【『ファイナルファンタジー15』9月19日のアクティブタイムレポートに向けて質問募集中!知りたいことを送りまくれ!】
【TGS2015】SQUARE ENIX PRESENTS JAPANステージ
アクティブタイムレポートより
・黒髪ぱっつん女性の名前は「ゲンティアナ」
・ チョコボはかなりのスピードが出る、ドリフトも可能。
・釣りはかなり凝った作り(バトルBGMが流れる)、釣った魚は勿論食べれる
Q.オープンカーは雨の時どうなるの?
A.屋根はオートでしまる
Q.FF12のようなモブハントはあるの?ギルガメッシュは出る?
A.モブハントはある。ギルガメッシュは出ません、がDLCで出すのを検討します
Q.チョコボを呼び出し可能?プレイヤーが降りるとチョコボは立ち去ってしまう?
A.笛で呼び出せる。チョコボはギルでレンタル。降りてもしばらくはついてくる
Q.二弾ジャンプ、メニュー開かずのリアルタイムでの武器変更、ジャンプ攻撃というか空中コンボはある?
ファントムソード状態でなく通常時で可能か知りたい
A.二弾ジャンプはなし。リアルタイム武器変更は武器をプリセットで4つ選ぶ使用。空中コンボはファントムソード状態でなくても可能
Q.コスチュームチェンジのDLCはある?
A.コスチュームチェンジあり。DLCもある
Q.同梱版出る?
A.希望としては出したい
Q.ミニゲームはどのぐらいある?
A.釣りなどアクティブなもののほか、独立したミニゲームも
Q.チョコボ育成や配合はある?
A.育成配合はないが、キャンプでの食事バフは効果がある
Q.レギスの衣装が中世風(敵国のニフルハイム風)に変更されているのはストーリー上の仕様?
A.必要に応じて変わっているので変更されたわけではない。
Q.シームレスな飛空艇が実現出来なかった場合、飛空艇自体を無くすのか、ロード切り替え式やポイント移動式に変えるのか方針を教えてほしい。
A.今までに体験できなかったような飛空艇が実現出来なかったら存在自体カット。実現したら無料DLCだとしても追加
Q.ナンバリングごと新しい魔法が登場するが、今作でも新しい魔法は出る?
A.1つ出る
Q.フォトモード機能を搭載する予定は?
A.もちろん搭載する
Q.銃など遠距離武器にもコンボはある?
A.銃でコンボは発生しないが連射はできる。途中リロードあり。
Q.釣りなどの要素があるそうですが釣り竿の強化や餌の種類はある?
A.ルアーの種類は豊富、竿にも種類がある。収集要素です
Q.CEROどのぐらい?料理の種類はどのぐらいある?
A.CEROはB~C、料理の種類は結構ある。イグニスの成長要素の一つ
Q.召喚獣倒して入手ってどうなった?
A.全部の召喚獣を倒して入手にはならないがちゃんと存在する
Q.日本語と英語の音声が両方実装され、プレイヤーが選択できるようになる可能性は?
A.容量の問題
Q.ゲーム中に登場するスマホの着信音が欲しい
A.配信します
Q.ルーナが戦うシーンはある?
A.戦うが、具体的な内容は別の機会で
Q.PAXレポでベヒモスの角折りアクションがあったが、部位破壊はある?
A.出血が伴うようなものはないが、レーティングの範囲内で入れられるものは入れる
Q.ATRでサブ武器の紹介がありましたがサブ武器とはどういうもの?
A.主人公はメイン武器を切り替えて戦う。仲間はメインとサブを使って戦う
Q.黒チョコボ以外の色違いチョコボはいる?チョコボレースはある?
A.黒チョコボは普通の黒チョコボではない。チョコボレースはある
Q.ユーザーはいろんな建物に入れる?
A.全部に入れるわけではない
Q.メンバーの過去話とかサイドストーリーとかやる予定は?
A.やろうと思ってる。ゲームだけでなくメディアミックスも考えている
Q.ノクト達の年齢は公開される?
A.発売前に公開される
Q.シドニーはシンディーに名称変更なの?触れるテックデモはどうなった?
A.シドニーは日本語読み、シンディーは英語読みなだけ。触れるテックデモは準備中
Q.FFといえば音楽。体験版などで音楽が無いシーンがあッて少し物足りなさを感じる。
A.ずっと音がならないという状況は無くす
Q.FF15でモーグリは出る?
A.モンスターが喋るのは今のところは世界観が壊れかねないので出る予定はない。サボテンダーなどしゃべらないキャラは出るかも
Q.FF15にリミットブレイクは出る?
A.似たようなものは
Q.FF15はすべてのロケーションにロードを挟まずシームレスにアクセス可能?
A.時間が飛ぶようなストーリーの時はロードを挟むが、マップが繋がっていればほぼシームレス
ギルやモーグリ出ないのか…世界観には合わないのか
飛空艇は果たして実装できるんだろうか


GOD EATER RESURRECTION 【Amazon.co.jp限定特典】アナザーキャラ“(カノン)”が先行で手に入るプロダクトコード 配信 (2015年10月29日注文分まで)posted with amazlet at 15.09.19バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 52
Dream Tech ガールズ&パンツァー 西住みほ パンツァージャケットVer. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.09.19ウェーブ (2016-02-29)
売り上げランキング: 6
ゴキブリこれにどう答えるの?
「NXならでるのに」
内容スカスカは許さない
さも悪そうな話題をタイトルにだすあたり悪意まんまんだよね
ギルガメッシュとモーグリはDLCで検討とまで言われたのに
服装ガーで叩いてた奴はもう叩くなよ
ジャストコーズの開発陣が協力してくれるとか言ってなかったか?
オープンワールドとは言えFFで音楽なしは何か違和感ある
ゲイ専用ゲーwwwwwwwwww
お客をワクワクさせないのか
ルーナいるじゃん
アホなの?w
ルーナやゲンティアナ、シドニーは男だった・・・?
ゲイゲーとか言ったりギャルゲーとか言ったり忙しいなー
お前頭おかしいよ
ヒロイン詐欺ゲーゼスティリア
ヒロインがパーティにいないホストファンタジー15
ヒロインが一人だけホモソナ5(New)
それはそうと、JINの方でも書いたけど
・ゲンティアナ=竜胆
・王様の名前が元ネタ(ゲンティウス)で漢字に「竜」が混じってる
つまりゲンちゃんは属国テネブラエの竜騎士・・・とか?
デンティアナって言ってたよ
寛容的だなスクエニ
いちいち沸いてくるな
で、出た~w情報が出だすとマーケティングがなってないとか言い出奴~www
金あるからね
NXの完全版待ちか
スクエニも本命ハードはNXだったようだな
ゲンティアナ(ラテン語で竜胆)な
ま、来年の年末なんだろうけど
逆に俺情報出る度に継続してワクワクしてるんだけど
ってだけでもかなりの朗報だわwww
よかったwwあんなダサい格好コス手に入ったら即チェンジだわwww
同姓結婚できます
豚ちゃんブーメランだからww
ほんこれ
ギルガメッシュなんて出演した作品の方が少ないやろ
ほーん
結局15らしい飛空艇が実装できない状態であればばっさり切り捨てるといっていた
まあ事実上厳しい宣言だね
そりゃスクエニはゲーム会社だもの
スポーツジムとは訳が違う
求めないさんが未だに在籍してるしなぁ
その程度で壊れる薄っすい世界観なのかよ。
なんやこいつ
エースコンバットでもやってろって思うわw
ちゃんとユーザーの意見も聞いてるしな
これ
はちまはゴミ
HDDにインストール?
しづらい。
データ量があまりにも大きすぎる
そのためにアクセスしっぱなしなんだよ
128KBごと読み込みまくる
これはディスクドライブ破壊ゲーになるんじゃないか
そこまで気にする必要ないと思うけどな
広いフィールドだから使ってみたいと思うのは確かだが
流石に来年には出そうだし
飛空挺はファストトラベル扱いで良いんだけどなー
他のゲームじゃあんまやらんがFF15はみんな黒すぎてちょっと重いなと思ってたから
釣れますか?
なんであれシュミ族っていう設定だったんだろう
日本のゲームのコスって二次元アニメ引きずってて物理的におかしい事が多いが
ノクティス一行はリアルアパレルブランド監修だけあって
重力とか物理法則無視したデザインが無くて感心してたがな
まあライトニングリターンズみたいなのになるんだろうな
ムービーごとだからHDD容量食いそう
わかりやすい釣りだなww
男の不思議ちゃんとかマジで誰得なんだよ
武器切り替えやファントムソードの仕様変更などユーザーからの反応をかなり開発に反映してて不満点がどんどん解消されてた
体験版は成功だったと思ったわ
あとモーグリは種族としての登場は難しいかもだけどFF10みたいにぬいぐるみで登場とかはあるんじゃないかな?
ノクトが武器召喚士で武器いっぱい持ってるからだよ
その設定がなければ出てない話題
分かりやすいなあ
それしか売りがないのか
ゲームを面白くしようとするより
パーティにヒロインを一人入れた方が
売り上げが伸びると思うぞ
まあFF15がFF史上最低に売り上げになるのは
確定しているけど
ハードによってはドラクエもジジイのゲームと煽ります。
天候変化を導入してるのにオープンカーとかwwwってね。
まあモーグリは毎回出るわけじゃないし、
ギルガメッシュに関してはFF5のキャラ。
FF8や12が特殊すぎた。
フィードバックアンケの結果が全てだよね、ぶっちゃけ
母数を増やしてもアレから大きくズレたグラフが得られるとは思えない
ナイン......
地味に武器セットとか空中コンボが嬉しい
戦闘はますます楽しくなっていきそうでいいぞー
どこを縦?(´・ω・`)
ざっとウィッチャー3の7倍はあるかと
確かにゴキチ.ョンという基地外な生物が地球に存在しているのは世界観があわないよな・・
チョ.ンって付いてるから任天堂信者の事かな
原田P:この話、取材受けると絶対出るんだよなあ(笑)。
小野P:声は上がってるんですけど、「それ何人が本気で言ってるの?」という(笑)。
原田P:
僕のほうにも「ギルガメッシュとモーグリを出せ」って意見が来るんですよ。まさかこんなに声が上がるとは思わなかったんで,小野さんに全世界の使用率と人気投票 のデータをもらったんですけど,それを見てもうびっくり,がっかりですよ。もちろん一般に公表されていないものだけど……巌竜並(笑)。
(一同爆笑)
この時期ぶーちゃんつらそうだね
いいのよ泣いてもw
最初の発表がギルガメッシュで,ネット上で20人ぐらいが「うわー!」って盛り上がって,世の中の人は「ギルガメッシュナイト? 誰?」ってなる。そのあと「こんなのにキャラクターの登場枠を1つ使うなよ!」って絶対言うんですよ。で,出せ出せって騒いでたやつは,急に黙っちゃってさ。
小野P:
それでじゃあ買うのかっていったら,買わないんですよね,これが。
原田P:
「おおおおおー! ほんまに出してくれよった!」ってなるけど,その実,まず売れないという。これが恐ろしいところなんですよ(笑)。
四本腕の男だったなw
ギルガメッシュに関しては出るとするならDLCのモブハントで出演ってとこかな?
)
) ブヒイイ!!!東京ゲームショウがなんだ!
) /任_豚\ クリスマス商戦で任天堂は必ず巻き返すから見てろよ!
) .|ノ(:・:)(:・)ヽ| まぁニートの俺はハードもゲームも買えないけど、
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9 子供達とその親が必ずなんとかしてくれる!!
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
でもあの世界を自由に飛び回りたい気持ちはある 別段、鳥くらいの高さでいいんやけどなぁ
戦闘は面白かったから、そういう探索や収集、ミニゲームがしっかりしてれば文句ないな
マップが無意味に広くても移動がタルいだけ
何事も、過ぎると逆に鬱陶しくなる
はい勝ちました
飛行高度なんてぶっちゃけMGSVのヘリ並でもいいんだよなぁ。
黒チョコボおるやん
想像してみ
広いマップで視点が低いとどこにいるか分からなくなる
それはストレスになる
てかレースするんだからそういった要素は欲しい
会場で黒チョコボは普通のチョコボと違うって話が出たときにどう違うのかはシリーズの流れで察してくれって言ってたし
前が見えなくて怖いからだ
それと同じく、見えにくいからどこにいるか分かりにくいし
それはどこに向かったらいいかも分からなくなって不満点になる
バンゲリングベイが、あれの1000倍広くなったら
「俺は今どこにいるんだ」ってなるだろ
すると間に合わずに空母が戦艦に沈められたりして「なんだこのクソゲー」ってなるんだよ
13のはきもい、まじでぶーちゃんのAAにそっくりだった
任天堂の話に聞こえる
普通のLODで高高度取ると、地形が潰れてテクスチャがチラチラと貫通したりして
見た目変になることもよくあることだが、そんなもんどうだっていいんだよ
どうしても誤魔化せないなら霧か雲で遮蔽しとけばいい
どうせ最初だけだからよ
「こんな距離でも破綻なく描画できている!ゴイス!」とかなるのは
これで引っかかるところはなくなった
ムキムキで口から血を滴らせ襲い来る白い悪魔ことモーグリ
モブハンにぴったりだねw
じゃあ今までのFFは世界観壊れてたの?ってなるし
まあ今回の現代風の世界観がって意味なんだろうけど、魔法が存在してる時点でね、、、
しかしさすがに15ってナンバリングタイトルにした手前、来年には出るだろうな
15出さないと16出せないし、さすがに16のほうが15より先に発売とかはネタとしては笑えるがしゃれにならん
おもしろそう
FF14にも黒チョコボがいたらしいので調べてみたが割りといい感じだな。
FF15もこの形で実装って感じかねw
人外のペットのようなものがしゃべりだすと急にうさんくさくなる
この調子で開発がんばってくれ
シーンで濡れちゃうほど格好良いわ
ファストトラベルで十分
例えばゼノクロはあの世界観なのに中世のフルプレートみたいな鎧とか、
モンハンもどきみたいな鎧で世界観を積極的に壊してくれやがりましたからね。
そんなのよりも世界観にあった形で固定って形でいいわ。
Final Battle FFU
風を主人公にしたFF出してくれたらな~
FF史上ダントツで最高
声優の上坂ってのに見えてしゃーない
ライトさん出るんだ
女性キャラ少ないから嬉しいな
トンベリは出してくださいまじで
もうゲンティアナちゃんだけで買い
でないと広いマップの意味がなくなるからな
いいとこ、
「山に囲まれて徒歩では辿り着けない場所」
「意味ありげなランドマーク」
日本人じゃその程度しかできないだろうが、それでも
あるのとないのとでは意味が違ってくるからな
こういうのでも、ないとオープンワールドの意味がない。
MGSVはマジ勘弁
昔はキチガイ落ち武者みたいな感じだったのに
てか変身前のギルガメッシュのが好きなんだが
海外で人気の黒髪バッツンさん。
ヒロインの護衛らしい。
黒チョコボって空飛べるのか!! 知らなかった
15でも同じ仕様になると嬉しいなー
歌舞伎みたいな格好よりギルガメッシュは野武士みたいな格好の方が俄然良いね。
7、8はストーリーに絡まないただの召還獣だし10はぬいぐるみ13はただの店のマスコット
キャラとして登場しなくても何らかのマスコットとして登場してくれればいいよ
ゲンさん
あと空中コンボ
もう心配なのは戦闘だけなんや・・テックでもはよやりたい
任天堂みたいなまねすんな
そのときに高高度飛行が可能な乗り物があれば
まさにジャストコーズやARMAのように高高度降下からの強襲も可能なわけだ
こんな手は使い古されているからそのまんま持ってこないにしても、カットシーンでの使い道もある
上から見られるってのはめんどくさいし、くだらないことだがあればあったで見せ方も変わってくるものだから
できなかったらやらない、なんてことは絶対にないな
できなかったら、このために遅らせるだろ
ゲンちゃん
ルーナの付き人
教えてクレメンス
こういう立ち位置のヒロインがパーティゲストはないだろ
単に戦うようなシーンだあるってだけじゃない
田畑がほのめかしてる女ゲストはゲンティアナとかだと思う
体験版は完全にファントムソードかくれんぼゲーだったからな
武器切り替えにしてもそうだけどこうなったらいいなって思ってたことがどんどん実装されてて感動してるわ
FF12プレイしたらわかる
サイドクエスト形式で受注する強い雑魚狩りのこと(但しその強さが尋常じゃない場合アリ)
戦闘や魔法はよ
まあこの質問自体がウソ、単なる自分らの仕込みって可能性も高いわけだが
「なんでこんなことを気にするんだ」って思うなあ
飛空挺は出すなら無料って言ってた
後はコスが無料だったら何の文句もないが・・・さて
女性用装備のリボンも装備できるようになるしモルボル戦も安泰よ
最初から入れとけよ
15同梱待ちだからPS4なかなか買えないぜ。
SOとか先にでちゃうから我慢できなそうだ、MGSの買って買い換えれば良かったかな…
最初から入ってるくせに鍵かけてる珍天ゲーの悪口はやめろ
いやあ12はバトルシステムだけは神ゲーだった
ま、飛行機があることで行けるようになるところは
「どうせ行かなくても進行には支障がないような場所」しか有り得ないが
全員黒だと暗すぎだもんな
ありがとう
サブクエが多いのはいいことだな
賞金首みたいなもの
指定されたモンスター倒すやつ
FF7であれだけが不満だった。
かなり答えに悩んでるシーンもあったし
まあそもそも質問選んでるのがスクエニ社員だから現状で話せないような内容が入ってる質問は最初から省いてると思うけど
キャラデザは別になんとも思わんが全員黒服だけは嫌だった、個性無くてパッとしないだよね
お前なんでゲームやってんの?
毅然とした強いヒロインが軟禁とか行方不明とかいいね
まあこれも反日活動の一環なんやろな
中国と韓国が協力してゲームやアニメ作っていく言うてたしな
発売する頃には事前情報多すぎて新鮮に感じない気がする
gdgdと情報小出しで濁してないで、さっさと開発しろ
でも車の操作がちょっと不安
FF15だけじゃ赤字やろ
もしくはDLC商法
日本でのFF15累計販売数=日本に居るゲーマーの数だな
なるほろ
じゃあ飛空挺以外でのファストトラベルもないとだな
前回のキャンプ地のみ可ってのはさすがに体験版仕様だと思うけど
単純にモンスターが喋るってのが世界観にそぐわないんだろう
何回もいきたくなりそう
FF1から4はFFじゃなかったんか
ギルがメッシュは標準搭載してほしいよな
買うわ
オンゲーの方の大規模アップデートもあるんだろうし、来年のスクエニスケジュールどうなってんだろ
まぁぶーちゃんみたいにホストだとは思わんがやっぱ画面が重くなるしね
ただしオープンワールドでシームレスかどうか質問してる辺りが
JRPGばかりやる信者の方が時代遅れ感があるね、比較対象も海外含めた今のタイトルではなくあくまでJRPGって奴ら
よう分からんが
別にギルガメッシュがFFを代表するキャラなんてことは全然ない
むしろ一般人はギルガメッシュなんて知らんだろ
ステータスアップの要素がほしい
全てのアイテムやアウトフィットにグラフィック付けなきゃだめだろう
他のオープンワールドはそれに物理演算まで加えてんのに
防具変えても見た目変わらないとかPS2レベル、買うのは日本の信者情弱だけじゃないし
時間つぶしにMGSVでもやるか
マッドマックスが微妙だったから期待してる
ステータスアップしてなかった?発見力+なんたらがついてたような
FF15とは方向性全然違うけど両方楽しみ
バットマンみたいにメーカーが発売中止を発表したのに
暫くの間箱公式で宣伝されていたなんて悲しいことにはならない?
なんだかんだ話と映像見てたらワクワクしてきたわwww
最悪ありえるからなんとも言えないw
こいつらめっちゃ似合いそう
これはこれで面白そうだけど
マラソンシナリオご勘弁お
国内に関して言えばソニーと独占契約して広告宣伝費折半してもらった方が利益出るだろうね…
できません でません とかが多過ぎるよな
なに作ってんの?
その一般人ていつもおもうけどどの層なんだろう・・・
「よな」とかくせーよカス
豚同士でやってろ
ただでさえアホみたいに強いのに5やった人間にしか分からんようなキャラとか新規層にとっては誰得すぎる
俺自身、5は好きだけど8の頃から「なんでこいつ?」って感じだった
隠しボスは無難にアルテマウェポンとかバハムート辺りにしといてほしい
アンチ死ねアンチ死ね!!!
やっぱあの服装いやだったのねw
これはまたムービーゲー確定だなw
?
お前みたいなのがいるせいだけど?
いや、俺は好きだよ
FFらしくてさ
けど黒いのが嫌ってやつもいるのかなと心の隅で思ってた
FFは厨二ゲーってこと知らずに叩いてるやつ死ね
俺はゲームには期待してるしチョコボもすごいとおもったけどあの服装はありえんとおもってたからね
こすちぇんはマジでうれしい
遊べるのは来年か再来年かってとこか?
やっぱ日本の厨二RPGもたまにはやりたい
クポポ出せよ無能が
ヒロインをパーティに入れない限り
批判はなくならないんだって
幾ら他で頑張っているってユーザーに言ったって無駄無駄
たぶん日本じゃあ
ナンバリングシリーズ過去最低の売り上げを記録するだろうな
ギルガメとかどうでも良いからさ、マップは歩いてるだけで楽しくなるようなギミックはあるの?
ゼノブレみたく、ただ広いだけはNGよ?
モーグリはともかくギルガメッシュは世界観に合わないかもな
そこで出てくるのがゼノブレなのか…
ストーリーでなくてもいいからDLCで来てほしい
キャラもホストでキモイし
FF7の方がみんな楽しみにしてるけど
これは売れなそう
いても召喚獣位でいい
あと不安なのは移動ストレスだわ
最近押し過ぎでうざかったし
特にモーグリ
サボテンダーは既に過去のpvで出てるよ
連携だけではシンプルすぎるからなあ
モグは出ないクポ? 悲しいクポ~~~!!
…英断だな。
ゼノサーガEP1なんか特にそうだった。
田畑はニンテンに興味なさそうだしwww
モグやギルガメッシュが合わない世界観にすんなよ
釣りもかなりこだわってるぽいし竿やルアーなど収集要素もあるしメインストーリー以外の部分でも色々とじっくりと楽しめそうだ
オタクの見た目がくそすぎるだけじゃね
ギルガメッシュはサブクエストで怪盗的なキャラで出してプレイヤーに捕まえさせるとか
やり様はいくらでもあるだろうに
そりぁ海外にはホストなんて概念自体ないもの
海外ではゲイとかエモと言われてる
でも8に登場したのは天野デザイン版なんだよなぁ
ファンのヘイトはこの部分に集中しているから
どんだけゲームを改善しようと無駄だろ
女キャラがパーティにずっと入らない限りファンはFF15を許容しない
腐女子は大喜びしてるけどさw
A.全部に入れるわけではない
この一つだけでオープンワールドとは認めない
GTAVも入れない建物結構あっただろ
なに言ってんだお前
ウィッチャー3も全部入れないのにない言ってんだ
はぁ?w