猛毒キノコ「カエンタケ」まん延、春日山遊歩道にも
http://www.sankei.com/west/news/151007/wst1510070014-n1.html
記事によると
・今年7月に奈良県の生駒山麓などで発見された猛毒性のキノコ「カエンタケ」が先月末、奈良市の春日山遊歩道を流れる水谷川の斜面沿いに約40株群生していることがわかった。
・県は駆除するとともに、看板を設置するなどして注意喚起をしているようだ。
・カエンタケは表面が鮮やかなオレンジや赤色で、広葉樹林の近くに土から手の指を出すような形で生えているのだが、触るだけで炎症を起こし、口にすると下痢や嘔吐、脳神経障害を引き起こすことがあり、過去には薬用と勘違いして酒に浸して飲み、死亡した例もあるそうだ。
この話題に対する反応
・食べて運良く生還しても脱毛や小脳萎縮からの運動障害などの後遺症にも悩まされる猛毒ぶりです…
・とても危険なキノコです。 けっして食べないのは勿論、素手で触ってもいけません❗今年は茸の生育に適した天候でしたから、各地で気を付けられます様
・カエンタケって触るだけでもヤバイと聞いたことが… まぁ、この見た目なら触らないか
・ RPG的にはこいつピックして錬金術したい。
・このカエンタケ、春日山遊歩道の「鶯の滝」付近で発見されたらしいのよね。あそこは徒歩かマウンテンバイクでないと登れない山道。
・気持ち悪い。( TДT)
【ニコニコ動画】初心者が挑む、カエンタケ&富士山2014
毒キノコ怖い・・・
秋のきのこ狩りに行く人は気をつけような


毒きのこ 世にもかわいい危険な生きものposted with amazlet at 15.10.07新井 文彦 白水 貴
幻冬舎
売り上げランキング: 148,405
まあこれみたいな見た目毒々しい奴は大抵そのとおりだからまともな観察眼があれば回避できるが
たまーに何の変哲もない姿でそっと佇んでる奴があったりするから人の入ってない藪は怖い
ローカルニュース起稿
邪王大業火炎狂死魔茸に改名しろ
こりゃ、神様が本気で人間を殺しに来てるな
そこらへんに生えてるヒラタケでも手出すの怖いわ
スパイダーマッ
絶対喰うなよお前ら!!
生配信者<熱っちぃー!オイッ!!
潜伏期間が妙に長いのとかがあったりで使えそうにも思えるんだけど
問題なのは食用キノコとほとんど変わらない見た目で猛毒持ちのやつだ
あの世からの書き込みか?
しかし帰ってきたのは青年だけだった
植物こええええってなった
こんなものわざわざ拾わなくても、毒になるもんなんてその辺にいくらでもあるからっしょ
症状が多様すぎて特定しにくいって話だし。
椎茸ですら、環境によっては毒を持つらしいしな
似たような見た目で食用のキノコが存在するからそれと間違えて食べるパターンがある
地獄の業火の名は伊達じゃない
よし、女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人事件の加害者達に食べさせる法律を作ろう
その後生きたまま献体な、奇蹟の復活遂げたらもう一回喰わせよう。何度でも。
普通に食用と間違えようがない気がするんたが…
はちまくってみ?
とりあえず、食べるなら地元の店で食べた方がいい
どうでもいい
以上
) .| -O-O-ヽ| ピクミン3でWii Uの大進撃が始まるから覚悟しとけよゴキブリ
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
~Wii U『ピクミン3』 初週: 92,720~
) /妊_豚\ ピクミンって元々そんなに売れる弾じゃないから
) .| -O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 ま~たゴキブリのハードル上げか(震え声)
) `‐-=-‐ '
幻覚症状が見られるのはゴキちゃんかな?
オセロット「待て!スネーク!あれはカエンタケだ!
触れたら火傷する、それに食べたら死ぬことになる」
スネーク「食べたら火を吐くかえんほうしゃ!かえんほうしゃと言えばリザードンだ!」
オセロット「・・・・」
無数に生えてたが珍しいみたいだし似てただけか
これに似てる食用キノコがあるからよく間違えて食うやついるんだよなぁ・・・・・・・
それはシャグマアミガサタケ。
フィンランドでは食用キノコにしてる。
カエンタケは自衛隊など世界各国の軍隊で催涙弾に使用されている。
キノコの毒というのは、加熱しても消えない
まぁ、種類一杯あって、似たのを食用と誤認してるんだろうなぁ
群馬か富士か忘れたが
生駒近辺が多いってことらしい
頭いかれんてんのか?