• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





過ち再び


















仙台市約100万人に向けて避難準備情報発令
しかしおなじような発令を行った東日本大震災の時は
アクセスが殺到してホームページがダウンしてしまったが・・・

























短時間に数十万単位のアクセスを促すのは事実上のDDoS攻撃なのに同じ失敗をやらかす















marude



そしてこうなった・・・


















全然危機管理できてなかった・・・






同じ失敗を繰り返すと予言してた人も













以前と違ってツイッターを活用できてたからまだマシだったけど4年前の反省を何一つ活かせてなかったのか・・・









山形が陸の孤島に・・・









コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:22▼返信
これブリゴキにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:22▼返信
Twitterに上げればいいのに
サーバー強いらしいし
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:23▼返信
アホw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:23▼返信
>>2
ほんとこれ
先に言われてしまった…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:23▼返信
ほんと役所にはバカしかいないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:24▼返信
仙台駅はかなりやばいらしいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:24▼返信
なんで分散させないんだよ
直にアクセスさせるとかバカか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:25▼返信
アクセス集中したら落ちるってわかんないの・・・?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:25▼返信
全く成長してないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:26▼返信
行政だもん仕事が出来ないのはしょうがないよ。
連中に教訓なんて何の意味も持たない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:27▼返信
日本のIT関連はほんとどうしてこうなのか、バカとあやしいやつしかいない
海外がほんとうらやましいその点に限っては
12.投稿日:2015年09月11日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:27▼返信
無能ここに極まる
ゴキブリと大差ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:29▼返信
役所なんて最低限の設備しかないだろうから、こうなるわな。
数年前は鯖が~なんてあっても、理解できないオッサンオバサンが大半じゃねえの
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:30▼返信
狩野英孝
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:31▼返信
洪水情報知らなかったけどこれやばいじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:32▼返信
.
「堤防決壊は 民主党の 事業仕分けのせい」は 完全なデマだ
自民党の ステマ部隊 “ネトサポ”が ネットで拡散か
lite-ra com

もともとスーパー堤防が計画されていたのは、6河川区間のみ。
そもそも鬼怒川は 最初から計画に入っていなかったのだ。
ようするに、民主党による 仕分けがあろうがなかろうが、
今回の“鬼怒川 堤防決壊”は 防げなかったというほかないのである。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:32▼返信
失敗してるなら改善しなさい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:33▼返信
え?狩野英考?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:35▼返信
さりげなく狩野英孝混ざってて草
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:36▼返信
厳島神社みたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:37▼返信
これ糞ニーが仙台愚民に地方自治体活動妨害報奨金出してるのがバレバレのガバガバなんだよなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:39▼返信
>>これ糞ニーが仙台愚民に地方自治体活動妨害報奨金出してるのがバレバレのガバガバなんだよな

なんやコイツの日本語
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:39▼返信
頭の悪い入札制度の結果がこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:40▼返信
大きなアクセス数に耐えるサーバーを用意しておくには金がかかるからなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:44▼返信
静的ファイルはS3に置いておくだけでバランシングなんて終わりなんだが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:45▼返信
なんでawsとかで自動でスケールするようにしないのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:46▼返信
狩野英孝にもうちょっと注目したれよ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:46▼返信
>>25
何時の時代の話だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:48▼返信
 
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:48▼返信
災害時に耐えられるような高いサーバー準備します!って言ったら、お前ら税金の無駄っていうじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:48▼返信
まぁ震災で死に損なった土人なんだし当然と言える。
放射能で頭やられて学習能力ないからな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:48▼返信
で、ここで紹介されてさらに集中するとw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:49▼返信
だから言ったろ
インターネットはオワコンで今やまともに機能していないんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:50▼返信
といっても仙台市だけじゃないけどな、前に横浜市も同じことやったし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:50▼返信
>>31
なんで自前で用意しなきゃいけないの
業務用サーバーじゃあるまいし
スポットでクラウド借りりゃいいじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:53▼返信
事実上のDDoSってなんだよ。馬鹿じゃねぇの。

これがDDoSならネトゲのサービスインとか全部DDoSになるの?
ショッピングサイトがセールでアクセス集中してWeb繋がらない時も事実上のDDoS食らってるって報道するの?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:53▼返信
これが公僕
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:54▼返信
>>37
未必の故意ってことで、合っていなくもない
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:56▼返信
防災関係のHPは国か県、または地方自治体が協力して
分散サーバーにするべきだろ。
マジで命にかかわることだから情報インフラに金掛けろよ・・・。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:59▼返信
あんだけの大規模災害喰らっても平和ボケしてるんだから一面焼け野原になるくらいじゃないと一生平和ボケなんじゃ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 11:59▼返信
人は同じ過ちを繰り返す。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:01▼返信
>>37
お前は頭が固いと言われたことない?

許容量ないのにアクセスを呼びかける間抜けぶりを
嘲笑する表現にしか過ぎんだろ・・・。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:02▼返信
大震災の教訓とは
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:02▼返信
ドヤるはちま
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:02▼返信
なんかローカルでやるべきじゃないな。
こんなピークを基準にそれぞれ設計するのも馬鹿らしいし。
頻度と規模的に考えて、国が管理するべきだと思う。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:05▼返信
こんな時はTVやラジオじゃないのか??
アホなのか?
馬鹿なのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:07▼返信
あんまり具体的に対策思い浮かばないけど
強いて言えば全部TwitterやFacebookに誘導しちゃうとか…?
でも国の災対を外部のサービス任せもあり得ないしなあくまでオマケだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:08▼返信
なんでこの状況でツイートしてんの?バカは死ななきゃ治らない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:10▼返信
公務員って知能に問題ある人しか働いてないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:11▼返信
仙台「学習能力がどうとか言ってるけど、震災ってなんのことだよ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:11▼返信
別に避難場所をHPだけにのせなくても、ラジオやテレビやメールそのものにのせればよかっただけじゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:11▼返信
人はなぜ過ちを繰り返すのか・・・・(原哲夫風味)
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:13▼返信
避難場所で狼煙でも上げてろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:16▼返信
所詮はお役所仕事
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:17▼返信
クソサーバー乙。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:18▼返信
無能
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:19▼返信
セルフDoS
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:24▼返信
山形が陸のさくらんぼになってしまったか…
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:30▼返信
普段あれだけ叩かれてるツイッター民の方がよっぽど仕事してるというね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:32▼返信
無能だけど民間がやっても同じなのよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:32▼返信
役場職員は態度でかいくせに無能。公務員ってやっぱダメ人間の集まりだわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:36▼返信
馬鹿じゃねーの(嘲笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:46▼返信
まるで成長していない…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:47▼返信
陸の孤島って秋田は眼中にないんかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:48▼返信
災害関連の配信は仙台市青葉区のIT会社イン●レイブが担当だったような
つまり仙台市が悪いんじゃなくて緊急時に役に立たない糞鯖と配信システムを自治体に提供して金取ってるこの会社が諸悪の根源
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:50▼返信
緊急時用の太いサーバを別に用意しとくしかないな。
ほぼ税金で生きてるNHKに用意させればいいと思うわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:50▼返信
仙台市悪徳会社に騙されてる……………
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:51▼返信
天気良さそうだし、すぐ乾きそうだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:53▼返信
役に立たないサービスを自治体に売り付けて儲けてる会社は多いけどこれは最悪
人命かかってんのに舐めてんのかクソ
クソみたいなシステム提供すんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:57▼返信
またやるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:58▼返信
市のHPなんてサーバーの強さ大したことないんだし、こんなこと言ったら落ちるだろそりゃ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:58▼返信
鯖構築もやったのか
仙台市民の規模考えられない程度の技術力
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:03▼返信
かと言ってこれに耐えられるだけのサーバーを普段から用意するのは無駄だしな
HPを大規模な緊急連絡用に使ってはいけないのだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:06▼返信
民間企業と連帯組んで、広告付きでも良いのでページを分散するとかそう言うやり方はあると思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:11▼返信
攻撃じゃないのに落ちるとか鯖しょぼすぎw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:12▼返信
無能無能アンド無能
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:14▼返信
やっぱり田舎の役人って無能だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:19▼返信
震災の教訓を生かせてない。はっきりわかんだね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:19▼返信
「山形が陸の孤島に・・・」って、新潟秋田方面へは行けるじゃんか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:27▼返信
テレビラジオも併記してあるし、ツイッターに載せてるんならいいだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:29▼返信
真夜中に五月蝿すぎて電源消したわ 
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:31▼返信
DDoSじゃなくてDoSなんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:33▼返信
まるで成長(ry
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:35▼返信
皆さん もっと募金してください(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 13:37▼返信
東京は問題ないのに、たかが雨で田舎者は騒ぎすぎだな
大雨しか娯楽がないのか?w
87.投稿日:2015年09月11日 13:55▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 14:01▼返信
ってか本当に久しぶりに晴れた気がするわ。
全てのドアと窓、換気扇全開にしたら湿度20%以上さがった
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 14:09▼返信
こんな無能が大金貰って税金で裕福に暮らしている現実。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 14:12▼返信
>>86
冬になったら同じような事言われるぜ
楽しみだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 14:16▼返信
栃木が一番被害が少ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 14:40▼返信
仙台市アホなん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 15:01▼返信
これはアホと言われても仕方無い
震災の経験が生かされてないわけだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 15:24▼返信
大手検索サイトと提携して
そこに情報載せるようにすればいいのにっていつも思うわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 16:07▼返信
嵐が来る前に本物の嵐が来ちゃったね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 16:20▼返信
経験にも学ばない阿呆
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 16:42▼返信
情報がおせえよ もう高速通行止め解除されてるから
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 17:11▼返信
これがit後進国
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 17:53▼返信
何回何遍でも書いてやるぞ国籍条項を復活させて憲法違反の在日公務員を全員クビにしやがれ仙台市よ、てめえら自治体からも在日公務員をクビにしろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 18:16▼返信
やっぱりラジオなんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 18:33▼返信
大変だったね
カヌーでも担がないと
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 18:34▼返信
いざとなったらラジオとテレビが最強なんだよ
双方向通信なら電話
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 19:21▼返信
まーーーーた被災者様が量産されるのか。で、義援金でパチですか、まーた
104.はちまき名無し投稿日:2015年09月11日 19:55▼返信
はいはい仙台
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 20:03▼返信
そんなあなたにウェブページをクラウド化してみませんか?(ちょっとお高い気がするが実際は割と安い、らしい)

急なアクセスにも迅速対応!(別費用です)
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 20:34▼返信
狩野英孝ワロタ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 20:44▼返信
パンダ女に市長やらすからw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 22:55▼返信
宮城がんばれ  岩手から
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 23:02▼返信
分散するって事も知らんのかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 00:15▼返信
どこの市町村もやってんだよなあ…

まあニートは知らんか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 01:50▼返信
せっかく地デジになったんだからNHK(なんなら全局共同で)で
Dボタン押したら該当地域の避難所や避難情報が表示されるようにすりゃいいだろ
ジジババにPC使わせるよりはマシ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 05:06▼返信
仙台とかどうでもいいから
栃木の復旧を優先しろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月13日 01:39▼返信
また東北かよいい加減鬱陶しい。また義援金くれくれすんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月13日 08:55▼返信
まーた頑張ろう東北とか言い出すの?もう飽きた
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 04:11▼返信
必要なことは規模と被害現場と避難場所がわかる情報だなってとこだと

直近のコメント数ランキング

traq