ピザ注文したら大金が届いた、きちんと返金の男性にピザ1年分贈呈。
http://www.narinari.com/Nd/20150933905.html
(記事によると)
宅配ピザで注文した商品の箱の中から、1300ドル(約15万7000円)が発見された。
米カリフォルニア州バークレーに住むある男性は、ドミノ・ピザでチキンウィングを頼んだところ箱の中には商品の代わりに1300ドルもの大金が入っていた。
男性がフェイスブックにこのことを正直に書いたところ「ねこばばすべきだ」等の返信コメントがついた。
しかし男性はチョロまかしたい気持ちを抑えて返金することに。
紛失していた現金が帰って来たことに大喜びした店の店長は、男性にピザ1年分をプレゼントしたという。
・ピザでも食ってろってことか
・何で現金宅配してんだよ
・運んでる人は温かくない事とか重さで気づかなかったのか
・1枚5ドルで計算しても1年で1825ドルだからむしろ儲かったな

おそらく売上金を一時的に空箱に入れてたんだろうけど管理雑すぎんだろww
1300ドルの現金より1年分のピザ無料券の方が高くつきそうだって話は言っちゃいけないのかな


ファニーナイツ 艦隊これくしょん -艦これー 秋月 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品フィギュア
青島文化教材社 2016-01-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
RAH リアルアクションヒーローズ セイバー・ブライド『Fate/EXTRA CCC』1/6スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み 可動フィギュア
メディコム・トイ 2016-06-30
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
どうすんの?
1年間有効の無料券を渡したってことだろ
アメリカ人なら毎日食うだろ
1年幾ら食ってもただ?
あるとおもいます
まんまと処分を逃れましたとさ
その上、ピザ売り上げは計上できてしまったり
一年分はその日だけってことだぞ
その日だけ一年分注文受け付けますってこと
一般的な利用回数から算出するから
週1として5×50週=250ドル分だな。
少なくとも日本はこれが現実。
アメリカのピザ安すぎんだけど
もう彼らの頭の中では3DSで既に日本の覇権を取ってるよ
そしてまだ影も形も無いNXで据え置きの覇権も取れると思ってる
それに15万一発で吹っ飛ぶのと1年かけて15万ちょっとずつ渡してくのじゃ結構違う
多分サラダ無料券とかじゃね
これは効果的な宣伝なんだよ池沼バイト
在日馬鹿バイトが下手コメントしてんじゃねえよ
いつもやってんだろ?
オエー
木こりがいつものように木を切っておりましたが、あるとき手を滑らせて斧を池に落としてしもうたそうじゃ
ポッチャァァァァ~ン 「オーノー」
木こりは困り果ててしまいましたが、そのときじゃった!!池から女神様が現れて聞いてきたそうじゃ
「あなたが落としたのはこの金の斧ですか」
木こりは正直者じゃったので、「いいえ私が落としたのは鉄の小野でございます」と答えたら
女神様はたいそう感心し「あなたは正直者ですからこの金の小野をあげましょう」と言うて
金の小野< `∀´>(在日特権の偽名)をくれたそうな
めでたしめでたし・・・・・
めでたくない!(任天堂風味)
使途不明金で処理するのは結構めんどくさい、最悪脱税扱いにされたり
店長は経営側から文句言われ、処理迫られるし、処理を考えたら無くなった金額以上の意味があるよ
それが返って来た事で美談に出来るんだからメーカーにとってもピザ一年分なんて安いもんよ
はした金なんだろうな
小野見てるか
かりんもブサいぞ
遺失物法28条1項
物件の返還を受ける遺失者は、当該物件の価格の百分の五以上(5%以上)百分の二十以下(20%以下)に相当する額の報労金を拾得者に支払わなければならない。
まぁ、お金の額より、ちゃんと返してくれたっていう気持ちに対して1年分ピザ無料って感じだね。
等価交換というよりは表彰に近い感じかな
同額のピザ一年分を贈呈した感じか?
これ店側も把握してない事態だったなら取り敢えず500ドル程度抜いて残金返却すれば金とピザ両方ゲット出来たんじゃないか?
確かにネコババしたらバレたときつかまるし
素直に返してお礼もらえたんなら最高の結果だわな
ピザパーティーだー!
独りで
一年分は一日の平均消費×365
平均が1なら365だし2なら730だし
逆に一ヶ月で1とかなら12になる
サイドメニューもタダですかね?
今回のお礼はきわめて妥当なラインや。
当然1日3回食べるからその3倍なんだろう??
お前はネコババ容疑で逮捕されるだけだろ
身の程をしれ
ネコババしてたら危なかったな。
俺もこういうのは届ける
善行とかじゃなくてそうしなかった自分を許せないから
好きでも飽きる
イメージ的に
俺も、そっちを選ぶな 笑
本社に送らなきゃいけないものだったり仕入れの代金だったりは先延ばしにできんべよ
アメリカ人は気にしないのかな
そりゃ店長大喜びだわ
世界的な話題としながらも収支は結構トントンで抑えてる
経営者としてもやり手だよ。ニートのオマエラも見習えやw
店長もお礼もする良い人
ピザ屋でバイトしてる知り合いが社割で1枚200円で買えるけどそれでも利益は出るって言ってた。
200円×365枚でも73000円。
1日1枚としても・・・ でも数週間経ったら手のひら返して拒否するんだろ?絶対。
宣伝として利用されたんだよw 後に返却を後悔するだろうな。
善意は利益にならない現実を知って、、 善人は黒くなる。
送りつけるのが任豚堂なんだよね
ごちそう様です美味しかったですって言って帰ってったwwwwwwww