『ドラゴンクエストビルダーズ』、『スターオーシャン5』、
PS4版『グラビティデイズ』がAmazonで予約開始!
「ドラゴンクエストビルダーズ」
PS4版
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
Amazonで詳しく見る
PS3版
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2016-01-28
Amazonで詳しく見る
PSVita版
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-01-28
Amazonで詳しく見る
「スターオーシャン5」
PS4版
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-25
Amazonで詳しく見る
PS3版
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2016-02-25
Amazonで詳しく見る
「GRAVITY DAZE Collector's Edition」
GRAVITY DAZE Collector's Edition
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
Amazonで詳しく見る
限定版同梱物
・PlayStation4専用ソフトウェア「GRAVITY DAZE」
・フィギュア「figma グラビティ・キトゥン」
・フィギュア用背景台紙
・ポストカードセット
・PS4用テーマ
ダゼ限定版はAmazon限定!予約を逃すと手に入らなくなる可能性が高いぞ!


ゴキブリこれにどう答えるの?
ガチで金もたねーw
うっひょーーーーーーーーーーーーーーーーー
金と時間が足りねえwwwwwww
マイクラやテラリアみたいにちょこちょこ末永く遊べるならDL版なんだが
ストーリーをクリアすれば一応終わり的な流れならパケがいいなぁ
最初馬鹿にしてたけど。終わった後は本当にもっとやりたかったという気持ちがが
それもPS4だしムービー見る限り心配ないな
DAZE限定版押さえられたぜ
本当に始まったわー
フィギュア買う人口ってゲームやる人と多くかぶるのか?
アフィ記事大事だろ
ってことでPSストアで0時DLver予約させて
3本予約すっかな
今日は気分が良いからはちまのリンクから買ってやるよw
なんでPS4本体より高いんだよゴミ
スプラトゥーンとマリオメーカーが出来ないハードがあるらしい
Amazonのアプリでスターオーシャン検索したらPS4版と箱1版の二つしかないww
ごめんマジで興味ないから別ハードどっかいってw
Amazonの検索に掛からなくて難儀してたんだ
アフィに乗ってやるよ
箱は出ないね
フィギュアは別かもしれないが
限定版にサントラがついていた場合、ゲームで人気が出ない限りサントラCDを
発売しない場合が多いから限定版を購入する人が多いみたい。
ゲームミュージックがCDで発売されることが減ったからね。
SO5→ゼノクロのほうが面白い
DAZE→マリオワールドの方が面白い
おまえにとってはそうなのかもな 可哀想に・・・・
DQBとSO5はいつもの所で予約する
DAZEも予約せねばねば
詰みゲーが増えてくorz
お、おう・・・
そしてPS4タイトルはパケでも容赦なくHDD容量食うので入れ替え無しで済むDL版を選ぶ
うひゃー楽しみ
やる時間ねーわマジで
2月 SO5
3月 ダクソ3
まじでどーすりゃええんじゃこれ…
今世代のRPGラッシュやな
絶対に
悩むよねー
持ち運びできるしvitaでよさそうな気もするけど
PS4のが良い気もする
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
まぁはちまからは買いませんがね
こんなん最高やわ
メンドイから両方買うか
そろそろVita買い換えたいから同梱版でないかな
あぁ~あ…国内でもPS4が本気出し始めちゃった
おいいいいいいいいいいい
ドラクエビルダーズPS4
もう売り切れてるんだが!!!!!!!!!!!!!
ドラクエ予約したぁああああ!
まだあったよ?
売り切れても店頭で余裕じゃないかな。
絶対大画面でやりたいってほどでもないし買うならvita版だな
DAZE1PS4版はそのうちフリプ落ちしそうだからなぁ
あれ?
ページ更新したら在庫ありになったわ
さっき、出品者から~になってた
限定とかじゃないしまだまだ余裕でしょう
店頭でもどこでもまだ行けるだろう
限定版は即効無くなっても知らんが
俺、豚だけどどれ予約すればいいの?
■松田時代 2年間の和ゲー供給 (PS3~4向け)
ドラゴンクエスト11 /ファイナルファンタジー零式HD /キングダム ハーツ1.5HD
ドラゴンクエスト10移植 /ファイナルファンタジー10 HD /キングダム ハーツ2.5HD
ドラゴンクエストヒーローズ1 /ファイナルファンタジー7リメイク /キングダム ハーツ3ニーア新作
ドラゴンクエストヒーローズ2 /ファイナルファンタジー15 /サガ新作
ドラゴンクエストビルダーズ /ライトニング リターンズ /ディシディアファイナルファンタジー
スターオーシャン5 /ワールド オブ ファイナルファンタジー /ドラッグ オン ドラグーン3
■和田時代 9年間の和ゲー供給 (PS3向け)
ファイナルファンタジー13 /ファイナルファンタジー13-2 /ファイナルファンタジー14/ニーア
これオンラインとかあるの?
他のサイトだと単品はあるけどコレクターズ出てないな
過去に生きてんな
見放されろ
ジャスコのせいだ3
あるね。
そっちは様子見
ローカライズがどうなるのかわからんし
さらっとアミーボをディすんな
お、おう・・・
ほんと、ゴミーボ屋消えてほしいよな
ニコ生だらけだし
ん?キミの部屋にゴミーボない?w
グラビディデイズは面白そうではあるけど、どうなんだ?
おっさんなんで金はなんとかなるが、時間がない。
積みゲーだらけになりそうです。
何より重力レースのトロフィーをやり直すのが嫌だ
FO4だけでも忙しいというのに…
ブラボーの拡張とか
クロスセーブ対応なら両方で買っちゃうかも
長く楽しめそうなタイトルだし
DAZEはVita初期作品で正直ゲームのボリュームは少ない。(短い)
けどジャイロセンサーをバリバリ使った作品なんで楽しめると思うよ。
Vita持ってるなら体験版あると思うのでやってみても良いかも。
無いと考えるべきか…
どうすんだよ
アサクリも、CODも、SWBFも、FO4も、DAZEも
任天堂なんもねぇなw
レースのテンポとかいろいろ言いたいことはあるが
とにかく神ゲー
まずサントラ買え 名盤ダゼあれ
Vita版の完成度で解像度以外は満足してるし、
アクションはPS4になっても楽しめそうにない
Figma集めてるからちょうどよかった。
クロスセーブできなければ、PS4版でリモートプレイかね。
自由にマップなどいじれそうだからセーブデータ大きそうな気がする。(個人的な意見)
ビルダーズはPS4もVitaも買いますけどね。
体験版あるんだ!ちょっとやってくる。
情報ありがとー。
初めてVITAで凄いと思ったソフトがこれとアンチャーテッドだ
1はPS4でやると色々思う事はあるかもしれんが面白いよ(VITAの初期のソフトだしね)
何より進化した2が楽しみだ
PVだけですげー
ハゲてる堂なんもねえな
嫌な理由一緒かよwリトライのロードに40〜60秒かかるのが最大の欠点だったからな。ジャイロ操作もイラつきと難易度上げてたし。でもps4版なら改善されてるかも。
体験版よりはるかに自由に飛びまわれるようになるから
そこだけ頭に置いておくといい
予約しとこ
いずれにしろPS4版は欲しいかなぁ
描画距離とかワールドの広さとかがやっぱPS4のが断然強いだろうし
おう何も買えない貧乏人の底辺のゴミクズお疲れ
もう予約済みだよ?
figmaなら邪神もないだろし
/ ヽ人人人人人人人人人人人
/ 人 ヽ 誰が亀.頭じゃハゲ
| / \ l >>152の目腐っとんのか!
| _∠二\ノ/二ゝ、 l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| ノ─( <・))-(<・))-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /~~~~~~~/ //
ゝ、 二二二二ノ /
// \ ___ノ\
出るんだっけ?w
色白+衣装DLCがつけてほしかった
だからDAZE買わない
「バイオハザードシリーズ、プロデューサーの川田です
最後の発表になりますが・・・」
あ?
おいwwwwww
公式サイト見たがPS3とPS4で箱版ねーぞwwwwwww
出ないよ
PS4タイトルは全部DL版あるんじゃなかったっけ?
ないものは無い
というか…初期のゲームでありながらVitaを最も使いこなしたゲームだったよなダゼは
つか、まだ予約できるように見えるが
そもそもでない
発表されてないけどPS4のDL版は発売されるはず。
小島監督と写真とってもらったのにメタルギアのネガキャンしやがって
痴漢なら50代までバレない猛者なんだけどな
あの程度のフィギュアで値段高すぎると思うが
なんで移植がvita版の2012年のときより高いんだよw
損失補てん分
2月とか遠すぎ
全DLC入りと考えても、PS4のトレーラー見れば納得できると思うがな。
「新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ」
長いタイトルだなあ。開発責任者が50代の男って書いてあったけどこれミヤホンの新作じゃね???
当然重力2は限定版
とまぁお金は良いんだよ足りるんだよ・・・問題は時間なんだよ・・・マジで・・・
これに追加でFO4とかダクソ3やらが来るんだぜ・・・時間足りないってレベルじゃないんだよ・・・ああSWもあったな・・・
バイオはWiiUでいいんじゃないの?あんなの売れんしいらんぜ?ww
せめて2につけろや
すまんな
俺はもうやらないけど、結構売れそうで悔しい
重力2ってなんだよ?
もう予約してんのか?
DAZE2は2016年の夏以降だろうから予約開始してない
でも限定版はないわ高すぎ、人形じゃなくてサントラにして値段下げて欲しかったなあ
時間が足りない。
全く何も出ないのに比べれば超贅沢な悩みだってのは理解してるが・・・
おれはDL版ばかりだよ
DAZEの限定版でPS4のソフト初めてパケ版買うわ
考えてみたら触ったことないなPS4のパケ
DL版便利すぎてな
痴漢でGO!
リアル先輩RPG
ブックレットとかつけて欲しかったなあ
なんで中途半端に終わるゲームまた売るんだよ。
Vitaに2出せよ…
2とセットなら分かると言うかセット出るんだろ?
待つわ。
FO4限定は淀店頭でも無理だった
どうなってんだよアベ政権
いらねえwww
俺も嫌いだし
見つけられなかったけど
履歴に表示されたからそこから買ったわw
2015年はMGS5:TPPと本体値下げで仕込んでるから2016年は凄いことになるな。
実際MGS5:TPPはマルチだけどPS4版の方が売れてるし、十分地均ししたな。
2016年は今年以上にPS4とPSVの年になるな。欲しいのがありすぎてお金が足りないな。
年末商戦は任天堂が頑張ってくれ。
初日瞬殺してすぐにマケプレに出品された時は普段温厚な俺でも流石にキレたわ
その手があったな・・・
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
まあ予約してねえけどな
DQビルダーズ発売日に手に入るかどうか心配になってきたな
タイトルでアフィ記事って分かるだろうに頭湧いてんのか?
リンク貼るっていう仕事と記事に対価払っても良いじゃないか。
しかも自分は一銭も払わずに済むのに。