• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ゲームは1回もやったことありません」だって!? 元AKB48・倉持明日香の舞台『バイオハザード』に不安の声
http://news.livedoor.com/article/detail/10614143/
名称未設定 12


記事によると
・人気ゲームシリーズ『バイオハザード』(カプコン)初となる舞台『BIOHAZARD THE STAGE』の製作会見が都内で開かれた

・会見には『バイオハザード』シリーズで数々の作品に携わっている小林裕幸プロデューサーも同席し、原作ゲームファンにも嬉しいアナウンスなどがされて盛り上がった

・取材をしたというワイドショースタッフ「倉持は原作ゲームを遊んだことがあるかと問われた際に、『ゲームは1回もやったことがない。今まで生きてきた中でゲームというものにあまり触れてこなかった』と、ありのままの現状を話してしまった。小林Pも演出のヨリコジュンも、舞台を観た人がゲームでも遊んでみたくなるような作品を目指すと意気込んでいただけに、記者たちの間で不安視されている」





この話題に対する反応


・あーあ
ダメだなこりゃ

・加山雄三呼べよ!

・まぁ原作愛が無い2次創作ほどつまらないものはないからなぁ

・映画見てるならいいじゃん

・これは製作者側のミス……なんぢゃないの?



















原作愛があるかどうかは考慮してないんだろうね

そもそもバイオの舞台ってどうなんだって感じはするけど











Dream Tech ガールズ&パンツァー 西住みほ パンツァージャケットVer. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアDream Tech ガールズ&パンツァー 西住みほ パンツァージャケットVer. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ウェーブ 2016-02-29
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

劇場版ペルソナ3 #3 Falling Down (完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版ペルソナ3 #3 Falling Down (完全生産限定版) [Blu-ray]
石田彰,豊口めぐみ,鳥海浩輔,田中理恵,緑川光,渡部圭祐,AIC ASTA,目黒将司,熊谷純,岸誠二

アニプレックス 2016-01-20
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

コメント(273件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:30▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:31▼返信
正直に言うだけまだマシだな
3.投稿日:2015年09月21日 01:31▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:31▼返信
にわかよりいいでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:32▼返信
オワコン同士は手を組む法則
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:32▼返信
こいつが壁に頭擦りながら廊下を歩くならそれはそれで見たい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:33▼返信
誰が見るんだよこんなの
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:33▼返信
元AKBって時点でお察し
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:33▼返信
昔から大好きでとか言う人より正直でいいや
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:33▼返信
そもそも原作好きのやつが舞台見に行くのか?
見に行くのはAKBオタくらいじゃねぇの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:34▼返信
どこぞの子供のころから~的なこと言う奴よりいいと思うよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:34▼返信
それ以前の問題だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:34▼返信
舞台に興味は無いから誰でもいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:35▼返信
こういうのは二流三流のタレントを食わせるために仕方なく企画して配役してんだから原作愛とかそういうのは最初からどうでもいいものなんだよ
漫画の実写化とかもそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:35▼返信
本当に原作愛があるなら日本人で舞台化しようなんて思わないし
役者が原作好きだからとかいう理由で起用するのも論外だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:36▼返信
別にいいんじゃね?
監督やシナリオは
少しはやっといた方が良いと思うが
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:36▼返信
むしろ潔くていい
やってもいないのにファンを公言する輩よりは
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:36▼返信
バイオハザードが流行ったのは10年以上前だし女の子だろ
別にやったない子も結構いるんじゃないか
まぁやった事あってもAKBだから普通に叩くだろww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:37▼返信
AKB以前に 舞台でバイオハザードとか
やる前から茶番劇になるのが目に見えてる
20.高田馬場投稿日:2015年09月21日 01:37▼返信
このブスって、AKB辞めてたんだ。知らんかった。
ここら辺の世代の元AKB組って、後ろに太いのが居るんだろうな。
高城とかいうのもブスなのにちょいちょい使われたり、柏木とかいうのもAKBの中で明らかに推されてる方だしで。
どういう経緯でコネを得るのか知らんけど、そういうのが罷り通るようだと終わりよね。
そんなんだから、今の時代にスターだのカリスマだのと呼べるような人間が出てこないのよねと。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:38▼返信
小林ってホント出たがりなのな
クソゲーしか作れないくせに
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:39▼返信
主人公って女なの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:40▼返信
原作愛がないのはCAPウンコだろ!
いい加減にしろ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:40▼返信
そういう落ち目のゲームだから舞台化して話題作りに必死なんだ
お前もしっかりやれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:42▼返信
>>21
4が神ゲーとすると
5はまあまあでクソゲーまではいかんな、6は糞だが
そんな5クラスが作れないカプの現状が酷すぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:42▼返信
そんなこと言ったら宝塚で銀英伝やったり、次のるろうに剣心やる予定の演出家も
仕事任されるまでたぶんちゃんと読んだことない人だよ
知ってるやってるファンだからって良いもの作れるわけではない
その前にakbなことがあれだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:42▼返信
この場合初期のバイオと最近のバイオ、どっちを経験してればいいんだろうか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:43▼返信
バイオの舞台って想像つかんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:44▼返信
肘打ちだけでゾンビを殲滅していく演劇かな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:44▼返信
AKBどうとか原作未プレイ以前に舞台でやるような作品じゃねーわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:46▼返信
矢口真里や中川翔子みたいなヤツよりはマシ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:47▼返信
別に未プレイでもいいだろ
元AKBの時点で、演技力も何も期待できないがな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:47▼返信
原作って何よ?
元ネタのアローンインザダークのことか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:47▼返信
やったことないんか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:47▼返信
客席からキモヲタゾンビが襲ってきますように
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:48▼返信
ゾンビ役は?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:49▼返信
メアリーって誰だっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:49▼返信
模範解答1「やった事はないですが、抜擢された以上はしっかりやりこんで備えたいと思います」
模範解答2「やった事はないですが、脚本・演出のスタッフを信じて新しい表現が出来たら良いなと思っています」

結局のところ、こいつらに足りないのはプロ意識
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:50▼返信
別にゲームやってなくても演技上手けりゃいいでしょ
主演が矢○で
私1の発売日に並んで買いましたなんて言ったら萎えるだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:51▼返信
ガキの頃に1をよく分からなくて途中で投げて以来やっていないというか何がいいのか良く分からない
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:51▼返信
今は他社ゲームのゾンビ物のほうが
クオリティ高いからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:51▼返信
別にいいんじゃないの
逆に原作愛がありすぎる方がダメな場合もあるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:51▼返信
いや別にいいだろ
やったことなくても演技がうまければ問題ないよ
まあ俺は見に行かないけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:51▼返信
それでいいんだよ
ゲーマーなアイドルとか女優とか求めてないから
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:52▼返信
サイゾー(笑)のどうでもいい糞記事を取り上げるとか
はちまも終わってるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:52▼返信
ゴキブリ、これにどう答えるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:52▼返信
スコップでゾンビを撃退するんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:53▼返信
アニメ声優の中にもゲームとアニメに興味ない人もいるんだから問題ない。舞台やこの子に興味ないから俺も行かねえが
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:53▼返信
クイズ番組見たくらいで頭よくなるかね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:53▼返信
これはこれでアリというラインに乗せられれば勝ち
孤独のグルメだって松重豊って聞いた時はそんな歳食ってねーよwって思ったけど
もはや今は文句つけることが許されんほどにゴローちゃんと言えばこの人、だからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:53▼返信
別に原作知らなくていいだろ
ちゃんと要求された仕事できるなら
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:53▼返信
原作ゲームのキャラを演じるわけで無いのなら、別に問題ないのでは?
日本パニックホラーめいたモノになるんじゃないかなぁ? 舞台だからどうなるのかしらないが。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:54▼返信
正直でええ子やん
どっかのステマしまくりのピストンとは違う
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:54▼返信
胸でかい子がいるなと思ったら紗綾だった
55.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年09月21日 01:54▼返信
バイオハザード界のイケメン ランキング。
1.スティーブ
2.5のムキムキのクリス
3.5のウェスカー
4.カルロス

な?

@kita_kitsu
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:55▼返信
そんなのどうでもよくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:55▼返信
は?バカじゃないの
演者はファンの目線に立って媚びろっての?
脳みそ腐ってんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:55▼返信
アホはちま「原作も知らないで舞台をやるとはけしからん」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:56▼返信
舞台って仕事のないタレントの為に存在してるようなもんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:56▼返信
wiki読んで適当に答えればよかったのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:56▼返信
ゾンビ知ってれば問題ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:57▼返信
別に仕事と趣味は別だろ
なにか筋違いなこと言ったならとこかくこれでイチャモンつけるならもはや言いがかりだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:57▼返信
少しやってみたくらいで
はい、大好きですよ!
とか言うやつよりかは素直に言うのは好感もてるで
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:58▼返信
倉持明日香はAKBの中で唯一知ってる人だから
応援したいけどゲーム知らないんじゃ役をイメージしづらいよな…。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:58▼返信
そもそも小林が出てきた時点でうんち
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:58▼返信
舞台ねぇ
安っぽくならなければいいが
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:58▼返信
バイオハザードも落ちぶれたよな
新作出たと思ったら低クオリティだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:58▼返信
 
まあ本家がただの対戦FPSに成り下がってるような状態だからねえ、正直どうでもいいです
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:59▼返信
こういうのってファンの動員あてにしてるんでしょ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:59▼返信
バイオの舞台なんか誰得なのかね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 01:59▼返信
正直でいいと思う
やったことない奴はやったことないんだから、それはしょうがない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:00▼返信
これコケたらカプがやばい
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:01▼返信
>>67
やっぱり、三上さんが抜けて以降、クオリティが落ちちゃった感がありますね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:01▼返信
舞台出るなら演技の勉強してるんやろ
別に原作知らなくても問題ないような気がするが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:02▼返信
バイオ自体がもうアレなんだからどうでもいいよな
むしろ適役じゃね?ダメなもの同士の組み合わせでw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:02▼返信
千葉さんは何役かな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:02▼返信
カスコン潰れろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:03▼返信
ゲーム愛はなくて
お金LOVEのブロガーよりは良いんじゃない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:03▼返信
>>58
「今まで知らなかった」のはしょうがないし、別に構わないけど
逆に言うとオーディションとかなくて指名だったんだなーって思っちゃう
オーディションがあったなら原作を勉強して臨まないわけないからね
そしてこれからは原作も勉強してほしい、って感じ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:03▼返信
オリジナルシナリオか
嫌な予感しかしねー
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:04▼返信
つまり出演が決定してからも原作をやろうとすらしなかったと
なんつうかすげえな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:04▼返信
>>69
この手の原作物舞台は、初日動員は原作ファン頼み、リピーター動員は演者ファン頼みというのが基本パターン
たまに奇跡が起きて原作ファンにも受けてリピーターが倍増することがあるが、本当に稀。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:04▼返信
>>25
5をベースに作られたリベレーションズ1は結構良ゲーだったな
なお続編
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:05▼返信
ワインもスマホもダメで
その次は舞台か
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:05▼返信
大体、俳優女優とかで芝居をやりたい人は、原作を読んだり原作ゲームをやったりしてる方が珍しいからな…
これで叩くのは…流石にキチだわww
ただ、返しが悪かったわな。芝居の稽古で興味が湧きやってみようと思います。言えば、まぁ良かったろうに。演技下手だったらやってねぇだろ とか言われるが演技力の無さが悪いのに引き受けたならそれは仕方ないべww
そう言えばカプからもソフト貰えたろうにww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:05▼返信
何これ三上
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:07▼返信
そもそもゲームに興味なさそう
88.38投稿日:2015年09月21日 02:07▼返信
ゲーム知ってる必要はないし、必ずしも演じる前に知る必要もないと思うよ。
でもこの発言は間違いなく原作に失礼だし、演じるに当たっての心構えがないと見られてもしょうがない。
プロ意識が足りないと言ったのはそういうこと。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:08▼返信
遅くても役が決まった時点でゲーム機ごと買ってプレイしろよ
どんだけやる気ないんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:08▼返信
まぁ、バイオハザードのプレイヤーからしてみれば
こんな舞台あんまり興味ないけど、

プロデューサーと演出の意向を全く理解しようとしない、
原作にも興味ないしーはいはい仕事だからやりますけど~的な
バカ女丸出しでまわりが不安になるのはしょうがないわなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:08▼返信
>>83
俺、実はコードベロニカが一番好きだったりするw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:10▼返信
>>89
でも6からやったらバイオ嫌いになるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:11▼返信
1からやらないと
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:13▼返信
中川、矢口「正直でいいじゃん。」
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:13▼返信
途中送信した
1からやらないと人物像がつかめない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:13▼返信
別にええんちゃうん
思い入れがあれば演技が上手くなるわけでもないし
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:14▼返信
AKB本格的に落ち目だな
こんな仕事にすらしゃしゃり出てくるとはw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:18▼返信
俳優が演じる作品の題材をやらないといけないのは大変だな
何にもできなくなるやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:20▼返信
いや、別に役者がゲームやってるかどうかなんて演技に影響しないだろw
そんなことよりAKBとかいう雑魚集団が抜擢されてるって事が不安材料じゃないの
いやそれ以前にバイオの舞台とか何の価値もないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:20▼返信
正直に言っても嘘ついても叩かれるなら正直に言った方がいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:21▼返信
やったことないとイカンの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:22▼返信
いや別に問題ないだろw
いくらAKB叩きたいからって何でも難癖つけるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:23▼返信
別にやったことがないのはしょうがないから別にいい
やったことなかったので役が決まってからすぐゲームを買いに行って今やってるんです!って言えば好印象だったのにメイン級の役を貰っておいて原作をやろうとすらしてないのな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:24▼返信
>>98
役が決まった段階でそのゲームやってるかどうかが重要だなんて思ってる馬鹿がいることにビックリしたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:25▼返信
>>103
そこまでへつらう必要はねーよ馬鹿
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:25▼返信
役者にゲーム経験求めるって馬鹿なの?
AKBだから叩きたいだけでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:25▼返信
やってないと良い演技できないはずだとかそういう問題じゃなくて
やる気とか演技に対する興味の問題だよ
自分が演じるキャラクターってどういうキャラクターなんだろう?って
気にもならなかったってことだろ
そりゃやる気なくても凄い演技する天才もいるけどさ、この人はそういう人なの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:25▼返信
これじゃないが、サイレントヒル本作のファンとオタクが作ったやつが映画サイレントヒル(古い方ね)
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:26▼返信
正直でいいじゃん。これが矢口だったら何てコメントしたかなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:26▼返信
>>105
役者が演じる作品を勉強するのは当たり前だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:27▼返信
別にいいだろw
役者は原作見て予習しなければいけないなんて決まりは無いんだから
むしろ変な先入観持たれたらマイナスだし
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:27▼返信
ゲームに声当ててる声優のほとんどは仕事したゲームをプレイしてない人ばっかりだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:28▼返信
>>110
そんなもん舞台稽古だけやってりゃいいよアホか
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:28▼返信
原作やったらいい演技ができるようになるとは限らないしねー
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:28▼返信
好きだけで出れるなら鈴木史郎さんが出てるつーんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:29▼返信
>>112
そういうことになるわなw
だからこれに関しても原作プレイしろなんて意味のないことを強要する気ないわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:29▼返信
ヒロイン加山雄三で良いよもう これで文句無いだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:29▼返信
そもそもカプコンにIPに対する愛情が無いんだから、別にどうでもいいんじゃないの
行くのは出演者のファンでバイオファンじゃないだろうし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:30▼返信
バイオハザードやったことなくて何か問題でもあるのか?
加山雄三と鈴木史朗のW主人公のバイオハザードは誰も見たくねえだろ
リアルファー中川みたいに知ったかしないことは大切
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:30▼返信
生皮使用子みたいに嘘ついてまでゲームにすり寄るよりはマシなんじゃね
仕事が来たから受けただけなんだろうし
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:30▼返信
例えばアンチャの日本語やってる東地さんと千葉繁さんは絶対プレイしてないしな
122.投稿日:2015年09月21日 02:30▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:32▼返信
>>110
原作通りの作品になるとは限らないし
下手に原作の情報入れると監督や演出家の指示と食い違いが生じて演技に支障出るし
役者が重視すべきは監督や演出家の要求をこなすこと
勝手に原作はこうだったのにーとか思ってる役者なんて使いにくいだけ
原作愛を求めるなら役者じゃなくて監督や演出家に言えよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:32▼返信
今すぐ鈴木史郎を呼んでこい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:32▼返信
加山雄三は俳優だろうがw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:32▼返信
>>119 おう(ネタにマジレスありがとう)
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:32▼返信
>>91
ぼくはバイオハザード2ちゃんが好きです!
ゾンビ化する瞬間のマービン巡査のモノマネが出来るくらいやり込んだゾ
最近のTPSバイオもいいけど、やっぱりバイオと言ったら見下ろし視点のラジコン操作だよな!

懐古厨?なぁにぃ~?聞こえんなぁ~?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:33▼返信
べつに役者ならよくある普通の事だろ
下手に好きとか言わず正直に言ってるからむしろ好感が持てるんだが
原作愛とか言ってる連中は矢口が声優やっても許せるんだろうか
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:33▼返信
>>110
進撃の巨人の実写見てほんとそれ思った
石原さとみはハンジを演じるために原作を読み込んでアニメのハンジ役の人に演技指導を直接頼みこんだらしいな
そのおかげで石原さとみだけキャラの再現がずば抜けてた
流石だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:34▼返信
>>107
どういうキャラクターなんだろう?って疑問を解決するのに
何十時間も慣れないゲームをする必要はないんだよ
必要な情報はちゃんと台本で提供されるし稽古もする、やる気ってのはそこで使われる
役者が渡された台本で演技ができないなら、舞台に限らず新作の映画やドラマはすべて成り立たないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:35▼返信
映画なら見た
ハリウッドじゃない日本製のバイオが見てみたい
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:35▼返信
原作愛だの今まで遊んだことがないだのはいいから、役をもらった以上これから
遊んでおくべきだとは思うね
どうせ仕事舐めてるAKBだしそれすらしないんだろうけどw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:35▼返信
映画ファンならまだしもゲームファンが観に行くとは思えないしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:37▼返信
ぶっちゃけ演じる人間に求められるのは演技力であって原作愛じゃない
原作愛が必要なのは監督や脚本家たち
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:37▼返信
>>131
今出てるCG映画2本でいいじゃない?
基本バイオには日本人なんて出ないから日本人キャストのバイオ映画なんて違和感でまくりだろw
この舞台とやらも何を考えてこんな企画を出してきたのかよくわからんし
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:38▼返信
ふざけんなカス
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:38▼返信
バイオはソニー系列だろ
乃木坂使えよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:38▼返信
>>128 横からだけどそれだと論点ズレてないか
矢口は騒動で本人自身にヘイトがあるから原作愛うんぬんとはまた違うんでないの
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:39▼返信
>>134
最近なんかの漫画原作の映画化で監督が「俺は原作を読んだことがないし、読むつもりもない!」
とかドヤってたのがあったなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:41▼返信
>>138
矢口「私ワンピースとかめっちゃ大好きでー」
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:41▼返信
ゲームオタクは映画や舞台にライバル心持ってるからな
ゲーオタはバイオの映画は糞と言うが
テレビで放送すると毎回高視聴率

142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:42▼返信
バイオは当時斬新だったけど今は他に良サバイバルホラーゲーたくさんあるしな
もうもてはやされる時は過ぎたんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:42▼返信
>>135 スポーツ漫画や格ゲーを舞台化する時代に何を今更
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:43▼返信
個人的には素直でよろしいって思う
アイツよりは断然に
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:43▼返信
バイオの舞台って時点で茶番だし、なんでもいいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:45▼返信
>>134
演技力がずば抜けてる役者なら演技で批判をねじ伏せられるから別にいいよ
こいつはまったく知らない作品の空気感を再現できるほどの役者なの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:45▼返信
中川と矢口ってどこに需要あるんだろ。。
ツイカス民とか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:47▼返信
よく知らないのにさも知ってますと媚びるよりいいんじゃね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:47▼返信
>>143
まぁねw
でもそういう腐女子を狙ったものとコレはちと違うんじゃね?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:47▼返信
>>137
堀未央奈がバイオ好きらしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:47▼返信
>>146
この舞台ゲームを再現した作品なの?
ただ原作がゲームだってだけだろ
ゲームやっても何の足しにもならないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:48▼返信
これも所詮は洋画吹替と同じ安易な話題性を追求する悪習の弊害だな。
ぶっちゃけ演者のモチベーションが伴わない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:48▼返信
>>4
にわかじゃねーかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:49▼返信
>>150
ミラジョヴォヴィッチの映画の方な
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:51▼返信
>>140 これは原作愛な一部の連中が「知りもしないくせにやるな」で矢口は自業自得で人にヘイトがあるから万が一そういう仕事が来て原作を知っていても叩かれる その違いだろうが
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:51▼返信
アキバ文化を背景に発足させたAKBがゲームやマンガ、アニメなどのサブカル方面に興味のない
人材を使うのもどうかと思うけどなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:51▼返信
テニヌの舞台出てる奴等でテニヌやったことあるやつ居ないけど何も言われないな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:52▼返信
正直でいい
やってもいねーのにやり込んでるみたいなこというしょこたんよりマシだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:53▼返信
やってなくても問題ないが、秋元売春組織の構成員と、
悪質企業カプコンのコラボは刺激臭が強すぎるね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:53▼返信
大体アイドルやってた奴が据置ゲームなんてやる暇ないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:53▼返信
>>155
矢口ってにわかファンで有名じゃん
知らないのに知ったかしてるから叩かれてるんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:55▼返信
>>157
テニヌの舞台は役者は実績問わずキャラに似てることを第一に選んでる上に原作把握を再重視してるらしいぞ
テニス合宿もやってるらしいし
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:55▼返信
がっこうぐらし舞台化の方が合うんじょね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:56▼返信
そういやカプコンってゴーストライター頼みの某自称盲目作曲家とも組んだことがあったなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 02:56▼返信
どうせ みないから わりと どうでもいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:00▼返信
そんな事より東国原がフサフサになったらしいぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:01▼返信
正直!
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:02▼返信
大体原作ってどれをやれば良いんだよ
初代PS版か?
4からのTPS版か?
アウトブレイクか?
ガンサバイバーか?
あと他にもいろいろあるだろバイオって
舞台がどんな作品になるか役者には分からないんだから原作やっても無駄
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:03▼返信
主人公役 矢崎「昔からバイオハザードをプレイしてきたのでその世界に入れて嬉しい」
クリス役 中村「原作に出てくるキャラなので原作ファンを裏切らないためにあのゴツい身体を再現するために肉体作りに励んでる」


メアリー役 元AKB倉持「頭がいいキャラなのでクイズ番組見て役に近づける」

クイズ番組って…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:04▼返信
アメリカなんかじゃ舞台俳優を頂点にして映画俳優、ドラマ俳優とヒエラルキーみたいなものが
あるようだけど、日本じゃそういうのの垣根が全くないなw実力に関係なく話題性だけでゴリ押しw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:04▼返信
ゲーム経験者である必要はないだろうけど、前向きに意気込み語らないでどうすんだよ。
正直なのは結構だけど、記者会見盛り下げるような発言して平気な顔してたら干されるぞ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:06▼返信
流石にこんなんで難癖つけるのはアホらしいわ
バイオの製作者はゾンビと戦ったことあんのかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:06▼返信
役者が原作に触れなくても問題じゃないよ
決まってから調べればいいだけの事だし愛もいらない
愛が必要なのは作家とかだな
ただこういうのをいちいち選ぶのはどうだろうか
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:10▼返信
「私昔からバイオハザードめっちゃ好きで~ゾンビになるのが夢でした」
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:11▼返信
原作やったことない、やろうともしてない
こんなことをメインヒロイン役に言われて舞台楽しみって思えるやつがいるの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:11▼返信
大迷走カプコン
まじで無くなってしまいそうやな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:13▼返信
むしろこれだけ清々しいと天晴だな
だが仕事はもう来ないかもな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:13▼返信
嘘付くよりか全然いいし世間一般的に見れば女性でやった事がないって方が大多数だろ
それに結局舞台なんてどう足掻いても舞台に合わせた内容にしなくちゃいけないんだから
こういった作品じゃ原作をよく知ってるか否かは大して重要じゃない
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:15▼返信
別にやってなくても構わないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:16▼返信
>>173
声優なんかオーディション受ける前に原作知ってる奴なんかほとんどいない
オーディション受けるから初めて原作読むってパターン
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:19▼返信
>>180
演じる前に読んでるなら別にいいじゃん
こいつの場合は役が決まってるのに原作に触れてすらいねえし
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:20▼返信
戦闘はじゃんけん
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:21▼返信
やったことなくてもいいだろ別に
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:22▼返信
どのバイオの話なんだ?初代バイオならジルかレベッカしか居ない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:24▼返信
別にゲームしなくてもいいからストーリーとかは理解しておけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:24▼返信
ゲームの経験なんて関係なく、オーディションとか演技力を買われて選ばれてるなら問題ないんだよ
もしもこれが話題性やごり押しで選ばれただけなら、悲惨な結果になるかもな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:28▼返信
あ、そうか小林Pも演出のヨリコジュンも、舞台を観た人がゲームでも遊んでみたくなるような作品を目指すと意気込んでいた←これがダメなんだw そりゃゲームした事無いなら観たヤツがゲームしたくなる演出とか無理だなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:28▼返信
倉持にしても、川栄にしても、卒業即舞台主演だからな
オーディションなんて行われていないだろ(やっていたとしても八百)
AKBヲタを対象にした客寄せバンダだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:30▼返信
なんでAKBってこんなヤサぐれた奴らしかいないの?
無愛想で威圧的なヤンキーばかりだな
ウソでもやったと言えばーか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:33▼返信
>>184
元記事にもあるが、バイオ5とバイオ6の間の話になるらしいぞ?
小林は舞台だろうがCG映画だろうが漫画だろうが「ナンバリングの○と×の間の物語」、
というのが好きみたいだなw
せっかくゲーム以外のことをやるならゲームに繋がるようにしようという姿勢はわからない
でもないが、今回のキャスティングはどうにも失敗する予感しかしないなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 03:49▼返信
やってようがいまいがどうせ観る気無いし
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:05▼返信
まぁ、知ってたからって上手い演技できるとは限んないじゃん。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:24▼返信
映画だから、ええがな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:39▼返信
>>193
うまいことを言ったつもりで悦に入っているところ悪いがこれは映画じゃなくて舞台の話な
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:40▼返信
いやいっそ素直でいいと思うよ
どこぞの昔からずっと好きで~とあ言いまくってるバカよりずっとマシ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:43▼返信
一番最悪なのは
原作知らないけど、自分なりにやりますって言う奴
我を通していい役者なんてほぼいねぇ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:44▼返信
小林裕幸 ← コイツが問題だけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:44▼返信
>>4
よくねーよ馬鹿
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:54▼返信
別に原作やったことあるかどうかは関係ないだろ
出演者は脚本と演出家の意図通りに動けばいいわけであって
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 04:59▼返信
バイオって
ゲームやったことない人にとってはハードル高いでしょ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 05:13▼返信
別に原作知らなくてもいいだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 05:18▼返信
映画は3以降、タイトルだけ同じ別の何かだし、ゲーム自体もゾンビ体術アクションだし、そもそも、舞台でゾンビアクションとか御遊戯会確定だから、別に配役が誰とかどうでも良い。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 05:24▼返信
すずきしろうにしとけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 05:28▼返信
コードベロニカだけやっとくと
いいんだがな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 05:44▼返信
こいつは悪くないだろーよ。任命したやつが悪い。舞台をハイクオリティにしようという意思を感じない。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 05:54▼返信
関係者と寝たから採用
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 05:58▼返信
関西企業ってこういうの好きだよな

任天堂もゲーム好きでもなんでもないアイドル起用してCM作るし
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:07▼返信
そもそも日本人って時点ダメだと思うのだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:11▼返信
やった事ありますと嘘を付けばにわかと叩き、やってないと言えば嘘でもやると言えと叩かれる
芸能人も大変だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:18▼返信
こんなテンプレ質問に無難な回答すらできねーのか
バイオの舞台とかまったく興味が湧かないからいいけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:25▼返信
あー売れるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:30▼返信
えー….原作モノの出演者って作品やり込んで無いと駄目なの?
ハリウッド映画の某ジャンルとか、出演者がインタビューで、原作は知ってるけど読んだこと無いって言ってる俳優が多すぎて、そういうの全然気にならなくなってたわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:42▼返信
逆転裁判アニメ2016,4月でモンハンストーリーアニメ2016夏,噂バイオハザードのアニメ制作中だって深夜アニメなるけど。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:45▼返信
(仮)ストーリーファイター劇場版を2017春公開向けて制作中。愛しさとせつなさテーマ曲カバーした曲を流すそうです。ストVベースらしいね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:50▼返信
逆に言えば固定観念が無いまま役ができるから知らなくて正解かもしれんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:53▼返信
原作愛はともかく何で抜擢したの?ってなるだろ普通
まぁ6から3年経つのに7の発表じゃなく舞台って時点で次世代機参入に遅れ過ぎて本気でヤバいとカプアンチでもないが思うわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 06:58▼返信
原作愛が無いと困るのは監督
役者はハマってれば誰でもいいわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 07:30▼返信
バイオはともかくゾンビの舞台に携わるならロメロのゾンビ三部作くらい観ておいて欲しいとは思う
というか最近のバイオの開発者や脚本家はそういう古典を観ているんだろうか
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 07:40▼返信
普通の女はゲームなんかやらないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 07:44▼返信
ゴリ押しってやつだろ
ロスプラでも朝鮮の奴主役だったしいろいろサポートしてもらえるんだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 07:49▼返信
>>24
多分、逆。舞台という落ち目の業界が、話題を得るために人気ゲームにすがりついている。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 07:57▼返信
>原作愛があるかどうかは考慮してないんだろうね
きもちわりぃまさにゲハ脳だな
人を殺したことがない奴は殺人犯の役をやるなってか?www
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 08:03▼返信
ここは一族経営だから他のメーカーと違って方向転換が難しい
バンナムもスクエニもトップを替えて舵を切り直せたが
ここは創業者の現会長がいる限り無理
人は自分の間違いをなかなか認められないからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 08:07▼返信
どうせクソなの分かり切ってんだから誰が演じようがそいつが原作知らなかろうが全く問題無いだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 08:19▼返信
まぁバイオ自体オワコンだからどうでもいいだろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 08:38▼返信
ゲームと別物になるんだろ
ゲームをやってたら逆にイメージ意識してやりにくくなるんじゃね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 08:54▼返信
しょこたんみたいにガチな人なら廃人アピしてもいいけど矢口みたいな媚売るために嘘の廃人アピするやつはまじでしね
その点正直なだけまだまし
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 08:57▼返信
>>48
>48.はちまき名無しさん

アニメ声優の中にもゲームとアニメに興味ない人もいるんだから問題ない。舞台やこの子に興味ないから俺も行かねえが

いやいねぇよバカか?なんのために声優なったか考えろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:03▼返信
不安視する意味が分からん
脚本や演出家ならともかくそもそも役者側に原作ゲームプレイ経験の前提が必要なのか?って正直思うわ
演技上必要なら後からプレイすればいいだけの話だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:15▼返信
>>227
マシも糞も、原作を知ってる必要なんかないから、何の問題もない
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:16▼返信
人外しかいねーから、やる必要なし映画で充分
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:16▼返信
ゲームやったことないんだね‼以外だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:21▼返信
ゲームなんて強要するものじゃないものな
興味ない人は触ったことすらないってのがいても不思議じゃない
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:22▼返信
>>228
考え方が極端すぎないか?もちろん最近の人はアニメ・ゲームが好きでなったひとが多いだろうが
ラジオ等でアニメ・ゲームに興味ないっていってた人もいる
子役畑や演劇畑から流れてくる人もいるし声優っていってもいろいろな人がいるのよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:24▼返信
ゲームの腕前は舞台でどう影響するんだい?
原作ストーリー知らなくても、脚本を読めば大体のストーリーはわかるだろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:41▼返信

つよきす
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:44▼返信
別によくねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:46▼返信
べつにええやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 09:49▼返信
ミラ・ジョヴォヴィッチもゲームしてなさそうなんだけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 10:01▼返信
天下のAKB様やぞ
ゴミどもは黙って金献上しとけばいいんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 10:04▼返信
CAPCOMはオワコン
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 10:06▼返信
>239
ミラ・ジョヴォヴィッチはかなりゲームやり込んでるぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 10:08▼返信
観ないからどうでもいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 10:22▼返信
ブルセラの奴かw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 10:45▼返信
見ないからどうでもいいが
ゲームやったからって演技に影響出ねーだろ
なにを叩いているのか意味がわからない
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 10:57▼返信
別にいいだろ
やったこと無いのにやってましたって言うのは悪いが
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:04▼返信
>>246
やったことある役者探すほうが面倒だしこれは別に…

まぁ「これを機会にプレイします」とでも言っておけば好感度は上がっただろうけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:14▼返信
むしろ原作愛があってもAKBじゃそれを活かすことはできないから無い方がそれが言い訳にできるからいいだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:15▼返信
舞台やるのに原作愛がないと駄目なの?
じゃあドラマや映画も原作が大好きで大好きでたまらない人が
やらないと駄目ってことだね
叩く意味が分からない
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:16▼返信
オワコンにオワコンを起用ww
イイネーw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:22▼返信
>>249
好きとは別に最低原作読むのが普通。
この場合ゲームだからやる気起きてないだけでは
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:25▼返信
量産型女
個性知名度0
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:34▼返信
特に問題ない
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 11:38▼返信
ゲームなんてサイコ野郎しか手を出さないからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 12:05▼返信
このような発言してしまう時点で、頭弱い(機転が利かない)し、今後芸能界では生きてく能力はないんだろうな〜と思う。
ある程度記者会見に向けて準備する、作品について勉強する姿勢がないんだろうな。

まあカプ糞のバイオだし価値もないという見方もあるけどね。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 12:11▼返信
>記者たちの間では『ヒロインがこの調子では……』
>『役者同士で原作ゲームの話で盛り上がったときどうするんだろ?』と、不安視されてました

え?この舞台は出演者みんなそんな基準で選ばれてるの?
その方が不安だわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 12:13▼返信
映画は見てるっつーんだからええやん
女子がゲームプレイしたことないなんて別に普通のことだし
そんなことを問題視するなんて聞いたこと無い
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 12:43▼返信
この子に罪はないんだがな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 12:47▼返信
映画を元にしたの舞台ならいいけど、ゲームを元にした舞台なら致命的な返答だったな。

オーディションなんてなかったんだろうな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 12:56▼返信
昔から好きでしたって言って実際そうでも無い人よりは、いっそ清々しい
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 13:01▼返信
倉持由香とごっちゃになってた

てか別にゲームやらないと演じちゃダメなんてのもないしいいんじゃない?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 13:14▼返信
ゲームやっとかないとダメとか馬鹿じゃねーの
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 13:39▼返信

由香>>>>>>>>>>>>>>超えられない尻>>>>>>>>>>>>>>明日香(笑)
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 13:57▼返信


映画スタッフは全員プレイしてないだろな

こんなこと言ってる日本人バカすぎワロタ

265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 14:04▼返信
原作知らなきゃダメいわれるし、好きいうたらいうたで矢口いわれるし大変だな
まあ、この場合本当に知らないのだろうが
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 15:21▼返信
どこかの矢口より100倍マシだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 15:29▼返信
むしろゲームやっとかないととか言う奴はお前はバイオやったことあんの?って思うわ
ゲームのバイオなんてやったところで何のたしにもならないだろ
設定位理解しときゃ良い話
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 15:54▼返信
バイオでヒロインってなんだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 18:45▼返信
カプコンはもうオワコンだからなんでもありなんだろ?
いいじゃねーか
AKBだろーが、無名の地下アイドルだろーが、もうどうでもいいよ
バイオ4の路線変更を機に売れるからって5、6とバイオシリーズを継続したが
どのにもバイオの片鱗を見つけることができなかった
シューティングゲームならもっといいゲームがたくさんある
バイオの看板背負わせて糞ゲー売ってじゃねーよ、カプコン
もう、おまえには期待しない
AKBと一緒に滅びろ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 18:51▼返信
三上のいないバイオなんてお遊戯なんだから
元AKBのクズタレとかお似合いじゃんよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 03:56▼返信
ゾンビ役に変更でいいんじゃないかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 05:10▼返信
ああ、やっぱり”元”なのね!?
ひるおびの天気予報で”AKB48”ってテロップが付かなかったから
おかしいとは思ってたんだ・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 06:15▼返信
>>252
なおバンギャで小俣が緩い模様
お父さんそこそこの選手だったのに娘はぱっとしねぇなぁ…

直近のコメント数ランキング

traq