外国人観光客にSIMカード無料配布 さいたま
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151005/k10010259001000.html
記事によると
・さいたま市は、海外から持ち込んだスマートフォンなどでもインターネットにつながるSIMカードを、無料で配布する取り組みを始めた
・日本を訪れる外国人観光客の多くがインターネットの接続環境に不満を感じていて、5年後に控えたオリンピックに向けて日本国内の環境整備が課題になっている
・30日間に限って使用できるSIMカードは2000枚用意され、市によりますと、自治体としてのこうした取り組みは全国で初めて
・埼玉県によりますと、外国人観光客のうち埼玉県を訪れた人の割合はおよそ2%と低迷していて、市ではSIMカードを活用して市の魅力などをネット上に発信してもらい、多くの外国人観光客を呼び込みたいとしている
この話題に対する反応
・おれもほしい。けどもらえない。さいたま市民なのに。
・これはもうネオサイタマシティの陰謀よ。怪電波で闘争本能を呼び覚まし人造ニンジャを作り出す計画よ。
・「キングスマン」観た人はこのニュースを恐ろしく感じるだろう。
・ これ殺人音波出るやつだ…
・1枚1000円として、2000枚で200万円。 京都市営地下鉄の公衆無線LANアンテナ1基あたり135000円。約15基分。オリンピックだけに割り切るなら、よさそう。
・若干苦し紛れ的な感じもあるけど、興味深い取り組み。
・無料配布はいいんだけど、簡便に入手できることも大事だと思う。どうなってるのかな
無料配布の方法はどうなるんでしょうな
>外国人観光客のうち埼玉県を訪れた人の割合はおよそ2%と低迷
見るものがないだけでは・・・ゲフンゲフン


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよposted with amazlet at 15.10.03スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 35
ゴキブリこれにどう答えるの?
出来レースの北辰テストやってるし
過疎るのも当然かと思われ
国内の観光客からも、そっぽ向かれてるんじゃねーの?
都内に働きに行ってる奴等が納めてる市民税しか興味ないと思ってた
まあ、秩父方面は自然が綺麗だけど。
川越とか鉄道博物館にでも行くのか?
そっぽ向かれてるから海外に頼ってんだろ
なお 在日が転売目的に殺到する模様
ベッドタウンだし
炊飯器と冷えピタと紙おむつでも駅で格安で売れば中華が殺到すんじゃね
外人は呼べないよ。川越の倉造りの町並みも、
よく見ると道路に面したところだけ倉に見える擬装した店が多くあって、
あれが逆に観光価値を下げている。
垢抜けなくて不気味な薄ら笑いを浮かべたキモい男が書いていそう。
そうださいたまー
観光物の方をなんとかしろよ。
埼玉なんぞ行かなくても成田なら上野や日暮里、羽田からなら蒲田や品川に安いホテルがいくらでも有る
初見ごろしというか日本にガッカリして二度と来なくなるんじゃね?まぁ距離的に東京に行くだろうけど。
鉄道博物館には行ってみたいが、他は思い浮かばないなあ
日本人ですらこんな感じだろ
風が語りかけます
他の観光地に来た外国人観光客の所行を見ると特に思う
今までの海外への呼び込みなんて、とりあえず地元のメディアに来てもらって接待して記事を書いてもらうってのが
主流なんだが、それって本当に記事を書いてもらえるかわからない博打みたいなとこがあるからなあ
そこから少し離れると農村や小さい工場がポツポツあって田舎ヤンキーが闊歩している
昔からの野暮ったさが不自然に残っててなんだか馴染まないんだよなぁ・・・
まだ茨城のほうがマシだわ
埼玉にはあるよ
でもぶっちゃけ「さいたま市」にこれといったものは無いよ
殺人のメッカダサイタマ見に来ました、さっさとSIM渡せ土人
これでいいならいくが?
お前の目は節穴か?
豊かな自然と都市が融合して「近代都市」となってるんだよ
外国人が欲しいのは公衆無線LANであってSIMじゃねーんだよ
駅や観光名所にWifi置けばいいだけ
SIMくばるよりマシだろ
茨城は思いつくけど、埼玉は何も浮かばない
日本人の俺でも埼玉で観光したい所思いつかないんだが
十万石饅頭?は知ってるぜ
多分ネットで売りに出されるぞw
LANは整備にカネがかかるからSIM配るって元記事に書いてあんだろ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
SIMバラ撒いても無意味だと思う
うるせークソ千葉
黙って埼玉の防波堤してろ
まともなのは東京都と群馬県くらい
住むとこで観光するとこじゃなくね
観光客向けの宿泊施設をアピールして都内に空きを作ってくれ
埼玉がド田舎とかお前埼玉知らないだけだろwww
これだから頭の悪いおバカさんは・・・
クレヨンしんちゃん
の時点で一人負けだろ
お役所は頭の中身がない幼稚な奴ばっかり
そりゃ東京に逃げられるわwww
今のうちに配って宣伝拡散してもらわんと意味ないだろ
実際どんだけ効果があるのかそれとも無いのか、オリンピックまでに知りたいしな
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
最近やたら外人見かけるから(主にアジア系)
これ以上来なくていいよ
今NHKでやっているけど
やっぱダサい
クレしんで人が来るわけないだろ
公務員失格www
他県の観光地は外国人で埋め尽くされてるレベルだから
前の、5連休ん時に気づいたわ
まだ、米の連中とかは見逃したれるけど、中韓のカスはマジキモい
当たり前やけど、外見で既に詰んでるし
早よ、しょーもない母国に帰って、滅べ
秩父とかならともかく
一括で機種代払うのの高いよね
外国人のために。
なんで?外国人がそんなに偉いの?なんでなんで?外国人にたいぐうよくしてるのなんで?日本人は?日本人はなんでぜんぜん裕福にならないの?なんで?日本人が納めてる税金なのになんで外国人ばっかいい思いするの?なんで?なんで?
なんで…
なんで…
な……
ん
で
。
なんでって、外貨がほしいんだろ
これが成功するかは知らんけど
そんな簡単なこともわからないのか?
外国人が偉いじゃなく、観光客はお金を使うから、商売する人たちは来て欲しいんだよ。
極端な話、まったく買い物しない観光客でも、ホテル代、交通費、食事代、いろいろ消費しますよ。
うぃーあー劣頭って叫んでるDQNだらけじゃん。
過去に観光地をちゃんと整備してこなかったツケがきてるだけ。
県民的にはこうやって話題に上がる時点でやったぜって感じなんだよな
合併が決まった当時は結構荒れてたけど、
今そんな対立してるのほんのわずかじゃねの
少なくとも俺の周りには一人もいない
同化してるわ
これ市の担当がSIMで遊びたいだけやろ
しかも夏とか暑いだけじゃん
マジかよ!?早速ぶっこんでくる!
周りなんも無いけどな
埼玉県民は空気読めないしな
SIMフリー扱ってる会社のセットプランで本体共々契約が一般的
中古携帯ショップやヤフオクで白ロム購入よりも今は増えてるんじゃないかね
川越と、秩父しか行く場所ないべ。
何か面白い物を作れや
居酒屋と美容院と不動産屋はもう要らない
神奈川の境の川崎の海側、千葉の境の松戸、市川の湾岸地区、埼玉の境の川口が治安悪くなってる
無能市長w
地元だが観光する場所はないなぁ。
氷川神社ぐらいか。
無いと言ってもいいレベル
この金を国内に向ければ一体どれだけ助かる人が居るんだ
他に有益な用途があるだろうに。
そう、それで「オレオレ詐欺」等の詐欺師連中が外国人からSIMカードを買い叩いて、また悪事に使われてまぬけ役人の弊害が明るみに出る。
税金抑えるか還元してそもそも市民の活動を活発化させるなり、無料Wi-Fi環境整えるなり、何か特化したコンテンツを勧誘するなりしないとまともな観光客はこない。
まさにケチって損するヤツ。
目立った観光地なくても頑張ってる地域沢山あるのに。
もう一回観たいわ
なんで一番の不得意分野で戦おうとするの?ばかなの?
埼玉県民だけど、このセリフ部外者から言われるめちゃくちゃうざいんだな
はちまくたばれ
そもそも「たすけて!」なんて誰が言ったんだよ捏造ゴミ野郎
「埼玉だ!埼玉に行こうぜ!」なんてなるはずないしな