商標データベースより
動物戦隊ジュウオウジャー
この話題に対する反応
・ギンガマンも動物じゃね?
動物戦隊、、、、まんまだな
・来年はジュウオウジャーか。スポーツか飛行機だと思ってたが、動物だったとは。是非、ストーリーとして面白いシリーズであることを希望。
・動物戦隊はゴーバスターズだろ?
・動物モチーフ…ありきたり感あるけど久しぶり?
・来年の戦隊もの動物戦隊ジュウオウジャーて。
せめて超獣戦隊とかにしよーよ。
・もうそんな時期か
・名前的にはジュウレンジャーに似てるけど、あっちは恐竜だったな。
実はもうやってる『動物戦隊』

既出の動物モチーフ戦隊はサンバルカン、ライブマン、ギンガマン、ガオレンジャーあたり?
やっぱりレッドはライオンなのかな


手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖! コレクターズパック [Blu-ray]posted with amazlet at 15.09.29TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-12-09)
売り上げランキング: 335
特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER スペシャル版(初回生産限定) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.09.29TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-10-07)
売り上げランキング: 107
もういっそテンプレート的なネーミングをやめればいいのに
それはともかく来月ニンニンジャーに世界忍者大戦ジライヤが出るらしいぞwww
ぶっちゃけ動物モチーフは玩具がガチ売れる
でも来年は確かシリーズ40記念作品だから
ゴーカイみたいな祭戦隊かと思ってた
獣王クロコダイン的な意味で
せめて野獣戦隊…いや野獣変態に改名しろよ
まだ棒演技なのかよw
ゴーカイジャーで一区切りというかやりきった感あるもんな
けど動物(恐竜)と乗り物は本当にしょっちゅうだぜ
メインターゲットのお子様に新鮮に写れば
おっさん層にどんだけ既視感あっても関係ないんだぜ
忍者はこれからほんとに使いづらくなるよ
今回、ジライヤまでコラボするとかやりたい放題だからね
ほぼ毎年のように出てるじゃろ
それで何の問題が?
この次は自動車戦隊とかか?
家電戦士なら知ってる
飽きる、似たようなデザイン、ライオンは前も買ったでしょという事態を引き起こす。
ロボのパロディの戦隊にすればいいのに
赤は勇者、青はリアルロボのエースみたいな
2~3年で卒業するメインターゲットのお子様たちにそんなこと起きるわけないだろ
お前バカか?
それ以上の年齢の特撮ファンはどうせ見るだけでおもちゃ買わないから関係ないし
マジレンジャー……
ハリーポッターのブームに便乗だったな
子供が一人しか居ない家庭なら2~3年だろうな。
てかその2,3年の間に連続はなくても類似したものが来ないとも限らないだろ。
ダイレンジャーのスーツをちょっといじるだけでいいから安上がりだぞ
敵はお前らとソニーってか?
激走戦隊カーレンジャーがある
トッキュウジャーは、サンバルカン以来まともに一年付き合った久しぶりの作品
ゴーグルファイブを途中でリタイヤして以来見たことがなかった
でもニンジャーはスルーした
○○レンジャーはまだわかるが、○○〇〇ジャーになった時点でもうなんでもありかよ!って・・・
青=猫
黄=ハムスター
桃=兎
黒=オカメインコ
これでいこう
オーレンジャーが一番好き
おれはさとう玉緒
長澤奈央
戦隊物で飛び抜けて面白かった記憶
ジャッカー電撃隊で既にやっている。
将来性にかけたとしても、俳優にとっては致命的だろ、あの滑舌…
スマホが普及してからギミックを仕込み難いのか携帯電話が変身アイテムにならなくなったよな
( *`ω´)
牛の人とか
つっこめ つっこめ つっこめ つっこめヘイ♪
来年は40周年だから王道でいく感じなのかな
グリーンサイは確かに違和感あったw
東映は、若手ペットタレントの登竜門にしたいとのこと
超獣戦隊はライブマンでとっくの昔に出てるんだよなぁ
シンケンジャー『えっ!?』
まあ武術モチーフでもあるけど
あれは侍戦隊じゃん
日本刀レッドとか斧ブラックみたいなもっと武器がメインなやつがみてみたい
ライダーに配慮してんのか知らんけどあっちはもう昆虫からかけ離れまくってんだし
子供がついてけないからかな
ビーロボカブタックかライダーカブトでも観てろよ
ますますネタ切れの中で苦しまなければいけないという…
アニメ化でもいい
犬・猿・雉で桃太郎ロボに合体する3人からスタートして
後から、亀モチーフの浦島ロボ
熊モチーフの金太郎ロボが追加って事で
ウサギモチーフのかぐや姫ロボでも良いよ
やるとなると玩具展開が難しそう
全く知らんかった
情報ありがとう!
龍神太郎モチーフのロボ追加で桃太郎伝説にしようぜw
今だったら電王のパクリとか言われそうだけど
それをブチ壊したのがオーズ
フォームチェンジは基本的に頭部の造形を変えないルールだった(子供が混乱する為)
それをブチ壊したのがオーズ
>>119
ホワイト辺りにチョウとか欲しいけど合体ロボで考えると入れづらいんだよね
いっそメガレンジャー以来の単体変形一号ロボとかそれなんてカブテリオス
ロボは大仏
だが、「動物戦隊」、テメーはだめだ。
「牙獣戦隊」などはどうだろうか?
女性差別になるからダメなんだと
ただでさえ動物関係ないのに
ロボに動物出してて毎回毎回飽き飽きしてるのに。
原点回帰で飛行機の正統派戦隊やれよ
今の戦隊格好いいと一つも思わんもん
ロボもな
縦横無尽って言葉はどこかしら使ってくるだろうな
後期メタルヒーローシリーズで提案されていた事もあった海洋生物系などは観てみたいですが、妖怪ウォッチが大ヒットしたので仮面ライダー(ゴーズト)&戦隊シリーズ(ニンニンジャー)と妖怪が設定に入れられたので、‘13年上映の「ガッチャマン」が大ヒットしていれば「トッキュウジャー」又は「ニンニンジャー」が鳥(飛行機)モチーフの作品と取って代わったかもですね!!!
大獣神とか大連王と被る感じだな
ジェットマンはどっちかっていうと鳥メインだし
飛行機単体モチーフでの戦隊も実はまだ無いんだよね
飛行機だけで構成されるロボは何体かいるけど
超獣→星獣→百獣→動物
え???って感じ
つか弱そう
飛行機ネタでやるなら
青空戦隊クウレンジャー
青→川、海関係 サメ、クジラ、シャチ、イルカ
緑(黄色)→空関係 ワシ、タカ
白(ピンク)→かわいい系 イヌ、パンダ、ウサギ
黒→いかつい系 ゾウ、サイ、ゴリラ
意外赤が鳥系かもしれない。
バルパンサー逮捕されてるしそれは東映的に完全にアウトでしょ
個人的には2輪モチーフも面白そうだと思いますが、VガンダムのガリクソンやVIPER'S CREEDのマニューバ・ブレードなどのようなバイク型マシンでは難しいそして仮面ライダーとかぶるというのも採用されない理由ですかね?
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き煽り対立離間分断世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
タイトルネタ切れか?
まぁ40年もやってりゃネタも切れるか
なんでまた○○ジャーに戻したんだ?
銀河戦隊とか言って
「火星人!」「水星人!」「金星人!」「土星人!」「地球人!」とかってやれば良いのに。
俺は観るよ。地球人の立ち居地に期待するわ。
普通に一般に公表されてるもんなの?
前者はゴーバスターズで使ったから後者のほうがいいかも・・
パリーグ全球団の本拠地に登場するスーパー戦隊か。
以下予想で。
福岡ソフトバンク・ゴーオンジャー
北海道日本ハム・ニンニンジャー
千葉ロッテ・ゴーカイジャー
埼玉西武・トッキュウジャー
オリックス・マジレンジャー
東北楽天・ゴレンジャー
詳細は、来年1月のプレミア発表会にて!
ああ、旦那がサッカーの元日本代表。
どう、歴代の戦隊と絡むんだよ!?
たぶん
キャストがまだ若いからいけるで。
チェンジマンがそれに当たるんじゃ?
ギリシャ神話に出てくる星座モチーフだよ。
ニンニンにジライヤ客演確定してメタルとの壁が更に薄くなったし
ビーファイター出しちゃえばいい
今回のそんな悪いのか?
つーか企画とかもあるしそんなギリギリにモチーフ決まらんのじゃないか?
「忍者系」戦隊 忍者戦隊カクレンジャー 忍風戦隊ハリケンジャー 手裏剣戦隊ニンニンジャー
「恐竜系」戦隊 恐竜戦隊ジュウレンジャー 爆竜戦隊アバレンジャー 獣電戦隊キョウリュウジャー
「拳法系」戦隊 五星戦隊ダイレンジャー 獣拳戦隊ゲキレンジャー 動物戦隊ジュウオウジャー
2016年2月から40作目のスーパー戦隊【動物戦隊ジュウオウジャー】が放送開始される。
拳法系は過去策と合わせると3つ目になる!
「おとぎ戦隊カコレンジャー」ってどう?
auと被るけど、マジレンジャーとかハリポタ便乗してたし・・・だめかな。
まぁ、動けばかっこいい系なんだろうな
キューブ的なアイテムだな。
1月23日と24日に開催されるぞ!
まさか実現するとは。
あと、パ6球団のオリジナルヒーロー(パリーグ戦隊)が気になる。
十割動物戦隊ジュウオウジャーは至福だよ。100%動物戦隊ジュウオウジャーは極上だよ。動物戦隊ジュウオウジャーの勝ち。動物戦隊ジュウオウジャーの勝利。動物戦隊ジュウオウジャーの大勝利。動物戦隊ジュウオウジャーの完全勝利。動物戦隊ジュウオウジャーの圧勝。動物戦隊ジュウオウジャーの楽勝。動物戦隊ジュウオウジャーの先勝。
動物戦隊ジュウオウジャーの戦勝。動物戦隊ジュウオウジャーの千勝。動物戦隊ジュウオウジャーの万勝。動物戦隊ジュウオウジャーの億勝。動物戦隊ジュウオウジャーの清勝。動物戦隊ジュウオウジャーの制勝。動物戦隊ジュウオウジャーの連勝。動物戦隊ジュウオウジャーの優勝。動物戦隊ジュウオウジャーの必勝。動物戦隊ジュウオウジャーの全勝。動物戦隊ジュウオウジャーの完勝。