• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




WWS吉田氏: EGX 2015開発者セッション・インタビュー
http://ameblo.jp/seek202/entry-12077727226.html
名称未設定 2





(Michael Pachter氏の、今世代が最後のコンソールになるという予測について)
「マイケルの話は愉快ですよね?(会場笑)

(Vita後継機について)
「難しい質問ですね。皆さんスマホをお持ちでそれで手軽にゲームをプレイできますし、スマホのゲームは無料……始めは無料(F2S)ですからね。
「自分はVitaは本等に好きだし、デザインの時にはあらゆる部分に力を尽くしてきました。タッチ操作のゲームは面白いですよね。この操作系でも実に良くできているゲームは沢山ありますし。ですがスティックとボタンのあるゲーム機は全く別格ですが。
「皆さんと同じように、携帯機でのゲームと言う文化がこれからも続くことを願っていますが、今はモバイル・ゲームが支配的ですし、状況は良くはありませんね…

(ソニー以外で一番好きなコンソールについて)
「家では娘とWii Uのゲームを沢山プレイしています。10代の娘が二人いて。そういう感じです。

(初代PSが、当初の予定通り任天堂の周辺機器になっていたらどうなっていたと思うか)
「(笑)…ただ言えるのは、私たちは任天堂さんにお礼を言うだけの理由がありますね。…彼らがしてくれたことに対して。(会場笑)





わかりやすい参考記事

プレイステーション誕生秘話Part.1 裏切りの任天堂編
http://www.gamegyokai.com/episode/ps-making1.htm



















今のプレイステーションがあるのも任天堂のおかげなんだよなぁ

ありがとう任天堂












艦隊これくしょん-艦これ- 2016カレンダー 壁掛け B2艦隊これくしょん-艦これ- 2016カレンダー 壁掛け B2


エンスカイ 2015-12-25
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 香取 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 香取 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2016-02-29
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(1566件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:19▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:19▼返信
任豚発狂
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:19▼返信
PSを誕生させてくれて
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:19▼返信
任天堂が裏切ってくれたおかげで今のPS4があるのです。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:20▼返信
あり任!あり任!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:20▼返信
嫌味にしか聞こえない
チョニー早くつぶれろ朝鮮企業が
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:20▼返信
PS独り立ちさせてくれて
ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:20▼返信
皮肉以外の何物でないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:20▼返信
あ、あかん
豚発狂記事連発や
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
NXが出たらソニーはハード撤退することになるし
いずれ任天堂の周辺機器メーカーになるだろうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
やっぱり山内組長最高やで!
ありがとう任天堂! ありがとう任天堂!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
煽りよるwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
これは王者の余裕ですわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
いつか任天堂がPSの周辺機器になったらクソ笑えるんだがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信




お、敗北宣言か?



16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
こりゃあ戦争だ…
コメが伸びるぞぉーーー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
自ら世界最強の敵を生み出した
珍天堂
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
任天堂がPSを切ったから結果的にPSが大成功したというポジティブな意味でのお礼とも
単純に「やってくれたよね、あれは」というネガティブな意味を含ませたお礼とも取れる

さすが修平さんは言うことがいちいちハイセンスだわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:21▼返信
ありがとう任天堂
本当にありがとう
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:22▼返信
物凄い皮肉だね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:22▼返信
なんだよお前…ケツ舐められたことあんのかよ誰かによぉ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:22▼返信
そうだな
PSが生まれたのは任天堂の裏切りのおかげだしな

ありがとう任天堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:22▼返信
勝者の余裕w
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:22▼返信
PS生み出したのは
任天堂唯一の功績
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:22▼返信
珍天が裏切ってくれたおかげで大きくなれましたね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
裏切ってくれてありがとう
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
PS誕生させてくれてありがとう任天堂
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
でも、実際SFCみたいな中途半端なハードの周辺機器としてPS出してたら
大して話題にならずに終わってたであろうことは想像に難くない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
ただの皮肉じゃねえか!

あり任
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
煽りよるw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
豚が認めたくない歴史が・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
ある意味生みの親だからなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
ありがとう任天堂
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
ありがとう任天堂
PSを解き放ってくれて
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
これが本当のあり任w
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
本等に?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
このことに関しては真面目に感謝してるわ
ありがとう任天堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
豚がアップをはじめました
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:23▼返信
はい、このネタ持ってゲハに行きます
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信



こいつの性格の悪さはなんとかならんのか



41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
ざま~~~~~

って感じなんだろうなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
あり任
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
任天堂の突然変異がソニーなんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
任天堂の技術パクってPS1が生まれた
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
>>21
ないです
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
PSが成功したのは任天堂のおかげ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
感謝っ・・・・!
圧倒的感謝っ・・・・!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
いい加減にしろよ
何様だよ
任天堂様のおかげで今がありますありがとうございますありがとうございますだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
この件に関しては感謝してもしきれないね
ありがとう任天堂
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:24▼返信
>>11
これは組長じゃなく荒川さんが強硬に反対したかららしいけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
SCEはちゃんと形にしてるから
コレが皮肉というよりは説得力あるんだよな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
あれ?ニシ君元気ないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
>>40
え?
頭おかしいレベルの山内組長や岩田、宮本に比べたら一般人レベルだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
結果はどうであれ裏切ったのは真実なんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
>>40
素直に感謝を示すことのどこが性格が悪いんだ?
お前のほうがひねくれてるんじゃないのかと
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
引っ付いたままなら、それはそれで据え置きは高性能路線やってたんじゃねーかなーと思わなくも無い
セガハードが生きてたり色々面白い世界もあったんじゃないかなーって
まあ任天糞天狗で息苦しい世界かもしれんし今の状態でいいけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
>>44
そんな技術あるんだったら自分で作れよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
>>48
そう言ってるじゃねーかw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
ありがとう任天堂!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
>>48
だから感謝してるって言ってるじゃんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信

マジでこればっかりは組長に感謝だわw

ありがとう任豚堂!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:25▼返信
裏切りでもなんでもないが、そうされるような事をされる方が悪い
任天堂を悪者にするなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
そして今や面白いゲームの大部分がPSハードに出ているのであった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
あのままプレイステーションがスーファミのCD-ROMアダプタとして発売されてたらマジでどうなってたんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信

あり任あり任w

66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
>>43
携帯機もGBA後はPSPだしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
あざーーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
何度でも言おう

あ り が と う 任 天 堂

69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信

 あ り が と う  任 天 堂
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
全力で煽っていくスタイル好き
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
>>44
まったく逆
なにが逆かというと、ソニーの技術のおかげでSFCができたんだよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:26▼返信
任天堂は神
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
ありがとうって事は任天堂の勝ちって事でいい?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
今日のお菓子は何?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
ちょwwwウィユーにプレイ出来るゲームなんて沢山ねえよwwwwww

皮肉かwww嘘吐くなよwww

あり任www
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
あり任www
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
ランボルギーニみたいなもんやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
あり任あり任ww
PS生まれる切っ掛け作ってくれてありがとう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
>>62
悪者扱い?
むしろ感謝してるって言ってるんだけど?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
ありがとう任天堂



               そして、さようならだw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
ありがとう!ほんとすまんな、ありがとう!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
>>64
どっちにしろ金に汚い任天堂だからソニーは手を引いてるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
本当にあらゆる意味で任天堂あってのPSだからな
ありがたやありがたや
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
あり任、あり任っっ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:27▼返信
>>62
人殺しは悪く無い
殺された奴が悪い
って理論?

じゃ、負かしたソニーが悪いんじゃなく、負けた任天堂が悪いんだねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
そう、任天堂の裏切りがなければPlayStationは誕生しなかったもんな。ありがとう任天堂!(笑
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
最強のライバルを自ら生み出したのは
任天堂最大の失策だわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
>>10
以前NXの部分をWiiUにして同じこと言ってたけど結果どうだった?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
>>73
いいよ
墓まで任天最大の存在意義として持っていくといい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
ありがとう任天堂!
またPSでスマンな豚よわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
ありがとう任天堂
PS4があるのはあなたのおかげです
ありがとう任天堂
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
あり任あり任

次回からパクちゃんの記事来たら※欄では「マイケルの話は愉快ですよね?(会場笑)」が合言葉かな?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
(アホなことしてソニーを一人立ちさせてくれて)ありがとう任天堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
ありがとうな任天堂
PS4ダントツでありがとうな任天堂
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
じゃあ任天堂に土下座してさっさと撤退しろ
それか利益の7割納めろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
最初は任天堂の周辺機器として進めていたのに、
突然約束を破棄して自社でやるって言い出したんだよなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
あり任~
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:28▼返信
結果としてよかったというだけで、任天堂のやり方は悪質極まりない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:29▼返信
>>64
いまだにインディーレベルのソフトでも余裕で1万円超えやろなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:29▼返信
やられ役、悪役、嫌われ役としては一流だよ

任天堂は
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:29▼返信
>>64
ソフト1本25000円也
内ロイヤリティー2万円也
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:29▼返信
任トン堂ありがとう。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:29▼返信
ゲハで戦ってくるからな
おまえらこんな狭い世界で勝った気になってんじゃねえぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:29▼返信
あーあ吉田さんが脱Pしてたよ

これだからゴキは
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
>プレイステーション誕生秘話Part.1 裏切りの任天堂編

当時聞いてた話と違うんだよなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
(会場笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
独占状態だったのに、わざわざ敵を作ってくれて、ありがとう任天堂wwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
んで、次のダイレクトはいつ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
>>10
妙手って奴?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信

セガ「・・・・・」
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
ありがとう任天堂(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
>>95にしくん




ふぁびょーん
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
>>95
MS「そうだよ(便乗)」
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:30▼返信
任天堂が裏切らなければ今の劣勢はなかったのに
PS4を生み出してくれて任天堂ありがとう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
恩を仇で返すなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
明らかに皮肉たっぷり
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信

あ り が と う 任 天 堂

あ り が と う 任 天 堂

あ り が と う 任 天 堂


さんきゅーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
めでたしめでたし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
ありがとう任天堂

いやマジでw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
あの裏切りが(任天堂にとっての)悪魔を目覚めさせてしまったんだよなぁ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
これで周辺機器上手くいってたら今でも任天堂傘下だったのかもしれないし
失敗してゲームは儲からないと撤退してたかもしれないな
つまりありがとう任天堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
>>103
(会場笑)
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
○任天堂がしてくれたこと
×任天堂がしでかしてくれたこと
だよなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
ありがとう任天堂(爆笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
>>96
>自社でやるって言い出した

違う
ソニーを切ってフィリップと組むと突然発表したんだよ
で、そのフィリップに特許侵害で訴えられて任天堂が裁判で言った言葉が

「あれはあんたの会社じゃなくソニーの技術じゃん」

ほんと滅茶苦茶企業だぞ任天堂ってw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
>>115
任天堂が勝手に自爆してるだけなんだよなぁ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
(パンドラの箱を開けてくれて)ありがとう任天堂
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
自分で強力なライバルを作ってしまったんだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:31▼返信
まぁでもこれのお陰で一番割り食ったのはセガかもしれない・・・w
PSが無ければライトが任天堂でコアがセガっていう形で
住み分けられた可能性があるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
そのリンクしてるサイトの情報も、すべてが正しいのか分からんかったりw
とりあえずこの件はフィリップスも含めて三者三様の立場があるけど
いつもフィリップスの名前が消えて、任天堂とソニー見たいな構図で語られるのは、謎
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
何があったの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
ありがとう!!任豚堂
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
自ら最強のライバル作って
いまボロ負けしてくれてあり任
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
他社のゲームもやるところが任天堂との違いだよなww
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
岩田がプレステの方針を決めていたと思うとぞっとするから確かに64作るにあたってソニーを切ってSCEが独立できたことに関しては感謝だよなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
任天堂に囲われてれば今頃PC-FXが覇王になってたのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
そして、さようなら任天堂
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:32▼返信
皮肉の中の皮肉
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
チョニーにスーパーファミコンの音源チップ作らせたのが間違いだった
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信



                 あり任!



141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
ありがとうニントン堂w
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
>>64
おそらくMSが今のSCEのポジションに入って日本のCS市場は消滅していたと思う
あとセガハードはDCの後もう1世代持ったと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
vitaの後継機はあったら買う程度で無くてもいいかなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
確かにPSが誕生しなければ

N64やDDやGCの時代があったかもしれない(SSに勝てたのかは疑問だが)

なるほど。あり任は最高の皮肉だなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
>>130
当時知らないのになに「情報が正しいとは限らない」だよ
上場企業としてありえない背任行為やっといて、一ミリたりとも任天堂に理はない
当時のゲーム業界追いかけてた奴はみんな事実を知ってるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
裏切らなければ今頃は全世界統一機だったのにねw
任天堂のソフト+ソニーのハード開発力でw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
任天堂をSONYの協力体制が未だに継続してたら、SFCレベルでソフト1万円、流通もヤクザがらみの初心会が牛耳ってたままだったんだよな。
TGSも無かっただろうし。

ホントにありがとう任天堂だな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
Vitaの後継は厳しいか
まあ、世界で全然人気ないし止むを得ないか
個人的には最高の携帯ゲーム機だけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:33▼返信
>>131
最初、ソニーと任天堂で共同開発していたが、突如ソニーが裏切ってプレステを勝手に始めた
任天堂は激怒して白紙撤回へ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
>>134
任天堂社内はガチで鎖国状態なんだろうな・・・
WiiUしか知らなくてPS4とか触ったらカルチャーショックだわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
子は親には勝てない
つまりそういうことだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
>>130
動画があるんだから自分で見てみなよ
英語だけどこの人の英語は聞き取りやすいからw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
半分皮肉ってる?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信

ありがとう任天堂
あなたの裏切りがなければ今頃コンシューマーは消えてたかもしれない
ありがとう任天堂
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
HAHAHA NO
と同じ感じ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
ありがとう任天堂
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
山内があの世で憤死しそうな死体蹴りだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
tlpgjwwmjgdmk(ピカチュウだから上手にキーボードを押せない)
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
>>130
だって、SFCのCDドライブに関してはフィリップスも殆ど寝耳に水だったって話だからねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
そのままSCEは据え置きに特化してくれていいよ
携帯機はスマホ、据え置きはPS
棲み分けで来て最高ですね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:34▼返信
あの裏切りによってSCEっていう最強の敵を生み出してしまったんだから、任天堂最大の失策だったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
>>149
そういう話にしたいんだw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
PSを独り立ちさせたこと

それは任天堂の残す最高の遺産だろう

ありがとう 任天堂
その言葉しか見当たらない
本当にありがとうございました
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
ほんとGKは陰湿で性格悪いな
親玉がこれだから仕方ないか
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
>>62
>そうされるような事をされる方が悪い

お前自分で何を言ってるのかわかってる?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
あっそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
任天堂が裏切ったのもあるけど
クタみたいな異端児がいたおかげでもある
それとセガのバーチャファイターの人気が重なった
良い方向にPSに流れていったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
ソニー捨ててフィリップスと組んで失敗堂w
169.Q投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
あり任
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
Vitaの後継機を出すならリモートプレイしやすいものをお願いします
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
あり任!あり任!
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
>>149
ここ最近のニシ君の中で一番お前頭悪いわぁwwww
それだと64が失敗したのはソニーの力を借りられなかったからって認めてるようなもんだよーw?
事実捻じ曲げてまで敗北宣言とか情けなwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
PSが生まれなければセガやNECがまだ頑張ってたかもな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
自分の利益や権力しか見てない奴は
結局大きなしっぺ返しを喰らうという教訓だ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
>>164
そんなことやっても無駄だよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
仮にあのまま任天堂とソニーと組んでいたら
ソニーは任天堂要らなくね?ってなって任天堂を裏切ったのだろうか・・・
とりあえず任天堂があのままなら業界は死んでいただろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:35▼返信
吉田を買収すればクソステは一発で終わるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
吉田△
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
>>149
捏造にも程があるw

ソニーから唐突にフィリップに乗り換えたから
仕方無くソニーが単独でPS出すことになったんだろうがw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
一応は国内で重要はあるんだから、
もう少しスマフォ寄りにしてもいいかもしれんな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
>>149
ぶたさん嘘はいかんよ嘘は
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
>>164
ありがとう任天堂!
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
もう慢心するなよソニー
今までの経験をちゃんと活かせよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
>>167
3Dポリゴンに目をつけたのが良かったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
>>142
MSがCSに参入したのはPSの勢いに
PCOS市場が荒らされる可能性を見たからであって
多分PSが無ければCSに参入しなかったと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
>>173
NECは無い
だって、NECのハード、ハドソンが開発してたんだぜ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
ありがとう任天堂!
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
ソニーと共同で専用CD-ROMシステム「プレイステーション」(後に発売されるソニーのゲーム機のプレイステーションとは名前は同じだが別物)の開発が進められていた。

しかし、ソニーが米国のゲームショーでスーパーファミコンと互換性を持つCD-ROM機を発表して新聞でも報道された翌日、今度は任天堂が記者会見でフィリップス社とCD-ROM機の共同開発を発表したため、ソニーに冷や水を浴びせる形となった。

ソニーにとって任天堂はスーパーファミコン用の部品を卸していた顧客でもあった為、法的な手段には訴えず交渉を続けた結果、販売元がソニーから任天堂に移行するなど契約の変更がなされたが、その後両者は決裂した。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
あり任
ははは(笑)
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
>>177
買収?
無理だぞ?
日本にいる任天堂社員って英語できないやつばかりじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
ありがとう任天堂
任天堂のおかげでPS4やvitaで遊べます
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
コレは豚も惨めな気持ちになるなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:36▼返信
任天堂がソニーにしたことって韓国がホンダにしたことと一緒だよね
んで稀代の名社長の本田総一郎は金輪際韓国とは関わるなと伝えたという
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:37▼返信
裏切ってくれてありがとう任天堂!→外人大爆笑
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:37▼返信
SCE「蛇でいてくれてありがとう……、疑ってくれて、ありがとう…………!」
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:37▼返信
ここまで清々しいあり任は無いなww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:37▼返信
つまり任天堂のおかげでPS4があるわけだから
ニシ君もWiiUなんてゴミ捨てて
これからは任天堂の功績であるPS4持ち上げたらいいよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:37▼返信
>>142
まぁ、PSが無かったらMSのCS参入も無かったけどね
そういう意味ではチカ君はソニーにありがとうと言うべきなのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
>>179
ん?フィリップスって最近任天堂を訴えてなかった?
その時点でゴキブリが言ってることは全く信憑性がないわけだけど?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
>>149
嘘を何度いっても事実にはならんぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
>>185
PSがセットトップボックスになってしまうとソニーにハードもソフトも支配されてしまうと思ったからよ
あと、PS2の開発環境をLinuxで提供はじめたから「Windows排除すんな!」というわけのわかんない勘違いも原因になったらしいw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
>>149
捏造は任天堂の十八番だもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
まぁ海外じゃ任天堂って韓国と同じ扱いだよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
ここまで清々しいあり任は無いなww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
ありがとう任天堂
そしてさようなら任天堂
二度とみたくない
もう
二度と
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
NXはウルトラBDHDのライセンス代かかるので、開発中止しますw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
PSを生み出してくれたから、任天堂には感謝しないとな
あとはハード事業から手を引いてくれたら文句ないんだが…
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
本当の意味でのありがとう任天堂だわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
任天堂の功績
ソニーを生み出したこと
つまりゴキブリは任天堂に感謝すべき!??!?!



あ り が と う 任 天 堂
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
ここまで清々しいあり任は無いなww
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
周辺機器を出すためと言って任天堂に潜り込んで技術を盗み出し
CD-ROM関係のライセンス料は全部ソニーのものという無茶な契約を持ち出して
任天堂が怒って契約破棄になるように仕向け
盗んだ技術でPSをつくったってのが実態
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
>>130
フィリップスは任天堂の当て馬につかわれたわけだから
任天堂とソニーの話にはなるよ
当時でも任天堂の契約破棄は常識てきな物じゃなかった
詐欺行為レベルだよ(現在なら確実に実刑)
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
余裕たっぷりで皮肉まで飛ばし
さらに誰かさんと違ってゲハ脳でもないと・・・ぶーちゃんとしてはぐうの音も出ないな

それはそれとしてPSを誕生させてくれて、あり任あり任っと
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:38▼返信
ここまで清々しいあり任は無いなww
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
>>199
フィリップスが訴えたのはWiiの技術な?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
これはwww戦が始まるwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
任天堂の身から出た錆っぷりがすごい笑えるw
まあおかげでまともなゲームっプラットフォームが生まれたのはホントありがたいことだったけどもw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
ソニーから初心会をぶっ壊された任天堂www
あれは痛かったやろなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
ここまで清々しいあり任は無いなww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
>>201
さすがMSアホや
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
ぶーちゃん感謝されてるぞ!
よかったな!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
>>149
リンク先読めばわかるような嘘をよくも、まぁー

乗り換えた理由を知りたかったのだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
盗人猛々しいとはこの事だな
任天堂から技術盗んどいて
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
ソニーから初心会をぶっ壊された任天堂www
あれは痛かったやろなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
>>199
マジで言ってる?過去にフィリップと関係があったから喧嘩する訳ないってそれSCEにも同様の事言えるんだけど??
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
任天堂一強だった場合未だにGC辺りが現行機だった可能性すらあるしな
怖いわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
ソニーから初心会をぶっ壊された任天堂www
あれは痛かったやろなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信



               あり任!!(笑)


229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
>>199
任天堂がフィリップに乗り換えたことと、フィリップに直訴されたことは全く別の話だボケ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
あとはPSに任天堂ソフトが出れば完璧だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信

まあ、任天堂がソニーにビビったんじゃないの
そうゆう意味で任天堂には先見があったという話にしとこうw

232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:39▼返信
>>223
いやwソニーがそもそも任天堂のハード作って上げていたのであって盗んでないからwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
>>199
訴えてるよ
フィリップスも騙されてたってことだw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
久夛良木さんは当初カンカンに怒ってたらしいなwww
今は任天堂をどう思ってるんだろうw
235.クリスタルキング 大都会投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
♪ うらぎりの 豚でも~ (ry
236.掃司令官投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
関係ないけど零式HDクリアした
感慨深い気持ちになった
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
ありがとう任天堂
そしてさようならw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
>>199
SFC向けCDドライブの件をお流れにする為にフィリップスの名前出した代わりに、
マリオとゼルダの版権を貸し出してその件は終わり。最近のはWiiのリモコンだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
>>230
これ以上市場荒らされても困るしもう任天堂ブランドに価値もないから来ないでくれますか^^;?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
おう。豚。いい踏み台になったぜ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
ほんまありがとうな任天堂
おまえらの裏切りのおかげで今最高のハードで遊べてるよ
何度でも言う本当にありがとう
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
和田がいなくなったことによって今のスクエニがある
ありがとう消えてくれて
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
ドラクエ11もFF15も裏切られた〜
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
wiiuでやるソフトVCのクロノトリガーとマリオRPGしか無いわ
DQxプレステで出るし
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
ソニーが任天堂を裏切ってPS発売したせいで
任天堂が64を出すのが遅れたんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:40▼返信
袂を分かつ名分をくれた事だろうな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
余裕ありすぎwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
MiiverseでアカBANされてたっけ…
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
PSが生まれたのはそれはそれで良かったんだけど
それとは別にしっかり訴えとくべきだったよな
試作機を発表した同じ会場で、ソニー側には何の説明もなく突然キャンセルだと発表したんだよな、確か

250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信

あの時、任天堂が裏切らなかったら今どういう状況になってたんだろうか

251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
任天堂から盗むような技術なんて無いだろw。
横井さんも言ってだろ任天堂のは枯れた技術だって。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
豚ちゃんさぁ
なんでお礼言ってるのにイラついてるの?wwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
>>230
ソニーのハードで任天堂のソフトが遊べるようになるんでないの?

…エクペリアでw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
ゴミのWii Uを
家では娘とWii Uのゲームを沢山プレイしていますって言ってくれてんだから
感謝しろよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
>>199
結局フィリップスを出しにしてソニーを切ったけど
フィリップスとの共同開発も反故にしたからな
あらゆるところに喧嘩売ってんだよあの殿様気取りは
だから今総スカン食らってて据え置き死にかけてもどこのサードも助けてくれないのよw
ほんと無様だよ任天堂は
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
>>225
まともに反論できないなら俺に安価するんじゃねえよ
討論する気があるんならゲハにこいや
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
>>223
SFCってソニーのパーツ使って作ってるんやで
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
情弱騙しは長続きしないという『wiiショック』
金でソフト買って、逆ざやでハード売って赤字になる『アンバサショック』
という新たな教訓も生み出してくれた任天堂

ありがとう任天堂
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:41▼返信
Vita後継機がないのか・・・
昔家が据え置き禁止だったから携帯機しかできん
かったから携帯機には生きのってほしいわぁ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
ありがとう 任天堂
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
散々ソニー叩いてたくせにソニーが力貸してくれなかったから!!ってwww

・・・もう骨の髄まで韓国人になってるの(´・ω・`)?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
こういう嘘を並べるからチョニーは嫌われる
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
>>199
信憑性も何も結局フィリップスとつながらなかったし、特許侵害とはまた別の話だが
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
>>245
…64はソニーは全く関係ねぇぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
>>211
さすが韓国の人は普段自分達がやってることを
わざわざ白状してくれるね
あとCD-ROM関係のライセンス料とかソニーの懐にはいるわけではないよ
規格団体で集められ運営にあてられてる
任天堂はこの面でも社会貢献しない糞企業なんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
>>245
ほんと韓国人並みに平気で捏造するよな任天堂信者は
ほんとにメンタリティがあの国の連中そっくり過ぎ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
今じゃ任天堂撤退カウントダウンだもんなー
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
任天堂がドタキャンしなかったら、そのままソニーにジワジワと支配されて、やっぱりPS4は誕生していたんじゃなかろうか。マリオのできるPS4が。XBOXのせいで結局性能は上がるだろうし。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:42▼返信
カムサハムニダ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:43▼返信
いわっちと何かあった?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:43▼返信

E3で
ソニーが任天堂PS発表を発表した
次の日に任天堂がそれを否定して
裏切るとか、凄すぎるわ

当時、ソニーってアップルくらいの地位だぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:43▼返信
>>250
フィリップス、パナ・・・ニンテンと長く続いた企業なんてないからね
たいして変わらんと思うわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:43▼返信

本当に、ソニーはもう任天堂を相手にしてないんだな・・・

274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
>>270
岩田はGCからだから
これは山内の時代の話だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
お礼(参り)

過去の事実を知ってる人ならこうなるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
WiiU持ってるだけでも豚より任天堂に貢献してるんだよなあ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
海外的なウェットの効いたジョークやなww
こう言う少し皮肉な答え方好きだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
王者の余裕だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
>>267
PSは過去最高のペースなのがなんとも
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
まあ任天堂の契約破棄は池上通信機にもやってるからな
任天堂のお家芸
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:44▼返信
>>179
性格には任天堂は独占のカセット媒体でソフト一本につき30%の利益バックがあった
それをSFCのディスクシステムにするCD媒体で利益が減る上にSCEもSFCPSの為にソフト開発に乗り出した為、SFC=ニンテンドーと独占したいニンテンは当時メガドラやPCエンジンもCD化してたのにPS発表直前に一方的にソニーとの契約反故フィリップスと契約
コレによってソニーは開発費相当かけてたので企画してた吉田さんは相当ソニー内でも立場危うくなった、PS本体だけじゃなくソフトも7本が中止・・そのご単体PSやり直すまで2年以上期間潰されたんだが任天堂に
吉田さんはアル意味これ皮肉だぞ、いまはニンテンが反故したおかげでTVやオーディオ赤字のなかでSCEは黒字PS自体は映画やビデオ配信の映像事業も安定してるわけだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信
PS4値下げしたのに、なんでUちゃん値下げしないの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信
裏切ってくれてありがとう任天堂、そして潰れろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信
ハイスペックなPS4の引き立て役としてWiiUなんていう糞ゲー専用ハードまで発売してくれて

ホントあり任www
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信

このさらっと皮肉を言っちゃう吉p

286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信
>>184
3DポリゴンやプリレンダCGのゲームをCSではじめてやったのは任天堂なんだけどな
ゼルダのトライフォースをポリゴンで表現したりスターフォックス作ったり
ドンキーコングでプリレンダCG使ったり
FCやSFCの時の任天堂は最先端技術を導入してたのにソニーコンプレックス発症してからおかしくなった
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信
カジュアル層をメインにしてた任天堂はスマホ毛嫌いし滅んだ
任天堂こそ我が先にスマホに走らなければならなかったのに
組長の遺言を頑なに破らなかったイワッチも死んでしまった
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信
vitaの後継機よりPS4のリモートプレイに特化したL2R2ボタン追加の新型出ないかな。
背面タッチはハッキリ言って邪魔だった。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:45▼返信
勝ってるからこそ皮肉の効いたいいコメントになるんだよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
あり任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
>>6
本当の朝鮮企業は任天堂だけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
煽っていくスタイル
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
任天堂 初心会

で検索! 任天堂の昔からのヤクザっぷりがよく分かるよ!
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
>>253
Xperia Z4からPS4リモートプレイできるようになったんだから
任天堂のソフトなんていらないよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
ブルーレイにデータ書き込みやすいし良いね
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
>>198
そもそもフィリップスとのCD-ROM機開発も何もしてないんだからフィリップスも裏切ってたじゃないか
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
前から俺は任天堂に感謝しているぞ、裏切ってくれてありがとう

よるのないくに楽しみ、短いらしいけどソフトラッシュ期間中だからかな
全然気にならない、それよりも早くやりたいな~
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:46▼返信
ソニー反故してフィリップスと契約して
いまじゃフィリップスと裁判とか
任天堂過去共同出資した会社ほぼ全部裁判おこしてんだけど・・・
Denaもやると思う・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:47▼返信
アリガタヤ…アリガタヤ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:47▼返信
組長は岩田氏と違って、ソニーの恐ろしさを正確に理解してた
だから裏切ったんだよ、SFCっていうフォーマットを奪われかねないって
そして数年後、その怖れはより最悪の形で任天堂を襲った
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:47▼返信
>>249
訴えると展開によっては技術を利用不可とされPSへ転化することが出来なくなったかもしれないし
そもそもPS開発を隠すことが出来なかったはず
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:47▼返信
>>286
Amigaゲーのパクリじゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:47▼返信
>>281
吉Pじゃなくて久多良木さんでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:47▼返信
ソニーVS任天堂つーか
SCEだな

SCEは当時、ソニー本体から
厄介者扱いでしょ

305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
>>282
発展途上国の任天堂にとってはWiiUも会社傾くレベルで作った超性能ハードの「つもり」だからだよ(´・ω・`)
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
>>281
当時まだSCEじゃなくて関わってたのはSME。作ってたのもゲームじゃなくてカラオケ
ソフトだったでしょ。問題はハード自体の金型は出来ちゃってるしパーツも発注済みで
その損失が確定しちゃった事。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
ウルトラBDのライセンス代おいくらでしょうねえ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
すまんな・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
>>286
ソニーが参加したのはSFCからなんだが…
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
>>199
・SFCのCDROMシステムは結局お蔵入りになった。→任天堂とフィリップスの協力関係は何一つ旨みの無いまま霧散した。

・フィリップスが任天堂を訴えたのはWiiUのシステム関連についての事。→SFC時代のことには一切関係ない話。

これでどうやったら信憑性がなくなるのかを具体的に詳しく。


311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
>>298
DeNa無視してポケモンコンテンツをバラ撒くという火種がもうありますよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
>>286
SFCのスタフォやドンキーは素晴らしかったな
GCで技術比べしたもののPS2に惨敗したのが効いたのかもね
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
Wii Uって発売までは最強のロンチだとか真の統一ハードだとか
コアゲーマーも取り込んでPSは終わりとか言われてたんだぜ?

笑えるだろ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
あり任
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:48▼返信
既得権益を守ろうとしてソニーを裏切った任天堂が
今度はDeNAとネットワーク関連で提携とかバカとしか言いようがない
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:49▼返信
>>303
因みに吉田は当時ナムコをPS1に引き入れた人やね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:49▼返信
ありがとう任天堂
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:49▼返信
PSの勝利はFFドラクエが決めてだけど
じつはナムコのアーケード
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:49▼返信
>>286
メガドラだと思う
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:49▼返信
>>125
これなw 一人で儲けようとしたつけが回ってきたんだなぁ笑


あ ほ す ぎ wwwwwwwwww

ありがとうなー任天堂w
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:49▼返信
まだまだだよ。ソニーにはPS3とPSP、そしてVITAの時に生んだ莫大な損失を補わなくちゃならない
PS4だけで補完できるのはいつになることやら
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:49▼返信
こりゃソニー偉いさんの携帯機撤退宣言やな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
内部から侵食されることを過剰に恐れた結果、最悪の敵を野に放ったようなもんだからな
しかし相変わらずこの人は話が上手い
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
豚よええええwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
>>286
実際はちがうけどな・・・atari社のI ,robotだぞ

嘘を平気で言いすぎ
ゼルダなんてだいぶ後だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
やっぱvitaは公式でも駄目だと認識してんだな
決算報告書から消えたし仕方ないのかな
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
>>303
そう
久夛良木の激怒が今のSCEを作った
で、PS4の基本技術は放送機材用の技術
PS1は当時圧倒的なオーパーツだった
CSにオーパーツで参入してきた時点で任天堂に勝ち目はなくなった

このことに気づくの任天堂もセガも遅すぎた
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
CDROMを任天堂がかたくなに拒否したもんで
それから任天堂機の低迷が始まったんだよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
>>313
そう言ってる口先だけの奴が何も買わんゴミだったからな
今はそれすら言えず「根拠はないけどNXは勝てる!」としか言ってない
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
>>300
まぁ腐っても大企業だし真面目にやっていれば企業規模的にSCEと競る事が出来たかもしれないしな・・・
問題は岩田が無能すぎて一年で消えるような一発芸人みたいな路線を進んでしまったという・・・
本当はバラエティの司会をやれるような地力を持つ芸人を育てるべきだったのにね(´・ω・`)
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
SONYがゲーム部門に参入してほんとに良かったと思う
PSがメモリーカードとCD-ROM 採用でコストが下がったから低価格に抑えられるようになった
そして、PSブランド躍進の起爆剤となったFF7のスクウェアの裏切りw
あの転機がなければあのまま玩具屋に殿様商売されるところだったぜよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
PS1が成功出来たのも、任天堂を反面教師したのが一番大きいだろうし
ありがとう任天堂だねw

333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
Wii Uちゃんは素直じゃないね
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:50▼返信
>>310
こんなチョニーに都合の良い嘘や捏造が蔓延してるゴキブリの巣窟でまともに討論する気はない
まともな討論したいならゲハにこい
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
今度はDNAを裏切りそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
>>318
ロンチにリッジレーサー出したのがもう決まり手だったね
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
>>321
ででででた~~~~~
ニシ算が根拠の財政妄想w
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信

今こそ
PSフォンを
はよはよ


339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
ソニーと任天堂が提携をしたのはファミコン時代
商品化されたのはSFCの音源チップ提供からだが
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
>>321
なんだその意味の分からない理論は
PS1とPS2の利益はどこに???
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
いやーほんと因果応報を体現してくれた流れだわww
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
ナムコは元々脱任天堂狙ってて、PCEに肩入れしたり、自社ハード起ち上げるって
噂まであったからな。これもきっかけは任天堂が約束反故にしたからだけどw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
協力するフリしてスーファミの技術盗んだんだよな
そしてクソ捨てが生まれた
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
任天堂は開発させた後で無茶な要求突き付けて、受け入れられないと反故にする糞企業
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
>>321
また捏造っすか
PSPVITAの損失って何?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:51▼返信
任天堂、あの頃調子に乗って光ディスク要らなくね?って選択してくれてありがとう。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
完全に勝者の余裕wwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
今世界での売上は圧倒的にソニーだから余裕があるよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
なぜ誰もF2Sに突っ込まないんだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
>>313
まさかニシ君がWiiUに来てソニーが終わると言われていた妄想タイトルが尽くPS4に集まるとは思わなかったw
あんなんPS全盛期でも2世代にわたってくるようなもんばかりだぞw?ニシ君が妄想した中で来てないのモンハン位だよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
ありがとうヤクザ企業
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
そして64が失敗して金でIPを奪うようになった守銭堂
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
あかん逆神vita撤退君がハッスルしまくってるw
これはまずいですぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
任天堂がそうしてくれて真っ先に滅んだのはPCエンジンハードで
次にセガハードなんだがな・・・
まあ苦しんだ期間は短かったから楽にもなれたんだろうけど
任天堂は20年くらいSCEの相手してるし、大変だな
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
あかん逆神vita撤退君がハッスルしまくってるw
これはまずいですぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:52▼返信
これ皮肉だろwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
ありがとう珍天、PSと出会わせてくれてありがとう
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
>>343
スーファミの音源は終始ソニー製でしたよ。いい音だったでしょ?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信



まーたニシくんが
吉Pを憎んでしまう
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
ソニーを裏切ってくれてありがとう任天堂
いやーしかしフィリップスも裏切ってるんだからすげーよな任天堂は
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
ただ言えるのは、私たちは任天堂さんにお礼を言うだけの理由がありますね。…
彼らがしてくれたことに対して。(会場笑)


裏切られた結果に対する皮肉みたいなのも会場はわかってるってことか
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
>>343
悲しい現実を教えてあげるとSFCも任天堂作ってないからね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
>>6
嫌味の他の何に聞こえるんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
任天堂は性格悪すぎ。スクエニのカンファに被せたりやることがえげつないわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
>>96
任天堂と組んで進めてたけど「発表前日」にフィリップスと組みますって任天堂が
いきなり発表したんだよな、当時新聞記事にもなってたよね、フィリップスと
組んだけど製品としては出さなかったから結局ライバル(セガ、NEC)への牽制とか
ソニーとの契約への不満だとか言われたてたな、契約書を交わしていた状態での
一方的な破棄だったんでソニーが任天堂訴えるんじゃね?っていう観測もあったよ、
けど結局SFCの音源チップ供給とかでお得意様だったからって任天堂に対しては
法的な措置取らなかったんだよな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:53▼返信
ウルトラBDがいやなのでNXはダウンロードニダ→量販店反感かな?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信
吉田「すまんな」
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信
>>358
ほぼSFCというハード設計のGBAの音がことさらしょぼかったのはソニー製のチップが乗ってないからなんだよなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信
>>358
そういやスーファミの音源ってソニーがやってたんだよな
だから後のハードでスーファミのソフトをリメイクしても劣化というw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信
>>336
PSにナムコが来たのはニンテンともめたから
バンナムになるまでニンテンには出してない
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信
皆、お礼言ってるのに、ひねくれてるなーw
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信
リモートプレイやPSNowの為に、L2R2付きのVITAをだして欲しい
背面タッチはマジ使えないし、要らない
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信
あり任
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:54▼返信




任天堂と反対のことをやれば成功する



375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
>>226
任天堂一強が維持されてるということは、スーパーファミコン以降の状況ってわけじゃなく
その時百花繚乱だったエポック社やアタリ、コモドール他のゲーム機やお茶の間にまで浸透していたPCも一緒くたに
中華・総連のネットワークから圧力をかけて、後発のファミコンでお着替えさせたアングラ流通網が現在でも支配権を維持してる可能性ってこと。

業界的には、パチと重なる連中が仕切ってる可能性ってことだから、
健全化なんてされずに、官民癒着に溢れる高利益な分野へと全く変質してたんだろうと思う。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
そしてソニーに逆恨みする任天堂
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
ニシ君はvitaをめっちゃ恨んでるからなあ。
まあvitaのせいで任天堂が傾いたからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
GBAのFFのリメイクとかDSのクロノのリメイクとかだと分かり易いけどマジで原作より劣化してるからなぁ・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
自業自得だわな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
NXが出たらソニーは据え置き撤退することになるし
ニンテンドーPhoneが出たらXperiaも終わりけどな
そのうち任天堂の子会社になりそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
>>361
事の顛末はゲーム好きみんな知ってるからね
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
カセットが大容量化してROMチップのコストがそのままソフトの値段に跳ね返ってた
PS1はCOROM採用して任天堂ソフトが9000円ぐらいしてたときに
CDROMで6000ぐらいになったと記憶してる
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
当時の黄金のマリオ像とか小売店に対するイジメだよね
PSがあって本当によかったね
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
さすがお菓子おじさんw余裕ですな
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
>>365
で、結局裏切る際に手を組んだフィリップスと今になってあんな事になったら、任天堂の言い訳が「ソニーが―」
マジで因果応報という言葉が似合うわ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:55▼返信
>>274。すみません気まぐれな勘違いにごめんなさい。
艦これの樹脂小人形新しいの出たと㋹os何処か変臭いよい
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
任天堂も世界のソニーを裏切る行為をして
本当に愚かだったよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
花札屋の技術力で開発出来たのはファミコンとゲームボーイが限界なんやでぶーちゃん。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
ソニーもフィリップスも最後は嫉妬して裏切りだすほどの
任天堂の技術ってすげえな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
> スマホのゲームは無料……始めは無料(F2S)ですからね

誰も突っ込んでないがF2SじゃなくてF2Pだろw
F2S(フリートゥスタート)は任天堂だけの言い方だw
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
>>371
サードは寧ろ露骨な恨み言言ってるだろw
SCEとカプコンくらいだぞ今の任天堂に苦言を呈してないメーカーなんてw
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
>>343
NXも外注
SFCもソニーなどの家電各社
GCは東芝
ニンテン開発じつはほとんどない訳よ
DSもだし
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
>>382
ROM代が高い ってのは任天堂の言い訳だよ
同時期のセガのROMより圧倒的に高かったんだから

任天堂が言い訳連ねてガメてただけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
ソニー「もう3DSでもいいから、一般人はもっとCSでゲームやって」

もう任天堂なんて眼中になくてワロタw
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:56▼返信
裏切ってSCEの立場危うくすればソニー内で勝手に事業潰してくれるだろうって思ってたかもしれないけど予想外だったのはSCEにそれを倍にしてやり返してくるだけの度量があったってことなんだよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
正に勝者の余裕

>>326
そうか?今はやられてるから黙ってるがこのままで終わる気は無いって聞こえるが
まぁ信者の贔屓と言われても否定はせんがなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
いわっちがいなくなったらステマもやるしマジで落ちぶれた。
いわっち戻ってきて
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
>>372あれだけは本当にいらんな…
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
>>349
ニシくんがさらに発狂するやん
岩田のフリートゥスタートを
ギャグで使ってるしw
吉田
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信




PSブランドというゲーム業界きってのブランドを世に出させてくれてホンマありがとうなw




401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
この皮肉はソニーが任天堂の裏切りを未だに恨んでるだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
>>376
被害者のSCEは水に流しても良い雰囲気なのにね
任天堂がいつまでも逆恨みしてる・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
VITAでとっととデモンズ出せや
PS2のゲーム全部移植しろよ
燃焼不足すぎんだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
感謝しろよゴキブっちゃんw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
>>389
技術無さ過ぎて付いて行けなかったって凄いよねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
競争しないのなら業界から消えろよ朝鮮堂
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
これはいけない。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:57▼返信
>>327
Do it!した価値はあった訳ね
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
ありがとう任天堂
ソニーが任天堂の傘下だったら最悪だったからな
任天堂様は早くご退場ください(笑顔
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
SFCのときにROMのコストが高くて値下げは出来ないとか言ってたのに
PS1に追い詰められた途端に64のROMを値下げしたクソ企業だもんな
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
>>393
30%バックだった殿様商売
そのうえ
CDメディアになってもプラットフォーム料として15%
アル程度利益出ねえと赤字って言う時点でクソだよなニンテンのやりかた
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信

神様とピッコロみたいに
いつかはひとつに戻れや
もちろん、ピッコロベースなw

413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信





PS4という最強勝ちハードを誕生させてくれてホンマありがとうな




414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
>>396
海外は据え置きで携帯機はあまり眼中にないし
国内はスマホが席巻してるしでスマホゲーが衰退するまでは携帯機出さない方が得策じゃないかね
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
口で吉Pに勝てる人いないと思う
常に笑顔で話すところが逆に怖いわ、圧倒的余裕を持ってる
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
>>399
「本当」を「本等」って書いてる辺り記事の誤植なだけな気もするけどな
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
>>365
この件って正直任天堂は企業として最悪通り越したヤバイことしてんだよなぁ。
はっきり言って今回のyospの発言が全力の嫌味だったとしても言われてもしゃーないわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
>>303
間違えたわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:58▼返信
任天堂「1000年たっても恨みを忘れない」
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:59▼返信
スーファミにプレイステーションのロゴがついた海外の画像があったな

結局スーファミのもともとの正統後継者がプレステとして流れてきただけなんだよな
サガフロ2のギュスターヴ家に近い
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:59▼返信
>>403
Nowでやってろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:59▼返信
時代が周り回って任天堂がフィリップスに訴えられたんだから面白いね
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:59▼返信
>>419
なんで裏切った側が恨んでるんや
お門違いやろw
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:59▼返信
>>382
PS3買ったときに、親父が久々に自分もゲームがしたいって言うから店一緒に言ったけど
ソフトの値段見て「高いなぁ」ってつぶやいていたのが今でも印象的だわ。
なんせ、俺が子供の頃はそれ以上に高いソフトをねだっていた訳だからな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:59▼返信
>>382
でもスーファミのソフトが11400円とかしてた時代に
メガドラなんかは8800円とかだったよ。
PSで5800円が基本になった時は衝撃だったわ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 20:59▼返信
任天堂一強だったら今の据置機のソフトなんて一本15000円とかになってると思うわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
PSNowでデモンズの名前あったしvitaでもできるやろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
技術を持ってない任天堂が技術屋に喧嘩売りまくった結果、
ポンコツハードしか作れなくなりましたとさw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
>>417
イワッチメントとか闇に消えたQOL、バイタリティーセンサー・・・
あいつら平気で嘘つくから、もう驚かない
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
ってかVITAでSCEがなにもしてない
イメージしかないな
フリーダムとかPS4にする意味あんのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信





   任天堂さんソニーを裏切ってくれてホンマありがとうな




432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
岩田社長死んでくれてありがとう
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
>>327
PS2のエモーションエンジンもオーパーツ状態だったしな
ニンテンに勝てる訳ねえのよ当たり前だが
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
今MGSV出来るのも任天堂のおかげだな
ありがとう
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
韓国併合してやって今の文化人的な生活出来てるんだから韓国が日本恨むのはお門違いだよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:00▼返信
ニンテンドーeショップ
いつのまに終了してもおかしくないなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:01▼返信
あ、やっぱりパクターは日本以外でも笑いものなんだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:01▼返信
今はもう関係がないのだから、本気出してWiiUを売ってくれていいんだよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:01▼返信
最近Vitaの期待のゲームは
うたわれ、モエクリ、ザナドゥ、よるくに、メイQ
とみんな美少女キャラ推しなんだけど
これでもゴキはVita美少女ハードだと認めないの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:01▼返信
任天堂のソニーに対する背信行為はけっこうゲーム業界に根強く残ってるよ
海外サードが任天堂をはぶりやすいのもこの事件が尾を引いている
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:01▼返信
煽ってるなーw
家ではwiiUで遊んでるとかカッコイイわw
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:01▼返信
そういえば任天堂はフィリップスに何億円払ったんだっけ?
教えてエ.ロイ人
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:01▼返信

つまり俺がWiiUを買わないのも
任天堂のおかげか
感謝しなきゃ

444.投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
>>437
日本でもパクター真に受けるような純粋な奴はしらんだろうし知ってるくらいコアな奴なら同じように笑いものにしてるだろうよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
正直言ってSONYはもっと怒ってもいいんだよね。

SCF共同開発させて突然の契約破棄。Wii技術でフィリップスを間接的に介して技術をパクる。3DSでソニー元技術者から技術をパクる。
きっとNXもソニー技術を魔改造してパクるだろう(笑
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
ドラクエとFFのリズムゲームが集うのが3DS

きんモザとごちうさのリズムゲームが集うのがVita

ゴキくん、この違い分かる?
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
「たとえ任天堂がコンソールでどれほどの成功をおさめたとしても、欧米3rdパーティの開発を刺激することはないだろう。」
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
イヤミか貴様っ!!
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
>>442
表向きは和解
でも1000億を何かに計上してた
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:02▼返信
>>439
俺は認めてるよ
そのうえで大満足もしてる
他のユーザーさんは知らないけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
本当はくそステが裏切ったと聞いたぞ
ねつ造だろう
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
>>444
水増しじゃなくて事実ですよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
>>401
当時はともかく今はもう完全に眼中にないと思うぞ?
公式生放送でイカとか妖怪の宣伝するくらいだからな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
豚よええええwwwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
>>425
ほら、メガドラは基本的に生産数少ないから(震え声)
ただ、メガドラもCDソフトはやたら高かった記憶
LUNAR2が9800円だったかな
CD-ROMなのにそれはどうよ?って当時思ったわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
発売当時のSFCの箱のなかには色々な周辺機器が描かれたチラシが入っていたんだよ
結局ほぼ全てが出なかったというね。
ファミコン互換ユニットは期待してFCカセット抱えた店もあったから酷い話だよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
>>437
向こうでも水晶玉に手をかざしてるコラとか作られる位だからw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
>>452
捏造だったら良かったのにねwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信
勝者の余裕を感じるwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:03▼返信


任天堂が愚か本当に良かった。


462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:04▼返信
さりげなくパクターがバカにされててワロタw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:04▼返信
GKが歴史を捏造してて笑ったww

歴史を正視しないGKに未来はないなww
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:04▼返信
例えば美少女を自室に招いたとするでしょう?ふとゲーム棚を見たとき

 ドラクエとFFのパッケージがある
 話が盛り上がって仲良くなる

 きんモザやごちうさのパッケージがある
 引かれて話が盛り上がらない

もうこれだけて埋めようが無い差があるんだよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:04▼返信
>>444
やりたきゃやればいいじゃんw?同世代別ハードの互換w
WiiUと3DSとWiiの互換www
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:04▼返信
>>425
流通も任天堂が作ったヤクザみたいなルートは無視して音楽ソフトの流通ルートを同時に作ったもんだから
任天堂の恨みを買ったよねw
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:04▼返信
>>439
つーか美少女ハード?

ブサイクハードよりは良いんじゃね
出てくるキャラもゼノ不細工だったし
売ってるハードもブサイクだし
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:04▼返信
>>6
嫌味だろ。勝手に蹴ったのはそっちだろ。よく調べろ豚野郎
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
この人は煽るが大好きだね
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
PSの起源が任天堂ということにゴキブリイライラw
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
捏造も何も、堂々と衆目の前で裏切りやっちゃってるからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
そもそもゴキくん、購入したゲームをお母さんに報告するときに

きんモザ・ごちうさのパッケージなんて見せられないでしょ

お母さん泣いちゃうよ、まあゴキくんはもう諦められているから返っていいのかもしれないけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信



                  あり任!!!


474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
これがありがとうが飛び交う世界か…
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
>>450
裁判での和解は起訴側の要求を飲むことで出来ることなので負けですな
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
任天堂はSEGAにも恨まれてるしな。
テトリス事件とかヤバイ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
>>464
PS最強やんな
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
>>472
お母さんに報告ってガキかよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
>>447
ドラクエとFFのリズムゲームが集うのが3DS

ドラクエとFFのナンバリングが集うのがPS4

の方が違いが分かりやすくね?

480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
>>390
46分30秒あたりで、吉田氏みずから、フリートゥースタートと発言してる。
俺も、f2sはf2pゲームの本質を付いた良い造語で、もっと広まればよいと思う。
日本語だとf2pは「基本プレイ無料」と翻訳されるけど、英語だとそのまま「このゲーム無料であそべちまうんだ」だからな。
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
マイケルってパクちゃんかよw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:05▼返信
>>439
それどこも同じじゃね?
#FEなんかが顕著
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
知ってる人は知ってるからなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
任天堂ってソニー裏切ってフィリップスと影ながら手組んでいたのにも関わらず
PSでしっぺ返し喰らったら裏切りだ!!って騒いでるんでしょ?

もはや韓国企業である事を隠す事出来て無くね?初心会って朝鮮系のヤクザなの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
CDROMの話が流れた後にSFCのソフトの値段が凄い高騰してそこからのPS1ソフト5800円だからな
当然ソニーは自社工場でCD大量に生産できたし価格面で任天堂に勝ち目はなかった
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
>>444
普通分散したらランキングは不利なんだけどその辺わかってる?
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
クソガァァァアあ
許さんぞをおおおおおお
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
豚しょぼw
489.投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
このコメントは削除されました。
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
>>472
お前購入したゲームをお母さんに報告してんの?w
なんで?www
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
>>456
それはセガも当時任天堂流通でソフトを販売してたから
すべて初志会が悪い
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:06▼返信
>>464
どっちもPSじゃねーかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
>>482
FEiFの悪口はソコまでだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
任天堂は裏切らなければソニーを味方につけておくことができたのになぁ
本当に馬鹿の極み
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
一般の30~40代・・・自分の子供のためにコロコロを買っていく
ゴキ・・・自分自身のためにきららMAXを買って、きんモザとごちうさの百合百合で悦に入る

ゴキ君、自分のこと完全に終わってるって思わないの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
BDを大量生産できるように!ありがとう!
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
あり任!!
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
>>472
お前いくつだよ
いちいち買ったもの母親に報告してんのか
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
萌えゲーなんて画質が命なのにスペック低い任天堂機で出して貰えるわけないんだよなぁ
スペック気にしなくていいなら#FEとか出せる辺り任天堂が別に萌えゲー封鎖するような健全体質の企業ってわけでもないしw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
>>430
あるよ。
むしろフリウォは据え置き向き。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
国内CSのためにソニーは撤退してくれ
統合しないともうだめだ日本は
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:07▼返信
無能でありがとう!任天堂!
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
Vitaは美少女ゲームばかりじゃないというゴキに聞くけど
じゃあ国民的ゲームのドラクエやFFはVitaに出るの?
出てないよね?じゃあ美少女ゲーム機でいいよね
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
当時はソニーハードに任天堂が食われる事があるなんて思ってなかっただろーな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>430
何を言ってるのか分からない
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
ありがとう任天堂、貴方の酷い裏切りによって正しいゲーム市場が生まれました
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>439
うたわれは確かに美少女キャラとやらが多いけど、
実際やっているとハク、ウコン、マロロの三人の関係が一番好きだわ。
ってか今回ちょっと序盤からコメディ色が強いのは後半が超絶シリアスだからとかやめてくれよ…
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>495
ゴキ?知らない人ですね・・・一般人はPSのゲーム買うかスマホでポチポチしてますんで
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>495
豚のネット幻影陣始まる

それゴキでも豚でもなく
個人的に全部お前だろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>495
すまん、コロコロとっくに廃刊だと思ってた
んできららMAXって何ぞ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>503
どっちも出るよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>463
任天堂が裏切ったってソースは「証言。『革命』はこうして始まった(赤川良二 著)」という本にばっちり書いてあるな
それに対して任天堂がクレームを入れたなんて話も聞かない
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>492
FF本編もDQ本編もPS4に出るという高度な自虐ネタwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
ゴキくん、きんいろモ.ザイ.ク2期は当然見てたよね?

女の子が色んな女の子にチューしようとしたり、女の子が別の女の子の薬指と小指だけを握ってお互いのいいところを言い合ったり
女の先生が女子生徒が可愛くて仕方なくて見つめすぎたり、可愛いものをぎゅーっとしようという話になって女の子同士抱き付き合ったり
私の温もり付きのパーカーを着てみてとか、そもそも一人ガチレズだったり、
私のペットで首輪をつけたい、むしろ私が犬になる、他にも20は余裕で百合エピソードを書けるけど文字数制限により省略

もうそういうコンテンツなんだよ。そういうコンテンツがVitaで出るんだよ。
この危機、分かる?後、ごちうさ2期10月だよ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
組長時代、WiiDSで好調な時にビックマウスやめてりゃここまで嫌味っぽく響かなかっただろうに
どんなに好調なものでも永遠には続かないんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>503
リモプできるからセーフ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
80年代に日本のpcゲーム市場を壊してくれてありがとう任天堂
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
今のソニーは海外に魂を売ったゴミだから
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:08▼返信
>>503
俺はかまわん
俺はねw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
ステマメーカー
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
>>503
出るよ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
>>514
縦読みないとか無能かよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
>>476
テトリス事件w
あれは尾を引いてるよ任天堂とセガは今も仲悪いよな
あの時は任天堂大好きだったけど
あれは流石に引いたわw
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
やっぱりパクちゃんって向こうでもそう言う扱いなのね
いつぞやエース安田がジャパニーズパクターって言われてたし
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
教祖自らゴキッチオン
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
>>518
日本でも発売してるのにそりゃねーわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:09▼返信
>>506
そこはありがとうじゃないよね
任天堂の技術盗んでしまって ごめんなさいだよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
>>503
出るよ?ナンバリングではないが。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
自分の都合だけで考えなしに裏切ってボコボコにされてざまぁないわwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
ゴキくん、ちょっと冷静に「一般的にどう見られているか」という視点から考えてみよう
きんモザ・ごちうさのイラストを見るとどうみても「小さい女の子向け」に作られているコンテンツに見えるよね
実際は一部の成人男性をターゲットにしてることは知ってるよ
でも「一般的」視点から考えると、「小さい女の子向け」のコンテンツを愛でる「成人男性」なんだ
完全にアウトでしょ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
>>365
発表前日じゃなくて翌日でしょ
ソニー側が予定通り試作機を発表した翌日に、同じ会場にいきなりフィリップス連れて来て反故にした
当然ソニーには一切の相談なし
敢えて何も言わず試作機を発表させたんだよな。で次の日にそれを露骨に潰して見せた
とにかく最大級にソニーに恥をかかせ痛手を与えようとした、これ以上ないほど悪質なやり口
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
ソニーのネガキャンは本当に酷いな
過去のことを蒸し返して
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
ソニーは海外に魂を売った。

任天堂の売上8割は海外依存だった……
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
>>503
10HD「えっと...」
ビルダー「ごめんな」
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
ありがとう任天堂
そして、R・I・P任天堂
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
>>494
任天堂はそういう体質の企業なんだよ
アーケードから技術不足で逃げてきたからアーケードトップメーカーのナムコを冷遇して結局PSに逃げられたし
嫉妬と恨みを企業倫理より優先するんだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
というかまあドラクエはマルチ思考のタイトル
DQB、DQH、ナンバリングがPS
DQM、ナンバリングが任天堂だからギリギリで仲間扱いするのも分かるが(ぶっちゃけどっちの味方でもないと思うが)
FFとかどう考えてもソニーよりだよなぁ…
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
10年後・・・
任天堂生きてるかな・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
今のチョニステ
まるで魅力ないところが逆にスゴイ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
ありがとう任天堂
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
ゴキブリがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ
 軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、リッカ、ヒバリ、フラン、ウララ目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、コルネリア目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠、蓮華、華風流目当て
 討鬼伝・・・那木、初穂、歴目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て Diva・・・ミク・リン・ルカ目当て
 アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て
 ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て デジモン・・・アミ、ミレイ、エンジェウーモン、シキ、リッカ目当て
 ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
 トリリオン・・・ファウスト、レヴィア、ルゥシェ、ペルペル目当て モエクリ・・・ルルシィ、ヨーコ目当て
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
>>518
不健全そのもので社会問題にさえなってるソシャゲメーカーに魂売った任天堂の方が害悪だと思うわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:10▼返信
>>527
横だが8年遅れでHD参入してくるような会社から盗むようなものはないと思うけどw
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
日本一の社長も任天堂にヒデー扱いうけてDSにディスガイヤだして爆死
まじであんな思いまでしてだしたのに失敗だったとか言ってるし
ナムコもズット離れてたし、世界最大のサードEAはNFSMW以降出す気なし
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
吉PはWiiUを2台所持して今も娘と遊んでる。
その昔、任天堂がSCEが生まれるきっかけをつくってくれたことでも有名。
何度でも言おう、ありがとう任天堂。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
>>495
きんモザとごちうさってきららMAXっていう雑誌で連載してるんだ。
さすがニシ君は詳しいなあ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
任天堂の技術なんてないけど

そもそも任天堂のハードって64から露骨に形状とか違うじゃん
つまり開発担当が変わったわけだよね
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
>>425
ソニーがゲーム機に参入してくれたおかげで、ゲームソフトの販売価格が劇的に下がったよね
当時のスクウェアの株主総会行ったときに、FF7の販売価格に対する利益率とか書いてあるグラフ展示してあったけど
SFCの時よりも利益率が大きいて書いてあったな
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
組んでても上手く行ってるとは思えないし
PS1なければセガは延命してたかもしれないが
ただハードは辞めてたろうなあ 今のセガの体たらく見ると
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
>>503
VitaにドラクエもFFも出ますよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
>>541
コピペ野郎うぜ―

っうか買う基準なら良いじゃん

そもそも売れない任天堂より
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
>>534
後WOFFとDQH2もだな。
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
(会場笑)
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:11▼返信
>>514
お前は唯のそのアニメ好きだろw
あとしれっと宣伝すんなよw
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:12▼返信
任天堂から盗んだ技術でPS出すとか汚いわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:12▼返信
ゴキブリがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ
 軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、コルネリア、テラ目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
 討鬼伝・・・那木、初穂、歴、カゼヌイ目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て DIVA・・・ミク・リン・ルカ目当て
 アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て
 ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て デジモン・・・アミ、ミレイ、エンジェウーモン、シキ、ヒマリ目当て
 ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
 トリリオン・・・ファウスト、ルゥシェ、ペルペル目当て
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:12▼返信
>>416

誤植をそのまま転載するとかはちまもすごいよな…
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:12▼返信
ソニーありがとう
ゲームの値段も下げてくれて任天堂じゃ到底不可能な高性能ハードで最高の体験を俺たちにくれる
全ては任天堂のおかげ
ありがとう任天堂
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:12▼返信
>>514
1期も2期も見なかったよ、なんか自分には合わなかった
のんのんびよりとかは好きだから、このジャンルが嫌いとかそういうことは言わないけども
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:12▼返信
ぶーちゃん知らないと思うがVita一台持ってたらFFって1~10まで全部やれるんだぜ??
ぶーちゃんはDSやらGBAの世代まで集めてDQ全部やれるって豪語してたけどここまでの統一感はないでしょw?
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:13▼返信
>>541
早くもモエクリ入ってて草w
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:13▼返信
皮肉が効いてるwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:13▼返信
>>552
WoFFは出てくる情報が期待させるもので嬉しいよ
移動に利用する列車のサボテンダー車掌の声が千葉繁だなんて最高じゃないか!
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:13▼返信
VITA事業売却してくれないかな国内のメーカーに
迷惑なんだけど
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
豚発狂しすぎwwwww
CSにお前らの席もうねーからwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
3DSでもいいからコントローラでゲームして欲しい
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
>>556
その点サードが集まらないハードには出ないから安心だよね
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
>>541
いくらなんでもお前PSの萌えキャラ事情詳しすぎるわw
ぞれ普通にPS触ってるだけじゃ半分も分からないだろw
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信

なんでこの記事でゴキブリがイライラしてんだ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
>>564
任天堂だけ大迷惑だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社傾けさせられたもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
>>541
ほれw追加だw

うたわれ 偽りの仮面・・・クオン、ルルティエ、マロロ、ネコネ、ノスリ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
>>548
どんだけ任天堂ぼったくってたんだよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
vitaはほんとすごいよな。あれがないと中小がほぼ倒産するレベル
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:14▼返信
結局任天堂ってスーパーファミコンまでなんだよね
海外はメガドライブも愛されてたな
575.投稿日:2015年09月27日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:15▼返信
>>556
ワールドトリガーが無いことには断固として抗議する
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:15▼返信


一方的に裏切った相手にボロくそに負けるとか任天堂はどこまでダサい企業なんだwwww

578.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:15▼返信
展開的には少年マンガそのものだよね
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:15▼返信
>>472 お前ふざけんなよ、コーヒー吹いちまっただろうが~
いや~米で久々に爆笑したわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:15▼返信
>>484
任天堂の出自は元々、会津小鉄会というホンモノのヤクザの花札制作会社として生まれた
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:15▼返信
>>569
イライラしてないよ、笑顔で任天堂の裏切りを喜んでるだけ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
>>541
任豚詳しすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ美少女好きなんだよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
>>560
FF13もね。
後は11と12ぐらいだが…
11をオフゲでリメイクしてくれんかな…
あれはあのまま過去にほっとくにはもったいなさすぎる。
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
でも当時の大賀社長もよくクタタンの要求を許可してSCEを作らせたなw
あの頃はSONYにとってゲームなんて眼中にすら無かったから鼻で笑われただろうに

しかも相手が勢いがあった任天堂で勝てる勝算も無い中でよく反撃しようと思ったもんだ
先見の明があったんだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
PSを生み出すきっかけになった





ありがとう任天堂w
ニシ君も嬉ション物だろ?w
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
>>570
もうやる気ないまま抱えられるよりも他の国内メーカーで大事にされた方がいいじゃん
国内はテタイして世界で頑張れよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
ドラクエもFFもきんモザもごちうさも全部あるPSが最強でFA
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
PS4にリーグオブレジェンド来るとか・・PS最近圧倒的過ぎる
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
>>556
GER追加して
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
ありがとう任天堂
ソニーを救ってくれて
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
日本訛りで聴きやすかったのでついつい動画を見ちゃったけど、ぐだぐだと喋りながら時々ジョークっぽい事を挟む「間」というか感じがニコ動とかで普段見てる通りで面白かったw
あと、リマスター関係の話でもリバプールの経緯とかよく知らなかったのでなかなか興味深かった
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:16▼返信
>>572
大雑把に言うとPSソフトの価格差がそのまま任天堂が横取りしていた分
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
任天堂とMSが死んでPS4一強時代になったら、
ゴキの大好きなネプ続編の元ネタなくなるけどどうすんの?死ぬの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
ごちうさのゲームVitaで出ねぇかな
ごちうさ4巻も良かったわ
股間がぴょんぴょんしたんじゃあああああああ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
FF7が64で出てたら13000円くらいでやってただろうね
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
>>573
吉田さんは厳しいかもって言ってるけど中小の為に携帯機は出し続けて欲しいよね
本当は据え置きで敵わないなりに任天堂は堅実な携帯機特化していくべきだったんだよね
任天堂自身も正直ポケモンとかぶつ森見るに据置より携帯機の方が全体的に向いてるし

自力無いのにあれも欲しいこれも欲しいって何でも欲しがり過ぎなんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
おいおい今日はきんモザ・ごちうさ大好きニシ君が
エンジン全開だなw
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
白人ゲーが蔓延るゴキステに今の日本人は惹かれんよ。
朝.鮮ゴキブリと違って
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
PS立ち上げの時、3Dというものがなかなか理解してもらえず
多くのサードが参入に難色を示していたが、皮肉にも当時ハードメーカーとしての
ライバルであったセガがバーチャファイターを出した事で一気に引き合いが増えたとか。
ハードメーカーとしてはライバルではあったが、あの時クタタン達は心の底から
「ありがとうセガさん」だったそうな。

吉Pは間違いなくクタタンのDNAを受け継いでるな。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
>>571
マロロは完全出オチキャラかと思っていたら良いキャラだったな。
ただ戦闘面では若干弱いな。特に特典の二人のせいで序盤の人手不足感がないから余計にいらない子に。
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
パクちゃんやっぱり芸人扱いじゃねーかw
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:17▼返信
>>541
トリリオンは今日見たルゥシェエンドがかわいくてよかったな
まだフェゴールとエルマエンド見てないが・・・さすがに周回きつい
システムデータを分けてくれたらよかったんだがな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:18▼返信
>>586
これをやる気ない発言と捉えてるのか
PS4なんて半年前までPS3は10年戦う発言でXBOXONEの一人勝ちなんて言われてたのにw
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:18▼返信
じゃあ、ごちうさ2期に合わせてVitaにゲームが出て
ゴキ期待のスターウォーズに売上勝ったらどんな言い訳するの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:18▼返信
美少女ゲーがーとか言ってるぶーちゃんはSM調教師.瞳シリーズを産んだSFCをディスってんの?。
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:18▼返信
>>541
そこまでやったのなら、今後PS系で出る作品も全部網羅しろっつってんだろ
この無能がぁ
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:18▼返信
>>575
ps派だけど両方買ったw
面白かったかって?特典目当てだったから開封してすらないです
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
>>583
そいや13はPSNowだっけか
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
>>583
あれ?13ってどうやってやるの(´・ω・`)??
正直13はストーリー好きじゃないけどシステムは結構好きだったからもう一度やりたいって思ってたんだが
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
>>604
オン専用って分かってから期待してないけど?
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
>>598
白人なのか(朝鮮半島の)アジア人なのかどっちかにしてくれ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
感謝してもらったのに何でぶーちゃん怒ってんの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
ブヒィィィィッ
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
Vitaラブライブ 10万
PS3アンチャーテッド 10万

日本のリアルでマジな現実なんだよねw
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
>>572
定価の6割を任天堂が持っていってたらしいよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:19▼返信
Vitaはき.んモ.ザ・ごちうさを始めとする、アニメ絵美少女キャラクターが前面に出すぎなんだよ
おかけでVitaゲーム売り場に近づくだけで恥ずかしい、3DSゲームコーナーと対面になってるから誤解されかねないんだよ
ゴキくんはソニーがだめならそれはそれではっきり批判するって、いつも言ってるけど
だったらVitaの美少女推しやめろと言いなよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:20▼返信
>>604
あの、そのごちうさのタイトルが発売されないので勝負になりません

てか、Vitaにごちうさのゲーム出て耐えられるん?
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:20▼返信
(任天堂信者は)何ですぐに現実逃避するん···?
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:20▼返信
まぁゆぅてもPSは悪の総本山から脱却した正義の騎士って感じだけどな
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:20▼返信
究極の皮肉やで豚ちゃん!
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:20▼返信
>>616
お前、ゲームショップに行ってねぇだろ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:20▼返信
>>607
アダルトじゃないが、閃乱カグラ2のにゅうにゅうパックとプリズマイリヤの限定盤買ったわ。
特典目当てな上に3DS持ってないからソフトだけ捨てたけど。ああ、売らずにマジでゴミとして出しちまったわ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:20▼返信
>>616
美少女推し最高ですわw

PS4では控えめにしてほしいがw
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>610
ってかPSって基本的に身の程というか程度を弁えてるからね
任天堂みたいに元のブランド力かんがみないで何でもミリオン出さないと成果じゃないって思いこんで不自然な自社買いやステマしたりとかしないから
もとよりミリオン行かんタイトルがミリオン行かなくても別に痛くもかゆくもないって言うw
そのソフトの自力が10万で利益ってレベルなら10万でも成功だと素直に褒めるしなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>604
言い訳する必要なんか無い
俺たち日本のゴキは美少女が出るゲームにしか興味無いし
スターウォーズなんかどうせ日本じゃ売れねぇよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>614
マジカヨwwwwwwww
ゼノブレイドクロスってラブライブ以下なのかwwwwwwwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>609
13と13-2はPSNOWで出来るよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>596
国内は携帯機が依然として人気あるけど
今のパケorDL型のビジネスモデルだけでは厳しいし
携帯機の強い任天堂が次世代機作っても次は3000万台行くかどうか…
つかvitaってあと4~5年は持つだろ PSPから見るに
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>605
あったなぁwハッカー

あれって一本道なんかね?
2、3とやったけどバッドエンドぽいのにしかならんかった
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>615
それはヤクザも真っ青なやり方だな…
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
>>600
いやそもそもスポット参戦なのがねw いやストーリーではめっちゃ絡んでくるし麻呂キャラであんなに懐いてくるのも珍しい面白いキャラしてて好きだけどねマロロ とりあえず親とは縁切れよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:21▼返信
まったく触れられてないゲームハードが一番かわいそう
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
居るのかよ…しかも大暴れかよ
萌豚でもある会話形式豚が(´・ω・`)
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
じゃあゴキは、
き.んモ.ザの美少女キャラクター達がVitaゲーム売り場のパッケージ棚を占領する光景が正常だといえるの?
アヒル口の練習をしたから女の子が女の子にチューしようとしたり、
可愛いものをぎゅーっとしよう→女の子同士が抱きつき合う
こういうアニメのゲームが店頭に並ぶんだよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>616
お前のオタク度が気持ち悪いです
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>622
カグラは限定版でパケ違うからソフトだけ売れないんだっけか・・・
開封してねーから現物確認してないけど
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>616
今ゲームショップの入り口は大抵PSのコーナーだよ。
任天堂のハードでは今週の新発売なんてコーナー用意できないから
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>598
マリオ・サムス・リンク・ネス 「なんでや・・ブ~~~ちゃん」
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>145
>当時のゲーム業界追いかけてた奴はみんな事実を知ってるよ
事実が書いてあるサイトを教えてほしい、できればフィリップスについてハッキリ知りたいんだよね

知っているところだと、任天堂アメリカの人が契約書に待ったをかけた
CDのライセンスはソニーも出せる状態で、ライセンスの関して疑問点がある
久夛良木派とそうでない派がいてソニー内部で孤立していたが、大賀さんの一声で決まった
丸山さんが一枚噛んでいるが、実は一枚レベルじゃない
契約破棄は言えないので、別計画があるとしフィリップスの名前が出る・・・などなどあるけど
正直ソニー側の話はいくつか出てきてるが、任天堂側は微妙なのが多し、フィリップスは全く見えない
個人的にソニー内部の争いのほうが主ではないかと思えるんだが。
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
あり任
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>604
シングルモードがないって分かった時点で一気に興味が失せたわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>634
占領したらまたおいで
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
>>599
ゲームメーカー「3DCG?えっと、セガのバーチャレーシングみたいなの?ウチはああいうの(レーシングゲーム)作ってないからなぁ…」
そこにバーチャファイター登場
SCE「こういうのですよ!ジャンルに囚われることはないんです!」

いつの時代もセガは踏み台か…w
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
そりゃぶーちゃん今時エ.ロゲですらフルHD対応が基本なんだからコンシューマにマイナーチェンジするって考えたら任天堂はスペック不足なんやで(´・ω・`)?
わかる(´・ω・`)?任天堂の何千分の一かの規模しかない会社にすらスペックでお断わりされてるって現実に(´・ω・`)
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:22▼返信
Vitaラブライブ 10万
PS3アンチャーテッド 10万

ここから分かることは、ネイトさんが死と隣り合わせでデンジャラスするゲームより、
ことうみ、にこまきで百合百合してるゲームの方がPSでは売れるってことだな
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:23▼返信
豚の神ゲーの基準は「ミリオンいったかどうか」

つまり「他人が購入する」ことで判断しているので、
これを基準にしている限り「豚はゲームを買わない」という証拠でもある。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:23▼返信
>>616
3行目と4行目関係ねえw
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:23▼返信
>>609
PSNOW。
4時間で432円、一週間で864円、1か月で1080円程度だね。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:24▼返信
>>599
セガはバーチャで3Dゲームの革命起こしたのに
それがPSに勢いをつけただけじゃなく
よりによってサターンは3Dに弱いとか本当に毎回やることが全部裏目に出ちゃうなあw
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:24▼返信
>>614
アンチャーテッドもっと売れてるぞ
また捏造かい
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:24▼返信
ゴキってPSVR被って、PSムーブを自分の下半身に立たせて、
モーフィアス内でリアルに表現されたきんモザメンバーに見せる感じにて、
反応を楽しむゲームを希望してるんだろう?
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:24▼返信
>>636
そうだったんか?俺の地元のゲオには
カグラ2限定版(特典なし)って中古あったよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>634
むしろそういうゲームだけで良いんだよ
バター臭い戦争ゲームや任天堂のガキ向けゲームなんかいらない
美少女さえあればいいんだよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>645
もしその数字が本当だとしても、なんで「より」っていう表現になるの?両方10万じゃん
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>648
なるほど、今まだβテスト的な感じなんだっけ?
正直サービス自体は魅力的なんだが過去作やるには新作が潤いすぎてるから時間が空いた時にやろうかなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>584
ゲーム参入が決定した経営会議
やらしてくれという久夛良木に
経営陣の殆どが「無理」「無謀」「反対」っていう意見ばかりだったらしいが
大賀社長が

実現できるということをお前が証明してみろ。Do It!

って久夛良木に言って参入が決定したんだよな
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
何で任天堂はサードに見放されてしもうたん?
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>636
バーコード付いてたか忘れたけど、2の限定版は5千で投売りされてた頃に買ってソフトだけ即売りで3500円になったぞ
その後2000円以下で投げ売られるとは思わんかったけどw
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
任天堂が適当なことをやるばかりか約束を守らない会社だったこと
クタラギ氏が黙って引っ込む性格ではなかったこと
作れるだけの技術があったこと
ソニーが、それを製品化させてくれる会社であったこと


いろいろあるよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>650
言われてみるとそーだな
PS3のアンチャが10万はあり得ないわ

ま た 捏 造 か
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
ツタヤランキングとかで任天堂無双なのに

決算で総売り上げでるとPSのソフトがゲーム市場の7割しめてるという
ゲーム業界七不思議
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
PS4にミク、アトリエ、アイマス、DOA、よるくにと美少女が続々と集結してるけど、
PS3も美少女に助けてもらったし、Vitaも美少女に助けてもらっているよね。
このままだとPSハードを持っていると美少女が助けに来てくれるって思われても仕方がないよ。
ゴキはそれでいいの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>639
まぁやるやらのゲーム歴史で解りやすくまとめてるよ。
ちょっとやるやらのAA使ってるからいらつくかもしれんがw
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
>>649
バーチャの失敗はアーケードの移植ソフトしか用意できなかったところだと思うよ
対する鉄拳は家庭用モードに力を入れて買う理由を増やす努力をしていたもの
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:25▼返信
きんモザニシほんとすこ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:26▼返信
任天堂が傲慢で無能だったおかげでPSが生まれ、ここまでゲームが発展した
いつの時代も謙虚な努力家が天下を取る
ソニーはPS3で傲慢になりかけたがPS4で謙虚になって大成功
667.投稿日:2015年09月27日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:26▼返信
>>658
マジかw
まぁ、新品1800円位だったから売れんだろう・・・w
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:26▼返信
駄目だ…ゲハ住民のラブライバー、萌え豚で百合レズとも言い出し、トトリトトリと一時期うるさかった会話形式豚が止まらない…
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
今のPS4ってミク・ソフィー・ノワール・美希・アーナスなどの美少女の中に、
たったネイトとスネークが場違い感漂わせてぼっちになってる感じだよね
場違いで可哀想に
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
>>639
当時のことは小説に書かれて出版されてるのがあるぞ
それに対して任天堂が法的措置をとってないということはそういうことだ
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
>>643
関係ないが俺はテクスチャバリバリのリアル志向レースゲーより
ウイニングランとかバーチャレーシングの方が好きだったw
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
■一般人の認識
 PS4:オッサンドンパチ、ホストの旅
 Vita:美少女百合
 XboxOne:知らん
 WiiU:日本のジョブズと言われた天才経営者岩田聡の作り上げた最後のハード
    完全なWii互換を持ち、2015年現在では次世代ハード中日本市場で最も売れている
    最近ではスプラトゥーンが世界的大ヒットになっており、日本でも社会現象になった
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
>>657
沈みかけてる船から逃げるのは当然の事だから
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
>>660
ベヨネッタ2・・・零・・・

大作なのに2万7千なんだぜ・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
任天堂信者の人は現実を受け入れなさいよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:27▼返信
美少女にスルーされる任天堂ってまんまニシ君やん。
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:28▼返信
すげぇ皮肉じゃないかw
会場爆笑してるし
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:28▼返信
>>661
参入サードの数が全然違うもの
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:28▼返信
美少女はありまぁす!
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:28▼返信
ゴキが2016年に期待するソフト ベスト5
1.トトリとの恋愛ゲーム
2.トトリの音ゲー
3.トトリの着せ替えゲーム
4.ミルカとの恋愛ゲーム
5.トトリのアトリエ2
現実
ロロナに続き、3DSでトトリ完全版発売
あとミルカとソフィー外伝もNXで発売
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:28▼返信
美少女が多い = サードが多い
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:29▼返信
>>670
なんでDESTINYのガーディアンが居ないの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:29▼返信
>>662
お前が美少女にしか見えてないのは解った。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:29▼返信
×vitaの次世代機は難しい
○vita次世代機の質問に答えるのが難しい


vitaの次世代機開発してても許可なく話してはいけないからね。下手したら処罰対象になります。
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:29▼返信
任天堂の一番の失態だよなぁ
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:29▼返信
ソニーが裏切ったって聞いたけどどっちが本当なんだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
ありがとう任天堂
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
美少女「も」出てるハードPS4が美少女しか出てないと思ってるヤツは頭おかしい
美少女ソフト抜いたってWii Uよりソフトあるわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
フィギュアにゲームに使えるDLCを組み込むなんて、ソニーは思いつきもしなかっただろ
せっかくサードがPSW美少女を大量投入してくれるのに肝心のソニーが無能だからな
ビジネスチャンスをふいにしてるわけだ、ロロナに続いてPSW美少女の大量離脱とアミーボ発売は既定路線だな
ゴキブリはソニーを叩けよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
>>687
誰に聞いたんだよw
当時は結構騒がれたし、任天堂が裏切ったのは周知の事実だよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
そんなに美少女ゲームが好きなら、よるのないくになんて耐えられないよな
ニシ君、本当はやりたいのに任天堂のハードに出ないから嫉妬してるんでしょ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
>>687
任天堂が裏切った
調べれば証拠がたんまりと出てくるよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
ありがとうが飛びかう世界






ありがとう任天堂w
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
>>672
ウイニングランって当時としてはかなりリアル志向で難しかった記憶
あくまで記憶w
バーチャレーシングは如何にもゲーム的挙動だったけど
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
スネーク「おい、PS4には美少女が多いらしいぞ」
ネイト「マジかよ!そりゃあ行くしかないな!」
ノクティス「女目当てにハードを選ぶなよ。まあおまえらが行くなら俺もついてくけどな」

汚い、さすがソニー汚い
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
豚の美少女コンプレックスは酷いもんだなwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:30▼返信
>>673
箱1「ぶち殺すぞおおん?」
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
>>690
最近アミーボって発売されてなくね?
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
ここで言わせてもらう吉Pのアホ!あんたが感謝するのは平井氏やクタタンや大賀さん達にだろう!任天堂に会社潰される所だったんだぞPS3の時だって全部クタタンが泥カブったからPS4があるの!vitaがあるの!!任天堂なんて何の役にも立たんわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
>>687
ソニー側からの志望で任天堂と組んで開発したのに、
どうやって任天堂を裏切るの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
任が一方的に突っ放したのも
ソニーがゲーム事業参入してくるとは誰も思わなかったんだろうな
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
SFCの時ってファミコン時代を支えたサードだけ製造委託費優遇してたんだよね
コナミカプコンナムコハドソンタイトージャレコだったかな
そりゃスクエニ始め他のサードはキレますよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
忍「今日はあやちゃんが3DSを買ってきてくれました」
カレン「お~3DS♪グレートデース!」
あや「ソフトも何本か買ってきたけど、みんなちゃんとクリアできる? え?きゃーっ!」
カレン「どうしたデース」忍「どうしました?あやちゃん」あや「3DSを買ってきたはずなのに・・・、何故かVitaが入っているわ!」
カレン「早く捨てるデス!あやや!」
あや「いやよ!気持ち悪くて触りたくないもの!」
忍「うわっ、Vitaさんカサカサしてますね」
陽子「よし、私が捨ててきてあげよう」あや「ありがとう!さすが陽子!」
カレン「よし、こうなったらさっさと任天堂へ逃げるデース!」
忍「ミラクルガールズフェスティバルは放っておいて、ソニーの魔の手が来ないうちに行きましょう」
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
>>690
え?
アミーボってスカイランダーとかディズニーインフィニティの丸パクリじゃね???
なんで任天堂が起源みたいな話になってんの?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
>>6
朝鮮企業のなすりつけはやめろクズ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
>>697
豚はリアルでも男女から嫌われるむっつりス。ケベですから
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
>>661
何が不思議なのか…っていうか任天堂もそう思ってそうで怖いな
広くサードを呼びこんでるから総量でまさるんだろ
自分とこのソフト売ったってハードビジネス的に何の旨味もないからSCEもMSもサード誘致に力入れるんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
>>690
そのアイデアはアクティビジョンのスカイランダーズからのパクリですよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:31▼返信
SFC + CD-ROM一体型のプレイステーションは見たことがないが、

単体のCD-ROMユニットはモックを見たことがある
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:32▼返信
このコメント聞いた任天堂上層のジジイ共は
歯ぎしりギリギリ状態だろうな・・・
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:32▼返信
マジでありがとう任天堂w
任天堂が覇権握ったままだったら、現世代のコンソールが箱覇権か、
今時点でWiiくらいの性能だった可能性が高いからなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:32▼返信
>>681
それお前がトトリとミルカ好きなだけだろwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:32▼返信
今のゲーム業界って任天堂ハードで1本をハーフ売ってる間にSCEハードでは10本が10万ずつ売れてるような状態だからなぁ
だから単体での販売数が多くても累計ソフト販売数はここ最近ずっとSCEハードの方が多い
それもひとえにSCEハードはアクティブユーザーとサードの参戦数が違うから一本のタイトルに集中しないからなんだけどね
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:32▼返信
>>687
真面目に調べてみろよ。これは最初から100%任天堂が悪い
ソニーが裏切ったなんて主張は何の根拠もないゲハのニシ君だけの設定でしかない
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:32▼返信
カラーテレビゲーム6時代から基本的に何も進歩していない土人任豚堂。未だ昭和臭漂う懐古ゲーに縋り付くステマ堂。最後はユーザーに見捨てられ倒産堂www

あり任。そしてさよなら糞ゲー堂w

717.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
会場は任天堂のおかげで




笑顔(爆笑)で包まれる優しい世界w




718.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
トトリはともかくミルカって誰だよ(´・ω・`)
ぶーちゃんの美少女ゲー知識は萌えゲーマーの俺の知識をも盛れるから計り知れないわ(´・ω・`)
719.投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
>>699
めっちゃ出てるよ
国内はさすがにバカが多くないののか色違いとかそんなないけど
北米だと金のマリオもあるし もはやフィギュアメーカー
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
3DSにマリオ、マリオ、マリオ、マリオ、マリオと髭おっさんが続々と集結してるけど、
Wiiもマリオに助けてもらったし、DSもマリオに助けてもらっているよね。
このままだと任天ハードを持っていると髭オッサンが助けに来てくれるって思われても仕方がないよ。
WiiUは売れてないけどそれでいいの?
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
>>658
なーw
まさかバーストより安くなるとはなぁwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
アミーボっていつのまにかカミーボになったな。
まあワゴンだったし
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
新型psvitaでるか?
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
>>708
アップルがゲーム作ってるってあまり聞かないよねぇw
まぁ、有名でないだけで作ってるとは思うけど
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:33▼返信
大体公式の場で任天堂はやらかしてるんだから捏造も糞も調べたらすぐソース出るぞ
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:34▼返信
PS4四大美少女
 ミク、ノワール、ソフィー、アーナス

相変わらずいつものセガ・コンパ・ガスト
まったく進化しねぇな、ソニーは・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:34▼返信
良い皮肉だ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:34▼返信
>>727
それしかお前が知らないだけじゃねーかwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:34▼返信
ゴキは自慢のPS4をnasneで深夜アニメ録画・視聴にしか使っていないことは明らか
本体は売れてもソフト売上ランクにはちっとも入ってこない
どう下ネタという概念が存在しない退屈な世界や監獄学園やモンスター娘のいる日常を見ながら
発.情してるんだろう?
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:34▼返信
>>725
ピピンアットマークでぐぐてみるべし
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:35▼返信
ミリオンタイトルの数なんてサード絶対数が多かったら必然的にユーザーが分散するんだから不利に決まってるわなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:35▼返信
>>689
スカイランダーズがプレゼンに来たらそのままパクッた会社の信者の言うことは一味違うな
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:35▼返信
>>649
サターンは別に3Dに弱くはない
PS1がオーパーツすぎただけ

松下3DO、PCFX、ネオジオCD、バーチャルボーイ、プレイディアなどの同世代ハードと比べると
サターンの3D性能の高さがわかるはず

ニンテンドー64は数年遅れの後出しだしな
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:35▼返信
ミルカって誰だよw
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:35▼返信
>>710
一体型はこれだよ。
http://i。gzn。jp/img/2015/07/06/snes-playstation/00-top_m。jpg
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:35▼返信
>>727
ちなみに
任天堂四大美少女と箱四大美少女は誰なの?w
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:35▼返信
ゴキ君の好きなライブライブって
 ことり「ん~みちゃぁあああ~~ん(すりすり)」
こんなアニメでしょ?見た感じ。ヤバくね?
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:36▼返信
>>713>>718
スマン。以前あまりに豚がシャリ―のアトリエのシャリステラにご執心だったから、ついうっかり
「ロリ好きのブーちゃんとしてはミルカの方が好みじゃないの?」ってコメントしちゃったら
それ以降、まさかのミルカ推しになってしまったみたいなんだ。多分俺のせい。
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:36▼返信
>>730
詳しすぎて説得力ないんだよお前www
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:36▼返信
>>690
アミーボの件でも同じようなことしてんだよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:36▼返信
>>738
いや全然知らん。お前の方が詳しそう
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:36▼返信
>>731
いや、今現在の話ね
スマホ関連は詳しくないのであんな曖昧な物言いになってしまったが
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:36▼返信
>>681
ロロナ完全版・・
あんなディフォルメになった低グラになったものが・・

自分をそうやって慰めてるのな
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:36▼返信
Vitaは結局大失敗で誰も買わず公式からも見捨てられちゃったねえ・・・
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
>>725
ピピンアットマーク以外にも最近AppleTVを発表したがな…
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
>>727
3DS四大美少女
大空あかり 氷上スミレ 星宮いちご 神崎美月

圧倒的だな
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
あり任よりもありがとう久夛良木さんだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
>>733
昨日海外のソフト売り上げのWiiU第3位にスカイランダーズが入っていて、驚いて調べてみたらちゃっかりアミーボとコラボしてやんの。
面の皮が厚いとは正にこの事か、と。
750.投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
>>745
新色のCMやってるけど?
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
>>727
来年そこにオーディンスフィアのメルセデスちゃんが入るから。買う動機更新しとけよ豚
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
>>748
AppleTVググれ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:37▼返信
ぶっちゃけアミーボは儲かってる儲かってると言っても
ソニーのPSNやMSのliveの方が儲かってると思うよ
安定した月額収入があるわけだからね

任天堂は、力入れるところ間違ってると思う
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:38▼返信
>>747
もはや一人もわからねぇwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:38▼返信
>>743
なるほど。まぁ…直近でも参入するために動いてますよ。ピピンの再来と嘲笑されてますがw
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:38▼返信
>>753
タゲミス>>743…
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:38▼返信
>>734
任天堂は最初からいつの時代も後出しだよ・・・

第2世代 カセットビジョン(1981年)等
第3世代 SG-1000(1983年) ファミコン(1983年)等
第4世代 PCエンジン(1987年) メガドライブ(1988年) スーファミ(1990年)等
第5世代 セガサターン(1994年) プレイステーション(1994年) ニンテンドー64(1996年)等
第6世代 ドリームキャスト(1998年) プレイステーション2(2000年) ゲームキューブ(2001年)等
第7世代 Xbox360(2005年) プレイステーション3(2006年) Wii(2006年)
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:38▼返信
ソニーが最初に作ろうとしたのはあくまでSFCの周辺機器で、その一体型マシン。
半年くらい前にCD-ROM一体型機としての「PlayStation」試作機の公開記事あったろ。
任天堂が裏切らなければそれが世に出ていた。
任天堂が裏切ったから「PlayStation」が単体のハードとして出たんだよ。
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:38▼返信
最近海外でSFCにCDROMとPSロゴマーク付いた試作機らしきもの見つかったんだよね
吉Pにあれ本物かどうか聞いて欲しいな
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:38▼返信
全滅論のぬすっとすていしょん
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:39▼返信
この記事で重要なのはVITA後継機はもう出ないって事だろwww
現実から目を逸らすなよゴキちゃんww
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:39▼返信
ぐやじいぶひー
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:39▼返信
>>758
WiiUも発売時期がPS4に近かっただけで、実際は第7世代の超周回遅れハードだものな。
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:39▼返信
美少女が自宅に押しかけてきたときのゴキの悲劇
美少女「ゴキくんの家に遊びに来たけど・・・意外と何もないね、もっと美少女キャラのポスターとか貼ってると思ってたよ」
ゴキ「一体、な、なにしに来たんだよ!早く、か、かかか、帰れよ!」
美少女「あ、PS4発見!ちょっとプレイさせてね・・・って、なにこれ・・・」
美少女「ネプテューヌVII、オメガクインテット、よるのないくに、ウィッチャー3、ダイイングライト、ボーダーランス・・・ふーん、昼間はドンパチゲーで硬派演出して、夜は美少女で百合妄想?」
ゴキ「こ、この時期にPS4にゲーム出してくれるサードを裏切れないだけだから!」
美少女「ぷぷぷw言い訳面白いなーww明日みんなに広めておくね!ゴキくんはネプテューヌVIIを高性能ハードPS4でやってるって!
    あ、イジェクトボタン押したらラブライブのBDが出てきた・・・、近くにきんモザとごちうさのBDもある!これも言っておくね。
    今年のクリスマスプレゼントにミラクルガールズフェスティバル買ってあげるよ!」
ゴキ「ぎゃあああああああ」
そしてゴキはキモがられてますますぼっちになるのであった
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:40▼返信
>>762
逸らすも何も
元から出ると思ってる人いないと思うぞ…
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:40▼返信
あり任あり任w

任天堂の裏切りが無かったらPSは生まれなかったw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:40▼返信
あり任で返す吉田wwwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:40▼返信
アカウントだったり、こういう発言だったり
本当、吉Pこの人は面白すぎるw
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:40▼返信
>>762
正直据え置きしか興味無い
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:41▼返信
次はDeNAからスマホゲーの技術だけ盗んでポイするのか・・・
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:41▼返信
>>754
任天堂の主要顧客層にオン有料は無理ゲーだろ
いきなりネットに繋がらなくなっただの訳の分からんクレームが続発するのが容易に想像できる
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:41▼返信
本当にあのE3見れば馬鹿でもわかるでしょ
任天堂なんて業界から疎まれてんのよ
なんか任天堂は業界から好かれてる任天堂ってことにしたいみたいだけど無理無理
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:41▼返信
会話形式ニシお帰りなさい
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:41▼返信
>>765
同類じゃないかその美少女
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:41▼返信
>>762
VITA出るときもカンファレンスでポケットから出してくるまで
ソニー自らPSPの後継機は無いという立ち位置だったろw それエサに大暴れしてたじゃねーか
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:42▼返信
>>737
 メイ(ポケモン)、ロゼッタ(マリオ)、チキ(FE)、パルテナ

ってとこだな。一般人受けするキャラばかりですまんな。
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:42▼返信
VITAの後継機は正直考えられんから、現状維持でいいとは思う
携帯機にリソース割くよりファースト強化してくれたら文句無いわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:42▼返信
>>760
一応本物ではあるみたいだよ。
Olaf Olafssonっていう人が持ってたみたい。
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:42▼返信
>>775
最後はクリスマスプレゼントまでくれるしな。
ある意味で豚の理想なのかもな。こういう彼女が欲しい的な。
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:42▼返信



ファファファファファ


ファッキン!!  メトロイド サッガ―ーーーーーーーーーーーー!!!
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:43▼返信
>>765
美少女会話形式キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:43▼返信
携帯機はもう駄目だ
開発費かけて新ハード開発しても元が取れると思えない
これからはVitaを改良しつつ長くやっていけばいい

というか今や携帯機なんて、3DSですら元が取れてるのか微妙なラインじゃないの…
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:43▼返信
3DSは何も無いし撤退するかもな。来年
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
動画いろいろ興味深いな。
吉田氏はPSに関わる前はPowerbook100や後にNewtonとなるペンPDAの開発協力で
アップルと関わっていたのか。
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
最近の任天堂はもう開き直ってるよな。
重課金も抱き合わせ人形もスマホ参入も
すべては今までのクリーンなイメージを
どんどん壊す方向に動いてる。
いわっちの言うところのユーザーとは
長いお付き合いを目指さない会社に
なりつつあるんだけど、それだけ
柔軟な会社になったとも言えるのかね。
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
>>765
美少女が遊びに来てくれるゴキくんがうらやましい・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
高速船って言うハードがあってな
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
PS4ポータブル出してくれよ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
美少女会話形式ニシは割りとクオリティー高いの多い印象
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
和ゲーはvitaPS4マルチ多いし
ポータブルPS4みたいな位置付けでええんちゃう
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信
>>775
しかも美少女が押し掛けてくるなんて結構なリア充なんだよなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:44▼返信

折角ニシ君達がこういうスレをいくつも立ててるんだから、豚はPSキャラばかり気にしていないでそっちを話題にすれば良いのに

任天堂の女の子キャラ可愛すぎwwwwwwwwwwwwwwwww (※画像あり)
rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68443662.html 元スレviper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442317618/
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:45▼返信

ブーちゃんが
美少女云々いって停滞してるから

技術もすすんでフォトリアルやら大規模オンラインシューターやらスゴイソフト知らんまま
アトリエに固執して終わっていくのよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:45▼返信
>皆さんと同じように、携帯機でのゲームと言う文化がこれからも続くことを願っていますが、今はモバイル・ゲームが支配的ですし、状況は良くはありませんね…

マジでコレだな

任天堂はNXでAndroid積んで、ソシャゲもできる携帯ゲーム機を出すつもりなのかな。
最低限でもVitaを越えるスペックと画面の大きさや解像度などもVita越えてくれたら考えなくもない。
Vita以上のグラで携帯ゲーム機でマリオとか興味あるし。わざわざ大画面のテレビの前に座ってまではやりたくないけど。
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:45▼返信
>>762
そういう情報発信はマーケティング担当がうるさいから匂わせることすら怒られるだろ
将来でるか出ないかはわからんが、おそらく開発はしてるだろう
技術系はやめると取り戻すのが非常に大変だからなぁ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:45▼返信
今PSが一人勝ちしてるのは任天堂のおかげなんだ
ありがとう
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:45▼返信
てか何裏切ってんねん!!!!!
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:46▼返信
>>788
店頭で触ったことがある自分はただのおっさん…
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:46▼返信
>>762
出されても困るわな。
やるべきことは、据え置きと同レベルのソフトが動く携帯ハードなんで
例えば5万で単体で出されるよりゃ、携帯機能付いて通信各社の割賦払いにも対応してた方がいいやね。

そりゃ、ゲーム機ってよりはスマホとかに分類されるハードなんじゃね?
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:46▼返信
携帯ゲームいらないってか3DSはpsvitaより性能悪いからpsvitaは携帯ゲーム統一機すればいいだよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:47▼返信
一応勝ち組の3DSですら5,000万台かそこらしか売れ無くなってるからな…
前世代ではPSPですら8,000万台売れたというのに

今はさらに環境が急激に悪化してるし、3DSの次なんて出したところで3,000万台売れたら良い方じゃねーの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:47▼返信
会場笑に草
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:48▼返信
SONYが出す携帯型ゲーム機はこの先出る可能性が低いということやな
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:48▼返信
Vitaって携帯ゲーム機として完成してるから
新型出すにしても性能アップしかないんだよな
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:48▼返信
>>783
いまやハード単体の売り上げで儲けるなんて時代じゃないんだよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:48▼返信
任「タブコン出してもいいですか?」
SONY「今後日本にもタブレットが普及しだすから失敗するぞ」

うまく付き合ってたらUの悲劇は起きなかったのに・・・
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:48▼返信
NX作るよりファミコンカラーのXperiaライセンス生産したほうが利益出るんじゃね?w
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:49▼返信
>>801
んだんだ
ま、あと数年の我慢だっぺよ
NXが盛大にずっこければ、本当に先が無いかんなー、ヌンテンドーは
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:50▼返信
>>806
ハード単体で儲からなくなってるのに
インストールベースが落ち込んでるんだから余計にアカンやろw
何言ってるんだお前は
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:50▼返信
エクストラのスカルズスナイパー強すぎんだろ
開発したアンチマテリアル担いで行ったけど
ステルスに方針変えたわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:52▼返信
>>795
普通に行ったら 据え置き→wiiuより絶望的 携帯機→落ちるけどある程度は見込める
今回は時期が最悪だったな 3DSはそろそろ世代交代で wiiuは全くダメダメ
どっちに投資すれば良いのか俺には分からない 据え置きがないと海外は放棄も同然だが
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:53▼返信
任天堂ってかなりあくどい事してるよなあ
しかも現在進行形でw
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:53▼返信
2017年頃にはスマホゲー崩壊して携帯ゲーム機に助けを求めて来るか?藻屑となって消えてる会社も存在するNXは今年出せないなら市場全体が終わってる時に出るからKYハードとしては名を残すよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:53▼返信
>>737
任天堂に美少女はいない
だから豚が暴れている
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:53▼返信
これから先PS4がVitaより平均で週販1万台多く売れてもVitaの販売数超えるのは5年近くかかるし
それまでVitaの寿命はあるとおもうよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:54▼返信
>>630
普通に6割持って行ったとすると、当時の任天堂が空前の利益を叩き出さないと説明がつかないのですが・・・
実際は台湾地震でロムの価格が上昇、価格を支配してるのは初心会を含む流通問屋
せがやソニーは自前のルートを持っているので後者の心配がない (この辺は所詮ただの花札屋なんですよね)
>>548さんは当時のスクウェアの株主のようだが「SFC時よりも利益率が大きい」理由は書いてなかったのかな?
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:54▼返信
>>795
XperiaはPS4をリモートプレイできるけどな
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:55▼返信
>>813
あくどいってかセコイ事やってるんだよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:55▼返信
>>812
ハードに技術投資できないのだからどっちもやめるのが正解だろう
まだソフトに金かければゲームで食っていける可能性はある
ハードをこのまま続行すると任天堂は倒産する
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:55▼返信
>>789
vitaかペリアでリモプすりゃええやん
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:55▼返信
>>806
そのあたりSCEは元からそうだからな
ハードそれなりで出してソフトかってもらうのは音楽や映画と変わりない
ソニーのプレーヤーが他社より安めのがあったりした理由はここらの事情が大きいし
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:55▼返信
ありがとうw任天堂w
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:56▼返信
くそステが裏切ったというのは有名な話だろう
任天堂の裏切りとかいうのがソースが怪しすぎる
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:56▼返信
任天堂のお陰で任天堂なぞ相手にならんぐらいのゲームハード最大手になりました!
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:57▼返信
SCEはいまだに任天堂の仕打ちを忘れてないってことだなw
近い将来スマホでもQOLでも賞味期限がきれていよいよサード堕ちしたときに
SCEに頭を下げる任天堂が楽しみだな
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:57▼返信
任天堂はチョニーと組んでやるつもりだったのにチョニーが断ったと聞いた
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:57▼返信
もし周辺機器になってたらゲーム業界は90年代で終わってたな
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:57▼返信
PS4vita出してくれよ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:58▼返信
PS4 WiiU New3DSLL PSVITA
全部持ってるけど一番気に入ってるのは
WiiUだね。次にPS4
VITAと3DSがソフト無くて使ってないわ(^ω^)
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:58▼返信
ゴキブリ土下座しろよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:58▼返信
>>817
任天堂はサードの身か締め料を一律にとっていたわけではないよ
メーカーごとに差別していた
ナムコは相当冷遇されていた
ゼビウスで任天堂を儲けさせたのにも関わらず
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:59▼返信
3DSはもう時代遅れなんだよな。
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:59▼返信
正直ソニーを本気にさせてしまった感は有るよね、まだ盛田昭夫会長が健在だったし
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:59▼返信
>>824
いや任天堂が裏切られてるなんて言ってるの豚だけだぞ
ソニーがデカイ損失くらってるのになんでソニーが裏切ったことになるんだよボケ
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:59▼返信
>>765
ラブコメしてんじゃねーよ(怒)
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 21:59▼返信
833>>画質やばすぎ!
悪い意味で
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:00▼返信
当時の任天堂の何に金がかかるって、

まずライセンスだろ
あとシリコングラフィックスのやつを強制的に買わされたからな

まずここで4ケタ万円に届く

あとカートリッジの製造委託もあるが、一番はそれに絡んだミニマムギャランティ
「売れようが売れまいが最低限こんだけ納めろ」だったからな

ソニーはロイヤルティで「売れたら売れたぶんだけ」だった
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:00▼返信
>>827
任天堂の裏切り行為が明らかになってから
2000年ぐらいまでソニーが裏切った話がでてきてないね
豚が捏造したのは間違いない
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:00▼返信
>>824
じゃあお前もソース出せよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:00▼返信
>>831
感謝っ・・・・!
圧倒的感謝っ・・・・!
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:01▼返信
宮本とかいまだにPSや箱のサゲコメントしてる企業だし
任天堂ってクズだな~とは思ってた
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:01▼返信
Psvitaって解析度とL2R2とメインメモリー増やせば充分やってけるよな。
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:01▼返信




 会場笑


845.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:01▼返信
NXは携帯型と据え置き型両方出すみたいだけど発売した数年後にSONYがvitaの後継機で4K画質の携帯型ゲーム機出すよ(^ω^)
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:01▼返信
>>810
いや・・・特にいいとか悪いとか何も言ってないが
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:01▼返信
ソニーの開発機は普通のPCで良かったからなあ
以降ずっとだが

10000に出すための、ISAバスさえあれば良かった
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:02▼返信
>>825
だよな
任天堂宗教典第三条から第五条にかけて122ページにもわたるチョニーの悪事が書かれてるもんな
注目は第三条七十二項の「チョニーは悪の使いでありゲハードにより滅ぼすべき敵である」ってところだな
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:02▼返信
海外で任天堂の開発に関わった技術者が冷遇されるのも
技術の漏洩を防ぐためという話もある
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:03▼返信
>>846
じゃあ何を意図したコメなのこれ>>806???
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:03▼返信
ある意味で最古の「任天堂ゾーンの法則」を証明した企業だよね
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:03▼返信
PSの踏み台噛ませ犬になってくれてありがとう任天堂
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:04▼返信
Psvita3000は劇的に進化してそうだな。XPERIAも進化したんだしpsvitaも進化しないとな
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:04▼返信
>>843
標準搭載のスケーラーが720p出力に対応してるからな
ディスプレイだけ720pに差し替えるのは意外とありかもしれんね
544pだとFPSのリモプが結構キツイし
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:04▼返信
みんな忘れてるけどハード・ソフト一体型プラットフォームビジネスのQOLが未だに出てきてねえんだぞw
NXもそうだけど出す出す詐欺が半端ない
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:04▼返信
今まで豚だったけどゴキブリに負け続けて恥ずかしいから今日からゴキブリになるわ!!!
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:04▼返信
もう任天堂とか消え行く企業だから、みんななんか遠慮なしだなw

まぁそれだけのクズいこたやってきた任天堂の自業自得だがw
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:05▼返信
俺的ゲーム速報はここですか?
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:05▼返信
>>817
武市智行社長の時だから、株主総会の会場の外にFF7の制作工程を説明するパネルが展示してあったのかな その中にFF7の原価とかの説明が書いてあったと思うよ
今のスクエニ総会と違って当時は、ゲームソフトの展示してあったり、子供の同伴okだったり休日開催だったりしてほのぼのとしてたよね

860.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:06▼返信
2度の債務超過も任天堂のおかげ
ありがたや、ありがたや
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:06▼返信
Vitaの後継機よりXperiaZ7あたりにVitaOS積んでデュアルブートにし、Vitaカードスロットも積んでくれればいいんだけど
んで純正コントローラアタッチメントも売り出せばいうことない
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:06▼返信
Psvitaって新型でメモリー増えたり解析度あがったりする事あるのかな?
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:06▼返信
>>855
そういやQOLなんてもう全く音沙汰無いなw

嘘つき任天堂の株価操作の無責任発言なんてハナから期待されてなかったがw
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:07▼返信
>>860
良く諦めずに耐えてくれた
そして今の勝利がある

拍手を送りたい
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:07▼返信
>>854
720PよりVRで使ってる1080Pの有機ELがいいなw
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:07▼返信
>>855
なんかとりあえず言ってみてその反響で決めようみたいな感じだよな
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:07▼返信
>>857
何だかんだで一時期は任天堂ハードのゲームにお世話になっていたから
その思い出を穢される感じが怒りに変わっても可怪しくない
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:08▼返信
>>850
ああ、勘違いしたかもしれん
今はソフトとサービスで利益を出す時代だけど、それがうまくいってない3DSって名を出してきたから
ハード単体での利益のことを言っているのかとおもった
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:09▼返信
豚怒りの美少女ネタ連投www
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:09▼返信
相変わらず笑顔で鉄拳繰り出すなSCEの方々はw
それがいい
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:09▼返信
>>862
メモリ増加は有り得る
解像度増加は条件付きで有り得る(本体性能は変えず、ディスプレイの解像度のみを上げるパターン)
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:09▼返信
シュウヘイヘーーーーーーーーーーイ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:10▼返信
もとよりファミコン、スーファミ時代は任天堂がアイデアを出し、ソニーはそれを具現化するって流れで黄金時代を作ったしな
その二つが分かれたら、現実に形を作り出す方が生き残るに決まってるわ

今の任天堂は過去の利権と栄光を残飯の時代遅れの技術に混ぜて食いつないでいるだけ
で、岩田時代までは頑なにそれを認めようしなかったから今に至る
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:10▼返信
>>855
クタタンいなくなってからソッコーPS4の話し出たと思うか?そう言うこと!イワッチの事業だから誰も完結させることが出来ない
ソニーは本気出したからPS4が出せたのと周りの人材も桁違いにスゴいてことが証明されたんだよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:10▼返信
>>855
任天堂は経団連にもはいってねーし
実態のない架空の新事業を発表したインサイダーの疑いで家宅捜索とかのニュースがでてもおどろかねーやw
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:11▼返信
>>857
ステマやって持ち上げさせてなかったらもっとボロクソだろうしな
恐ろしいわw
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:11▼返信
>>865
その場合は1080i出力になるなw
VITAのアプスケ能力は720pか1080iまでだから
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:11▼返信
てか40代以上のゲームファンなら誰でも知ってる任天裏切りの歴史
その上でソニーが裏切ったとする歴史を捏造したいならあと50年くらいいい続けたらいいんじゃね(ハナホジ
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:12▼返信
>>855
NXだってスクエニがDQ11検討します発言がなければなかったコトにするつもりだったんじゃないかな
あの発言はスクエニ怒りの鉄拳だったと思うよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:13▼返信
所詮ヤクザ崩れのおもちゃ屋、性格も頭も悪かった
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:13▼返信
確かにこれはあり任だわ
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:13▼返信
NXがPS4以上の性能になると思ってる馬鹿ってまだいるの?

いるなら現実見ろよ MSでさえPS4以下の物しか開発出来なかったのに
任天堂が開発出来る訳ないだろ、あんまり無茶言うなよ、ブ~ちゃん
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:14▼返信
>>877
縦横2倍にするだけだろ
720Pのほうがボケそうだけど
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:14▼返信
スマホゲーは、
デフォで周りと繋がってるのが大きいのだろうね。
そこらへんが既存の携帯ゲーム機の苦しいところ。
それでVitaは最初3gとか手を出したけど、上手くいかんかった。
しかし、
それによって据え置きPS4が世界では見直される結果に。
分からんもんだなぁ・・・
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:14▼返信
NXはPS4を超えるだろう
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:15▼返信
>>878
40代じゃなくても調べりゃ出てくる出てくる
テトリス、プレステ、デジキューブ
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:15▼返信
任天堂でPSだったらソフトがCD媒体でも9800円だったかもしれない。
そう考えたらPSの功績は大きいよね。
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:15▼返信
煽っていくスタイル
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:15▼返信
>>885
超えるだろPS4をNXは・・・・・・・・・・・


斜め下に
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:16▼返信
>>663
あれは参考にしてる本がイマイチなのか、登場人物AAを増やしたくないのか知らんが
あまり参考にならないと思うよ、ソニー側を久夛良木視点で描くと見えないからね
久夛良木さんはビジョナリストでありドリーマー、そのままである。

>>671
赤川さんのかい?
法的措置とはなんだい?まだ契約していない話にどんな法的拘束力があるのか
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:16▼返信
おいゴキブリ
ゲハにスレ立ったから覚悟しとけよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:16▼返信
次のPS携帯はもっとスマフォに近づけるだろうね。
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:16▼返信
>>882
一応、箱1はCPU性能だけならPS4より上なんだけどね・・・
GPU性能はPS4の半分だが
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:17▼返信
これは本当のありにんですなw
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:17▼返信
NXはティッシュよりも生活に必要な存在になる
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:18▼返信
>>895
まぁティッシュより必要なゲーム機とかないけど、NXは1万円でもいらんな
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:19▼返信
格安SIMが登場した事によりVITAの3G版がどれだけ世の中を先んじた製品だったか分かる
生まれる時代が若干速すぎたんや
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:19▼返信
>>882
横並びで発売だったら確実に無理だったけど
現在絶賛開発中という意味ではPS4と同等のハードは作れると思う
中身ごっそり真似ればいいだけだし、各パーツも汎用的なものが多いからね
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:19▼返信
>>886
まあテトリスに関してはセガ側の契約に対する認識がちょっと甘かったかなって気はしないでもないけど、
だからといって任天堂が隙につけ込んで多くのメガドラユーザーにケンカ売ったことにはかわりないよね
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:20▼返信
これはあり任ですねぇ
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:20▼返信
>>887
パラレル岩田「制作費がポリゴン主体になったことにより大幅増になりましたが、CD媒体を採用することにより一万円を切る価格を維持できました!スーファミの大作の価格が1万数千円だった事を考えると、これは実質の大幅値下になったと言えるでしょう!」
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:21▼返信
>>883
いや、初代から720p・1080i対応のアップスケーラー積んでるのよ、VITAは
VitaTVのモニタ出力機能もそれの使い回しなのな(VitaTVの出力限界が1080iな理由もそれ)

本体チップをいじらずディスプレイだけ変える場合、720pにするのが現実的じゃなかろうか、みたいな意見よ
指摘の通り画面はボケると思うけどw
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:21▼返信
言うほどお互いはいがみ合ってねえのにこことかネットのゴミ共が騒いでるだからな
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:21▼返信
>>898
汎用部品をベースにしてるだけでCPUをはじめソニーの独自改良してあるんだぜ、PS4のチップは

もし力技で上位のパーツを使ってカバーするとしても、設計能力も生産能力もない任天堂は全部よそに丸投げするしかない、
結果的に価格はPS4の倍以上になるだろうな
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:22▼返信
誰もがスマホのF2Pゲーばかりやりだかっているわけではないのだから、
高機能携帯ゲーム機について、SCEは頑張って欲しい
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:22▼返信
>>903
よう、ゴミ代表
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:22▼返信
あり任!そしてさよなら!
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:23▼返信
てかNXがPS4かそれを超えるスペックだったとして、いくらするんだよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:23▼返信
>>882
性能は別に高価にすれば可能だし。
PS4やXboxOneって、「スペックを偏らせて尖ったところを作ったPCに独自OSを乗せたもの」で概ね間違いないわけだから
その開発環境に便乗するためにもPC系の技術流用で、スペック高い部品使えばいいだけ。

ただ、今までの任天堂顧客が買う気になる金額にするためには、セットトップBOXとしてどこかの放送局と提携
有料チャンネルへの加入を必須とする代わりに本体レンタルで格安とかさ、なんかしら他の会社と提携して今までの仕組みを変える必要がある。
そういう他人と協力するってのができないのが任天堂の企業体質で、結果的に買う気にならない金額のものか、買う気にならない中途半端な性能にしかならないだろうってだけ。性能だけなら可能。
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:23▼返信
>>902
どうせ出すなら1080P対応でいいじゃん
VitaTVでゲームしたら設定720Pになるの不便だし
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:25▼返信
てか、あの話がデマ話だってニシくん広げていたのにねw
当事者から改めて出ちゃうとはねぇ
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:26▼返信
高性能ハードNXと高性能任天堂サードソフトの融合でゲーム界の覇者が生まれる
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:26▼返信
>>893
そもそもゲーム機ではボトルネックはGPU側にあることが多いからな
DX12がCSで殆ど役に立たないと言われてるのもボトルネックがGPU側だからだ

PS4はボトルネックが無い非常にバランスの良いマシンでパワーを引き出しやすいと言われてるし
CPU側が劣ってるというより、GPUに対してちょうど良い性能なんだと思うぜ
箱1は当初ティビティビやキネクト推ししていたからCPUを強めにしたんだろうが、GPUが足を引っ張ってる現状では強みにはなり得ないし、ほぼ無意味だよ

914.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:27▼返信
>>910
んー、アップスケーラーの性能上げて1080p対応に、ってのはありかもやね
もしやるとしたらきっちり1088pにして欲しいがw
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:28▼返信
>>879
普通に考えろよ
そんなわけないじゃん笑
後からNX版発表するとドラクエ11の為にPS4買ったユーザーに文句言われる可能性があるから早めに発表しただけだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:29▼返信
そうだな、そーゆう意味ではありがとう任天堂
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:29▼返信
>>915
普通に考えてNX版は3DS版のアップグレード版だろうなぁ
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:30▼返信
SCE(JA?)からはVitaにたいするやる気が全く感じられない・・・PS4に力を入れるのはわかるんだけどさあなんだかなあ・・・
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:30▼返信
再来年にはNXも発売してるだろ
その1発目がDQ11になるかもしれない
まぁ同程度の性能ならps4からNXに乗り換える理由にはならないが
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:31▼返信
>>918
ソフトわんさか出してくれてるだろ
RPGの宝庫だぞ
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:31▼返信
>>832
ナムコは当初優遇されていましたが、契約更新時にその優遇をやめましょうって話になって
確執が生まれた、というのが噂されてますが、本当に確執があったのか明確なソースはないですね
ライセンスを一律したのは否定の話がないので事実として見ていいと思います

>>838
SGのマシンの件は64ではないですか?
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:32▼返信
>>915
普通に考えればそれでPS4ユーザーが怒るようなことにはならないだろ
そもそもNXがドラクエ35週年に間に合うの?
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:32▼返信
豚「NXが低性能だと臭わす宮本はゴキブリ」
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:32▼返信
スターオーシャン ドラクエ FF テイルズ サガ

モンハン返せというならこいつらも任天堂ハードに返上しろよゴキ
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:32▼返信
>>918
共闘学園が不振に終わったからな
SCEJAとしてもVITAの売り方が分からなくなったんじゃないか
特に何もしなくてもソコソコ売れていくし
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:32▼返信
>>918
SCEはサードに配布すために開発環境を整える仕事があるから
Vitaでの役目は終わったんでしょ
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:32▼返信
>>915
実際出るかどうか分からんけど(笑

少なくともDQXで、最初からPC出すつもりでいたのに後から発表して炎上とか
あれで学んでなかったらスクエニ、もうゲームに関わらない方がいいよね。
ハードメーカーへの配慮よりはユーザーへの配慮の方が大事だ。
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:33▼返信
いずれにしろ任天堂はゲーム機の性能競争から脱落したんだから、
もう据置機での挽回は無理だな
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:33▼返信
任天堂社員のリークだと据え置きNXはps4,xbox1より性能が劣って、携帯機はvitaより上なんだろ
なら据え置きはただのプライドが残した産業廃棄物で携帯機がどこまで仕上がってるかだよな
一つ嫌な予感がするのはps4に真っ向からNXの据え置きで挑むとは考えられないこと
携帯機と一緒に動かさないといけない仕様なんて付けかねない気がする
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:34▼返信
>>924
モンハンいらないから、スターオーシャン ドラクエ FF テイルズ サガはPSってことでよろしく
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:34▼返信
>>919
つーかPS4なら
DQB、DQH1&2などの他のドラクエブランドタイトルも楽しめるのは勿論
KH、FF、SO、セツナなどの他のスクエニブランドの作品が多数存在する

ドラクエファンにしろスクエニ全体のファンにしろ
PS4よりNXを選ぶって理由がまず無いんだよな
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:34▼返信
プレイステーションって名前やロゴって任天堂と共同開発時代に決まってたんだっけ?
じゃあ、だれが考えたんだろ
任天堂サイドの人間かな?
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:34▼返信
据え置きは性能が良くないと売れない時代
当たり前だよなぁ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:34▼返信
寧ろソニーのおかげでいつまでたっても統一ハードが生まれない
FFドラクエマリオポケモンモンハンキンハー龍が如くテイルズペルソナを同じハードでやるのがゲーマーの願いなのに
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:34▼返信
任天堂の主観だけに従ってゲーム業界が進んだら
今頃どうなっていたかと思うとまったく怖気が走る・・・
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:34▼返信
>>917
3DSが普及しきってるのに出す意味がない
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:35▼返信
ありがとう任天堂
お陰で勝者になれたわけだからね
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:35▼返信
くそステが裏切ったのは有名な話
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:35▼返信
>>934
任天堂がPSにソフト供給すれば解決やん
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:35▼返信
>>938
また捏造ですか?
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:36▼返信
>>934
マリオとモンハンとポケモンは誰もほしくないのでいいです
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:36▼返信
>>936
NXが出るまで最低でもあと2年
3DSの寿命は来年いっぱいがいいとこ

943.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:36▼返信
>>934
多分ゲーマーは任天堂嫌ってると思うよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:36▼返信
>>936
それだとDQ7を3DSのアップグレード版としてスマホに登場させたことに意味がなくなるよ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:36▼返信
>>934
任天堂がソフトメーカーになればいいんとちゃうの?(´・ω・`)
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:37▼返信
>>924
何で怒ってるの?
豚はゲーム何もやらないのに?(笑)

947.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:37▼返信
むしろ任天堂はサードパーティーの誘致をやめればいいんじゃないか

任天堂印のゲームしか遊べないハードなら任天堂も任天堂ファンもハッピーになれるだろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:38▼返信
>>931
任天堂ファンはサードソフト買わないしね
結局GCの二の舞いになるだけかと
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:38▼返信
>>947
ゲームウォッチの時代にまで遡ればみんなハッピーになれそうだね
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:38▼返信
>>934
ゲーマーなら単一ハードは望まないと思うよ?
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:39▼返信
あり任
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:40▼返信
しかし、豚は何そんなに必死なん?
豚にとって任天堂はソニー叩きの道具としか見てないよね?
任天堂ハードは興味ないよね?
なら、何故切れるか分からん

後ゴキブリ扱いって人権侵害やったっけ?
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:40▼返信
>>922
PS4のソフトは興味ないけどドラクエはやるって層もある
なんだかんだPS4は人殺しゲーばかりだから
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:40▼返信
>>948
GC売れなかったからなぁ…何を推して売っていいのか最後まで判らなかった
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:40▼返信
>>915
NXがPS4はおろか箱1にすら劣るのが濃厚なのにPS4買って怒る理由はねえな。
強いて言えば、PS4買った奴に対して豚が激怒するくらいだろw
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:41▼返信
>>949
ちなみにゲーム&ウォッチも他社の電子ゲームブームに乗っかった後乗りだからな?
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:41▼返信
任天堂がハードやめればゲーマーは幸せになれる
ソニーがハードやめればゲーマーは不幸になる
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:41▼返信
サードタイトルを買わないんだから元から要らないだろう。死ぬまでマリオやってろよ。
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:42▼返信
>>953
だから、何?
実際に痴漢した任天堂社員とは違うんで
960.投稿日:2015年09月27日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:42▼返信
>>942
それは市場の寿命であってハードが物理的に壊れるわけじゃないだろ
ドラクエレベルのソフトが出たら当然買われる
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:43▼返信
>>934
マリオポケモンはどうでもいい
ここでせめてゼルダを並べられないあたりがゲーマーというには難がありすぎる
任天堂機で統一されちゃったらすべてのハイエンドゲームが割を食うだけだから望みもしないし
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:43▼返信
スマホはウイルスに弱いからソニーが携帯機とスマホが合体することはなさそう。

この前もアップルのストアがサイバー攻撃され日本でも人気のゲーム等のアプリにウイルスが仕込まれたって。
Appleは9月24日、感染アプリのうちユーザーの人気が高く影響が大きいとする25本のアプリを公表。
米セキュリティ企業のPalo Alto Networksは18日時点で39本を確認したと発表。FireEyeは22日時点で4000本を超すとの見解を伝えた。だって

ウイルスの殆どが中国からだって。スマホが中国に出回っちゃったのが運の尽き
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:44▼返信
任天堂と組んでた未来ではWWSなんて存在してなかっただろうなぁ
本当ありがとう任天堂だよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:44▼返信
子供たちの為にゲーム業界を作った揺るぎなき覇者、絶対王者、唯一神である任天堂に反したSONYは万死に値すると思う
966.投稿日:2015年09月27日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:44▼返信
っていうか、どこぞの海外メディアも言っていたが
任天堂は欧州で弱すぎる
MSは日本で弱すぎる
この二つがトップになるとそれらの市場はCSという文化が勢いを失い
PCやスマホに駆逐されるだろうよ
やっぱ全市場で受け入れられている上にさらなる新規市場の開拓もし続けてるPSという存在は
CS文化の要石的な役割として非常に大切な存在だと思うよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:44▼返信
>>965
なら、はよソニー襲撃したら?
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:44▼返信
洋ゲーもできるようになったのはほんとよかったよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:45▼返信
ソニー信者は京都方面に足を向けて眠れないな
ソニーは一生任天堂に感謝しながら生活していけよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:45▼返信
>>954
持ち運びやすさでしょ、取っ手ついてるし
ファミ通で筋トレに使いやすいハード1位だった記憶あるし
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:46▼返信
>>970
何で?
任天堂が勝手に約束破って裏切っただけやん(笑)
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:46▼返信
>>944
スマホは3DSより普及してるので出す意味はあるだろ
ドラクエ11の3DS版はグラフィックをアップグレードして良くなるデザインじゃないから普及してないハイスペック機で出す意味がない
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:46▼返信
NX携帯機がVitaより上って信用出来ん
3DSだって発売前はps3並って話なかったか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:47▼返信
>>967
>任天堂は欧州で弱すぎる
欧州で任天堂はPS4以上にアレ

>MSは日本で弱すぎる
箱○に全てのJPRGが集まった過去がある

で、ゴキくん反論は?
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:47▼返信
任天堂に期待してるゲーマー探す方が大変だと思うけどなぁ
時代遅れのシューティングゲームやファ○○サッカーとかを
堂々と発表しちゃう会社だよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:48▼返信
>>965
ゲーム業界は任天堂がファミコン出す前からあったし
子供達のためだったら、子供達がそれまで買ってたゲーム機をおもちゃ売り場から撤去させてファミコンおかせたりししない。
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:48▼返信
>>975
どっちも駄目やったやん(笑)
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:48▼返信
>>975
つまりGKの言う通りだろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:49▼返信
見事な皮肉

任天堂が切り捨ててくれたおかげだもんな
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:49▼返信
豚がPS3並とか寝言たれてた3DSが実際にはSFC程度。
NXはVita以上とかいう豚の寝言からすると、実際にはPS1に追いつくかどうかじゃね?
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:49▼返信
あ り が と う 任 天 堂
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:49▼返信
任天堂の裏切りでプレステが輩出され、それを潰す為にMSが箱を作ったと
ゲーム業界もドロドロだねぇ・・・
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:49▼返信
豚は何故ソニー襲撃しないの?
営業妨害・人権侵害・痴漢という犯罪ばっかりやってるのに
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:50▼返信
>>954
ゴミキューブってバイオやテイルズもあったのに一度も盛り返さずに一方的に負けたんだよな
その後のWiiDSは奇抜ブームで売れただけで、膨大な量の有名タイトル投入にもかかわらずあっさり市場崩壊
売れて当たり前で当時知名度人気度最大級のモンハンを投入したウンコや3デスも言わずもがな

真面目な話、任天堂ハードはどんなタイトルを投入した所で続かないんだと思う
ヒュンダイ車のように、一見何も問題ない車の形をしてて実際走るから何も問題なさそうには見えるだろう
ただ車体構造に無駄やムラがあったり、素材が劣悪だったりで長期利用や万一の際の信用度合いが異常に低い感じだ
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:50▼返信
>>975
反論と言われましても…
>欧州で任天堂はPS4以上にアレ
ごめんまじで何が言いたいのかさっぱり分からない

>箱○に全てのJPRGが集まった過去がある
全てのRPGは言い過ぎだと思うが、確かにRPGラッシュはあったなw
しかしその結果が酷いものだったからMSはそれを継続することが出来ず
JRPGというジャンルは完全に勢いを失ったわけでしょ?
そして今、PS4のおかげで勢いを取り戻しつつあるわけだよ
だからPSは大切だという話だよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:51▼返信
>>983
逆だよ
ソニーのロビー工作で間違った捏造の事実が歪曲されて伝わった捏造に騙されてる人が多いけど
実際はソニーが一方的に任天堂を裏切って勝手にプレステ作ったんだよ
CD-ROM路線で行こうとした任天堂の未来像の読みの鋭さにビビッたソニーがプレステ作ったのは有名な話だぞ
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:52▼返信
ゲハの中ではデマだと認定してた事実が白日の下に
曝されて統失末期集団ニシくん憤死
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:52▼返信
        ノ''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η <  任天堂WiiU爆死しましたよー
    ̄ "  ̄(   ノ.   、\_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ミ~ロ~/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ミ~ロ~/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  ノ  |ノ  L,,ノ:: i 森
,    ,ノ|,/\,ノ _,|\_,i_,,,ノ /::.ノ森
    _V\ ,,ノ\,|  i,:::Y: :: :iノ:: | 森
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:52▼返信
>>987
ソースをどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:52▼返信
>>987
じゃあなんで64はROMカセットなんだよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:53▼返信
>>974
最新Xperia向けのSoCとか使えばVITA以上になるんじゃないか
いくらで売るつもりかは知らんけど
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:53▼返信
>>988
歴史は声の大きい人の意見が尊重されるって知らない?
ソニーが裏切ったって事実が一般論だぞ
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:53▼返信
ほんと、任天堂の周辺機器なんかやってたら今のPS4の未来はなかったわけで
ありがとう任天堂
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:53▼返信
>>987
嘘を言い続けてさぞ本当のことのように撒き散らすのはどっかの国と同じやり方だよな
マジ、SONYは汚い
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:53▼返信
>>991
ソニーが任天堂のCDを借りパクしたからだろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:53▼返信
>>993
ソースをどうぞwwwwwwwwwwwwwwwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
GCはDVD対応してたらもっと売れてたかもな
だがDVD切ってディスク読み込みを早くした事でロードは超快適だった
少なくともあの頃の任天堂はゲームの為のスペックは攻めの姿勢だったのになぁ
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
バタフライエフェクトってやつかw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
1000ならSONY倒産
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信



                あり任!!!


1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
  ___           G O A L !       
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /.     \           i   }
 |   i         / |\__/| \       {、  λ
 ト-┤.      /   |        | _ \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |.   ぃ\___/ノノ  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\  ヾミllll日llll彡''  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
>>987
頭おかしいんじゃねーの?さっさと病院いけ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
最強の敵を作った最大の要因の荒川實氏を担ぎ上げようと暗躍する投機筋
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
ありがとう裏切り専門企業 任天堂
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
>>1001
無能
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:54▼返信
1000ならソニーが一方的に任天堂を裏切った
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:55▼返信
>>1000
相変わらずの精度
そして1001無様だね、いいぞもっとミジメにやれ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:55▼返信
ニシくんの絶望の慟哭で1000コメ突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>993
ぶーちゃんの国と違って100回繰り返しても10000回繰り返しても、
ミリオンwまで叫んでも嘘は嘘でしかないよw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>998
DVD切った×
DVDの金を払いたくなかった○
同じ事wiiでもwiiuでもやってるだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>992
原価気にしないならいくらでも
性能あげれるだろw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>1001
無能ってよく言われない?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>995
だから、さっさとソニー襲撃したらいいのに
何故やらんの?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
1000も取れない無能集団ブービー堂、本当にありがとう。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>639
久夛良木派というか、CD-ROM派とCD-iがソニー内部で分裂してて、フィリップスと仲が良い
CD-i派が任天堂がフィリップスがに接近してるのを知っていながら久夛良木に黙ってたとか
その程度の話だよ。フィリップスはフィリップスで、CD-iの普及にSFCのCD-ROMは邪魔に
なるから、作る気も無いSFC向けCD-iドライブに名前貸して潰して、代わりにマリオとゼルダの
版権借りたと。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>987
PSはCD-ROM
64はROMカートリッジ
お前の言ってる事、おかしくね?ww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
1000と1001の差が縮図のようだ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
>>1001
バカ豚ざまぁwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:56▼返信
吉田は覇者だから余裕あるな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:57▼返信
まあでも任天堂もこれからは健康器具とモバゲーの下請けとしてがんばってよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:57▼返信
>>1018
任天堂の技術力を吸収しただけだろ
そもそもROMの方が物理的に優れているのだが?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:58▼返信
気になったけど豚を人権侵害で訴えれるかな?
豚は捏造・ゴキブリ扱いして人権侵害ばかりやるからなぁ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:58▼返信
>>1018
豚はゲームやらないから64も知らないんじゃねぇ?ww
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:58▼返信
>>1001
無能が現れたんだって!?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:58▼返信
>>997
任天堂のCDなんてその時代無いし松下だってソニーと切磋琢磨してた時代なのに任天堂の円盤が存在シテタマルカ!ボケ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:58▼返信
>>1023

ソースもねぇのに頭狂ってるなw早く病院いけw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
今のSCEは全体から勝者の余裕を感じる
広報が普通に他社ハードの製品宣伝してて笑えるわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
WiiuとPS4だったらWiiUのほうがミリオン多いから任天堂をソニーが一方的に裏切ったんだろ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
任天堂に技術力なんか昔からない。あったなら、そもそもソニーと組む必要がない
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
任天堂汚い
そしてやはりPS4が覇権ハードである
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
>>1023
じゃ何故ファイナルファンタジー7はPSにいったん?
ROMよりもCDが優れたからだろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
これはマジであり任ですわ
あの当時きたねー裏切りしてくれて本当にあり任
おかげさまで今日もPS4でゲームが出来ます
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
結局ゴキ達は任天堂の巨大な掌からこぼれ落ちた雫をすすってるだけなんだよなあ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 22:59▼返信
>>1023
ソースをどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:00▼返信
これも何かの縁だ
任豚堂をSCEのソフト部門に採用してあげよう
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:00▼返信
豚は何そんなに必死なん?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:00▼返信
自分等で最大のライバルどころか天敵を作り出すことになろうとはなww
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:00▼返信
>>1028
当時任天堂のほうが技術的に10年先を行ってたのに
ソニーが勝手にプレステを作った時期からソニーのほうが技術的に上になったんだよ?
状況倉庫的に任天堂の技術力テクノロジーを吸収したと考えるのが一般論だ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:00▼返信
やっぱSCEすげーわ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:00▼返信
>>1033
旧スクウェアに関しては年間発売タイトル数を任天堂側が縛ったのも一因と言われているね
当時のスクウェアは拡大路線で販売規模を絞られてはたまらないという判断
実際PSではとんでもない数出してる、変なものや糞も多いがw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:01▼返信
>>1040
ソースをどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:01▼返信
>>1023
技術力を吸収ってwww
技術力って吸収されたら搾りカスになる物かよww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:01▼返信
>>1035
任天堂が勝手に裏切っただけやん(笑)

後いい加減ゴキブリ扱いするなら人権侵害で訴えるぞ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:01▼返信
豚の発狂で1000コメ突破w
昨日も今日も豚の発狂は365日続くw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:01▼返信
Uのミリオンタイトル群とかCODだけで蹴散らせるんだが……
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:02▼返信
ソースが無ければそれらは全て妄想ですwwwwwwwwwwwwwwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:02▼返信
>>1043
つ しょうゆ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:02▼返信
>>1048
つ ポン酢
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:02▼返信
>>1044
そうだろ?
お前だって記憶を奪われたら何も思い出せなくなるだろ?
任天堂の技術力をソニーが吸収したのは状況証拠が揃い過ぎてる
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:02▼返信
Psvitaって本気出したらオープンワールド出せるの?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:02▼返信
>>1040
そもそも任天堂はソニーに協力した訳だが(笑)
任天堂に技術がないから
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:02▼返信
任天堂(組長)はCD-ROMを軽視していたのでソニーが
CD-ROM規格を導入しようとマスクROMに勝てないと舐めていた。
そこに横槍を入れたのが当時アメリカでCD-ROMの市場拡大を直に見ていた娘婿の荒川。
荒川の甘言で組長はフィリップスをダシに使うことでソニーとの合意を有名無実化しようとした。

この任天堂がやらかした二重・三重の致命的判断ミスのどれか一つでも防げていたら
単一ハードとしての「PlayStation」はなかっただろうよ。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:03▼返信
>>987
CD-ROM路線なんてPCエンジンやメガドラですでに出てて完全に後追いですが
未来像も読みの鋭さも無い、ただよそがやってるのをウチも出すって匂わせて潰すっていう当時の任天堂の常套手段だよ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:03▼返信
状況倉庫って何が入ってるんだよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:03▼返信
>>1012
いやライセンス料分本体を高くする必要があるので切ったんだろ
ゲーム機としては潔かったけどあの頃はDVDプレイヤーの普及期だったからなぁ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:03▼返信
>>913
いやいや、ボトルネックはいつの時代もメモリだよ
CPUはGPUよりずっと速く動いているいるよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:03▼返信
つまり任天堂がソニーを一方的に裏切ったから意地でソニーがSCEにPS作らせたところ性能が先を行ってて大成功したってことでおk?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:03▼返信
当時のスクウェアって仕事を一年止めて3Dの勉強してたんだよね(アルティマニアのどれかにそう書いてあった)
3Dに未来をかけて突き進んでいたのに、「やっぱCD-ROMやめまーす」なんて言われたらブチ切れて当然だと思う
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:04▼返信
>>1056
状況「証拠」な
揚げ足を切るようなマネはカッコ悪いぞ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:04▼返信
>>1051
記憶を奪う技術があるのか?wwww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:04▼返信
>>1051
やからその証拠見せてや

ないなら捏造するな
立派な犯罪やぞ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:05▼返信
>>1061
でも事実は任天堂がソニーを裏切ったんでしょう?
技術を吸い取られた?ならなんでここまで性能格差が出てるんですかねぇ?
妄想乙!
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:05▼返信
感謝っ・・・・!
圧倒的感謝っ・・・・!
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:05▼返信
>>1052
DAZEをオープンワールドと言っていいなら、Vitaでも可能
場合によってはオープンワールドの定義の話から決める必要があるけど
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:05▼返信
まーたぶーちゃんが証拠もなしに捏造してるのか
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:05▼返信
ありがとう任天堂w
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:06▼返信
>>1058
当然だがソフトによる
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:06▼返信
それに比べて任天堂は
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:06▼返信
>>1061
「揚げ足を切る」ってなんだよw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:06▼返信
ソニーに記憶を奪うオーバースペック技術を持ってたのかwwwwwwwwwwwwwww
知らなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:06▼返信
はよ、ソニー襲撃したら?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:06▼返信
過去の栄光を振り返らず現実を見よう
任天堂はクソ、SCEは最高だ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:06▼返信
その頃任天堂は置換をしていた
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:07▼返信
>>1052
規模はそこまで大きくないけどアサクリのスピンオフも出とるな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:07▼返信
こうやって自分等が気に入らないのを排除した結果が
今のサード総スカンの現状なんだよなあ・・・
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:07▼返信
>>1052
DAZEとかアサクリとかあるじゃんよ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:07▼返信
>>1050
ポン酢はソースって言うのか?w
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:07▼返信
やさしい世界
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:07▼返信
豚はこれにどう答えるの?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:07▼返信
>>1061
カットげそ天か何か?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:08▼返信
ソニーは心が広いね
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:08▼返信
>>1074
過去の栄光
PS2がDVD需要(笑)で爆売れ
現実
PS4が大爆死。WiiU未満の普及台数でミリオンタイトル0

1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:08▼返信
再来年まではPS安泰だな
そっから先はソフトの予定が出てないから何とも言えない
多分まだまだ出るだろうけど
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
>>1058
メモリとの絡みで言っても、CPUよりGPUの方が遥かに帯域食うけどね。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
あり任の心
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
任天には松下しかいなくて変態円盤がでたのもGCに入ってからだからかなり円盤参入は遅いよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
>>1077
任天堂が本当に排除すべきは豚なのにねえ…
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
>>1084
でもPS4はPS2の再来と言われるくらいの普及率を誇ってるね、しかも値下げなんて余裕を見せつけてまだまだ伸びる
世界はPS4、日本はスマホ、棲み分け出来てますね
任天堂はクソ、SCEは最高だ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
女の子と遊ぶならヨッシーウールワールドが可愛いのでおすすめ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
あとニードフォースピードもオープンワールドと言えなくもないかも
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
挙げ足を切る?そんな慣用句あった?w
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:09▼返信
>>1078
NFSもなー
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:10▼返信
>>1084
だから、何?
何か可哀想やな(笑)
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:10▼返信
あと4日でPS4値下げか

1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:10▼返信
ソニーに記憶を改ざんされたソニーゾンビが
間違った歴史を広めようとしてるようだが韓国と同じレベルだな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:10▼返信
>>1097
証拠はよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:10▼返信
DeNAもよく常習犯と提携する気になったよな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:11▼返信
>>1084
何で犯罪ばっかりしてるのに何故ソニー襲撃しないの?
豚は?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:11▼返信
楽天ブックスのゲーム部門でPS4が1位
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:11▼返信
>>1073
あんまいい煽り方とは思えんなぁ
まぁあんたがどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:11▼返信
>>1000
>>1001
素晴らしい
これで任天堂&ニシくんの未来は確定したね

1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:11▼返信
器がでかいねー
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:12▼返信
豚聞きたいけど何そんなに必死なん?
ゲームやらないのに?(笑)
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:12▼返信
ゴキ「ソニー襲撃しろ!」

こいつ捕まれよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:12▼返信
GC時代のえぐい戦略を展開してた頃の任天堂が一番好き
同じ理由で360も中期までは好きだった

今はどっちもカスでPS4以外に選択肢がない
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:12▼返信
>>1097
いや、記録に残ってるんだけど
いいからお前の言う方のソース出せや
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:12▼返信
>>1084
ミリオンがどうした てめえに関係ないだろ
ほんと中坊のオツムした任豚おっさんだな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:12▼返信
オープンワールドならボーダーランズも名乗っていいよね?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:13▼返信
>>1106
事実言ってるだけやん
豚はゲーム如きでゴキブリ扱い(人権侵害)
ソースもないのに捏造してソニー叩いてる(営業妨害)
犯罪ばっかりやん
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:14▼返信
PSでCDによるゲームの大容量化、外部記憶装置標準搭載
PS2のDVD再生機器としての役割
PS3でBD再生機器、トルネナスネでの地デジ対応と録画機能
PS4でそれらに加えプレイ動画アップ機能と現行最強スペックのハード
発売当初は先を行き過ぎて理解されないが、時代がPSに合ってくるんだよな
こんなに将来性があるハードを出し続けるSCEは凄えよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:14▼返信
>>1107
それでもソフトは丁寧に作ってたからな
WiiDSからおかしくなったが
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:14▼返信
>>1059
意地になったのはソニーと言うより久夛良木率いる当時のSCEの面々だな
ぶっちゃけソニー全体としては単独でのゲーム事業には、無理無謀不可能っていう意見が大勢を締めてたらしいよ
経営会議でも、単独でもゲーム事業は続ける、参入すると言い張る久夛良木は反対されまくったらしい
だけど当時のソニーのトップ、大賀社長が
実現できるということをお前が証明してみろ。Do It!
って言ってくれて、それが鶴の一声となって参入が決まったんだとさ
結構有名な話だよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:14▼返信
>>1001
いつも通りでワロタw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:15▼返信
>>1084
でも利益はミリオン連発の任天堂よりはるかに上だぞw
つーか任天堂の本業の利益はガストレベルなんだがw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:15▼返信
PS4にはミリオン越えばっかで任天堂のゲームが霞んで見えるね
一昔前のフリーゲームと大差ないクオリティでフルプライス+人形代
涙が出るね、本当に一時期ゲーム業界を牛耳ってた企業かよ
任天堂はクソ、SCEは最高だ
でもPSNowは値下げすべきだと思うよ、中古殺しの決め手になるかもしれないんだから
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:16▼返信
>>1114
かっこよすぎワロタ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:16▼返信
>>1114
横だが初代PSのWikipediaにあったわ

それを再現した漫画とか小説売ってないかなあ?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:17▼返信
無理やりだなぁ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:17▼返信
>>1110
んーーーー
あれはギリギリエリア制ってことで!
1エリアがめちゃくちゃ広いけど!
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:17▼返信
勝者の余裕ってやつ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:18▼返信
>>1107
ソニー嫌いってのは別にいいと思うけど諦めるべきだなw
世界に満遍なくゲームファンのいるPSには勝てんよ
PSが負けたといえる時期なんて本当にPS3の初期だけ
その初期ですらPS2が売れてたんで任天堂と大差ないしね
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:19▼返信
NXはまたゴミハードみたいだし
マジで今の任天堂なら消えても気にもとめない
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:19▼返信
ちょっと気になったけど仮にPSがなかったらファイナルファンタジー7は当時のセガと任天堂どっちのハードに出てたのかな?
俺はセガサターンやと思うわ
確か64のROMカセットはムービー入らんかったよね?
ならCD-ROM使ってたセガサターンかな?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:19▼返信
何度でも言おう、ありがとう任天堂
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:19▼返信
>>1119
既に絶版だが「ソニーの革命児たち」って本がある。
内容はほぼこの記事のコメで出てるけどね。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:20▼返信
PSがPS3初期以外負けた事ないって
ぼろ負けのVitaはPSという枠に入れてもらえないわけですね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:20▼返信
勝者の余裕だなw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:20▼返信
任天堂?て子供今すげー増えてるぞ!マジでゲーム機は3DSは辛うじて分かるみたいPSの方が今の子供は分かりやすいみたい1や2や3だから覚えやすいんだって
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:21▼返信
イヤミか貴様ッッ!!!!!
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:21▼返信
ありがとう任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:21▼返信
任天堂の技術をソニーが吸い取ったというが
スーファミの開発でソニーと任天堂が付き合い始めた。
スーファミの開発ツールをソニーが作ってた。
そのノウハウがあった。
任天堂がまともに作れたのはファミコンとゲームボーイくらい?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:21▼返信
>>1119
学研出版から子供向けにそれっぽいのが
「世界を変えた日本の技術 科学読み物 3 バーチャル世界のゲーム機」
この絵柄何処かで見た気がするから合っていると思う
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:21▼返信
>>1125
SFC周辺機器のPSも無かったことになるとああいうFF7を作る予定すら消えてたと思うが
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:22▼返信
巷で言われてる話って本当だったんだ
まさかソニーの方からバラしちゃうとは
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:22▼返信
>>1128
Vitaちゃんは3DSに負けたね
任天堂自体の首をへし折ったけど
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:22▼返信
そういや、スーファミの開発機ってSONYのNEWSだったなw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:23▼返信
>>1130
さすがに子供を馬鹿にしすぎ
123だから覚えやすいって何歳児だよ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:23▼返信
あり任あり任
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:24▼返信
>>1127
ありがとう
見てみたいなぁ
古本屋に売ってないかな?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:25▼返信
>>1125
ドラクエはサターンに出すつもりで参入して
いくつかソフト開発もしてたものの
スクウェアがFFでPS参入して風向きが変わり
エニックスも急遽PSに参入してドラクエもPS
に変更したのは噂としてよく聞く話。
だから不自然な時期にサターンで
エニックスのソフトが3つだけ発売されたらしい。
1143.投稿日:2015年09月27日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:25▼返信
>>1128
PSPは負けたといっていいだろうけど、Vitaと3DSに関して言えば、この2機種で戦ってる
というより、携帯機市場の急速な縮小と戦ってどっちも負けてるだけだからなぁ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:25▼返信
>>1128
お前はバカだから知らないかもしれんが
Vitaが売られてる時期はずっとPS3やPS4も併売されてたんだよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:27▼返信
プレステは任天堂から出るはずだったのに
土壇場でチョニーが裏切ったらしいな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:27▼返信
>>1128
ぶーちゃんの勝ち負け基準って本体台数の比較だけ?
3デスの市場がズタボロになってどのサードもゲームが作らなくなってて来年度のラインナップはどう足掻いてももはや今のウンコ状態
そしてVITAにはインディーズも含めて大量のサードが続々ゲームを作ってる状況だけど、ぶーちゃん的には3デスが勝ってるの?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:27▼返信
チョニーが利益を独り占めしようと裏切った可能性が高い
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:27▼返信
恐るべき据え置き機達計画
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:28▼返信
>>1148
そう思うなら、さっさとソニー襲撃しろって
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:28▼返信
任天堂はチョニーも仲間に入れてやろうとしたのに
チョニーはゲーム業界のことを考えていない独善的だな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:28▼返信
はちま開いた瞬間真ん中に王(笑)の顔文字である
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:28▼返信
>>1146
マジ大丈夫か?
任天堂が裏切ったってPSのWikipediaにもあるぞ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:28▼返信
もしスーファミからず〜っと任天堂の天下が続いてたら
今頃ゲーム業界がどんな地獄になってたかと考えるとなぁ・・・
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:29▼返信
(笑いを堪えながら)ありがとう任天堂。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:29▼返信
>>1141
尼で検索するとちょっとあるね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:29▼返信
ニシ君も本当はVitaに3DSが勝てないのは知ってるし、発表当時は諦めてたしねw
任天堂とカプコンが命をかけて3DSを救ったって事実が分かってるのでまず反論してこないw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:29▼返信
>>1151
何でソニー襲撃しないの?
そう思うなら
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:29▼返信
>>1156
ありがとう
1160.shi-投稿日:2015年09月27日 23:30▼返信
任天堂が直前で裏切りの 久多良木さんが奮闘してくれたお陰で今のps4がある!

だからこそ今の任天堂見ては ざまぁw としか思えないwwww

参考先の記事は2014年以降更新されてなくね?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:31▼返信
>>1142
それマジっすか?
ドラクエがサターンに出る噂初めて知ったわ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:31▼返信
>>1146
いきなりフィリップスと提携しといて何言ってんだw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:32▼返信
チョニーの悪行をもっと広めていく必要があるな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:32▼返信
>>1157
まあカプコンは3DSを救った一方でWiiとWiiUを
奈落の底に突き落としたけどねw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:32▼返信
ソニーがゲームの事考えてないならインディーをサポートしません

任天堂はそれすらやらないからなぁ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:32▼返信
まあ確かに任天堂の裏切りがなければ、今のPSはないしな
今楽しくゲームできるのも、ある意味任天堂のおかげか(笑)
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:33▼返信
>>1163
それやる暇あるならさっさとソニー襲撃しろって
何故やらんの?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:33▼返信
>>1141
尼で中古が1円+送料で売ってるぞ
1169.shi-投稿日:2015年09月27日 23:34▼返信
>>1165
自分達の金にはならないからねぇ

ポケモンも金になるならそのまま提携
ならないならポイするつもり満々だった任天堂だし
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:34▼返信
そして20年後、フィリップスに手痛いしっぺ返しを食らった任天堂w
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:35▼返信
>>1164
Wiiの潮目が変わった原因にワゴンに積まれたMH3が関わるのは確かだろうね
アタリのETみたいな感じで
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:35▼返信
お気に入りゲーム機WiiUなんやなwwwww
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:36▼返信
>>1157
いやPSPの前例からvitaは負けるってのは皆わかってただろ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:36▼返信
本当に感謝の気持ちを持っているなら今すぐ撤退しろ
ただの周辺機器として永遠に任天堂に奉仕しろ
たかが周辺機器程度が頭に乗りやがって部を弁えろ
お前らの存在自体が任天堂が数十年かけて作り上げてきたゲーム市場を崩壊させていることを認識しろ
そして深く反省し謝罪と賠償をしろ
日本の恥さらしがこれ以上秩序を乱すな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:36▼返信
>>1163
任天堂が悪徳企業なのは世界の常識だけどね
ぶーちゃんはバカだから知らないんだね
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:38▼返信
>>1171
ニンテンドーショックの始まりは3DSのアンバサだが
それ以前からサードクラッシャーが根底にあったからねえ。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:38▼返信
>>1173
はいはい、Vitaは5.6万するんだったよね
ビビリまくってたの知ってるよー
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:38▼返信
>>1174
日本の恥さらしは任天堂だよ

お前任天堂社員?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:39▼返信
久夛良木の意地とそれを許した大賀の判断が任天堂の大誤算だったんだろうな
裏切って切り捨てた時点で終わりだと思ってたのに
まさか全くの門外漢だったはずのソニーが、単独で挑んでくるとは思って無かったんだろう
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:39▼返信
>>1174
任天堂何もゲーム業界の考えてないやん(笑)
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:40▼返信
まるで韓国の言い掛かりと一緒だな。任天堂が焦土にした日本を見捨てないソニーに感謝。
MSだったら、もう見捨てられてた。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:40▼返信
PS3の失敗も久多良木なんだよな……。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:41▼返信
>>>1179
初代PSのWikipedia見たけど何か凄いなぁと普通に思う
くたらきも大賀も
くたらきは大賀がいたお陰かな?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:41▼返信
>>1174
感謝してるからこそ引導を渡してやろうとしてるんだよ。
任天堂がのたれ死ぬ無様な姿を晒す前に介錯を買って出てくれたソニーに
感謝するんだなw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:41▼返信
>>1125
んーー実に面白い仮説だけど自分は任天堂だったかも・・と思ったわ
当時のセガはほっとんどサード誘致していなかったハズ
片やPSはステーションの名が表す通りプラットホームホルダーを目指していた
もし64とかに出ていたならば「別物」だっただろう。それも素で観てみたい物だが
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:41▼返信
>>1174
× 任天堂が数十年かけて作り上げてきたゲーム市場
○ 任天堂が作り上げた初心会
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:42▼返信
技術力のない任天堂が勝手に落ちぶれていってるだけなんだけどねwwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:42▼返信
>>1177
ビビるも何もゲハの大方の予想はvita売れないだったよ
そして実際売れなかった
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:42▼返信
任天堂の連中と違ってこの紳士っぷりよ、任天堂の連中はソニーどころかMSにすら相手にされずいじけてソニーガー!ばかりで何一つ面白いソフト作らない、口八丁手八丁とはこのことだなw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:42▼返信
>>1174
ぶーちゃん、まあ落ち着いて。
最近PSPlus加入権20年分を売ってしまった
かたらSCEとしてもその期間の間だけでは
嫌でも撤退できないんだよ。
その期間後は即日撤退する可能性も
あるから今はゆっくり待とう、な?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:43▼返信
>>1182
でも結局時代はHDゲーが普通になったしBDも当たり前になった
あの頃は大型液晶がまだ過程に普及していなかったのが痛かったな
1192.shi-投稿日:2015年09月27日 23:43▼返信
>>1182
Ps3は久多良木さんが先を行きすぎたし時代が久多良木さんについていけなかっただけだわ

Ps3は失敗じゃないしね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:43▼返信
Wiiの時代がまぁ酷かったからなぁ・・・
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:43▼返信
そうか・・・下手したらSONYは
任天堂の部品作ってるだけだったかも知れないのか...

そしてゲーム業界自体も
64以下の技術レベルで止まり...
任天堂王権が酷くなり、サードは育たなくなり...
ゲーマーもゲームに興味を失い...
ゲームと言う趣味嗜好も縮小していた


...誰かタイムトラベルで歴史を修正してきてないか?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:44▼返信
>>1179
SFCにPCM音源を採用させたクタタンの行動力見れば
組長くらいは危機感を持つべきだったんだよねえ。
任天堂のお偉方にFM音源とPCMを聞き比べさせたというし。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:44▼返信
豚は台数だけは多い3DSを見つめて任天堂大勝利と念じ続けるしかないからな
本命の据え置きでボロ負けしてるのには絶対目を向けない

世界大戦で6大陸を完全占拠されてるのに絶海の孤島だけは任天堂占領下にある状態で勝ってると信じてるようなもんだわ
しかもその孤島ですらサードというライフラインは押さえられてる上、スマホという疫病が蔓延してると
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:44▼返信
あのときソニーが自社でハードを出さなかったら
未だに任天堂が古臭い性能のハードや9800円のカセットを売ってたんだろうな
当然ながら内容はWiiDSのようなスカスカゲーばかりだっただろう
そして悪徳初心会がゲーム業界にはびこるという・・・ゾッとするわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:44▼返信
てか嘘を言いつづけても真実にはならんぞ・・・
小・中学生の友達同士ならスゲー!そうなんだ!とか言ってもらえるけど現実は甘くはない
大人になる前に嘘をつく癖だけは直したほうがいい
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:44▼返信
>>1177
本当の負けは任天なのになハード寿命が短いのがゲーム業界では負けそれと会社が持たないのどちらか?ハード台数よりも寿命が長くて潰れず資金が集まるのが勝ちハードだよな普及台数よりも完成度
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:45▼返信
564>> お前の方が迷惑だからさっさと腹切って死んでくれ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:46▼返信
>>1188
アンバサ予想してたやつなんていたか?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:46▼返信
>>1188
嘘をついてもむだだよ、じゃあなぜ「NXはVitaの後継機が無ければゲームが集まる」とか言っちゃうんですか?w

モンハンと任天堂の犠牲のう上に今の3DSの優位が成り立ってるのをニシ君すら承知してるから
ゲハは人が減ったんだよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:46▼返信
ホントにVITAが負けてるならソフト予定も増え続けて、3DSスパロボがPS3VITAマルチのスパロボのVITA版片方にすら負ける、なんて起こらないと思いますボクチン
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:46▼返信
>>1183
大賀さん自分が歌手でもあるしCD規格作った人の一人でもあるんで、結構コンテンツにも
理解あるからタイミングは良かったのかもね。ガチガチのハード屋だと難しかったかも
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:46▼返信
コレに関してはマジでありがとう任天堂
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:49▼返信
>>1192
いやPS3は赤字たれ流しすぎてあれは失敗
Cellなんか作らず普通のCPUGPU構成にしてた方がよかった
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:49▼返信
任天堂も64・GCあたりまではまだ良かった気はする
DSやWiiの低性能ギミック路線は、数こそ売れたが任天堂のみならず日本のゲーム業界全体の技術進歩の遅延を引き起こした、災害や疫病の様な物だと思う
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:49▼返信
やはり任天堂は先見の明があった
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:49▼返信
vitaで詰めろ掛けられてるのに最悪手のアンバサに打って出た任天堂
アンバサやった時点で任天堂の詰みは決まってたんや
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:50▼返信
これはpsvitaの性能アップした新型出すフラグだったりして
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:51▼返信
>>1194
だったらも何も今でもWiiU製造ラインは
まるっとソニー持ちのはずなんだがな。
ソニーも任天堂ももう要らないはずなんだけど。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:51▼返信
SFCの周辺機器としてでなく単一ハードとしての「PlayStation」があるという事実は
任天堂が裏切った何よりの証拠だからな。

ま、豚はこれすら逆の方向にもっていこうとするんだけどなw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:52▼返信
Psvita3000待ってるよ。来年はpsvita欲しいソフト沢山あるし、まだソニーカンファレンスあるから新作ソフト増えるだろうし。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:52▼返信
>>1206
あれの赤字の原因の多くはBDの方だから。Cellに関しては、アレ単体の話しじゃなく
半導体のファウンダリに進出しようとしてたのがコケたのが響いての事だし。PS2で
諫早工場建てた時から本当に考えてたのはそれだから。今で言うTSMCみたいな事を
やりたかった
1215.shi-投稿日:2015年09月27日 23:52▼返信
>>1192
あぁ、そりゃー最初だけわね

後々単体で黒字だして持ち直して今もまだまだ現役な人いるから最終的には成功だっておれは言いたかった
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:53▼返信
>>1202
俺そんな事言った事ないよ
なんで匿名のネットユーザーの過去発言わかるの?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:54▼返信
本当にPS3が失敗なら今も生産継続なんてしてない罠
WiiはおろかWiiUですら新規の生産はストップしてるのに。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:55▼返信
「もし任天堂ハードが業界をリードしていたら、欧米のコンソールゲーム開発は死んでいただろう」
という先の記事と重なる部分があるな

あり任
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:56▼返信
彼らの慢心こそが、真の王者誕生の根源
ありがとう、任天堂
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:56▼返信
これは素直にあり任だわ、周辺機器で関わってたら大変だからねw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:57▼返信
>>1173
値段も3DSより安かったからね。
組長の一声で値下げされなかったら普通にVITAで決まってたよ。ある時期まで大手メーカーは全部VITAむけに主力作ってたし。

まあ組長は功罪取り混ぜて業界の顔ではあったし、遺言としていろいろやられたら仕方ないわな。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:57▼返信
>>1210
今はPS4とPSVRに全力投球だろ?

vitaは技術の追い付かないサードの逃げ道に
まだまだ必要だし
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:57▼返信
WiiUのサードタイトルが少ないのは
昔みたいに年間タイトル数制限でもしているのかw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:57▼返信
>>1211
契約期間も切れてラインも撤収してイメージセンサーのラインに切り替わってるよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:59▼返信
>>1215
だがPS3の失敗で久多良木は退任した
失敗は失敗だよ
その失敗の上にPS4があるわけで
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 23:59▼返信
>>1216
馬鹿の言ってることはいつも同じだろ?馬鹿は一度間違えても学ばず同じことを繰り返すんだよ
本当は過去の発言も最近の発言も当てられてうろたえてるんちゃうの?w
ばーかw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:01▼返信
SEGA「どっちもシネヨ」
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:04▼返信
さいとうたかをの弟子入りを断った手塚のような?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:04▼返信
>>1221
値段よりもモンハン移籍で負け濃厚だと言われていたよ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:05▼返信
VITAはなあハードは素晴らしかったけど、ローンチから1年半くらいは正直タイトル数も微妙だった
まあもちろんところどころでキラータイトルも出てはいたけどね
3DSのアンバサ+モンハンはそりゃあクリティカルだったけれども、あれがなくとも販売台数の伸びが緩やかなのは変わらなかったんじゃないかな
まあ仮にモンハンがVITAで出ていたら爆発的に売れたんだろうと思うけどね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:05▼返信
>>1225
辞めさせられたってより、再立ち上げで自分の好みの真逆に行かざるを得ないから面白くないから辞めたって感じだしなぁ。

くたたんのやりたかったPS3の未来も見たくはあるけど、
何よりハード優先でソフトは2の次ってのが日本の家電業界のダメなとこだとも思うので、失敗といえば失敗なのかなぁ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:07▼返信
ディスクメディアではゲームは売れない(迫真)
とかだったっけ。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:07▼返信
>>1229
そら移籍後はだれだってそう思ったろ
俺の言ってるのはアンバサモンハン囲い前の話

もう完全にDSにPSPが勝ってたからね、Vitaの値段発表時はこのまま行けば据え置きも携帯もPSかー
みたいなムード一色だったろw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:08▼返信
vita後継とまでは言わないからR2L2R3L3があるのを出してほしい
欲を言えばPS4のコントローラーとしても使えるようになれば絶対売れる
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:09▼返信
>>1229
だから、値下げと同時に組長が打ったのが移籍の手だったわけで
それまでは、カプコンの海外担当者がVITAむけのモンハン新作作ってるよとか、
日本の開発からも匂わせる発言が出てたしアーカイブも出したしな。あれは本当にあの発表の直前にVITA版破棄して3DS版を新しく作ることになったんだよ。

どっちで出た方がよかったのかは、それぞれの意見に任せる。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:09▼返信
>>1225
成功とは言えないけど失敗とも言えない、ってとこだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:10▼返信
>>1224
なるほど、さすがにNXの発表がWiiU製造契約
打ち切り宣言の代わりでもあったのかね。
しかしまあ、ルネサスを一度潰したのも
WiiUの不調が原因でその尻拭いをソニーが
やってたようなもんだし(しかも損失出した
ルネサス社長は抵抗し続けて)それで居て
今の吉Pにありがとうなんて言わせてる
んだから任天堂も罪作りやね。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:21▼返信
>>1235
Vita版破棄したとかそんなわけないだろ
3Gは9月発表、12月発売だぞ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:25▼返信
つかアンバサ決めたりモンハン囲ったのって組長だっけか?
イワッチじゃねえの?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:27▼返信
>>1239
俺もコイツガチのおかしい奴だと思って無視してたけどいわっちだよな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:28▼返信
>>1238
前年末まではVITA版のニュースが垂れ流されてたんだけど、年明けからばったりなくなって
9月に発表されたのね。その辺は当時のニュース追えば分かる。

まあ功罪よくわからんのよね。俺は。
シリーズとしては間違いなくピークを超えつつあった中で、小学生を獲得したってのはシリーズ存続のために大きかったし
わけのわからん食玩とかコラボ展開とかのゲーム外への展開も、任天堂ハードだからってところはある。

VITAには代わりにライバル不在の状態で、発展型のゲームがいくつも作られたしね。
VITAに取ってマイナスだけだったとも思わんのよね。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:30▼返信
任天堂がソニーを裏切らなかったらセガとMSだったのかな?
セガは早めに撤退して現状MS一強の世の中だったんだろうか
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:32▼返信
>>1241
で、発表の直前にvita版破棄しての方針転換はありえないってのは納得した?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:32▼返信
>>1239
事前に小売りへの通達なしにいきなり一万円も下げる嫌らしさならいわっちがやることじゃないかな。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:32▼返信
>>1239
その辺も岩田語録追ってれば分かる。
「3DSはこのままで大丈夫」と言いながら売り上げをどんどん落としてるところに、
一気にソフト獲得、値下げが入った。獲得したソフトも岩田が自信を持ってラインナップししてた体感ゲームや学習ソフトとはまるっきり違う。

組長が業を煮やして動いたからってのは、関係者から結構出た話だよ。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:34▼返信
>>1243
もしかして、発表会の前日とかじゃないかぎり直前とは言わないとか、そんな話????
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:36▼返信
>>1246
じゃあお前の直前って何日前よ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:39▼返信
モンハン取られたけどなぜかドラクエがきたvitaです 3DS先輩に負けないよう頑張ります
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:42▼返信
>>1247
だから1241に書いた通り、年末までは情報がチラ見せされていたんだから夏くらい発売予定で動いてて
年明けに3DS値下げ通知と独占契約の打診があったのでVITA発表延期と3DS開発開始。
夏前に折り合いついて、6月からの値下げとソフト展開決定とカプコンでのVITA中止決定。
目処が立ったとこで9月に発表会と。

だから夏までは残ってたのよ。という意味の直前。
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:45▼返信
ソニーと任天堂が手を組んだら世界を制覇できる。まぁ、いまもソニーは制覇したようなもんだが、ゲーム=日本を確立して欲しいなぁ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:48▼返信
仮に任天堂の裏切りが無かったとしても、結局は袂を分かったような気もするな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:48▼返信
>>1250
法則が発動しそうなんでニンテンはお引取りを・・・・
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:49▼返信
>>1249
半月でモンハンレベルのソフトを開発経験の少ない新ハードでリリースするのは不可能
ましてや夏に開発開始して9月の時点でリリース時期発表とか絶対に無理
想像に無理がありすぎ
トライがWiiの時点で3DS移行は決定してたと何故考えられない
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:51▼返信
>>1253
ちょっと日本語読めるようになってから書いてよ。
「年明け開発スタート」と書いたつもりだが?
それでも9月の発表会ではVITA版の画像使ってただろ?
かなり突貫だったのは確かだな。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:52▼返信
>>1253
横だけど、Wiiのトライがあまり売れなかったので、PSPでMHP3が出たんよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:53▼返信
ありがとう任天堂

ほんと、裏切ったツケだなwww

あれは本当に酷かったからな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:53▼返信
なんで過ぎた事をゴチャゴチャと蒸し返してんだ
モンハンブランド崩壊してカプコンは瀕死
これが結果であり全てだろ
あの時どうだった〜なんて今更どうでもいい事だ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:54▼返信
(ソニー以外で一番好きなコンソールについて)
「家では娘とWii Uのゲームを沢山プレイしています。10代の娘が二人いて。そういう感じです。」

3DS以外も買うとか優しいな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:55▼返信
任天堂、裏切ってくれて本当にありがとう!w
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:57▼返信
>>1254
いや普通に3DS版の画像だったよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:59▼返信
ありがとう任天堂

そんなことより携帯機は今のところ新しいものは考えてないのか
それとももうvitaで終了なのかこっちのが気になる
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 00:59▼返信
モンハン抜きにしてもPSP時代のSCEとソニーの関係から考えると異常とも言えるほどカプコンはVitaを避けてたよな。出しても思いっきり手抜きやマルチ、使い古しがチラホラというレベルだし、カプコンの人間がVitaを名指しでディスってたという噂もあった。
まあ今となってはどうでもいい話ではあるけど。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:01▼返信
ソニー裏切ってフィリップスを選ぶとか正気じゃないよな。フィリップス産の超絶クソゲーになったゼルダを遊んで当時の宮本はどう思ったのか知りたい
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:02▼返信
PSVの後見機は作ってるだろう。技術開発を怠ってはならないと本人達が一番わかってるだろうし。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:02▼返信
PSの周辺機器パクってプチ成功したのが実に任天堂らしい
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:02▼返信
あ、モンハン4のほうが3gより早くて2009年から開発されてたらしいね
資料探してみる
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:04▼返信
>>1260
むしかえすなって奴がいるのと、自分自身はモンハンってどうでもいいゲームなんでこれで最後ね。
まだどこかに画像載ってたら、見たらわかるけど3DSの開発機で出る解像度じゃないのがそこそこ混じってる。
3DSで最初から作ってたらありえない画像がね。
興味があったら探したらいいけど、もう3DS版に流用されたりしてVITA版がそのままの形で改めて販売ってのもないはずだし
不毛な気もしなくもない。

この話を振った趣旨としては、組長スゲェなってのと、
ダメだと思われてた3DSもやり方を変えれば再生できた。これからの任天堂に必要なのは組長のような発想の柔軟さと他のメーカーと協力することだ。って話なのでずれてるとは思う。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:06▼返信
この社長ゲハ拗らせてんのかよきっしょwwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:06▼返信

娘がWIIU楽しく遊んでるって複雑だなーw

1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:07▼返信
>>1267
カプコンの詐欺スクショは昔からだろ
今だってモンハンストーリーを3DSではありえない解像度とグラフィックで発表してるやん
開発機そのままで発表してるんだよ、モンハン4発表時も
だから3DSに落とし込むときに大幅に劣化した
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:08▼返信
ピクミン、マリカ、スプラトゥーンあたり遊んでそうw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:08▼返信
とりあえず発狂しているぶーちゃんってさ

皮肉を理解できてる
当時の状況を正しく把握している

ってことになるんだけどw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:09▼返信
京都ビジネス界では今なお山内組長は笑い者
けっこう辛辣なのよねあそこは
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:10▼返信
>>1270
(もう本当に最後ね、「3DSの開発機で出る解像度じゃない」。いいから、反論前にはちょっと落ち着いて書き込み読もうぜ)
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:10▼返信
でもVita後継機は出ると思ってたけどちょっと分からなくなってきたなぁ
時期的にどうみてもTGSが値下げポイントだと思ってたんだがPS4を優先したきたからな
まぁGEやら討鬼伝やらはPS4に移っていくのかもね
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:10▼返信
子どもに自慢のブラッドボーンはやらせないんですか??
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:10▼返信
>>1267
いや社長が聞くで実機映像だって製作者が明言してるから
思い込みが強すぎ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:11▼返信
カプコンのスクショ詐欺は昔からだろう。
UBIなんか比較にならないレベル。訴えられてもおかしくない。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:11▼返信
>>1269
吉田さん前も得意げに話してたよ。
複雑じゃなくて、子供向けに与えたいゲーム機っていう当然の認識なのよ。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:11▼返信
みんGOLあたりなら子どもでも遊べるかも
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:13▼返信



WiiUに娘取られて悔しそうだなコイツwwww


1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:15▼返信
いわっちと宮本の息子はUで遊ばされてるのかな……
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:15▼返信
PS1PS2のように子供も大人も楽しめるゲーム出してくれ
任天堂みたいな超カジュアルじゃなくてちゃんとゲームしてるやつな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:15▼返信
吉田が敵のハードほめてどうすんだよ笑
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:17▼返信
http://blog。esuteru。com/archives/8323259。html?1441544205
プレイステーションアジア「PSVitaが死んでいるのは暗黙の了解だ」

   _______
 / ∵R.I.P.∵ \
 |PlayStation Vita|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
 |∵2011 - 2015∵|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
WWWWWWWWWWWWW
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:17▼返信
>>1275
本気でPSVRを売るつもりなら段階的に本体
から順番に買わせていくべきだしな。
PSVRがいくら予想より安くなってもさすがに
PS4と同時買いさせると負担感が半端じゃない。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:17▼返信
>>1275
ないない
ああいうゲームは据え置きでは全く流行らない
モンハンですら全く売れないのに
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:17▼返信
ゴキブリ「全てのゲームはvitaに集まる(キリッ」

SCE公式「VITAは死んでいる」

ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:17▼返信
山内に聞かせたかったなー生きてたら憤死したんじゃね
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:18▼返信
PSV アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 146万
PSV アサシン クリード III レディ リバティ 127万
PSV コール オブ デューティ ブラックオプス ディクラシファイド 126万
PSV リトルビッグプラネット PlayStation®Vita 113万
PSV ペルソナ4 ザ・ゴールデン 97万

雑魚Vita一番売れてるやつでも150万程度かよwwww
はよ撤退しろw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:18▼返信
>>1285
それアンチブログのコピペそのまま間違えて貼り付けたってらやつじゃん
まだやってんの?w
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:18▼返信
>>1262
PSPも予定してたバイオ出さなかったりちょっと変だったよ
たまたまモンハンがヒットしただけでそれ以外あまりゲーム出して無いし、ソニーに金よこせって毒はいてた

それが3DS出たとたんバイオモンハンSF全弾ロンチにぶち込んでたからねw
PS4よりもWiiUや箱優遇だし、ソニーが気に食わないんだろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:19▼返信
ニントンが急にビータガーやり始めてワロタwww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:19▼返信
>>1242
さらにPSみたいな高性能な3D機がなけりゃ
3Dがそれほど得意じゃないセガサターンぐらいしか3Dゲーム機がなかったから
3Dゲーム自体の発展も遅れてただろうね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:19▼返信
任豚のVITAへの憎悪は異常
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:20▼返信
3DS モンスターハンター4     3,542,144

PSV GE2                393,531 PSV 討鬼伝 極             154,503
PSV GE2RB              323,539 PSV ドラゴンズクラウン         120,292
PSV フリーダムウォーズ       287,554 PSV ガンダムブレイカー2       110,146
PSV 討鬼伝              232,577 PSV ラグナロク オデッセイ       65,138
PSV ソウルサクリファイス      190,726 PSV ガンダムブレイカー        44,583
PSV ファンタシースター ノヴァ   154,954 PSV ラグナロク オデッセイ エース  46,788


Vitaの狩りゲー全部合わせてもモンハン4の足元にも及んでなくてワロタwwwwだっせえwwww
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:21▼返信
>>1295
そりゃあねえ
ガチで親の仇みたいなもんだし
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:22▼返信
>>1283
子供向けならナックもリトルビッグもパペッティアもテラウェイも出したやん。それでも売れないからコア向けばかりのイメージの今があるわけで。それでもめげずに子供向けとしてAirshipQを推してるけど。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:22▼返信
>>1287
モンハンもそもそもヒットしてからまともな据え置きが出てないからねw
狩りゲーにせよ何にせよ据え置きで売るにはHDクオリティーじゃなきゃだめだろう
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:23▼返信
>>1296
そのモンハンって元々PSゲーだったんだけどね
任天堂独自で育ったサードのIPって皆無だよね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:24▼返信
>>6
バカだな、てめえは
任天堂が裏切ったのが悪い
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:26▼返信
その感謝の言葉の裏には、さっさと任天堂は倒産してね、という意味も込められているんだよね
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:26▼返信
>>1276
吉田さん辺りは「あんな血が噴出すゲーム娘にやらせられません!」とか素で言いそうw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:26▼返信
>>1298
子供に売るなら子供の目に止まるようにコロコロなどの子供向けの媒体使って宣伝しないとダメだわ
マイクラもコロコロの特集から始まったし
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:27▼返信
インタビューでモンハン開発の経緯が語られてるな

 『MH3(トライ)』は“G”がなかったこともあり、作ることを提案したのですが、最初は移植作にする予定でした。『MH3(トライ)』を3DSに移植して、3DSがどういうものかを理解したうえで、それと平行して『MH4』を作っていくという流れだったんです。とはいえいまさら『MH3(トライ)』を出すのであれば、プラスオンの要素が欲しいじゃないですか?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:30▼返信
もしもpsが出なかったらスーファミの次のハードのソフトも1万円台…
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:30▼返信
――ちなみに3DSで発売すると発表されたのも結構いきなりでしたが、どれくらい前から構想はあったのでしょうか。

藤岡:去年の夏くらいですかね。つまり1年くらいで集中して作ったような感じです。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:31▼返信
子供じゃないけどエアーシップ買うわw
1309.バルタン星人投稿日:2015年09月28日 01:32▼返信
皮肉にワロタw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:33▼返信
>>1300
閃乱カグラは3DS発祥だぞ!
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:33▼返信
モンハン3gは2010夏開発開始→3gは4のために出した→4も2010夏には3DSから出る事が決定していた
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:34▼返信
まあVITAに関してはカプコン内でいざこざがあったのは間違いないね
それがソニーとの関係悪化なのか任天堂との蜜月なのかはわからんけど
売れてようが売れてなかろうがあらゆるハードに満遍なくソフトを供給し続けてきたカプコンがVITAだけ目に見えるように避けるのは明らかにおかしいからね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:35▼返信
まあpsのために頑張ってようやく結果がでたんだから自由に語らせてあげなよ

ようやく結果がでたのにゲーム市場がスマホにシフトしてるんだから残酷だよな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:37▼返信
>>1312
単にvitaの将来性の無さを見抜いていただけじゃない?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:38▼返信
任天堂がゲーム人口拡大のために勧めてきたカジュアル路線がそのままスマホに移行して元いた客まで取られてるんだから皮肉なもんだ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:38▼返信
>>1312
PS4に対しても最初はおかしかったけどなw
初パッケがリメイクバイオだっけ?
それまでDLのみだったしw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:39▼返信
>>1314
将来性を見抜く力があるならPS4に全力で注力してるはずなんですがねぇ・・・w
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:39▼返信
独占契約だよね、236億円だっけ?(・・こんなそれっぽい数字大丈夫かなーAUTOかな?)
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:40▼返信
>>1313
涙ふけよブタチャン
結果ならPS1からでたじゃねえか
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:40▼返信
>>1312
単純に技術がないだけ。
「マルチプラットフォーム展開します」って辻ボン兄は宣言したけど、実際にマルチなんて作れてないし人材流出が深刻なんだろうね。
スクエニ、コエテク、バンナム、とかは上手くマルチ出来てるのにね。
今時VITAで作れないなんてイメエポくらいだと思ってたわ。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:41▼返信
>>1314
それなw
生みの親にも死んでる言われてるしwwww
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:41▼返信
>>1314
仮にそうだとして、モンハンの持って行き所がなくなる事には気付けなかったのなら現状は失策じゃない?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:42▼返信
というか2010年の夏だとvitaは開発機すらまだ無いんじゃないか?
比較すらしないでモンハンは脱ソニー決定だったのかもしれんな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:42▼返信
>>1320
バイオリベも前作より2が劣化してるもんな・・・
もう本編なんてつくれないんじゃないかと思う
昔はカプコンといえばどんなハードでもきっちり仕上げてくるイメージがあったんだけどな・・・
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:44▼返信
ゲーム市場のスマホ化、ps4は逆ざや、ソフト開発費高等でメタルギアもあの様

psの状況は全くもっていい状況ではない

結局美味しいとこは他社に持ってかれるて残った汁をすうだけのソニーのいつものパターン
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:44▼返信
マジで感謝しろよソニー
今のソニーブランドをPSが結構な勢いで高めてるぞ…

おそらく今、ソニーって言ったら?聞いたらPSって答える人多いぞ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:44▼返信
脱ソニーした結果PSでまともにゲーム作れなくなってるという・・・
いやPSどころかHDゲー自体作れなくなってないか?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:44▼返信
>>1322
vitaを選んでたらもっと酷くなってた
モンハンはアニメ化もするしその路線で行きたいなら3DSの選択で合ってただほ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:45▼返信
>>1328
アニメ化始めたのはそういう路線にしか行けなくなったからでは?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:45▼返信
音楽プレイヤーでもアップルにしてやられたからな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:46▼返信
ニントンってサードの連続脱任は見て見ぬふりしてよく前向きにいられるもんだなw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:47▼返信
>>1325
すごいな
逆ザヤなのに値下げするのか?
ソニーって金無いんじゃなかったっけ?また設定が変わったの?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:47▼返信
>>1325
儲けの話なら世界的に大成功でソニーの稼ぎ頭だぞ今のPSは
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:48▼返信
スマホvsps 市場規模が違いすぎるwwwww
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:49▼返信
※1333

たいして稼げてないps4を35000円で売っていくら残ると思うの?

1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:50▼返信
王者の余裕と業界で今任天堂が嫌われてサードからも非難が出ないから出来る発言なんだろうなぁ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:50▼返信
ソニーっていいもの作れば宣伝しなくても売れると思ってるフシが未だにある
それは昔の話で、今は情報戦を制さないと売れない
今の時代はいいものだから売れるのではなく、いいイメージのものが売れる
PS4が売れてるのも、ライバルの箱やWiiUがいいイメージがないのでPS4の方が売れてるんだよ
まあ実際いいんだけど、他がクソすぎたからってのが大きいね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:50▼返信
3DS・・・5320万
Vita・・・1200万
PS4・・・2380万
XB1・・・1310万


Vitaざっこいなぁwwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:50▼返信
どういう経緯があるにせよ、モンハンは200万本もセールスを落とすほどブランド崩壊したことだけは事実
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:51▼返信
周辺機器WiiU
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:51▼返信
>>1321
WiiUも生みの親に失敗だと認められてるしなw
イワッチにもミヤホンにもw
そして君島社長にも見抜かれていたwww
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:52▼返信
ソニーはPS4を値下してPS4を広めて PS4買ったやつに PSVRを売りたいのが狙い


成功するかは未知数
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:52▼返信
>>1337
結局、「ほかよりいいものを作った」から売れてるって認めてんじゃんw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:52▼返信
彼らがしてくれたことに対して。(会場笑)
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:53▼返信
>>1335
いやだから稼げてるって書いてるんだけど…
あ、日本人じゃないから日本語分からない感じですか?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:53▼返信
ぶーちゃんって妄想ソースでしか話できないんだな・・・(´・ω・`)
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:53▼返信
>>1346
安保反対派と同じだよね
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:54▼返信
1337

いやソニーは宣伝しても一般人が反応しないから宣伝しないだけ

ソニー大半のユーザーはネットで情報えてるようなやつばっかだから

1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:56▼返信
>>1339
結果論だがvitaを選択しなくて良かったのが事実
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:57▼返信
>>1335
たいして稼げてないのが何の話かわからんし何がいくら残るのかもわからん
言いたいのは3DSが値下げで地獄に落ちたのにPS4の値下げでソニーが無事でいられると思ってるのかって事?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:57▼返信
>>1348
宣伝下手だしな
PSのCMってテレビで流れても意味わからんの多いし
PS1の頃は上手かったのにな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:57▼返信
※1354

35000円で作ったものを35000で売っても稼いだ(儲けた)とは言わないバカだろww
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:58▼返信
>>1349
何が良かった?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:58▼返信
>>1349
良かったのなら何でカプコンって今あんなに落ちぶれてるんですかね・・・(^_^;)
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 01:59▼返信

ゲーム市場のスマホ化、ps4は逆ざや、ソフト開発費高等でメタルギアもあの様

psの状況は全くもっていい状況ではない

結局美味しいとこは他社に持ってかれるて残った汁をすうだけのソニーのいつものパターン
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:00▼返信
苦しくなるとコピペ
これがニントンスタイル
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:00▼返信
>>1353
Vita本体が売れてないから
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:00▼返信
>>1017
その話は知ってるがソニーにおけるCD-i派の所在がよく分からん、どこから湧いたのかw
だから「そうでない派」と表現しました (そもそも存在するのか分からん)
PSは久夛良木さんの個人プレーと見られがちですが大賀さんを動かしたのは丸山さんのようだし
やたら『久夛良木・大賀』という部分がクローズアップされるが、この二人以外の人の役割がデカイと思う
フィリップスは当時ディスクを時期尚早と見ていた任天堂が用意したカウンターなだけかも知れないが
見える話がないのでよう分からん
>>1054
山内さんはCDROMを軽視はしていないよ、カセットや書き換えと言った方向のほうがソフトの面白みを増すだろうと思っただけ
SFC後期の書き換えソフトやスーパーFXを使った3Dゲームとか、色々出てたよね、あとソニーとは合意には至ってないよ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:00▼返信
>>1352
じゃけんとっととソース貼りましょうね〜
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:00▼返信
ほら、もっと誉めろ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:02▼返信
ぶーちゃん・・・
どうして・・・
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:03▼返信
>>1352
怒りのタイムスリップとか少しおちつけよ
それとライセンス収入も知らない無知なら大人しくしとけ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:03▼返信
どう考えても1兆儲けた任天堂の勝ちだろうw

ps4が好調なのに決算の調子がそれにみあってない
安くしすぎたね
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:04▼返信
11億堂が何か言ってるよw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:05▼返信
だからソニーと任天堂は共同してゲーム機を作るべき

ソニーの作る最強性能ゲーム機と任天堂が作る誰も考え付かない革命的ゲーム機
これが合体すれば歴代最強ハードができる
しかも任天堂のソフトは毎年安定して売れていて、そこにソニーの技術などが合わさればソフトはもっと売れ、2つの会社はいい方向に進む
そうすれば、ゴキも豚も仲良くなる
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:07▼返信
>>1363
その半分以上を、お前らが馬鹿にしてるVITAに削り取られた気分はどうだ?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:08▼返信
>>1365
水と油は混ざりません
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:09▼返信
>>1366
横だが決算で5000億の赤字は出てないし、出ようがないだろ笑
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:09▼返信





                     ゲートキーパー事件




1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:11▼返信
>>1366
任天堂はソニーの携帯機が憎らしい
元々独占市場だったところをゴッソリ削ってサードまで持っていかれたからな・・・
大作だけはお金で引き止めるのが精一杯w
んでソニーの相手してるうちに今度は横からスマホがゴッソリとカジュアル層を掻っ攫っていったからね・・・
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:11▼返信
※1366

半分をVitaにとは?www

いつ任天堂が5000億の赤字を出したの?

今任天堂の資産がいくらあるのか確認してこいよwww
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:12▼返信





任天堂ミスト事件




1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:12▼返信
vitaに半分wwww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:13▼返信
サードラインナップは半分どころか8割くらい持っていかれてね?w
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:14▼返信
なんだこいつ
任天堂が1兆円黒字の決算報告した夢でも見たのか?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:16▼返信
Vitaではドラクエ11ができない
それは負けハードだから
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:16▼返信
Vitaに半分だってよwwww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:16▼返信
そう言えば去年全世界で一番売れたソフトもポケモンだったなー

7位あたりにスマブラ3dsも入ってたわw

vitaタイトルはえーと...
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:18▼返信
操作が主なゲームは、スマホ向きではなく、携帯ゲーム機じゃないと出来ないから、
生き残るでしょう。
ただ、携帯ゲーム機で、簡単な操作で出来るような物だと、今は、スマホ用に出した方が、
無課金→課金してくれるユーザがいるから利益でるだろうけどね。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:18▼返信
1375

これ以上コメントしても恥かくだけかとww

1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:18▼返信
>>1376
それで言うとPS4は勝ちハードになるけど、いいの?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:19▼返信



糞ねぷが出るハードは負けハード


1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:20▼返信
ソニーは余裕あるなぁ
その任天堂も今やCM、Youtube,ニコニコのステマに頼らなきゃ生きていけないから悲しいわ‥‥
もう据え置きはどんなに頑張っても海外じゃ絶望的だし
携帯機も国内じゃスマホに客流れるだろうなぁ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:21▼返信
ニントンって常に頭の中がお花畑なんだな・・・(´・ω・`)
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:21▼返信
1381

なるほどその考えでいくとトップ10に唯一3タイトル入った任天堂が結局1位になるけどいいの?

1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:22▼返信
>>1378
それでも売上がトリプルスコアで負けてる意味はローヤリティも知らないようじゃ判らんだろうね
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:24▼返信

このランキングから見ても任天堂がスマホに移ったことは市場全体に大きな影響を与えることは間違いないだろうね

1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:24▼返信
そういや売上って言葉使わなくなったよなあ昔は大好きだったのに
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:24▼返信
>>1281
NXも勝ちハードということになるな
いいんじゃないか、それで
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:24▼返信
任天堂って異様にランキングに拘るよな
アマランも無料体験版までランキングに入れさせるという拘りよう
ほんとイメージ先行型で中身のない会社という感じ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:24▼返信
>>1262
噂っつーか、カプコン「売れるソフトを出してるんだから優遇しろ!」
ソニー「大手も中小も対等にサービスします」
カプコン「ふざけるな!」
任天堂「うちは、売れるタイトルを優遇しますよ」

簡略したが、こんな流れだろ。
あの記事を見て「ちと図々しくないか?」と「大手と対等な扱いしてるから、中小メーカーが頑張ってるのか?」と思った。
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:25▼返信
MHP3のHRが6までしか無かった時点で

続編のMHP3Gが計画されてたのは自明の理

それがPSPだったかVitaだったかは判らんけども

3DS移行のタイミングに合わせて中止になったのは確実
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:28▼返信
ありがとう任天堂。君たちの屍を乗り越えて我々は前に進み続けるよ。PS4サイコーwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:28▼返信
珍天堂は今年の年末何を売る気なんだよw
売上自慢出来ないぞ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:29▼返信
GTA:ダウト
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:29▼返信
>>1392
2010年の夏、mhp3発売前に3DS移行は決定していた
まあ多分保険でgを作れるようにしといたんじゃない
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:31▼返信
1394

市場を大きく動かす発表をするつもりですがなにか?

1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:34▼返信
任天堂はGoogleとてを組んでpsを潰すつもりだからなww
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:35▼返信
Google?モバゲの間違いだろうwwまぁ、GREEと生存競争頑張れよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:38▼返信
Nintendo、Google、モバゲー、vs、ソニー

ひえーー

1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:42▼返信
>>1397
撤退発表か?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:44▼返信
今となっちゃPSが下手こいたら
死ぬメーカーがいくらでもあるだろうから
まさにPSが風邪ひいたら業界が恐慌状態になるレベル
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:48▼返信
任天堂が馬鹿にされてるわww
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:49▼返信
>>1396
MH3(トライ)がPS3予定からWiiに移った時点で『PS⇒任天』の移行は決定してたと思う
でもだからといって、P3Gの計画が最初から予定されてなかったというのは無理があるだろ
そもそも「新規ユーザー獲得のため」という言い訳(笑)が本当なら
両方の機種で出したほうがユーザー増えるだろうに、そこで460万の市場を捨てる意味あるのか?
というかMH4発売に合わせて3DSが200万台売れてるから、買ったのは同じユーザーなんだろうけど
P2G発売に合わせてPSPが200万台売れてるし、固定ファンの数がそれくらいだろ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:49▼返信
あとは任天堂が死ぬまでのカウントダウンだなw
ありがとう任天堂などとおためごかしのセリフは言わんよ
ゲーマーは任天堂のせいで散々辛酸をなめさせられてきたし、なにより
業界を衰退させた戦犯企業などこのまま消滅するのが世の習いだ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:50▼返信
日本一ソフトウェアが言っていたがマジで2年後くらいにVita撤退しそうw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:50▼返信
任天堂の裏切りによって生まれ
セガのアシスト(無意識)によって成功したPS
もうこの2社には足向けて寝れないね
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:51▼返信
つぶれろ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:51▼返信
>>1401
そりゃ大きい上に業界に夢と希望、そして今後の大いなる発展をもたらすことだなw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:52▼返信
堂々と任天堂をパクったチョニーを絶対に許さない。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:54▼返信
ソニーの技術をパクったって裁判で喚いていた任天堂……
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:54▼返信
今の任天堂にどんな価値があるんだろう?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:55▼返信
>>1410
パクった?何を?
まさかお前はPSがSFCの技術をパクったとか思い込んでるんじゃなかろうな?
元々SFC自体がソニーの技術で作られたハードだということを知らないのか?
FCやディスクシステムにしても本来シャープの技術でできたものだ
任天堂にはハードウェア開発の技術なんて毛筋ほどすらないぞ?2015年の現在に至ってもなw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 02:56▼返信
ありがとうステマ堂
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:07▼返信
>>1349
お前と同じことを言って現実から逃げてるカプコンにもいるんだよ
辻本な
Vitaに出しちゃうと、みずからの失敗を認めることになるからねw
PSに出てたた時は売り上げ下がったことなど無かったんだぜw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:12▼返信

無知な阿呆は書き込む前に調べようなwwww

馬鹿晒して恥かくんだからwwww

優れた統一機出すならどこでも良いけど
結局はいつもPSシリーズしかないじゃん

この流れのままPS5発売されて更に差が開くんだろ
ソニーが焦るようなハードどっか作ってくれよ活気付くし☆
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:13▼返信
>>1413
おっと先に言われたw

マジで調べてから言えよ馬鹿丸出しwwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:14▼返信
海外では任天堂が天下取ったら欧米のサードが死ぬと言われる
ゲーム実況者からニコ動が任天堂の宣伝動画だらけになったと指摘される
SCE吉田から任天堂の裏切りについてリアルあり任発言
 
ここ数日の出来事
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:43▼返信
>>1418
清々しいまでの死体蹴り
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:44▼返信

会場笑wwwwwwwwwwwwwwwwww


1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:50▼返信
チョニステ信者は何でもかんでもチョニーが発明したと思ってる無知
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:51▼返信
皮肉過ぎるwwwwwww
PS4が大勝利している最中、こんなこと言われて怒らない任天堂社員はおらんやろwwwwwww
こいつは本当に任天堂を煽るの好きやなぁwwwwwwwwww
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:52▼返信
こいつは本当に人の神経を逆なでするのが得意だなぁ
この場で任天堂の名をわざわざ出すような意味あるのかね
しかも任天堂に感謝しているって
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:54▼返信
>>14
それはないわ
わざわざ、任天堂に作ってもらわなきゃいけないものなんて無い
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:57▼返信



               あり任!



1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:58▼返信



 底辺豚ありがとう


1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:58▼返信
ちょっと吉田の人格を疑うわ…
最近、任天堂に対して執拗に攻撃し過ぎじゃない?
こんな公の場で言うセリフかよ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:58▼返信
>>1423

どんだけ悔しいんだよ バカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 03:59▼返信
>>1427
ヒント=PS3
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:00▼返信
>>1428
いや任天堂さん裏切ってくれてありがとう(笑)とか普通の神経じゃとてもじゃないが言えんわな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:00▼返信
>>1427
おっ、そうだな

岩田「ソニーには勝った。将来の仮想敵はアップル」
MS「キルソニー」

1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:02▼返信
PS公式「Thank you for everything, Mr. Iwata.」

これも皮肉だったのかな?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:03▼返信
>>1430
言われても仕方ない事をしたねw
自業自得
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:06▼返信
嫌味以外の何者でもないな
もう任天堂の居場所は日本くらいしか残ってないし
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:08▼返信
>>1432
人が亡くなった時は、まじめにしないとなw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:11▼返信
任天堂を見ていると昔の日本を思い出す
調子こいて横柄な態度を取っていたら下請けのアジア企業にノウハウをパクられて、痛い目に遭うパターン
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:11▼返信

もう任天堂がCSから居なくなるんだし、今更別に何を言っても構わないんだろうな。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:13▼返信
幹部が平気で他社の悪口をいう
それがチョニーとよくわかったな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:18▼返信
レッドブル社もリポDと提携しようとしたら断られて
自分で炭酸入り栄養ドリンク作ったんだよな
ありがとう大正製薬
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:24▼返信
これは人間性を疑うわ
公平に見てこういう人が幹部にいるのは恥ずかしいことだと思う
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:28▼返信
幹部がこういう発言をほいほいしてしまうというのは
チョニーの体質を表しているな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:31▼返信
豚の連投ww
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:32▼返信
そして任天堂の落ち込みっぷりなwくっそ笑える
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:33▼返信
今はもう昔話ってことになってるけど
任天堂が裏切った当時の周りの反応はどうだったんだ?
明確な契約が存在してないと企業同士が協力するなんてありえないのに、それを一方的に反故にするなんてさ

現在に照らすと「やっぱりNXは任天堂単体で作りまーす」って言い出すようなもんだろ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:37▼返信
任天堂落ちぶれ過ぎてついにスマホに逃げたしな
ハードもまったく売れなくなったし
洒落になってない
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:38▼返信
裏切ったのはチョニーというのが本当のこと
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:40▼返信
>>1446
あーあ妄想に逃げちゃったw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:40▼返信
>>1440
裏切り行為をしたゴミ企業をついては何も思わないの?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:41▼返信
>>446
なんだこの馬鹿
任天堂の裏切りに怒ったからPS出したんだろうが
記事も読めない池沼かよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:42▼返信
過疎った頃にいつもの連投ぉっかれす
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:45▼返信
裏切った相手にボコボコにされるとか惨めですなぁ
まぁ自業自得です
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:46▼返信
>>1427
任天堂の他社批判に比べたら吉Pのは、ユーモアがあっていいじゃない
任天堂を反面教師にしたら成功しましたて事だしライバルを研究するのは戦略を練る時の基本でしょう
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:47▼返信
ニコニコやはてブで必死にステマしているけど
ハードが売れているならこんな姑息な真似をしなくてもいいと思うと
涙が出てくる
かつての王者が今や見る影もない
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:52▼返信
任天堂=ネットでは大人気、なお現実
ソニー=ネットでは叩かれまくり、なお現実
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 04:56▼返信
故・岩田氏やミヤホンが他社について何かを語るときってネガ発言しかないからな
○○は面白くない、ウチのアイデアだ、続くとは思えない等
それに比べたらSCEの吉田やMSのフィルスペンサーはかなり大人だわ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 05:01▼返信


バカガキ豚&老害懐古豚      発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 05:08▼返信
急にチョーセンニンテンドー豚が湧いたw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 05:12▼返信
>>1438
(故)岩田のことか

死んだ人の悪口は言わんほうがええで
1459.バルタン星人投稿日:2015年09月28日 05:20▼返信
>>1440
泥舐めさせられるような、酷く、辛い仕打ちをこの人等”も”過去に経験してるのさ。PS事件は確固たるその一つ。まだ初心会が存命だった時の話だが、組長時代は、小売り業やデベロッパーは意見すら言えない、そら酷いもんだったんだよ。ざっくり言うとね。
組長が社を牛耳るお陰で、遊ぶ側としては最高の時代だった。当時からユーザーの遊びは権力者の陰で必死になる、かつてのクタタンチームやら、各ソフトメーカー、小売り・・・こういった献身的な人達の犠牲の上に成り立ってんのさ。それ忘れちゃイカン。
吉Pの場合、負った傷を小手先のユーモアで軽くあしらえる人だから、逆に器がデカいって証拠だよ。勿論、ビジネスマンとしての考えも盛り込むけどな。

任天堂はFC、SFCの半導体や音源、それら技術面でSONYにかなり助けられていた・・・これも明確にしておくよ。そのSONYをゼロ地点に叩き落としたのは、山内政権下に於ける、かつての任天堂そのもの。SFC周辺機器(プレイステーション)への研究・開発から生じた損害額も尋常ではなかった。
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 05:31▼返信
順調に衰退していってくれてありがとうな、任天堂
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 05:53▼返信
ソニーを裏切ってから、任天堂って先端技術から完全に無縁となったもんなあ。
任天堂が裏切ってからもソニーはSFCの部品供給を続けてくれたので
表面化したのは64以降ではあったが、それも今となっては
任天堂にとってマイナスだった
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 05:58▼返信
安保法案賛成派は対中国のためのものと思い込んでる騙され易い国民ばかり
自衛隊が中東やアフリカの紛争に参加させられる法案というのが理解できてない
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:01▼返信
>>1444
次のN64が任天堂専用機になりました。おわり
ついでですがN64時代に孤軍奮闘していたレア社も任天堂は捨てました
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:03▼返信


まさに諸悪の根源は任天堂ってわけだ


1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:05▼返信
裏切り者には惨めな末路というのは古今東西の常識

さらば反日企業任天堂よ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:23▼返信
>>1454
それ豚がやってるだけやん(笑)
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:31▼返信
任天の言ってる長くは続かないてのは長く続ける為にポケモンを味噌糞にして、分からんメカポケモンを入れたりするのが良い方法なのか?古参の者に大不評な上に看板タイトルの糞化がとまらねーな!
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:38▼返信
真のあり任
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:39▼返信
>>1338
ねぇ、Wiiuは?Wiiuはどこなんですか?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:42▼返信
>>1454
そりゃそうでしょうよ
有名実況者がネットは任天堂の宣伝だらけと暴露しちゃったしね・・・
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:43▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 06:48▼返信
ファミ通com ソフト発売予定※DL含まず

PS4 305件
PS3 112件
Vita 292件
PSP 21件

------------------------

WiiU 53件
3DS 118件
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:08▼返信
>>1406
3DSWiiUは切り捨て間際だが、VITAが撤退する理由は特に見当たらんな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:15▼返信
こればっかりは本当に感謝やで
あり任、さす任
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:17▼返信
>>1444
 ナムコは結構影響受けたよ SFCCD騒動

 ナムコは反任天堂だったから 任天堂に反旗翻すために裏で自社ハード開発進めてたのよ 確か試作機辺りまで作ってたって話
 でそこに 任天堂に裏切られたソニーがPS出すっていうもんだから 自社ハード辞めて PSに全力投球路線に変更した
 PSなかったら  任天堂対セガ対ナムコの対決になってた
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:17▼返信
任天てハードでも海外と日本向けで差別してたからな海外の方がスゲー良い方にして日本向けは粗悪品
それがGBASPでハッキリしてたからな
どう答えんだ?任天と任天豚はよ粗悪品売ってフルプラで買ったゲーム機は楽しいか?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:18▼返信
>>1454
そのネット人気ってニコニコのステマの話けww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:22▼返信
ありがとう任天堂wwwwwww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:27▼返信
>>1476
ファミコンは日本版のが出来いいよ 海外はディスクシステム無かったので ディスクゲーはROMで販売

ディスクシステムは拡張音源ついてるんで 海外版は拡張音源使えない分音が悪いんやで ROMも拡張チップ使えない仕様だったはず
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:32▼返信
いや~あり任あり任
1481.るる投稿日:2015年09月28日 07:39▼返信
条太郎を怒らせて、粉砕されたDIOみたい。
あ、DIOは誉めすぎかなw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:41▼返信
これだけは感謝せざるを得ない
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:52▼返信
>>1481
意味が分からんな
ジョジョとDIOは最初から敵対関係でしょ
任天堂とソニーは同盟関係だったわけだし
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:02▼返信
任天堂とカプコンってなんか企業倫理崩壊してるよね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:04▼返信
チョニーが裏切ったらしいというのは当時から言われていたこと
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:09▼返信
朝鮮任天堂の事か
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:14▼返信
「自分はVitaは本等に好きだし
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:15▼返信
「(笑)…ただ言えるのは、私たちは任天堂さんにお礼を言うだけの理由がありますね。…彼らがしてくれたことに対して。(豚笑)
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:23▼返信
技術屋のクタタンでもファミコンの性能には感嘆していたみたいだが
ディスクシステムの出来に落胆してCD-ROMで支えてやろうという気持ちは
あったと思うけど、見事に踏みにじられたな
1490.るる投稿日:2015年09月28日 08:23▼返信
>>1483
あ、そうだねw

初代PS=ジョナサン
PS4=PS4

くらいで補完してw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:24▼返信
チョニー幹部は性根が腐っているのがよくわかるな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:25▼返信
>>1491
任天堂の幹部どもほどじゃありませんよww
1493.るる投稿日:2015年09月28日 08:25▼返信
PS4=PS4じゃなくて
条太郎=PS4だった
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:31▼返信
ソニーに一言の連絡もなしにフィリップスとの提携が先に報道されたんだっけ
まともな会社ならこんなことしません
当時のサードの動き見ても一気にPSに流れ込んでるし良く思われてなかったの間違いないでしょ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:32▼返信

 SONYは任天堂様の奴隷 

1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:34▼返信
>>1485
なんで豚はいちいち事実を捻じ曲げようとするのかwww
本当にクズだなwww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:35▼返信
>>1495
そう思わないと精神の均衡が保てないんだね?w
つくづく憐れなケダモノだよw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:43▼返信
韓国人がネットがあるのに過去を知ろうとしない状況が今まで理解できなかったが
この話題でゲハの妊娠に当てはめると妙に納得できてしまった
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:43▼返信
京都の花札屋が少しゲームが売れたから勘違いしただけだよ
あんまりいじめるなよw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:43▼返信
Vitaの次世代機やっぱり厳しいよね。
現状日本のオタク専用機になってるもん。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:47▼返信
吉田はVitaの後継機出したくないみたいだな
日本の中小はこのまま見捨ててしまうんかな?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:48▼返信
任天堂はもうゲーム業界で生き残るのは不可能だし、京都の花札屋に戻ったら?w
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:57▼返信
携帯機は3DSスマホの牙城を崩せそうにないからな
賢明な判断だろう
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 08:58▼返信
>>1500
オタクガーって自称一般人はゲーム買わないってだけやん
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:07▼返信
スマホてスゴいの?任天の携帯ゲーム機は終わってるしな
スマホはここから兵糧攻めにあうからさっさと逃げた方がいいよ今現在でスマホの城は半壊してるからな
vitaの城は小さいけど堅牢で崩れないよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:08▼返信
さすが任豚堂wwwwwwwwwwwwww
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:20▼返信
>>1500
ドラクエやマイクラもヲタク専用なんか・・・
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:22▼返信
任天堂がSONYを裏切ったおかげで今のPSがあるからな。
あのまま一緒にやって言ってたら今頃任天堂に食いつぶされてゲーム業界はもっと早く衰退してたと思うよ。
あり任あり任
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:22▼返信
ファミ通com ソフト発売予定※DL含まず
PS4 305件
PS3 112件
Vita 292件
PSP 21件
------------------------
WiiU 53件
3DS 118件

ぶーちゃんの見たくない現実がここに(´・ω・`)
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:22▼返信
>>1500
オタクが言うと説得力あるなあ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:29▼返信
ほんまに任天堂には感謝やな

発売前に任天堂がクソ企業だと気づかせてくれるなんて
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:30▼返信
>>1494
PSにはナムコとスクウェアがついたからね

ナムコはもともと任天堂嫌いだったから自社ハードやろうとしてたとこに 任天に裏切られたソニーが超いい感じのハード作ってきたんで そっちにのった

で ナムコがついたからってのとFF7がとどめ

ハドソンはPSが勝つなんて思ってなかったんで 初期はサード契約すらしてなくて 自分がNECと作ったPC-FXとサターンに投資して両コケやらかしたのと 銀行破綻に巻き込まれてSFC時代より弱体化


  
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:43▼返信
>>1358
逆だっての。SFCのCD-ROMの方クタタンの方が完全に外様なんだよ。CD規格自体を
ソニー、フィリップスの共同開発でやったから、お互いに全部情報公開してたし
エンジニアも行き来してたから。その人達が試作段階のCD-iも見せてもらって後にMD
作ったりしたんだけど。
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 09:53▼返信
>>1512
ちなみにSFC末期でもソフトガンガン出してたスクウェアがPSについたのは64がカートリッジ式で容量に不満があったのとマリオRPGで共同制作したときに開発はほぼスクウェア任せだったのに任天堂がシノギを持って行きすぎたって言う不満が重なったからだって話だね 
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 10:35▼返信
>>1424
著作権の関係で、PS4で動く任天堂ハード互換モジュールを
任天堂製で作ってもらうんじゃない?
ハード完全撤退という事で
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 10:43▼返信
ロイヤリティ+ROM製造の強制依託でROMの値段もどんどん上がっていったからねー
サードからもユーザーからも逃げられるよ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 10:47▼返信
>>1515
それをするには任天堂がPS4の仕様、設計を理解する必要があるのだが
ヒートシンクカバーや直角エアフローを自慢するポンコツエンジニアには難しいだろう
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 12:07▼返信
やっぱよしPええなー
この人の周りの人も他社を貶めることは言わないし、ファンとして普段の
自分の行いを反省し同時にこの人達を見習わないかんなと思った

任天堂さんありがとー
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 12:07▼返信
>私たちは任天堂さんにお礼を言うだけの理由がありますね。
これ単に状況に対する嫌味に止まらないよね、任天堂の出自を考えるとw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 12:11▼返信
>家では娘とWii Uのゲームを沢山プレイしています。10代の娘が二人いて。そういう感じです。

性格悪いとか神経疑うとかPSでゲームやれない、やらない任天堂側が言える事かよ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 12:16▼返信
>>1516
3DSの時にロイヤリティと製造委託金を下げてPSPに逃げてたサードを引っ張ってたら
モンハンなんか囲わなくてもVita恐れずに済んでたのにねぇ
基本的にはジャンル自体があまり被ってないんだから棲み分けで済んでたろうに
結局内部の金食い虫共とハード製造に自社技術無いから
外注に出す金を抑えられなくてアンバサなんて事になったんだよね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 12:38▼返信
調子こいた任天堂が後で痛い目を見るのは何度目だw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 13:02▼返信
任天堂に全盛期のゲーム市場でぼろもうけされて すいたいする市場で残った汁をすうソニーにありがちなパターンだなwww


ウォークマンのときと全く同じ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 13:06▼返信
Google、Nintendo、モバゲーVS ps

勝てるわけねーwww

1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 13:10▼返信
皮肉ってるのかどーなのか…まぁ任天堂は早くソニー傘下に下ってハードの統一を図った方が吉
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 13:19▼返信
>>1509

PS4のソフト、ファミ通の数字から何で100本多く増やして書いてんの?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 13:44▼返信
>>1524
十分対抗できている現状について
ちなみに、その右辺の方ではGoogleセンセイ以外は既に負け組だが
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 13:45▼返信
>>1522
憶えてるだけで3回はやらかしてるかなあ
SFC>N64切り替え時、3DSアンバサ、WiiU発売と
細かいやらかしならキリが無いな、裏が取れたらデジキューブの件もそれだろうし
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 13:48▼返信
>>1528
サテラビューもはいる、ゲームボーイアドバンスのファーム流失もそう
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 14:06▼返信
>>1529
ああ、GBAからDS,3DSのマジコンの流れもそれだなw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 14:08▼返信
>>1526
打ち間違いとかだろ、そう向きになるなよ暑苦しいw

正しくは221本だが、どっちにしろ任天堂は大差で負けてるぞ、質も量もw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 14:39▼返信
PS4信者何で日本のサイトに来てんだろ。日本に居場所ねーよ。150万程度しか普及してない日本で。
海外のサイトにいってコメするか、グルチャでもやってろ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 14:56▼返信
>>1532
和ゲーいっぱい出るんだから日本のサイト見るのは当たり前だろw
洋ゲーも沢山出るから海外のサイトも見るけどなw
WiiUはどっちも出ないから豚ちゃんはゲハを見てるのかw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 15:07▼返信
お礼云々って動画の何分から?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 15:13▼返信
GBAの海外版と国内版は醜い差別でDSの本体カラーも日本未発売の出してくるわ本当醜い会社だPSPのボディーカラーなんてヤフオクでごろごろ良心価格出てたしもう駄目なんだよ任天の運は尽きたゲームオーバーだ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 15:30▼返信
>>1532
ソニーは日本の会社でPSも日本発のゲーム機、さらに和ゲーも大量に出る、と
それでなんで日本のサイトを無視しないとイカンのかねえ?
むしろゲームがほとんどでない任天堂ハードの信者の方が、身内の小さなページに籠もって傷舐めあってる方が良いんじゃないかな?かな?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 15:44▼返信
>>1532
ドラクエも出ないFFも出ない任天堂ハードや箱信者こそ口だけでソフト買わないで見限られてるんだから、おとなしく韓国のネットででも引きこもってろよクソカスw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 15:49▼返信
>>1535
SFCの時点で 日本版はACアダプター付けてないからな  尚 海外はちゃっかり付属してた模様

最近の3DSLLの充電器もそうだな 海外版はついてる  日本ユーザーから周辺機器分の小銭せしめてるという
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 16:19▼返信
そもそも任天堂に和ゲーなど無い。
有るのは任天ゲーと幼児ゲーのみ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 16:31▼返信
確かにこれはあり任不可避
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 16:43▼返信
さんざ開発させておいてやっぱ要らないわwwwだもんな
そりゃソニーもキレてPS誕生しますわ
あり任
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 16:45▼返信
※1532
豚舎に引きこもってろ豚w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 17:03▼返信
>>1542
アンカもつけれない奴が何しにきてんの
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 17:21▼返信
>>1534
お礼は質問含めて51:55から

ちなみにVITAについて~PS以外好きなCSとかは46:13から
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 17:40▼返信
うひゃ~~~~~~~~~~wwwwww
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 18:16▼返信
任豚ありがとう
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 18:17▼返信
裏切りの任天堂。どうりでカプコンと馬が合うはずだ
関西人として情けないぜ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 18:33▼返信
>>284
ワロタ、うまい座布団1枚
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:05▼返信
任天堂が潰れかけだからみんなぶっちゃけるねw

まぁヤーコと繋がって今まで散々好き勝手してきたから自業自得もいいとこだがw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:24▼返信
裏切ってくれてありがとう任天堂
任天堂のおかげでPSのすばらしいソフトができるという訳だったんですね。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:28▼返信
周辺機器に倒産まで追い込まれる任豚堂wwwww
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:06▼返信
>>6
実際蹴ったのは任天堂なんですけどね
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:09▼返信
>>1523
ウォークマンってソニーが手放した事有るの?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:24▼返信
>>1543
※でも立派にアンカになるんだよ無知豚
豚舎から出てくんなw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:25▼返信
マジでこんな捏造信じてるわけ?
リカイフノウですよ。私には。
オッサン達の願望を集めたらこの記事になるんだろうけど。
はっきり言って、NXですべてが変わるから。
死ぬハード、生きるハード、明確に分かれるだろう。
んなこと言うと、豚々いわれるんだろうけど、
だまってられない性分でね。すまんな。
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:31▼返信



1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:32▼返信
>>1555
NXがでたらその劣悪なハードが周知にさらされて任天堂がさらに孤立する
たしかに変わるな
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:40▼返信
VITA後継機絶望か
ざまぁ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:59▼返信
>>1558
ビータガー頂きましたー
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:24▼返信
>>1555
言い返せなくて顔真っ赤にしてw

そんなに悔しいならチャーハン新聞にでも引き籠ってなよ、宮元が低性能確定発言してるNXで何が変わるの?新しいステマの方々でも思い付いたの?w
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:41▼返信
>>1555
確かにNXは死に行くハードだろうね、宮元が発売前から「低性能だが安く売りたい」って発言で既に低性能なの発覚してるし(というか任天堂の技術力で高性能機が出る、なんて豚以外誰も信じてないけどw)

かといって任天堂のいつもの奇形路線で上手くいくかというと、Wii,DSは初めは売れたがそれはユーザーの興味本意と健康ブームが嵌まった奇跡中の奇跡のおかけであって、実際僅か3年足らずで撤退、急造で出した3DSは出だしで躓きVITAの価格に焦った任天堂は半年で強行的に値下げとモンハン強奪で本体だけは売れたが結局ソフトは一部以外9割近くが前作割れでサードは総撤退のスカンピン状態、WiiUに至っては国内でも一年のイニシアチブも空しく本体もソフトもじり貧、独自規格のせいで開発も難航、国内イカが必死に宣伝費こさえてもお得意のミリオンすら出せず大赤字でサードの足を止められず任天堂御抱えのドラクエまでPS4に逃げられる始末

この惨状でNXを買いたいと思うユーザーも参入したいと思うサードも賭けても良いが居やしないよ、もう任天堂はゲーム事業は撤退してIPの管理に回る方が懸命だ、今の任天堂に必要なのは挽回の策を練ることでも、他社を陥れることでもない、降伏して撤退を表明することにより少しでも自軍の傷を減らすことだw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:46▼返信
どこを縦読みかな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:30▼返信
>>6

反日クソ野郎は黙ってろ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:38▼返信
>>1560
縦読みもできない人がいるとは・・・
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:07▼返信
>>1564
くっさ
1566.iman投稿日:2015年09月30日 03:15▼返信
喧嘩の一つもできない犯罪者宮本茂の言い分ですね^ ^
今はもう見なくなったが、いい加減、この俺に感謝の一つくらいしろよ。人間のクズ、犯罪者宮本茂。

直近のコメント数ランキング

traq