記事によると
auが最新iPhoneを使い続けられる「スーパーアップグレードキャンペーン」
http://news.livedoor.com/article/detail/10578718/
・auは2015年9月18日から12ヵ月間の利用で最新機種に機種変更できる「スーパーアップグレードキャンペーン」を実施する
・キャンペーン期間中にauが指定した機種を割賦契約 (24ヵ月) で購入し、「アップグレードプログラム」(月額300円) に加入すると、12ヶ月後に機種変更が可能になる
・常に最新のiPhoneを使い続けられるキャンペーンとなっている
最新機種への買い替えをサポート! 12ヵ月ご利用で買い替え可能な「スーパーアップグレードキャンペーン」開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/09/11/besshi1352.html
この話題に対する反応
・あー、米国でやるやつ、日本だとauなのか
・1年で心変わりできるようにするなんて。少なくとも2年間は愛してもらいたいんだけど。
・最高すぎるwww
・これは助かる
・なんでもスーパーつけりゃいいってもんじゃねーぞau
・auさんがんばってるなー
アップルは似たようなサービスをアメリカで展開する模様(参考)
iPhone大好きなマカーは利用するしかない!


iPhone6S ケース, SpigenR リキッド・クリスタル Apple アイフォン6s iPhone 6S / iPhone6 ケース (国内正規品) (2015) (iPhone6S / iPhone6 対応, クリスタル【SGP11596】)posted with amazlet at 15.09.11Spigen
売り上げランキング: 31
iPhone 6S 強化ガラスフィルム PopSky™採用0.26mm 強化ガラス ラウンドカッティング 硬度9H ラウンドエッジ加工 iPhone 6S フルスクリーン耐指紋 撥油性 高透過率液晶保護フィルム (iPhone 6S, 強化ガラスフィルム)posted with amazlet at 15.09.11PopSky
売り上げランキング: 754
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
「機種変めんどくさい、このままでいいや」ってなるよな
2年縛りの強化版だろうな
くっそ分かるわそれ
流石に二世代三世代と離されると変更するけど
ごめんやっぱ格安SIMから一生戻らんわ
デスヨネー
格安SIM+iPhoneよりスペックいい泥機の方がええわw
正直どこもユーザーからすると新しい通話料金のやつ羨ましいしドコモ早く追随しろや!!と思ってる。
あいぽんとかXperiaなんかより全然使えっから
ソースぐらい目通してからコメントしろ
実質今より縛りが厳しくなるデメリットがある
まぁペリア使ってるんですけどね
なんか現行のプランより悪くなってるような気が…
月額300円払って、変更時に更に2000円払うわけだし、
成り立つ話だわな。
マジならありがたいなー
でも
旧ぺリア 2000万画素 バッテリー3100mAh
iPhone6s 1200万画素 バッテリー2000mAh
とかでしょw
全機種が対象みたいだよな。
対象機種
iPhone 6s, iPhone 6s Plus, iPhone 6, iPhone 6 Plus
Galaxy S6 edge SCV31, INFOBAR A03, AQUOS SERIE mini SHV31, isai vivid LGV32
HTC J butterfly HTV31, Xperia Z4 SOV31, AQUOS SERIE SHV32, TORQUE G02
URBANO V02
LGなんて韓国メーカー使わずに日本メーカーの使ってやれよ
下のボタン酷い
永久機関で使い続けられる!!
注6)
旧機種が故障、水濡れ、破損がなく正常に動作することが回収の条件となります。
iPhoneレンタルってことか(棒)
6sのバッテリーは1715mAhだってよw
分割支払いが残ってても手数料を払えば新機種を購入できる、ってことかな
なんか無料要素あるようないい方してるけど、新しいローン組ませて利用者確保するってだけじゃないのか
iPhone大好きなマカーだけどMac関係ないよねこれ
サイズなんてよっぽど手が小さい人でなければ慣れで何とかなる
薄くて軽くてスペックの高い新型を買ったほうがいいぞ
ケースやフィルムも買い替えにゃならんし
端末は新しくなるけど分割払いがいつまでも終わらないって縛りでしょ
だろうね
ただし旧機種は回収される
こんなん情弱騙そうとしてるだけやん
(´・ω・`)
docomo以外
なんか絶対罠がありそうw
は?旧機種回収されんの?それなら相当損じゃねーのかw
車でもにた制度ある。
継続利用者が満足するような方向はまったく見てない、北風商法だわ
逆に高くつくというオチ
7ヶ月分だけ支払いが重複しないとか
中古スマホ買ってMVNOで安くすませたほうが良くないか
メーカーがわざわざ損するようなことしねぇよな
加入条件満たそうとすると山ほどどうでもいいオプションを契約しなきゃいけないわけで
トータルで見て絶対に損
iPhone6Sはバッテリー容量1715mAhに減ったって
BT4.2とパワーマネージメントの進化で稼働時間はむしろ延びてるけどね
画面保護フィルムボディーカバーだけでそれぐらいの金かかるしな
裸で心置きなく使えるな
ずっとau、囲い込みよ
図解で機種Bの24回払いが始まることを意図的に書いてなかったり、
思考力の弱い人をそういう勘違いに誘導するような案内なんだもん
機種代はべつ料金やで
は?
詐欺じゃんw
支払って1年後にアップグレードできるようにするってことなのね。
そりゃたった3600円で13~18ヶ月分の残債が消える訳ないんだがw
ただそれで数取ると余る
そして※Repeat
なんの得でもないじゃねーか・・・
隣の人もアイホーン
かっこいいよね!
ほんとそれwww
えねげぇだからなんとかしてケロ……
記者が勝手に「iPhoneの機種変が」ってねつ造してるだけだから
毎年同じ月に新作が発売される保証がどこにあるんだ
auに縛られて携帯の使い方がまるで家畜のようだw
auユーザーだけど絶対入らんわ。2年ごとにコジポで機種変するわ
とりあえず交換してください
支払いはそのままで、2000円で最新機種ならええがね。
>19ヵ月目に機種変更をせず分割支払終了月の25ヵ月目まで
>旧機種代金の分割支払金残額が無料
>19ヶ月目から機種変更の前月までにお支払いいただいたプログラム料を返金
要は2年前後で買い替えてくれ、って感じか
返上し
auは古いのを転売か
(25ヶ月きっぱりで機種変なら
本当は24か月縛りだけど数千円払えば12か月たったらいつでも機種変できるっていうシステムでいいんじゃないの?
よくわからん
Wi-Fi専用で目覚ましとか部屋のオブジェに使いたいから無いわ。
残り、5ヶ月(6ヶ月)分は払うわけで…そこで6s分の割賦と合わさる部分が出てくるわけで
半年ほど2万弱ぐらい払わないとダメじゃね?
一括3600円で良いじゃねぇか
要するに自分で好きな機種選べる訳じゃねぇって事だろうに
ってこれググったら上にソフトバンクにゃ警戒しろ的な記事来ててワロタwwwwwww
つまりはそういう事、必ず、相手に旨味がない限りこういう事はしない
たぶん、そんな太っ腹じゃないぞこれ。丁寧に使ってきたiphone6があるとして、1年目中古で
6万前後64gb(SIMフリー化も可能)で売れる可能性ありだし、
これは7ヶ月分だけタダになるだけで、64gbの6を割賦で買ったやつなら割賦が月4000円として28000円だ。
大雑把に計算しても3万前後違うわけで…しかも13ヶ月目から18ヶ月目分はちゃんと払わないとダメだから…
毎回新しいのに乗り換えるぜ!一括で買うことはない!って人ならいいんだろうなと思うけども。
携帯ごとき一括で買えないようならそれは身の丈に合ってないって事
ボンと買って、乗り換えたい時に乗り換える
結果的にこれが一番安かったりするんじゃないの皮肉にも。
携帯で何年間もローンって・・・人生設計が間違っている
iphoneは2世代位前でも当時の1/4より高く買い取る可能性あるが
androidはガッツリ買い叩かれるからね
Aの19~25か月目が無料。
Bは新たに料金発生。
13か月目から18か月目まではA,Bの両方の料金支払うことになるな。
appleとのインセンティブ的にも有利だし
新車購入→数年掛けて金額半分払う→残りは車返却して支払い終了orそのまま完全買い取りとして支払い続行or車返却して新たに新車購入…
コレと同じじゃねぇか
日本人って情弱が多いし、ブランドに流されやすいからな
1年後に新しい携帯を買う場合は
300×12+2000=5600円で7ヶ月分(仮に月4000円とすれば28000円)をチャラに。
でも使用してた機種は回収(故障していたら不可)。
「ネットワーク利用制限が1年残っている(中古で売りにくい)お使いになられたiphoneを
25000円ぐらいで買取りしますよ」みたいな制度。
「一括ではちょっと、、、、でも毎年最新機種を使いたい」みたいな人にはアリかもしれないけど
故障したものは不可なのでリスクはある。
一括で買える人なら一括で買って1年後にそれを中古で売った方がいい。
みんなバンバン乗り換えてくれー
あんまり良いプランだとは思えないんだけど…。
これで2年間頑張るつもり
次はZ7になるのかな
イオシスやソフマップのiphone6や6plusの買取価格を見る限り完全にユーザーが損する制度だね。
一括が無理でも12回払いにして毎年買い換える→綺麗に使った中古白ロムを4~5万で売る
みたいな方がどう考えても得。
今の茸って、全くメリットないんだよね
いつまで殿様商売を続けるつもりなのか・・・
Appleとの契約違反にならないか確認しといた方がいいっすよkddiさん。
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
俺も古株だけど最近simに乗り換えたわ。店員マジ止める気ゼロでこの会社ダメだと判断したw
よく読んでみると、ほんとコレだった。
分かりやすくいうと、つまり半年分くらいしか安くならないし、そもそも
半年分くらいだったら、アイフォンを買い取ってもらうのと変わらない程度の割引でしかない。
いやその場合は単に二回目のアップグレードプログラム使うだけでしょ。
まぁこのアップグレードプログラムの欠点は半年分くらいしか安くならない(しかもアイフォン旧機種を差し出さないといけない)ところにあるんだけど。
古い端末は回収されちゃうし
これのことかw
このプランで20ヶ月ごとに機種変更すれば デメリットをほぼ打ち消せるな
結局白ロム高いから使ってるのゴミ機種なんでしょ?
新端末がこけて旧端末売る方がいいなんて事もあるかもしれないし。
6の時は37,000ぐらいで回収したから対してかわらんな。
スマホなんか持つ気にならん!!!
その自慢してる相手、おまえの事大嫌いだけどなw
まー悪い頭ふるに使って考えろ。
皆んな、強引に契約させようとする糞訪問社員に注意な