• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『モンハン』アニメ化決定、2016年放よりフジテレビほかにて放送
http://www.inside-games.jp/article/2015/09/17/91290.html
ew3raedsxz34eds

記事によると
・カプコンは、3DSソフト『モンスターハンター ストーリーズ』のアニメ化を「東京ゲームショウ2015」で発表した。

・『モンスターハンター ストーリーズ』は、モンスターに乗って戦う「ライダー」とモンスターの絆を描くRPGであり、ハンティングアクション『モンスターハンター』シリーズの系譜に名を連ねながらも、新たな可能性を切り開く意欲作だそうだ。



『モンスターハンターストーリーズ』のアイルー
ren044055


今までの『モンスターハンター』のアイルー
ewq3

ew4rwe3




この話題に対する反応


・モンハンアニメ化決定じゃねーだろ! モンハンってのはもっとこう殺伐として本来こんなゆうたっぽい顔した奴はお断りの世界なんだよ!

・モンハンのアニメのアイルーのコレジャナイ感

・カプコンよモンハンよどこへ行く…?

・くっそダサいw

・アイルー可愛くない…。

・えぇ…













『モンスターハンターストーリーズ』PV


『モンスターハンターストーリーズ』ストーリー紹介






モンハンはどこに行くつもりなんだろう・・・




















コメント(553件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:07▼返信
GKアイシテル
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:07▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:08▼返信
素敵だな
4.投稿日:2015年09月17日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:08▼返信
モンハン
終わってるでしょもう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:08▼返信
また任天堂ハードでスマンなw
ゴキちゃんは洋ゲーしかないもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:08▼返信
これは見ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:08▼返信
さらばモンハン
ある意味Pシリーズのみの一発屋だった
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:09▼返信
おぉ、迷走してるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:09▼返信
子供向けだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:09▼返信
ゴキブリの楽しめない話題は伸びない

…もうゴキちゃんには関係ないコンテンツだと思うと寂しいね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:09▼返信
カスコンの開発力がショボすぎて・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:09▼返信
モンハンの行く末とは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:09▼返信
糞ゴミ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:09▼返信
まぁよくある話
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:10▼返信
カプコン完全に迷走してる・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:10▼返信
これはヒドイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:10▼返信
ジバカスよりダサい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:10▼返信
モンハンどこ行くの?

もしかしてGEの後追い?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:10▼返信
さっきの逆転裁判のアニメ化の記事でモンハンストーリーアニメ化するだろって言ったら当たってたわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:10▼返信
>>11
気付いてるか?
自分達、豚は極僅かです
って言ってるようなもんなんだがw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:10▼返信
いまPS+で32曲入ったff14サウンドトラックがあるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
いなかっぺ大将のにゃんこ先生かよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
モンハンはいつから妖怪ウォッチみたいな子供向けコンテンツになったんだろうな…
迷走なのか これが正解なのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
三國志ツクールきたw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
任天堂が悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
微妙にジバニャンに擦り寄った感じがする
失敗だけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
底辺堂に出てる時点で既に終わってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
いや、アニメとかどうでもいいからゲーム作れよ
もう今年のTGSでHD主流にシフトしないと来年は完全についていけなくなってるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
全力で子供に楽しんでもらう方向に行ってる

つまり、子供に不人気なチョニーハードにはもう出ませんwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
子供向け……アニメ化……
ガイストクラッシャー……うっ頭が……
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
お、おう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:11▼返信
これが迷走のお手本です
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
カプコンってどっかのアニメショーにでもでてんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
モンハンは年々対象年齢が下がってる感じだな
普通のゲームは上がってく物なのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
お、おう…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
これ見るやつおるん・・・?w
子供はあくまでゲームが好きなだけだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
コーエー「オープンワールド」

カプコン「アニメ化」
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
PS時代のモンハンは純粋に「狩り」をしてるって感じがあって良かった、ああいうソフトは新鮮だったしね
3DSにいってからは余計な要素のてんこ盛り、最新作のXでは世界観ぶち壊しなあげく今度はガキに媚び始めたときた
悲しいなあ...
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
なにこのゴミ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
第2の妖怪ウォッチ狙ってるんだろ
何故それをモンハンでやるのかわからんけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
カプクソ、E3じゃスト5だけだったしTGSでもこんなショボイ感じかよ
ホント終わりすぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
ワロタ
ガキ向け一直線だなwww本編はCEROCなのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
>>30
おう、ガキハードで一生遊んでな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信



糞豚ヤケになって痴漢すんじゃねーぞ


46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
ギエピーみたいにうんこしそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:12▼返信
>>27
絶妙に妖怪パクリきれてない感じだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
>>11
いやいやだったら豚が盛り上げようよ、頑張れよ、応援してないから!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
おいどこに向かってるんだモンハン!
モンハアアアアン!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
ウッワァーくっそ可愛くないアイルーだな?何て言うかアイルーから可愛さとモンハンらしさを全て抽出してウザさだで煮込んだようなアイルー亜種?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
ファーwwwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
ガイストクラッシャーの二の舞になるだけだこれw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
アニメばっかじゃねえか、ゲーム出せやPS4でもっと!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
アニメ化してもゲームの発売ハードが任天堂だから何しても売れない
というかソニーハードで売ってもこれは売れそうにない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
ガンダムでいうところのAGEみたいなもんやな
どっちにも媚びてどっちにもウケが悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
あの何かぽいストーリーズのやつアニメ化かよ・・・
ガキ向けのガイストが死んだからこれ一直線・・・てことか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
コドモムケ?ポケモン?食べるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:13▼返信
>>35
任天ハードで出すと
意図しない内に低年齢向けになるw
頭身やクオリティーが下がって
子供にしか通用しないコンテンツになるから
任天堂=子供騙し量産所
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:14▼返信
カプコン「目指せレベル5!! 低性能ハードで安ぅ作ってアニメやってガキ相手にアホほど売んでェ〜〜!!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:14▼返信
モンハンは本来15歳以上推奨のコンテンツだったんだよなぁ…
いまやモンスターのマスコット化、謎のRPG化

そして果てには子供向けアニメになってしまった
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:14▼返信

辻本「パズドラにはなれなかったから、日野みてえになりてえよぉ~」

62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:15▼返信
GEの後追いかな?
まあコッチの方は流石にアニメ会社に無理言って1話目を落とさせることはないと思うが
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:15▼返信
仕方ないじゃんこのご時世にメインハードが3DSだぜ、カプコンって
子供に媚売らなきゃどうにもならんのよ
まぁガイストクラッシャーで爆死したから今度はモンハンっつーブランド持ってきたんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:15▼返信
キッズゲーム
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:15▼返信
このアイルーのデザインは 妖怪のせいww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:15▼返信
まあストーリーズはあきらかにクソガキ騙し市場向けだったし完全に知ってただよな
クソガキ騙し向け市場はゴリ押しメディアミックスして初めてスタートラインやからな
やらない訳がないアニメを
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:15▼返信
このアイルー、昭和感が凄い
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:15▼返信
ファッキン
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
P2Gが難易度的にもバランス的にも最高頂で
そこから新規のクソガキ増やそうとしてメチャクチャやった結果がこのザマかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
武器強化するより、愛と勇気が勝つんだろうな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
めっちゃ不評で草はえる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
カプコン何するにしてもおせえな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信

PS Store ‏@psstore_jp

【無料アニメの #アニマックスPLUS】

PS VitaとPS Vita TVで『アニマックスPLUS』を楽しめるようになりました!
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
任天堂ハードに引き摺られてどんどん低年齢化してんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
ガイストクラッシャー「ギギギ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
ターゲットは間違いなくちびっ子
妖怪ウォッチの後釜でも狙ってるのかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:16▼返信
カプンコが金を投入しはじめると衰退する法則
いよいよ末期だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信

いなかっぺ大将の
ニャンコ先生やん


79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
アニメ大コケ大失敗のなんとかイーターよりマシだろw
子どもが観るからある程度の成功は保証されている
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
私の知ってるアイルーちゃんじゃない…
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信


完全にガキ向けwwww

ゴミだな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
カプ…

ガイストクラッシャーに懲りてないのかね…
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
>>62
そもそものクオリティが違いすぎると思う
これは黒歴史になっても驚かない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
子供向けにシフトして行くってことなんかね・・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
ゲーム自体がコレジャナイ感じになったし
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
狩りゲーを進化させようとしてるコーエー
奇形化し始めたモンハン
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
まーたガキが主人公か!
日本人はみんな脳が幼稚化しちゃってんの?
いつもガキの主人公が大人に説教するとこで感動するの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
モンハンなんて3rdあたりから著しい劣化の一途だしもう今更期待してもしょうがないでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
あろうことかマスコットキャラをどぶさいくにするカプコン
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
>>63
3DS~NX移行したら終了しそうだよね?WiiUハナから終了してるし!www
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
>>79
ガイストクラッシャー「……」
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
オワコンボール頭がクルクルパーとチ.ョンピースは早く打ち切って欲しい
本来BPOもPTAもこんなものがあれば訴えるべき
大人の事情で引き伸ばしと番組批判回避はやめろや
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:17▼返信
>>79
円盤売れなきゃ失敗だぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
ジバニャンかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
このデザインのアイルー、どこかで出てなかったか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信


うわぁ・・・これ・・・


97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
せめて小説をアニメ化してくれよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
ガイストクラッシャーで懲りなかったのか(困惑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
>>67
もうデザインの時点で滑ってるよね
レベルファイブは徹底して子供にうけるようなデザインにしてるけど
このアイルーの時点でカプコンに子供向けコンテンツを作る能力が無い事が分かる
子供向けが成功したのってレベルファイブだからこそんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
モンハンまでガイストクラッシャーすんのかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
NX出るまでクロス、ストーリーズ、アニメで食い繋いで行く気だろw
PSには絶対にモンハン出したくないようだな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
ゲームもGEのパクリになっちゃったしな…
もう迷走しまくり
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
モン「ハン」なのにモンスター「ライダー」とはこれいかに?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:18▼返信
スライムみたいなのなんなんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:19▼返信
>>79
ガイストクラッシャーもう忘れたの?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:19▼返信
アニメ化にしてもガキ向けにしてもCheapDownにしても全てが周回遅れのカスコン(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:19▼返信
キャッチコピーは「この男、ハンターでモンスターライダー!!」で行こう
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:19▼返信

段々とプロデューサーの馬鹿ぼんの
知能レベルにフィットして来てんのなwww

109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:19▼返信
まさかカプコンを一辺潰れろと思う時代が来るとはな
PV詐欺も半端ねえな実機の解像度使えや
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:19▼返信
パズドラでコラボしてライダー系になるのか…
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:19▼返信
これでモンハンはもうクソステに帰ってこないことが確定してしまったわけだが
ゴキブリこれにどう答えるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:20▼返信
日野が爆笑してそうw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:20▼返信
>>98
ほんまそれ
魂を継ぐ者を個人的にやってほしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:20▼返信
>>111
安らかにお眠り下さい
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:20▼返信
うわぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
アイルーきっしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
子供向け路線はやめた方がいいと思うの
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
>>111
いや、これってガキか頭の悪い人用のゲームだろ・・・。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
>>111
味のないガムがもう帰ってこないと言われてもなぁ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
カプコン
[妖怪がアニメで流行り、ゲームを爆売れ させたんや。行けるで]
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
ほんとブサイクなアイルーだな・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
もういくらテコ入れしても無理だろ…モデリングから何から何まで全部作り直せよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:21▼返信
>>111
GE・討鬼伝「オメェの場所ねぇからww」
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:22▼返信
モンハンはどこに向かってるのだろうか・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:22▼返信
>>111
モンハンみたいな時代に取り残された狩りゲーはいりませーんwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:22▼返信


なんか迷走ぷりが凄いな


127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:22▼返信
ハード信仰のせいで今後一切モンハンが出来ないのはかわいそうだねw
VITAはサードから見放され始めてるから今のうちにNXを見据えて3DSに移行したらw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:23▼返信
このブッサイクなアイルーは誰得なの

ジバニャンみたいな可愛らしさ皆無なんだけど
こんなんで子供や女子にウケると思ってるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:23▼返信
もはや幼児しか遊ばないコンテンツに成り果てたな
一時期はマリオドラクエを超える国民的ゲームにまで上り詰めたのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:23▼返信
今のカスコンはまるで下朝鮮見てるようで笑える
蝙蝠加減もバランサー気取りなとこも相まって
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:23▼返信
面白いゲームがどんどん生まれたとか言ってたのにモンハンしかねえじゃねえかw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:23▼返信
まぁ、MHはこれでいいとして
ゲームショーですよね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:23▼返信
>>127
GKは3DS持ってるんだよなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:23▼返信
ユーザーが本当に求めていたものとは
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
3DS持っててもポケモンしか使わんわあのくそハードでアクションゲーとかしたくないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
オワコン臭
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
アイルー村は、画伯の顔がちらついてアカンwwwおもろかったけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
>>127
サードに見放されてるのは任天堂ハード全体やで・・・w
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
更新遅えよはちま
jinより遅い上に中身も薄っぺらいとか恥ずかしくないんか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
>>111
妊豚必死の煽り?w
だが時遅くww
NXに期待する妊豚崩壊であったwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
>>127
えッ?アホだこいつw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
3大オワコン

任天堂
カプコン
コナミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
何故?
狩りを進化させる方向に行かなかった?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
こんな語尾が"ヤンス"とか言いそうなアイルー要らねぇww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:24▼返信
これ、時間帯は?
フジとカプコンのタッグww
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:25▼返信
カプコンさぁ他社と自分の所の発表比べてみ
酷いぞこれ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:25▼返信

ガイストクラッシャーで
数億はぶっ飛んだろうに
ようやるわ


148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:25▼返信
>>127
3DSLL持ってるけど4はクソゲーだったよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:25▼返信
3DSのインディーもPSハード移植に積極的だしもういらねぇわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:25▼返信
ぶーちゃんおめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで楽しんでねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
ま、そもそもモンハンをキッズ層向けにして世界をとるためにカプコンは任天堂と長期契約したからな。
もはやこのままでは引き下がれない、まだあきらめない、打倒妖怪ウォッチ!生きるためにはそれしかないのがウケるが(笑
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
CV:故・愛川欽也
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
妖怪ウォッチのマネしてどうするの
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
ぶーちゃんの好きなモンハンw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
大丈夫。日本人はどんなクソゲーだろうが、モンスターハンターって名前がつけば買うから。
だからどんなクソアニメだろうがちゃんと持ち上げてくれるよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
妖怪ウォッチとポケモンをめざしてんだろーよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
と言うか現在進行形でGERの捕食形態説明やってて落差が酷いw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
そもそも親ボコって卵とってきておいてそれ孵化させて生まれた雛に絆とか言われてもな・・・
いまいち感情移入できんよな、もしかして盗んだ卵に刷り込みして感動の絆とか
隣国とか大阪なら当たり前なのか?なんか日本人としていまいち納得いかんのよねこの設定
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信

はっきり言ってウィッチャー3とかMGS5をPS4で
やった後だと、アンチャ過去作ですら見劣りするのに
モンハンなんて・・・・アホかと。

あって良かったゲリラのホライズン。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信
>>144
~でげす
の可能性もある
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信
(´・ω・`)もんはんのえろほんがアニメ化されると聞いて
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信
任天に囲われるとここまで落ちぶれてしまうのか……
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信
>>147


「4・4Gの利益全部ブチ込むでぇえええええええ」

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信
モンハンは変わった 携帯機で出始めてからライト層に媚びるようになって腐敗
そして任天堂ハードに亡命、さらに子供向けにシフトした
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信
ゴッドイーターのアニメはゴミだったなゴキちゃん
なんでモンハンだけ叩くのかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:27▼返信
>>152
打倒妖怪ウォッチしたら任天堂に睨まれるんじゃ…
同じハードでジャンルを片寄らせ過ぎなんだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
カプコンって、昔から子供向けに受けたくて受けたくてしょうがないって傾向があったからなあ…
だから子供向けを何度も作って爆死してたりしても、しつこく作ったりしてる。

だからこそ任天堂の傘の下から離れたくないし、レベル5の猿真似だろうとやるんだよ。
PS系ハードじゃ子供向けソフト爆売れの夢が見れんからな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
とりあえずは最底辺の序列は
ウンコナミ>カスコン
になってしまったわけだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
豚化してほんと終わったなモンハン
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
モンハンアニメが進撃みたいにシリアス調のガチアニメだったら覇権確実だったのに
ストーリーズと言い一体何を勘違いするとこうなるのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
>>127そっくりそのままお返しするわw3DSの場合もう見放されてるけどな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
いやいや
割りとまじでカプコン大丈夫?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
ぶーちゃんおめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
>>166
それを軽く下回るからだよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
別物なんだしいいじゃない
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
ニシ君・・・
これは泣いてもええんやでw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
子供向けでも何でもいいけど、あのブサキモアイルーじゃ絶対人気出ないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:28▼返信
>>154
妊豚は、子供が集まるのにハエみたいにたかるから…………糸冬
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:29▼返信
名前がいけねーんじゃねーの?
トモニャンとか付ければ人気ものになるかもよ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:29▼返信
やっぱカプコンはカプコンだった
コナミより少しマシってレベルだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:29▼返信
糞捨てにでないからってネガキャンやめろや
フラれた女にいつまでも愚痴愚痴言ってるストーカーみたいだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:29▼返信
目指せ妖怪ウォッチだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:29▼返信
モンハン死んだ代わりにホライゾンっていう期待のルーキーいるから……
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:30▼返信
>>179
そうか、だからうんこが好きなのか    納得
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:30▼返信
>>183
お、さすがに信仰心が揺らいできたかw
187.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月17日 15:30▼返信
ま、シリアス、世界崩壊系はGE
和風はとーきでん ダークファンタジーは創作
近未来、SFはフリウォ、医療、細菌はナノダイバーに取られたからなw
もう、ゆる お笑いに走るしかないもんなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:30▼返信
>>166
ぶーちゃんにはガイストクラッシャーあるやんw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:30▼返信
>>182
復縁求めてきてもお断りしますって話してるんだがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:30▼返信
なんやねんカプアニメアニメって
そんなもんTGSじゃなくて他でやれや
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
カプっの迷走も極まったな、
糞古いシステムを解像度上げただけのゲームしか作れず(バイオ他)
メインタイトルはいつまでも任天堂の低性能携帯機で進化を止め(ストリートファイターは米カプなので別)
そのIPも意味不明なメディアミックスで爆死 もう滅んでいいよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
始まる前から映画化同時進行で大爆死したドラマがあったのを思い出したわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
今更キッズ路線はやめろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
にゃんこ先生
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
モンハンの子供向け路線が失敗する理由

まず、ゲームのコンセプトがハント、つまり命を奪うことを目的とするコンテンツである事、
ポケモン、妖怪ウォッチは戦うことはあっても命を奪うことまではしない
しかし、モンハンは命を奪う事を目的として成り立っているゲームである時点で子供には不向きである
いくらアニメでほのぼのとしていてオブラートに包んでいたとしても
ハンターと言う時点で命を奪うことには変わりがない
むしろハンターが活躍する世界でほのぼのというのは違和感しか無いし、不気味である
そういった設定的不調和は歪なコンテンツしか生まないし、子供もそういうことには敏感である
元々のコンセプトが合ってない時点で失敗するのは明白だし、
子供向けを作るならまずは「子供向けである設定・世界観の構築」からやり直さなければならない
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
ぶーちゃんおめでとうございま~すw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
>>179
しかもニシ君はhentaiだしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
>>79
子供向けだからある程度の成功は保証されてる(キリッ

アホすぎワロタ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:32▼返信
ぶーちゃんはこんなモンハンアニメでも持ち上げないといけないのか…
カワイソ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:32▼返信
モンハン「落ちぶれてすまん」
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:32▼返信
クソステの借りゲーかき集めてもモンハン一つに敵わないからな…
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:32▼返信
新生パパジュラ強すぎだろコレ・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:32▼返信
CV富永みーなで
「中島野球しに行こうぜー」って言わないかな?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:32▼返信
うわーうらやましいはーもんはんあにめとかずるいはー('∀`)
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
>>201
かき集めたらモンハンの数倍になるで?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
>>79
ガイスト等々むしろ子供向けの成功例がほぼ無いよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
ぶーちゃんほえてる暇あるならいますぐアイルー村買ってやれや
1800万の本体なのになんでたかだか5万ぽっちしか買わんの?馬鹿なの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
仁王は鬼武者の完全進化版で楽しそうだしカプ糞はどんどん他と差が出てるのがわかるなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
なぜ硬派なP2Gで大成功してそこから緩くしたのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
モンハンは完全にガキゲー化したな
やっぱりカプンコ程度にはリアルゲーは無理だったんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
>>201
5万本が何だって?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
スタイリッシュ狩猟アクション無いのかよ!ゴットイーター並みのアニメ見たかったOTZ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
本気で迷走してんな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
脱任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:33▼返信
何だかんだでオワコンでしょモンハン
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:34▼返信
ハンターじゃなくて、ライダーらしいよ
このアニメ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:34▼返信
ぶーちゃんこんなのが好きなのかw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:34▼返信
>>194
にゃんこ先生は、夏目友人帳だけに許されしもの…………妊豚が触れてはいけない領域…………糸冬
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:34▼返信
ディープダウンよりトリコ先輩のが先に出そうやん!カプンゴwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:35▼返信
アイルー村爆死してるしヤバくねーか?
ポケモンや妖怪とは格が違うぞw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:35▼返信
イクシオンサーガ、アニメ化→爆死
ガイストクラッシャー、アニメ化→爆死
モンハン、アニメ化→???

カプクソ負の連鎖は泊まるのか?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:35▼返信
ぶーちゃんおめでとうございま~っす(#^.^#)
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:35▼返信
正直WDが社長続けてたらスクエニもいずれこうなってたと思う
トップが無能って怖い
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:35▼返信
保証なんてされてないのはガイストクラッシャー見ればどんなバカでもわかるだろうにニシ豚ときたら
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:35▼返信
カプコンのゲームのアニメ化で成功したの皆無な件
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:36▼返信
ぶーちゃんの希望の星モンハン!
……モンハン……?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:36▼返信
ボンボンが関わる以上モンハンは浮上しないよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:36▼返信
>>198
そもそもモンハンの世界観自体が子供向けのゲームじゃないから
おかしいことになるんだよなぁ…

狩りをするハンターがモンスターと仲良くしてる時点で正直気味悪いし、狂気なんだよな
仲良くしててもハンターの時点でモンスターの狩猟を生業としてるんだから
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:36▼返信
むしろ討鬼伝の方がアニメに向いてる気がする
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:36▼返信
さすがパチメーカー
迷走ぶりが半端ないぜ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:36▼返信
>>225
ス・・・ストリートファイ・・・アレもネタになっただけか
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:36▼返信
>>225
ロックマン位じゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:37▼返信
>>29
ネーミングセンスがクソダサの対人バイオがでるじゃんw
てか、ディープダウンは完全にフェードアウトの流れだよね…
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:37▼返信
>>229
狩りゲーでモンハンだけがストーリーを持ってないからな・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:37▼返信
>>221
期待の逆転裁判も忘れてあげるなw
まだこっちのほうがおもしろそうだろw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:37▼返信
アイルーの顔のど真ん中にタラバガニが付いてるぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:37▼返信
>>207
ファミ通に仁王のインタビュー記事4ページもあって読み応えすごいぞw

アクションはニンジャガ、システムはソウルシリーズでとは言ってないが他プレイヤーの死にポイントの血痕っぽいのとか結構意識してるw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:38▼返信
ぶーちゃんよかったやん
おめでとう!!!!!(∀)
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:38▼返信
これはナビルーってやつで、もっと普通のアイルーもいるようだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:38▼返信
PVの解像度が高いのはもしかしたらNXかWiiUの3DSエミュで動かしてる可能性もあるな
カプコンだから優先的に使わせてもらってるとか有り得る
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:39▼返信
>>229
討鬼伝は微妙な出来のショートアニメがあっただろ。
まぁ無双のクソ作画よりはマシだけどw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:39▼返信
これでぶーちゃんも後半年は戦えるね(^J^)
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:39▼返信
>>240
妄想乙
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:40▼返信
モンスターと仲良くしてるのは、ハンターじゃなくてライダーらしいよ
ハンターとライダーは別らしいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:40▼返信
表情は顔のシール変えるだけかな?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:40▼返信
ニシ君はイクシオンED
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:41▼返信
そういや討鬼伝2のステージイベントでなんか追加情報あったのかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:41▼返信
珍天ハードで妖怪ウォッチとかが売れてるからガキ狙いなら爆売れすると思ったんだろ
カプコンらしい安易な考えだわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:41▼返信
もちろん、アニメありきのストーリーズだろう。子供向けだからな
問題は、アクションなので低年齢には敷居が高いことだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:42▼返信
いや、だからゲームをだな・・・
何しに来たんだよカスコン?アニメエキスポと勘違いしてないか
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:42▼返信
>>249
低年齢に合わせたアクションの可能性
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:42▼返信
こういう一方的なコメントの取り上げ方も武サヨみたいな偏向報道なのかしら?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:42▼返信
もう本当シリーズ殺すのうまいよなカプコポン
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:42▼返信
>>244
ならモンスターライダーストーリーでよかったのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:42▼返信
>>247
仁王の実機プレイもあるで(ファミ通情報)
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:42▼返信
アイルーじゃなくてナビルーって公式に載ってたよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:43▼返信
モンハンて何気にCERO Cで小学生お断りのタイトルなんだよなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:43▼返信
逆裁といい完全に迷走してるなカプンコ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:43▼返信
GEの後追いしなくても良いのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:44▼返信
やっぱメディアミックスか、最初から妖怪の二番煎じ臭してたしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:44▼返信
辻元&藤岡の最新作とか爆笑不可避だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:44▼返信
辻ボンの夢がここに!
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:45▼返信
モンハンアニメといえば、
なんとか村のはどうなったの?
頓挫?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:45▼返信
もうゲームはつくれませんってかwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:46▼返信
どうしても子供層が欲しい、早い話が妖怪ウォッチみたいになりたい

それしかないよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:46▼返信
>>262
辻ボンの夢(日野のように低予算でクソガキどもに爆売れ)
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:46▼返信
カプ糞と辻本冷えてるか〜?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:46▼返信
>>257
だよね
何か色々方向性違うんじゃないかと思うんだけど・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:47▼返信
アニメ化すれば円盤も100万売れると思ってんのか?
アホだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:47▼返信
アミーボガチ盛りしてきそうw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:47▼返信
あれ?今日ってTGSだよね?
ここの会社だけアニメ情報ばっかなんだけどw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:48▼返信
アッハイ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:48▼返信
これがかつて大手と言われたカプコンか…
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:48▼返信
カプコンって本当にIP潰し屋になったな。
モンハンはもう迷走。
ストは人気あるけど新規者開拓は出来てないし、バイオも迷走。ブレスはスマホゲー落ち。鬼武者も潰し……
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:49▼返信
>>233
あの武器のネーミング見てると
トンファーキックとか
思い出すw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:50▼返信
アイルー村は初週5.9万本
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:50▼返信
>>268
モンスターを倒す(殺す)ゲームがまさか子供向けになるとは誰も思わなかっただろう
278.高田馬場投稿日:2015年09月17日 15:50▼返信
迷走極まってんなぁ。
モンハンとバイオとSFしか出さなくなったよなぁ。
もうモンハンは無理だって。何したって目新しさは無いし、子供も食いつかないから。
売り上げは右肩下がりだし、どうやっても無理。何をしたから上がるとかじゃない。
ブランド自体が飽きられてるんだっていうのが分からないもんかねぇ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:50▼返信
カプコンよ・・・お前はまだキッズ層を狙っていたのか・・・
もういい・・・もう休め・・・お前には無理なんだ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:51▼返信
>>247
・ティザー映像のキャラは異邦人のNPC
・がんばるぞい
くらい
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:52▼返信
モンハンしかないのに失敗したらガイストクラッシャーどころじゃないけど大丈夫か?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:52▼返信
ダメだこりゃ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:53▼返信
はみちつください
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:53▼返信
任天堂はターゲットが子どもだからね。まあ、そうなるな(瑞師感

一方、ソニーは金を持った大人にターゲットを絞っていた。(サマーレッスンとか
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:53▼返信
モンハンの進んで欲しい方向性はキッズじゃないだろ
なんかズレてるよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:54▼返信

ゴキ「妖怪ウォッチの真似だw」

世間「vitaにモンハンっぽいゲーム沢山あるね」

ゴキ「・・・・(脱糞」
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:54▼返信
最近の発表ラッシュの中で任天堂とカプコンは輝いてるな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:55▼返信
知り合いの家の小学4年の子にワンピースは見ても良いのに、なんでモンハンで遊んじゃダメなのか聞かれて返答に困った事があるw
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:55▼返信
カプンコの死亡確認!繰り返す!カプンコの死亡確認!
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:55▼返信
レス乞食きたーw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:55▼返信
モンスターと人間が相容れない存在という
世界観がモンハンの良いところだと思ってたのに
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:55▼返信
まだ進撃的に金かけて実写映画化とかのが分かるわ
ガキ向けなのに深夜帯らしいしこのアニメ化に一体何の意味があるのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:56▼返信
討鬼伝 「オープンワールドにします!」
モンハン「子供向けにします!」
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:56▼返信
ぶーちゃんおめでとうございますw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:56▼返信
なんつーかもう完全に方向性見失ってるよな。GEやらPSO2やらからまるまる技とシステムパクったり
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:57▼返信
>>286
どこが似てるの同じジャンルでしかないのに?
しかしGEのパクリをモンハンが始めるとはね
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:57▼返信
>>292
ゴールデンか朝じゃねーのか
マジで誰向けアニメなんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:58▼返信
GKは皆ぶーちゃんおめでとう(笑)と思ってるのに妊娠ときたら・・・ほんと腐ってるな任天堂は
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:58▼返信
>>286
世間はvitaより任天堂社員の痴漢のほうが関心あるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:58▼返信
>>292
え?それまじか?
ただのアホじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:58▼返信
>>292
ええ!?深夜アニメかよwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:59▼返信
ガイストクラッシャーと同じことしてる
爆死の未来しか見えない
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:59▼返信
カプコンってTGSに何しにきたの?
アニメの宣伝?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:59▼返信
子供は食いついてたんだよ、MHPにはなw まあ子供と言っても小学高学年くらいだったがw
しかしカスクソはより下の層の幼稚園くらいが欲しかったみたいやけどw
まあそれでそこを狙いにいっていまやこのざま、だがなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:59▼返信
これ深夜アニメかよwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:59▼返信
>>292
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:00▼返信
>>292
ノイタミナ枠でガキ向けモンハンとか誰得だよ。普通にドラゴンボールの後釜じゃねーの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:00▼返信
もう深夜ならイクシオンサーガDTくらいはっちゃけたのやれよ
そしたらアニメくらいみてやるw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:01▼返信
朝アニメは枠が高いので、おもちゃメーカーのスポンサーがつかないと難しい
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:02▼返信
センス…
子ども向けにしてもセンスが…
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:02▼返信
ついにモンハンも誰もいないブルーオーシャンに漕ぎ出してしまったか
行く果ては轟沈だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:02▼返信
モンハンのアニメってどいつもこいつも糞みたいなことしてるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:02▼返信
3DSで出続けるからモンハンそのものを子とも向けにシフトしたいのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:03▼返信
誰も求めていない子供向け路線
そして子供がまず見る事の無い深夜放送

カプコンは気が狂ったのか?どういう意図があるのか全く分からん
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:03▼返信
モンハンって硬派なゲームだったのになんでこんなことになってんだよ・・・
ダクソがガキ向けになってるようなもんだぞ
ほんっとに無能なカスしかカプクソには残ってないんだな
しかもフジとか・・・トリプル役満だわw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:03▼返信
モンハンは迷走してるしバイオはパッとしないしブレスオブファイアはスマホだし
カプコン酷いな
格ゲー興味ないから知らんけどストVは期待されてんの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:03▼返信
えっ?これ深夜アニメなの?いやいやいくらカスクソが頭おかしいて言っても
そこまではおかしくなってないやろ、こんな明らかにクソガキ向けで深夜なんてありえんて
なにかの間違いやろ、日アサやろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:04▼返信
何年前のコロコロキャラですか?
いやそれはコロコロに失礼か
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:05▼返信
ゲーム単体じゃ先が見えないから妖怪の真似始めたかw
でもTVアニメじゃミスったら良くて吸収合併もんだぞ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:05▼返信
あのカプコンがこんなゴミになり果てるなんて20年前にそんなこと言おうものなら信者にリンチされるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:05▼返信
ま、まだ情報はっきりしてないから朝だと良いな
もしこれで深夜だったら流石にキチガイ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:05▼返信
確かこのゲームRPGだよな?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:05▼返信
トンチャモンアイルーで公式は逝くのか・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:05▼返信
日朝抑えて爆死伝説を築いて欲しいが深夜かー
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:06▼返信
キッズ「モンスターかわいい!ゲームもやってみよう!」

後日・・・

キッズ「可愛いモンスターなんかいないじゃないか!カプコン死ね!」
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:06▼返信
PVみたら絆連呼しててめちゃくちゃうざってぇ
こんなに嫌悪感残ったPVみたの初めてなんだがw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:06▼返信
任天堂独占契約でにっちもさっちもいかなくなり
仕方なく妖怪路線に逃避しようとしてガン滑り中って感じだな・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:08▼返信
>>326
絆(ただし殺す)
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:08▼返信
子供向けアニメの時間帯の余地はたしか二つしかなかったはず、日曜の朝とどの曜日か忘れた、が、の夕方
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:08▼返信
なんとか子供路線にしたいんだろうが
本来のモンハンってそういう路線じゃなかっただろうに・・・
また辻本の差し金かねえ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:08▼返信
熱血少年ハンターが「一狩り行こうゼ!」とか「仲間はオレが守る!」とか寒い事叫んでそうw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:09▼返信
>>326
絆>>>>>熟練ハンターですね
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:09▼返信
>>313
最初からガキ狙いでうはうはしたいから3DSに固執してたのはミエミエ
そこに妖怪というお手本が出てきて今は露骨にパクリ中
メディアミックスって失敗したらシャレにならんけどなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:09▼返信








335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:09▼返信








336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:09▼返信








337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:09▼返信








338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:10▼返信
なぜモンハンにしたし。一から新しいIPとして作った方がまだ爆死してもリスク小さいだろwwなんで自分から地雷原にダイブしてんだカプンコはww
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:10▼返信


      ごきちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:10▼返信
辻本は日野になりたいのに深夜帯で大丈夫か?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:10▼返信
深夜アニメ?
え、マジで?
ガキ向けなのに深夜アニメ?
…あ、ニコ動で流すから問題ないって考えなのかな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:10▼返信
このキャラデザで部位破壊なんかしたら最高だけどな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:12▼返信
子供向け路線の変な絵にしといて
放映時間は深夜なのか
これもうわけわかんねえな
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:12▼返信
この変なアイルーって「ナビルー」っていう特殊なアイルーで
従来のデザイン準拠のアイルーも出るって情報出てなかったっけ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:13▼返信
レベル5意識し過ぎやな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:13▼返信
PS2からモンハンやってる身としては
今のモンハンの流れは心底吐き気がする
辻本は本当に地獄行けやって思う
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:13▼返信
おいおい
こんなんならポケモンの三値とかいうの捩じ込んでやれよ

子供向けかつ大人向け(笑)になるらしいからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:13▼返信
>>344
普通にいるよこのアイルーが独特なだけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:15▼返信
ぶーちゃんよかったじゃんwwwwwwww
大好きなモンハンのあたらしいやつだよwwwwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:15▼返信
ブサ可愛くしようとしたらただのブサイクになった感じ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:15▼返信
これって妖怪◯ォッチの主人公とその猫…
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:16▼返信
>>338
ヒント:ガイストクラッシャー
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:16▼返信
>>338
一から新規で作ったガイストクラッシャーが大コケしたからモンハンに頼ってんだろ
なぜそこまで子供向けに固執してるのかは全くの謎だがなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:16▼返信
>>338
いやコストはこっちのがかかってないなおそらく、なのでリスクという観点でもこっは低いやろ
ガイストやらみたいにキャラが何十とか何百とか用意しなきゃならんああいうタイプのクソガキ向けは
検証に手間かかるからコストは想像よりはるかにかかる
でもそういうことじゃないよね、て話でこれは
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:16▼返信
やたらと子どもを取り込みたいらしいな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:17▼返信
>>353
社をあげてのメインハードが3DSだからな
子供向けに売れないとにっちもさっちもいかない状態になるから子供向けに必死なんやろうね
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:17▼返信
L5のヒット能力が異常なだけでそれを目指しちゃアカンのだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:18▼返信
ゴミすぎ
終わってんな・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:18▼返信
俺の中で今日だけならコナミより下になったぞ
何考えてんだかバカプは
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:18▼返信
鬼武者もコエテクつくってくれたし、弱かったRPGもガストがいるし、
カプコンは要らないな
コエテクに抜かれた
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:18▼返信
>>353
安くて簡単に儲けたいっていう一心が経営者側にモロ見えしてるんだよな
カプコンの支持されてるフィールドは全然そこじゃないんだが・・・
3DSにモンハン移籍もきっと低年齢向けで売れたいからだろうね
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:18▼返信
DMCがでない時点でクソカプ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:19▼返信
深夜とか意味ねえな
ぶーちゃん馬鹿だからわかんないのかw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:19▼返信
ニシくんは頑張って円盤まで買わないとモンハン完全に終わるで
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:20▼返信
キャラがかわいいと思ったら唖然
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:20▼返信
良いモンスターを仲間にし、モンスターを利用する悪い大人と
戦いながら伝説のモンスターを探すとかいうストーリーになりそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:21▼返信
カプコンは3DSで爆死続きだから迷走してるね
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:21▼返信
なんか老舗の料亭が方針転換でバナナたこ焼きとかツナマヨたこ焼きとか売り始めてるのを見てる感じだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:22▼返信
モンスターライダー(笑)

ダッセェ…
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:22▼返信
あーあー、素直に正当進化させてりゃこんな落ちぶれ方してないだろうに……w
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:22▼返信
にゃんこ先生アイルーでアニメやんの?
完全に妖怪の後追いだねw
本家終わりそうだから?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:22▼返信
>>344
>>348
マジレスすんなよ、煽りにくくなるだろ
アホなの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:23▼返信
もうすっかり小学生向けだなぁ

いや、2ndGからそんな傾向か
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:23▼返信
>>366
なんだろうそれ、聞いたことある…ぽ、ぽk…ぽけ…なんだっけ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:24▼返信
完全にコーテクに喰われて抜かれてしまったカプコン
技術力も恐ろしいほどに差がついてしまったなぁ・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:24▼返信
憲三おじいちゃん(75)、ぱそこんが使えないから未だに紙に印刷した資料じゃないと頭に入ってこないんだもんね。
ぱそこん使えば数秒で終わる処理を、紙を眺めてチンタラ考えてんだもん。そりゃ時代についてこれないわ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:26▼返信
>>357
子供相手に売りたいなら、それこそ日野を招聘すべきだよね。
尤も、辻本商店がそんなことできるわけもないんだけど。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:26▼返信
ストーリーズのアイルーは宮本に似てる
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:27▼返信
3dsになってからおかしくなって行ったんだ.....
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:27▼返信
>>364
わかったからお前はGEの円盤買ってやれよ
GERのコングポイント、アイルー村とせってるレベルだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:27▼返信
>>373
中高生向けと幼児向けは違うんやで
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:28▼返信
とうとうモンハンは本格的に幼児向けになったなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:28▼返信
パズドラとコラボがしやすくなっただけ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:30▼返信
もしリアルなグラでモンスターを乗り回して旅をするオープンワールドのモンハンだったら…
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:31▼返信
カプコンの本来やるべきことはアニメだのなんだので売り上げ伸ばすのではなくて
昔みたいにまともなゲームを地道に作っていくことだと思うんだけどなぁ
ほんとここ最近はカプに対して興味が0と言っても過言ではなくなってしまった
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:31▼返信
>>384
乗った瞬間ハンターナイフで背中刺すことになるな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:32▼返信
アイルーが人気だったのって見た目がほぼリアル猫だからなんだがなぁ
正直ぽかぽかの時点でコレジャナイ感凄いが
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:33▼返信
>>380

そんなに予算かかってないリメイクと爆死したアイルー新作比べてバカじゃね?
しかも、GEの発売日はまだ先なんだがwwww

円盤爆死?
ニシくん・・・深夜帯ぴったりなGEはアニメとしては成功してるが、これはオワコンフジとのタッグだし、ガキ向けなのに深夜帯だから確実に爆死するぞ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:33▼返信
>>386
ハンターランクに応じて従えられるモンスターが強くなって今回のメタルギアのようにバディとして戦えたら面白いと思うんだけどな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:34▼返信





アニメ化アニメ化って本当にゴミクズみてえな発表しかねえな




391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:34▼返信
>>385 もうユーザーから距離置かれてるというか相手されなくなってる感あるねぇ 企業イメージだけでなくソフトも
こないだのカンファレンスでもカプコン出たときのコメがひどかったもんなぁ・・・発表するまえから
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:34▼返信
>>384
とうきでん2やろうze
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:35▼返信
発売して爆死したアイルーと
まだまだ発売日先のGER比べるやつwwww
しかも、リメイクだからたいしてコストはかかってないという。GE3までの繋ぎだし
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:35▼返信
>>392
討鬼はもうやってて2も買うで
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:36▼返信
カプコンのガイストクラッシャー失敗のトラウマ、もしくは妖怪ウォッチに対するコンプレックスは俺たちが思ってる以上に大きいのかもなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:37▼返信
迷走しとるな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:37▼返信
「狩りゲー」ってジャンルは生きてるんだから
迷走したモンに
いつまでも、スガりつく必要はねぇさ

・・・・寿命は待ってくれない
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:38▼返信
ケータもどき「モンスターは友達なんだ!」
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:38▼返信
>>388
いやアイルー村もほとんどリメイクだぞ?
ちなみに発売先と考えてせってるっつってんだよ?
GER 87ポイント
アイルー村 160ポイント

アニメ成功してるって放送話数見てから言えよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:38▼返信
SCEカンファは川田の涙目プレゼンでTGSではアニメ化アニメ化

DmCかドグマ2が出ればなぁ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:39▼返信
ポケモソポジションを狙ってるのかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:40▼返信
みんなに聞きたい
MHのアイルーと討鬼伝の天狐どっちが好き?
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:40▼返信
しっかしマジな話、任天堂にべったりな企業の落ちぶれ方がハンパないな
妖怪のような例外になれればともかく、数年待って一回来るかどうかのお子ちゃまのブーム乗り換えを狙うしかチャンスが無いのが実情だしね
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:41▼返信
ジバニャンが一番かわいい
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:43▼返信
ピカカスとジバカスの仲間に入りたいんか
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:44▼返信
一方PSO2はPS4版で超盛り上がってますぜw
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:44▼返信
>>402
モフモフ具合で天狐
大神の天照をすら超えた
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:44▼返信
深夜…リアルな奴
子供向け…可愛いアイルーの奴

子供好きだけども!
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:44▼返信
ピカチュウ
ジバニャン
アイルー

並べてみると分かるけど、アイルーだけ完全に場違い
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:45▼返信
>>399
コングポイントはどのソフトも予約時点から発売後数字跳ね上がるの知らないのか?
ちなみにこれが発売日直前までのポイントな
[3DS]モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX - 69pt

どう考えてもまだ期間のあるGERがこれと競る数字はならんぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:46▼返信
天狐と戯れてる忍者が一番可愛いんだよなぁ…
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:46▼返信
>>401
いや、むしろもろに妖怪ウォッち意識してるねw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:46▼返信
>カプコンのガイストクラッシャー失敗のトラウマ、
もしくは妖怪ウォッチに対するコンプレックス

先日の討鬼伝2に対する「汚されたジャンル開拓者としてのプライド」と
「自由な開発をさせてくれない上層部への不満」がそれに加わるんだろうなあwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:46▼返信
最近カプコンのゲームやってないんだがまともなアクション今でも作れんのかね?
ドグマ1はアクションは良かったけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:46▼返信
任天堂もそうなんだよな~
ライト層とゲームに興味がない層に訴求するようにブーム起こして多大な利益を得るっていうビジネス一辺倒になってしまったから
カネカネのつまらん会社になってしまったもんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:49▼返信
>>414
作れねーからDMC4掘り返して売れたら続編だすかもしれんとかほざいてた
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:50▼返信
豚「だが見ぬ」
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:51▼返信
>>410
ん?発売直前は70普通に超えてたと思うが?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:52▼返信
今度はサザエさん家のタマとコラボか。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:54▼返信
>>418
そんなデータがあるの?じゃあ持ってきて貰えたら嬉しい
70超えててもGEBと競るレベルにはなってないけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:54▼返信
>>419
磯野~一狩り行こうぜ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:55▼返信
迷走してんな
任天堂ハードに囲われたら終わり
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:57▼返信
>>420
いやデータはないよ
記憶、とゆうかGER vita版が一度もアイルー村の上になったことないはず
んで現在vita版 73ポイント
ポイント数で言えばvita版と10ポイント差くらいあったよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:58▼返信
モンハンとかもうどうでもよくね?PSPに育てて貰ってユーザーも満足してたのに、自分の都合でファンを振り回した結果でしょ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:58▼返信
ガイストクラッシャーの二の舞いだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:00▼返信
低年齢層に認知してもらおうと必死のようだが
もうオワコン
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:00▼返信
骨のずいまでしゃぶりされる。灰になるまでモンハン消耗品。最後ごみ箱にポイ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:00▼返信
>>423
データ無いのかよ
現時点のGEBと比較して10pt差しかないんだったら何度も言うけど競るレベルじゃないな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:01▼返信
妖意識しすぎ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:02▼返信
>>428
これからどんくらい伸びると考えてるの?アニメ失敗してるのに
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:02▼返信
>>421
甚六さん「学校辞めるくらいミジメにやれってことだよ!クズが」
堀川くん「はちみつください」
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:02▼返信
まーたゴッドイーターの後追いかよ
ゴッドイーターのことパクリパクリ言ってるけど実際ターゲットカメラとかゴッドイーターからパクってばっかじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:03▼返信
ぶーちゃんもっと喜ばないと
天下のモンハンがアニメ化だなんていやー羨ましいなぁ^^
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:03▼返信
モンハンしかないんだな…ここ…
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:05▼返信
妖怪の客狙いすぎだろw
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:06▼返信
プロジェクト巨影都市(仮)
PS4 vita
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:07▼返信
本家モンハン以外でゲーム色々作ってるけどまともにヒットしてる物は無いんだよなぁ
コレも間違いなく爆死
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:09▼返信
ちょwww

ナイスジョークwww



え?冗談じゃないの?...。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:10▼返信
>>430
現在がそのアニメ失敗期間中だとして
9月6日→15日閉店時データでこれだけ伸びてるからアイルー村とか相手にならん位には伸びると思うよ
[PSV]GOD EATER RESURRECTION ゴッドイーターリザレクション - 56pt
[PSV]GOD EATER RESURRECTION ゴッドイーターリザレクション - 73pt

あとやっぱりお前のアイルー村83ptは記憶違いだ。どこにも載ってないわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:11▼返信
ホンットに可愛くない
ネトウヨみたいな事言うけど韓国のミッキーマウスみたいな
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:13▼返信
まあ先に核爆死した狩ゲーアニメがあるからな
ハードルはクッソ低いだろう
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:16▼返信
カプコンのテレビコラボ爆死列伝
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:16▼返信





     ぶっさw




444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:18▼返信
>ゴキちゃんは洋ゲーしかないもんな

……任天堂の方が圧倒的に和ゲーも少ないがな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:18▼返信
これよりは、ぎりぎりアイルー村のほうが面白そうだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:20▼返信
モンできをアニメ化しろ、リョウコちゃん主役であやっこを「どーん!」しまくってるの見たいわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:21▼返信
いやアイルーだけが根本的な問題な訳じゃないだろこれw

下手に妖怪ウォッチの後釜を狙った結果
ただでさえおかしくなりつつあった従来のモンハンの世界観が完全に崩壊し
ガキ向けですらない何だかよくわからない物体が生まれてる
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:21▼返信
えっ、モンハンて今こういうユーザー層なの??
なんか妖怪とかイナズマイレブン思い出した
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:26▼返信
ゴッドイーターのアニメ版のオリジナル主人公は何がどうとは言えないんだが
凄まじく嫌悪感を感じて着いていけないんだよなー
性格がエレンを物凄く気持ち悪くした感じっていうか・・・

まぁ、自キャラで完全にイメージが固定されてるから
今更オリジナルキャラ持ってこられても違和感しかないっていうのもあるんだけどさ

この際、極東支部じゃなくアメリカ支部とかの完全オリジナルにすればよかったのに
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:30▼返信
>>449
ホントさ、毎回『あ?リンドウ“さん”だろ?』ってイラつくんだよあの主人公
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:36▼返信
昔はコアなゲームと思ったんだが、いつの間に幼児向けになったんや?????
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:40▼返信
円盤が売れるようなアニメじゃねえしw
ゲーム転けたら洒落にならんぞw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:41▼返信
仕事終わった。
見た。
何これ?妖怪とコラボでもしたの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:42▼返信
ゆうた大量生産機になるぞ…
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:44▼返信
終わりの始まり
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:44▼返信
なにこれ三上






じゃねーよ辻本、このきっしょいアニメ何?
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:45▼返信
クソゲーをアニメ化増えてるねwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:46▼返信
神喰い以下だなこれw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:47▼返信
GEのアニメ版はオムニバス形式で色んな支部の部隊を描くべきだったな

今のは顛末も知ってるし、どのメインキャラも死なないことが分かってるから新鮮味も緊張感もない
あとオリジナル主人公がキモくてゲームの思い出を穢された気分になる

モンハンはガキ向けに転向するようだからなんかもういいや
他に追っかけたいゲームたくさんあるし
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:06▼返信
もう終わりだな
これからは討鬼伝に切り替えていく。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:07▼返信
本当にこんなのが売れると思ってるのか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:08▼返信
カプコンの迷走っぷりがまじでやばい
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:10▼返信
携帯ゲーム機が死んでいるから
生き長らえようと必死だなwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:11▼返信
で オープンワールドまだ作ってないの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:12▼返信
カプコンは本当に子供市場欲しいんだね。
しかし、今まで相手にしてたゲーマー達をないがしろにして、足元がお留守になってるよ。
このままだと確実にカプコンは滅ぶわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:13▼返信
CAPCOMはゲームよりアニメのが大事だしな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:14▼返信
モンハンクロスは買わない事にしたわ。もうCAPCOMのゲーム買わない
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:18▼返信
子供向けなのかしら…
てか共闘狩りゲーを携帯機でやるのだんだん飽きられてるような
今は集まらなくてもネットだし
大画面でやりたいって待ってた奴はもうネトゲやPCへ行って帰ってこないだろうし
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:21▼返信
リアルタイムレンダで宣伝やPVを作るのが当たり前の時期に
プリレンダムービーのクオリティだけ高くてゲーム画面ショボイとかヤバイなwww
カプコポンは本当に開発能力無いな
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:24▼返信
化物ウォッチ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:25▼返信
これみてMHを擁護する人はそうとうな信者さんだろうな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:25▼返信
カプコンがアニメやるとゲームがうれなくなるというジンクスがあってな
イクシオンを筆頭に数々爆死してる
とくに3DSのゲームはヤバイ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:27▼返信
モンハンはもうターゲットを小学生に移行したようだね
3DS展開あたりからおかしくなったね
豚と一緒に滅んでください
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:29▼返信
可愛くないアイルーだな
まあ見ないからどんなデザインでもいいけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:34▼返信
何かダサいソフトの代名詞みたいになっちゃったな
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:37▼返信
クッソ気持ち悪い
中国製アニメって感じだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:38▼返信
モンハンとか時代遅れだろもう
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:44▼返信
討鬼伝が正当進化する一方、モンハンの迷走っぷりが痛々しい
低年齢層の取り込みに躍起になってるみたいだけど、本来いたファン達が置いてけぼりで可哀想
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:45▼返信
ナニコレAGEGundamの日野率いるレベルファイブ的なモンハンアニメ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:47▼返信
本家の殺伐感が嫌だからこれくらいでいいなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:48▼返信
これのアニメ化なの?w
ターンRPGなんだろこれ
せめてARPGにしとけw
482.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月17日 18:49▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:52▼返信
ずっと好きだった子が親のDVで痣つけて登校してきた感じ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:56▼返信
妖怪ウォッチのキャラデザ路線に向かってんのかな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:02▼返信
でやんす!
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:09▼返信
モンハンの延命に必死やな
でも、力を入れるとこそこじゃないだろ
好みの移り変わりが激しい低年齢層を必死に獲得しようとして何がしたいのやら
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:15▼返信
>>287
死兆星だな、輝いてるの
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:21▼返信
あからさまに妖怪ウォッチだな
大人の感じる可愛いと子どもが感じる可愛いは違うし
まあ子ども受けはしそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:22▼返信
今更何しても、もうモンハンはオワコンだから無理だって。
PS民も誰ももう期待すらしてないし、忘れ去られたタイトルだから。
さっさとカプンコは潰れてどうぞ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:29▼返信
カプコンってモンハン以外で戦力なってるソフトあるの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:30▼返信
アニメ化するにあたっては元々の個性あるキャラクター人気が不可欠。
キャラクター個性のないモンハンじゃ成功は無理。
492.ネロ投稿日:2015年09月17日 19:32▼返信
知らん

ゴミ記事乙
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:34▼返信
明らかに妖怪ウォッチ意識してるよねこれ
アイルーも何でこうなった・・・・
迷走しすぎてヤバイなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:34▼返信
アイルーぶっさコミュ抜けるわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:41▼返信
ガイスト:俺の屍を越えて行け
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:47▼返信
予想したとおり、カプコンだけTGSでずっこけるような3DS側

GKさんはそろそろカプが戻ってくると思ってたみたいだけど、そろそろ理解できたかなぁ

この会社はね、Vitaを殺そうと判断した瞬間からもう戻れなくなったんだよ

経営者がハード選択のミスを認めるわけにはいかないからねw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:48▼返信
任天堂アイルー大勝利!
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:55▼返信
>>496
GKでカプコンで期待してるやつはもういないんじゃね…?
DMC5出さないし、バイオの出来が最悪だし
その頃からもう誰もこの会社に期待しなくなった
次世代エンジンも不透明だし、次世代専用はまだデッドラ3のみやで
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:57▼返信
毎シリーズ楽しみにしていたけど流石にこれはない、
クロスは中古で買って累計本数には貢献せんといとこう、
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:02▼返信
クロスは4の後に出せばまだモンハンは救いがあった
4Gの後にあれだからイメージが物凄く悪いわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:15▼返信
モンハン出来ないゴキ共生きてるー?
君達は朝.鮮.人らしく、パクリの二番煎じの劣化モンハンでもしてなw

ポケモン・妖怪・モンハンとゲームもアニメも大ヒット
これらを任天堂御三家と呼ぶことにしよう
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:25▼返信
>>501
目立ちたいだけで煽ってるのがよくわかる、
お前も大変なんだな、同情するよ、
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:37▼返信
・モンハンアニメ化決定じゃねーだろ! モンハンってのはもっとこう殺伐として本来こんなゆうたっぽい顔した奴はお断りの世界なんだよ!

↑モンハンの世界観は殺伐としないようにってのが根底にあるんだぜ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:39▼返信
>>496
そろそろ戻ってくるって言うか、戻ってこないと仮に戻りたくなったとしても戻ってこられなくなると思ってたんじゃないかな。
まあ結局君の言う通り「戻れなくなったのはもっとずっと前だよ」って事なんだろうけどね。
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:39▼返信
>>501
劣化してるはモンハンだろ?
豚がバカにしてるパクリが進化して嫉妬してるの?
あのモンハンのアニメがヒットするわけねーだろ
ガイストクラッシャーのように爆死して終わりだろ
勝手にモンハンを任天堂御三家にするなよ
独占契約が切れたら縁の切れ目なのに
カプコンの手の平返しなんていつものことなのに
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:41▼返信
ぶーちゃんってこんなんで喜べるんだからチョロイよねw
カプコンも技術力捨ててこっちに歩み出すわけだw
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:42▼返信
ゲームのオープニングレベルのアニメならみてやる
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:49▼返信
艦これと同じ道を辿りそう
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 20:50▼返信
おまえら・・・
この イソノ家のだれかみたいな顔のアイルーは
主人公のパートナーのアイルーだけで
他のアイルーは ふつうのカワイイ顔で
こんな イソノ野球しようぜw みたいな顔してないのしってるか??
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:09▼返信
GEとPSOがアニメ化だから、乗り遅れたらブランド価値が~って事だろうな
お金が動いてそうだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:15▼返信
とうとうこういう路線に走り出しちゃったかー...ああ、完全に終わったわコレ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:20▼返信
イクシオンサーガ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:26▼返信
硬派なモンハンを返して!
全部任天堂のせいだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:29▼返信
誰がどう見ても辻本のキモ入りゴリ押し企画


結果が出るのが楽しみ3デスねw
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:44▼返信
カプコンってほんとアニメ化のセンスないな
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:47▼返信
なんでいまさら
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 21:52▼返信
一方コエテクはオープンワールド化させ順当に進化していた
モンハンはもう終わりですね
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:00▼返信
爆 死 確 定
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:13▼返信
ゴッドイーターのアニメは女体表現の頂点の1つだから許せる、

モンハンには何があるの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:16▼返信
深夜アニメってこマ?
雑誌でも特集組みにくいやんこれ
誰向けなの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:22▼返信
完全に子供向けだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:30▼返信
よりにもよってそのアイルーかよ! もっと可愛いのにしろよ! グッズ売りたくねえのかよ!
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:49▼返信
動画最後の方普通のアイルーも出てるけどエックスでも料理人の巨大アイルーが別物だよな
何で分ける必要が有る
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 23:04▼返信
ニャンコ先生だぞなもし
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 23:04▼返信
>>523
エックスwwwwwwwwww
エックスってなんだよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 23:05▼返信
>>523
エックス………○ックスって言うと○クロスみたいで卑猥に聞こえるなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 23:47▼返信
新規IPでやらないあたりがほんと弱腰だな
既存のものぶち壊してやることか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 00:15▼返信
アイルーwwwwww
もう何もかもぶっ壊れてるなモンハンは
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 00:16▼返信
そもそもモンハンのシナリオに価値なんかない
10年近く時間あったのにモンハンのシナリオ作れる奴用意出来なかったのもダメダメだね
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 00:19▼返信
しかし、普通のアイルーもいるんだよな。
つまりコイツが特段ブサイクってこった
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 00:19▼返信
完全にガキ向けに舵切ったな
こりゃモンハンの進化なんて永久に無いなww
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 01:46▼返信
ちゃんと公式見ればわかるけど
この丸っこいアイルーは妖怪ウォッチでいうウィスパーの役割
今までのアイルーもちゃんといるからね
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 03:38▼返信
フジでキッズ向けか。

DB超もう終わるのか
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 06:19▼返信
終わってるね
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 06:32▼返信
ジバニャン意識しとるがwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 06:57▼返信
舵取りはレベル5に任せればいいんじゃね?カプコンはアニメ作るの下手だし
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:55▼返信
ぶーちゃんは一言「俺はこのモンハンで満足だ!!」って言ってくれればGKは黙るよw
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:27▼返信
ガキ向けじゃなく、大人向けの狩りアニメにしろよ!
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:31▼返信
>>538
誰得なんだよ狩りアニメって?!
ゴットイーター爆死してるやん
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:41▼返信
各11,140円ってたっかw

普通の1/8フィギュアなんか?w
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 13:57▼返信
ドラゴンボールの枠かね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:24▼返信
何このアイルーぶさいく過ぎるだろって思ったらやっぱこの反応か
生き物○ろしまくる年齢制限ありのゲームなのになんで小学生向けにするかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:18▼返信
なんとも情けない感じのレウスですな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:01▼返信
>>539
かってないな、アレは女体表現の頂点を目指す作品なのに……
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:33▼返信
モンスターを狩るからモンスターハンターなのに、狩る対象との絆ってなんやそれ?
もう「モンスターハンター」じゃないだろ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:55▼返信
>346
俺も完全に同じ意見だわ。PS派な俺だが、もう別にカプコンはPS戻ってこなくていいわ。

小学生の頃SFCで初めてスト2やって、カプコンって会社が作ったのかー!と当時は凄く楽しんだもんだなぁ。あの頃が懐かしいわ…。
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月20日 14:11▼返信
カプコンがこうなってしまったのは、Fでミヤーシタ、キモト、ギウラス、セキノックという、モンハン改悪四天王が生まれた結果、COGという内部組織から侵蝕されてこうなった、と今でも信じている
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 15:01▼返信
>本来こんなゆうたっぽい顔した奴

いつまでガキのネタ引っ張るつもりだよウケると思ってんのか?気持ち悪い痛い大学生が
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 05:00▼返信
アイルーの顔がwwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:43▼返信
へー遂にmhもアニメ化かー(棒)
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 04:07▼返信
妖怪ウォッチかよ
ガキに媚びすぎ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 04:33▼返信
ひどすぎる…。これは無いだろ…。
完全絵柄は妖怪ウォッチだし、中身のキャラの会話も低レベル
ガキ向け…。キーアイテム的な風潮ダサいしマジかよ。
モンハンをクソガキのネタにすんなよ…。
後、アイルーぶっさwwwwwwwwwwwww

553.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 20:01▼返信
気持ち悪い
糞ダサい
サイッッッテー

直近のコメント数ランキング

traq