• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ガラスのつり橋が完成 中国湖南省の公園 

http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100101000508.html
1443690934032

記事によると
・中国湖南省の公園でこのほど、長さ300メートルのガラスのつり橋が完成した

・地上から高さ180メートルの地点に架けられ、「勇者の橋」と呼ばれている。

・関係者は「完全に安全。鉄骨は頑丈で密なので、ガラスが割れても人は下に落ちないよ」と強調している。



この話題に対する反応


・どうかしてるぜ❗

・ガラスが割れても人は落ちない…

・はっはっは!割れるのは時間の問題。

・中国ウォッチャーとしては「完全」という言葉が出てくるととっても不安になります











d35b75fa
0028441400174408
5c5bfeb2
3315
30b95d10







>「完全に安全。鉄骨は頑丈で密なので、ガラスが割れても人は下に落ちないよ」

全然信じられないのが中国クオリティ











君のこころは輝いてるかい?(Blu-ray Disc付)
Aqours
ランティス (2015-10-07)
売り上げランキング: 20






コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:20▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:21▼返信
前も見たような
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:21▼返信
落ちるときは頭を下にするんだ
そうすると落ちるんじゃなく上にのぼっているように見える
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:22▼返信
で、いつ爆発するの?。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:22▼返信
おっぱっぴー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:22▼返信
下には落ちないかもしれないけど爆発の可能性は?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:22▼返信
ガラスは割れないけど、吊り橋ごと落ちるんですよね。
わかります。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:22▼返信
落ちるとかじゃなくて割れるのイヤよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:22▼返信
ガラスは割れるかもしれないって事か
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:23▼返信
ガラスは割れないけど橋が落ちるフラグだな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:23▼返信
ガラスって撓ると簡単に割れるぞ、橋とか・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:23▼返信
これガラスが割れたら玉が割れる
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:23▼返信
ガラスをパリパリ割りながら進もう!
14.投稿日:2015年10月01日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:23▼返信
爆発はよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:24▼返信
まだ完成してなかったの?
前回の記事はなんだったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:24▼返信
外野からギャーギャー言うだけの日本
実際にこう言う橋を作ってしまう中国
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:24▼返信
高所つり橋、ガラス板の床、中国設計施工
完璧な恐怖体験を約束するアクティビティ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:24▼返信
爆発するんじゃ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:24▼返信
ガラスは割れてもって割れる前提かよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:25▼返信
割れないガラスは無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:25▼返信
はちまで見た
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:26▼返信
冬凍った所に乗ったら面白いことになるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:26▼返信
これ絶対フラグだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:26▼返信
先日上げた同じ記事あげんなやカス
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:27▼返信
made in china が怖すぎるんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:27▼返信
2015.9.26 02:00
【タマヒュン】中国で、180メートル上空にそびえる全長300メートルの『シースルー吊橋』が完成 渡る人はガクブル状態wwwww
185コメ
カテゴリニュース
タグ 時事ネタ 中国
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:27▼返信
バイトの連携糞
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:27▼返信
鉄骨めっちゃ隙間あんじゃねえーかこええよ・・・!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:28▼返信
中国の橋は全部勇者の橋でいいよ
あと勇者のエスカレーターとか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:28▼返信
そして爆発
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:28▼返信
中国のガラスはマジで爆発するからな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:28▼返信
1 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年09月26日 02:00▽このコメントに返信

ゴキブリこれにどう答えるの?

2 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年09月26日 02:01▽このコメントに返信
何が怖いかって中国製だからだよ

3 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年09月26日 02:01▽このコメントに返信
幅が予定の半分くらいになってるじゃねえか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:28▼返信
中国に安心って言葉は存在しない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:28▼返信
てか橋でガラスって絶対割れるじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:28▼返信
でも爆発するだろぅ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:29▼返信
ガラスが割れると言うより橋全体が落下しそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:29▼返信
爆発はするんだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:29▼返信
ガラスいらないよなこの橋
網の目の鉄材でええやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
割れないけど爆発するんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
鉄骨の隙間が余裕で人より大きいんですが…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
カイジで見た
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
ゴキブリ脱糞するなよwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
中国人に“石橋を叩いて渡る”という諺を教えたら面白いことになりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
刃でみた
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
丸ごと落ちるんやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:30▼返信
その鉄骨が、というより継ぎ目が心配なんですがw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:31▼返信
下に網でもあればわかるが、この鉄骨の幅じゃぶら下がれないと終わりだろ
あとガラスもある条件で軽く小突くだけで爆発するのなかったか。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:31▼返信
落ちるのは信用だけさッ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:31▼返信
この記事数日前に見たけど・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:31▼返信
これはユーチューバーが行くしかねえな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:31▼返信
爆発は中国が起源ニダ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:33▼返信
無知なる勇気は蛮勇とは言わない
無謀と言う
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:33▼返信
2枚目の写真の左の人がスタイル良い!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:33▼返信
中国で作った橋なんか強化ガラスどころかダイヤモンドで作っても信用できんわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:33▼返信
17←そして落ちる安定の中国製
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:33▼返信
鉄骨スカスカやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:34▼返信
チャイナボカンシリーズの新たな幕開け
自爆スイッチオン
ポチッとな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:34▼返信
スーパーで働いててよく外国のお客さんとかも来てくれるんだけどさ、中国の奴らだけマジで頭おかしい奴しかいないのよね。どっかで売りさばくつもりの特定商品まとめ買いやら明らかに陰湿な態度とってきたり。中国以外の外人さんはすごく気さくな方が多いのに。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:35▼返信
割るやつが出てくるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:35▼返信
崩落事故のイメージ強すぎて渡るの無理過ぎ(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:35▼返信
絶対に割れる
割れても報道はされない 闇に消える
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:36▼返信
関係者「安全ですよ」
中国共産党員「まぁ俺たちは行かないけどね」
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:36▼返信
鉄骨に隙間あっても大丈夫だろ、主に渡るのは中国人だし
身体能力高いからへーきへーき
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:37▼返信
ネイトさんならなんとかできる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:37▼返信
同じ記事を何度もあげる
ただのコピペで読んでないのか、複数で管理して、管理できてないのか?
これが安定のはちまクオリティ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:39▼返信
はまちで見たシリーズ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:39▼返信
はちまでみた
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:39▼返信
なぁに埋めるだけさ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:40▼返信
中国ってだけでもう爆発ってイメージしか無いのがな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:41▼返信
中国クオリティだと橋そのものが落ちる可能性大だからなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:42▼返信
一番勇気いるのは中国の高速鉄道に乗らされるインドネシア国民だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:42▼返信
はちまはいろいろ批判してるくせに、三流だよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:42▼返信
このはしわたるべからず
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:43▼返信
日常生活で常に危険にさらされるのが中国だからな
ガラスが割れて落下するリスクなんて、どうってことはないだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:43▼返信
ガラスが割れても落ちない(橋そのものが落ちないとは言ってない)
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:46▼返信
オスモーサン大歓迎ネ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:46▼返信
野ざらしだから
キズや汚れでガラスが曇り
価値が落ちる

中国人には、細かいメンテ・清掃補修がつづかないだろ
数年後には鉄板がひかれ普通のつり橋になっているよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:46▼返信
はちまで見た気がする
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:47▼返信
中国の場合、例え事故で死者が出ても無かった事に知ればいいだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:47▼返信
ネットぐらい張ってやれよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:47▼返信
中国の管理体制はすごいからいずれ落ちるだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:47▼返信
割れても人は落ちない(橋自体が落ちる)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:48▼返信
ガラスが全部無くなっても人が通らない程度の隙間しか空いてないということ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:48▼返信
ぜってー渡らねー
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:48▼返信
割れるんかい
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:48▼返信
>>74
この端渡るべからず
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:49▼返信
まさしく虚栄の象徴と呼ぶべきものだな
技術力の高さでもアッピルしたいんだろうが遠くないうちに事故起こすに100ペリカだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:50▼返信
メンテしないだろうからヤバそうだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:50▼返信
100人乗ってもダイジョーブ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:51▼返信
何これ?
無事この橋渡ったら賞金が貰えるってやつ?
どこのカイジだよ
まぁ、命より金の中国人だからね流行りそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:52▼返信
はちまって過去記事の重複チェックとか全然やらないんだね
五輪ロゴの佐野みたいにコピペ記事でバイトに稼がせてあげてるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:52▼返信
何故か爆発して一瞬で橋まるごと無くなるオチで
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:54▼返信
まず割れない事が前提だろw
なに割れる可能性認めちゃってるんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:55▼返信
何回目だこの記事
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:55▼返信
何かあったら高速特急とかこの前のトヨタの工場?爆発みたいに埋め立てるんだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:55▼返信
怖いよ、これ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:56▼返信
実際に体験してきて記事にしてよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:56▼返信
日本製でも嫌だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:57▼返信
滑ることは考えていないんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:59▼返信
なんどめだよ、はっちーが実際に行って体験するか壊れてから記事にしてください
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 18:59▼返信
そもそも“本物の”ガラスなのか怪しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:01▼返信
ダイジョブダイジョブ サキッチョダケダカラ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:01▼返信
ガラスが割れても落ちないが砕けると落ちるんですね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:01▼返信
こういうの憧れるけどやっぱり怖いな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:05▼返信
4年後
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:06▼返信
強化プラスチックだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:07▼返信
手をつけば死ぬのだ!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:07▼返信
外側の鉄骨が丈夫な造りかと思ったら、写真見たらスカスカな造りじゃん。鉄骨の間隔も広いし、落ちるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:07▼返信
つーか絶対に割れないとしたってこんなとこ渡りたがるヤツはどっかおかしいだろw
まあ昔っからバカと何とかは高いところが好きって言うからなぁ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:10▼返信
なんでガラスが割れる前提で話を進めるんだよクソか笑
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:12▼返信
ちょっとでもキズ入ったらそこから一気にイキそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:12▼返信
ガラスとか鉄骨が丈夫でもワイヤー切れて落下するまでがオチ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:12▼返信
くそわろたw アクリルじゃないやなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:13▼返信
素直にアクリルにすればいいのに。
中国じゃ作れないか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:15▼返信
完全に安全
詐欺師の常套句
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:17▼返信
これはロックマンの歩いたら1.5秒くらいの時間差で崩れる足場
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:19▼返信
でも、爆発するんでしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:19▼返信
キンペーが渡ったら渡るわ
120.投稿日:2015年10月01日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:21▼返信
吊り橋って風にあおられてもゆれたりねじれたりして力を逃がして
端を保つ思想でしょ。ガラス平気なん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:22▼返信
爆発オチ待機
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:24▼返信
普通の橋より重いから土台のワイヤーがブチ切れて橋ごと落ちるに100万円
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:28▼返信
自殺の名所も時間の問題ニダwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:30▼返信
そりゃ落ちるわけない
かわりに埋まるのデス
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:31▼返信
割れても人は落ちない理由は、爆発して粉々になるから割れて落ちる訳じゃないという頓知ですよ('∀')
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:31▼返信
あっち版一休さんわ真中だけ通るのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:31▼返信
ガラスで滑ってアイヤー
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:32▼返信
これを渡るような馬鹿は人間じゃないから、「人は落ちないよ」と言ってるんだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:33▼返信
ダチョウ倶楽部のネタに匹敵する前フリ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:36▼返信
>>42
佐原!(;□;)ぶわっ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:37▼返信
ガラスで渡る→スッテンコロリン→ガラスが木っ端微塵→鉄骨に頭打ち付けて死亡or隙間から小さい子供が飛び出して転落死
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:39▼返信
パッと見た感じ確かにガラスが割れただけなら人は落ちなさそうだけど、どうせ橋ごと落ちるからガラスと鉄骨は全然関係無いだろうなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:40▼返信
ガラスでなく、橋ごと落ちるに100ガバス
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:40▼返信
ガラスが割れても人は落ちない構造だが、吊り橋自体が落ちるんだろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:40▼返信
これ支柱無いと思うんだけど…
一年もせずに壊れそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:42▼返信
恐らく硬質ガラスなんだろうけど(中国の場合そこから怪しいんだけどw)
その硬質ガラスが割れる状況ってそこに居る人間は酷い事になってると思うよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:43▼返信
中国人が歩く→
ガラスが割れる→
中国人が落ちる→
そのまま埋める→
ガラスをはりかえる→
くりかえし
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:44▼返信
こんな湿気が高くて高い所でガラスの上とか恐怖過ぎる、専用の靴は用意してるくさいけどw
そのうち割れるのはデフォで後はチキンレースやろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:45▼返信
硬ければ割れないなんてことはない
物質は熱変化で変形する
それを考慮した設計しないと強度は得られない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:47▼返信
ガラスじゃなくて鉄骨が爆発するのかな(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:49▼返信
殺人鬼に追い回されても渡りたくないレベル
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:49▼返信
ガラスが割れる前提の話が出ている時点で怖い
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:50▼返信
中国らしくていいね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:53▼返信
どう見たって割れたらデブ以外落ちるじゃないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:53▼返信
全然信用できない
第一ガラス自体信用できないもん
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 19:59▼返信
さすが「矛盾」の発祥地
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:01▼返信
そして、あの事故などを見ても中国案を受け入れたインドネシアは馬鹿
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:01▼返信
何を言ってるのかさっぱりわからん
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:12▼返信
ガラスだから雨降ってるときとか滑りそうだけどどうなんだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:15▼返信
この記事3回目ぐらいじゃないっけ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:20▼返信
それなら人喰いエスカレータを先に改修しろよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:28▼返信
根元から全部落っこちそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:31▼返信
中国の建築技術も進化してるからそう崩落するとは思えん、事故るなら爆発
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:31▼返信
下には落ちないけど爆発で上には吹っ飛ぶアルよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:32▼返信
金貰っても絶対渡りたくない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:33▼返信
初期デザインと比較してみよう!

あれ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:37▼返信
ガラス云々より「中国だから」って点が怖すぎる…
万一事故が起きたらやっぱり隠蔽工作かね?
159.投稿日:2015年10月01日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:49▼返信
見ただけでゾッとした
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:49▼返信
「割れる」 なんて通過点に過ぎない。 ゴールは爆発だ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 20:49▼返信
えっ、またこの話題?
完成したって話この間はちまで見たけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:08▼返信
ガラス割れたらそれだけで怪我するんですがそれは
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:10▼返信
全然信じられないのがはちまクオリティ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:14▼返信
中国製だからスリルも2倍
相乗効果だね
そこで愛の告白をすれば
つり橋効果でYes即答だね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:17▼返信
固定してる部分が雨風にさらされて腐食して落ちる
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:18▼返信
割れないが爆破はしないとは言ってない
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:18▼返信
ここでガラスは割れないけど鉄骨が崩落するのがチャイナ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:29▼返信
橋がそのまんま落ちるんだろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:33▼返信
爆発した
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:35▼返信
骨組み細過ぎて凄く心配になるんだが・・・
こんなのを渡れる中国人はさすがやな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:42▼返信
サイドのワイヤーは大丈夫?
ぱっと見は編みこんでるから丈夫に見えるけど、防錆が甘かったら経年で切れるぞ
しかも橋はかなりの重量物だから、1本2本のほころびがあったら許容重量を超えた瞬間に残りの全部が一気に切れるし
橋を支えてるのは鉄骨でも足場でもなくワイヤーだから、ワイヤーが切れたら橋は落下する
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:47▼返信
爆発オチかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 21:49▼返信
とりあえず、今言えることは爆発して粉砕してから記事にしてってことねw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:09▼返信
>>ガラスが割れても人は下に落ちないよ!

割れないとは断言しないんですねwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:17▼返信
AIIBは日本をTPPへ追い込む為の国際謀略で検索 韓国北朝鮮・安全保障も関係
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:20▼返信
下の鉄骨どこが密なんだよ
スッカスカで人が余裕ですり抜ける幅あるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:21▼返信
中国はこれより危ない橋いくらでもあるやん
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:26▼返信
暴風吹いたら割れそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:26▼返信
高速鉄道より安全かいい勝負
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:28▼返信
期待は裏切ら無いでね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:28▼返信
ガラスが割れてキャー!ってばんざいしたらすり抜けそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:29▼返信


落ちはしないけど、爆発はするんでしょう??


184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:33▼返信
結構距離あるな
185.投稿日:2015年10月01日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:47▼返信
下に落下防止ネット引いとけよとおもったが
安全ネット引いてるとしても、抜けて落ちそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:47▼返信
いや、ガラスが割れるよりも中国クオリティは、ガラスが爆発だから
爆発によって外に放り出された場合はどうなんだろう。
見たところ、手すりも腰より上は何もないから飛び降り放題な気もする。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 22:54▼返信
これ、何回も何回も、はちまで見たよね?
確かこれで4回目だよね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 23:18▼返信
雹が降ったら、雨で濡れたら、ジエンドです
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 23:20▼返信
どうせ落ちたら埋めるんでしょ、冗談じゃない
191.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年10月01日 23:25▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 23:38▼返信
ロープが切れて終了~
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 00:35▼返信
これは落下死しても全く同情しないわ。リアルバカ発見器
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 00:51▼返信
いろいろと不透明な中国だもの
そりゃ吊り橋には透明感が欲しいよね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 01:17▼返信
爆発するとは、言っていない
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 01:52▼返信
どれだけ安全と説いたところで、国名二文字で台無し
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 02:51▼返信

死者一人くらいで済みますように!
198.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年10月02日 03:05▼返信
妖怪ウォッチは楽しいよ
妖怪ウォッチは面白いよ
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 04:18▼返信
普通ガラスの間にゴム敷くのに木工用ボンドかこれε- (´ー`*)フッ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 05:45▼返信
高さ180メートルとかガラスにしなくても恐いじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 08:00▼返信
中国の「絶対に大丈夫」は信用してはならない
格言である
202.JMR投稿日:2015年10月02日 08:30▼返信
『割れても』って、割れるんだ(割れること前提)
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 09:50▼返信
そこは嘘でも「あのガラスは絶対割れない物だよ」と言うべきでは・・・?
いや信じないけどさw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 09:50▼返信
遊びがなくてちょっと強めの風が吹いたら一斉にがらすが割れそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 11:32▼返信
落ちても埋めて無かった事になる
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 19:03▼返信
下に落ちないで地獄に落ちるんだ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 22:17▼返信
爆発して割れそう。。><
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 22:20▼返信
中国「絶対割れないアルヨ」

_人人人人人人人人_
>絶対的信頼性!1<
 ̄YYYYYYYY ̄
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 22:20▼返信
中国「絶対割れないアルヨ」

_人人人人人人人人_
>確実的な安心!1<
 ̄YYYYYYYY ̄
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 22:20▼返信
中国「絶対割れないアルヨ」

_人人人人人人人人_
>決して妥協しない品質!11111<
 ̄YYYYYYYY ̄
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 22:21▼返信
中国「絶対割れないアルヨ」

_人人人人人人人人_
>そして爆発!111111111111<
 ̄YYYYYYYY ̄
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 04:39▼返信
中国が安全の為「割れる事を想定して」って事は絶対に割れる事を意味する。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:15▼返信
ガラステーブルが爆発というあり得ないことが起こる国だからなぁwコワすぎだろwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 07:12▼返信
いや・・・落ちるだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:28▼返信
アーダイジョブダイジョブ! チュゴク4000年 ノ ギジュツ シンジルアルヨ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:57▼返信
鉄骨が密ってのはどこのことを言ってるんだ?

直近のコメント数ランキング

traq