• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「能力不足」で大阪市職員を「解雇」 職員条例で初めて
http://www.asahi.com/articles/ASH9Z36DFH9ZPTIL003.html
200x150

記事によると
・大阪市は30日、職員2人を民間の解雇にあたる「分限免職」にしたと発表した

・解雇した理由は、1年以上の指導や研修を重ねても仕事上のミスが改善されないため

・橋下徹市長が制定した職員基本条例の処分要綱に基づく分限処分は初めてで、「能力不足」での免職は異例となる




橋下徹大阪市長のツイートより





























この話題に対する反応

・千葉市も一名分限免職してたね。
時代の流れに沿ってきた。

・不当解雇でしょう、許さない

・こういうのはもっと推し進めて欲しい

・素晴らしい。全国規模でこうあっていいよね。

・三ヶ月指導とか一ヶ月観察とかまぁまぁ期間もらえてるやん。頑張る姿勢すらみせんかったって事か。。。なら仕方ないね

・日本の公務員って、ぶっちゃけ怠けてても給料貰えてたんだな…。

・能力不足って理由で解雇って、民間でもすげえ難しいと思うんだが。


















税金使ってるわけだし、厳しいけど正しい対応なのでは

他の都道府県にも広まるだろうか









よるのないくに
よるのないくに
posted with amazlet at 15.09.30
コーエーテクモゲームス (2015-10-01)
売り上げランキング: 13



コメント(804件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:45▼返信
お、そうだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:46▼返信
はちまのバイトはだいじょうぶなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:46▼返信

 
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:46▼返信

そりゃそうや
使えない公務員はとっとクビにしろ
やりたいやつはいっぱいいるし

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:47▼返信
ま、冷静に考えたら入ってしまえば安泰とかいう意味のわからんルールは要らないよな。
俺達から強制的に巻き上げた金で働いてるくせに。
6.投稿日:2015年09月30日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:47▼返信
はちまもやめろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:47▼返信
税金使ってるならバンバンやるべき
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:47▼返信
むしろこういうのは民間よりも公務員が厳しくなきゃいけない立場なんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:47▼返信
じゃけん老害はとっとと解雇しましょうね〜
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:47▼返信
○○は対象外?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:48▼返信
この人嫌われてるけどさ
言ってることは常に正論なんだよな
大阪都構想が叶わなかったのも完全に老害の所為
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:48▼返信
無能も助けてやるのも社会じゃないのかい?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:48▼返信
じゃあ橋本さんもクビですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:48▼返信
国家歌わない奴も解雇でいいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:48▼返信
いいぞ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:48▼返信
やることやるのが橋下なんだよね
大阪都構想が実現してれば面白いことになってたろうに

18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:48▼返信
さすが橋本さんです!
桜豚と信者に気をつけてくださいね!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:49▼返信
つーか職員に外国籍入れてるのどうにかしろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:49▼返信
>>13
それ、中国みたいな社会主義の国の理想やん
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:49▼返信
は?
それ以前に公務員の給料自体が不当だろw
半分でいいだろwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:49▼返信
橋本は嫌いだがこういうのは応援するわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:49▼返信
裁判でひっくり返されるだけだろ

24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:49▼返信
民間はネットにもでません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:49▼返信
役所の仕事すらこなせないおとこの人って・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:50▼返信
この人はいつもアピールのために言うことやることが過剰になるけど
この”公務員がクビになる”は全国的に支持されて欲しい
税金泥棒減らせ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:50▼返信
国籍条項を撤廃する公務員法改正案を強行採決したのは民主党。
担当委員でもない無関係な三宅が乱入して転んだやつ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:50▼返信
いいぞ、もっとやれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:50▼返信
なりたいやつなんて沢山おるしな、有能なのと交換したほうがいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:50▼返信
東京でもやってくれ
バカが権力を持つとロクなことがない
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:50▼返信
本当、公務員だけ不公平だからな
普通の会社員とか毎日クビ切られないかヒヤヒヤなのに
公務員だけ入ってしまえば能力不足でも一生安泰っておかしい
普通は全国各地がこうあるべきなんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:50▼返信
コネで入った
マジメ系クズがいっぱいいそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:51▼返信
民間でも能力不足で首切りますよ?
民間だったら嫌がらせにはじまり精神的に追い込んで追い出しにかかったりしますけどね
大分やさしいですね 能力不足だから解雇ってさ
民間だってお客様からお金を頂いているって意識の下で働いてますし、公務員は今までそういう意識がなかったのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:51▼返信
いかにも安いパフォーマンスだな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:51▼返信
Twitterとはいえタメ口で話しかける奴なんなの、失礼過ぎるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:51▼返信
ミスが多い、勤務態度が悪い、改善の余地が見られない
ってならクビにするしかないよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:51▼返信
そりゃ当然の対応だよな
こいつがいる事によって他の職員のやる気も下がる可能性あるしな
橋下には頑張ってもらいたいものだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:51▼返信
在日はポイ捨てでよい
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
次の選挙の投票先は決まったな!!


自民党、震えて待て!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
公務員叩きの極地だな
ここから、正社員叩きで、国民総派遣時代くるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
かっこいいじゃんw

でも、この人闇討ちされないか心配w
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
当然

橋本よホントにやめるのか?
子供も大学やらなんやらで大変なのも分かるが
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
あまりにも酷い職員が多すぎるんだろうな、議員クラスのヤバイ奴の巣窟
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
素晴らしいですね。全国で標準化されることを願います。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
桜井おデブちゃん無能だから喧嘩やめちゃったか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
え?いや当たり前だろwこれが異例ってガイジかw?
能力ないのが居座ってるから日本が腐ってるんだろw 

こんなんで可哀相だ何だ言ってるのは、先を全然見据えない偽善者か
自分が糞無能雑魚生きてる時点で足ひっぱてるゴミかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:52▼返信
>>34
くだらんコメントやなwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:53▼返信
党がよく言ってる議員削減なんて嘘だろうしな
橋下ならまじでやりそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:53▼返信
全国でやるべき
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:53▼返信
>>15
当然授業料を国が払っている義務教育のお子様も退学だよな
義務教育の退学はないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:53▼返信
税金から給料を貰ってる奴が無能なら解雇もやむ無しだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:53▼返信
アフィのコメント欄は公務員が溢れてるから荒れるぞー
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:53▼返信
能力不足での解雇って、どんだけ労働者の立場を不安定にすんの?
生活とかどうすんの? ましてや結婚とか絶対できないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:53▼返信
これが国政は自民、大阪は維新を応援してる理由
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:54▼返信
反対派の野党のゴミ減らしてほしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:54▼返信
相変わらず独裁的な人だね
橋本さんも早く辞めればいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:54▼返信
一方在特会()とかいう無能集団は機動隊に迷惑をかけていた
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:54▼返信
どの程度か中身わからんとなんとも言えん
制度としてはありだと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:54▼返信
公務員になればよかったじゃないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
>>53
まさに53(ゴミ)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
素晴らしい政策だがまず国歌を歌おうとしないやつをだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
ヤジしかできない無能と居眠りが目立つ議員様もどんどん辞めさそうぜー
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
公務員になるのが目的化する人多すぎてなった後は適当な人多いよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
税金無駄遣いした奴も無能という事でまとめて解雇してくれませんかね・・・
あ、天下りはした時点で死刑で
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
>>21
公務員にも色々いるんだぜ 警察官も消防も自衛隊も皆公務員だ もし給料下げたらこれらの質は下がっていく それに給料下がったところで景気が良くなるわけじゃない むしろ悪くなってしまうぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
ていうか民主党、共産党、社民党、太郎の党も仕事で来てないから解党して議員バッチを国に返すべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:55▼返信
解雇されるくらい能力不足ってコネで入れてもらった人かな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:56▼返信
能力不足ってことなら橋下はクビだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:56▼返信
能力不足って・・・
よっぽど酷かったってことか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:56▼返信
当然の話。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:56▼返信
この人なら国政止めます詐欺でも許せる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:56▼返信
解雇パフォーマンスw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:56▼返信
まあいい制度だとは思うよ。民間にも広まってほしい。
明らかに俺より役に立ってないじじいが俺より給料高いとか、虫唾が走るわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:56▼返信
※53
終身雇用なんて今の時代ないんですよ^^
結婚ができない?いやいや能力をつければいいじゃないですかwww
生活ができない?じゃあ生活水準を下げようか
民間にいる奴らはみんないつ首切られてもおかしくない中で働いて生活しているんですが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:57▼返信
ゴミはゴミのように生きるべし
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:57▼返信
能力不足ってのが、ただできないだけなのか、やる気ない態度とかもあったのか気になるかな。
頑張ってもできない人ならちょっとかわいそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:57▼返信
分限免職となったのは、都市整備局の男性技術職員(43)と
港湾局の男性事務職員(33)。

ともに人事評価が2年連続で5段階の相対評価の最低ランクとなり、
市は1年間かけて職場での適正化指導や、外部講師らによる特別研修を実施した。
しかし2人の勤務態度は改まらず、警告書の交付と指導・観察を経て処分に至った。

技術職員の処分理由は26年7月~今年7月末、事務手続きで同じ過ちを繰り返した上、
担当業務の一部を着手せず、言い訳に終始するなどしたとしている。
事務職員は26年6月~今年7月末、初歩的なミスを繰り返し、
常に他の職員の支援が必要な状態だったとしている。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:57▼返信
能力不足で解雇って再就職できなさそうだなw
まぁ無能なのが悪いだけだからなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:57▼返信
命かけてやってる公務員と市職員じゃ全然違うからなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:58▼返信
>>3
そういう抽象的な言いかただと、どれも「こんな」ニュースになり得ると思うよ。例えば架空の話として、○○になってから大手企業がたくさん倒産するニュースが増えたと範囲を限定すれば良いのに。

81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:58▼返信
橋下さんはさぞ有能なんですかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:58▼返信
※77
勤務態度だからな 能力不足というより仕事をする気すらなかったんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:58▼返信
相当失態が積み重ならないと解雇なんてされないでしょ
逆に言うとどんだけ仕事をしなかったのかが気になるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:58▼返信
TV中継されてるのに堂々と居眠りしてる議員も解雇されて、どうぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:58▼返信
>>76
かわいそう・・?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:58▼返信
審査基準が分からないからどうも言えないな
市の職員なら部署異動で様子見れそうな気がしないでもないが
明らかにやる気ないならやむをえないだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
これ解雇されるまで物凄い段階あるしよっぽどの無能だったんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
もう公務員というのはなくすべきだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
世間に是非を問うてほしい
どんなやつがこうなったのか それが不当なのかどうか判断させてくれよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
これが正しい姿だよ
公務員を目指す人間の何割が安定以外を求めてるんだ?
安定したいからって優秀な人間ばかりが公務員目指すのはおかしいだろ、できなきゃ辞めて貰うが正しいんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
本当にどうしようもないくらい使えないレベルじゃないと切られないだろ普通
切られるほうが悪いって思わないんだよなクズどもはw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
この人は攻めで調子のいいこと言ってるうちはいいけど
結局、身内まとめられずにまたグダグダになるんだろうなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
免職となったのは、都市整備局の技術職員(43)と港湾局の事務職員(33)。

ミスを繰り返す、作業能率が低い、時間を守らない、

などの理由でいずれも13、14年度の評価が最低ランクだった。
研修を実施したが効果がなく、免職の2人は今後も改善の可能性がないと判断した。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
たった2人の解雇でチクチクうるせー
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:59▼返信
橋下ってジョンイルみたいな奴だな
民主・共産最強労働組合を敵に回したな
さっさと止めればいいのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:00▼返信
7人子供いたよね
家でどんな父親なんだろう
絶対にこんな父親が家にいたら嫌だ(多忙な人だからほとんど家にいないかw)
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:00▼返信
だったら、おたくのとこの元メスゴリラ議員も首にしろや
国会議員、市会議員も首切れや
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:00▼返信
>>77
>技術職員の処分理由は26年7月~今年7月末、事務手続きで同じ過ちを繰り返した上、
>担当業務の一部を着手せず、言い訳に終始するなどした

>事務職員は26年6月~今年7月末、初歩的なミスを繰り返し、
>常に他の職員の支援が必要な状態だったとしている。

こりゃ無能っすわwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:00▼返信
>>3
いいニュースばっかりですね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:00▼返信
>>48
あまり知られていないけど橋下維新は4年前に大阪府議会議員定数削減を実行してる。今の安保法制並みに野党が抵抗して大変だった
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:00▼返信
神奈川県警は半分ぐらいクビにして入れ替えたほうがええなwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:01▼返信
※93
ミスが多いのはなおせる 作業効率が悪いのは要領が悪いなら使い方はある 時間を守らないは 論外
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:01▼返信
採用の段階から大阪市はおかしいから、どうにもならないんだろうな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:01▼返信
強力なコネがあれば佐野みたいなのでも日本のトップデザイナーになれるしな
コピペレベルの仕事を適当にやって国民の税金で安泰生活してたからクビになったんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:01▼返信
市の職員よりもまず国会議員の方が先だろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:01▼返信
正しいけど人の人生がかかってるし、慎重に進めて欲しい
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:01▼返信
まぁ、当たり前ですわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:02▼返信
仕事ができないなら、辞めるなんて事は普通の事だよな
自分の能力に見合った仕事をするべき
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:02▼返信
昼休み終わりに帰ってこなかったり簡単な事務仕事さえこなせなかったとかニュースでやってたな
そんなのを1年辛抱強く指導してたとか仏の所業だわ、即解雇でいいだろそんなん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:02▼返信
ボランティアで給料を支払っているわけじゃないからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:02▼返信
こういうのは自民も率先してやってほしいんだよなぁ
労働組合べったりの民主や共産では絶対無理だしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:03▼返信
まあ一般企業とは違って税金から給料でるから当たり前だろ
一般企業ならその会社が払うだけだからいいけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:03▼返信
実際公務員の世界は「仕事ができる人間に仕事を押し付けるのに、仕事をしない人間でも給料は変わらない」のが基本という、やる気のある人が損をする仕組みになっていてだな…。
特に40代以上の職員で出世してない人間はマジで地雷だらけ。
出世してる奴が仕事できるわけじゃないが、ある一定以上の年齢で出世してない人間は9割方無能。
で、そういう連中に限って労組に入ってたりする。

今の制度はやる気も能力もある人間が損しかしないので、是非とも変えてもらいたい。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:03▼返信
内閣もおんなじ事すればいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:03▼返信
自分で辞める宣言した人間が辞めないのに?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:03▼返信
そういう事なら雇い入れる側も心して欲しいものだ
右から左に物を動かす様な訳には行かぬ
こちらとしては少し距離を置かせてもらう所存
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:03▼返信
>>88
もう一度、自由主義を信頼して官民が市場で競うことにもなってきたらしいが、個人的に民間は信頼しきれないからね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
>>109
無能っつーかクズだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
クビになるほどにどうしようもない無能だったんだろ
それほどまでに無能でも今まではクビにすることもしてこなかったんだな
どんどんやってくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
実力主義
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
上級日本人の中級日本人狩りじゃー!下級日本人は中級日本人を守れ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
日本はコネ社会なんだから仕事ができるできないとか関係ないんだよね
解雇された職員がかわいそう
裁判に訴えれば絶対勝てるだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
> 処分を受けた職員は、
> データの入力ミスなどのほか、嘘の報告や遅刻を繰り返し、
> 指導後も改善がみられなかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
公務員に成果を求めるのはおかしいが、そうでもしなきゃ新陳代謝出来なくてどん詰まるから英断である
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:04▼返信
で、守秘義務を破ったら厳罰
国の統治機構を脅かす重大な犯罪として取り扱うべきなんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:05▼返信
>>122
お前も解雇されそうだな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:05▼返信
国歌を歌わない公務員もクビにしたらいいよー。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:05▼返信
※77
こりゃ解雇やむなしだなぁ。
しかし思ったより若くて意外だ。
もっとジジイでやばいやついっぱいいると思うが・・・。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:05▼返信
解雇された奴がナマポ受給者になってやはり税金を食い潰す存在になるだけだったりしてなw
130.大阪都構想は危険です投稿日:2015年09月30日 20:05▼返信
飛田新地の顧問弁護士として働いていた人が言うと説得力がありますね(皮肉)
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:05▼返信
橋下がやった無駄な解散選挙、あれは税金の無駄じゃないんですかね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:05▼返信
「税金で賄ってるんだから当然」
これ本当にそう思うよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:06▼返信
不当解雇だろ
選ばれし公務員はクビにならないはずだ
底辺のゴミクズとは違うんだぞ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:06▼返信
こういう無能が天下りしてるのが日本には多いんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:06▼返信
冷酷に見えて、実はしっかり再就職先を決めてあげてから解雇でしょ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:06▼返信
すげえな
不祥事以外で公務員が首になってんの初めて見たわ
マジで糞自民には真似できない偉業だわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:06▼返信
民主首にしろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:07▼返信

これ、叩いてるヤツって
無能公務員でビビってる奴?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:07▼返信
やるやる詐欺ばっかしてるハシモトくんは政治家を辞めましょう
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:07▼返信
政治家もクビにできる制度ほしいよな
国民投票で政治家を選ぶんなら逆にやめさせる(二度と政治家になれない)国民投票もあったらいいのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:07▼返信
能力面は頑張ってもどうにもならない時もあるだろうけど、国や自治体のために働いているという意識が低い公務員はクビにすべき。やるきないならやめろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:07▼返信
橋下は自分に極度に甘く人に極度に厳しい最悪な人間。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:07▼返信
>>133
よう、底辺のゴミクズw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:07▼返信
民間でも元々やる気が無い人ならともかく、やる気があって努力してもダメな人はどうすんのかね
生保で暮らせばええんか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
即解雇じゃ無く数ヶ月も前から注意されてるのにそれでも
改善されないようなら処分して当然でしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
不当解雇でしょう、許さない

本人かな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
>>131
選挙をやるのが税金の無駄とか言ってたら、何も決まらないだろう?
むしろ税金の有効活用になる。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
>>77
常に他の職員の支援が必要な状態だったとか、いい歳して恥ずかしいな
ここまでやっても改善されないとか、頑固なのか無能なのか・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
まぁ…公務員から安定性を奪ったら高学歴は見向きもしなくなるとは思うな。
別に大手に比べて給与が特別高いわけでもなし、
責任が重く市民に叩かれ安定も無い仕事をわざわざ選ぶのはよほどの聖人しかいなくなるのでは。
別に人材レベルが下がっていいならそれでいけばいいと思うけど。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
公務員は基本クビになることないから失業保険ももらえないし、今回クビになったやつは大変だな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
この人、身内に刺されるかもな
本来助けるべき職員をこんな扱いする人だもん恨み買うよこりゃ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
>>135
再就職って警察官の就職先って痴漢でしょwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
態度のでかい警察官も首にしてくれよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:08▼返信
本当の無能が何人もいるからな実際
そいつら勤続年数長いってだけで給料はたくさんもらってるからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:09▼返信
大阪の場合、橋下が嫌いだから働かない、けど給料は貰うってやつも居るからな
そら解雇されるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:09▼返信
大阪だろ・・・部落民とか反社会敵組織のやつが平然と働いてそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:09▼返信
どう見ても解雇された側のコメントは
意味不明の泣き言にしか聞こえないんだが・・。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:09▼返信
※141
いや能力が低くて意識だけが高いやつの方が組織としてはいらない。
別に「お国のためー!」とか息巻く必要はないからきちんと仕事をこなす能力のある人に公務員になってほしい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
つか、公務員は5年以上の民間企業での経験が無ければ受験出来ない制度に変えてくれ。イロイロ甘過ぎると思うわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
民間の能力不足と、公務員の能力不足は全く質が異なる
コネで入った馬鹿職員は何一つ仕事しない、午前中新聞読む、午後相撲見るで一日終える
何年もそんな風に過ごしてきた奴が、いきなりまともに仕事なんて出来る訳もなく解雇
当然の結果
こんなの擁護する奴は、自分もナマポで養ってもらってる寄生虫以下の奴ら
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
どれだけ仕事できないかによるな
officeの操作すら覚えられないとかなら流石にね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
選挙前のパフォーマンスだろ?やるならもっと前にいくらでもできただろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
>>155
ふつーに考えて橋下を嫌ってるやつより、
橋下を好きなやつを雇った方がいいもんな。

何考えてるんだ・・。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
こいつも国政とか欲出さずに市政府政だけやってこういう公務員の解雇とかしっかりやってれば良かったのにさ
今更こんな事しても新党の宣伝したいが為に職員解雇したとしか思われんぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
もちろん退職金は不支給なんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
>>149
簡単な事務仕事も出来ない高学歴とは・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
今のタイミングだと選挙のために有権者に餌やってるようなもんだよなぁ。 これが今回だけじゃなくて続けてくんなら評価できるけど。結局裁判で負けて賠償とかなったら余計税金が。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:10▼返信
能力が不足で解雇を大企業、中小企業でも実装しようぜww
まじでたのむわw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:11▼返信
不当解雇では無いと思うよ。能力の無い人間に対して払う人件費の無駄といったら計り知れないからな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:11▼返信
企業が真似したらいいぞとか言ってた奴がニシクンみたいに手のひら返すんだろうな。ところで橋下は引退まだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:11▼返信
高学歴でここまで無能とは思えんな
身内入れてたんじゃねえの
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:11▼返信
>>158
横だけど、お国のためって思わないやつが
まともな仕事が出来るとは思えない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:12▼返信
>>147
あそこで選挙をやる意味なかったろ
対立候補いたわけでもなんでもなく、700億の税金を無駄にした
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:13▼返信
生活保護のほうが安いからこれでいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:13▼返信
>>166
いやだからこの首になったクズを基準に考えてしまうと、
能力のある人も来なくなるという話。

なんでか公務員って「全員クズ」とかひとまとめにされる傾向あるよな…。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:13▼返信
>>149
>>まぁ…公務員から安定性を奪ったら高学歴は見向きもしなくなるとは思うな。

高学歴って、役に立つから「高学歴」なんでしょ?
それ高学歴じゃなくて、ニセ高学歴だからな。カンニングとかで受かった人とかじゃねーの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:13▼返信
学生時代、皆が遊び呆けてる間に必死に勉強して公務員になったヤツはデキルやつが多いだろうが
この世界、コネが多いからな・・。民間のように揉まれる事もなく、苦労せずコネで楽チン公務員
やってるやつは容赦なくクビでいいよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:13▼返信
この※欄で解雇擁護と橋下批判してる人は無能な公務員か何かなのか??
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
>>149
仕事出来ない高学歴とか何処にも居場所ないよ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
昔、仕事で某省の地方管轄所に出入りしてたことあるけど、
マシンルームにいたおっさん、一日中TV見てたぞ
あと、座席表見ると課長ばっかいるんだよな、すげーヒマそうだし
まあ金払いはよかったから、いいんだけどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
>>175
能力があれば、くるだろ?
民間企業が不安定なのは、能力があろうがなかろうが
業績が悪ければ、関係なしにクビになるところだよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
正論
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
公務員を減らすのではなくて、使えない公務員を減らすのだから正当性があるよな。
使えない人間を何十年も雇用してたら国がもたなくなってくるのは明白なわけでさ、日本もGDPは高いが債権有りすぎるだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
これは評価できる
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
>>144
自分の能力にあった仕事しろよ
やるきとか努力とか何言ってんだよ
大丈夫か?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:14▼返信
不当解雇とか言ってる奴は頭ゆとりなの?自分もそうだから傷舐めてあげてんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:15▼返信
大阪市の職員はこんどから雇用保険もかけないとな
手取り減るけど。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:15▼返信
なぜもっと早くにしなかった。
というかなんぜそんな屑が公務員やってんの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:15▼返信
>>180
それよく聞くよね。

なんか一日中、囲碁ソフトやって帰るだけの郵便局長とかいるらしい。
クビになったやつってたぶんこのレベルじゃないかな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:15▼返信
>>172
別にそんなことはないよ?
公務員に限らず、「安定のため」に仕事を選ぶこと自体は別に間違っているわけじゃない。
そういう意識だと仕事ができないに違いない、というのは思い込みよ。

第一そんな聖人君子みたいな奴どれだけいるって…。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:15▼返信
>>175
極端に考えすぎw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:15▼返信
>>175
ひとまとめに考えてるのは君の方じゃないの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:15▼返信
無能は首、当然
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
>>173
それじゃあ、あなたが出て僕を落として下さいって橋下市長は言うだろうな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
>>144
>>やる気があって努力してもダメな人はどうすんのかね

誰でも出来るような仕事(=雑用)ってのは、どこの職場にもあるから。
例えば便所掃除とかやればいいんじゃね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
整理解雇とは違うしな
仕事しない(どうしようもなくできない)奴を処分するのはいいと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
>>187
公務員は失業保険の適用外。
退職金はもらえるけどね。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
飲酒運転でも解雇されないくらいだから、相当だったんだろうね。
大阪市は刺青の調査するくらいだし、逮捕案件も多いから犯罪者ギリギリみたいな人だったんじゃない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
これに反発する奴らはお察しですな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
分限処分も効果裁量の対象になると僕は思うのですが、どうなんでしょう。で、その効果裁量に関連して、裁量が社会通念上著しく妥当を欠いたとかそういうのを司法は裁くとか。

詳しくは知りませんが。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:16▼返信
>>178
無能な公務員と同じくらい無能な橋下を批判してるんだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
千葉市長は一番若いだけあってネットに敏感だし時代に沿った働きをしててとても好感が持てる
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
まあ○○枠ってやつだろ
○○みたいな、どうしようもないのが採用されてたりして
本っっっ当に使いようがないからな、ああいうのは
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
仕事のできるできないの線引が曖昧だから何とも・・・・
成績なりミスの証拠なりが判断する組織にデータとして提示されるなら一応賛同するけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
コイツ以外に働けない税金泥棒の無能をクビにしたのは千葉市長だけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
>>173
選挙で物事を決めるというのが、税金の無駄って言ってたら
それこそ何にもできない。どんな悪政でもやりたい放題だな。

選挙をするってのはそれだけでスゴイよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
>>186
ゆとりじゃなくて市役所関係者じゃね反対してるの。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
大きい組織だから、適性もあるし部署替えとか出来なかったのかな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:17▼返信
流石橋下はヤバイとこにぶっ込んで来るなw
まぁ確実に裁判になるだろうけどwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:18▼返信
>>181
いや待遇の悪いところに能力のある人はわざわざ来ないだろ。
民間がそうであるように。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:18▼返信
公務員に限らず民間でもあんまりにもひどいのは解雇でいいよ
会社に遊びに来て年収ウン百万ってのがゴロゴロしてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:18▼返信
いちいちそれを宣伝している時点でパフォーマンス
お前らこんなのに釣られてメシウマするような底辺なん?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:19▼返信
ニートも何の役にもたたないし
とっとと家から追い出すというのが正しいよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:19▼返信
>>201
お前もなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:19▼返信
参院選ではくまなく候補者立ててくれよ
入れようにも入れれない状況だけは避けてほしい
絶対入れるからさ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:19▼返信
国会議員もその方向で。
国の行き先決める舞台でボイコットだの黙祷パフォーマンスだの
セクハラ作戦だの俺らの税金で食わしてやる価値無し。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:19▼返信
ホントこういう人が総理になるべき
原稿読んで仕事した気になってるこれまでの総理、大臣はほとんど能力的に橋下の足元にも及ばない
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:19▼返信
>>204
>>仕事のできるできないの線引が曖昧だから何とも・・・・

曖昧だからって、仕事ができないやつが居たら困るだろ?
そもそも発想がおかしい。仕事が出来ないやつがいたら困るから、こうして決めようとしてるの。

例えばジョブズがどうしようもなく無能な経営陣をアップルから追い出したようにな。んでアップルは世界一の大企業になったわけだろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
ゴミンスは特にいらねえな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
はよベーシックインカムかもん
ここまで有限実行した政治家は居ない
断固維新支持
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
よっぽどだったんじゃねw
能力不足っていうより仕事しないやつ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
「民間ならこんなやつはすぐクビになる」ってのも場合によるんだよな。
大手でもこういう奴がなぜかクビにならずに存在してたりするからおかしな話だ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
四年に一回くらいに適性検査すりゃよかろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
基準ちゃんとあるのか?
仕事の出来不出来って誰が判断すんの?
公務員にもいろいろ種類があるからな

まあ休みが長く続く・遅刻・態度が悪いとか
公立学校だと国歌歌わないとか政府批判するとかなら寧ろ首でもいいが、
個々の能力が違うんだからその辺の能力をちゃんとした
判断ができないと不当解雇になるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
橋下に口答えする人=能力不足。で解雇する人が多数出てきたり、解雇をちらつかせて酷使する働き方を強いる未来が見える
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:20▼返信
いいんじゃない
公務員も緊張感もって仕事しないとダメな時代になったってこと、あたりまえじゃないか
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:21▼返信
>>207
いや、市役所で働いてる奴こそどうしようもなく出来ない奴にはやめてほしいって思ってるよ
そいつができないせいで仕事増えるのに給料の上がり方基本同じなんだぜ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:21▼返信
その人に合った仕事と生活をすれば良いと思うよ
施設で洗濯バサミ組んだり割り箸紙袋に入れたり
やる気があって努力して一日中やってりゃ死なない程度にゃ生きられるわ
簡単にナマポとか甘えんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:21▼返信
能力不足というか共産党支持派で左翼とかと付き合いが有ったんじゃないか?もしくは維新の松野を応援していたとか。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:22▼返信
解雇するってことは相当だったんでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:22▼返信
普通に民間でも覚えられない奴は解雇だけど?
公務員でも同じこと不当解雇とか言ってる奴は橋本に首切られそうになった職員だろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:22▼返信
>>218
いやそこだよ
会社はそれぞれ違うだろ
だから判断基準は会社が決めてる

公務員の場合は国や県が判断するのか
現場で判断するのかで変わってくる
国が全国一律の基準を持てるのか?って話
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:22▼返信
ここにいる公務員たちは少しはビビってるだろうな
ゲーム、アニメのオタクがまともに仕事できるわけないから
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:22▼返信
最終的には肉体労働以外は遊び
肉体労働者以外は低賃金でいい
そういう世の中が来る
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:22▼返信
全国に広まるのはいいが
それが原因で今以上に無職が溢れたらどうするんだ?
236.投稿日:2015年09月30日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:23▼返信
公務員から見てもクズがいることで得することは何一つ無いので支持。
できるだけいい人材が循環するようになってほしいものだ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:23▼返信
まぁええんじゃない
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:23▼返信
>>224
>基準ちゃんとあるのか?

ダダこねてもダメですよ。ほんと。

まぁ工場でラインで働く人なら基準とかあるんだろうけど、そうでないような職場だったら基準なんて作りようがないじゃん。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:23▼返信
無能なの自覚してる奴らが反対してるコメ欄って感じw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:23▼返信
>>220
俺もベーシックインカムには賛成だが、財源がな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:24▼返信
>>233
前半と後半に何の関連性も無くてワロタ
また後者に何の根拠もなくてさらにワロタ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:24▼返信

当然だろ

244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:24▼返信
公務員を首になるような人間が新しい職を見つけられるのだろうか
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:24▼返信
最近は安定を求めて公務員になる無能が増えたからな
給料泥棒はやめさせられて当然
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:24▼返信
下っ端切ったところでただのパフォーマンスにしかならんわ
公務員の下っ端なんて大して給料貰ってねえし
公務員の問題点は使えないクソジジイ共が年齢重ねただけなのに馬鹿みたいな高給でマトモに働かないことだろ
切るならこっち切ってみろよ
どうせ出来ねえだろうパフォーマーくん
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:24▼返信
どんな仕事したのか気になる
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
もっと居るだろ。2人なんて少なすぎ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
>>224
お前、記事ちゃんと読んでみろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
問題ないんじゃね?
出来ない奴は他に行くのが当然。
誰にだって向いてる職場はあるんだから、後のことまで気にする必要もないし。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
>>232
だからさー、例えばデザイナー関係の仕事とかだったらそれこそ「基準」なんてないわけじゃん。
ケースバイケースじゃん。

そのケースはパクリばかりやってオリジナリティのあるもの作りませんでしたっていう基準になるよね?って感じ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
警察もうじゃうじゃいてじゃま
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
民間のリストラだって最初はあり得ないって感じだったからな
今後もっと広まっていく可能性は高い
余裕かましてた老害どもがびびりだしてそうw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
>>242
図星ワロタ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
はよ総理なってくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
どんどん厳しくしたほうがいい
市役所で書類申請したら忘れてましたって言われて大損したことある
人生に響く規模でミスしたのにやるねー謝りかたされて殴りたくなった
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:25▼返信
>>246
下っ端だろうが重役だろうがゴミカス切るんなら十分価値あるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:26▼返信
要するに仕事出来ない橋下は税金の無駄だから辞職すべきってことだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:26▼返信
給料泥棒は解雇できるようにするでいいじゃない
これで一流大出て一流企業に入ったので一生安泰という舐めた奴が社会からいなくなる
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:27▼返信
>>246
これ
公務員の給与下げた事で下っ端は大ダメージ、役職者はノーダメージで下っ端が本当に可哀想
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:27▼返信
>>245
安定を求めること自体は何も間違ってないんだけどな。
「給与も低くて全く安定してないけど国のために働きたいです!」ってドMばっかいるわけじゃないんだから。

あくまで能力が低いくせに居座っていることのみ批判されるべき。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:27▼返信
言い訳ツイートいらないから粛々とやればいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:28▼返信
>>235
その分募集枠が増えるんじゃね
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:28▼返信
こういう無能を許すから年金問題とかが出てきたんだろ
それで後で自分に来る
まさに情けは人の為ならずだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:28▼返信
大阪の府警といい結構いいことはしてるよ、普通してない東京みたいに腐ってはないがこういうのが報道されることも稀
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:28▼返信
公務員の場合
給料泥棒=税金泥棒
だからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:28▼返信
能力無くても居る奴はだいたいコネや縁故で採用になってる
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:30▼返信
これは凄いことだよ
全国に広がるといいなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:30▼返信
ここでギャーギャー言ってる数を考えると
都構想否決されたのもうなずけるな
無能どもが甘い汁吸い続ける腐った国になってしまった
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:30▼返信
勉強だけできる無能も多いからな公務員は
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:30▼返信
世知辛い世の中よ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:31▼返信
ついでに任天堂のセクハラ部長も解雇してやれよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:31▼返信
>>3
そうだな
どんどん国内の汚泥が浮き彫りにされ、こそぎ落とされていってる
焦ったバカどもも簡単に尻尾だしてくれてるしな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:31▼返信
こーいうの全国でやってほしいけどなぁ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:31▼返信
1年研修やってもダメなら解雇でも仕方ないな
充分チャンスを与えてる

これって、能力のある職員にはいい影響がありそうだね
これまでは能力に関係なく公務員待遇を受けられたわけで、やる気でなかっただろう
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:31▼返信
お前ら珍しく橋本を全面的に応援してるなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:31▼返信
どの程度のミスだったのか
その無能さを明らかにしてほしいな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:32▼返信
>>276
まぁ間違ったことをしてるわけじゃないからね。
ただこの人が上司の組織には正直入りたくはないw
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:32▼返信
役所にも業務監査部とかってあったんか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:32▼返信
>>261
公務員の椅子に座ることだけを考えるなってこと
公務員に就いたならしっかりと国家の役人として責務を果たせばそれでいい
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:32▼返信
ちなみに、ここで「無能はクビにすべき」とか言ってる奴は、自分がその立場になったら不当解雇」って騒ぐんだぜ?
ニートだから解雇もないけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:32▼返信
>262
とんでもねえ低能
これを宣伝して賛同者に支持を求めるのに黙っててどうすんだよ、それこそだまってりゃ公務員組合につぶされるだけ
宣伝したらおおっぴらに反対運動しにくくなる

権力争いで公務員に勝てるわけねえから喧嘩に仕立て直してるんだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:32▼返信
>>224は仕事をしたことが無い学生でファイナルアンサー
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:33▼返信
この解雇された奴らは同じ仕事で何度も同じミスを繰り返したり、休憩から時間以内に帰ってこないとかあって、1年猶予を与えたけど改善されなかったからクビになったとかニュースで言ってたな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:34▼返信
間違いなく「市長も辞めろ」とか言われてんだろうなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:34▼返信
無能+老害のせいで都構想は否決されたという事だな
再選挙しないなら今度こそ大阪は終わり
橋下最後に荒らしまわってくれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:34▼返信





これは、はししたの言う通り




288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:34▼返信
政治家はそれでいい
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:34▼返信
そもそも公務員だから
クビにならないというほうがおかしい
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:34▼返信
こりゃあ痛快!

個人的にラグビー日本が南アを破ったぐらいに気持ちいい出来事だ

一気にファンになった。この人も問題意識をしっかり持って、解決に向けて実効策をやっていく理想主義&現実主義のバランスが取れた人とお見受けした。無党派だったがこの人の党に入党したい!(神奈川県民だけどw)
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:35▼返信
田舎の役場でやってくれ
俺の幼なじみにも一人いるけど知り合いのおっちゃんから「クビにできるならしたい」ってぼやかれてたから
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:35▼返信
よほどひどくない奴なら間違いなく不当解雇の声を上げるのはそいつの周りの人間だろうよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:35▼返信
公務員が厚い身分保障を受けてるのは公正中立な行政を確保するため
弁護士の橋本なら無論知ってるだろうが、この観点を知らずに感情論で喚き散らすのが多すぎる
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:35▼返信
>>218
お前、経営陣と一般職員比べるとか働いたこと無いだろ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:36▼返信
>>290
そういや橋下も花園でラグビーやってたっけ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:36▼返信
全国展開でやれよ
やっぱ橋下市長が総理になるべきだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:36▼返信
能力不足の具体的な内容がわからん事にはどうにもな。
この人すぐ大げさなパフォーマンスするし
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:37▼返信
お前も辞めろや
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:37▼返信
じゃあ公務員の労働組合作れない制限も撤廃しろよ
一方的に解雇だけできるのは不当
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:37▼返信
>>257
んにゃ意味ねえよ
これはただのスケープゴート
本当に税金泥棒してる奴らを守るために下っ端切って僕頑張ってるアピールで誤魔化してるだけ
下っ端の給料ってマジで低いぞ
そこらの中小並
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:37▼返信
で一番の税金泥棒の橋下はいつ辞めるの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:38▼返信
会社では当たり前のことだよな、これ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:38▼返信
お前らって公務員叩きはするけど、こういう時は公務員擁護に回るよね
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:38▼返信
選挙のための宣伝ですよねー
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:38▼返信
多分、分限免職される人は官僚タイプの行政職員じゃなくて、清掃局などの現業職員じゃないかな?
京都や大阪など関西自治体の現業職には、1970年代から同和地区(被差別部落)の人材登用が強引に進められてきて、2000年あたりから問題になっているんだよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:39▼返信
これが出来る政治家ってのは貴重なんだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:39▼返信
完全に正当
応援してます
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:39▼返信
>>289
まぁいわゆる労働三権が認められていないとか、
民間よりも劣った条件の部分が無いわけでもない。
その分、身分保障をつけることでバランスをとっていたのだろう。

逆に言えばスト権を与えてやれば解消する話でもあるんだが。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:39▼返信
公務員になれる奴はなるまでにそれなりの努力はしてると思うけどなんでクビになるほど無能になっちゃうんだろ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:40▼返信

 無能警察

 無能田舎公務員

    全員処分しろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:40▼返信
>>299
確かに厚い身分保障や人事院への申し立てが可能なことを根拠に労働基本権の制限かかってるもんな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:40▼返信
数人解雇したぐらいで自慢されてもなあ。
不景気な状態で民間なら理由あまり関係なくリストラだし。
自治体も赤字出してるんだからリストラしろ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:40▼返信
いいぞもっとやれ

いい加減役場の世襲制やめろや
クラス一番の成績の子が落ちて、クソバカな役場職員の子が受かってた
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:41▼返信
>>303
お前らって誰に言ってるんだよ
ざっと見すと擁護してる方がずっと少なかったぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:41▼返信
無能発狂
ニヤニヤしてしまうw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:41▼返信
仕事ができないなら仕方ないけど、そんな長々と自慢するほどのことでもないような
任期終わりになってやっと二人でしょ
知事時代からどんどん分限やってくとか言ってたのに二人だけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:41▼返信
松井が柳本に労組からの支援は受けないのか聞かれて誤魔化してたもんな
自民が勝ったらまた市職員の給料は上がるし定数削減も無かった事にされて終わり
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:41▼返信
公務員てある程度出来る人やないとなれへんのちゃうのん?
319.314投稿日:2015年09月30日 20:41▼返信
誤字った
○見ると
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:42▼返信
>>308
しかしスト権が公務員に認められると行政が麻痺するという罠
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:42▼返信
>>305
現業職が楽とは言わないが、
正直サビ残だらけで業務量もアホほど多い事務職と、
清掃や給食調理員、バス運転手みたいな現業員の給料が大差ないというのは、
少なくない数の事務職公務員のやる気を奪うのに十分だよな…。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:42▼返信
民主党政権の時も公務員削減なんてしてないだろ
与党も野党もする気ないんだよねw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:43▼返信
>>300
ひねくれてるな
周りのだらけてた人間も気を引き締めてまともに働く様になるだろ
何も意味無くなんかねーよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:43▼返信
読み書きできないとかそんなレベルなんじゃねぇの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:43▼返信
日本にじゃはレイオフが無くて辞めさせたい場合は精神的に追い詰めるしかないんだな
その辺も改革するつもりでやらんと
公務員にレイオフを定着させるのは難しかろうて
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:43▼返信
>>309
コネ採用とかの奴は入る努力もしてなかったり。
こういうので問題になる職員が真面目に努力してきたタイプとは思いたくないな…。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:43▼返信

 橋本がんばれ

  総理になってくれっっ 良くなろうが悪くなろうが橋本を支持した自分の責任として
                 すべて受け止める。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:44▼返信
勉強できる能力と仕事を熟せる能力は違うからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:44▼返信
>税金使ってるわけだし、厳しいけど正しい対応なのでは

そいつのこと知ってるの?
一方の言い分しか聞こえていないうちに正しいとか判断なんて出来ないでしょ

それよりも今日は「アリ地獄」の方が話題としては凄まじいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:44▼返信
おう、天下りなんとかしろよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:44▼返信
はちまも無能バイトクビにしろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:44▼返信
この現業職員の待遇が超一流企業並みに高くて、大阪市の場合は退職金約6千万円が支給されて加えて労働組合から慰労金(役職により金額は異なる)が出る
天下りした人は、外郭団体からも役所とは別に退職金を貰える(いわゆる公務員の渡りと呼ばれるヤツ)
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:44▼返信
橋下やるじゃん
334.にゃーーー投稿日:2015年09月30日 20:44▼返信
むしろ能力がなくて勤まる仕事があるのかと。
仕事ってハードルは社会人のハードルと同じだから安易に考えてると潜り抜ける事すらできんぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:45▼返信
公務員て警察沙汰にでもならないと辞めさせられることはないんじゃないの
不正は勿論、仕事適当過ぎたり嘘ついて休みまくってるような奴はクビになってもいいだろ
いい加減な仕事してても一生安泰ってのはおかしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:45▼返信
きちんと指導できない上司も同じ
そしてトップの橋本はその責任で減給は当然するんだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:45▼返信
この対応は正しいけどこれだけを見て「橋下総理になってくれ」とか言ってるのを見るとちょっと気持ち悪いw
こういうのが釣れるからパフォーマンスしてる面もあるんだろうなぁ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:46▼返信
民間も見習うべきだ。
うちの会社にも一日中ネットサーフィンしてるだけで月何十万ももらってるジジィとかいるわ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:47▼返信
>>338
「民間ならすぐクビになる!」って言ってる人多いけど実際はそんなもんだよなw
ウチにもいるわ、何にもやらせられなくて置物のようにいるだけの人。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:47▼返信
見せしめでドヤ顔、世間にアピール。選挙近いからね~。言ってる事とやってる事違いすぎるし、未練たらしくまだ大阪都構想蒸し返そうとしている。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:49▼返信
その能力を見るための採用試験だろ
これは雇った側も減棒なりの処分を課すべきだろう
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:49▼返信
注意されてから一年研修させても治らないなら正当な理由だろ
文句言ってんのは無能か?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:49▼返信
時期が時期だし、見せかけの実績づくりに利用したようにしか見えないな

橋下儲は猿みたいに喜ぶんだろうけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:49▼返信
>>339
会社が無能
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:49▼返信
公務員でも無能はクビにできるのはいいとして
でも橋本は相続税率100%とか言っちゃうやつだからとりあえず国政には参加しないで欲しいもんだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:50▼返信
これは仕方がないね
不祥事が起きたときに責任をとるのは上なんだ
下手な事をされて事件になる前にクビにするしかない
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:50▼返信
1億総自己責任社会の始まりですね橋下さん。
能力のない奴は全て解雇していきましょうや。
仕事ができない奴は全てガス室に送って殺しましょう。それが一番です。
竹中平蔵さんの夢がどんどんかなっていきますね。
ところで大阪市を起債許可団体に転落させた愚か者は橋下さんじゃないですよね?
橋下さんの能力不足でそうなったんだったら橋下さんは即解雇ですよ。それが理想なんですもんね。
誰が起債許可団体に転落させた奴なのか犯人探しを是非お願いします橋下さん!!!
ちなみに橋下さんが市長の期間になった事なんでよろしくね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:50▼返信
>>344
せやな。ホントそう思う。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:50▼返信
>>342
どんだけ上司は無能なんだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:51▼返信
>>341
下手すりゃ採用試験受けすらしてない可能性が…。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:51▼返信
うちにも仕事できない
というか病欠取ってサボるのがいるんだけど
それも解雇してくれないかな
貴重な人員が無駄でしょうがない
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:51▼返信
>>337

気持ち悪いとか思うお前が気持ち悪いぞ
これだけを見てとかなに勝手に決め付けてるの?
今までのいろいろ見てきて総理になってほしいと思っただけ

あと橋本 橋下の変換ミスを狙ってくるなよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:51▼返信
市職員てなにやってんの?
354.大阪府民さん投稿日:2015年09月30日 20:52▼返信
一年経ったなら仕事覚えろよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:52▼返信
>>337
これだけって言うけどあの大阪でこれだけの改革することがどれだけのことか
他に同じこと出来る人間思い付かんぞ?
橋下は元々頭の回転と行動力もずば抜けていてカリスマ性がある
総理推しして何もおかしなことないだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:52▼返信
無能といっても状況による
これは大きな一歩だと思う
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:52▼返信
橋本本人がどうこうよりも言ってる事はまぁ賛同出来るかな
働く以上やれる事はちゃんとやれるようにならんとな
それが出来なければ雇う側としいても無駄に金使いたくは無いから切る事もやらんとね
それぐらいの対応していかんとだれてる奴はほんと使えんし
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:53▼返信
早いところ官公庁を民営化しろ
公務員は選挙で選ばれる首長だけでいい
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:53▼返信
橋下は生活保護の件とか良いことも言うんだけど
その30倍いらんことをするから始末におえない
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:53▼返信
>>352
そうやってムキになるあたりが余計に気持ち悪いな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:54▼返信
橋本も辞めないとな
何も業績残せなかったし
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:54▼返信
>>360

 なかなかしつこい奴だな 香ばしいじゃん 
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:55▼返信
>>355
まあ、私は人を見る目がないです宣言してるだけだし
勝手にすればとは思う
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:56▼返信
大阪市を起債許可団体に転落させた橋下は超有能なので総理なって欲しいなあ()
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:56▼返信
これはホンマにGJだわ
改善の見込みが無い奴はクビ。こんなもんどこでも当たり前のこと
競争力が働かないところでクビの危機もないなら腐る一方
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:56▼返信
応援する
公務員を甘やかすな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:57▼返信
>>362
勝手に同一人物だと勘違いしてるあんたには負けるよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:57▼返信
>>355
維新レベルの政党をまとめられない時点で器じゃないよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:58▼返信
それより無能極まりない地方議員をどうにかしてちょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:58▼返信
相当ひどいってことか
残当
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:59▼返信
>>367

 お前しつこいな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:59▼返信
一年猶予を与えるときちんと前もって言ってるならかなり優しい方
民間なんて自分の知らないとこで評価が決まって知らないとこで様子見られて、即クビ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:59▼返信
解雇が妥当だったかはわからないが能力ないのがやめてもらうのは当たり前
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:59▼返信
これ有能過ぎw
使えない奴はどんどん切り捨てろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:59▼返信
こういうのは縁故、コネで苦労せず入った人達がほとんどだろうね
まともに公務員試験突破した人はそれなりに能力がある人たちだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:00▼返信
橋下が起債許可団体に転落させたのは大阪市じゃなくて大阪府のほうね
市の方は実は昔からそこまで財政悪化はしていない

まあ、転落直後に府政を松井に移して自分は市政に移るあたり政治屋としてのセンスはあると思うけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:00▼返信
>>374
  
ではまずお前から

378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:00▼返信
>>363
なにその返し?
能力のある人間だからそんな宣言にはならんよ
なんか嫌がらせでもされたんか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:01▼返信
>>12
全然常にじゃないぞ
ヘイトスピーチの時なんかはトンチキなことしか言わなかった
知っている分野には物凄く真面目に取り組むし成果も上げるけど、そこまで詳しくないことにはサヨのアホ議員と同レベルの妄言しか言わない
詳しくないなら首を突っ込まなきゃいいものにまで首を突っ込むことだけがこいつの欠点
それさえなければいい政治家なのに…
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:01▼返信
大阪府が起債許可団体に転落したんだったね。
橋下さんのやった偉大な業績だよ
給食の質も低下したし最高だね
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:01▼返信
そんな無能な奴がなんで採用されたんだ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:02▼返信
橋本なら議員数の削減やってくれそう
だから俺は応援してる
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:03▼返信
>>376
そうですね。
今間違いに気付きました。訂正ありがとうございます。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:03▼返信
橋下を総理にとか現実が見えてない感がすげえな
大川を総理にとか言ってるのと大差ない
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:03▼返信
>1年以上の指導や研修を重ねても仕事上のミスが改善されないため
多分解雇なんてされないだろうと高をくくってたんじゃね?
サボりや怠慢=無能って評価に繋がることなんて用意に想像がつくと思うが無能だから想像できませんでしたか
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:03▼返信
タイミングからして大阪維新の会の存在理由のアピールと言われてしまう事を覚悟でやったんだろうな。
国政に突っ込んだ現在の維新の会は民主党と同じ極左集団として存在しており看板を奪われたかたちになってる。
前回の知事選挙市長選挙は松井知事楽勝橋下市長なんとか勝利だった。
次の選挙では知事候補はそのままだけど市長候補は代わるから厳しい選挙になることは間違いない。
大阪市民は住民投票の様な馬鹿な選択をしない事を切に願う。

この後は上記の理由で大阪の癌達は不当解雇だって大騒ぎを始めるんだろうな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:04▼返信
程度の問題
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:04▼返信
これは賛成だけどこの人政界引退したんじゃないの??
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:05▼返信
よく1年間も我慢して指導してたんじゃね
民間じゃ1年間も指導したりせんよ
それにこの職員、自ら態度を改める事もしなかったらしいじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:05▼返信
解雇でしょ許せない?(笑)(笑)
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:05▼返信
裁判になったら勝てるのかが問題。
公務員が法律で守られてるなら100%負けるのでは?
パフォーマンスのために大阪の税金が無駄に使ってるだけに思うけど、これ聞いて喜ぶアホおるの?
法律変えたかったら国会議員になるべきでしょ。
なんか勘違いしてないかこの人。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:05▼返信
俺も民間から公務員になった口だけど、
公務員の無能は民間の無能レベルが違うぞ。
本当に解雇されないのを盾に何もしないようなやつがわんさかいる
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:06▼返信
そらそうよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:06▼返信
公務員もすべてこうあるべき。
市役所で働いてる、無能クソババァはいるのかい?あれはパートか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:06▼返信
これは大いに結構なこと
公務員を過保護にしすぎると国すら駄目になるのは歴史が証明してる
でも有能な人、庶民から評価の高い人にはそれなりの報酬を上げて欲しいな
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:07▼返信
大阪府を起債許可団体に転落させた橋下は解雇対象になりそうだねww
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:07▼返信
>>384
橋下信者はこういうのに過敏に反応して勝利宣言する始末に負えない連中だから
気をつけたほうがええで
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:08▼返信
上西も背金を持って辞めさせろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:08▼返信
民間なら仕事与えないで放置して自分から辞めるよう仕向ける
ザ・パソナルーム
なにもしないで8時間ぼーっとしてるのは苦痛
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:09▼返信
>>376
つーか大阪府の歳入自体が順調に右肩下がりできててたまたま橋本のタイミングでマイナス転したってだけの話じゃんあれは。
あれで橋本松居の府政で経済振興策が云々とか言われても馬鹿かお前らとしか思えん。それまでも延々と対策されてなかったんだから。
非難されるべきは首都一極を許してる国政だろうに。
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:09▼返信
生活保護受給者になって逆に税金の無駄が増えそう
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:10▼返信
行政も民間に近くなるべきなんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:11▼返信
こんな使えない人間を引き受ける民間の側にとっても迷惑
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:11▼返信
当たり前です!大阪腐民は少しは頭を使え!
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:11▼返信
>>391
そのために条例作って可決されたんじゃん
条例が可決されたって事は公に認められた事だからね
大阪市でしか通用しないが効力はある
いきなり橋下市長が判断してやったのなら裁判されたら負けるけどね

少しは中身読めよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:12▼返信
何が凄いって、府民投票で大阪都構想を否決され、「最大級の挫折」を味わったのに

全然懲りずに、実績をしっかり作った

カルロスゴーンの経営論を読んだに違いない(自分も読んだw)

うーん、「折れない心」見習いますっ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:12▼返信
これやりだしたら上に意見出来る人がいなくなりそう
バイパスする人がでてきそうな気がする
橋下さんにおもねる人が勝ち残りそう
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:13▼返信
まあ、普通に裁判起こされるだろうし
不当解雇で終わりじゃないの

橋下は後ろ盾もないくせに勢いだけで物事を決めるから、結局温床を残すんだよね

完全に潰したいなら根回しが要るのに
こいつはそれをしない

だからパフォーマンスと揶揄される
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:13▼返信
たった2人かよ
50人くらい解雇出来るだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:13▼返信
大阪都構想はほぼ互角だったしゴミンス共産よりは良い選挙だった
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:14▼返信
無能な人間はソイレントグリーンにでもしない限り社会的な損失はなくならないのではないか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:14▼返信
お、全国で やってくれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:14▼返信
ゴミはゴミ箱っていうしな
下っ端だけでなく上で偉そうにしてる木偶も切り捨てろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:14▼返信
バイパスする人が仕事出来る人になる気がする
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:14▼返信
>>391
裁判に勝つための分限処分なんだろ。
使えない公務員を首にできるのも法律的に定められた制度だぞ。
今まで組合が強かったから選挙協力受けてる政党では出来なかっただけで。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:14▼返信
>>407
それは民間も一緒
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:14▼返信
>>391
裁判に勝つための分限処分なんだろ。
使えない公務員を首にできるのも法律的に定められた制度だぞ。
今まで組合が強かったから選挙協力受けてる政党では出来なかっただけで。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:15▼返信
その厳しい対応を在日韓国人にも向けてよ、働きもしないで生活保護を日本人よりもらってるやつらなんて
お前が解雇したやつの何千倍も論外じゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:16▼返信
じゃあまず無能の塊の橋下から解雇しないと
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:16▼返信
住民の意見を腰を据えて聞く人が落とされて、住民無視でさくさくいく人が残りそう
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:16▼返信
公務員も緊張感を持って働けってことだろ。
聖域なんてもうないんだよ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:17▼返信
明らかに能力不足なら別に問題ないだろう
制度的も可能なんだし、今まで誰もやってこなかっただけで法律違反ではないしな
ついでに休職してるやつをどうにかしてくれ
解雇にしないまでも給料の8割支給とか仕事してないのに対価払う必要ないだろう
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:18▼返信
心より業務優先になりそう
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:18▼返信
クビになるくらいだから相当アレな奴だったんだろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:18▼返信
なんか公務員にだけ厳しくしろって意見多いが、何も公務員だけでなく、やる気ないやつが解雇にならない民間企業いっぱいあるぞ。
そういう企業もこれに感化されて厳しくなれば社会全体活性化するよな。
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:19▼返信
正規入りの公務員で残る人が、きつい人だけになりそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:19▼返信
>>421
もっと程度の低い話だと思うぞ。
どうせ仕事も来ない&遅刻だらけで職務時間中もパチとか行ってる現職のアホが首になっただけの話しだよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:20▼返信
これをやったのがタレント弁護士だけに、他人の首を捧げて名を上げてるようにしか見えない
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:20▼返信
内容が抽象的過ぎて妥当かどうか判断できない
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:21▼返信
いいことをしたが後から 理不尽解雇を許さないの会 とかできそう
ゴミをゴミ箱にぶち込むのは勝手だが、そこからウジ虫が沸かないようにちゃんと対策練っとけよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:21▼返信
民間企業でも無能を理由で解雇できないんだよなぁ

辞めてほしかったら減給したり地方へ飛ばしたり
窓際へ追いやる嫌がらせをして自主退社を促すしかない

無能&やる気のない奴をもっと簡単に解雇できて
将来性のある若者を雇用できる社会にすべきだと思う
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:22▼返信
>>400
同じ収支の減少でも加速度ってもんがあるだろ?
橋下になってからの減少の速さは他の都道府県の減収具合と比較しても2%も悪かったはず

もしかして数学ができない子なのかな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:23▼返信
>>425
現実はやる気があり仕事をこなしたとしても評価されず期限来て首切られるだけだぞ
派遣法改正がそれを物語ってる
今でも安定する公務員は人気あるし代わりなんか幾らでもいるだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:23▼返信
>>408

坂本竜馬だって、後世に評価されているが、その当時は色んな人間に反発を買っていた

何かを成し遂げる人、は「万人受け」する人とは限らない。

凡人は、こういう「他とは違う人」を理解できず、自分のレベルに引き摺り下ろして評価する。
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:23▼返信
仕事できないのが同じ給料もらってる時点でおかしいだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:23▼返信
国籍条項復活して憲法違反の在日公務員をクビにしろよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:24▼返信
辞めさせられるレベルのミスを連発したってことだろうな
そんなやつを採用した人事にも問題あるんじゃない?
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:24▼返信
在日に払ってる生活保護も税金なんだがなぁ
生活保護ってシステムなくそうぜ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:24▼返信
>市によると2人は、都市整備局の男性職員(43)と港湾局の男性職員(33)。
>パソコンでの数字の入力間違いなど初歩的なミスを繰り返したり、昼休みの時間を守らないなどの問題があったとされ、

元ニュース読めば分かるがどう見ても在庫か童話の現職だろこいつら。市役所のブルーカラーが切られたってわけじゃないからむしろどんどん応援すべし。
特に公務員に在庫や童話が多い関西、和歌山、神奈川、福岡なんてガンガン応援しないとw
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:25▼返信
調子こいてんなコイツ
弁護士に戻ってもやっていけないんだろう
他の自治体に迷惑だからとっとと消えてくれ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:25▼返信
市役所区役所レベルまでいくとまじで無能老害だらけだからな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:25▼返信
>>440
仕事できない公務員かな?びびってるぅ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:26▼返信
1年研修して改善せずって、普通だったら職員試験通らないレベルのガチ底辺頭脳だろ
障害者との境界レベルの人というか
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:26▼返信
>>409
これには上限を設けているから何でもかんでもクビに出来るわけではない
この条例が提出された時、維新の党は単独で過半数あったわけじゃないから
成立させるために、他党に配慮をして今の条例に落ち着いた
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:27▼返信
>>442
ひがむなひがむなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:28▼返信
>>434

何かを成し遂げる人が万人受けするとは限らないというならその逆もそうだろ

そもそも橋下はルサンチマンを煽って万人受けするタイプのほうの人間だろ

坂本龍馬とは似ても似つかない
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:29▼返信
ということは、公務員はここまで安泰だったのか・・・。すごいな。民間ではあり得ないんじゃ無い?

>・能力不足って理由で解雇って、民間でもすげえ難しいと思うんだが。

難しいは言い過ぎ。適正や障害などによりいくらでもあると思う。
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:29▼返信
>>432
資料見なさい。大阪は同年で0.2%の低下、横浜なんて1.1%低下だよ。
同時期比較で神戸や名古屋なんかも大阪より遥かに悪化してる。だから一極集中が悪だといってるんだろ馬鹿。

お前は数字どころか何も分からないで語ってるだろ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:29▼返信
これが不当解雇だっていう人に聞きたいんだけど
解雇されそうな人が極右で核武装理論を唱えるネトウヨでも
解雇は不当だから守られるべき!って言ってあげられるかい?www
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:30▼返信
>>484

坂本龍馬は売国の立役者だろ
後の評価自体がねじ曲げられ持ち上げられた典型
同じ維新だけど訳が違う
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:30▼返信
仕事が出来る公務員とは
愚民に金を使わず、税金をしっかり取る事のできる人だからな。
仕事出来ない奴居なくなったら大変だぞw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:30▼返信
※449
論点ズレすぎワロタ
アホは黙ってた方がいいよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:31▼返信
>>431
竹中平蔵さんの夢見てる社会ですね。
金銭解雇は自民党が推進してますんで期待しててくださいよ。

454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:31▼返信
同年ってどこの同年だよ…
仕事できない典型だな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:31▼返信
>>484 訂正 434
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:31▼返信
>>81
お前よりかは有能だろうな
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:31▼返信
もし自分が公務員だったらって考えたら
掌返しする人間がいくらいるんだろうな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:31▼返信
内容見たけど、2年最低ランクの後、一年研修してやっとクビかよ
しかもいいわけとかして言っても仕事をしなかったとか、どこまで公務員って甘いんだろうなw
まぁ本人達もどうせクビに出来ないだろうとタカをくくっていたのかもね
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:32▼返信
※82  脇からだけど「態度」なんて記事には載っていないけど??
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:32▼返信
※484
反論しろよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:32▼返信
むしろ公務員は能力不足で解雇はいいと思うが。税金で暮らしてるんだからそのくらいさせないと、嫌なら一般企業き入ればいい話。
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:33▼返信
>>458
童話の集りや集団だから、仕事を首になったと言って今度は生活保護申請にくるよ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:33▼返信
無能公務員クビにして喜んでるヤツ!税金が無税にはならんぞ!それどころか、そいつら明日からお前の同僚だぞ(笑)ヤクザや警察のハンパ者引き取り採用が社会福祉の一環であるのと同様、役所が高学歴知識バカ、障害者、禁治産者を面倒みるのは当然なんだよ!
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:34▼返信
不当解雇とかいう無能者
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:34▼返信
>しかもいいわけとかして言っても仕事をしなかったとか、どこまで公務員って甘いんだろうなw

載ってないけど??というか、皆どこの記事読んでいるんだ??
私はリンクされている朝日新聞の記事を読んでいる。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:35▼返信
そんな事より公金の使い込みや裏取引裏金作り不正取引不正認可した職員を徹底的に排除すべきですね。

467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:36▼返信
なんかADHDまたは定型でも近い可能性もあるんじゃないかなあという気がする。
時間も守りたくないんじゃ無くて守れないタイプ。

468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:36▼返信
橋下好きではないが今回は本当に英断、どんどんやるべきだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:36▼返信
解雇されないからって最近の大阪の怠惰っぷりはすげーよな
市民の情報持ち出して売ろうとしてたり
国勢調査の記入票を酔っ払って紛失したりさ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:36▼返信
ある委員会の事務局に配属された50前後のおっさんが会議で議案資料をつっかえつっかえで読み上げ出来ないのにビックリしたことあったな
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:36▼返信
>>451
公務員の仕事は税金集めることだけじゃねえぞアホ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:37▼返信
大阪都構想が否決された時の挫折感。想像を絶する虚しさを味わったハズ。

大阪都構想の選挙活動に費やしたエネルギー。全精力をかけただろう。それが否決されたんだから。

しかし、賛成派が結構いたことが救いになったんだろうな。

それで、復活してこの実績。うーーーーーーーん、逞しすぎる。「男の中の男」とは彼だ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:37▼返信
橋下さんこの人の言ってること全部筋が通ってて応援してたのに辞めないでほしい
こんな政治家他にいない
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:38▼返信
体の調子が悪いって言って年間200日休んでもクビならないんだよな
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:38▼返信
こんなこと任天堂でやったら半分以上の社員がぶっ飛ぶな
宮本あたりも消し飛びそう
476.投稿日:2015年09月30日 21:39▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:39▼返信
公務員には職務専念義務があるから、研修受けるなり努力する機会を与えられたのに再び初歩的なミスを繰り返すなど改善が見られない時は、本人の能力不足だと判断できる
大阪市の複数段階を踏まえての分限免職規定は、裁判所も否定できない(高校教諭の分限免職裁判で、解雇までに幾つかの支援機会を与えるように求められたので、免職規定を改めた)
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:39▼返信
内容的に発達障害等の可能性も否定出来ないので、そのチェックはしたのかねぇ?
それをやったうえで改善無しならやめてもらい、
すみやかに診断をもらって年金暮らしに移行してもらったほうが確かにいい罠
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:39▼返信
難しい公務員試験を受かってきて、入ってきてる
じっくりと行くべきだと思う

480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:39▼返信
>>452
確かに今回の一件と>>449は無関係に見えるかもしれんが
公務員の不当解雇を日頃から糾弾している団体がある
ネトウヨを最も嫌っている自治労や国公労連の方々だよ

だから、もしネトウヨな公務員が不当解雇されても助けるのかい?って聞いたのさ
例え公務員でも相手がネトウヨなら助けるわけがないからなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:39▼返信
今叩かれててもこの人のやってることは後々評価される
そういうもんなんだよな世の中
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:40▼返信
日本の公務員はかなり甘いのにね
ぶっちゃけ仕事ができなくても頑張ってさえいれば合格を出してもらえるんだから
多分これ、仕事はできないわ学習能力も無いわ学習意欲もないわの上に態度が最悪とかそんな部類だったんだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:40▼返信
公務員はこれでいいわ
公務員になれば安泰だとか思って怠けてるやつ多いんだし
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:41▼返信
部落採用枠は、試験なんて関係ないw
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:41▼返信
正直橋下に賭けてた部分があるのにな
やめないでほしいわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:42▼返信
のちのち橋下府政の実績が検証された結果、起債許可団体転落の評価をもらってるんじゃないか
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:42▼返信
>>480
支離滅裂なこと書くのはやめなさい
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:42▼返信
コイツ、刺されるぞ。というか、橋も有能か?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:42▼返信
このやり方やめてほしい
公務員の職場で賃金格差を作るからこういうことになると思う
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:42▼返信
いいぞどんどんクビにしろ無能とコネは当然だ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:42▼返信
>>479
はあ?公務員試験って単純作業をどれだけ早く多くこなすかを試すだけだろ?
簡単じゃないか
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:43▼返信
これはいいな
税金で良い給料もらってんのに無能とかあり得ない
他の都道府県でも実施してほしい
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:45▼返信
知的障害者は公務員なんてやめろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:45▼返信
>>480
脇からだけど。思想は関係ないんじゃない?仮に「ネトウヨは助けたくない」って思っていても、その人がネトウヨかなんて分かりっこないし。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:46▼返信
>・不当解雇でしょう、許さない
同じ無能公務員の発言かな?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:48▼返信
何が問題なのかわからん。当たり前の話だろ
終身雇用が当たり前だとでも思ってたのかねw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:48▼返信
じっくりと話を聞く公務員は必要だと思う
要領の良い人しか残らなそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:48▼返信
はあ?分限免職?懲戒免職が妥当だろ
公務員はみんな懲戒免職にしろ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:49▼返信
これ、法的に解釈すると逆に高くなるパターンじゃね。

再就職先を見つけなければ解雇できないのでは?
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:49▼返信
むしろ公務員だからこそ毎年査定を厳しくして
下手打ったら解雇ってルールでやんなきゃ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:49▼返信

異例って今までは無能でも良かったのかよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:49▼返信
いいぞもっとやれ
仕事もせず怪しい運動ばかりしている輩はどんどん首を切れ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:50▼返信
使えない公務員が解雇されたってだけのニュースなのに
それに憤慨してるのは同じ様な状況の公務員だけじゃないのかな?
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:50▼返信
入っちまえば高給、倒産等も無いって甘い世界だから無能の温床になるんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:51▼返信
>不当解雇でしょう、許さない
首になりたくなきゃ仕事しろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:51▼返信
これのどこが不当なんだよ
いちゃもん付けて辞めさせてる訳じゃねえだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:51▼返信
>>499
再就職したい人のためにハローワークがあるんだろうが
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:52▼返信
いいぞ、もっとやれ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:52▼返信
>>491
どんな試験か知らないけど、新卒の公務員には優秀な人がなってるじゃないですか
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:53▼返信
個人情報を流出させた日本年金機構の連中も解雇されたら良いのに
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:53▼返信
解雇の前段階があったのか気になる。
注意、警告、能力相応の部署に異動、給料削減など。
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:53▼返信
これに反対するはぬるま湯に使った公務員だろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:53▼返信
画期的だとおもった。こんな事出来無いと勝手に思ってた
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:55▼返信
その場しのぎはとってもお上手で、天才的だと思うけど
有能だと思ったことはないなあ、橋下は

弁護士としては優秀なんでしょうけど
首長の器じゃないでしょう
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:56▼返信
公務員2割削減どころか、5割削減しろ。莫大な税金の無駄。
公務なんて民営化して民間企業にすればいい。必要最小限だけ公務員を雇え。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:56▼返信
公務員は本筋を押さえて、まったり型の人の方が良いと思う
橋下さんこそ、選挙の時に滞った仕事あったと思うよ

517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:57▼返信
実情がどの程度が分からないから必ずしも悪いとは言えないけど、
これは放っておくと暴走する。橋下の欠点だよね。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:57▼返信
無能な奴に金は払えない。タンポポでも乗せてろよ能無し!
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:57▼返信
橋本も能力不足なんだから辞めさせるべき
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:57▼返信
>>510
むしろ、そっちだよな。
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:57▼返信
>>460
も含め、橋本氏をディスる人間全員に聞く。

お前らは、橋本氏以上のことができるのか?何か実績を残したのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:58▼返信
そんなこと いいなできたらいいね
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:58▼返信
在日の人は優秀な者が多いので日本人とどんどん入れ替えて欲しい
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:59▼返信
言ってることはごもっともだな
でも正直な話、全国には広がらないだろうな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:59▼返信
公務員で月給制をいいことにしょっちゅう休んで遊び回ってる人がいる。あと、個人情報が駄々漏れになってるので、匿名の投書箱などを設置して監視と処罰を強化してほしい。転居の理由を全く見ず知らずの水道課らしきオバハン職員が知ってて驚愕した。
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:00▼返信
一度訴えられて、裁判内で首になった奴がどんだけダメだったか明らかにしてほしいな
「あ~、これはクビですわ」ってみんなが思う程なんだろうか
遅刻数とか覆せないからなぁ 具体的に聞きたいわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:01▼返信
こっちは政治家も解雇したいわ!
あの糞女議員とか
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:01▼返信
「能力がなければ辞めてもらう」なら、最初が橋本さんではないの?
それとも、自分が能力があると思ってらっしゃる?
能力ではなく、人気だけで選ばれたのにそれもわからないなんて、
悲しい人。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:01▼返信
すばらしい!この人は流石だわ。
公務員なんてほとんど仕事してねーのに給料貰いすぎなんだよ。
のんびりしてるくせに税金で臨時職員まで雇ってお茶出させるだけとか意味わからんわ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:04▼返信
地方の市役所やべーぞ
仕事できないBBA達が食堂に朝からたむろってそのまま5時退社だからな

こういう無駄を減らすべき
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:05▼返信
公務員はもちろんだが、任期中の政治家にも適用して欲しいぜ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:06▼返信
数人能力不足で首にするだけでも公務員に不安が走って働くようになるから全国の地方自治体でも一定数は首にするべき。公務員にも競争させろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:08▼返信
※525
どういうやりとりがあったのか分からないけど、水道課なら職務上じゃないの?
水道は公営事業で料金徴収もあるので転居の情報が回覧されるのは当然として、理由もやりとりされてもおかしくない。
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:08▼返信
みんなあんまり知らないみたいだけど
民間企業とは比べ物にならないほど仕事できない人でも普通に給料貰えて普通に出世できるのが公務員
近年まで税金を食い物にしていた公務員はたくさんいたがマスコミが取り上げるなどで表向きはだいぶ減ったでもいまだにやってる
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:09▼返信
こういう言い出してる奴こそ元凶になってるじゃん
議席数投票させておきながら自分は抜けて他人顔とか
まず橋下が自分から解雇しろよって思う
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:10▼返信
まぁクビにするってよっぽどだろうからなぁ
今まで仕事できなくてクビになったやつって2人しか見たことないし
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:10▼返信
素晴らしいね。
公務員は貴族様とか言われていたからなあ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:12▼返信
>仕事ができないなら辞めてもらう

まあね仕事で遊びできてる
市職員なんてクビにしたら良いのよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:12▼返信
>>521
無能なだけならまだいいが、害悪だからこそディスられてんじゃん
論点がずれてるなお前
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:13▼返信
長期間にわたって指導して改善が見られないんだからそりゃクビでいいだろ。
むしろ当たり前じゃねーの。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:14▼返信
でもなんだかんだ言って2人しか解雇されていないんだな
逆に言えばほかの連中はセーフって言うのが今の現状
なんかだかなあ、結局みせしめ程度で終わりそう
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:15▼返信
公務員を厳しくしたらその分民間も厳しくなるから何とも
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:15▼返信
財政健全化のために今も大阪市職員は給与を3~14パーセント削減されているが、橋下市長は給与を42パーセント削減して年収約1500万円と退職金を84パーセント削減して約750万円にした
更に次の大阪市長からは退職金がゼロになり、平松市長時代に約4000万円だった退職金の半分ほどを毎月の給与に加算することになる
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:16▼返信
公務員ってほんと怒ってくれる上司がいないからな
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:18▼返信
無駄な税金見直すなら職員数人切るより
就職活動してないやる気ないニート、無職の生活保護切るのが先だろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:18▼返信
公務員の天下りに踏み込むなら応援したいね
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:18▼返信
>1年以上の指導や研修を重ねても仕事上のミスが改善されないため
これ本当なら解雇理由になるで

>>541
誰かが言ってるだろうけど能力不足の解雇はそうそう出来ん
公務員なんてボーダー低いだろうに解雇されるって相当やで
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:22▼返信
橋下市長は、職員の天下り先の外郭団体を清算して大阪市役所から出資している積立金を返還させて、大阪市の財政再建を進めている
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:23▼返信
公務員の仕事って利益や成果を問われないのが多いのよな あと利権絡みで美味しい思いできたりね
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:23▼返信
これだけ見ると、民意に沿った行動ができる唯一の政治家だったんだなぁと思うわ。

公務員ってだけで何やっても解雇されることなく、政治家も改善しよともしないなんて日本はおかしすぎなんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:29▼返信
凄い事するな
これ橋下意外できないことじゃね?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:29▼返信
資本主義なのに能力主義にしなかったら怠けて腐るのは当たり前
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:30▼返信
正しい。
ヘイト集めまくって、なお投げ出さない漫画のキャラみたいな人だ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:31▼返信
他人に厳しく自分に甘いダブスタ野郎橋豚
橋豚こそ早く辞めろ
橋下徹の正体で検索
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:33▼返信
一応どこのお役所でも仕事できない人は解雇っていう条項はあるよ
大体はクビにする前に三セクとかに飛ばすだけだけなんだけどさ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:33▼返信
無能な公務員をクビにするならジジイ公務員とかほとんどクビだろwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:35▼返信
おいおい!言ってる事は間違いじゃないがアンタ人の事言えんのかいっ!
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:37▼返信
民間と行政を同列にしてあーだこーだ言ってるやつが一番無能

民間はこうだから行政もこうしろとか、そんな単純なものじゃないと思うんだよね
もちろん同列に比較できる場合もあると思うけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:37▼返信
いきなりじゃなくて指導あり改善の猶予もありからのだから本当のクズみたいなやつだったんだろうな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:38▼返信
まーた大阪民国w
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:38▼返信
で、あんたは何か役に立ってるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:39▼返信
>>566

大多数のそういう連中は猶予の間に真面目なふりして免れたんだと思う。
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:40▼返信
>>562

間違えた 556やった
564.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月30日 22:41▼返信
兎に角うちの役所の建設課の連中のふんぞりっぷりがヤバい
兎に角、俺(役所)はエライんだ感丸出し
兎に角上から目線
無能は解雇、当然だわな
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:42▼返信
>>561

こういうやつを解雇した時点で前の市長やおまえよりは役に立ってるな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:43▼返信
またパフォーマンスか・・・
こんなことしかできんのな、こいつ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:47▼返信
この人いつ辞めるの?え?辞めないの?w
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:48▼返信
粛々とやっときゃ良いと思うけどツイートは要らなかったんじゃないかと思います
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:49▼返信
大阪はこれ位やってもまだヌルイ状況なのをいい加減学べよ民国人は
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:49▼返信
アホやな
サービス担当の人員減らしてサービス低下させといて何を言ってるんだか
人が足りなきゃたらい回しが起きるぞ
まあアホの大阪人はこういうのに弱いから効くんだろうけどな…
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:49▼返信
>>84
それは選んだ奴が悪い
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:50▼返信
おまいうw
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:51▼返信
カッコイイな
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:52▼返信
公務員様の団結力はすごい
実質日本を牛耳ってるのは公務員様
そんな連中のお仲間を解雇するとか怖いもの知らずすぎるわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:53▼返信
億単位の税金使って何も出来なかった人がいるらしい・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:53▼返信
全国都道府県がこれを見習って欲しい。市役所の奥の方の連中なにあれ明らかに仕事してないじゃんあいつらw
PCに向かってるけどエ□動画みたりゲームしてたりするとか
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:55▼返信
民間だろうが公務員だろうが、むいてないとか仕事ができないとかで解雇はできません(笑)。違法。
578.投稿日:2015年09月30日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:57▼返信
THE恐怖政治
橋下徹の正体で検索
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:58▼返信
こんなことできるなんてすごいな、癒着がひどいから市長さんには頑張ってもらいたい
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:58▼返信
教師をなんとかして欲しいんだよなあ
現状塾講師以下だからな
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:59▼返信
英断ですな
他県もやれ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 22:59▼返信
部落のある地域には、部落採用枠があり、一般の合格者を不合格にして、部落を優遇採用している。
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:00▼返信
なんていうか
かまってちゃんだよねこの人
定期的にニュースに出ないと気がすまないのかね
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:02▼返信
公務員こそ無能はクビにされるべき
理由は給与が税金だから
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:03▼返信

時期的にダブル選挙の話題作り、パフォーマンスだけの橋下劇場。
でも大阪民は大喝采です、なぜ市役所職員を虐めると人気が出るのか? それは大阪市役所職員に頭に来た経験の無い人を探すのが難しいほど、昔の市役所職員は酷かったからです。橋下はそれに目をつけて、人気取りに利用しただけの事で、役所を良くしよう、市民の為に何かしようなんて気はさらさらないのです。
ただそれに気付かない橋下信者は大阪を二分するくらいの数が居ます。
今度のダブル選挙で橋下の傀儡市長候補を落とさないと、大阪の未来はないと思いますよ。

587.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:04▼返信
母ちゃんが公務員で定年まで40年勤め上げたんだけど、
一日中新聞記事を切り抜いてスクラップしてるだけの人が居たそうだ。
ただ、どっかの大学の教授の息子らしくて、その教授の教え子が何人も居て、
そいつらにガッチリ守られててどうたらこうたらで、クビにならなかったらしい。
そんなんもあるのね
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:04▼返信
1年も改善されないって、完全にクビにならんからってナメてただけだろうなw
普通の企業ならソレが当然なんだから、サボってる奴はドンドン切り捨てていくべき。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:05▼返信
公務員が騒ぎ出したw
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:05▼返信
公務員にもなれない能無しが批判するとかクソ笑える
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:07▼返信
数億使って選挙して成果出せなかったら辞めると言ってた奴が辞めず
これやるのかww
ほんと自分に甘くて他人に厳しい奴だなw
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:07▼返信
これ絶対他の職員は喜んでると思う。
ただ、無能レッテル貼ると再就職無理だろ…。ナマポまっしぐらじゃん
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:07▼返信
>>586
この解雇を支持してる人を煽って何とかしたいって文章から伝わってくるくらい滲み出てる。
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:07▼返信
こういうニュース見ると俺たち若い世代は今の適当ジジババがやってきたような終身雇用、年功序列の給与体系の旨味を享受出来ない上に、引退したジジババを支えながら常に成果を出すことを求められ、いつ切られるのかというプレッシャーの中で生きていかなきゃいけないんだよな。まさにソルジャーだわ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:10▼返信
いろいろ言われる人だけど正論ハッキリと言うからこの人応援してるわ
老害が多くて都構想つぶれたのホント残念だわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:11▼返信
>>590
オジちゃんなんでかがみみてわらってるの?
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:12▼返信
官僚と議員も同じようにしろよ
支持得られなかった市長もな
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:14▼返信
>>597
官僚議員市長様周りは別枠だからしゃーない
大阪のアホはこれで十分騙せる
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:14▼返信
ボランティアじゃないんだから当然だろ。
仕事に対する成果が給料なんだから指導して無能ならクビは普通
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:15▼返信
公務員云々以前に、ご自分がお辞めください。
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:16▼返信
能力不足で解雇なら日本の政治家の大半解雇だな
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:18▼返信
どんな無能でも働けるのが役所の良い所なのに…
橋下マジで死ね
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:22▼返信
>国政でも地方政治でも、公務員の身分保障に切り込んだのは大阪維新の会だけ。

なんていうか
こういう事言わずに淡々とやればいいのに
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:23▼返信
民間・公務員問わず無能は去るべき
まともに働いている人間の給料を確保していく為には必要不可欠な判断
自分の能力に自信がない奴ほど
この手の話題にネガティブな発言するよね
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:25▼返信
そら万国共通で無能はいらんよなぁ
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:25▼返信
橋下恐怖政治になってからこんな悲報ばっかり
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:26▼返信
市長、市長の仕事してください。
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:27▼返信
遅刻繰り返してたのはちょっとなあ
能力云々よりまずこれじゃないか
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:28▼返信
橋下王国だからな。しゃーない
いっそ橋下に反対した公務員は全員解雇すれば良い
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:31▼返信
橋下支持者=犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい人の振りをして橋下支持している奴はしない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「橋下ぐらいいいだろう今後二度と出無いすごい改革者じゃないか?」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人は橋下なんて支持しない、お前らは普通じゃない。分かる?
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:32▼返信
公務員だと一生安泰だと思って、民間よりも怠慢になりやすいってのはあるだろうな
公務員で解雇されるなんて余程無能だったんだろう
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:32▼返信
年間数回しか出ていないのに満額給料もらっていた職員とかも居た話もあるからな。
それでも解雇に至っていないし無能な公務員の解雇はもっとすべきだと思うよ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:32▼返信
橋下もいよいよ切れるカードがなくなってきてなりふり構わず必死になってきたな
と丸分かりなツイートすぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:33▼返信
大阪の無能が顔真っ赤にして批判してて草
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:33▼返信
>>・能力不足って理由で解雇って、民間でもすげえ難しいと思うんだが。

いやむしろ公務員だからこそ能力不足の奴は解雇してもらわないと困る
無能のおっさんおばさん教員とか腐るほど見てきた
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:34▼返信
ツイート見るに、おおさか維新の会の宣伝パフォーマンスの一環だなこれ
他の党では出来なかったことを俺たちは成し遂げた、改革できるのは俺たちだけ

都構想がうまくいってれば、こんなことやってなかったと思うわw
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:36▼返信
一番の無能がトップに居ますけど・・・
文楽協会の補助金削って自分は無意味な選挙に億単位の無駄遣いする馬鹿
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:37▼返信
なんでもかんでも解雇すりゃ良いわけでもないでょうよ
一生安泰と思われたらかなわんけどさ…
それよりボーナス減らせ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:37▼返信
コネで入った者の中には有能もいるかもしれないが
ほとんどが無能だろw
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:39▼返信
正論
民間の場合は遠まわしに自社退社勧告するなんて当たり前
一人のために他の従業員を巻き添えにするわけにはいかない
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:40▼返信
当然、裁判になるでしょうね。
「指導」「研修」の内容が問われる。
初めに解雇ありの前提での「いじめ」の可能性もある。
橋下氏自身の、能力やいかに。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:42▼返信
ぜひ全国で
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:42▼返信
能力不足ならしょうがない
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:43▼返信
>>620
自社退社→自主退職
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:43▼返信
じゃあ、働きのいい公務員はお給料沢山もらえるようにしてくれ。
できないだろ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:46▼返信



これってオブラートに包んで言ってるけど仕事すらままならない池沼が居座ってたって事でしょ???


結構震える状況だよね


627.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:46▼返信
>>12
頭いいよね
さすが元弁護士って感じの言い回しするけど
ちょっと強引過ぎて普通の人がついていけないんだよね。
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:47▼返信
見せしめ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:47▼返信
>>625

すでに沢山貰ってますよね

630.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:47▼返信
無能橋下も早く辞めてね
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:48▼返信
むしろ どれだけ無能な二人か見て見たいね
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:49▼返信
こいつらのかわりなどいくらでもいる
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:49▼返信
無能公務員がこんなところでお仲間擁護してて笑える
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:51▼返信
こいつが一番税金無駄使いしてんのにw
糞ワロタww
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:53▼返信
就労に問題あって改善もされないならドンドンやってくらさい
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:55▼返信
大阪ネタだとすぐ湧くな~トンキン!日本のネタに湧くチ.ョンとソックリやん!あ、そうかトンキン民国になってるねんな~!舛添のハゲ当選させるねんからなぁ~!自分達の事棚に上げる所もチョ,ンとようにとるわ~!ハハハッ!wwwwwwwwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:57▼返信
良くやった。
公務員の方の数は膨大だからな。
罷免にたる無能力者がいないわけがないと言ってもいい位だと思うが。
一企業とは訳が違う。
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:58▼返信
公務員で能力不足とか
相当の足手まといか、常にAVでも観てたんか?これはGJ
全国でやれ
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:59▼返信
いままで仕事しているフリしてる職員が多過ぎた
清掃局は典型的な例ですね
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:01▼返信
税金”泥棒”なら寧ろ逮捕して欲しい
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:04▼返信
東京都職員です。
「地方公務員法」の分限条項と、大阪市の条例の突き合わせが問題でしょう。
裁判で明らかにして欲しいけど、橋下さんの「見せしめパフォーマンス」色が濃いわ。
どこまで、目立ちがりやなんだか(U_U)

642. タイミング的に 怪しすぎ投稿日:2015年10月01日 00:05▼返信
.
橋下氏 、今日報道された 職員の首切りの件を 延々とツイート中。
大阪都構想 再挑戦の話もせず。
やはり 都構想 再挑戦は あまりにも批判が多いんで フェードアウトして、

市民に受ける 公務員叩きの話に シフトしてきた模様。
もしかしたら、今回の職員の首切りも その為に わざとやったのかも。
37 RT
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:06▼返信
※ただし自分は除く
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:09▼返信
ホント免職とかでもめっちゃくちゃな話しかニュースになってないけど
腐る程調子こいてるケースあんだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:12▼返信
他政党叩きたいだけやん
下衆いな
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:12▼返信
>>625
当たり前やろ
抵抗出来ない相手を叩いて偉そうにするのが仕事なんやから
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:15▼返信
これは国会議員の方もやるべき
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:17▼返信
>>625
いやなら公務員やめて事業主にでもなったら?
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:18▼返信
いい試みだとは思うけど、線引きはちゃんとした方がいいと思う。

そもそも自衛隊なんかは体力検定っていう明確な基準があって、これの基準に何度も通らないようだと辞めさせられるからね。

そういった明確なボーダーを設定して、悪用を避けないとね。
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:19▼返信
10件新規ノルマ取れなかったらクビな
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:21▼返信
都構想関連で31億使って結果市民に否定された人は無能じゃないんですかね
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:24▼返信
仕事のできない公務員は、仕事のないところに左遷して
余生を送ってもらうのが通例。
たとえば公営の体育館、公民館、図書館とか・・・。
そんな仕事はシルバー人材にお安く受けていただいて、
無駄は省くべきだと思う。
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:24▼返信
よく考えてみりゃわかるんだけど
公務員ですら無理⇒民間絶対無理⇒就職できない⇒なまぽ
結局税金で食わせるのに変わりないんだよな。
つまり(ry
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:28▼返信
昔はそうでも、常に時代が変わっているからね。

そう有るべきかも…。
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:29▼返信
正当に評価できるならいいんだけどな。
「気に入らないからこいつ解雇しよう」みたいな悪用が心配。
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:32▼返信
選挙で負けたから政治家はもうやらないと言ったもんな。
さて、自分に甘い人なのか今後が注目だな。
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:33▼返信
橋下はこういう事やマスゴミを叩き潰す事をするのは評価できる。
在特に対する対応が同一人物とは思えないほど最低だったが。
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:38▼返信
まぁ始業と終業に椅子に座ってればいいやレベルみたいなのは解雇されても仕方がないよな
もっと使える人雇ったほうがいいだろうし
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:40▼返信
とても素晴らしい!こうであるべきだ。
そう、iPhoneならね。
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:40▼返信
公務員でも仕事できないならクビにするの当たり前なんだけど
役に立たない&ミスとサボりだらけの公務員を片っ端からクビに出来ないのが現状なんだよな
利権と仲間内のドロドロ人間関係でなあなあにする老害が9.9割だから
難しいんだよなあ…橋下さんみたいなのが頭になってくれないと
窓際クビにしたくてもムリゲーすぎる
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:41▼返信
橋本さんを批判する人もいるけど。ある意味一番行動で示してる人だよね。
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:41▼返信
で、 こんなていたらく野郎を雇いたい民間企業なんかあるんか?
公務淫はクビにならんようにしっかりしがみついとけよ(笑)
民間じゃそんな糞の役にも立たん奴はいらねーから、
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:47▼返信
公務員と言っても待遇や業務はピンきり。
うちの母は専門職なのに、週6で8時半点呼で20時半ころまで働いて
東京での新卒初任給と変わらない給料だ。
しまいには体調壊して入院したよ・・・。
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:51▼返信
新人のペーペーが使えねーって話ならわかるんだが
10年とか20年とか勤務してるはずの年代の人から基礎的な文章入力に難ありって
解雇される人が出るってにわかには信じがたいんだが・・・
実際そんなのでも平気で仕事続けてるぐらい酷い状況だったのなら良い結果なのだろうけど
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:51▼返信
公務員ってブラックだよな
消防士警察官は完全に真っ黒
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:52▼返信
>>636
天皇陛下のお膝元に対する侮辱だ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 00:57▼返信
またお得意の人気取りのためのキレ芸かよ
真っ先に無能なお前が辞めろよ…
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:01▼返信
まあパフォーマンスやろなぁ
改革アピールの犠牲になった2人の公務員はかわいそうだなww
無能だから解雇と言ってしまえば、真偽はともかく世間からの同情もなくなるだろうしな
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:03▼返信
サルでもわかる橋下の正体・道州制の正体で検索
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:04▼返信
研修、教育の猶予もらっておいて改善出来ないとかそりゃ辞めるしかないだろ。
その職員が楽して暮らすために税金払ってるんじゃないんだから。
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:07▼返信
良い悪いはどちらにしても、行動する人間が橋下しかいないんだよなぁ。
みんな当選するための努力しかしないし。
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:08▼返信
弱者や少数者を見せしめに犠牲にすることで、多数者に優越感を与えて支持を得ようという橋下の常套手段だなwww
老人の保証制度をカットすることで若い層を味方につけたり、無能な公務員を見せしめ的に処分したり
やり方がすごく汚いけど多数者は損しないから叩かれないというねwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:15▼返信
最低賃金にしろ。どうせ無数の意味不明な手当てと福利厚生もあるんだ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:19▼返信
大阪市は全国一ドロドロの真っ黒ってくらい内部は腐ってる おそらく処置はこれでも手ぬるい
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:23▼返信
民間でも難しいってか本当なら役所だからこそ無能は切るべきなんじゃない、税金なんだし
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:33▼返信
能力不足を理由に解雇なんて民間でも不当解雇の場合が多いのに、民間の雇用形態の基準になる公務員でこんなこと許したら、民間はこれまでの比じゃないくらい簡単にクビにされるようになるぞ
公務員を叩きたいが為にこれを正しいとか言ってる奴はもっと考えたほうがいい
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:36▼返信
橋下さんは、ブラック企業の社長が適任♪
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:38▼返信
>>676
公務員乙
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 01:46▼返信
新卒採用と正社員制度なんて未だにやってる国で、何故に公務員だけが叩かれるのか意味がわからんよ。
時期が来たら適当に試験を受け、特にやりたい訳じゃない仕事に就き、先進国中最下位の時間効率で仕事をこなす国で、何で公務員だけがマトモになる必要があるんだ?
何で公務員だけにやる気を求めるんだ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:00▼返信
お、大阪民国の教祖様はまだ健在なん?
日本のためにさっさと鎖国してほしいな
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:00▼返信
>>13
公務員雇用なんかじゃなく、違う形でやればいい話
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:09▼返信
これは全国で広めて欲しい
税金から給料が出てるんだから当たり前のことだしどこの市役所に行っても無能ばっか
地元の市役所にいたっては公務員様気取りで市民をお客様として扱う気がないし常に上から目線で本当に気分が悪い
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:14▼返信
奥の椅子でふんぞり返ってタバコ吸ってる連中はクビになっても仕方ないね・・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:17▼返信
これ反対の人いないだろ。関係者以外では。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:19▼返信
>>34
こんな大変な事が安いパフォーマンスにしか見えないとかお前の脳みそは随分と安っすいんだな。
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:20▼返信
天下り反対なら、天下り先の幹部クラスの仕事できないやつを首にして欲しいものだ。
新人とかを首にしても浮く税金の差が天と地だろ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:20▼返信
大阪の韓国化が止まらない!
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:23▼返信
※680
お前ネットやりすぎだぞ。マジでそう考えてるなら相当。
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:24▼返信
公務員が仕事中スマホゲーやってるとか聞いて愕然だよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:25▼返信
>>686
幹部クラスは簡単には解雇できんだろ。アホかおまえ。
手始めに新人からだろ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:26▼返信
>>687
お、おう…。

すべってるよ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:27▼返信
これが韓国化なのかw韓国は公務員に厳しいんだなあwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:43▼返信
是非全国でやって欲しい
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 02:51▼返信
やっぱかっけえな
橋下に首相になって欲しい
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 03:03▼返信
>>676

昼休みが終わってもいつまでも戻って来ない。

不足してるのは能力だけじゃないんだよねえ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 03:29▼返信
>>680
日本の神聖なる国土をなんだと思ってるんだよ?
千島の奥も沖縄も八洲の内の守りなりって習ったでしょ?

697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 03:49▼返信
公務員碌なの居ないからな。
定時が16時ってなんだよ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 03:49▼返信
こういうのって普通の事を普通に出来たら絶対クビにならないよな、低能位じゃ解雇はない
遅刻や欠席、さぼりの度が酷過ぎたとかだろうな
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 04:04▼返信
別に解雇自体はいいと思うが、公務員ってクビになっても失業手当が出ないのがね
クビにするなら公務員も失業手当出るようにせんと
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 04:22▼返信
免職となったのは、都市整備局の男性技術職員(43)と港湾局の男性事務職員(33)。

▽簡単な数字入力のミスを繰り返す
▽業務が完成していないのに「完成した」と上司に虚偽の報告をする
▽昼休みが終わっても職場に戻らない

--ことが続いたという。
市は今年1~4月に特別研修を実施。13、14年度と2年連続で人事評価が最低ランクで、
6月に免職の可能性があるとする警告書を交付したが、その後も改善が見られなかった。
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 04:32▼返信
都構想がどうのこうのとか、二重行政がどうの、公務員叩きがどうの、そんなんもうお腹いっぱいだから、とにかく大阪の景気対策をやってくれよ。 橋下・維新の8年間で沈みっぱなしじゃないか。
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 04:33▼返信
良いことだ

ついでに無能な議員もクビに出来る法案作ってくれ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 04:40▼返信
全国でやろう
今すぐやろう
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 04:42▼返信
並みの能力(中学生レベル)あればできるんだからよほど池沼だったんじゃないの。
まーそれはありえないから全くやる気なかったんだろうな。解雇できるならやってみろやwwって思ってたら本当に解雇されたでござるwwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 04:55▼返信
もっと公務員の給与をさげて人間減らさないと
無駄が多すぎる
まあ大阪市かできないから他の公務員は安泰だな
本来なら税収に応じて給与も変動させるのが当然
赤字財政なら給与なしにしないと
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 05:03▼返信
解雇されるほど能力足りないってのは、どの程度のものなんだろうな?
その線引をきちんとしておかないと、能力不足の名のもとに多量の不当解雇が生まれる。
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 05:22▼返信
公務員も多少は住みにくい環境の中でやっていくのは当然。
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 05:30▼返信
うちの会社は仕事できない人が威張っています。

仕事できない人の仕事のしりぬぐいをやっています。

仕事できない人がいじめをやっています。

仕事できない人が仕事を拒否します。
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 05:41▼返信
>>706
朝新聞記事を解説するニュースでやってたのは
会議が始まってから会議用資料をコピーし始める
エクセルで入力させると数字がミスだらけ
とかいってたかな
解雇するには厳しすぎるけど、それ以外にも色々あったんだろうな
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 05:51▼返信
なんか納得いかない
違うと思う
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 05:58▼返信
この世代はエクセル習ってきてないし、逆にエクセルだったらエクセルの研修すればいいと思う
エクセル勝手に自分で学んでみたいな風潮があるけど、勝手に自分で学ぶには限界がある
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:01▼返信
必死で受験勉強してきて努力して公務員になったのに、エクセルで人生狂うって可哀想だ
エクセルを使いこなせるまで研修すべきだ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:04▼返信
世の大量のニートとエクセルは関係があるはず
世代的な構造的な問題だと思う
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:06▼返信
解雇された奴を擁護している無能の輩がうようよしている草
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:13▼返信
エクセルが出来ないから解雇ではなく、何故できないのか、出来るまでねばる、この姿勢を持っててほしい
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:18▼返信
まず市長自身が能力不足、というか人間として劣るのですぐ辞職するべきだな。
隗より始めよってことだ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:20▼返信
これが広まったら民間の起業が更に厳しくなるんだろうなぁ
公務員ですら無能はクビなんだから、お前ら使えねえ奴でも今まで家庭のこととか色々考えて仕方無く雇ってたけど・・・これからはクビって流れになりそうだなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:22▼返信
任期終わり間近なので、話題作りのための露骨なパフォーマンスだな。人の人生を何だと思ってるんだか。
国連で訴えてやれ。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:29▼返信
入ってしまえば安泰→コストカットにより急なリストラなんかはない程度に思ってた方がいいな
勉強は出来るがクズ人間ってのはたくさんいるからな。クズならクビでいい
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:29▼返信
民間企業が無能な社員を抱えて給料払い続けるのは勝手だけど
公務員は無能なやつは解雇しろよ
昇給も年功序列ではなくてちゃんと評価による昇給をしないと
税金の無駄遣いなんだよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:33▼返信
素晴らしい。大支持
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:33▼返信
橋本さんやるじゃん
無能な公務員はどんどん切ってくれ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:35▼返信
これは有能

717意味わからん
民間の無能はリストラされてたろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:36▼返信
>>717
それ、凄く良いことに思えるんだけど?
スキルに応じて給料を払うためには、足を引っ張る社員はクビにしないとダメ

クビが一般的になったら人材は流動的になって、能力のある人は再就職で条件の良い企業に就職しやすくなる

努力をした人が報われる社会にするためには、努力をしない人にもその報いがないもいけないんだよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:38▼返信
で、切られた人は、雇用保険で食いつないで、最終的に生活保護で安泰というわけだ。
結局、国民に負担が回る仕組み。
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:40▼返信
普通の職場では当たり前の事なんだからいんじゃないの
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:44▼返信
>>725
公務員だし、貯金と退職金もそれなりにあるはずだけど、それ全て使いきって、手持ちの資産も全て無い状態に出来る覚悟があるなら、生活保護受けられるんじゃね?
働けるならバイトしろって言われるだけだろうけどなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:50▼返信
あいりん地区みたいな場所が増えない事を願うよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:51▼返信
代わりはいくらでもいる

東大卒なんてくさるほどいるは
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:53▼返信
まだまだ足りないな
働いたら負けとかいって国民の税金を無駄に浪費する連中は公共施設の利用を認めたらだめ
ニート特区をつくってそこに放り込む。
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 06:54▼返信
>>728
なんの努力もしない人がクビになれば
別の人が公務員になれるんだよ

求職者にとっては、クビになる人が増えたらチャンスは広がる
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 07:28▼返信
>>731
競争率の方が上がりそうだけどなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 07:39▼返信
でも国政には出ないでくれ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 07:50▼返信
>>732
どういうこと?

まぁ、競争率が上がるなら、より良い人材が公務員になるんだから良いことやな
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 07:51▼返信
うちは解雇とまではいかんが、そういう人は異動になる
クビにされるのは遅刻の常習犯で素行も悪いとか何故採用されたってレベルの人だけだな
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 07:57▼返信
>>33お前みたいなやつがクレーマーになるんだろうな。
税金って考えるだけでも意味が違うから比べるもんじゃない。
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 07:59▼返信
>>77そもそも採用されてる不思議。
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:02▼返信
エクセルの徹底研修しないといけない
グループごとに時間かけてしたら良い
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:13▼返信
無能が居る状況で仕事回せてたなら
クビにした後も求人出さないで人件費削減しとくに決まってんじゃん。
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:16▼返信
まあ税金使ってるんだし、民間より厳しくて当たり前だわな
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:25▼返信
>>739
公務員を分かってない

割り振られた予算を最大限に使いきるのが当たり前のやつらだぞ
無能が切られて、まともな人が入ったら更に楽になるって考えしかない
まぁ、誰かがいつ休んでも通常業務に差し支えない体制維持のためって名目だよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:35▼返信
>>741
>できない公務員に税金を使うなら住民サービスに回す。
差し支えない体制なんだろ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:39▼返信
お、おう、維新にも熱心なネトサポがいて
橋下を必死に擁護するとは自民を批判する資格は無いな
あと橋下はパフォーマンスがきつすぎて芸人感覚が抜け切れないんだな
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:42▼返信
>>742
理想と建前はそうだけど、実際は、予算が減らないように使いきるのが役人ですよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:52▼返信
まるで大阪市をまるごと潰す気満々だな
恐怖政治はおそろしい
お役所版ブラック企業
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 08:55▼返信
>>744
そこは予算が減らされるから今までは使い切ったんだろう。
けどその今までを変えた橋下はその点も今後どうするかわからないよー

まぁどっちにしろ良い方に転がるね。良かったね
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 09:08▼返信
問題はどの程度を能力不足とするかだな
その辺りが不当解雇に該当するかの堺になりそう
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 09:14▼返信
公務員は国民や市民のために働く人
国民や市民のためでなく自分の安定だけのために公務員になる輩が多すぎる
国民府民市民のために働かん公務員は辞めさせて当たり前
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 09:20▼返信
公務員も色々だからなー
無能を飼う余裕あるなら
土木課とかの技術系部署や消防、救急、自衛隊
学校教師もサビ残多いって聞くね
その辺を増やしてあげてほしい

漏えいリスク高いマイナンバーを導入するんだから
旧社会保険庁の人員は丸々カットで良い
システムが代わりにやってくれる
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 09:24▼返信
昼休みが終わっても職場に戻らないwwww

これは言い逃れ出来ませんわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 09:35▼返信
頑張ってできないのはかわいそうとかいう意見あるけど
それなら頑張ってできる仕事に就きゃいいだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 09:54▼返信
ガンガンしよう
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 10:11▼返信
弱肉強食。能力至上主義
競争の原理からはずれなければ問題ないけど、その辺のサジ加減は実際は難しいのだよ。
実際に管理している立場から言わしてもらえばね。
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 10:33▼返信
これは正当
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 10:57▼返信
民間みたいに数字を上げろ、成果をあげろ、て言われたわけじゃないんだろ。
せめて人並みに出来ませんかって事だったんでしょ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 11:19▼返信
初めてハシゲやるじゃん、と思ったw
民間と違って成果を上げなくても、せめて普通にサービスが出来ればいい官庁では、
仕事は出来る奴やる気のある奴に集中しすぎる嫌いがあるからな
その影で胡座かいてる奴にはやっぱり処分が必要だわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 11:22▼返信
仕事が出来ないと言ってもどの程度のレベルなのか、役所がさじを投げるレベルの駄目っぷりに興味がある
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 11:34▼返信
個々のケースについて吟味すべきなんだろうけど、
おそらく橋本さん自身は大変勤勉な努力家なんだろうと思うが、他人も当然そうすべきでそうしないのは悪だ、と考えていそうなのがアカンよなぁ
釣りバカ日誌とかバカにしてるんだろなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 11:35▼返信
>>757
役所の現業部(交通局やら環境局、ゴミ処理関係ほか)とかは酷い、って聞いたことあるなあ
何ヶ月も出勤しないとか、来てもクダ巻いて仕事一切しないとか
それでもクビにならんのだから、これでクビにするってのはそれこそ現場サイドすら迷惑するレベルじゃないかね
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 12:12▼返信
これはかなり恨み買うなw
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 12:28▼返信
知りあい2ヶ月ぶっとおしで休んでも公務員首になってないときいてすんんげーぬるいんだなと思ってた
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 12:29▼返信
>>758
公僕は勤勉でなければいけないと思うけどなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 12:42▼返信
下っ端にひたすら割り込み入れて仕事できない評価を与えるいじめ、みたいなことでは無いんでしょ?
民間はともかくお役所仕事ってならそもそもマニュアル対応できん事態は下の方にないのかもしれんし
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 12:53▼返信
公務員って犯罪犯してもほとんどクビにならないもんね。
異常な組織だよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 12:59▼返信
じゃあ市長も辞めないとね
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 13:13▼返信
全国でやればいい
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 13:14▼返信
橋下市長よく斬り込むな。共産労組は震えて待ってろ的な。
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 13:18▼返信
解雇擁護してる人は、その解雇された二人を雇えば?w
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 13:41▼返信
公務員は人権に制約があるから優遇されてる面もあると思う。ただそれが制約に不釣り合いなものだと国民に見なされたら仕方がない。
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 13:48▼返信
これは全国で広まって欲しい
やましい事が無いなら徹底的にやっても解雇なんてされないはず
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 13:54▼返信
つか、民間でもよほど困ってなければ、当たり前の業務がこなせていればそうそう首にはならないよ
今の法律じゃあ労働者の権利主張後押ししてるから
ブラックとかまともじゃない民間は知らんけどね
ましてや官庁なんだから、これ、よっぽど勤務態度が悪くて現場からすら持て余されてたんだと思うわ
一応現場身内はかばい合うんだし
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 13:56▼返信
余裕こいてる公務員が多いのは事実だしな
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 14:05▼返信
橋本さん極端な人だけど、ちゃんと国民から"やって欲しいこと"を実現する努力をする姿勢は歓迎なんだよな
まじ公務員サボらず仕事しろ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 14:06▼返信
じゃあ、橋下も首にしろよ。
松井もな。
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 14:12▼返信
次の大阪市長選挙、維新の対立候補に地元で非常に評判の悪い無能が出てきたせいで
維新に入れないとどうにもならない状態になっているな
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 15:00▼返信
これは正しい。
政治家も同じ待遇でやれ。
公務員になれば楽できて良いっていう理由でなってる奴が大半だろ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 15:19▼返信
都市整備局の男性職員(43) 港湾局の男性職員(33)

▽初歩的なミスを繰り返し、常に他の職員の支援が必要な状態
▽業務が完成していないのに「完成した」と上司に虚偽の報告をする
▽担当業務の一部を着手せず、言い訳に終始
▽昼休みが終わっても職場に戻らない

市は今年1~4月に特別研修を実施。
6月に免職の可能性があるとする警告書を交付したが、
その後も改善が見られなかった。
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 15:29▼返信
仕事が「できない」んじゃなくて「やらない」からクビになった、ただそれだけ。
真面目にやらない人間を雇う会社なんて無い、ましてや優遇される公務員ならなおさらね。
空きができたから優秀な人材を入れられる、素晴らしいね。
他県も見習ってほしい。

解雇されるのは当然の結果。擁護してる奴は一体何なんだ?
文句があるんだったら自分が雇えば良いだろ、優遇付きでな。


779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 15:40▼返信
お前が無能だろ、橋下
真っ先に辞めなきゃな
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 15:40▼返信
役所のしごとの遅さは異常
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 15:42▼返信
これは解雇されても文句言えないだろ…
大体、地方公務員なんてまだ年功序列が多くて、どんな無能でも年々役職と給料が上がっていくんだぜ?
税金の無駄遣いって言われても仕方ない
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 16:14▼返信
給料泥棒はどんどん解雇していけ
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 17:27▼返信
>778
に全面的に賛成
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:23▼返信
ミスの改善をしなかったって同じことの繰り返しをしたんだろ報連相を怠ったりとか
義務教育じゃねえんだよ金をもらってる立場の人間が改善する努力や結果を出せないのなら正当な解雇だろ
むしろ1年も我慢したのがすごいわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:26▼返信
税金じゃなくても当たり前だな。
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:37▼返信
分限免職になった人ほんと少ないんだよなあ。もっとガンガン適用していかないとね。
ただなぜ身分保証がされてるかとかその辺りわからん奴が多いのがあかん。
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:51▼返信
>>784
報連相がちゃんとできるかってのは上司の資質の問題だよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:28▼返信
日本が日本じゃなくなっていく


息苦しい世の中になったな
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:07▼返信
んでんで


新人切っただけなん???????
数十年つとめて新人と同じレベルの老害とか給料泥棒とかをまず切れよ頭おかしいんじゃねーの
新人だったら成長するかもしれない&給料安いんだからさあ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:10▼返信
>>22
ほう。公務員の給料の不当さはどの部分を言っているのかな?
具体的な給料の額と共に教えておくれ。
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:12▼返信
って新人じゃねえのか・・・
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:17▼返信
こういう無能どもは同じ公務員としても本当に厄介なんですよね。
仕事中にスクラッチしたり、ゲームしたりしているヤツ結構見たよ。
で、やっぱりそういうヤツは仕事させてもミスばかり。
公務員の試験に受かっているはずなのに常識も知らない。
ああ、常識を知らないからこういうバカができるのか。
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:47▼返信
すばらしい
じゃんじゃん切ってくれ
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:43▼返信
ヤクザとの繋がりをちらつかせて無法な権威を見せ付けるとか
地上げ業者そのまんまの役人が多いもんな・・・
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:44▼返信
自分は対象外なん?
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:57▼返信
ガチなら判断遅すぎ
好感度上げるために育ててたの見え見え
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 01:16▼返信
程度問題だよなぁ…


本当に当たり前の事ができないなら仕方ないけど、「上」が決めた水準に達していないって事なら不当解雇。

サボりまくってるのと、頑張ってるけどできないのは結果同じでもだいぶ違うと思うが・・


橋本さんは単純な好き嫌いで辞めさせたりしそうだし、その辺全然信用できない。
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 02:59▼返信
警察の不当な取り締まりも頼む
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 00:42▼返信
在日部落採用なくせば無能公務員減るのに…
長期鬱仮病してるのも在日部落採用職員ばかりだし…
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 06:13▼返信

民間でもブラックじゃないまともな企業なら、能力が低いからの理由で解雇するのは難しいですよ。多分この事例は、能力以外で精神面の問題もあって、しかるべく期間と働きかけ記録を取って対応したと思われます。でないといくら橋下が喚いても裁判になれば解雇権の乱用で負けると思います。橋下は二言目には、民間では民間ではと言いますが、彼自身は大きな組織も経験していないので解っていないですね。
ま、いずれにしてもダブル選挙の前のパフォーマンスである事は間違いないですね。
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 09:15▼返信
いいことだわ
何段階にもわたって指導してるの改善しない、する気が見られない人はダメでしょ
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月15日 22:47▼返信
うまく言えんが
会社ならクビにすれば解決するかもしれんけど
国はクビにしても済まんよな
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 09:02▼返信
この職員も問題だが、橋下の大金無駄使いのほうはもっと深刻だろ。
公務日程無しで検索すればいつもトップで登場するのはだれなんだ。
いいかげん橋下信者も目をさませよ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 06:59▼返信
お前ら解雇の前に入社できないもんなw

直近のコメント数ランキング

traq