• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

経営再建のためシャープ本社ビルが売却へ 跡地はニトリの販売店になる予定





シャープ、本社ビルをニトリに売却 合計148億円の売却益
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HSW_Y5A920C1000000/
1443431979227

記事によると
シャープは28日、大阪市阿倍野区の本社ビルなどの資産をニトリに売却すると発表した

・2016年1~3月期に約148億円の売却益を特別利益として計上する

・本社ビルはニトリ、本社ビルの向かいにある田辺ビルはNTT都市開発にそれぞれ16年3月18日付で売却する

・売却額は合計で188億1300万円




この話題に対する反応

・NTT都市開発とニトリがシャープ本社ビルを買うのか。看板も当然無くなるんだろうなあ。

・よくこの値ついたやん

・ふぇぇ、、シャープの本社ビル売却するの…

・シャープ本社ビル売却とか終わったな

・お値段以上、だったんですかね(^_^;)

・本社ビル売ってしまったシャープはどこに行くんだ、郡山の工場かな・・・ ていうか本社ビル売っても188億にしかならんのか・・・


















ついに本社ビル売却 シャープはこれからどうなるの

ニトリはビルを改装して商業施設を作るとの報道も(参考





一方、シャープ公式ツイッターは・・・





12008305




お、おう・・・








三國志13 初回封入特典(シナリオ「英雄十三傑」ダウンロードシリアル)付
コーエーテクモゲームス (2015-12-10)
売り上げランキング: 44


艦隊これくしょん-艦これ- 2016カレンダー 壁掛け B2
エンスカイ (2015-12-25)
売り上げランキング: 5

コメント(209件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:02▼返信
お値段以上ニトリ♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:02▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:02▼返信
だいぶ前に言ってたような・・・契約が済んだって事かな?
今の時代本社ビルなんて持たない方が良いと思うよ。フレキシブルに対応できるからね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:02▼返信

焼け石に水
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:02▼返信
これ高く売れたの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:02▼返信
任天堂に関わるから・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:02▼返信
うっせーなアクオス作ってんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
>>2
張り付いてるくせに1取れない無能
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
ここからシャープ奇跡の復活劇
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
ニトリのほうが上かw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
任天堂に液晶提供したのが原因か
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
なんかソニーみたいになってきてるな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
公式がアイマスキチかよ
書いてるのも中学生ノリだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
任天堂のサード潰しはこんな方面にも及ぶんすねぇ こわいなー
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
目の付け所がシャープからお値段以上ニトリに
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:03▼返信
任天堂と関わるとろくなことがない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:04▼返信
シャープどうすんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:04▼返信
タイトル間違えんなよくそが
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:04▼返信
チョ.ンテンドーの法則
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:04▼返信
シャープも苦境だな。
国内電機メーカーが全て復活する日は遠い。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:04▼返信
これが任天堂ゾーンの力か・・・
恐ろしい・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:04▼返信
ソニーみたいに売ったビルに間借りするのかなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:05▼返信
シャープ本社の安売りですよー
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:05▼返信
尿液晶
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:05▼返信
家電で頑張ってるけど㊁家具商売に逆参戦
いったい何がしたいのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:05▼返信
>>15
混ぜて、お値段の付け所がシャープ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:05▼返信
税金うめえwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:06▼返信
豚がソニーのこと持ちだすと思ったら案の定わいてた
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:06▼返信
>シャープ、任天堂に液晶供給へ ゲーム機向けか

また、法則発動しちゃったかー
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:06▼返信
中華企業のニトリに買収されるとか
悲惨すぎる・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:06▼返信
任天堂は128億(土地のみ)以上の金をかけて作った研究開発拠点の新社屋で、3DSとWiiUという巨額赤字案件を生み出しました
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:07▼返信
もうシャープは終わりだから、殆どの事業どこでも出来るものばっかだからね、、
中国にすら負けてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:07▼返信
売却に味を占めて不動産業を始める気がする
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:07▼返信
USJも買春されたよ今日ww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:07▼返信
シャープのスカしたツイッター担当クビにしろよ
こいつの悪ノリには反吐が出るわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:07▼返信
任天堂にかかわったばかりに・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:09▼返信
>>28
すごいブーメランだなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:09▼返信
今更すぎて草不可避
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:09▼返信
Nの法則とKの法則発動
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:09▼返信
まさにシャープになったね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:09▼返信
任天堂はお得意様を何社潰す気だよwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:09▼返信
ぶーちゃん悔しくて関わってないソニーガーw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:10▼返信
任天堂と組んでた会社

ほぼ没落
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:10▼返信
シャープ社員顔面Blu-ray wwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:10▼返信
彼氏が妊娠中の私の股間に紅茶こぼした (´;ω;`)

マタニティー (´;ω;`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:11▼返信
私個人は、「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
ところが、李さんがトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。あれはサムスンが情けなかった。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:11▼返信
そしてDeNAにも裏切られ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:12▼返信
でもシャープって今までも危機があったって聞くが
それとは比べ物にならんのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:12▼返信
ああ、次はDeNAだ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:12▼返信
>>37
俺はこの記事でニンテンドウガーやってないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:13▼返信
モバゲー VITAへ進出!
ぶーちゃん更に涙目
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:13▼返信
桃鉄の借金テーマが脳内に流れた
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:13▼返信
勘違い企業ざまあw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:13▼返信
不動産での儲け目的で売り買いしてるSONYと経営不振で手放さざるをえなかったシャープが豚の中では同じらしい
相変わらずネガキャンすらマトモに出来ねえんだな
55.ネロ投稿日:2015年09月28日 19:14▼返信
昨日、このクソサイトに来た時の事をほとんど覚えてない
昨日は、酔いすぎた
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:14▼返信
任天堂と関わると落ち目になるな
ソニーは任天堂が早めに裏切ってくれて助かったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:14▼返信
マックといい
シャープといい

ホント凄いなw

次はユニーバーサルスタジオがヤバそうw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:14▼返信
ゾーンパネェwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:15▼返信
社内で意見言うとお前はソニーの手先かって言われるらしいな
任天堂とお似合いだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:15▼返信
USJに何かあったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:15▼返信
>>56
お菓子おじさん「ありがとう任天堂」
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:16▼返信
ネロくん、なんでや…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:16▼返信
>>60
買収されたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:17▼返信
チョ.ンに技術を教えてたシャープオワテタ\(^o^)/
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:17▼返信
シャアアアアアアアwwプww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:17▼返信
>>59
ソニーの回し者か?にはワロタ
ソニーも落ち目のシャープ相手にしてる暇ないやろうな かつての大企業が悲しいなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:17▼返信
シャアアアアアアアアプ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:18▼返信
>>59
シャープとソニーってぶつかってるように見えないけど、
シャープ社員は何でそんなにソニーが嫌いなん?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:18▼返信
公式呟いたぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:18▼返信
>>64
Kの法則マジパネえな・・・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:19▼返信
ゲームやるにはアクオスはダメなんでしょ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:20▼返信
Kの法則とNゾーンパネェ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:20▼返信
SHARP好きだったんだけどな……
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:21▼返信
ニトリwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:22▼返信
シャープはプラズマクラスター詐欺がいかんかったね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:24▼返信
>>68
Xperiaが4000万台売れてる傍で
AQUOSフォンは10分の1の400万台も売れてないからな

テレビの世界シェアもソニーが三位で、シャープは10位以内にすら入ってない
かつて一瞬シャープが勝ってた次期もあったんだぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:25▼返信
シャープは液晶しかなかったから最先端のパネル作れるソニーを恐れてたのはあるだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:25▼返信
オワシャープ(*´ω`*)v
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:26▼返信
シャープといったらゲーム業界でいったら任天堂だよな
そりゃこうなるのも当然だわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:27▼返信
オンリー技術持ってるソニー 他国と同程度のシャープ
売り出す技術無くなったらそこで終了なんだよ、国外企業と提携すればどんどんなくなる、ソニーもわかったから一定距離とり始めたんだよお手本が目の前に居るのにソニーガーでどうせ見てなかったんだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:27▼返信
ニトリって安かろう悪かろうの家具屋だろ?
そんな儲かってるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:28▼返信
良く見とけKに関わるとこうなるっていう見本(´・ω・`)?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:29▼返信
そもそもソニーとシャープじゃ規模も実力も違いすぎる
ソニーは総資産16兆円で1300個の子会社を持つ日本そのものみたいな会社だ
パナとソニーは弱電の根幹技術も世界トップレベルで持ってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:31▼返信
デストロイシステムw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:32▼返信
ここの本社ビルに10年くらい前にツインファミコンのACアダプタを買いに行った事がある。
その時カタログにツインファミコン本体があって、「買えるの?」と聞くと
新品で買えると言われた。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:33▼返信
もうこれ どうすんの
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:34▼返信
自分が手にした初めてのシャープ製品がツインファミコンだったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:34▼返信
任天堂に関わったせいでこんなことに・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:35▼返信
ウェーハッハッハッオワシャープ(*´ω`*)ウェーハッハッハッ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:36▼返信
日本のエレクトロニクス=電子工学は
ハイテク国際ポピュラー企業のソニーと
日本全体を支える何でも屋パナソニック
のツートップで十分
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:36▼返信
>>81
最近のニトリは言うほど安さに振ってないなぁ
最近はオサレ家具が人気で中古でも漁らない限り何処に行っても安いのがないってのもあるけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:37▼返信
>>2
1奪われてやんのだっせーwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:39▼返信
任天堂とシャープと豚のオワコン似すぎw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:39▼返信
>>2
妊豚ェ(^q^)オヴェ⌒●~*
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:40▼返信
ソニーも早くビル売らないとな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:40▼返信
そういえば任天堂ハードはシャープ製なことが多かったね
2つの情弱一般人騙し企業の末路
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:41▼返信
AQUOSが実力以上に流行りすぎてメッキがはがれた感
実家にAQUOSあったけどレスポンスおそいしシャープの限界感じた
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:41▼返信
シャープって液晶ぐらいしかないのに
液晶パネルで赤字出してるのにどうやって稼ぐの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:42▼返信
Twitter担当がアホなのが赤字の原因の1つでしょ。株主が支援する気にならない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:43▼返信
シャープ「亀山はブランドだ」

ニトリ「中国製はブランドだ、希少価値なんだ」



ニトリがシャープを買収
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:43▼返信
>>5
捨て値
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:45▼返信
シャープ→本社売却

USJ→V字だったのに株式半分売却

イメエポ→倒産

これが任天堂の力ですww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:47▼返信
>>102
お前デスブログではしゃいでるガキと同じくらい滑稽やぞwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:47▼返信
本社の建屋を売るってことはもう畳むってことだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:47▼返信
>>97
あれは時間掛けて映像を修正してるから修正無しのゲームモード使えば一気にレスポンス上がる
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:48▼返信
AQUOS製造に無我夢中だったからこうなったんやw
もっと周りが見えていたらw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:49▼返信
USJと任天堂ってどんな関係?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:50▼返信
がんばってくれよシャープ
嫌いだけど潰れたら日本経済的に困る
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:51▼返信
目の付け所がシャープだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:52▼返信
任天堂に関わったばかりに・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:52▼返信
>>108
むしろシャープ液晶のライバルのジャパンディスプレイは、国民の税金入ってるから
シャープ液晶には潰れてもらわないと
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:55▼返信
穴無し洗濯機とか、ヒューロムに対抗できる実力を持つジューサーとか
作ってくれれば買うよ

常に他社を意識してて、ユーザーを見てない企業は潰れるだけだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:55▼返信
USJ、任天堂と提携。
マリオランド
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:55▼返信
落ちるとこまで落ちて消えてなくなるのか、それとも・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:56▼返信
まあ民主党の円高政策に潰されたねシャープは
自動車メーカーは耐えきってるしまあ自業自得な面も大きいけどさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:56▼返信
任天堂に関わったばかりに・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:58▼返信
任天堂に関わったことのあるナショナルも不調だしな・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:58▼返信
USJはなんでハリーで成功したのにマリオとか言うニッチな物入れたんだろうとほんと思うわw
企画に豚でも飼ってたのか?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:01▼返信
USJに続いてシャープも……次はDeNAですね(´・ω・`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:05▼返信
任天堂に関わったばかりに・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:07▼返信
>>5
築年数60年も経ってるんでほぼ土地代の価値しか無いらしい。
ただニトリは現状では建て替えではなく改装で商業施設にする意向だとか。
NTT都市開発が買う向かいの田辺ビルの方は解体してマンションになるそう。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:13▼返信
>>31
更にNXも・・・w
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:13▼返信
目の付けどころが、ニトリでしょ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:16▼返信
>>123
破天荒で思いつきで行動する社長だけどその思いつきを失敗しても尚モノにして来たんだよなこの人
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:17▼返信
亀山モデルとか液晶パネルに注力しすぎたのがあかんかったな
あとアップル専用工場とかああいうのはアホの極み
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:18▼返信
いまだに「世界の亀山モデル」ってシールの貼ったアクオス使ってるわ・・・
この数年でここまで落ちぶれるとは思わなかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:21▼返信
おいおい、AQUOS大丈夫か?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:21▼返信
シャープって品質低いけどアイデア勝負って会社だったのにね
ブラウン管作れないから液晶に突っ込んで成功したけど、それが裏目になってドボンか
先はわからんねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:22▼返信
キヤノンの凋落もあと数年で見れるだろうね
スマホカメラのレベルが上がるに連れ、専用カメラとか不要になってくる

キヤノンとシャープの共通点
・プリンターのインクでボッタクってるゴミ企業
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:23▼返信
えぇそうなんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:25▼返信
シャープは嫌いな企業じゃなかったが、正直事業選択にミスがねえ
液晶技術流出も痛かった。サムスン、任天堂という貧乏神企業とかかわったばっかりに・・・
>シャープと韓国サムスンとの関係は長きにわたります。サムスンは商社から始まって、電器産業に進出したが、半導体の開発で行き詰った。それで、李健熙さん(現会長)がわざわざ訪ねてこられた。1970年ごろのことです。
>当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。ところが、日本電気の小林(宏治・元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。困った李さんが、「何とか小林さんを納得してほしい」と。(中略)
>それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。半導体の開発にしても、「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。じゃあ、僕がシャープを説得するから、頭を下げて技術を教えてくださいと言ってくれ、と。(中略)
>そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。僕は断った。「依頼心はサムスンを殺す」と。李さんは納得してくれたが、その部下になると、そうはいかない。盗んででもやるんだ。(中略)
>そのときも、私個人は、「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。ところが、李さんがトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。(後略)
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:28▼返信
振り返ると、シャープ製の電気製品って買った記憶がない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:30▼返信
ニトリのエピソード先日テレビでやってたが、
社長がカイジみたいな放蕩者ですごかったわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:33▼返信
これが任天堂の呪いなんかねぇ。
シャープと任天堂ってゲームウォッチからの古い付き合いなんだよな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:36▼返信
ニトリは儲かってるだろ店舗いっぱい増やしてるし
家具にお金掛ける余裕が無い層が多いから需要は増えてるだろうし
136.投稿日:2015年09月28日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:38▼返信
大阪市阿倍野区って場所が悪すぎるだろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:40▼返信
>>129
スマフォカメラと一緒にしてるところがアフォ丸出し
そしてインクで儲ける商法はどこのプリンター業者も同じだよ頭大丈夫か?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:40▼返信
たった188億の金策に本社ビル売ってしまうのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:42▼返信
アリ任
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:44▼返信
液晶で他社より1歩上にいたのにな
中国に工場作ってそっちをメインにするとか馬鹿なことやり始めてから
おかしくなった
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:46▼返信
シャープほど任天堂にかかわった日本の電子機器メーカーはないFC、ディスクシステムはほぼ主開発だし
ゲームボーイはシャープ製
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:46▼返信
いいものを作るのにその先の展開を読めなくて目の付け所が悪い
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:47▼返信
工場の中にオフィスを作るそうだが、通う人は大変だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:49▼返信
Twitter担当面白いから変えないでほしい
今日一番笑いました
知らないんだけど

146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:49▼返信
>>134
シャープはソニーを越えることを目標にしていた企業だ
任天堂はFCでシャープを使いSFCでソニーを使った
ライバル心でうまく電子企業を手玉にとってハード技術をひきださせようとしていたのだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:49▼返信
シャープ応援してます!!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:50▼返信
ニワトリに売ってどうすんだよって思ってしまった。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:52▼返信
>>138
最近エプソンのインクを検証したひとの話があったよな
プリンター企業は本体を逆ザヤで売って
インク、トナー、用紙で儲けるのが基本構造なんで
HPもリコーも沖も同じようなもんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:54▼返信

ブタがまたソニー本社ビル売却ガーとか言い出すだろうけど

ソニーが売ったのは使わなくなった「旧」本社ビルであって
もっとカネかかってるソニーシティっていう新築本社ビルに移転しただけなんだよねww

ブタが恥かく前に教えといてやるよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 20:55▼返信
今でもシャープに残ってるのは中年と定年間近と無能だけやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:00▼返信
ニトリは株価だけ見ると勝ち組もいいところだよ。

今日の株価 
ニトリ9840円
シャープ147円
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:01▼返信
豚「チョニーはビルを売ってしのいでるw」
シャープ「このブーメラン投げたのニシクン(悲鳴)」
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:02▼返信
>>151
10年前もそれ聞いた!
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:02▼返信
こうやって関西企業はトンキンにぶっ潰され、チョニートン芝は粉飾やりたい放題
完全に中世の無法国家ですわ
チョ、ントンキンだけやりたい放題
トンキンが本社の商品だけは買わん
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:06▼返信
東芝とかだったら困るけどシャープなんてもう何も無いだろ?
誰も困らんからもう潰れちまえよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:17▼返信
粉飾犯罪企業トン芝が潰れるべきだろ
犯罪者集団企業日本から消えろ 誰も買わんからトン芝キモオタ製品とか
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:18▼返信
任天堂に関わったら、このざま……
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:21▼返信
任豚堂のファミリー会社がまた傾いていく・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:24▼返信
Nの法則発動
お次は?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:24▼返信
シャープが朝鮮賊に身売りかよ。落ちぶれたく無え罠。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:25▼返信
ソニーとパナソニックが残ればいいや
東芝や日立もそこそこ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:27▼返信
シャープの限界が近い
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:28▼返信
>>155
東京都からの直接の税金還元を受けている県にもすまない方がいいよ
日本にいられなくなるけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:29▼返信
>>155
それだと時給自足してないと食事かなり難しくなるね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:32▼返信
>>155
携帯電話持てないね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:33▼返信
任天堂に関わったばかりに・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:33▼返信
いくらで売ってるんだろう?
部屋の中まで配送してほしいんだけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:33▼返信
SHARPのアクオスフォン持ってるけど、タッチパネルのレスポンスの悪さはヤバい
ちょっと濡れると反応しない、ポケットの中で誤作動起こす
二度と買わんわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:34▼返信
東芝は重電ダケヤッテロ状態かな、PCとかボッタクリ酷過ぎだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:36▼返信
>>155
逆だろ
大阪にあるのに東京の会社は
手出しできない
関西人によって潰されるんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:40▼返信
MZやCZシリーズは好きだったが今のシャープはイラネ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:42▼返信
前から報道あったろ
はちまのバーカ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:43▼返信
シャープは技術売ったから自業自得
中身売ったら空っぽでしょうに
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:45▼返信
中世粉飾のトンキン業者は日本から消えろ
トンスル企業がwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:47▼返信
大阪もダニの利権談合で食いつぶされて終わる
もう市内のマンションで低所得、もしくはナマポ外国人住んでない所なんてなさそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 21:52▼返信
Kと関わるから法則が早速現れた
だから関わるなとあれほど言ったのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:01▼返信
ダレこれ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:04▼返信
テレビに世界のどうのとかベタベタステッカーみたいなの貼ってるの見て下品やなとは思ってた
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:37▼返信
だから液晶供給を頑張ってれば良かったんだよ
調子こくからこうなる
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:38▼返信
ニトリもよくこんな不吉な物件買うな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:41▼返信
本社売却とかソニーかよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:45▼返信
>>182
ソニーは移転したあとの旧本社ビルな
無知ブタは恥ずかしいなあもう
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:50▼返信
いいもの作ってもそれなりの高価な値段になるんじゃどのみち海外企業に勝てっこないんだよね
バブルじゃないんだし
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 22:57▼返信
オワコン
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:01▼返信
こんなん何の足しにもならんやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:03▼返信
ソニーの未来だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:08▼返信
ここ最近のシャープの凋落って何が原因なの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:11▼返信
本社ビルに手を付けるといよいよ末期て感じだな・・・大丈夫かね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:24▼返信
>>187
来年の任天堂だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:26▼返信
>>155
死ぬ気か?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:51▼返信
ニトリの家具は安いけどダサい
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 23:55▼返信
まあ会社の起死回生のアイデアが水入らずの電化圧力鍋じゃあな…
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 00:05▼返信
ニトリは中華系だったよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 00:34▼返信
シャープ応援してるからね!
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 01:02▼返信
ねー、このボロビルがなんでこんなに高いわけ?
利益でるっておかしくない?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 01:13▼返信
>>196
土地代
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 01:16▼返信
>>138
実際にスマホによって世界的にカメラの市場規模落ちてるんは事実だから、馬鹿餓鬼のお前がデジ一とスマホカメラを別々に見ていようが

まあ馬鹿餓鬼は読めないだろうけど年々低下しているキヤノンの業績でも追えばいいよ
あと世界的にカメラの市場規模は縮小しているのにソニーだけシェア伸ばしてるけどな

あとプリンター屋がインクでぼったくる商法を皆しているのは知ってるが、それを皆やってるからといって正当化したいの?
頭が餓鬼だね
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 01:23▼返信
シャープは、ツイッターやってる社員がマジきもいから潰れてもいいよ
あのツイッターの人イメージダウンしてるってわかってるのかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 01:25▼返信
シャープのツイッターに萌えてるのってキチガイ腐女子だけだよ
なんか変な漫画とか描いてるし。マジでクビにした方がいいあの担当社員
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 01:30▼返信
>>200
これだけリストラしまくってる赤字会社で
クビにならないのが不思議
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 01:40▼返信
シャープ製品だとうちではテレビだけだな。画質とかは割りと良いけど前に使ってた東芝のレグザよりも録画操作部分が非常に使いにくい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 02:39▼返信
キャノンコンプの底辺が発狂しててワロタwwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 02:43▼返信
粉飾トン芝チョニーが潰れない時点でチ、ョントンキン企業がいかに終わってるかわかる
東の韓国国営企業は伊達じゃない
確実にぶっ潰してやるよチ、ョントンキン
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 03:03▼返信
ゆっくり買ってっていってね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 04:33▼返信
2~3年で、吸収されてSHARPは無くなっても
DNAは生き続けます、て言うのだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 05:34▼返信
シャープペンシルから始まって大きくなったけど、世界の亀山ブランドあたりから
段々シャープになっていった勝手なイメージ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:30▼返信
安いな
一応一等地だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:39▼返信
売却しても2018年までは賃貸契約結んで本社機能残すみたい
その間に新しい本社を探すとのこと
いっそのこと堺工場に併設したら?

直近のコメント数ランキング

traq