聖剣使いの禁呪詠唱などの挿絵を担当されている
refeia氏のツイートより
秋アニメの関連企画でお仕事の打診いただいたんだけど、某アニメで受けた心の傷が癒えていないのでアニメに関係する仕事は当分は検討しないと連絡した
— refeia (@refeia) 2015, 9月 12
@m_sheririn 自分が仕事受ける受けないに関わらず、アニメ作るのはボクじゃないので……
— refeia (@refeia) 2015, 9月 12
@zan_yozakura ボクも二度見するとおもいます
— refeia (@refeia) 2015, 9月 12
・refeiaさんの絵が大好きなのでまたいつか動いている絵が見てみたいです!応援しています
・ワルブレしかねぇ・・・
この横スクロールアクションみたいなとこホント好き http://t.co/Iz73MyRlSL pic.twitter.com/Oxo69e1wzG
— na-ru//なる アイマス野球合同 (@chitolon) 2015, 1月 18
![]()
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,三浦貴博
アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
中身は正真正銘のクソだがw
無名作家の名前云われてもわかーね
そんなに仕事してる訳じゃなきゃ固有名詞挙げて罵ってるのと同じだろ。
アニメはさっぱり活かされてないキャラデザだったな
むしろ自分の絵の雰囲気がアニメになるんだからwinwinじゃね
まとめブログならちゃんとまとめて記事にしろよ無能
普通のアニメだったら話題にもならず忘れ去られてたわ
今期の六花の勇者とか見てみろよ、笑えないクソさだぞ
シャーロットとかいうクソもあったな。
それに比べれば聖剣使いの禁呪詠唱良作よ。
元のストーリーがクソだからマジで作ってもしゃーない。
アニメで絵が劣化するのは当たり前なんだから、全くの別物と考えとけよ
あとBGM最高に好き
何が不満なんだよ
あのアニメのお陰で知名度上がった部分もあるのにな
販売促進できたらという程度のアニメでしょ。
作品そのものは別に何も影響力を持たない量産型だったけど。
ただの かまちょ かよwww
まあ実際なんだかんだで良い意味でのクソアニメを地で行ったからな。
韓国くせー
原作読んでないけど問題はそっち側だと思ってたわ
この会社が今やってる六花は一切不満なくおもろいし
これ以上のネタアニメなんかなかなかないだろ
しょーもない
残りはPixivとかで拾われたようなのじゃん
そして掃いて捨てるほどチョイスされた絵師からほんの数人が大ヒットして一時の時の人扱いされる
この人って他になんか残してるの?(同人活動なり他のラノベや雑誌とかのイラストとか含めて)
エリート部隊より主人公が最強
前世の最強の記憶が2つある
主人公が思い出した…の台詞たびに進化する。
見る側も苦痛だし
声優も大変だし
実績もない癖にグダグダ言うなただの絵書きの分際で
はいはい どうせ仕事ないんだろ見栄っ張り
絵描きってこういう面倒な性格の奴多いよな~
きっしょ
知りもしない癖にグダグダ言うなただのオタクの分際で
うむ。
refeiaレベルで実績もないただの絵描きなら、お前は生きてることすら許されないレベルってことになっちゃうんだが・・・大丈夫か?
少なくとも巷に溢れてるなんちゃって絵師とは比較にならないほど巧いぞ?
CG塗りのセンスも秀逸だし、自分の仕事に誇り持っていいレベルだろw
ギャグアニメと見れば、ってことだから円盤の売上にはちっとも繋がらなかったけど。
波の映像を何度も何度も差し込みまくって絵の数を減らしてるところとか笑い転げたぞ
>>57
いや アニメとか興味ないし気持ち悪い^^
生きてることすら許されない?
絶対コイツより稼いでるしコイツより高学歴な自信があるw
ここはゲハブログなんで、
ディスることしか能が無い連中がいっぱいるのよ。
よくいるのが、ゲハブログにコメントまでしといて「キモヲタは~」とか言ってる奴。
自分のそのひとりだって自覚がないんだよね。
匿名のコメント欄でリアルのこと主張するなら、
卒業証書と給与明細の写真でもアップしたら?
ただの負け惜しみにしか聞こえないぞ?
うん 先に言い出したのおまえだな
生きることすら~とかなんとか。
だからコイツよりも価値あるよとw
似たようなもんじゃねーの?
それ>>57の方な。俺は>>56を書き込んだ方だ。
で、給与明細と卒業証書のうpまだ?
唐突に学歴を持ちだす奴は学歴コンプってどっかで見た
こんなやる気ねえからPV落ちてんだよ
ニンスレみたいな楽しい紙芝居?
アニメ化するかどうかにこいつ関係ないだろう。
全然知らんかった
はあ~(底辺
でもOPは毎回見てしまうw
話は面白く無いのに映像がシュール過ぎて見るの止められねえ
挿絵担当に責任は無いんだし気にすることないと思うけどな。
まあ絵師なんて感受性強くないとできないのかもしれんけど。
煽りに構ってないでさっさと去れよ大人気ないな
割と名前売れてるイラストレーターだし、仕事は結構あるんじゃないかな
ネタアニメとして有名になっても、真面目に書いた本人はそりゃ嫌だろうなあ
1巻発行前のキャラデザからずっと二人三脚でやってきて思い入れあるタイトルだろうから
そりゃネット上で小馬鹿にされたら腹も立つし遺憾にも思うか
面白かったけど
アニメはおもしろかった また見たい
何お高くとまってんだよ
今期はなんちゃらの教官ってのも結構笑える
もっとシンプルにすればいいのに。
こんなんが仕事選べるのかよ
駄アニメの中ではトップクラスに面白かったんだけどな
思 い … 出 し た !
円盤は間違っても買わないがw
まぁ、絵だけで言ってしまえばトラウマになるかもしれないが
パートナー意識強くて原作者とも仲が良い場合もあるしな
簡単にできることじゃないからな
アニメのトラウマはアニメでしか癒やせないだろ
だから、『クソアニメ』だからダメなんだろってw
そんなんで有名になっても、次に別のアニメのキャラデザやっても「あぁ、あのクソアニメのキャラデザか…あの作品のせいで、似た顔見るだけで嫌な気持ちになるから切るわ」ってなりかねないだろw
マイナスにしかならん…
個人的にはrefeiaさん好きだから是非、別のもっとマシなアニメのキャラデザやってもらいたいと思うんだけどな…
キャラデザの為だけにワルブレ頑張って観ようかと思ってたけど、やっぱり耐えられなくなって切っちゃったからな…
昭和のアニメだからな
才能がないならスッパリ諦めるのも道よ
かんざきひろですら、
一般人からの知名度は10%にも満たないんだから
描きこみ次第でアートの領域まで来ているからねー
キャラ設定は良かったけど、あの作画と大胆ブーストは伝説級の腹筋破壊ものだった
ごめん、本気で知らない人なんですけど
有名とは言えないと思うが?
やっぱり挿絵にもダメージ入っていたか
refeia←知らん
某アニメで受けた心の傷が癒えていない←ん?何かあったの?
馬鹿じゃねえの
何があったんだ
無名イラストレーターが仕事選べる立場かw
自分の絵とアニメが全く違ったデザインだったとか?
だとしても、それはそれ、これはこれじゃねえの?
それとも、何か非難されたんか???
なに他人事みたいに言ってんだよ
それも企画が通る前の準備で下働させられて終わりみたいな条件の仕事とか。
本命企画の為の枯れ木も山の賑わいのダミー企画用とか。
アニメ関連から打診てことはそれこそ自分のデザイン活かせるチャンスじゃないの?
そもそもアニメを楽しんで実況ツイートしてた原作者にも失礼だと思うが
好きにしろよ糞雑魚がwwww絵師なんて使い捨てるほどいるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ´;゚;ё;゚;)キモアニメ豚は帰れよww
むしろお前ら以外の人間からの認知度は限りなく0に近いものだと認識しておいたほうがいいぞ
ゲーム以外じゃ無能のはちま民に真っ当な知識を求めるのは酷ってもんだぜ
テンプレアニメの典型的テンプレ設定って感じだな
仕事断る理由はよくわからんが
作家ならともかく
つーか、仕事しろよw
真面目な厨二として好きな馬鹿もいるらしいからな
個人的には「真面目な厨二」としては全然甘いというか雑な作品としか思わないが
アニメ製作側としてはアレを真面目に受け取る気には全くなれなかった、という事だろ
笑いにうまく持っていけたら喜ばれるか、という実験でもあるかも?
専門学校で講師やるくらいの人なのね
年齢的にも中堅だしちょっと気の毒やったな。
なんだこのアホな話、とか思って挿絵描いてなかったんだなww
しかし長年キャリア積んでるのに運のない人やね。
ぼんかん辺りの爪の垢でも貰って御守りにいれたらええんじゃないか
大分前だけど何かのインタビュー? 座談会? なんかそんな感じのやつで
ラノベは表紙(イラストレーター)が売り上げの7割だか9割だかに影響する
みたいなのが書かれてたような気がする
俺もそう思う
曲がりなりにも文章が主体の本なのに「表紙買い」なんてあるぐらいだしな
いろんなオタが集まる場だしみんながみんなイラストレーターに詳しいってわけじゃないやろ
岸田メルみたいなイラスト業だけじゃなく他の事柄で定期的に話題になるような人じゃなきゃ有名とは言えんよ
それか誰もが知ってる作品のイラストを担当してたりな
あきまんとか岸田メルとかTonyあたりは有名どころじゃね?
原作者はノリノリでも挿絵担当が嫌だって言ったら企画潰れるって事?
あの会社はバトル物はもうやらない方がいいと思う
おまえさ・・・そんな大御所連中と三下のrefeiaを一緒に比較するなよ
refeiaってぶっちゃけデッサンすらできてないテンプレハンコ絵氏だぞ。
決まった角度の萌え絵をテンプレで書いてるだけでちょっと変わった構図になると
破綻して酷いとかいうレベルじゃない絵しかかけないマジでヘタクソだからな。
ただ塗はよく研究しててうまい。
あれむしろ原作者の方が傷ついただろ
かまってちゃんなんか?
企画はつぶれないだろうけど、
キャラ絵の著作権をふりかざせば、キャラデザは変更できる。
ただ、そうなった場合、その絵師に仕事を頼む編集がどの程度いるかは不明だね。
この人絵自体は割と上手いんだし
まあ、真面目に見てると本当に詰まらないという深刻な欠陥があるが…。
だって>>123が上げろって言うから上げただけなんだが…
じゃあ西俣葵とか鈴平ひろあたりならいいのか?
それとも横田守とか皇裕介とか吉野恵子当たりなら妥当かな?
ググったけど院卒で
SEから30でイラストレーター
現在、美術学校講師かよw
エリートだな
いま仕事選んでたら食えない時代だぜ
特に人気自由業はなw
仕事頼みたくない。
塗りが上手いのか表紙に関しては良い方じゃね?
根本から腐ってるよ
挿絵担当も関連する仕事増えてたはずだから被害者面されてもハァ?って感じだが
元からのファンがガッカリするのは分かるけどさ
同人イラストでも書きながら、ピクシブで持ち上げてもらってるあたりがお似合いだと思いますよ。
すごい上から目線だなぁ…(ドン引き)
今年の9月は、気前良いな♪
わかる
色塗りは上手いけど
デッサンwがいかれてる
色塗り自体もCGならほんとに上手い絵から
スポイトで色パクるだけで簡単に見栄えのいい絵が描ける時代だしな
粗は腐るほどあるけど面白かったし楽しめた
まぁ何でダメージ受けてるかわからんから憶測でどうこう言ってもな
国内外問わず本当に上手いイラストレーターの画集とか見たら、目から鱗が落ちる
そういう狙いだからだろ
嘲笑してる奴が多いが、俺は大いに同情する
自分の実力外の部分でダメにされるのは本当に辛かろうよ
背景描けるか否か。
これかなり重要。
二次絵って基本的にどこか破綻してるんですけど。
破綻が嫌なら3Dで作れよ。
アニメ作ったやつがgood jobすぎる
誰にでもわかるよう1にから説明しろよ
それをあのクソな出来で終わらされた屈辱はわからないでもない。
それでも漫画家に比べたらダメージは少ない方だろう。
そりゃ時代に合った絵がかける奴が上手いだろ
今更昔の作画、例えば花咲か天使テンテン君みたいな絵を書きやがったらフルボッコだわ
本当の意味でゴミなのは前評判でガンガンハードル上げておいて本編はどうしようもないクソとかいうアニメ
絵が良かったら笑えなかったかもしれん