• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






USJ15周年に次世代コースター導入、「ジュラシック・パーク」の世界観。
http://www.narinari.com/Nd/20151034017.html
2015-10-02-191405


記事によると
・2016年3月31日にパーク開業15周年を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは来春、世界最高フライング・コースター「ザ・フライング・ダイナソー」を導入する。

・このコースターは、起伏の激しい世界最長のコース(全長1,124m)、世界最大の高低差(ファーストドロップにおける落下高度37.8m)が生み出す圧倒的なGフォース、そして「ジュラシック・パーク」の濃密な世界観という、3つの要素を組み合わせたアトラクション。

・座るタイプのコースターとは異なり、鳥が大空を飛ぶように顔と体が下を向いた態勢で、生身の状態で頭から爪先まで、風とスリルを全身で体感できる次世代のコースターだ。












- この話題に対する反応 -


・やだこれなに、ジェットコースターは苦手系だけど、これともや乗りたい!

・ええじゃないかみたいなやつなのかな?










USJ勢いにのってるなぁ






ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:46▼返信
風神雷神ふたたび
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:46▼返信
てめえの頭はUSJかよ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:47▼返信
プテラごとモサニキに喰われそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:48▼返信
富士急ハイランドの高飛車とどっちが怖いのかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:49▼返信
ナガシマスパーランドに似たようなやつが夏に出来たな
最近乗ったけど結構面白かったよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:51▼返信
ディズニーランドは入場者数が減少してるらしいのに
こっちは元気だなー
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:52▼返信
ザナドゥ評判最悪
信者すら見放す出来で本スレが荒れてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:53▼返信
USJ二回行って分かったのは、ハリーポッター目当てじゃなきゃディズニーランドの方が楽しいってこと
他のアトラクションはスパイダーマンくらい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:55▼返信
ともやってだれや
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:57▼返信
ディスニー「雪アナ作るし・・・」
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 09:59▼返信
>>7。えっゼスティリアの最悪再びか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:05▼返信
>>6
ディズニーランドと力入れるとこが違うからな
こっちは面白さを追求してるけどディズニーランドは原作しらないとつまらないやつばっかだもん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:07▼返信
USJは当面の問題だった資金確保なんかも解決しそうだし伸びるかもしれんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:08▼返信
絶対靴落とす奴居るだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:08▼返信
ともやって誰やねん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:09▼返信
ヤクルト優勝キター
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:10▼返信
今度アメリカに作られるスターウォーズのテーマパークにめっちゃ行きたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:11▼返信
みんなで「ザラ体験」か

最期にはモササウルスに喰われてフィニッシュやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:11▼返信
>>6
ネズミーも好調だよ、値上げして歴代三位の入場者だぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:11▼返信
ダイナソーって間違いじゃね???
これ恐竜じゃなくて翼竜だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:13▼返信
>>12
昔のUSJも映画の世界観見事に再現してて良かったんだけどな…
それだと客が入らないもんな…
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:13▼返信
>>7
本スレ荒れてる報告ニキ乙w
嘘ばかり書いてると風説の流布で訴えられるぞ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:16▼返信
今日からジュラシックワールドIMAX3D再上映する。進撃の巨人は1回のみ上映
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:16▼返信
>起伏の激しい世界最長のコース(全長1,124m)

これってどういうことなん?
ナガシマスパーランドのスチールドラゴンは2,479mあるんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:18▼返信
どうせ上がって落ちるだけなんでしょ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:20▼返信
>>25
ループも有るといいねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:21▼返信
みんな元気?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:22▼返信
任天堂ランドがUSJ内にできる日も近いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:37▼返信
アメリカに支配された日本猿w
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:38▼返信
USJに行く度に、マーベルシネマティックユニバースの権利がユニバーサルにあればなぁって思う。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:38▼返信
飛んでる感じ味わうのは楽しそうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:39▼返信
>>29
逆言えば利用してるからの繁栄とも言える。物事を一面的にしか見れないとか土人にも程があるだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:40▼返信
開業当時に、場所が悪い、連日ガラガラ、劣化TDLとか言われてた頃が嘘のような客の入り
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:41▼返信
>>28
例のいつの間に筆頭株主事件に続きが有るとか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:57▼返信
まじかよ
めっちゃ行きたいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:04▼返信
ハリーポッターで完全に息を吹き返したな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:25▼返信
こんなつまらないとこ行く奴いるのかwwwwwwww
頭がお花畑の野郎が行きそうだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:28▼返信
男だけでディズニー行く奴とか最高にキモいけど
USJならまぁありかなと思える
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:33▼返信
古いからしょうがないとはいえディズニーのアトラクションは大半が書割りや人形のガラクタじゃねえか
最先端を体験できるという意味ではUSJの方が上
雰囲気作りではディズニー圧勝だけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:34▼返信
それもう白亜紀を再現でいいじゃん、なんでジュラシックパークを再現するのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:41▼返信
怖そう(小並感)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:45▼返信
ディズニーはファミリー層、リア充向けだし
そもそもお前らみたいなくっさいキモオタが行くところじゃないよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 11:50▼返信
>>28
大阪の任天堂ランド計画はWiiUのせいで終わったぞ
絶好調の時にやればよかったのに、もうできないなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 12:01▼返信
>>37君はぼっちなのか。可哀想に、こういう所は友達か彼女とかと行く所なんだよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 12:02▼返信
彼女とハロウィンパーティーイベント行ったけど楽しかったわ
乗り物もハリポタとかバックドロップとか凄かった
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 12:04▼返信
>>5
関西人だが、ナガシマスパーランドってもっと評価されてもいいのにな...。
周辺施設にアウトレットモール、サッカースタジアム、大型ショッピングモールなんか
誘致してバンバン宣伝したらいいに。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 12:13▼返信
>>46
全てが中途半端
誰が好き好んで行くかよ
三重県なんて
じいさん、ばあさんが行くところ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 12:16▼返信
なにこれすごく楽しそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 12:17▼返信
派閥の正当な振り分けが決まったぞ!確認しとけ

ソニー派=ディズニー=自民=アイマスP
任豚=USJ=民主=クズライバー
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 12:42▼返信
プテラノドンに弄ばれた挙げ句モサたんに喰われたねーちゃんを疑似体験できんのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 13:04▼返信
>>47
USJができるまでは関西人めちゃいってたで
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 13:27▼返信
落ちはモササウルスに喰われるんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 13:29▼返信
USJの残った弱点は土地の小ささやな
もう少し広くできないのかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 14:14▼返信
絶対怖い、無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 15:11▼返信
翼竜は恐竜じゃないから乗らない、決して怖いからとかじゃないから(震え声)
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 15:15▼返信
ディズニーは広いだけでくそ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 15:57▼返信
高速道路丸見え 鉄筋むき出し 日本の漫画キャラだらけ
もうハリウッドじゃないよここ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 16:11▼返信
へー
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 17:11▼返信
>>47
場所的には三重と愛知の境界近くだからほとんど愛知県だけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 17:26▼返信
どうせなら東京につくrt
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 18:42▼返信
こういうのよりはスパイダーマンみたいにストーリー的に脅かしたほうが楽しそうだけどなぁ
アトラクションってよりは恐竜においかけられたりしたほうがいいかな

直近のコメント数ランキング

traq