『デスノート』再劇場版クランクインへ「ライト=東出昌大」「L=池松壮亮」で確定か
http://news.livedoor.com/article/detail/10669213/
記事によると
・映画スタッフが主演のライト役は東出昌大さん、L役は池松壮亮さんに確定したことを明かした。
L役・池松壮亮さん
ライト役・東出昌大さん
・2006年に公開された映画版『デスノート』は主演した藤原竜也、松山ケンイチの好演もあって興収は前後編で70億超えと大ヒットしたので期待感が高まるとのこと。
この話題に対する反応
・東出昌大顔濃くてあんま好きじゃないんだよなー というか結局ライトとL出んの??ガセ?
・池松くんはいいけど、東出くんには荷が重いんじゃ。。
・ドラマのキャストとも違うのか、何がしたいのかよーわからんな
・これじゃない感が満載!Σ( ̄□ ̄;)
・これって本当?ガセ? どっち?
松山ケンイチさんと藤原竜也さんが転生したLとキラとして再び相争う展開じゃないのか
どんなLとキラになるのか全く読めないな


デスノート 用 ノートブック + 羽筆 コスチューム用小物 男女共用posted with amazlet at 15.10.05sweet-tokyo-shop
売り上げランキング: 564
DEATH NOTE デスノート the Last nameposted with amazlet at 15.10.05(2015-03-13)
売り上げランキング: 411
ゴキブリ脱糞
またライトとLがでるの?
ドラマ版から一気に劣化したな普通映画の方が予算あるもんじゃないの?
マリオメーカー問題かよ
キラ的ポジションとL並の探偵ポジションが居るならともかく。
顔全然イケメンじゃないしw
L 172cm
ちょっと身長差あり過ぎだろ
常に月に見下ろされるLが不憫
迷惑なんだよクソが
ほぼ確実にガセ
どうせLは猫背ですし
二代目ライトと二代目Lだろ
世界観は藤原ライトの後のストーリーだし
ペロペロしたい!
何やっても成功するのがデスノートって言われてる
断ると仕事なくなるから断れないし可哀想に
ライトのキャラと全く違う演技力もそうでもない東出は駄目だろうな
あくまで主役はライトだから
お前以外に誰が言ってるの?w
立ち位置っていうだけだろ
ビジュアルはドラマ版のほうが原作よりだったな
というか続編って言うから
もう月とLは登場しないんじゃないの
ターミネーター3のサルコナーの悲劇再び
アニメだけは良かった
と言うより元の映画ほんと完璧すぎて無理だろ。
特に松ケンのLは、仕草や動作の他に低い声もピッタリだったからな。。。
今回の月役の人見て思わず、「おっさんじゃん」って声に出して叫んでしまったよ・・・
ドラマは主演の演技はすばらしかったが脚本はつまらんし人気のない理由をキャストのせいにする糞スタッフどものせいでイラついた
今回の新しい映画はどうなるのかは楽しみ
もう一人もぱっとしないし。
ガッカリ
菅田将暉のLなら見たかったな
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
今日から、寒くなることは分かってたしな
その傲慢さが低クオリティの根源と知れ
藤原もこいつも顔でかすぎなんだよ
ドラマのやつでいいじゃん、顔芸うまいし
はあ?
単純に漫画の人気がピークで便乗できただけなんだが
映画崇拝してるおまえみたいなにわかはしんどけ
Lが自分のノートに名前書くとかキャラ崩壊もいいとこだわボケ
見た目だけなら確かに一番ライトっぽかったな
演技も藤原のなにやらせても似たような演技しかできない演技より全然ライトっぽかった
ドラマ版は脚本がくそじゃなければ確実にいいものになってた
ライト役は無理
ドラマの人は一番原作に近いと思う。脚本次第ではかなり期待できる。
原作に忠実な演技という意味では窪田の演技がライトっぽかったっていうのはないような気がする
演技だけなら俺は藤原の方が月っぽさはあったと思うなぁ
やっぱりな
売り出したい新人俳優をデスノという看板で客集めてごり押ししてくるだけの映画か
藤原とマツケンの再登場あるかもと淡い期待がぶち壊されました
マツケンのLが強烈すぎるから壁高いだろうけど頑張れ
なんだかんだで見ちゃうわ
DVDで
後継者の話のはずなのにどっちもおっさんだと
それっぽい感じしないな