れないアニメの

2期がクオリティーなんて

下がったりしない

なぜなら

2期なんて作ってくれないからだ

117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 17:56▼返信
生徒会役員共、2期で細かな所までかなりのクオリティアップを遂げて男泣きしたもんだが、まさか売れなかった…?
いやでもいまだ毎回初回限定DVD付き単行本は発売されてるし、利益はしっかり出てるよな…
そもそも1期も良い絵だったけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 18:13▼返信
>>2
低予算高利益の高コスパを狙ってそうなるんだろ
前作人気で次作も売れるだろうって考えなんだろ
予算下がることで質が下がって売り上げが下がったとしても利益は出るんだろ
予算以上の売り上げなら利益が出るわけだし
あとは前作人気があるからキャラグッズとか円盤以外で回収できるだろうし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 18:50▼返信
売れたら予算が下がるって意味がわからん
金になるから続編を作るんじゃないのか?
ISとかは二期はどうしようもなかったがそういうことなのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 19:47▼返信
大抵のアニメは2期より1期のほうが面白い
ワーキングや神のみぞ知るセカイは別として、
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 19:48▼返信
お前らわかってねーな
売れた分の金はみんなスポンサーやら制作委員会にもってかれる。制作陣には雀の涙ほどのお金しかくれないんだよ
122.ネロ投稿日:2015年09月08日 20:14▼返信
明日も、晩飯作る気ない
つーか明日は、友達と飯行くかもな

いや、例え近くても仕事以外では雨のなか外出はしたくないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:17▼返信
儲かるから予算下げても問題無いってことだろうな
物語シリーズとか化が一番作画良いし
ひだまりスケッチは3期で作画良くなったけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:17▼返信
P4GA…
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:23▼返信
>>121
あんだけ化、まどかが売れてるシャフトが全然潤ってないのはそうことなんだろうな
まあ、あそこはアニプレが噛まないとウンコみてーな売り上げしか出してないが
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:26▼返信
みんな憶測で言うからどのアニメかちゃんと言って欲しかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 22:19▼返信
そもそも今のアニメって1期とか2期とかめんどくさいなー
昔は長々放送してくれてたってのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 22:20▼返信
いつも思うんだけど製作者サイドでもないのに売り上げがどうのこうの言ってる奴らアホちゃう?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 00:05▼返信
だって二期は売り上げほぼ下がるからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 00:46▼返信
FlashアドリブアニメだがQTFも二期決まって予算7掛けになったそうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 07:36▼返信
最初から2期決まってたからよかっただけで
決まってなかったら確実に2期なかっただろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 09:30▼返信
日本人ってガイジの集りだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 19:05▼返信
売るために費用をかける→売れて浮けば浮くだけ次が費用抑えられるだけ
シリーズ物によくある事だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 23:07▼返信
2期決まってても本当に売れなかったらポシャるからな。
うみねことか投げっぱなしですごい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 00:21▼返信
アルスラーンかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:37▼返信
ISかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:15▼返信
コラボとか露出展開増えたりして
予算増分より余計な手間仕事が増えるとかいう意味なんだろうか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 20:31▼返信
信憑性のない情報を信じるバカ発見器
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 01:51▼返信
キュートランスフォーマーだな
2期はカット部分が静止画に変わってたな

直近のコメント数ランキング

traq