京都市営地下鉄「地下鉄に乗るっ」キャンペーンキャラの人気ぶり
http://news.livedoor.com/article/detail/10610441/
記事によると
・2年前から始まった「地下鉄に乗るっ」キャンペーンのキャラクターの「太秦 萌(うずまさもえ)」が大人気でも1年で終了するはずだったがとうとう3年目に突入した。
・9月2日には小説「京・ガールズデイズ」も出版された。
・このキャラの人気のひとつは想像力をかきたてる細かいキャラクター設定だそうだ。
この話題に対する反応
・これは素晴らしい。 東京メトロも頑張れ。
・アニメの方が先だったのか…
太秦萌ちゃん!
【告知】9/19(土)京まふ「地下鉄に乗るっ」ブースにて太秦萌ちゃんコスでお手伝いさせて頂きます✨
念願!京都の地下鉄のポスターでお馴染みの萌ちゃんコスです(*´ω`*)
撮影可能ですので、是非ブースに遊びにきてください🎵 pic.twitter.com/Q81rq0pCKQ
— ゆなか@19日京まふ/地下鉄に乗るっ (@yunakuso) 2015, 9月 16
ポスターのキャラクターは一人ではない
「太秦萌」「松賀咲」「小野ミサ」につづいて三人目のキャラクタが登場。 pic.twitter.com/4NVFqXiFmf
— サイ / 三原卓也 (@rhinoeye) 2015, 9月 16
萌のいとこや姉もいるのか
京都学園大学の京都太秦キャンパスの開学に合わせて作成したポスターが7日に同大学にてお披露目されまシタ!このあと、少しデザインを変えて地下鉄構内への掲出が予定されてマス!
今回はいとこの太秦そのちゃん(@kgu_sono) が主役デス! pic.twitter.com/k6UL30XiQ5
— みやこくん@京まふ19,20 (@miyako_kunn) 2015, 3月 8
というわけで太秦萌のお姉ちゃん「太秦麗」に関するプレスリリースです!京都市交通局:愛称は「コトキン・ライナー」 金曜日における地下鉄の終電延長の愛称決定!! http://t.co/jpaX4PMHn1 pic.twitter.com/h86acV8Cvr
— 賀茂川 (@kamogawasodachi) 2015, 9月 16
グッズ展開もされてる
《拡散希望》
「太秦萌」「松賀咲」「小野ミサ」舞妓バージョンアクリルキーホルダー&缶バッヂ!!
みなさんこれは買わなきゃですよ。うちも買おっと。 pic.twitter.com/wJWWUQuRfx
— 長谷川奈々 (@nana_hsegawa) 2015, 9月 14
ちゃんと関西弁の訛りになってんのがエエ感じやね


「地下鉄に乗るっ」シリーズ 京・ガールズデイズ1 ~太秦萌の九十九戯曲~ (講談社ラノベ文庫)posted with amazlet at 15.09.20幹
講談社 (2015-09-02)
売り上げランキング: 5,970
地下鉄に乗るっ 付箋セット(太秦萌、松賀 咲、小野 ミサ)posted with amazlet at 15.09.20太秦萌
売り上げランキング: 176,178
ゴキブリこれにどう答えるの?
↓イケメン
萌全開過ぎないところが清潔感あって良いわ
叡山電鉄は萌え漫画とコラボをよくやっているし
東京メトロも頑張れって
こんなキモオタ専用キャラより
今メトロがやってる堀北の方が100倍いいわ
京都出身者によれば、京都弁は関西弁ではないらしい
効果あるんだろうなー
あれ可愛いし何パターンか作られてて力入れてるなと思ってたんだよな
カツ・ワンソー?
アスカのパクリ
そしたら人気出て(ポスター欲しいとか問い合わせ多かったらしい)キャラも増えて今に至る
かわいい
プライドたっけぇからな
「うずまさ」って読むんやで~
記事になっててびっくり
今日も戦争法案の支援と反戦論者の弾圧活動お疲れ様です
自民党サポーター清水鉄平さん
今月分の謝礼はいくらでしたか?
.
コスとかね
>>18
まぁ一口に関西弁って言っても地方で全然違うからな
俺はその全然違うのひっくるめて関西弁っていうまとめだと思ってるけど
名鉄には「 μ’sカード」ってのがあってな・・・ラブライブとこらb(ry
人気無かろうが
いつまでも延々と使い続けているだけなんだけどね
人によって感じ方はそれぞれだろうけど自分は実際違うものだと思ってる
関西っていうくくりのなかにさらに京都、大阪、神戸(といったら怒られる?)と分かれる感じ
東京生まれ(江戸っ子とは言い難い)だからか口調はきつめでも裏表を感じない大阪弁は好きなんだけど
異様にどす黒いものを感じる京都弁は苦手です・・・
俺ら京都人の排他性は
東京人とそっくりだって関西圏では言われてるわけで
そりゃ同族嫌悪だぞw
これ以外にも外国人観光客が増えたとかもあるんだろうけどさ
彼女も友達も仕事やし…
ま、仕事内容によるよな
ただ、友達は火曜日もしくは、明日の夜くらいに連絡するっつってるからまた遊ぶやろーな
外人観光客も大喜びしてるじゃん
あのポスター駅で販売したら普通に売れると思うわ
利用者増えたつっても沿線上に大学が増えたから当たり前やし
太秦天神川のアナウンスとか流れる度寒い雰囲気
リニモ×知多娘。とかあの辺はなにげに多いな。
まあそうかもね
重ねていうけど自分は江戸っ子じゃない
東京生まれ東京育ちであってなおあの人たちには別格なものを感じるよ
ただこっちに住んでて居心地が悪いってことはないけど京都はどうにも悪かった
だから同属嫌悪って言われてもあんまりピンとはこないかな
長く住んでたのと旅行で一時滞在だったのとを比べるのもあれだけど
地下鉄最高だよ。
金曜好評運行中です
乗ってください
そんなやつ今までいなかったじゃん
むしろ新しいだろ
絵柄は古臭いけどあれはあれで素朴な感じでよかったのにな
京都弁だ。
かわいかった。
グッズなんてあったんだ。
キーホルダー欲しい。