• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「ラブライブ!」10年以降の松竹邦画で1位
http://eiga.com/news/20150908/4/
(記事によると)

松竹配給「ラブライブ! The School Idol Movie」が興行収入25億3000万円を突破し、2010年以降の同社邦画では最高成績となることがわかった。

00年以降の邦画でも5位にランクインしている

1位:「おくりびと」(08)=64億6000万円
2位:「武士の一分(いちぶん)」(06)=41億1000万円
3位:「ヤッターマン」(09、日活と共同配給)=31億4000万円
4位:「座頭市(2003)」(03)=28億5000万円
5位:「ラブライブ! The School Idol Movie」(15)=25億3000万円





- この話題に対する反応 -




・すげーーー

・ラブライバーだけじゃなく一般層も入ってたしな

・これで最後だと思うと何度でも見ちゃう

・これ松竹も安易に手放せないだろ

・ヤッターマンが意外に人が入ってるのに驚く














絵里です
あの後ランティス、バンナムと話し合いました。
人気が出た事、松竹映画でトップクラスだった事、嬉しく思いました。
でも、私達の答えは変わりませんでした。
ラブライブ!の映画はこれで終わりです



これが最後だと思うとせつねー・・・サンシャインもアニメ化するのかな



【関連記事】

【ラブライブ速報】『ラブライブ! The School Idol Movie』のBD予約開始! 6th先行は限定版にしか入ってないぞ!!












コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:01▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:01▼返信
これはアイマス信者げきおこですわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:02▼返信
アイドルマスターベーションですわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:02▼返信
素晴らしいですわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:02▼返信
完全にけいおんを超えたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:03▼返信
鬼搾取で搾り取りまくったからな
搾取がなければ10億行かずに終わっていただろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:04▼返信
やったねかよちん♪。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:05▼返信
ネタが古い
こういう話題は1日以内に記事にしろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:05▼返信
よーし、以降は全てAKB使って実写化なw
グッズもみんな実写準拠で
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:06▼返信
全世界公開待ったなし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:06▼返信
しかし信じられないほどの嫌われぶり
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:09▼返信
夏休み終わってコメ数もだいぶ減ったね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:10▼返信
サンシャインとか人気出なさそうだし
ラブライブもこれで終わりだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:10▼返信
もはや特典商法が更にバージョンアップするのは避けられない
映画を見に行くだけでお土産テンコ盛りなセカイ待ったなし
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:12▼返信
ラブライブ!とは神である
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:13▼返信
むしろヤッターマンが3位に入ってるのがトホホな感じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:13▼返信
日本人きめー
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:17▼返信
特典ない週はまじで悲惨だった
あれだけ馬鹿にした海街に全敗してた
一般人というか実際の動員数はまどかとけいおんのほうが圧倒的に多いんだろうなぉ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:19▼返信
作画もストーリーも最高峰の出来映えだったし当然だな
今世紀最高の劇場アニメだったは
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:20▼返信
>>18
お、おう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:21▼返信
これに負けるポケモンの映画……ww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:21▼返信
ああ、次はOVAっすか…
オタクちょろすぎっすね…
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:22▼返信
なおアイドルマスターの方が儲かってるもよう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:22▼返信
松竹も落ちぶれたもんだな
わりと面白い邦画もあったのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:23▼返信
そもそも、男は映画館に行くこと事態がほぼないからなー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:23▼返信
「これで終わりだけど続きを作らないとは言ってない」

ていうか特典なかったら半分以下だったんじゃないの?
それよりヤッターマンがそんな稼いでるのはなぜ?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:23▼返信
うーん凄いのか凄くないのか
松竹始まって以来とかなら説得力あるんだけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:24▼返信
ワロタ(笑)wwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:24▼返信
お前等は嫌われてるのに、鬼畜なの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:26▼返信
映画で完結して終わライブになるんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:27▼返信
>>27
劇場へ行く人が減ってる状況を考えると凄いんじゃない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:29▼返信
このアニメつまらなくて1話で切ったからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:31▼返信
ひくな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:31▼返信
特典商法だろーが

やってることはAKBの握手券と変わらねーな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:32▼返信
同じ人が特典目的で何回も行ってるだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:33▼返信
円盤はどんだけいくんやろ
限定版はイベチケのせいで水増しされるけど通常版がきになるところだね、通常版が4万いったら今までの深夜アニメ映画のなかで一般人人気が一番あると証明できるんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:35▼返信
>ライバーだけじゃなく一般層も入ってたしな


それは無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:35▼返信
映画ファンにリピートは普通やで
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:43▼返信
気持ち悪い
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:44▼返信
オタクら気持ち悪いよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:45▼返信
>>34
他のアニメ映画も特典商法してるんですがそれは
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:48▼返信
特典商法の元祖はポキモン
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:51▼返信
アンチの勢い少なすぎない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:52▼返信
※41
ラブライブは今回の劇場版の円盤まで予定が不透明のライブのチケットの抽選券つけてるよ
円盤まで複数買いを仄めかすとはねぇ、悲しくなるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:57▼返信
ポケモンの特典商法は1種類で手に入れたら終わりですやん(何回か例外はあるが)
それに対してラブライブのは何種類もある中からランダム+しかも毎週品替え
これを同じ特典商法で括るのは無理がありすぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:58▼返信
>ラブライバーだけじゃなく一般層も入ってたしな

実際入ってたのかは分からんが完全ファンムービー的な作品だからラブライバーじゃなきゃ楽しめないんだよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:00▼返信
いつから映画館はグッズの即売会の会場に成り果ててしまったのか
CDもDVDも映画も何も売り上げランキングが信用できなくなった
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:04▼返信
ラブライバーだけど一部の声のでかいやつらを除いてこの売り上げが作品の実力だとは思ってないよ
実際に手を出してるから悪徳商法なのは自分らがよく分かってるからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:05▼返信
狂信者がひたすらリピートしても北野武映画以下かよw
深夜アニメの限界を見た気がするわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:06▼返信
売上しか話題にならないアニメ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:06▼返信
まぁ特典も魅力的だったしな〜。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:11▼返信
以下ラブライバー捏造ツイートしか脳がないグズアンチの発狂ぶりをお楽しみください
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:16▼返信
キャラは可愛いけど内容は魅力感じなかった
映画にするようなアニメじゃない

売上で言えば1位なんだろうが、AKB商法感は否めないなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:22▼返信
マス豚イライラでワロタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:22▼返信
文句はなくなくなくもないけど、それでも十分に好きな作品
56.きもおた夫投稿日:2015年09月08日 13:24▼返信
松竹そんなにヒットないのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:27▼返信
アイマスとは比較できんだろ
2,3年すればこんなん消えてるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:33▼返信
ラブライブのライバルである我らがアイマスは?
59.はちまネタ無しさん投稿日:2015年09月08日 13:35▼返信
やったねラブライブ!
松竹は10数年前は危うかったけど
アニメ等に力入れて持ち直したね!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:41▼返信
山田洋二時代劇三部作では、たそがれ清兵衛も隠し剣鬼の爪もランクインしとらんのに武士の一分が入っとる
やっぱキムタクパワーの偉大さやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:42▼返信
5年経ってこの状況のコンテンツ見て2,3年で消えるとか笑える。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:47▼返信
ほんまやな
既に展開なくて消えてるしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:53▼返信
一般層なんて入ってないよ
キモオタに阿漕にリピートさせただけw

ラブライブ 総特典数73種 興収25.3億
まどマギ  総特典数37種 興収20.8億
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 13:57▼返信
>ヤッターマン

ウソ!mjad?(驚)
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:07▼返信
ひでぇwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:11▼返信
ラブライブとかアイマスって二次元版AKBみたいなもんだろ?
違うのかな。そりゃあファンが金貢ぎまくるんだから売れるっしょ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:12▼返信
まど豚イライラ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:12▼返信
ポケモンは過去最低なのになw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:17▼返信
お金は天下の回りものって言うし、どんどんお金使って経済を回してくれ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:20▼返信
特典とか貰わなかったけど俺は三回観たぞ

一回目で粗筋を理解して、スレとかで内容の考察見てから二回目で細かいところをよく見て小ネタを探して、三回目で絶叫上映でみんなで燃え尽きる。最高のフルコース
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:21▼返信
まど豚「特典少なかったから負けた」
マス豚「上映館数少なかったから負けた」
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:23▼返信
松竹がショボすぎるだけだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:23▼返信
>>71
まどかはそれ言う権利あるよ
最初の一ヶ月勝ってて実際その通りなんだからw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:27▼返信
25億がトップて・・・・・
松竹の未来暗すぎw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:30▼返信
4回観に行ってマナーCM全種見れたからもういいや
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:42▼返信
またアイマスを引き合いに出す対立厨w
それが通用しないからってまどマギ巻き込むなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:47▼返信
特典商法は他のオタアニメも一緒だからな?
それ踏まえてオタアニメトップクラス人気なんだからやはりラブライブは凄いんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:48▼返信
てかもうアンチが何言っても結果出てるんだから虚しいだけだろ
黙るかラブライブに擦り寄ってラブアン叩くかどっちかにしろよ、おれみたいに
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:48▼返信
>>77
うわぁ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:50▼返信
見とらんけどすごいんなぁ、オタク作品もバカにできんね

81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:51▼返信
>>79
実際そうでしょ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:52▼返信
ラブライブ!に負けた糞アニメの信者激おこ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:53▼返信
>>77
それがラブライブが「ダントツに」特典多いんだよなぁ・・・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:53▼返信
本当に人気あるんなら特典なくても人集まるだろうに、過去最高でぶっちぎりの特典出してて何をいうのやら
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:53▼返信
ほとんどのオタクアニメがラブライブ以下なんだろ?
終わってんなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:54▼返信
>>78
興収は7割が特典目当てのリピーターだと記事になり
1回しか買わなくていい商品は爆死しまくりじゃアンチは黙れませんよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:55▼返信
>>84
まず人気なかったらいくら特典だしてても人入らないからな?w

アンチの言い分が特典が~しか言えなくて笑える
もう記録としてちゃんと残ってしまうというのに・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:55▼返信
>>81
まぁ、俺もラブライブの人気自体はすごいと思うよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:57▼返信
アンチも暇だねぇ
君たちが言う「もう終わった」作品にいつまで粘着してるんだ?キモすぎ
90.投稿日:2015年09月08日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:58▼返信
>>86
7割が特典目当てとか本気で信じてる時点で話にならんだろw
大体他のオタアニメもやってることだからね、ラブライブはファン数多いから特典も多いだけ
アンチの言ってることはおまそうだらけ、文句付けまくりのどっかのぶーちゃんみたいだな
でている数字が客観的な評価、ゲームの売上もアニメも変わらない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:59▼返信
特典をいっぱい出せば人気のない作品も売れるんだね!さすがアンチ頭いいwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:00▼返信
そして今日も嫌われる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:01▼返信
まるで他のアニメも特典もっとつければ25億いけたみたいな物言いに草
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:01▼返信
アイマスはこのハードル超えられなかったら終わりだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:01▼返信
素直に凄いわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:01▼返信
>>91
客入り見てたけど特典が切れた瞬間、一気に座席数の伸びが悪くなってたぞ
誰か折れ線グラフにしてたけど目に見える動きとして残ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:02▼返信
ラブライブも終わったし
今度は心が叫びたがってるんだでも観に行きますか
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:04▼返信
胸糞系はなあ……映画館へ行く足が重くなる
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:06▼返信
深夜オタアニメとしては記録的な興行収入だからなぁ。
ラブライブを叩くということはラブライブ以下の成績のアニメの立場なくなるからやめようって話だ。
まどかやけいおん好きだろ?間接的ないじめになる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:06▼返信
ラブライブはミュージカルって誰かが言っててすごい納得した、素晴らしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:07▼返信
AKBとやってれ事が同レベル
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:09▼返信
AKBが売れてるからそれ以下の過去の曲は糞だみたいな言い方だなそれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:10▼返信
ラブライブアンチって「特典ガー、特典ガー」しか言わないのなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:12▼返信
特典多いっていうけど、仮に4億分ほど引いてもまだ深夜トップなんだよなぁ
まどマギも相当特典おおかったから4億以上の差が特典であるとは到底思えんし
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:26▼返信
そりゃ円盤の先例があるからな、2巻が1巻の半分以下になったんだもの
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:29▼返信
>>106
2巻以降もアベレージ5万本以上という深夜アニメでもtier1レベルなのを知らん雑魚?
ちなみに雑魚マスは1万~2万本という体たらく
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:30▼返信
10円ディスクwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:32▼返信
そんなことより、ヤッターマンが3位ってことに驚きを隠せないわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:35▼返信
敗北をしりたい
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 15:50▼返信
アンチ逝ったなこりゃ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:08▼返信
各自1回しか観なかった時の興行収入ってどれくらいだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:12▼返信
まどマギファンよ諦めるな、来年また実写を蹴散らしてくれ、デレマスだって日本コロムビアを救ったからね、一長一短よ、映画化されたら実写を蹴散らすだろう、目指せジャイアントキリング
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:13▼返信
最後にすんなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:16▼返信
>>63
またお前か
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:35▼返信
>>63
それで最終的にまどカスが勝ってりゃ反論の余地もないんだけどなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:39▼返信
ラ豚「特典なんて他のアニメもみんなやってる!」

歴 代 特 典 数 ダ ン ト ツ 最 多
ラブライブ 総特典数73種

ワラタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:41▼返信
>>105
特典数まどかの倍あるんだよなぁ
興収は2割増し程度だけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:42▼返信
>>91
>ラブライブはファン数多いから特典も多いだけ

何その超理論
特典ゼロのジブリや細田はファン少ないんですか?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 16:50▼返信
人気の作品は特典うんぬんじゃないだろ、ラブライブしかりまどマギしかり
人気あるから続いたんだし人気のない作品はいくら特典増やしてもダメなものはダメ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 17:09▼返信
特典商法がどうしたのか
嫌なら別にいかなきゃいいだけだと思うんだけど。そんなことは製作者が気にすることで私たち一般の人が気にすることじゃない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 17:10▼返信
熱狂的なファンなら特典いくらでも買うだろ、AKBでも何百枚も買う奴がいる、それより濃い信者やら四天王とかいう奴らがいるんだ、特典が毎回変わればその分手に入れる為に行くし、転売屋も売れるとわかってるから総動員して何十回と繰り返す
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 17:24▼返信
座頭市の上にいるヤッターマンwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 17:43▼返信
というかバカみたいに永遠と他のアニメでも特典やってるっていうけどいちいち特典を変えてやってると思うのか?
アホらし、小学生脳にも程がある。前に殺人がどうたらで言い訳とかいい人してるけど糞人か。そいつ、まさに今からでも死ぬべきだと思うよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 18:00▼返信
ラスト10分はほんとにどの映画よりよかったからな
僕光の海未のソロのフィルムも出たし大満足や
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 18:02▼返信
124
日本語大丈夫?小学生脳?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 18:09▼返信
邦画が面白くないのが悪い
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 18:10▼返信
アイマス豚また嫉妬ざまあああああああああwww
129.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月08日 18:26▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 18:30▼返信
CS売上
143万 パズドラ3DS
30万 SAOvita
3万 ラブライブvita

ラブライブってホントに人気あんの?
131.ネロ投稿日:2015年09月08日 20:04▼返信
そんだけ、キモヲタが多いワケか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 20:22▼返信
>>117
まーた総特典数という謎数字言ってんのかw
内訳全部と比較作品を書けよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 20:48▼返信

アニメと劇場終わってなにも話題がなくなったわけだけど、どうすんの?
展開しないと終わるよ、てか久しぶりの記事だね、まだ生きてたんだ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 20:53▼返信
まじかよ
パクライバー最低だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:14▼返信
ヤッターマン3位って・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:16▼返信
>>133
ん?w
一区切りついて次はサンシャインが展開するんだけど…あ、もしかして知らない奴かw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:25▼返信
アンチが必死に叩ける何か探そうと必死ww
ストーカー並みの粘着だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 21:43▼返信




これで殺してなかったら一般的に評価もされてたんだけどね・・・ざまぁwwwwwwwwwww





はい論破
139.ラブライバー 見習い投稿日:2015年09月08日 22:53▼返信
>>58 残念w マス豚ざま―――www ラブライブのほうがよっぽど上だしオワマスとは格の差が違うんだよマス豚とかマジ「さよなら―」乙 アイマスPやめればwwwラブライブとアイマスがライバルとか舐めたこと言うね~
あんなのと一緒にしないでほしいな~w 
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 23:16▼返信
バイトのコメが寒すぎる
一生懸命考えたんだろうなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 23:26▼返信
キモオタ爆釣りグッズなしの1位から4位を尊敬する
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 23:26▼返信
>>138
顔真っ赤キッズは論破の意味を調べたほうがいいよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 23:28▼返信
>>141
そもそも見せる層が違うし、ジャンルも違う件

ヤッターマンは素直に感心だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 23:35▼返信
>>138
殺しってなに?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 23:37▼返信
>>130
ラブライブ10万やろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 10:06▼返信
BDも記録更新ってか?

直近のコメント数ランキング

traq