• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






 「被ばくで発症」と主張 
http://www.daily.co.jp/society/main/2015/10/07/0008462714.shtml
200x150

記事によると
・東京電力福島第1原発事故後、福島県で見つかっている子どもの甲状腺がんの多くは被ばくで発症したものだと主張する分析結果を岡山大の津田敏秀教授(環境疫学)らのチームがまとめ、発表

・別の疫学専門家からは「結論は時期尚早」との指摘がある

・研究チームは、福島県が事故当時18歳以下だった約37万人を対象にした昨年末時点までの甲状腺検査の結果を分析。年間発症率は事故前の日本全体と比べ、20~50倍と算出した



この話題に対する反応


・被爆リスクは高まって当然と思うけど虱潰しに調査したのとそうでは無い他の都道府県のデータを比較するのはミスリード以外の何物でもないよ。

・たぶん数年後には関東地方、その次には東日本、最終的には日本全土(なぜかここでストップwww)

・まぁデイリーの記事に突っ込みいれるのも野暮だが、なんで福島でしかデータ取らないんだ? 茨木とか宮城とか栃木とかはどうなってんの?

・うちもまだ定期検査続けておくかな

・福島すげえ すでに今年だけで100人以上の甲状腺がんの子どもがいるのかよ

・岡山大 津田敏秀 教授(環境疫学) こういうトンデモがいるから放射脳とバカにされるんだ。北茨城市がいわき市の3倍発症してる事実は…そもそも岡山で何千人検査したのか…





津田敏秀


津田 敏秀(つだ としひで、1958年 - )は日本の医学者、岡山大学大学院環境学研究科教授。

略歴
岡山大学医学部医学科卒業。岡山大学大学院医学研究科修了。岡山大学医学部助手、講師などを経て、現在は岡山大学大学院環境学研究科教授。専攻は疫学、環境医学、因果推論、臨床疫学、食品保健、産業保健。














震災から4年、そろそろいろいろ出てくる頃ですか

でも流石に50倍は盛りすぎじゃ・・・?














ワンパンマン ヒーロー大全 (ジャンプコミックス)
村田 雄介
集英社 (2015-10-03)
売り上げランキング: 182

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-12-24)
売り上げランキング: 36




コメント(600件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:52▼返信
ただただただちに
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:52▼返信
国が認めるか認めないかなのよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:52▼返信
まぁね、無害であるはずがないからな・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:52▼返信
そりゃそうだ。
あんだけ放射線物質放出しておいて何も起こらない方がすごい
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:53▼返信
いいぞもっとやれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:53▼返信
原発事故がなければ岩田元社長も死ななくてすんだのに(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:53▼返信
東京に住んでるやつはこれから産むと奇形児確定だよ?
おめでとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:53▼返信
事故前となにも変化がない ってことはありえないからねぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:54▼返信
この人のことをググると面白いほどに放射脳
そもそも小児の甲状腺がんの精密検査なんぞ震災前にはどこもやっとらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:54▼返信
美味しんぼが思い浮かぶ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:55▼返信
岡山県ってうだつが上がらないから必死やね。
そういや、イオンの土地を道路に使うくらい企業とずぶずぶの関係ですね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:55▼返信
最近芸能人の発がんも多いし東京も例外じゃないんじゃね?
あーマジで国に補償してもらいたいわー
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:55▼返信
日本ネチズンの同調圧力は異常だな
科学者の研究結果にも口出しするのか
自分らに都合のいいデータは信用するけどこういうデータにはイチャモン…
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:55▼返信
>>9
ごくろうさん。君や君の家族が癌にならなければいいけどね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:55▼返信
知ってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:56▼返信
美味しんぼの被爆鼻血を擁護してたのこの人だったかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:56▼返信
津田って苗字の奴に碌なヤツ居ないなマジで
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:56▼返信
具体的に何人と言わないのがものすごくモヤモヤする
実数を出せない発表はあてにならない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:56▼返信
汚染水は完全にコントロールされていると首相の肩書きで発言するよりはマシなんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:56▼返信
>>9
あー昔見たな
今の基準で母数を増やした精密検査やりはじめたのが福島後だから正確にわからんらしい
何故か国内現地データ同士の比較で他国との比較とかもってこないよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:57▼返信
盛りすぎるから説得力薄れるんだよ。それにそういうのは野性動物のデータ出した方が早いんじゃないのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:57▼返信
美味しんぼかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:57▼返信
諦めの悪い奴がいるなぁ
なんの変化もないわけがないだろうに。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:58▼返信
ありえないとかいうやつの方が逆にイカレてるわ、何も起きないはずねーだろ
50倍はアホみたいな盛り方だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:58▼返信
ちゃんと調べてるなら症例がいくつあったと言うはずなんだよね
何十倍に増えてますって煽るだけだから、魂胆が透けて見える
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:58▼返信
茨木市は関係ないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:58▼返信
まあ俺は関西人だからどうでもいいやw
トンキン人はストロンチウム美味しかった?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:58▼返信
放射能のせいで肌が荒れてきてるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:58▼返信
政府が嘘だらけだからって放射脳も嘘ついてもいいとはならんよ
原発事故ってだけで反原発派は有利なのに余計なことして足引っ張ってんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:58▼返信
>>23
そりゃ増えてるだろうよ
でもこのおっさんがあてになるかどうかは別問題って話
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:59▼返信
ただちに
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:59▼返信
そもそも子供の甲状腺がんなんてあまりいないだろうから、1人が50人になったくらいならまあそんなもんかって感じだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:59▼返信
安い寿司とかはもう食ってないな
あと福島産はもちろん
でも外食したら100%福島産だろうけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:00▼返信
ハゲて来たヤツがひとこと↓
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:00▼返信
ただちにでなければ影響はあると枝野が言ってたから何らかの影響は出てくるんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:00▼返信
まぁ、いい加減誰かまともな事を言わないと駄目だよね
他の地域と比べて高いのなら問題なのに、大概は調査地域の過去の資料が無いから科学的根拠はない! と逃げるからね

過去の資料云々ではなく、比較して異常な時点で改善しましょうよ
嫌なら余所に食物や廃棄物をばら撒かないようにしましょうよ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:00▼返信
で?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:01▼返信
水俣病と同じ
企業の煽りに乗せられる馬鹿
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:01▼返信
まぁ、これが事実だろうと、放射能が漏れたのが事実だし。
人間になんの影響もないはありえんか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:02▼返信
食べて応援wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:02▼返信
福島以外でも子供全員に精密検査すりゃ同じ数の異常が見つかるんやで
子供の甲状腺ガンは重症化しにくく自覚症状もないからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:03▼返信
政府の発表は「ただちに影響はない」だったんだから
そろそろ何かしらの影響は出てくるだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:03▼返信
>>42
なんたって民主党の発表だからなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:03▼返信
政府がうまいことごまかしてきたけど
もう実例がごまんとでるだろうし焦ってるだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:03▼返信
太平洋戦争になって数年でリベラルな人を消した国なんだから
本性がでてきたよこの国は恐怖政治だよーん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:03▼返信
もう4年前か
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:04▼返信
>>36
だったら「50倍」とか適当なこと言わずに、ちゃんと「何人、どの程度の症状が出ました」とか
具体的に発表しようよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:04▼返信
原爆事故起きた後被爆安定値100倍あげたんだっけ
そんな政府を信じてるのもおかしいと思うが
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:04▼返信
デイリー以外は報道しないメディア。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:04▼返信
ノーベル賞のノミネートと同じで
発表するだけなら簡単やで
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:05▼返信
そろそろ直ちに影響はない時期は終わって影響が出始める頃だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:05▼返信
これは盛りすぎだが
北関東とかやばそうだよねえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:06▼返信
岡大は医学部だけは全国TOPレベルだからなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:06▼返信
この場合50倍なんて誤差範囲

不安を煽って世論構成してるだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:07▼返信
あ~美味しんぼの時の奴かw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:07▼返信
てか鼻血まみれはどうした?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:07▼返信
元の数字が小さいから数十倍はあるんじゃないかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:07▼返信
>>47
学者バカ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:07▼返信
根拠のない風評被害を広めるクズ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:08▼返信
お前らあの原発事故のこと軽視しすぎじゃないか?
もう第二のチェルノブイリは始まってんやで
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:08▼返信
国もメディアも華麗にスルーでしょう

もう、国民の大半は原発事故なんて過去のことになってるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:08▼返信
>>36
その比較が曖昧ってはなしな
アホなのかい?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:08▼返信
研究チームの調査結果<なんの根拠もない否定者
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:09▼返信
比較対照が
事故前の日本全体
事後後の福島

これの結果が20~50倍って、そりゃまともなデータが出るはずも無いわ
バラつきがあるから地域別で見てるはずなのに
肝心の「事故前の福島」と比較しない時点でお察し
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:09▼返信
生産者ねバーサンが「みんなには買ってもらいたいけど孫には食べさせたくない」ってN○Kでほざいていたのは忘れないwwww

もちろん、安全厨はいっぱい食べていいお♪

安くて美味しくて安全じゃないだけだから~
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:09▼返信
でもさすがにいると思うわ
四年で全くでないとかはありえない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:09▼返信
結論ありきの調査してるんだからトンデモ話
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:10▼返信
チェルノブイリであれだけはっきり出たから単純に福島が同じと考えることはできないけど簡単に嘘だとかトンデモだと切り捨てるべきではないと思う。
これを詳しく調べて本当か嘘か分かれば放射脳とか原発推進派とか関係なく結果的に発展のプラスになるんだから。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:10▼返信
>>61
過去のことになっても被爆影響される今後生まれる子供は未来だよ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:10▼返信
37万人を対象とした研究結果か
軽く見るわけにはいかんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:10▼返信
だいたい周り数十キロにわたって住めない地域が出てるのに
その周辺で影響が出ないわけねぇだろ。
大なり小なり影響は確実に出るんだから子供が大事なら現場から離れるこった。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:11▼返信
>>67
政府の直ちに影響はないはすっかり信じ込んで
科学者の調査結果は否定ばっか
自分が信じたいものだけ信じれば人生簡単で楽しいですわなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:11▼返信
>>66
実際出てないのだから影響はほとんどないと考えても問題ないだろう
これだけ海外の団体もいくらでも調査していて、危険だのなんだの言うのはこんなアホなトンでも調査しかないのだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:11▼返信
追加種目の予選は福島で開催したい
東京五輪は復興オリンピックだ!
       ↑
日本オリンピック委員会はこれにどう答えるの!

75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:11▼返信



またこいつか・・・全国で同じ診断方法で調査してみろっての


76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:11▼返信
ネトウヨこれにどう答えるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:12▼返信
>>48
これだよな。仮に影響が無かったとしても
じゃあいじる前の数値設定した奴は無能でよく分からないのに数値設定してたって事になる
そんな組織に高い給料払って、よくわかりませんでした。ってものを勝手に数値きめて安全だと言ってた事になる
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:12▼返信
>>4
それはなんとも言えんなそういう事例が多数有ってそういう点で決まった規制値でも何でもないのだから
本当にそうなら調べた方法とサンプルどんな地域の分布、放射能漏れからの行動などの詳細なデーターが必要だと思う。
特に震災前と比べる必要もあるね。
で、出来ると思う?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:12▼返信
今までやってなかった大規模な調査をしたから、以前から眠ってたもんが出てきただけの可能性がある
他のところでも同様の質と規模の調査せんとな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:13▼返信
もしこれが嘘だったら死刑でもいいんじゃないかなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:13▼返信
政府:大丈夫大丈夫被爆量今まで低すぎたw100倍あげるわだからみんなの被爆量は安全だよ?
科学者:いや、調査結果影響でてるから
ここのコメント:科学者の話は信用できん!!出鱈目だ!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:13▼返信
冥福冥福~♪
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:13▼返信
甲状腺がんは事故直後のヨウ素が主原因で2週間ぐらいでほぼ無害化するのでこの2週間に吸った子が問題となる
汚染水はまったく関係ない
なおIAEAが世界中の放射線医療研究者を駆使した調査では、患者数が事故前に比べ増加するといったことはない結果がでている
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:13▼返信
国がしっかり当時から統計をとっていればこんなややこしい事にはならなかった
原発放射線主因論も真っ向からそれに反対してる奴らも信じられん
本当の事は藪の中
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:14▼返信
あっそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:14▼返信
>>42
太陽光で発電した電気は音がいいなんていう
あの菅直人の言う事だからな
不安にもなるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:14▼返信
短期間で行動そのものは規制すべきだけど結論は本当に詳細なデーターを持って出す必要がある。少なくとも数十年追いかけないとダメだろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:14▼返信
あんな大規模な爆発事故があったんだから何の影響もないって考えるほうがおかしいんだよ
アメリカなら国相手に訴訟起こすやつが何十万人って出るレベル
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:15▼返信
大学教授って暇なんだなー。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:15▼返信
>>81
調査方法が違うんだから結果も違うわな
素人が聞いてもおかしいと思うくらいの話なんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:16▼返信
ググったらこの人ずっと前から原発のせい原発のせいって主張してたのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:16▼返信





建屋が水素爆発して吹き飛んでも
問題はないと発表した民主党政権



93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:16▼返信
すんなり原発再稼働してる時点で、国民は関心無いよ

94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:16▼返信
学者バカって、自分の愚かしさにはきがつかないのかなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:16▼返信
>>70
正確な比較対象があればいいんだけどねぇ
いかんせん、甲状腺がんの一斉調査とかこの事故以前にやられたことがないから、どうとも受け取れるだよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:16▼返信
まあどうなろうと福島に住み続ける道を選んだ奴の自己責任だけどな
どこか引っ越すの安上がりな過疎地域にでも行きゃ健康だけは守れたはずだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:16▼返信
・別の疫学専門家からは「結論は時期尚早」との指摘がある

ホントこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:17▼返信
で、50倍だからどうしろってことなの?
福島を隔離しろって話?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:17▼返信
福島産の食品には拒絶反応起こす奴が多いのにこの手の調査になると必死に否定するやつってなんなんだ?
50倍って数字はともかく何らかの影響は出てるだろうよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:17▼返信
被爆をするというなら飛行機に乗った方が断然に放射能浴びるんだけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:17▼返信
>>88
思い込みはいかんよ
福島と同様の調査を九州沖縄あたりでやらんとハッキリせん
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:18▼返信
これは放置しないで、公的機関がきちんとデータを取って反論した方が良い

福島を含めた日本各地での都道府県別のデータと、
発症の実数(1人が2人になったのと、1000人が2000人になったのとは数値が同じでも蓋然性が異なるから)、
海外各地でのその土地の放射性物質の強さと発症数(因果関係については言及しなくてよいから数値だけ)
ある程度時間をかけて計測して、それらを比較対象しない限り、
原因と結果との因果関係については言及できない筈だから
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:18▼返信
放射脳が効くのは馬鹿な一般人だけです。
学者の集団相手にアピールしたら、恥を晒すだけでございます。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:19▼返信
鼻血治ったの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:19▼返信
>>98
普通は隔離するんだけどねぇ
馬鹿な当時の政権は避難させなかったんだよねぇw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:19▼返信
米記者から「出来レース」批判された安倍首相国連会見 質問を事前設定か

何ではちまはこれを記事にしないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:19▼返信
なんの調査結果も発表してない政府はすっかり信用して
ちゃんと調査して出したのはデタラメ扱い
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:20▼返信
>>106
何で前から行われてる当たり前のこと記事にしなきゃならんのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:20▼返信
隠したい事実を公にされると困る人がいっぱいいるんだから

  いいぞもっとやれ

110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:21▼返信
近所のスーパーで福島の米がいつも売れ残って半額になってるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:21▼返信
>>81
そういう話じゃねーよはげ、放射脳はほんと頭とろけてんな
事故後の影響はみんな知りたいんだけど事故以前の調査不足と事故後のアホ発表ばっかで呆れてるんだよ
実際どう影響が出るのかってのは証明するのが難しいし、だからこそより精度の高い情報がほしいんだよカス
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:21▼返信
>>107
・別の疫学専門家からは「結論は時期尚早」との指摘がある

同業者からも疑問視されてるみたいだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:21▼返信
おや、反原発にデモを鞍替えした団体のことを思い出しましたよ

学者もピンからキリまで
この人の発表内容(データの拾い方、解釈の仕方)が正しいのであれば
50倍という値からしても、この後ぞくぞくと同様の研究結果が出るでしょう?
一緒に精査してくれる研究者はどれくらいいる人なんだろうね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:21▼返信
誰もが納得のいく調査を実施しての結果ならいいけれど…なんだかなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:21▼返信
>>81
政府が言ってることはあながち間違いじゃないぞ、被ばく量のデータなんて少なすぎて
どの程度から人間に悪影響が出るなんてそれこそ学者によって言い分が違うくらい良く分かってない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
一斉調査してもコストかかるからなw
科学的に「この程度なら影響ねーべ」というものを一々相手にしてたら
国を潰しても金も人員も足りんがな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
そういえばここ数年ガンでなくなる芸能人多いな・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
>>99
>50倍って数字はともかく
ココがどう考えても胡散臭いから否定的なんでしょう
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
親の責任だわな、広島長崎でさえまだ続いてるというのに甘すぎるよ考えが
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
STAP細胞はありまぁす
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
50倍って盛りすぎじゃねえだろ


そもそも限りなく0に近いのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
まあどうせ住めない地域になっちゃったんだから、そこに廃棄物置く、焼却はそこに焼却炉作って処理すれば一番いいのに
何故か全国にばらまきたがるのは意味不明なんだが
競技施設はたかが3000億とか政府の人間がいうのに、緊急に必要な焼却施設を福島に作るのはNGな理由はなんなんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:22▼返信
>>83
放射性ヨウ素の半減期は2週間だとしても、事故の瞬間だけではなく、
継続的に放出されていれば事故の瞬間から2週間以降も危険なので、
その反論だと放射脳には通じないと思う

各国の小児甲状腺がんのデータが欲しいところだけれど、韓国のデータをみたら放射脳は発狂しそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:23▼返信
美味しんぼの鼻血教授がまた何か言ってるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:23▼返信
小さい数字が50倍になったところでたかが知れてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:25▼返信
この人美味しんぼのアレを擁護してた人やで
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:25▼返信
食べて癌を応援!(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:25▼返信
これで外国人が東北(日本)に来る人は減るな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:26▼返信
そもそも福島の人間だけが過敏になって検査した結果
子どもの甲状腺がんが見つかっているだけで
他の地域はわざわざ検査してないんじゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:27▼返信

いつもの人がいつものようにいつもの論法で騒いでるだけ

全国で同じ診断やってから比較しろよw
何の意味もねーじゃねーかw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:28▼返信
>>70
37万人中50人だろ?
福島以外でも自覚症状が無い子供に対して検査すればそのぐらい見つかるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:29▼返信
>>99
そら内部被ばくは洒落にならないもの警戒するのが当然、ただ言いたいのは
他で同じような母数の調査をせず、今までのテキトーな調査から得られたデータと比較して
ほら!影響あったじゃん!やっぱり危ない!とか騒ぎたてる人には福島だけ大規模な精密検査
したからこそ被曝と関係ない子供のガン患者が少なからず見つかって50倍とかいう大袈裟な数字に
なってんじゃないの?といいたいわけ、元々数が少ないんだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:29▼返信
デモ大好きな、左翼さんの出番じゃ?

あぁ(笑)、味方は攻撃できないよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:29▼返信
不味しんぼ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:30▼返信
これに関しては、絶対にないとも言えないからなぁ。

放射脳とかいって、直視しない人がいるせいで、全然前に進んでいない現状が一番やばい。

チェルノブイリよりはマシとはいえ
確実に高い放射線量が検出されてしまっている訳なんだから。

今後をどうするか、真剣に考えないとマズイ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:30▼返信
調子が悪けりゃ医者も調べるでしょうよ、他所の県でもね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:31▼返信
他の地域の比較しないと無意味とかいうけど、
環境省が去年他の県(青森・山梨・長崎)で大体3500人くらい検査してる
結果むしろ福島のほうが少なかったくらいなんだけど
この結果は華麗にスルー
放射脳の連中は、日本中が汚染された結果だ!とか妄想を逞しくする始末
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:31▼返信
マジかよ福島県最低だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:32▼返信
チェルノブイリと比較したら「増えない」というのは「ありえない」
なのにどこの発表も「増えない」ばかりだから隠蔽してるんだなということしか思えんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:33▼返信
そりゃ子供の数が違うだろどんだけ子供人口いるんだよ福島
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:33▼返信
こういう作為的なデータ操作はやめるべきだ。ただの風評被害。韓国人は犯罪者だというのは事実だが、甲状腺がんが50倍とい数字は捏造。膨大な数の福島県人が移住したのを、岡山の放射脳のおっさんがどこまでちゃんと調べたのか、というと、調べてない。福島いって、役所と保険所から聞いてデータを操作してみただけ。共産党員だよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:33▼返信
造船所の従業員の発がん率を調べて微量放射性物質へ継続的に被曝されることの害を
世間に向けてアピールしようとしたら、原潜の造船所の従業員の発がん率の方が低くて、
思惑と違った結果になったから、統計が表舞台に出なかったというのがあるんですけれどね

1980年から1988年にかけて、米国エネルギー省の指揮の下、
継続的被曝が健康にもたらす影響について調査が行われた。
研究者はメリーランド州ボルティモアの現地力船造船所で働く労働者2グループの比較。
どちらのグループも似た仕事をしていたが、
一方のグループは極微量の放射線を発する者を扱っていた。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:33▼返信
放射脳なん?
だったらシールズ並
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:33▼返信
ちなみに震災後に甲状腺がんで死んでる10代は
0人

全体数でみても死亡数も罹患者数も震災前後で有意な違いはなし
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:34▼返信


4年も経てば地獄みたいな騒ぎになってるハズだったのになww

残念!

146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:34▼返信
左右関係無く納得した件
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:35▼返信
放射脳はチェルノブイリとか甘く見過ぎ
福島の事故なんて比較に値しない
原発付近はそりゃ汚染はあるが
人が住んでるのそんな近くねーからほぼ無害だ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:35▼返信
>>135
放射脳が狼少年状態だから、本当の事を言っても誰からも信用されなくなっているってのもあるから
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:35▼返信
>チェルノブイリと比較したら「増えない」というのは「ありえない」

むしろ、チェルノブイリで撒かれた放射性ヨウ素の量と比較するなら、
有意な数字がでてくること自体が「ありえない」んですけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:36▼返信
アスベスト 血液製剤 水俣病

全部20年後にサーセンwwwwww
こういう国だからね
学習せよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:36▼返信
大体飛び散った放射性物質の殆どはセシウムなのに
なんで甲状腺に影響すんのよと
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:37▼返信

管直人のせいだろうな。

あいつは放射能汚染を隠蔽してヨウ素を配らなかったしな。

153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:38▼返信
明確に健康被害が出てる地上核実験場周辺地域とかと比べると
放射線量は文字通り桁違いに低いからな(原発の近くは別)
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:38▼返信
片方でノーベル賞を取る学者がいて・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:38▼返信
>>13
ネチズンってなんだよ日本人じやないのか?
マジで気持ち悪いなお前
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:41▼返信
はちまのバイトって、あきらかに放射脳だよな
放射線による被曝はあらゆる物質から常に受けていて、体はそれを逐次治療してるという事実を全く理解できないバカ
切り傷が治るのと全く同じなんだよ、短時間での大量の被爆は腕を切断したようなもので治らない
だが現在の福島の居住可能な地域は全く問題が無いレベル
だから放射線量をいわずに、関連性の怪しい上にデータ比較もまま成らない甲状腺がんを取り上げてるだけ
いい加減、はちまはこういう低脳バイトを首にしろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:43▼返信
>>139
放射線治療というものがあるのを知らないバカだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:44▼返信
えだのん「ただちに影響はない!」

えだのん「そろそろ影響がでるかも!(ただちに影響が出るとは言っていなかった)」
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:45▼返信
>>150
それな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:46▼返信
東電や国に対して賠償請求するべき問題ではあるが、なんで福島に留まり続けたの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:46▼返信
約37万人の検査っていくらぐらいかかるの?
その地域だけ検査するなんてずるい
俺にも検査受けさせろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:46▼返信
劇的に増えてるけど原発との因果関係は認められないと言ったどこぞの学者さんよりマシに思える

163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:47▼返信
時期尚早とか言ってももう4年も経ってるんか...

俺なんかいつのまにか社会人やわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:47▼返信
影響が無いわけが無いからな…
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:47▼返信
日本全国一律でデータ取らないと意味がないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:47▼返信
事実なら東電の連中がリンチされるだけじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:48▼返信
甲状腺の異常って潜在的に多くの人が抱えているんだろ?
しらみつぶしに調査したら潜在患者がゴロゴロ出てきて統計上意味が無くなる。
他の地域でも同様の調査をしないと比較するだけ無駄なんだよな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:49▼返信
>>158
あーこれ言うと選挙の伏線ばらまいてる感じだね
政権奪えないとわかってないととれない戦法
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:49▼返信
やはり、と言ったところか
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:49▼返信
発祥するまで5年ぐらいかな。そろそろか。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:49▼返信
>>156
ゴタゴタ言わずに福島で復興を手伝えよ
なんでもないんだろコラ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:49▼返信
いいんじゃね。信じる奴は逃げろ。どうでもいい奴は残れ。
それで仕事を失おうが癌になろうが自己責任。
なぜここ最近だけ日本人でガンが多いか知ってるか?
中国の核実験だよw 俺は外資系のガン保険で有名な会社で働いてる。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:50▼返信
日本全国全ての地域で詳細な子供たちの甲状腺ガン検査を10年単位でやって
それらの調査データの比較しないと何の意味も無いだろうに・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:50▼返信
福島県民はお断りします
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:50▼返信
>>151
放射性ヨウ素が散々話題になったはずだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:50▼返信
こういうのは本来気付かずほっとくうちに自然に無くなってしまうようなケースをそうなる前に見つけたので結果数が増えているだけという可能性があるからね。
で余計な不必要な手術をしてその後の人生のQOLを下げてしまう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:51▼返信
民主党の対応も酷かった。枝野は「ただちに問題ない」みたいなこと言ってたな。これ国に訴えろよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:52▼返信
あれだけ大量に漏らして今も雨が降るとお漏らし中で何もない方がおかしいわけだしな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:52▼返信
福島→なんかヤバそう

というイメージがついてしまっているのは事実
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:53▼返信
とりあえず、先にその同時の首相だった菅直人に訴えるべき。国は後からでも遅くないと思いますが…?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:53▼返信
>>175
話題になれば飛び散るんだ、へ~、へ~
放射脳の念力かなにかか?www
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:53▼返信
放射線は県境に関係ないでしょ
会津地方には影響少ないだろうし、北茨城地方には影響あるだろう
福島県って括りは止めた方がいいと思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:55▼返信
は?嘘を発表したわけ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:55▼返信
福島の人は訴えていいと思うよ
このまとめも一緒に
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:55▼返信
なんだこれ、信じるバカもおかしいわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:56▼返信
ただちにだろうが後にだろうが影響あるなら直注意するべきなのに枝野は何もしなかったね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:57▼返信
盛りすぎとかじゃなくてそもそもデータの無かった所に新しく検査したデータを上乗せしてるだけ
煽動目的で悪質だよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:57▼返信
変なの、また風評被害になるね。ただ原発反対なだけさょ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:57▼返信
ちなみにWHOは問題なしと判断している
この津田某氏はとんでも学説で有名である

発表があったからといっても信憑性があるかは別問題ということである
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:58▼返信
嘘、大袈裟、紛らわしい。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:58▼返信
放射能漏れてるだからな
だいたい原発の半径100Kmは国が封鎖してもいいレベルだろ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:59▼返信
安全厨は逃げたり病院に行ったら悲国民だってバッチャがいってたw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:00▼返信
結局のところよく分からないんでしょ
安全なら除染作業みたいな吹き飛ばし作業に国費かけるの辞めろよ
そこまで確証は無いんで除染は辞める事は出来ないなら、毎年ちゃんと全国と対比して安全性を証明すべきでしょ
よく分からんし、危険かもしれないけど子供は学校行きなさいとか生贄だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:00▼返信
なんで日本だけこんなに厳しいの?除去しなくてもいい土まで除去しているのは異常。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:01▼返信
超知ってた
196.投稿日:2015年10月07日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:02▼返信
>>194
国民がバカで簡単に扇動されるから
マスコミがちょっと煽るだけであら不思議ってもんよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:02▼返信
それでも一般人は知らないらしいけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:02▼返信
環境省 福島 甲状腺
でググってもらうと他県での検査結果やら、
福島でも別に被曝量は多くなかったっていう解説が出てくるよ

仮に、潜伏していて10年後に甲状腺がんが増えだすんだ!っていう
珍説を採用するとしても、少なくとも現状では震災前後で有意な差は一切無い
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:03▼返信
アンダーコントロールデス
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:04▼返信
>>192
放射脳は馬鹿がヒステリー起こしてるだけだから放っておけってジッチャが言ってた
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:07▼返信
放射脳代表が山本太郎の時点で放射脳の知能はお察し。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:09▼返信
科学者にも色んな角度から研究する人いるから意見が一つじゃないのは当たり前だよ。
事故が起きた時に大人と子供の区別なく安全だと言った東大の先生がいたけど同じく東大アイソトープ総合センターの先生は大人は大丈夫だけど子供は安全じゃないって言ってたり、活断層かどうかの時も分かれてた。そこにお金が絡んでるとか私情を挟んでるとか考えるのは分かるけどそれは両方にも言えることだし言いだしたらそもそも科学的じゃない。
とにかく結果が事実かどうか判断するなら時間や労力や金こそ掛れどきちんと別の複数の専門家たちが調査して裏を取ればいいんだから流れだけ見たら実際は至極単純。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:09▼返信
癌になる「可能性がある」人を片っ端から癌患者として扱えばそうなるかもな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:11▼返信
影響ないわけがない
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:12▼返信
でた(笑)
岡山大学医学部のの恥さらし

早く解雇しろよ。ゴミ学長だから仕方ないか
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:13▼返信
オワタ・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:17▼返信
高卒ウよ「大学は在曰!
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:18▼返信
根拠も不正確なのに
風評被害はいかほどか?
訴訟すればいいよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:19▼返信
岡山大学ね
ふーん
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:21▼返信
>なんで日本だけこんなに厳しいの?除去しなくてもいい土まで除去しているのは異常。

日本国民はかなり重度の神経症だな。避難地区以外だったらソウルより放射線量低いのにな
それに、他地域と同条件で無作為抽出された少なくとも1万件程度の検査データ取って比較しないと正確な数字は出ないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:21▼返信
何も言わないけど、やはり食物も原発事故周辺のなんて好んで食わないよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:22▼返信
放射脳きんもー☆
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:24▼返信
福島県だけを調べたって意味ない
他の県で増えてないか、福島県だけが多いのか?ここ重要だろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:24▼返信
すでに論文内で反論されてる内容をコメントしてるもん引用すんなよ
福島県だけじゃないよこの調査
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:24▼返信
それでも認めない推進派
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:26▼返信
申し訳ないけど
だから脱原発とはならない
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:27▼返信
1巡目で、甲状腺の超音波スクリーニング検査を受診した子ども約30万人の検査結果を分析。潜伏期間を4年と仮定して日本全国の年間罹患率と比較した場合、最も高い発生率比(IRR)を示したのは、福島県中通りの中部(福島市と郡山市の間)で50倍、全体としても約30倍程度の多発が起きていることを明らかにした。また、地域によって多発の割合が異なっていると指摘している。
 


 
さらに論文では、2巡目で甲状腺がんが8例出ていることについても検討。この時点で診断が確定していない残りの受診者から一例も甲状腺がんが検出されないという仮定しても、すでに12倍の発生率比が観察されていると分析した。2巡目で甲状腺がんと診断された子どもたちのほとんどは、1巡目の検査では2次検査を必要とするしこりなどは観察されていなかった。
 
研究チームはこれらの分析により、福島の子どもの甲状腺がんは、事故後3年目以内に数十倍のオーダーで多発しており、スクリーニング効果や過剰診療など、放射線被ばく以外の原因で説明するのは不可能であると結論づけている。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:30▼返信
ワイ福島県民、特に異常なし
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:31▼返信



全て管直人のせい


221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:31▼返信
原発は北海道に立てよう
全ての電気を原発で賄う方がいいよ

電気が安くなりオカズも一品増えるね

もしかしたらバカな在日とゆとりは例え有害でもそれ以上の理解出来ないのかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:33▼返信
この地図で分かるように、原発からの直線距離で言ったら宮城も茨城も栃木も山形も会津とそんなに変わらないのに、なぜ福島県だけ増えて、しかも原発のせいと断言できるんだ?全く論理性がない。これでも学者か?離れた都道府県も調べて比較すべし。
福島県全域だけが放射能にやられていて、近県は全く問題ないと?じゃ福島県の県境には放射能を遮断するバリアでもあるのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:34▼返信
※203
頭悪そう
放射脳に利権が絡んでるのは間違いないよ
ちゃんと調べてから書き込んでね
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:35▼返信
この人は甲状腺がんの子供が見つかる度によだれを垂らして喜んでそうだね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:37▼返信
妙な研究者が騒ぎ立てる
他の研究者が巻き添えを食いませんように…
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:38▼返信
とりあえず数字でかく言っとけばインパクトだけはあるからね
で、どういう風にデータ集めたの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:39▼返信
結論は時期尚早って、もう4年経ってるぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:41▼返信
チェルノブイリでは広島、長崎のデータから甲状腺癌が発症するのは8年後以降なので
事故の放射能は関係無いと言われていた
事故後4年~5年で見つかった甲状腺癌は大規模なスクリーニングを行った為にもともとあった
癌が多く見つかっただけだと言われていた

同じだね しかも福島はチェルノブイリより早くないか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:45▼返信
隣の県だけどここ数年、町の木が異常に枯れてるんだけど...
230.投稿日:2015年10月07日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:46▼返信
何というJARO案件w
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:48▼返信
あ、やっぱガチでやばかったんや・・・
と気づいた時にはとき既に遅しパターン
こんだけ放射能漏れてるのに大丈夫と思ってる方が頭おかしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:49▼返信
甲状腺ガンのほとんどは検査をしない限り気づかれもしないという事を完全無視

全数検査すれば北海道だろうが沖縄だろうが50倍になるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:50▼返信
>>227
チェルノブイリでは4年目から子供の甲状腺ガンが増えたみたいだね
いきなりインパクトのあるようなデータを装ってみても
多くの研究者からどのような結果が出てくるかな?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:50▼返信
事実がどうであれ国民はもう福島に関心ないです
仕方ないね
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:51▼返信
>>227
たかだか4年程度でデータ比較も不明瞭だから、各国同業者から時期尚早って突っ込まれてるんだぜ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:52▼返信
もし本当で客観的なデータがあるなら、その人達が東電や国に甲状腺がんによる損害賠償訴訟しないのはおかしいだろ?今だって一部の福島県民は寄生虫のように慰謝料請求してるのに、甲状腺がんを理由とした裁判は聞かないね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:52▼返信
>>232
よう、放射脳w
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:55▼返信
ネトサポは冷酷だな
もうどうでもいいんだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:55▼返信
小保方再来。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:56▼返信
チェルノブイリで癌が爆発的に増えたのは4、5年後からだっけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:57▼返信
本当の地獄はこれからか
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:57▼返信
みたくないデータは見えない
みたいデータが見えてくる
見えなければ一見そう見えるような解釈をし ←今ココ?
それでも見えなければ、見えないことが間違っているのだからデータを捏造する
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:58▼返信
ホンマモン持ってきて爆発して影響が直ちにでた場合はホンマモンて訳だな?
Let's 爆破!
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 17:59▼返信
>>241
つ >>228
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:01▼返信
 
なお、データはない模様w
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:03▼返信
>>237
そういう人達にも「あいつの話だけは聞くな!マズイ」って声でもあるのかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:03▼返信
禿が流行るのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:04▼返信
本当なら
学会で発表なんかしてないで
直ちに避難させる努力をしろ
それだけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:06▼返信
>>234
チェルノブイリや福島含め、子供はガンの検査をする習慣がなく見かけ上上昇するのは当たり前だし又原発事故以前にも調査してないから比較できないのよ。現に私は高校生だががん検査等一度も行ったことがないし、周辺も同様。

だから放射脳だと言ってる。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:08▼返信
投稿できているならそれはちゃんと査読されてなっているってことだから
まぁそういうことだろう、反証したいならちゃんとした様式ですればいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:10▼返信
震災後から癌患者が増えている感じはあるな、千葉住み
叔母はガンで死に叔父は胃を全摘、父の従兄弟は手遅れで緩和治療のみ
犬も癌で肺を切除した
首都圏はこれから増えるんじゃないかと思ったりも、まあする
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:11▼返信
世界中で核実験やってた時より、福島原発4基のオモラシの方が被害が大きいなんて有り得ないし捏造。
放射線なんて、炉心そのものと接触でもしない限り大した事無いのに騒ぎすぎ。
そもそも、東京や関東が被曝してるとか宣う奴は犯罪者だろ。
天皇家も被曝してる事になるんだぞ?
マジで不敬罪でしょっぴかれろよ共産主義者どもが。

254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:12▼返信
>>247
いや、そもそも誰こいつ?だろう。
福島県民は全員、国が負担して1年に1回無料で健康診断させてもらってる。だから自分の健康に関する詳細なデータを知ってるから甲状腺がんに対する危機感は薄い。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:12▼返信
事故発生前の福島との比較はどうなの
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:12▼返信
知ってた速報
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:13▼返信
食べて応援にひっかかるのって馬鹿だけだねw
そういう阿保って、老後も簡単に詐欺にひっかかりそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:15▼返信
>>234
チェルノブイリ周辺のガン発症率データはまずデータ収集の仕方がいい加減すぎるし全く信頼性がないってのが再調査で判明して国連に報告され
担当してた国連の部署とNPOが直々に糾弾・叱責を受けています

今年はA地区だけの検査、次の年はA地区とB地区、その次の年はA地区とB地区とC地区の検査って
最初から全部やらずに少しずつ拡大していったから増えてるように見えただけという完全な詐欺行為だったのよ
アホどもは「現地の医療機関の体制が整ってなかったから、少しずつ整って調べられるようになった」とか言い訳してたけど
そんな意味の無いデータの取り方じゃ何の証拠にもならないし今までの数十年間のデータが全く無意味なのよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:15▼返信
はい自己責任
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:16▼返信
疑わしい煽りを出して注目浴びたいんかな
学会での実績作りに見えるわ
本気ならもっと突っ込みどころなくしてから発表するだろこれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:18▼返信
>>257
食べて応援は実際安全性が証明されてて問題ないのを保証するために食べて安全性アピールという活動だぞ?
アホはいくらデータが安全だと示しても危険かもしれない! データが信用できない!とか全く聞かないからな
そのくせ危険だというデータはいくら疑わしく矛盾し捏造が確定されてても信じる だからアホ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:19▼返信
安全厨憤怒
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:24▼返信
安全厨が発狂しておるwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:24▼返信
>>258
そもそもLNT仮説そのものが間違いだから、少量でも放射線を浴びで害が出るという指摘そのものが間違い。

人間にはDNA修復力あるんやで(笑)
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:25▼返信
まぁ、アンダーコントロールが嘘の時点で政府が真実隠してるのは間違いないかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:27▼返信
危険厨は論理的に反論ができなくなると、相手の方が発狂し始めた!と叫んで発狂します
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:27▼返信
wikiの「チェルノブイリ原発事故の影響」が真実
影響がないことはない 影響がなければ事故前にあれだけ厳しい放射性物質の管理をしなかった
炉内、プールにあった放射性物質量はチェルノの2倍 政府の計算した放出割合が低く、計算された
放出量は低くなっているが、土壌汚染区域でみれば(海洋放出の方が多かったのに)チェルノブイリと同等の箇所が多く、過小評価の可能性がある セシウムについて放出割合はチェルノは20~40%、アメリカではこういった原発事故では30%がアベレージだと予測しているところ福島は0.27%
気にしすぎるのも良くないが、正常性バイアスというのもある
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:30▼返信
ようやくやってくれる人が現れたか
サンプルデータとして日本各地のデータとかも欲しいな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:32▼返信
放射線感受性の強い子供だけを対象にした統計だから50倍でも全然不思議じゃないぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:32▼返信
マジかよ?

福島キッズのがん保険加入は必須だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:35▼返信
んなもん、素人でもわかるだろ。
原発が爆発して、やばいのに、なにもない方が異常だろ。
みとめろよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:38▼返信
何十年後に福島近郊に住んでる事に後悔して、集団訴訟だろうね。
今は少数派で押し潰されるだろうけど、目に見えとるよね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:45▼返信
結局は福島産の食料が安全なわけなかったってことだな
274.ネロ投稿日:2015年10月07日 18:52▼返信
原発反対
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:54▼返信
臭い物には蓋をしないとなぁ。
原発が汚染水を海に垂れ流しているから、築地とかでとれた魚が怖い。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:56▼返信
他の県でも同じ人数に同じ精度の検査しないと意味無し

・別の疫学専門家からは「結論は時期尚早」との指摘がある

そりゃ馬鹿にされますわw

277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:56▼返信
ここで放射脳とか言ってたやつ
W
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:57▼返信
転居もできない経済力皆無な親の子に産まれたのが不幸
東電はしんでください
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:00▼返信
>>216
福島と同じ検査を他県でもやって、有意な差があればね
何でやらないんだろう?
反原発団体もやればいいのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:01▼返信
チェルノブイリでもう実証されてるから驚かん、今も悲惨だからな周辺地域
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:08▼返信
こんな状態で何も影響無いってのもお花畑だしな
必要なのは何かの思惑が絡まない正確なデータ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:09▼返信
放射脳『結果ありきだから細かいことはどーでもいいんだよ 』
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:14▼返信
このど阿呆反日教授、風説の流布で逮捕しろや
何で原発作業員が健康でピンピンしてるのに、原発から50kmも100kmも離れたような所に住んでるガキに異常が出るんだアホw
あと、日本人なら日本の原発再稼働や核武装を邪魔しようとする勢力の世迷いごとに騙されるなよ
先祖や一族の恥だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:17▼返信
当たり前じゃん
福島県民は勿論過去に訪れたアホ共はみんなガンで死ぬで
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:25▼返信
知ってた
むしろなぜ安全と思うのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:29▼返信
コメント欄で放射脳ががんばってて笑った
事故前の詳細なデータなんてないし
他県のデータと比べてもないのに結論が先にある研究なんてバイアスがかかってるのにね
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:33▼返信
原発問題抜きにして、単にデータの有意差の判断も出来ない低脳にしか見えん。
こういう三流ゴミ研究者に限って何かと騒ぎたがるのはtwitterと同じだな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:33▼返信
ただちに人体に影響はないが、4年後にガンで死ぬ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:36▼返信
まあねえ
事故前と事故後で比較するのが
普通だわなあ・・・

それができないなら、
データ不足って、ことにしかならないわけだし

原発の危険性を訴えるなら、もうちょっとマトモなデータじゃないと
真面目に脱原発を訴えてる人には迷惑でしかないんだよなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:40▼返信
>>237
民法の不法行為に基づく損害賠償(709条)は、
加害者側の不法行為(放射性物質の放出)と被害者側の損害(甲状腺がんの発生)との間に、
因果関係があることの証明責任が被害者側にあるから、
甲状腺がんの発生を理由にした損害賠償はほぼ無理なんですよ

放射性物質を撒き散らした事を理由に、住居を失った
避難所生活を送らざるを得なくなった事を理由に、健康被害を受けたならば、因果関係の証明が容易だから、
それらを理由になら損害賠償請求はできるから、それを理由にして賠償額を実質上乗せした方が容易
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:40▼返信
こいつ前も同じようなこと言ってなかったか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:41▼返信
多分全国で一斉にやったら同じデータしか出ないと思う
それくらい結論の誘導してる
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:45▼返信
ここの掲示板はNG設定が過剰でURLを貼れないから、
興味あればググって欲しいんだけれど

【原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる】

放射脳のメンタルの異常性の理屈がそこで説明されているので面白いと思うよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:49▼返信
オボカタみたいなのがたくさんいるってことがわかったwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:54▼返信
みんな知ってるよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 19:58▼返信
東北東部と関東北部は国連の統治下となる。福島は世界中から集まったの核廃棄物の最終処理場へ。世界の果てとしての立地条件から考えて、妥当な処置だろう。

297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:07▼返信
>>250
アンカー合ってるのかわかんないけど…高校生、しっかりした文章ですね
勉強頑張って!

被ばくでガンになる人もいるだろうし、その人には心身共に大きな負担となると思う
ただ、放射脳の人達はその規模というか影響を誇張し過ぎな気がする
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:07▼返信
まあ何が起きても不思議ではないな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:11▼返信
>>254
もちろん戻れない方もおられることなので楽観もしていないと思う
それでも福島県民の方がきちんと検査してる分、よくわかってるってことだね

じゃあ騒いでいる人達はいったいどこの誰なんだろうね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:16▼返信
>>258
あれまそうなんだ!ありがとう
そのチェルノブイリのは何が目的だったんだろうね?

データの採り方も良くない部分あったかもだけど、
きちんと精査し直したデータがあれば有効活用されるといいな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:17▼返信
ここは有識者を集めて検証しなくちゃね。国も手を貸さないとね。
ちなみに雁屋哲が騒いだときは大ブーイングでした。無責任など素人なんで(笑)
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:21▼返信
>>264
LNT仮説の後にDNA修復作用?の研究が進んだから
DNA修復を考慮しないLNT仮説は調整が必要なはず、ってことなんだね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:21▼返信
科学的証明なんてできないんだから、感情論だけで反対するのがまだいいよ。推進派(容認派)にも論破されてしまうからね・
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:23▼返信
>>302
既にされてる。直線型でなく曲線型であり一定値迄なら健康にはむしろいい影響を与えると。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:24▼返信
>>250
>>228を読んでね
チェルノブイリで行ったスクリーニング検査では事故以降に生まれた小児からは甲状腺癌はほとんど発見されていません 事故後にヨウ素を含む放射性降下物を呼吸によって取り込んだか取り込んでいないかの差です
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:30▼返信
>>271
ホント「影響はない」という言葉を影響を受けた人は一人もいないように
解釈させたい人がいると困るよねー?

一人でもいれば国家として大問題!とでも言いたげ(そうは言っていない)に
大騒ぎする人の頭の中はどうなっていることやら
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:31▼返信
国の責任だよなあ
食べて応援 農林水産省
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:33▼返信
>>305
それは違うぞ
甲状腺検査の精度はチェルノブイリの時より現在のほうが遥かに高い
つまり癌が見つかりやすい
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:35▼返信
>>279
デモ費用にまわしてるんじゃない?
そういうちゃんとした調査の方が大事だと思うけど
きっと「国がやるべき」って言うんだろうね
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:36▼返信
>>307
これは食べて応援の話とは関係ない
自ら正しい情報を調べてデマを広めないようにするのは君の責任だ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:40▼返信
>>293
URLの件は不便だよね
せめて頭h抜きで投稿させてもらえるとうれしい
(もっと荒れる?過去にそういう経緯があった?)
(それとも他所に人が流れて行っちゃうとか?)
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:42▼返信
>>279
福島と同じ検査を他県でもやっていて、福島より高い割合で甲状腺がんが見つかった地域もある。
ただしそれは統計的に有意な差ではない。
つまり、今のところは放射線の影響で福島県の子供達に癌が増えたと言える状況ではない。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:43▼返信
チェルノブイリでは20年後が発生のピークだったっけ?
これからが始まり。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:43▼返信
東北住民は貴重な実験材料なんだから国が住めないとか言うわけがない
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:43▼返信
>>304
教えてくれてありがとう
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:44▼返信
>>311
URLが貼れない掲示板は他にもあるけど、これは業者の宣伝bot対策だと思う。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:49▼返信
>>308
スクリーニング検査の結果を>医療問題研究会>福島の小児甲状腺がん多発を「スクリーニング効果」とすることへの反証(NEWS No.455 p01)から引用
2002年のゴメリでの14歳未満の検査では25,446人から1人も見つかっていない
1990~1992年のゴメリでは6,946人中15人
1990~1991年のベラルーシでは1,100人中7人甲状腺癌が見つかっている
これが現実
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:49▼返信
>>316
そうか!そうだね
納得
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:55▼返信
>>257
O157騒動の時に、「カイワレ大根が原因だ!」と決めつけて、
間違ったと分かったときにカイワレ大根をかき込んで食べた人がいたよね

誰だっけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:59▼返信
バカは福島に住んで放射線関係ないことを自分の体で実証実験しろよ、笑ってやるからよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:03▼返信
>>320
自分の主張の正当性を訴える為には、自らの身体でそれを証明しなければならないとすると、
先ず君が福島に住んで甲状腺がんにかかる必要があることになるけれど

なんかこう、主張内容の是非以前にアホだよな君らは
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:06▼返信
まあ、原発事故で一番影響が出るガンだからな
ほぼ100パーセント完治するけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:07▼返信
美味しんぼ批判しといて盛り過ぎとかw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:09▼返信
チェルノブイリとは比べられない。あれは市民への情報開示が遅れて、放射線物質をたっぷり含んだ牛乳がそのまま出荷され、子供たちが飲んでいた
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:14▼返信
>>320
ヨード131は半減期が8日で、とっくになくなっているので、今から住んでも実験できんな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:17▼返信
そらそうだよ無害であるはずがないし
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:19▼返信
それでも原発は必要
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:20▼返信
>>317
過去のベラルーシやゴメリと、今の福島で同じ精度の検査が行われていないなら
それを比較して甲状腺癌の数の増減を計ることはできない。根拠が不十分だ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:21▼返信
>>310
その通りで食べて応援の影響は甲状腺癌に関しては無視できる
放射性降下物にさらされた時点で手遅れです
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:23▼返信
なんだデイリーか
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:23▼返信
被害を拡大させた民主党と菅と枝野はどうやって責任取るの
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:24▼返信
>>322
各自治体でやってるような「がん検診」にきちんと行かなくちゃね
心配な人は特にね
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:24▼返信
ぐう知ってたンゴ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:25▼返信
せめて統計的な有意差示してから仮説を述べてくれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:27▼返信
西日本で同じ検査をしても、福島と差がないそうだが
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:27▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発運動の正体・サルでもわかるTPPで検索
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:28▼返信
まあここにもたくさんいるけど
馬鹿さえ騙せりゃそれでいいんだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:28▼返信
原発は事故が起きたら無害であるはずが無いが
だからと言って原発ゼロは極論すぎる
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:29▼返信
>>328
前コメはチェルノブイリでの比較なんですけど...
くるしいですね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:32▼返信
>>329
放射性降下物は数十年前には核実験の影響で日本全土に降り注いでいた。
そしてチェルノブイリ事故の後にも。それで何が手遅れになったんだ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:33▼返信
>>322
約75%にリンパ腺転移 肺転移4%ですけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:36▼返信
>>340
爆心地との距離わかんないの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:38▼返信

メルトダウン、絶対ない
汚染水、垂れ流し絶対ない
甲状腺ガン、絶対ない

反原発派じゃないが、本当の事言うと
反愛国者扱いやめねーか


344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:40▼返信
343
愛国はどうでもいいけど
この記事のどこに本当の事が書かれてるんだ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:41▼返信
>>339
>>317には福島の小児甲状腺がん多発を「スクリーニング効果」とすることへの反証と書いてある。
では、チェルノブイリでの比較を元にどう反証するのかね?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:41▼返信

学者の間では常識

政府、国民が情報を握りつぶすのに、やっきになってるだけ

347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:44▼返信
>>342
爆心地との距離はデータとして残ってるなら分かるぞ。
しかし、まさか距離が遠いなら安全なんて言わないよな?
それで何が手遅れになったんだ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:49▼返信
>>345
「福島の小児甲状腺がん多発を「スクリーニング効果」とすることへの反証」は記事の目的
データはチェルノブイリ
理解力低いね
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:50▼返信
50倍とか結構比較的小さいと思うけどな、元々が低いからな
あんだけ色々とやっておいてその程度ってむしろ結構やるやんけって感じ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:55▼返信
この程度の放射線量で被害が出ると思ってるとか、科学的知識が不足してるんじゃないのか?
人が住んでいる地域でももっと日常的に高濃度の放射線量のところもあるぞ
原発事故関連で被曝したと言えるのは一部の原発職員及び、対応に当たった人々、その後の作業員のみ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 21:55▼返信
>>347
安全厨ってアホなフリしてかわすヤツ多いよな まさか本気じゃないよな?
釣りか? 釣られちゃったよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:00▼返信
>>348
いや、その記事を引用した君の目的は何なんだ?そこから主張したいことは何だ?
チェルノブイリ原発事故の後に小児甲状腺がんが増えたと言いたいなら、それは既に知ってるぞ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:00▼返信
爆心地が近い(キリッ

放射脳って本当に頭弱いよなぁ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:02▼返信
なんか癌というと放射能や放射線が原因だと思ってるやつ多いけど、頭悪いんだろうな
寧ろ放射線要因の癌なんて稀だ
あと広島や長崎で本当に被曝して今も生きてる人たちに謝れ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:02▼返信
ベラルーシの避難民の甲状腺の平均被曝量が1.3Svでしょ。
最大でも数十mSv程度の福島で何か起こると思ってんの?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:03▼返信
>>4
放射線物質とかいうアホなセリフ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:05▼返信
>>352
思い出せよ 
>>308ってあんただろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:09▼返信
放射線なんて日常的に浴びてるもので、多少なら濃度が変化したくらいで影響は出ない
ラジウム温泉とか喜んで入ってるくせに騒ぐな

本当に教養が無い奴等は哀れだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:13▼返信
>>358
同意 哀れ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:13▼返信
>>357
うん、それで?
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:16▼返信
>>351
コラコラ誤魔化すなw
爆心地と距離が離れてたから安全だ!って言ってるなら、この場合の安全厨はお前のほうだw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:22▼返信
>>360
あんたのコメ「甲状腺検査の精度はチェルノブイリの時より現在のほうが遥かに高い
つまり癌が見つかりやすい」に反論しました
あんたは時代が進むにつれ癌が見つかりやすいって思ってるんだろ?
2002年が2万人中ゼロで1990年が8千人中22人
あんたの考えと現実は逆
わかってもらえた?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:25▼返信
また始まりそう?
日本人=汚染人
日本製=汚染物
あんな小さな島国だもの 影響の無いところなんて あるわけない!!
半径1500Kmは 立ち入り禁止に するべきとか
輸出入り禁止に するべきとか
出入国 禁止に するべきとか

某 国 から 噂が 広まりそう?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:28▼返信
>>361
距離が離れてたほうが安全です
なにこの低レベルなやりとり
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:30▼返信
距離が離れてた方が安全です(キリッ

放射脳が馬鹿にされる理由がよく分かるわwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:30▼返信
まだ症状が出てない人の方が多いんじゃないか?
それに自分は大丈夫でも子孫に影響があったりもするし
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:37▼返信
>>362
ようやくまともなコメを返してきたな。
自分の考えは「時代が進むにつれ癌が見つかりやすい」ではない。それは誤解だ。
放射線で多量に被ばくした人とそうでない人では、時代に関係なく前者のほうが癌になる人数が多いのは当然だ。
自分が主張したいのは、「その過去の調査を根拠に福島県の子供達が放射線で癌になっているとはいえない」
ということだ。



368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:38▼返信
だからブサヨって馬鹿にされるんだな
アカデミックな場から追放しろよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:43▼返信
>>364
福島県より放射線量が高い場所が他県に有って、
それがホットスポットと呼ばれて注目を集めたことを知らないのか?
放射性物質は風で飛んで来るんだぞ?
チェルノブイリでも福島でも事故後は放射性物質が北海道から沖縄まで日本中に降り注いでるんだよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:45▼返信
>>366
子孫に影響が出るとか馬鹿ですか?
広島とか長崎とか凄い事になってるとか妄想してんの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:51▼返信
最初は詳細な検査だったんで見つかった数が多かったって言えたんだが、今出てきてるのは2周目、1周目で正常と診断された子たちなんだよなぁ
本当に調べる気があるなら他県で同じレベルの健診すればいいだけの話。1000人もやれば統計学的には十分なのにやろうとしない厚労省。
なんでかわかるよな。
万が一癌がF1由来だと立証されみな?日本人は50%がなんらかの癌にかかるんだぞ、福島で癌になった人は全員F1の所為だというだろうし、それを否定する方法はないんだよ。
認めたら永遠に賠償が続いてしまう、だからクロと出る可能性のあることはやらないんだよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:54▼返信
「あの」ソ連発表資料を真に受けて、チェルノブイリでを引き合いに出す奴らに問いたい。
核種、人種、生活習慣が違う、そもそもあんな国だよ、なんで信じられるんだ?

福島で調べればいいじゃないか、それをやってる連中をチェルノブイリの資料を引き合いに否定するのはなんか違うと思うんだ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 22:55▼返信
>>371
他県で同じレベルの健診やってるぞ。どうして調べてからコメントしないんだ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 23:05▼返信
福島で調べたらチェルノブイリで発生してた遺伝子変異と違ってて
よくある成人の甲状腺癌の遺伝子変異ばかりだったってのは分かってるんだろ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 23:07▼返信
>>367
チェルノブイリでは2002年の結果でスクリーニング検査での見つかり過ぎは否定できる
日本でもスクリーニング検査でいくらなんでも何十倍も見つかるって事はないだろう
しかも今年5月のデータで109例中85例が外科手術(少なくとも全摘6例)
福島で甲状腺癌の手術を受けた小児が激増しているのが現実
楽観視できる状況ではないと思いませんか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 23:19▼返信
何十倍ってのは何と比較して何十倍なのか書かなきゃ意味が無いぞwwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 23:20▼返信
>>375
楽観視できる状況ではないと判断されているから、定期的に検査をしてるんだろ?

>スクリーニング検査でいくらなんでも何十倍も見つかるって事はないだろう
 ↑根拠を提示しないで否定するとタダの偏見に思える
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 23:41▼返信
福島で今年5月までの小児甲状腺癌の手術数85例 術後の診断で75%にリンパ節転移
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 23:56▼返信
ウクライナの放射線医では300mSv以下の被爆は全く影響ないと門前払い
チェルノブイリは推定1Sv単位での甲状腺被爆なので福島の非ではない
IAEAもウクライナも未検査のミルクが甲状腺癌の原因だったと報告書を提出している
誰もちゃんと調べなかったから本当はどれだけ被爆したかわからない
過去の事はもう誰にもわからないからチェルノブイリは何とでもいえる材料にされてしまってるだけ

韓国は世界標準よりも10倍甲状腺癌が多い
これは単にがん検診ブームが起きたせい
スクリーニング検査で十倍普通に見つかるとう単純な実証例
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 23:58▼返信
>>377
チェルノブイリでは2002年の結果でスクリーニング検査での見つかり過ぎは否定できる
日本でもスクリーニング検査でいくらなんでも”50”倍も見つかるって事はないだろう

ちなみに検査によって甲状腺の経過観察や治療が必要と診断された小児は約1700名
潜伏癌は当然いると思われます
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 00:06▼返信
福島県が小児甲状腺癌の治療費を支給
「対象は、詳細調査で甲状腺にしこりなどが見つかり、がんの疑いがあるとされた人やがんと確定した人で、県は今年3月末時点の調査から900人程度と見込む。」
だってさ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 00:09▼返信
潜伏数は原発事故前からそれぐらいいたのでは?という考えに至らないからダメなんだろうな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 00:12▼返信
>>382
福島で今年5月までの小児甲状腺癌の手術数85例 術後の診断で75%にリンパ節転移
これは過剰治療とでも言うのか?アホか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 00:34▼返信
放射能は県境を越えないとかそんな謎理論を抱いてるんだろうな
そもそも○○県などというくくりで調査することに何の意味があるのだろう
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 00:41▼返信
>>364
>>342 が「爆心地との距離」としたから突っ込まれたんだと思うよ
核実験でも気流に乗っていろんなとこに放射性物質が降り注いだんでしょ?
「放射性物質が降り注いだ場所」からの距離とかならまだ意味が通じるんじゃないかな?

というかそれがわかってるから爆心地抜きで「距離が離れてたほうが安全です」
って書いているように見えるけど違う?
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 00:47▼返信
>>378
せっかくデータ書いたんだから主張も加えた方がよくない?何を伝えたいの?
(そのデータから読み取れというのであれば、それは乱暴だと思う)
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 01:26▼返信
甲状腺がんって未分化がん以外は進みが遅いから10年生存率しか出ないようながんだが?
それが4年で50倍もボコボコ出てきました、ってのも疑問なんだよな。

出るにしてももっと遅いんじゃね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 01:30▼返信
>>385
はるか彼方のチェルノブイリや太平洋沖をもちだす>>340に付き合うのがそもそもの間違いだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 01:54▼返信
真実を明かす人が基地.外扱いされる世の中
医学者の鑑であるのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 04:22▼返信
こう言うの隠す報道機関と政府嫌い
甲状腺異常起こしてる人が多いのは事実だし
ちゃんと予防とか検診はすべき福島周辺の県
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 04:31▼返信
福島より東京とか関東の方が多くなってるんだよな
今は放射能は海に流してるから空気感染は爆発時に飛び散ったから
ちなみに放射能の影響が受けやすい年代は1〜18
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 04:35▼返信
放射能はちなみに爆発後以外は飛び散らない。止まるから
爆発で日本中に飛び散ってるから
福島だけ危険とは違うよ

だから、福島より東京とか関東の方が放射能高いんだよな
ちなみに服とか木には放射能のつかない
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 04:58▼返信
>>390
お前さんみたいな阿呆が勘違いして大騒ぎするからいちいち報道しないんじゃねーの?

甲状腺異常起こしてる人が多いのは事実 なんじゃなくて
甲状腺異常起こしてる人が発見されているのが多いのは事実 なんだよ
検査してる人の比率が多いんだから発見される人の比率が多いのは当たり前だ

こういうのは母集団をそろえてから比較しないと意味がないんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 05:23▼返信
チェルノブイリの時ですらもうちょっと時間かかったはずなんだけど
それ以上ってことか?やべぇな()
ま、何も影響ないなんてさすがにありえないからその踏み台としてはありだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 08:38▼返信
調査してなかった時期と比較して50ばい



396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 08:46▼返信
関東に住んでる奴のことなんてしらね


大丈夫だと思うんなら別にいいんじゃね?

ガンになるのはおまえだしw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 08:53▼返信
>>393
つまり
「震災前は100人調べて1人いました、震災後は1000人調べて500人いました、発症率50倍です。」
と言ってるんだけど、実は震災前も調べてなかった地域に499人がいたかもしれない、ってことだよな?
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 09:28▼返信
>>141
共産党員かも知んないけど
医者って結構共産党の人おるぞ良いか悪いかは別にして
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 09:30▼返信
ちゃんと調査してない震災前のデータと比べてる時点で意味ないデータなんだよな
福島以外の県で同じ規模の検査したら、日本中どこでも20~50倍は見つかるってオチでしょ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 09:43▼返信
昔の検査・・・100人調べてゼロ
今の検査・・・37万人調べて50人

こういう理解でよろしいか

401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 10:45▼返信
>>397
「震災前は100人調べて1人いました」って何? どっから100がでてきた?
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 10:45▼返信
母国を貶めたいバカがまともな論証もなく教授を名乗れる上、
国内にいても誰からも殺されたり非難されたりしない国ニッポン
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 10:56▼返信
日本人が死のうが病気になろうが知ったことが無いって人が一生懸命否定してるんだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 11:00▼返信
死に至る病気で検査の母数がどうこうは関係ないだろ

お前ら放射脳とかいってバカにしてる割には
自分自身が信じられないレベルの低脳なんだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 11:34▼返信
結局、国が全国調査しないから真実は闇の中、最終的には個人で判断するしかないな

杞憂であればそれに越したことはないが、公害病の例に習えば被害者が訴えても国は助けちゃくれない
関係者の大半が居なくなった頃に渋々認めるケースになるのは間違いない
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 11:41▼返信
※こいつ美味しんぼ鼻血問題で作者を擁護してた奴な
放射線と鼻血が関係ないことを証明しろっていうアホ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:01▼返信
ベラルーシやウクライナのアンケートでは避難民の5人に1人が鼻血を訴えていた
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:39▼返信
なんだ津田敏秀かで終わる話
年齢調整してない時点で論外な上に、比較対象地域に線量の低い会津が入ってないとかさぁ…
会津は有病率高かったから、比較したら影響が見えなくなっちゃうもんねぇ
他にもおかしいところ色々あるけど、支持してる人は論文読んだの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:34▼返信
>>343
同感。
国がちゃんと調査するべきだと思う。
何の影響もないと決め付ける方が不自然。
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:57▼返信
>>408
論文どこで読める?
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 15:19▼返信
>>404
そもそも死に至る病気かどうかをまず疑えよ。
元々甲状腺癌は他の癌より死者数が2~3桁少ない物だぞ。
高齢者の女性を解剖したらほぼ甲状腺癌出てくるってぐらいのものなのに。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 15:28▼返信
津田って名前は録なのがおらん

鼻血の時のやつやん 結論ありきの研究?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 17:43▼返信
>>411
死亡率は低いかもしれないが、スレタイの50倍ってのは悪性の小児甲状腺癌
良性ならこうも手術しない
これ読め→>>378
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 18:49▼返信
>>413
悪性でも死亡率が低いから通常は検査してなかったんだろ。頭弱いんじゃねえのか?
韓国辺りで健康診断に甲状腺検査のオプションつけるのが流行って
発見数と手術数が十数倍に跳ね上がったけど死亡率はは全然減ってないという話がある。
健康診断なんてのは病気による死者数を減らすための物だが
元々死亡率が低い上に見つけようと思うと見つかってしまう癌を見つけた所で結果は……って事だ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 19:27▼返信
>>414
韓国なんて関係ないだろ?母国なん?ならしゃーないな
お前の主張は医療会に喧嘩売ってるぞ 普通の日本人なら切る必要のない癌を切るかよ
ましてや子どもだぞ
放射性ヨウ素被曝による癌が通常の癌と進行が同じだと思ってるようだけど進行速度が
通常の甲状腺癌とは違うんだぞ 無知だな
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 19:47▼返信
>>415
お隣の国に過剰診療の良い例があるって事も理解できないのかこの頭弱い奴はwww
進行速度が違うってのはお前の妄想かな?被曝によるものってのもお前の妄想だよねwww
遺伝子型調べたらチェルノブイリの物と違って
通常の成人の甲状腺癌の物と同じだってのは分かってるだろwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 20:02▼返信
>>416
お前は妄想って思ってるだろうけど大勢の子どもが手術済み
医療会に妄想妄想言う君はとってもお利巧さんなんだろうね
現実が見えないのは安全厨の典型的な特徴
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 22:40▼返信
算出?
どんな計算したんですか
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:41▼返信
>>417
完全に頭の弱いお前の妄想でしょ?
事実は過剰検査やったら放射性物質が原因じゃない甲状腺癌が見つかって
切る必要もない癌が切られましたってだけだろ。
被曝由来だとか被曝由来だと早いとかは何の根拠もないお前の妄想でしかないし。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 05:59▼返信
各々の県が地産地消して、一年ごとにまとめて統計とればいいんじゃないのかね。
そうすれば何か数字がでてくるかもしれないね。
どうせやらないんだろうけれど。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:25▼返信
>>420
放射脳に都合の悪い数字は出てもスルーされまるからwwwww
福島では20倍~50倍(キリッ
と言いつつ青森、山梨、長崎で調査した数字では70倍ぐらいになる事については華麗にスルーwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 16:42▼返信
甲状腺なんて元々大して検査しないし、医者でも見落として重篤な発作起きて初めて発覚するとかそういうレベルだしな。今回初めて事細かく調査した結果であって、他の地域との明確な差異があるかはまだわからんよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:26▼返信
>>419
妄想で政府がやる必要のない甲状腺検査をして
妄想で医師がやる必要もない手術をするってか?
たいしたもんだね君は
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:32▼返信
政治的スタンスがはっきり見えている先生なので、この方のご発表の内容に素直に反応したり、追随したり、はなさらない方が無難かと思われるのですが…。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:42▼返信
カリフォルニア大学サンフランシスコ疫学生物統計学部助教授 リディア・ザブロツカはスクリーニング検査による過剰治療を警告していると同時に福島に対しては逆にスクリーニングをするべきとし、放射性降下物による癌が急速に進行し早く広がると警告している
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:16▼返信
スクリーニングの意味わかってない奴多すぎ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 14:15▼返信
放射能…ぷ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月16日 06:49▼返信
あのなぁ…山下も言っていたがもともと小児甲状腺がんは100万人に一人の割合で出るくらいまれながんなの
今確定して手術してるのは転移していたりして過剰診断じゃない子供達なんだよ。
てか二順目の検査で出てきてるんだからスクリーニング効果は否定されるわな。
そもそも小児甲状腺がんになる危険因子の主要なものは被曝なんだけど(笑)

津田だからとかいってないで疫学の基本わかっていれば自分でも結論は導きだせるから皆やってみ(笑)
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 15:56▼返信
未だに日本語の情報源の多くには、
統制(国家などが一定の計画や方針に従って指導・制限すること)がかかっているのが判るだろう。

Fukushima Disaster Aftermath:
Japanese Government HasSomething to Hide

Fukushima Diary
Fukushima accident to go-on 40 more years

Wikipedia
Fukushima Daiichi nuclear disaster
430.♯True Fukushima投稿日:2015年12月05日 17:59▼返信
福島の子供を見殺しにするな!! ずくなしの冷や水

原発問題 原発事故によるさまざまな問題、ニュース
フクシマを食べて応援と言っていた女性が脳障害

「みんなのカルテ」は
原発事故後の体調の変化や不定愁訴の情報を共有できるよう症状を記録するためのカルテです。

rief-jp - search word 福島
福島・飯館村で 除染廃棄物を入れた大型のフレコンパック82袋が豪雨の影響で流出。
45袋はまだ回収できず(各紙)
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 17:59▼返信
・教授の「衝撃レポート」に何が書かれていたのか?

・左の表は、そのうち東北地方を除いた主な品目を一覧にしたものだ。同じ品目の場合は、最も高い数値を記載した。

・福島第一原発のセシウムどれほど海外に到達したか、カナダの研究グループが報告

・福島第一 地下ダクトのたまり水 汚染濃度が1年前の4000倍に

432.♯True Fukushima投稿日:2015年12月24日 17:46▼返信
・取材帳から - 毎日新聞

・東京新聞 にも多角的に良質な情報が多いのが分かるだろう
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 17:46▼返信
・原子力発電所の運転状況 リアルタイム表示[関西電力]

高浜発電所 定格出力
1号機 82.6万kW、2号機 82.6万kW、3号機 87.0万kW、4号機 87.0万kW
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 18:02▼返信
1GW = 1,000MW = 1,000,000KW

原発設備の総発電量ランキングTop10
 第3位 日本……44GW

・国の調べでは、水力発電の可能量を示す「包蔵水力」は岐阜県が1万3539ギガワット時で全国1位。

・これまでに発電量40~80ギガワットのタービンの試作品3基が、ワッハウ渓谷で試験運用された。
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 18:11▼返信
・ドイツ シンクタンク「自然エネルギー財団」のレポートによれば、自然エネルギー電力の導入量が8割を超えたのは
8月23日の13時。59.1GW(ギガワット)の総電力消費の内、49.7GW(84%)を自然エネルギーが占めた。

・スイス フォルストハウスでは1日平均400トンの都市ごみを処理する。
年間では12万トンとなり、それを電力63ギガワットと、地域の暖房熱144ギガワット時に変換する。
ちなみにこれで、ベルンの44万8500世帯の約3%に1年分の暖房と電力を供給できる。
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 18:17▼返信
・VIDEO NEWS 福島の甲状腺がんの異常発生をどう見るか
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 16:44▼返信
・火山ブログ マップコレクション

・原発の危険から子供を守る北陸医師の会より、『チェルノブイリの健康被害』の翻訳が進められています。

・チェルノブイリ・ネックレス - Wikipedia

・チェルノブイリは事故から21年経ってどのような姿になったのか (2007年04月26日)

・チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか (2014年04月06日)
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:44▼返信
・放射能について正しく学ぼう Team Coco

・院長の独り言

・WINEP ラジオオートグラフ

・「検出限界」に関することだ。
トリチウムやプルトニウムも同様に「単離操作」に時間がかかる理由で測定されていないらしい。

439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 18:08▼返信
・「福島の子供の甲状腺がん発症率は20~50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘

・「福島の甲状腺がんは過剰発生」――岡山大教授らが論文
「考え方や情報発信のあり方を改めるべきだ」と訴えた。

・Children living near the Fukushima nuclear plant have been diagnosed with thyroid
cancer at a rate FIFTY times higher than for youngsters elsewhere

・福島では、震災時に18才以下だった人を対象に県が実施する健康調査で
152人が甲状腺がんの疑いがあると診断された。このうち、115人が手術後にがんと確定している
(いずれも今年11月30日時点、福島県立医科大発表による)。
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 18:33▼返信
・Global report on Fukushima nuclear accident details health risks

・Higher cancer risk after Fukushima nuclear disaster: WHO

・Food not checked for radiation poses risk in Fukushima: study

・福島医大医学部の法医学講座は本年度から、警察から依頼を受けた「法医解剖」の際、
亡くなった人が甲状腺がんを発症していたかどうかに関する研究を進めている。
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:43▼返信
・もう隠せない! この事実を知らないのは日本国民だけ
福島の放射能を可視化した写真集がアメリカでも出版されるようですね。

・日本で甲状腺ガンが激増する理由
―ー 記者会見を多数の日本人が取材していながら、ほとんど報道ゼロだからです。
―― 海外では大きく報じられています。スクリーニングの写真も有識者のコメントも入っています。

・被ばく者支援の実情、ウクライナと日本で大きな格差 都内で勉強会
「ウクライナの汚染地域では子どもの健康レベルが非常に悪く、第4ゾーンでも同様だ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:16▼返信
・フランスの主要新聞「リベラシオン」の福島特集に掲載された7枚のオートラジオグラフ
・バンダジェフスキー博士が会見〜内部被ばくへ警鐘
・勇気ある真実の証言 (Earth's Best)
・主婦として、放射能食品から家族を守るためには、いろいろの食材を選ぶことが、大切
・放射能の食品を避けるために毎日気を付けていることを書いてみました。
・台湾に輸入された日本食品の汚染具合
・食品の放射能検査、2015年になっても東日本の広範囲で放射能検出
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:52▼返信
・森住卓写真展 福島―放射線を視る

・阿武隈川から海へ1日500億ベクレル 放射性セシウム
(水系位置図を文部科学省マップと重ねてみました)

・The Japan Times - Fukushima

・InfiniteUnknown - Fukushima
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:23▼返信
・被曝から子どもを守りたい~「チェルノブイリへのかけはし」
福島の汚染状況は、復興を考えるには何世代も経なければ不可能

・福島原発から海に流出したセシウム、2.71京ベクレル 仏調査
・今も毎時1000万ベクレル 大気中に放出続く
・トリチウム20兆~40兆ベクレル流出か 東電試算
・福島第一原発の汚染水漏れ、海外メディアが警鐘
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:24▼返信
・テレビでは決して報道されない、福島避難区域のリアル。(写真5枚)
Arkadiusz Podniesinski - Fukushima

・福島県楢葉町―このまちに「生活」を取り戻すことはできるのか
・都心の川に残る汚染 東証近くセシウム452ベクレル検出
・東京湾のセシウム 河口部汚染は高止まり 千葉・花見川で最大878ベクレル
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 17:40▼返信
・小学4年生にもわかる放射能の話
・降下した放射性物質の月別推移のグラフ
・2011年3月~6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染

・フクシマの放出量はチェルノブイリの20倍以上。
・チェルノブイリで最大の被害にあった村というのは、300キロ
日本でいうと東京の小田原、280キロぐらいの村です。
風にのり、山にぶつかって、そこに高濃度の放射能が降ってその村が全滅したのです。
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 17:42▼返信
・福島原発から300km程度の範囲内の
 水・野菜・牛乳・卵などは食用に適さないと考えた方が無難です。
 要するに、それだけ汚染が酷いということです。

・見るに見かねたドイツが考えてくれた日本の子どもを守る摂取限界値
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 17:42▼返信
・放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。
 被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。
・原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」

・「日本の5年後(2016年)」が想像できない人へ:チェルノブイリ原発事故の5年後(1991年)
・チェルノブイリ ハート - Youtube

・木下黄太のブログ 「放射能」 「被曝」「原発」、日本のリアルと未来を考えます。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:23▼返信
・子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク

・放射能は300年消えず。食品汚染の今 原発事故から4年、あの問題は…

・広範囲の放射能汚染まざまざ 本紙調査 2015年10月9日
自分たちの身の回りに、東京電力福島第一原発事故で
放出された放射能はどれくらい残っているのだろうか。
本紙は昨年に続き、東京湾や都心を流れる川の堆積物調査を進めている。
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:50▼返信
・福島第一原発・最新情報 P-35

・Fukushima Voice version 2
 福島原発事故後の意識の変化に向けての情報の共有化

・放射線被曝の影響について(沢田昭二 名古屋大名誉教授)- 内部被ばくを考える市民研究会
・(単行本)福島への帰還を進める日本政府の4つの誤り 隠される放射線障害と健康に生きる権利

・ 第51回 甲状腺がんの最新治療 (2015年9月25日)
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:58▼返信
・最悪の原発事故が起きたのに「科学的」に健康問題を否定する御用学者、医師たち - 院長の独り言

・Radioactive TOKYO-FUKUSHIMA -放射能汚染地帯-
福島原発事故による日本の放射能汚染・被曝による健康被害情報
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 16:57▼返信
・小泉政権から現安倍政権、約7代にわたり日本の報道自由度の変化。
・2015年の報道の自由度ランキングを掲載しています(対象: 180ヶ国) - 世界経済のネタ帳
  60位 韓国
  61位 日本
  62位 ガイアナ
・日本は11位から61位へ 報道の自由度が下がる理由 - ログミー
現代でも311(東日本大震災)で起きた、福島第一原子力発電所事故の報道規制を見るとおり、
政府やスポンサーにとって不都合な情報は遮断されています。
―――― 知らなければ人は行動できないのです。
そして、私たちは行動をしなければならないのです。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 17:14▼返信
・脱被ばく実現ネット 活動ブログ
原発事故から5年、事故の収束はほど遠い状況で、各地に放射能汚染地域が広がっているのに、
国と福島県は事故はなかったかのように福島帰還政策を進め、また原発再稼働を進めています。

・一般社団法人 サイエンス・メディア・センター
低線量被ばくでも発がんリスクが高まるとする、国際的な研究成果:専門家コメント
 これまでは、低線量被ばくよりも高線量被ばくの方が危険度が大きいとされていましたが、
今回の研究では発がんリスクは同程度であるとしています。

柿崎真沙子 講師、津田敏秀 教授、Dr Heather Williams、Prof Dudley Goodhead、Prof Richard Wakeford
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:13▼返信
・TokyoFreePress - Fukushima
 ↓
・A Letter to All Young Athletes Who Dream of Coming to Tokyo in 2020
 Some Facts You Should Know About Fukushima
  by TAKASHI HIROSE.

・Radioactive TOKYO-FUKUSHIMA -放射能汚染地帯- 汚染マップ
・USA bans food imports from almost half of Japan  September 28, 2013
 Nothing less than 14 Japanese prefectures have been banned from exporting food
 to the USA. Previously it was just eight.
・Disturbing Photos of Fukushima Effects on Vegitation
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:16▼返信
・猫飯は浜の薫りプロダクション - Youtube → [動画] 一覧
・自発的に解決してください - 火山ブログ

・NISA raises crisis level to 7 – how bad is the Fukushima fallout? April 11, 2011

・The Fallout Report
 The nuclear stories you need to know.

・nuclear-news - Fukushima

・News Voice - Fukushima
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 12:35▼返信
・低線量被曝問題 - Wikipedia

・福島県から栃木県北地方の内部被ばくについて (改訂版)
・放射線の健康影響は、放射線防護上、しきい値のある確定的影響の発生防止と、
 しきい値なしとした確率的影響の合理的な制限を達成するため、二つに大別される
・放射能の危険性 - s-yamaga
・放射能の影響と内部被ばく検査の結果・症状の共有サイト 『けいとうさぎ』
・放射線被曝の影響と放射線障害について - よなごキッズ
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 14:46▼返信
・追跡!真相ファイル 「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」
・内部被ばくの検査法 - 放射能と放射線に関する情報サイト
・尿検査とホールボディカウンター  私設原子力情報室
・子供の被ばくに気をつけなくてはいけないのは何故か
・脱被ばく実現ネット 活動ブログ 子ども脱被ばく裁判
・北海道がんセンター院長
 内部被ばくの影響は10年後、必ずでてくる 世界機関に内部被ばくのデータなし
・福島の低線量被ばくをめぐる報道は、実に嘆かわしい。
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:29▼返信
・東電元会長ら3人を強制起訴…業過致死傷罪
・東電のメルトダウン隠しが5年後に判明した大問題
・3ヶ月毎に開かれて会議が1年も冬眠。 甲状腺検査評価部会の今何してる?
・生活習慣と体内被曝の関係が明らかに (NAVERまとめ)
・福島甲状腺ガンへの鋭い突っ込み!本来は大手のTV局がやるべきなんだが
・「上限20ミリシーベルト」に上がる懸念の声 
  科学的根拠を聞き入れず不安ばかりに駆られる福島の現状
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 17:01▼返信
・主な記事 (2016年03月15日)- ずくなしの冷や水
・健康被害が深刻化しているか、または深刻化すると懸念される地域 (2014年03月15日)
・初期被曝の時期の推定 茨城南部、千葉北西部、神奈川の比較 (2014年03月27日)
・都道府県別出生死亡比率悪化ワーストワンは埼玉県 (2015年12月22日)

・注目される茨城県の人口動態 空白が埋まるのは2016/2末 (2016年01月15日)
・東京都西部 強汚染地帯の人口動態悪化が明白に (2016年01月28日)
・千葉の人口動態指数が他に比べて悪化が大きいのは 千葉県民のリテラシーが低いから?? 続き (2016年01月29日)
460.投稿日:2016年03月01日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 18:31▼返信
・原発避難者が全国組織を発足~「避難の権利」求め (2015年10月29日)
・福島原発訴訟全国連が結成――1万人の原告が団結 (2016年3月1日)

・放射性物質の危険を順を追って説明します。 - 小さな植林隊 (2010年2月13日)
・「これから起きる“内部被ばく”の真実を覆う、
 放射能の「安心神話」(北海道がんセンター名誉院長 西尾正道)」 の記事一覧
・(報道の自由度ランキング12位のドイツ版のウィキペディア)
  Nuclear Accident - wikipedia.de
・事故30年、終わらない作業=シェルター建設、最終段階に-チェルノブイリ原発ルポ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 15:31▼返信
・6 - 12 May 2012 Fukushima Radiation and Fallout Projections
・(2件の事故比較)Comparison of Fukushima and Chernobyl nuclear accidents - Wikipedia

・チェルノブイリ原子力発電所事故(чернобыльская катастрофа、英語:Chernobyl) - Wikipedia
 所在地 ウクライナ キエフ州プリピャチ
・чернобыльская катастрофа - Youtube

・プリピャチ(ウクライナ語:Прип'ять、ロシア語:Припять、英語:Pripyat) - Wikipedia
 ウクライナの北部にある市である。
・Прип'ять か Pripyat - Youtube
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 15:44▼返信
・放射線による内部被ばくについて:津田敏秀・岡山大教授 (2011年4月1日)
・被ばく - ヘルスプレス HEALTH PRESS

・【原発】我々が知らされていない本当の事"10の真実" ~とある原発の溶融貫通(メルトスルー) - るいネット

・【福島第1原発事故 5年目の真実(5)】
 「本当に子供を守れているのか」被曝を恐れ逃避 (5ページ)
・暮らし根こそぎ奪われ 本社で避難者ら招き座談会(2016年2月26日)
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月05日 15:34▼返信
・復興支援情報サイト 助けあいジャパン 全国の避難生活者数

・原発避難者の住宅支援打ち切りはオリンピックのためだった
  「オリンピックがあるから(「復興している」と)外に向かって言うために(私達を)福島に戻すのか?」と
政府を追及した。=2日、衆院会館
 南相馬から横浜に避難している男性は身を震わせながら言った。
「国は数すら数えようとしていないじゃないか。昨年、神奈川と埼玉で実態調べをしたら倍になった。
国として真剣に実態を捉えていない。怒りを覚える」
原発事故からまもなく5年が経つ。高濃度汚染水は海に流れ続け、いくら除染しても大地は元に戻らない。
にもかかわらず、政府はあの手この手で「強制帰還」を進める。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月05日 16:32▼返信
・県民性データブック - ダイヤモンド・オンライン
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:35▼返信
・避難されている方々へ - 東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)
・復興支援情報サイト 助けあいジャパン 全国の避難生活者数
・東日本大震災・避難情報&支援情報サイト バックアップブログ

・都道府県 - Wikipedia (各県域の避難・保養を相談出来る担当窓口があります)
・日本最大級の地図検索サイトMapion(マピオン)
・都道府県別統計とランキングで見る県民性  とどラン
・都道府県別の正社員有効求人倍率
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 16:57▼返信
・「10ベクレル/kg食で子どもに痛みが出る」
・「都道府県放射能による格付け表」-食と暮らし2月号が発表 (2012年2月8日)
・福島県が住民持ち込み食品検査結果発表-50ベクレル以上が1万1565点 (2012年9月6日)
・福島県の森林「腐葉土」が最大23万2980ベクレルの放射性セシウム汚染 (2013年2月12日)
・環境省、水環境の放射能汚染ランキング-千葉県柏市の河川は2万2000ベクレルの汚染 (2013年2月17日)
・シロメバルから32万ベクレルの放射性セシウム 魚介類放射能汚染ランキング (2013年6月26日)
・イノシシから2万ベクレルの放射性セシウム検出 (2013年8月17日)
・茨城県のカーエアコンのフィルターから7μSv/h検出!換算すると129.6万Bq/m2(2013年8月15日)
・原発関連死1368人に 本紙集計 1年で136人増 - 東京新聞 (2016年3月6日)
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:53▼返信
過去の記事一覧 - 特定非営利活動法人 チェルノブイリへのかけはし
 原発事故でいちばん恐ろしいことは、この写真のようなことですね。
誰もが、そりゃないだろう、と思ってることを、平気で加害者が言い始め、まさに「不条理」が蔓延し始めます。

・3月のセシウム飛散〜岩手から静岡まで幅広く (2011年9月13日)
・放射能被害はなぜ隠蔽されるのか~フェルネクス博士 (2012年8月31日)
・チェルノブイリ事故の健康影響~チュマク博士講演 (2015年11月24日)
・甲状腺がん悪性・悪性疑い152人〜福島県民健康調査 (2015年11月28日)
・甲状腺がん「信頼性高いリスクの推定を」〜国際環境疫学会が忠告 (2016年2月9日)
  「福島県民における甲状腺がんのリスク増加は、想定よりはるかに大きい」と懸念を表明
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:18▼返信
・The Top 10 Worst Nuclear Nightmares - Gizmodo
・福島県の土壌汚染は深刻、チェルノブイリ原発事故の強制移住基準以上の値も  (2011年8月30日)
・福島100箇所で"チェルノブイリ基準超え"  (2011年9月26日)

・東日本大震災と東京電力福島第1原発事故が原因の体調悪化などで亡くなる「震災関連死」と認定された人が、
 福島県で28日までに2000人を超えた。県が公表した。  (2015年12月28日)
・福島の子供 甲状腺がん113人「罹患率は全国平均の数十倍」30万人検査で判定 (2016年2月16日)
・福島第一原発の事故から5年を経て深刻な影響が現れてきたが、言論統制/自己検閲で事実は隠蔽 (2016年3月7日)
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 17:27▼返信
・通常は3種ほどの小児がんが予想されるはずが、120種以上の小児がんが示されている、と
 『放射能と公衆衛生プロジェクト』の主任管理官、ジョセフ・マンガーノ氏は述べている。 - NUKEFREE ORG (2014年7月15日)

・EVACUATE FUKUSHIMA
・10 Most Radioactive Places on Earth - brainz 
 (地球上で最も放射能汚染が酷い場所トップ10 アメリカ報道機関調べ)
・10 Most Toxic Places on Earth - brainz 
 (地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 アメリカ報道機関調べ)
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 18:23▼返信
・世界各国の発電供給量割合 - Sustainable Japan jp (2015年3月3日)
・なっとく!再生可能エネルギー 経済産業省 資源エネルギー庁

・再生エネ、沖縄と連携 ハワイと協定更新、国際協力の先進例に (2015年7月12日)
・エネルギー列島2015年版(33)岡山 (2015年12月1日)
 岡山県の再生可能エネルギーは太陽光発電を中心に、風力・小水力・バイオマスを加えて着実に拡大している。
固定価格買取制度の認定を受けた発電設備がすべて稼働すると、県内の75万世帯が使用する電力を
ほぼ100%供給することができる(図9)。
再生可能エネルギーを地域の活性化と防災対策に生かすモデルケースになる。
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 18:24▼返信
・ソーラー・インパルス 世界一周の旅 - swissinfo
・未来の住宅地、スイスですでに実現 - swissinfo (2016年2月15日)
・オバマ大統領、歴代最大の電力削減量達成 省エネ家電促進策奏功 (2016年2月22日)
・世界最高の発電効率52% 大阪ガスが家庭用燃料電池の新製品 (2016年2月25日)
・パナソニックのHIT太陽電池、変換効率が23.8%に 世界最高記録を更新 (2016年3月4日)
・わたしたちエネルギー じぶんごとにして楽しむプロジェクト - ISSUE
473.♯Fukushima投稿日:2016年03月11日 17:32▼返信
・福島第一原子力発電所事故の影響 - Wikipedia
・みえないばくだん @hopi_domingo - Twitter
・フクシマ原発からの放射能漏洩はトテツモナイ量に!
全く報道されない「トリチウム」の危険性 (2015年7月28日)
  簡易式の放射線測定器では感知できない「ベータ線」を出すトリチウム
  現在、福島県内の子どもの甲状腺ガン発生率は平常時の70倍超。
 2011年3~6月の放射性セシウムの月間降下物総量は「新宿が盛岡の6倍」、
甲状腺癌を起こす放射性ヨウ素の月間降下物総量は「新宿が盛岡の100倍超」
・東電福島第1原発事故廃墟の後始末は半永久的に終わらない「悪魔の火」との格闘であり,
そのツケは子孫に押しつけられている (2016年3月3日)
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月11日 17:34▼返信
・「3・11」東電原発事故から5年,汚染水が尽きない惨状 (2016年3月11日)
・パスしたほうがよさそうな食材リスト
・Fukushima Daiichi Site: Cesium-137 is 85 times greater than at Chernobyl Accident (2012年4月5日)
 → Read this article in Japanese.
 → Japan Radiation Map - IIDj net → 放射能測定マップ、3D GoogleEarth
・nukeprofessional blogspot de - Fukushima

・Fukushima Compared To Hiroshima, Chernobyl and 2,400 Open Air Nuclear Bomb Tests, Background Ocean Radiation Levels Pre/Post Atomic Age, Peak Ocean Radiation Level 180,000,000 Bq/m³  (2013年5月25日)
・Plutonium-238 From Fukushima 3/11 Mega Nuclear Disaster Went Around The World; Found In Lithuania (EU); 70,000 Times More Plutonium Found In Japan Than Atomic Bomb Testing Fallout  (2016年2月19日)
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月12日 15:16▼返信
・浄化した汚染水、初の海洋放出 福島第1原発 - AFP BB News〔事故〕 (2015年9月14日)
 同原発で保管している汚染水68万トンの処分方法は現在も見いだせていない。
・福島第1原発周辺の森林、突然変異やDNA損傷 グリーンピース報告 - AFP BB News〔災害〕 (2016年3月4日)
・フランス最古の原発、ドイツが閉鎖を要求 仏当局は拒否 - AFP BB News〔環境〕 (2016年3月5日)

・Japan - PRM FM
・Fukushima - PRM FM
・Chernobyl - PRM FM
・Fukushima Daiichi nuclear disaster - PRM FM
・Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant - PRM FM
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月12日 15:45▼返信
・トナカイ肉の放射能濃度が急上昇、ノルウェー - AFP BB News〔記事〕 (2014年10月10日)
 食肉として消費するのは不適格となっている。同国政府機関が9日、明らかにした。
・チェルノブイリ原発事故の影響受ける子供たち、ポルトガルで転地保養 - AFP BB News〔記事〕 (2015年9月5日)
・汚染食品で年間42万人死亡、3分の1は子ども WHO - AFP BB News〔記事〕 (2015年12月4日)
 ―――― 毎年約6億人が病気になり、そのうち約42万人が死亡しているとの推計を発表した。
死者数の3分の1近くは子どもで、約12万5000人に上るという。

・放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説
・原発はいますぐ廃止せよ
 → ふじみーるさんの掃除機ゴミのセシウム測定
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 15:28▼返信
・東日本大震災の「トモダチ作戦」美談の裏で健康被害と訴訟 (2016年3月15日)
 サンディエゴ帰港後、体に異常が生じた乗組員が相次いだ。
白血病や脳腫瘍、精巣腫瘍、甲状腺がん、記憶喪失、頭痛、吐き気、弱視、生理異常・・・。
38歳のヘリコプター整備士が骨肉膜腫で死亡し、
26歳ヘリ整備士も急性リンパ性白血病で命を失った。
ガーナー氏によると、作戦後に妻が妊娠した男性の子は脳と脊椎のがんで18か月の短すぎる生涯を終えた。
478.Nukefree org - 福島 Fukushima投稿日:2016年03月15日 15:58▼返信
>>475は、PRN FM(Progressive radio network)に訂正
・室井佑月「被曝のせいではない科学的根拠をあげよ」 (2015年11月5日)
・丸川珠代発言こそが日本のホンネか?
 福島で甲状腺がんの子どもがさらに増加するも政府、県、メディアは黙殺 (2016年2月25日)
・「女性自身」が驚愕の原発汚染調査報告!
 福島の小中学60校の8割で「放射線管理区域」を上回るセシウム (2016年3月9日)
調査した60箇所の約8割で「放射線管理区域」の指定を受ける4万ベクレル/㎡を超える高い数値が観測されたのだ。
・子供の甲状腺がん増加 原発事故との関連は (2016年3月11日)
 こうした検討委員会の見方に異を唱えるのは岡山大学の津田敏秀教授(環境疫学)だ。
・甲状腺がん家族の会を発足(「311甲状腺がん家族の会」) (2016年3月12日)
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:47▼返信
・LITERA 福島の甲状腺がんはさらに増える! 4ページ (2016年3月13日)
 「チェルノブイリとはちがう」論のウソを報ステが暴露! しかし、他メディアは・・・
事故当時5歳以下だった子どもががんを発症したのは思春期以降のこと、
事故後早くて7〜8年経ってからの発症なのだ。その理由については不明だというが、
もし日本でも同じことが起こるとしたら、甲状腺がん発症のピークはまだこれらということになる。
 さらに2500人もの子どものがんが発生したベラルーシの国立甲状腺がんセンターのユーリー・デミチク所長は、
被曝線量が低くてもがんが発生する可能性を指摘している。
 福島原発事故は今年で“まだ”5年。チェルノブイリで起こったことが福島事故に当てはまるとするなら、
今から数年後に事故当時5歳以下だった子どもの甲状腺がんは増加し、
10年以上経って発症するケースすらあるということになる。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:41▼返信
・枝野幸男「ただちに健康に影響がないとは言っていない」 - ZIPANGU Renaissance (2011年11月8日)

・チェルノブイリ周辺の核汚染、予想より減少進まず - WIRED JP (2009年12月18日)
 チェルノブイリ原発周辺の継続的な土壌調査の結果、
約30年で半減するはずのセシウムの減少が進んでいないことが明らかになった。
「環境的半減期」は180〜320年と見られるという。
・チェルノブイリのいま──死の森か、エデンの園か(1/4)連載 - WIRED JP (2011年6月3日)

・原発事故とがんの関係「解明を」 国際学会、政府と県に (2016年3月8日)
・東日本大震災から5年~原発事故による被ばくで青少年の「甲状腺がん」は多発しているのか? (2016年3月10日)
被ばくによる健康被害は、時間の経過とともに日々、リスクが強まり深刻化しているのは明白だ。
481.投稿日:2016年03月17日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 17:27▼返信
・福島「放射性物質」土壌汚染調査 8割の学校で驚愕の数値が! - 女性自身 (2016年3月9日)
 いずれもベラルーシでは、「移住権利区域」に相当する値だ。
・原発避難者「私たちは低線量被ばくのモルモットじゃない」 - 女性自身 (2016年3月9日)
・東日本土壌ベクレル測定プロジェクトMAP (みんなのデータサイト)
・Julian Assange Whistleblower - TED
Wikileaks Searching for Fukushima Cancer found 720 results、Fukushima Untold found 50 results
、Fukushima Scale found 2921 results
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:11▼返信
・Fukushima Daiichi: From Nuclear Power Plant to Nuclear Weapon - GlobalResearch ca  (2012年6月13日)
 One of his headlines reports that the Fukushima catastrophe has already released into air, ocean and groundwater 4023 times the amount of deadly radioactive cesium than the fallout from the Hiroshima attack. Another headline reads, “Fukushima is Continually Blasting All of Us With High Levels of Cesium, Strontium and Plutonium and Will Slowly Kill Millions for Years to Come.”

・Media Censorship: Project Censored 2015: Top Ten News Stories Which The Media Chose to Ignore (2015年11月25日)
 5. Fukushima nuclear disaster deepens
・The Giant Lie About Fukushima - GlobalResearch ca  (2016年3月13日)
484.*おまけ付き投稿日:2016年03月18日 18:13▼返信
・Fukushima Ocean Radionuclide Monitoring (InFORM) - fukushimainform ca
・Tepco edits ‘photoshopped’ image — Removes original alteration (PHOTO) - ENENEWS  (2012年9月4日)
・Nuclear Expert: Fukushima “like the worst nightmare becoming reality”  (2016年3月11日)
*OOYUZ: News Monitoring and Analysis tool
 → At Japan's Fukushima nuclear complex, robots aiding the cleanup after 2011 disaster
*earth :: 地球の風、天気、海の状況地図
*ウェブページのコンテンツを丸ごとアーカイブしてくれるサービス「Archive is」
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:55▼返信
・「 核戦争防止国際医師会議(IPPNW)が日本の総理大臣に送った書簡」 のコメント一覧
・福島沖で海水調査 3百倍の放射性物質検出 - 教えてgoo (2011年7月31
日)
 中国近海と比べてセシウム137が最高300倍、ストロンチウム90が最高10倍を超える量を検出したという。
・福島原発事故後の世界各国の日本食品輸入禁止地図 - 真実を探すブログ (2015年5月19日)
・東日本大震災5年 保管汚染水、処分方法なく 原発事故、現地調査進まず - 毎日新聞 (2016年3月10日)
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:56▼返信
・福島第一原発事故からの回復には100年と5000億ドルがかかる - jp sputniknews (2015年7月21日)
・福島第1原発事故から4年 甲状腺がんが多発 - jp sputniknews (2015年10月14日)
 主な原因は、事故によって大気や土壌に放出、沈降した放射性ヨウ素同位体だ。
放射性ヨウ素同位体は、まず甲状腺に障害を与える。そして最も高いリスクを負っているのが、子供たちだ。

・福島の健康被害深刻「不安を口にできない」 - jp sputniknews (2016年3月14日)
・福島第一原発事故から5年「多くの問題が未解決のまま残っている」 - jp sputniknews (2016年3月14日)
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 17:13▼返信
・SPEEDIデータ隠しで乳児を犠牲にした政府 - Blog vs. Media 時評(2011年12月7日)
 食品大手「明治」が製造した乳児用の粉ミルクから
 1キログラム当たり最大30.8ベクレルの放射性セシウムが検出された問題
・福島のメディア各社は汚染隠しに手を貸すのか - Blog vs. Media 時評(2012年5月9日)
 測定器のスケールが振り切れてしまう10マイクロシーベルト毎時以上の小学校が5校
・福島原発事故収拾が破綻している現状に気付け - Blog vs. Media 時評(2013年3月24日)
 海への放射能流出が続いており17兆ベクレルにも達するとの試算が出たのです。
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 17:13▼返信
・福島市街地の半分は居住不適。報道されぬ不思議 - Blog vs. Media 時評(2014年4月29日)
 宿泊はもちろん飲食も禁じられる「放射線管理区域」の設定基準3カ月1.3ミリシーベルトを、
 2割以上上回ります。
・福島原発事故の無為で告発さるべきはマスメディア - Blog vs. Media 時評(2014年3月11日)
・福島の甲状腺がんは原発事故原因が決定的に - Blog vs. Media 時評(2014年12月24日)
・甲状腺がんで福島事故否定する見苦しい科学者 - Blog vs. Media 時評(2015年3月26日)
489.知っておいてください投稿日:2016年03月21日 13:42▼返信
・Fredi Terés (@FrediTeres) | Twitter
・Cancer on the Rise in Post-Fukushima Japan - Fairewinds org (2015年11月4日)

・Radioactive Japan fish - Twitter検索
・淡水魚の放射能汚染まとめ/放射能汚染を釣り人としてどう受け止めるか(追加更新中) - フライの雑誌社
・ワカサギの放射能汚染まとめ/ワカサギ釣りの考察(追加更新中) - フライの雑誌社
・原発から遠いのに汚染が高いのはなぜか。岩手県発表。陸前高田市気仙川のウグイから110ベクレル/kg。 (2013年2月4日)
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:08▼返信
・原発は電力会社と国が結託した最大の環境汚染 (2014年6月19日) - フライの雑誌社
 福島第一原発に隣接する港湾内の定的魚類調査の結果 6万7000ベクレルのムラソイ マコガレイからも45000ベクレル
・東京電力福島第一原子力発電所事故による水産物放射能汚染 川と湖の魚の出荷制限や採捕自粛などの状況 2015.2.12現在

・Togetterまとめ - 福島産の農産物の危険性を伝える人々
出荷制限要請等の状況(平成28年2月10日更新) による。制限品目のリスト
日本政府は米国民の健康の安全配慮のため、出荷制限の食品リストを米国に送り、米国はそれに基いて輸入禁止
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 16:44▼返信
・除染4割なのに次々と避難指示を解除する国 - dot 朝日新聞出版 (2016年3月10日)3ページ
・「子孫のためになることを」独の反原発作家 日本の政策に憤りも - dot 朝日新聞出版 (2016年3月16日)2ページ
 「福島では避難者の帰還を進めているが、本当に大丈夫なのか。日本の人はおとなしい。
  子どもと自分の命を大事にし、そのために闘わなければならない」
・【SAVE CHILD】放射能汚染から子供を守ろう
・子どもたちを守る会リンク集(2)
・NO!放射能「江東こども守る会」
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 18:13▼返信
・放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説
(書籍)子どもたちを内部被ばくから守るために親が出来る30のこと
(書籍)低線量長期被ばくの影響 「チェルノブイリ 28年目の子どもたち」
・放射線被曝から子どもを守る会 (@MiraieforChild) | Twitter
・子どもを放射能から守ろう 脱被ばく実現ネット (@Fsokai) | Twitter
・子ども脱被ばく裁判のブログ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 18:15▼返信
・子どもの低線量被曝 スイスで低線量被曝と小児ガンのリスク研究 - swissinfo (2015年4月23日)
・「太陽が落ちた日」、広島と福島をつなぐ反核を人の生き方で描く - swissinfo (2015年8月13日)
・福島第一原発事故から5年 「再稼動反対」と「福島を返せ」を訴え続けた5年 - swissinfo (2016年3月11日)
・翼の折れた飛べぬ鳥さんのMy知恵袋
・関東での放射能汚染の現状を教えてください - 特に、東京都の汚染状況に... - Yahoo!知恵袋 (2014年2月23日)
・東京は、この惨状だから、関東を含めた東日本は、事実上、終わっている。 - 原発問題 (2016年2月9日)
・福島より放射能汚染が深刻な首都圏のホットスポットが判明! - 週プレNEWS (2016年3月24日)
494.*おまけ付き投稿日:2016年03月26日 18:00▼返信
Q. 被曝でどんな病気になるか? | これが現実


*DuckDuckGo - Trump Cat で画像検索 か 動画検索
*Anonymous Just Declared War on Donald Trump - TeenVogue
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 17:16▼返信
・3.11に学び 未来につなぐ命 福島を忘れない
・Fukushima Disaster: Inside The World's Most Dangerous - time com
・放射能被害 - 真実を探すブログ
・低線量被曝問題 - Wikipedia
・neko-aii (@neko_aii) - Twitter
・#原発関連死 - Twitter Search
・原発・エネルギー:朝日新聞デジタル - ニュース特集
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 17:17▼返信
・首長の66%が原発低減求める 全自治体調査、防災見直しも - 東京新聞 (2016年3月7日)
・あなたにとって復興とは?福島・保護者アンケートの悲痛な声 - 女性自身 (2016年3月7日)
・「3.11」から5年:「選別される棄民」と「女の革命」 - ハフィントンポスト日本版 (2016年3月11日)
 「無策」は「悪意」に転じた。何が変わったのか。
・昨年再稼働した九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)周辺の放射線監視装置(モニタリングポスト)のうち、
ほぼ半数の48台中22台が事故発生時の即時避難の基準となる高い放射線量を測定できないことが
14日、同県への取材で分かった - 共同通信 (2016年3月14日)
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 16:43▼返信
・食品の放射能検査ニュース blogspot com
・放射能汚染のない安全な食品を選ぶための情報 OK FOOD
・みんなのデータサイト | 市民放射能測定データサイト
・インタラクティブ・フクシマ・プロジェクト
・ただちに危険はありません noimmediatedanger net
・地球の子ども新聞 exblog jp
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 16:45▼返信
・原子力災害 回答受付中の質問 - Yahoo!知恵袋

・福島で本当は一体何が起きているのか? - マスコミに載らない海外記事 (2015年6月18日)
・カルディコット博士 [PDF]放射能汚染下における日本への14の提言 原子力の犠牲になっている私達の子供達
・TOP 10 Radioactive Places On Earth - YouTube
・Nuclear and radiation accidents and incidents - Wikipedia
・Fukushima - Woods Hole Oceanographic
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月30日 16:14▼返信
・Yahoo!防災速報アプリ - 地震、津波、豪雨など
・Yahoo!ニュース - 都道府県ニュース
・「地震活動が100倍活発になっている地域がある」と災害研究の教授が警告! - IRORIO (2015年3月10日)
・南海トラフ震源域の海底、静岡県沖のプレートが最も大きく移動していると判明 - IRORIO (2015年8月19日)
・どこまで増加?福島原発事故の「国民負担」が5年で3兆4千億円超に - IRORIO (2016年3月11日)
 NHKは2014年、福島原発による損害額の最新の見通しを合わせると11兆円を超えるという数字を明らかに。
 これまでにかかったとされる費用13兆3000億円のうち、株主が負担することになるのは2割として、残りは納税者が負担することになると試算している。
500.“cocolog マスコミに載らない海外記事”投稿日:2016年03月30日 16:41▼返信
・なぜ福島の事故は、チェルノブイリよりひどいのか (2011年9月1日)
・福島事故の壊滅的影響: 放射線による世界的な危険 (2013年5月12日)
・終わりのない福島大惨事: 何世代もの健康が危機にさらされている (2013年9月21日)
・福島の“地獄の釜”: 強烈な放射能に汚染された水が、毎日300トン以上できている (2015年5月6日)
・福島原発事故:‘放射能は山や森から他の土地へと洗い流される’ (2015年7月23日)
 環境問題専門家達は、多くの地域は依然として、世界的に受け入れられている限度の20倍の放射能レベルを示していると警告している。
(書籍)チェルノブイリと福島 人々に何が起きたか
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 18:22▼返信
・福島原発事故 > 記事一覧 - 東京新聞
・NPO法人チェルノブイリへのかけはし - Facebook
・室井佑月 原発事故進まぬ復興に「国の努力は誤魔化し」 - dot 朝日新聞出版(2016年4月1日)2ページ
 国もマスコミも、いつか変わってしまうその日まで、面倒なことはしないという姿勢でいいのか?
・福島原発事故「4年半」の現実(下)「除染ゴールド・ラッシュ」の果てに - ハフィントンポスト日本版 (2015年9月19日)
・福島とチェルノブイリ、事故5年目の比較/「除染して帰還」か「汚染地は放棄」か - ハフィントンポスト日本版 (2015年12月21日)
・福島第一原発について、あなたが知らない6つのこと - ハフィントンポスト日本版 (2016年3月11日)
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:00▼返信
・ドイツZDF 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 - Youtube & Dailymotion
・Sayonara-Nukes-Berlin | 安全でクリーンなエネルギーとの共存を目指して。
・SayonaraNukesBerlin (@NoNukesBerlin) - Twitter
・日本に氾濫する「ドイツは脱原発に失敗した」という誤解 - hbol jp (2015年10月11日)
 「あんなひどい事故があったのに、なぜ日本ではまだ原発にこだわっているのか?」
・Nuclear Waste: Drone buzzes Fukushima temporary storage facility - Youtube (→ RT 動画一覧も)
・Fukushima Decontamination Myth - Youtube (→ MsMilkytheclown1 動画一覧も)
503.*おまけ付き投稿日:2016年04月02日 16:28▼返信
・学校での放射線量が新潟の6千倍以上…福島の汚染地域はいまだ“住んでいい”レベルではない! - 週プレNEWS (2016年3月21日)
・「無理にでも放射能と折り合いをつけないと生活できない」。南相馬住民の苦悩 - hbol jp (2016年3月28日)
・フクシマから国の偽装を暴く (@Anti_Jigokudama) | Twitter
・福島 緘口令 - Twitter検索
*移住支援の情報 ZapMeta
*60+ Best Free Personal Wordpress Blog Themes 2016
*20 Fastest Loading WordPress Themes for Incredible Page Speed 2016
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:21▼返信
・核の神話・大型インタビュー - 朝日新聞
・特集ワイド この国はどこへ行こうとしているのか - mainichi jp 毎日新聞
・ふくしまからのメッセージ - 福島民友
・知っておきたいがん検診 - 日本医師会
・福島に「被ばく者手帳を」 医療補償求め市民団体発足 - 東京新聞 (2016年3月31日)
・多様なエネルギー源を確保せよ 福島事故から5年…冷静な国民的議論を - ZAKZAK (2016年4月3日)2ページ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 14:04▼返信
・チェルノブイリでは年5ミリシーベルトは避難地域だった~日本では東京の三分の一が入る。
・驚愕!子供の外部被ばく上限が「20mSv」に決まった経緯ーー対象学校数を3分の1にする目的だった
・低レベル被曝の特殊性とリクビダートルへの影響
 エレーナ・B・ブルラコーワ他15名
・やっと出てきた放射線の影響についてのマスコミ報道 (2016年3月16日)
・大統領の「避難の必要なし」に反して、2週間で70万人の子供、乳児の母親を避難させたウクライナ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:27▼返信
・ロシアにおける法的取り組みと影響研究の概要
・ベラルーシにおけるチェルノブイリ原発事故後の小児甲状腺ガンの現状
・周辺30km圏避難住民の外部被曝量の評価
・周辺住民の急性放射線障害とさまざまな情報
・チェルノブイリ原発周辺住民の急性放射線障害に関する記録
・事故直後の放射線障害と10年後の状況
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:28▼返信
・ウクライナにおける放射線影響 - 京都大学原子炉実験所
・チェルノブイリ原発事故によるベラルーシでの遺伝的影響
・被災者救援活動の諸問題とロシアの現状
・ウクライナでの事故への法的取り組み 法に基づく放射能汚染ゾーンの定義
・ベラルーシにおける法的取り組みと影響研究の概要

・子どもたちを守りたい〜県境を超えてつながる母親たち
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
・国際環境NGOグリーンピース greenpeace org - 福島 (新しい順)
・放射能汚染地図 - NAVER まとめ
・世界一の放射能汚染国家 「韓国」 - Yahoo!知恵袋
 ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト、これは福島の緊急避難区域の線量とほぼ同じである。
・赤十字は今も被爆者を治療している - jp sputniknews (2015年8月9日)
 統計では、死因の半数が、癌である。昨年3月に死亡した人の3人に2人が癌を診断されていた。
 主に肺癌、胃癌、肝臓癌、腸癌、白血病およびリンパ腫だった。
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
・福島第一原発事故被害者1万2000人が政府を提訴 - jp sputniknews (2016年3月6日)
・福島のドキュメンタリー映画監督、「福島の死亡者の数には言葉を失う」 - jp sputniknews (2016年3月11日)
・日本はチェルノブイリの教訓を十分に学んでいない - jp sputniknews (2016年3月11日)
・ロシアからの支援:ガイガーカウンター寄付、被災地から感謝の手紙 - jp sputniknews (2016年3月11日)
・福島に注ぐ72河川につき土壌と土砂の調査が行なわれた。 - jp sputniknews (2016年4月2日)
 一部では汚染度が許容値の数十倍だったという。特に双葉町の前田川と蛭川で高い汚染が認められた。
510.*おまけ付き投稿日:2016年04月07日 16:16▼返信
・新・全国の放射能情報一覧 new atmc jp
 各都道府県の4286地点の放射線量グラフを公開しています。

*netzwelt de - AV-Comparativesで検索 … セキュリティソフト性能テストの。ドイツの信頼記事。
*Iridium – スピード、シンプル、セキュリティの 3 つに重点を置いて開発中のChromiumベースのブラウザ 。ドイツチューン。
*emailtester de - Freemail Vergleich 2016 … フリーメーラーの比較。ドイツの信頼記事。
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 13:07▼返信
・依然下がらぬ放射線量 原発事故5年、福島は今 札学院大・川原教授が報告 (2016年4月4日)
・首都圏で線量が除染基準の10倍近い街も… - (2016年3月25日)
 今回の調査では23ヵ所で25検体を測定したところ、10ヵ所で放射線管理区域の基準を超えていた。
・報道ステーション せっかく取材したのに東京の汚染は全面カットだった!(とある原発の溶融貫通(メルトスルー))
・The New York Times - Fukushima (Newest:新着順)
・Hawaii Tribune-Herald - Fukushima
・The Australian - Fukushima (Newest:新着順)
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 13:08▼返信
・「放射能防御プロジェクト」- Facebook
・週刊金曜日 kinyobi co jp - 福島
・もうすぐ北風が強くなる FC2
・Fallout From Fukushima: A 100000-Year Hangover  - HuffingtonPostcom news fukushima (2016年4月5日)
・The children of Fukushima: when medical tests mislead - The Australian Financial Review (2016年4月8日)
・Medscape - Fukushima (Date:新着順)
・Phys org - Fukushima (Date:新着順)
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:39▼返信
・東電が「凍土壁」凍結を開始 福島第1、完成は秋以降 - 日本経済新聞 (2016年3月30日)
 東京電力は31日午前、福島第1原子力発電所の汚染水対策として建設した「凍土壁」の凍結を始めた。
・福島第一原発 地下貯水槽で汚染水の濃度急上昇 - NHK NEWS WEB (2016年4月8日)
 東京電力は濃度が急上昇した原因は分からないとしています。
・下貯水槽付近「ベータ線」上昇 第1原発、原因を東電調査 - 福島民友 (2016年4月8日)
・「凍土壁」完了数か月先 廃炉困難さ浮き彫り - YOMIURI ONLINE (2016年4月10日)
 東電の増田尚宏・廃炉・汚染水対策最高責任者が「山の高さがわからない登山」に例える廃炉。
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:53▼返信
・オバマ大統領のサミット後の広島訪問を検討 米有力紙が報道 - NHK NEWS WEB (2016年4月10日)
 オバマ大統領は2009年にチェコの首都プラハで「核兵器のない世界」を目指す姿勢を打ち出し、
 就任当初から被爆地広島と長崎を訪問したいという意向を示していました。

・“海大好きハワイ出身オバマ大統領”シャカサイン&ボディーサーフィン
・オバマが語る最後の挑戦(前編)(後編):気候変動に立ち向かう - rollingstonejapan com
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:15▼返信
・The Washinton Post - Fukushima (Date:新着順)
・Fukushima - Huffington Post
・CBC ca - Fukushima (Date:新着順)
・The Guardian - Fukushima Environment
・東日本大震災に対する日本国外の対応 - Wikipedia
・東日本大震災 海外支援まとめ Wiki* - WIKIWIKI jp
・世界の皆様、東日本大震災への支援本当にありがとう。 - 海外反応! I LOVE JAPAN
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:18▼返信
・ソーシャルニュース - STACKNEWS
・iRonna - 東日本大震災
・東京電力福島第1原発事故 子ども甲状腺検診、那須塩原で5月8日/栃木 - 毎日新聞 (2016年3月31日)
・過剰ながん検診で子供の死亡例も…がん検診の危険性 - Business Journal (2016年4月10日)
 「アンダーコントロール」という言葉に象徴されるように、2011年3月に発生した福島第一原子力発電所の事故については、
当事者によるごまかしや隠ぺいばかりが目立ち、5年が過ぎた今も国民に真実が伝えられていません。
そこで、専門誌に掲載されてきた多くの論文から、原発事故と発がんとの関係について真相を探ってみることにします。
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:44▼返信
・放射能汚染 - Wikipedia
・放射線像:放射能を可視化する - autoradiograph org
・茨城の“汚染ごみ”処分 環境省が分散保管決める - テレ朝news (2016年2月5日)
 環境省は各県1カ所に処分場を造る方針を転換し、
 茨城県については、自治体の要望に応じて分散して保管することを決めました。
・放射能汚染の真実】関東-茨城県は? - sting-wl com
・食べ物の放射能汚染 (No.7637、7581、7290、7158、6574)| - 真実を探すブログ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:58▼返信
・甲状腺がんの手術について考える~近藤誠の著書を手がかりに - レイバーネット日本 (2016年4月10日)
・福島第1原発事故 甲状腺がん手術、実態解明求める 家族会 - 毎日新聞 (2016年4月13日)
・「福島に勇気を」続く支援 チェルノブイリ救援・中部理事 戸村京子さん/愛知 - 毎日新聞 (2016年4月10日)
・チェルノブイリ、29年後の真実 プラウダの声は博物館でひっそり待っていた - 現代ビジネス (2015年7月28日) 5ページ
・チェルノブイリ事故の「その後」から、いま私たちが学ぶべきこと - 現代ビジネス (2016年4月1日) 5ページ
・東京湾のセシウム汚染 印旛沼から拡散 河口水門で高止まり - 東京新聞 (2016年4月14日)
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:01▼返信
・福島の放射能汚染 - asahi net or jp
・福島・郡山の放射能汚染の真実 - kibitan net
・放射能汚染/福島原発事故 - naoru com
・土壌の放射能汚染をどう考えるか - yamazaki-i org

・3-11 - nippon com
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 14:54▼返信
・福島第1原発事故 放射性汚染水問題 トリチウム、海洋放出が最短・最安 経産省が試算 - 毎日新聞 (2016年4月19日)
 汚染水は、汚染水を処理する多核種除去設備「ALPS(アルプス)」で62種類の放射性物質が除去されるが、
 トリチウムだけは取り除けない。トリチウムを含む汚染水は敷地内のタンクに貯蔵されて日々増え続けている。
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
・東北大学、被災牛の歯から放射性ストロンチウムを初めて検出 - ハザードラボ (2016年4月11日)
・医療保障求め「福島に被ばく者手帳を作る会」発足 - 朝日新聞 (2016年4月17日)
・福島第1原発事故 汚染土、本格輸送開始 - 毎日新聞 (2016年4月19日)
・「コスト強調」試算に注文 トリチウム処分試算で福島県や漁連 - 福島民友 (2016年4月21日)
 鈴木正晃副知事は「トリチウム水の放出は環境と風評に大きな影響を与える問題。
 経済的合理性だけでなく、社会的な評価を含めて議論してもらいたい」と注文を付けた。
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:42▼返信
・放射能汚染 - IWJ Independent Web Journal
・土壌汚染 - IWJ Independent Web Journal
・<福島第1>切り札稼動でも増え続ける汚染水 - 河北新報 (2016年4月1日)
・東電不起訴で検審申し立て=市民団体、汚染水問題-福島 - 時事ドットコム (2016年4月13日)
・報道の自由度、日本の転落止まらず 海外から厳しい指摘 - 朝日新聞 (2016年4月20日)
 今年の報告書では、「東洋の民主主義が後退している」としたうえで日本に言及した。
・国境なき記者団 (世界報道自由度ランキング) - Wikipedia
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 14:30▼返信
・震災・原発関連 - 福島民友
・子どもたちは今・ふくしまの現場 - 福島民友
・放射能について考える 子どものためのハンドブック - 教育新聞 (2016年4月21日)
・県、72河川土砂除去へ 中・浜通り比較的線量高い箇所 - 福島民友 (2016年4月1日)
・最大は双葉・前田川5万4500ベクレル 河川堆積土砂調査 - 福島民友 (2016年4月1日)
・ベータ線26万ベクレルを検出 配管から漏れた汚染水 - 福島民友 (2016年4月22日)
・トリチウム処理「慎重対応を」 県と県漁連 - 読売新聞 (2016年4月21日)
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 14:46▼返信
・Fukushima 311 Watchdogs
・ @rescuenow_net | Twitter
・level7 jp
・“The Fukushima Nuclear Disaster is a Serious Crime” - GlobalResearch org (2016年4月20日)
・ブログ:原発事故から30年、チェルノブイリは今 - ロイター (2016年3月28日)
・放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説
・年間20ミリシーベルト強制帰還政策は許されない非道な政策
525.*おまけ付き投稿日:2016年04月23日 17:52▼返信
・REUTERS ビデオ - 福島
*履歴を残さずにGoogleで検索できる「Startpage Web Search」
*Privacy Eraser Free Portable Download - ZDNet ← インストール不要。Portable版なので携行も可能。
*Tutanotaの使い方 - security hondaclinic jp セキュリティの意識と知識
 ドイツの会社が最近始めた1GBまでは無料のWebメールサービスです。完全なオープンソースであり、
 PGPとは違った最新の公開鍵暗号技術を用いているようです。いわゆるend-to-endの暗号化を実現しています。
*DuckDuckGo - Trump 7.11 で画像検索
526.*おまけ付き投稿日:2016年04月24日 15:32▼返信
・原発事故後の現在の福島 ~ひらた中央病院でのホールボディーカウンター(WBC)を用いた内部被ばく検査結果の公表~
*世界中の暗号学者・数学者が暗号の強度を検討した結果、
 結局 Rijndael (レインドール) という暗号が AES に選ばれました。
*AES256とは、AES(Advanced Encryption Standard)と呼ばれる暗号化方式のうち、
 256ビット長の暗号鍵を使用する方式のことである。
*TrueCrypt がだめなら 7z + AES-256 を使えばいいじゃない - 戦場のプログラマー (2014年12月23日)
*日テレで43万件の個人情報流出--攻撃に使われた「OSコマンドインジェクション」とは?
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 13:40▼返信
・東日本大震災から5年~いまだに増え続ける「震災関連死」の現状と原因は? - healthpress jp(2016年3月11日)
・首都圏で「毎年3月にセシウム値が急上昇する」理由 - 女性自身(2014年3月14日)
・福島の保護者たちにアンケート詳細、そこにあったリアルな声 - 女性自身(2016年3月8日)
・高汚染・福島県飯舘村で村長が中学生に”暴走”授業! - 女性自身(2016年4月4日)
・総工費400億円!新たなる汚染源が福島県飯舘村で建設・稼動していた - 女性自身(2016年4月4日)
・福島・見捨てられた甲状腺がん患者の怒り - 女性自身(2016年4月24日)
・歴史上最悪の原発事故から30年 スイスに残る爪あと - swissinfo(2016年4月25日)
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 13:41▼返信
・助け合いリンク集 - 助けあいジャパン
・福島民友ニュース
(書籍) 徹底図解 福島原発の真実 - amazon jp
(書籍) 終わりなき危機 日本のメディアが伝えない、世界の科学者による福島原発事故研究報告書 - amazon jp
(書籍) 市民が明らかにした福島原発事故の真実: 東電と国は何を隠ぺいしたか - amazon jp
(書籍) 世界が見た福島原発災害─海外メディアが報じる真実 - amazon jp
(書籍) チェルノブイリ原発事故 ベラルーシ政府報告書 - amazon jp
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:02▼返信
・Fukushima + 5: the Disaster Continues – Nuclear Shutdown News for March 2016
“This is more than expected, and is emerging faster than expected,” said lead author of the study Toshihide Tsuda, of Okayamah University. The study was published in the journal Epidemiology.
・Thyroid Cancer Rates Higher in Kids Near Fukushima Nuke Plant - Study

・甲状腺がん多発原因は、被ばくしかない 津田敏秀氏 - 女性自身(2016年4月24日)
 「今後、どんな疾病が増えていくのか、しっかり症例を把握していく必要がある」と警鐘を鳴らしている。
・(連載・コラム)サトウさん家の"オフグリッドで暮らす知恵" - 女性自身
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:34▼返信
・国連、放射線被ばくの健康への影響を過小評価 - INPS JAPAN
 オーストラリアの医師ヘレン・カルディコット氏は「愚かなことだと思う」と述べた。
・「福島第一原発4号機の燃料プールは人類生存にかかわる問題」 ハーヴェイ・ワッサーマン - 日刊ベリタ (2013年10月22日)
・|米国|フクシマが投げかける長い影(ハーベイ・ワッサーマングリーンピースUSA顧問) - INPS JAPAN
・4 biggest lies about the Fukushima disaster - RT (2016年3月11日)
・あれから5年…いまを生きる“福島の被災犬”が伝えてくれること - 女性自身(2016年2月28日)
・セヴァン・カリス=スズキ/リオサミット「伝説のスピーチ」 - Youtube
531.*おまけ付き投稿日:2016年04月28日 17:02▼返信
・福島第1原発事故 避難1万人の人権守る 南相馬市、全世帯に憲法冊子配布へ - 毎日新聞

*暗号化 - gizmodo jp (Date:新着順)
*Best Free Encryption Utility for Cloud Storage - Gizmo's Freeware (24th April, 2016)
*Windowsのプライバシー設定はアプリ1つでガチガチに固められる - lifehacker jp
*ほぼ全てのインジェクション攻撃を無効化/防止する入力バリデーション
532.*おまけ付き投稿日:2016年04月28日 17:02▼返信
・福島第1原発事故 避難1万人の人権守る 南相馬市、全世帯に憲法冊子配布へ - 毎日新聞
*暗号化 - gizmodo jp (Date:新着順)
*Best Free Encryption Utility for Cloud Storage - Gizmo's Freeware (24th April, 2016)
*Windowsのプライバシー設定はアプリ1つでガチガチに固められる - lifehacker jp
*ほぼ全てのインジェクション攻撃を無効化/防止する入力バリデーション
533.*おまけ付き投稿日:2016年04月29日 16:32▼返信
・「被災者無視」で進む原発事故復興行政に批判の声が相次ぐ - hbol jp(2016年4月26日)3ページ
・東京電力に3100万円賠償命令、福島県の双葉病院、避難の患者死亡で - ハフィントンポスト (2016年4月27日)
・国交省、2015年度のリコール総対象台数を発表。約1900万台で過去最高に - Car Watch (2016年4月4日)
 タカタ製エアバッグに関するリコール届出は、
 2015年度における届出件数が49件、対象台数954万9996台で総対象台数の約50%を占めた
・タカタ製エアバッグ、女子高生が死亡事故 米で10件目 - 朝日新聞 (2016年4月6日)
・リコール問題が深刻なタカタ - ZAKZAK (2016年4月24日)
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 16:58▼返信
・(核の神話:239「沈黙を強いる」日本社会、気がかり - 朝日新聞 (2016年4月26日)
・指定廃棄物 新処分ルール8000ベクレル以下で一般ごみ - 毎日新聞 (2016年4月29日) ← !?
 環境省は28日、東京電力福島第1原発事故で発生した指定廃棄物に関し、
 放射性セシウム濃度が1キログラム当たり8000ベクレル以下に下がった場合は指定を解除し、
 一般ごみと同様の処分を認める新ルールを正式決定した。
・[PDF]100 ベクレル/kgを越えるものを放射性廃棄物として管理することをうたった法令
・【緊急署名】 危険な放射能汚染土再利用の反対署名 - 週刊金曜日 (2016年4月29日)
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 16:58▼返信
・放射能 - greenz jp ほしい未来は、つくろう。
・原子力事故 - Wikipedia
・福島第一原発事故による放射性物質の拡散 - Wikipedia
・半減期 - Wikipedia
・汚染土壌に建てられた学校、生徒500人が被害 - 日経ビジネスオンライン (2016年4月27日)
 江蘇省常州市の学校で、おそらく土壌汚染が原因で生徒500人近くが
 リンパ腫や白血病にかかっていることがCCTVのスクープ報道(4月17日)で判明した。
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:12▼返信
・子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク
・New life after 311
・第3章 チェルノブイリ大惨事が環境に及ぼした影響 - チェルノブイリ被害実態レポート翻訳プロジェクト
・福島第1原発事故 廃棄物「指定解除」に千葉市前向き 柏市は懸念 /千葉 - 毎日新聞 (2016年4月29日)
・指定廃棄物解除ルール決定 再測定進む茨城 環境省 - 読売新聞 (2016年4月29日)
・一般ごみと同様処分 指定廃棄物、セシウム基準以下で - 群馬 上毛新聞 (2016年4月29日)
・玄海町長、核ゴミ最終処分場「任期中はない」 - 読売新聞 (2016年4月30日)
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 15:54▼返信
・チェルノブイリ 重い教訓を生かさねば - 北海道新聞 (2016年4月27日)
 汚染物質は欧州に拡散し、隣接するベラルーシやロシアでも人の住めない地域が広がった。被災者は300万人超ともいわれる。
・原発・エネルギー - 朝日新聞デジタル
・ベラルーシに関するトピックス - 朝日新聞デジタル
・放射線 カテゴリ - 岡山博 - blog fc2 com
・福島で被災した子供たちの未来を考える チェルノブイリの経験から―日医大・清水教授 - kenko 100 (2013年5月10日)
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 15:56▼返信
・東京新聞:ふくしま便り:東日本大震災:特集・連載 (TOKYO Web)
・グリーンピース、日本政府と東電の安全対策を批判 - swissinfo(2011年4月20日)
 福島第一原発から約60キロメートル離れた福島市の数地点、
 特に公共の公園にある砂場で、最高毎時4マイクロシーベルトの放射線が測定された。
・配布されなかった安定ヨウ素剤―福島原発事故後の混乱で - WSJ日本版 (2011年9月29日)
・福島第一原発事故被害者1万2000人が政府を提訴 - jp sputnik (2016年3月6日)
・オランダ政府、原発事故に備えて国民用にヨード錠剤を買占め - jp sputnik (2016年4月30日)
539.“Finance GreenWatch” より投稿日:2016年05月06日 12:36▼返信
・福島原発事故のセシウム137 海洋放出の5%相当の800兆ベクレルが北米沿岸に到達へ (2015年4月25日)
・東京都への月間セシウム降下量 3月は2.20メガベクレル。全国4位。ジリジリと増加基調続く(FGW) (2015年4月30日)
・原発大国フランスで、仏政府が隠す「不都合な真実」:「100%自然エネルギーでも原発より安価」/ルモンド紙報道。 (2015年4月30日)
・4月採取の福島市産のコシアブラから、1万4849ベクレルのセシウム検出。
 山菜、キノコ類の放射能汚染、一向に衰えず(FGW) (2015年5月23日)
・ツバメの巣にセシウム蓄積、東電福島原発事故の影響、東京含む13都県から。最高9万ベクレル(東京) (2015年5月27日)
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 13:45▼返信
・原子力資料情報室
・土壌の放射能汚染をどう考えるか - 山崎農業研究所
・土壌沈着量調査結果 - 常総生活協同組合 coop-joso jp
・電車別放射能汚染が一番ひどいのは常磐線ですか? - Yahoo!知恵袋
・常磐自動車道 全線開通前に公開 ナント!放射線量5.5マイクロシーベルト/時! (2016年2月22日)
・環境省「8000ベクレル/kg以下の除染土を全国の公共事業で再利用する」について (2016年5月7日)
・Fukushima - wikipedia org au
541.*おまけ付き投稿日:2016年05月07日 13:59▼返信
・東京23区の土壌汚染平均はセシウム合算で1000Bq/kg超え(2011年時点)、キエフより高濃度汚染。
・月刊「食品と暮らしの安全」2015年4月号 放射能汚染特集号 人への影響と対策
・食品と暮らしの安全 (@shoku_kurashi) | Twitter
*Earthquakes in Japan - mapsofworld com
*Fukushima - Mining Awareness +
 → This USGS map shows the Japan Earthquake Ground Acceleration Risk
*Earthquakes - Earthquake Hazards Program - USGS
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 14:01▼返信
・FoE Japanな日々 - 国際環境NGO FoE Japanです。日々の活動を報告します。
・「被災地瓦礫の処分」 池田こみち環境総合研究所副所長の提言(2/15東京新聞こちら特報部より)
・独立メディア:今日のコラム 青山貞一・池田こみち - 環境総合研
・岡山博ブログ - 震災復興プロジェクト - FC2
・岡山博 (@giovannni78) | Twitter
・チェルノブイリ30年 - 宮崎日日新聞 (2016年5月7日)
 リスクもコストも高い原子力エネルギーへの依存度を減らし、脱原発の道を探るべきだ。
543.*おまけ付き投稿日:2016年05月08日 14:43▼返信
・山内知也・神戸大学院教授の怒り 国の除染では効果はない
・神戸大学山内知也 福島市渡利地区、「除染はできていない」
・「除染」のまやかし 神戸大学大学院教授 山内知也氏
・福島原発事故映像 のカテゴリ - ドキュメント com
・原発/放射能/被曝 のカテゴリ - すべては気づき
・原発災害 - 田中龍作ジャーナル
*Avira Antivirus Security (Avira Free Android Security) ← 無料。Protect yourself against Stagefright !
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 16:18▼返信
・山の放射能汚染地図 - Google 早川由紀夫による独自調査
・福島の森林「除染」もうやらない!国もしぶしぶ認めた「放射線は下がらない」 - 風とともに (2016年1月10日)
 これまで住宅から20メートル以内を生活圏として除染エリアとしてきたが、
 森林については除染の方針を発表していなかった。
・原発事故から4年目で既に数多くの健康被害報告!隠される東京の放射能汚染! (2014年10月18日)
・福島では放射能汚染問題は収束したのか? - ヘルスプレス (2016年4月27日) 2ページ
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 14:40▼返信
>>522  世界のTwitter検索 ・・・ いま起きていることを見てみましょう。
・(米日など)Twitter com search
・(ドイツ)Twitter de - #Fukushima
・(フランス)Twitter fr - #Fukushima
・(ロシア)house-md net ru twittersearch - #Fukushima
・(カナダ)Twittersearch ca - #Fukushima ← 鳥のマークから
・(イギリス)Twitter uk - #Fukushima
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 15:04▼返信
・給食タケノコから基準超す放射性物質検出 宇都宮 - 朝日新聞 (2016年5月11日)
 卸売業者は自主回収する。男性は「出荷制限区域と知らなかった」と話しているという。 ← !?
・諸悪の根源→食品安全基準100ベクレルを…矢ケ崎克馬教授が切る!
 セシウム137は大人で8ベクレル、子供で4ベクレルこれが限界だと2011年3月20日に提言※2している。
・食品の規制100ベクレルは安全が保障されていません。 - Yahoo!知恵袋
・原発に関するまとめ一覧 - Togetterまとめ
・全国の放射線量 エリア別統合グラフ 一覧
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 14:54▼返信
・Radioactive contamination map (γ-ray) 東日本のγ線空間線量率図 - kenji izumi Flickr
・東京湾 再来年4000ベクレルに - NHK News Web (※2012年5月26日)
・東京湾のホットスポットは福島第1原発沖を超えた - カレイドスコープ (※2012年6月6日)
 長いので結論を急ぐ方は、この部分を飛ばして、
 下のほうにある 危険な魚を食べないためにイメージすべき要素 をお読みください。
・いくら、海洋汚染に鈍感な人でも、これを見たら認識が変わる! - liveinhope0727
・放射能汚染している東京で安全に暮らす方法 - 福島原発事故の真実 kananet com
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 15:27▼返信
・原子力発電所一覧 - Google
・Category:日本の原子力発電所 - Tool Labs
・地理院ホーム > 地図・空中写真 > 主題図(地理調査) > 都市圏活断層図について
 これまで176面の都市圏活断層図を公表しています(平成27年11月19日現在)。
・Yahoo!天気・災害 - 地震情報 > 履歴一覧
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 15:30▼返信
・ヤングアメリカンズ・東北プロジェクト
 私たちは力を合わせ、日米関係の将来に深くかかわるトモダチ世代を育てたいと考えています
 2011年10月7日 ヒラリー・クリントン国務長官
・世界各紙に感謝広告 震災5年で日本大使 - 産経フォト (2016年3月12日)
・米国防総省内にパネル トモダチ作戦の記録展示へ - 産経フォト (2016年5月18日)
・オスプレイ、救援物資輸送=「トモダチ作戦」以来-南阿蘇に水や毛布・在日米軍 - 時事ドットコム (2016年4月18日)
・オバマ大統領広島訪問 「日本国民の反応にとても心動かされた」 - fnn news (2016年5月19日)
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 15:31▼返信
>>477  ・トモダチ作戦 - ハフィントンポスト日本版
・独断専行で始まった「トモダチ作戦」被曝した米空母、身をていしての救援 - 産経 (2016年3月9日) 8ページ
・小泉氏が涙 トモダチ作戦の健康被害「見過ごせない」 - 朝日新聞 (2016年5月18日)
・小泉元首相 福島事故被ばく訴訟の元米兵「見過ごせない」 - 毎日新聞 (2016年5月18日)
 「日本のために全力を尽くして救援をしてくれた人たちが
 (放射性物質が原因とみられる)重い病気に苦しんでいる。見過ごせない」
・小泉元首相に単独インタビュー「トモダチ作戦で被ばくの元米兵 ひどい健康状態」 - 東京新聞 (2016年5月19日)
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 13:25▼返信
・歴史問題克服目指す=米大統領、被爆地・広島へ-対越関係の完全正常化図る - 時事ドットコム (2016年5月19日)
・オバマ氏広島訪問に望む 2人の識者に聞いた。- 毎日新聞 (2016年5月20日)
・オバマ大統領、世界の指導者に核廃絶訴え - 産経新聞 (2016年5月20日)
・オバマ米大統領が広島訪問に込めた「戦後の和解」と「未来志向」東洋学園大学教授・櫻田淳 - 産経新聞 (2016年5月20日) 5ページ
・「核の傘」の下の被爆国 安倍首相「米と核兵器廃絶へ全力」 - 東京新聞 (2016年5月20日)
・オバマ氏訪日と参院選前…政府困惑 軍属の男逮捕に - テレ朝news (2016年5月19日)
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 13:49▼返信
・事故から30年“放射能”と闘うベラルーシ - 日テレNEWS24 (2016年5月12日)
・今、迫られる社会の判断~福島県の県民健康調査結果を受けて - JBpress (2016年5月13日)
・チェルノブイリ事故から30年 福島が学ぶべきことは何か - ポストセブン (2016年5月18日)
・小児甲状腺がん、すぐ手術より見守りを 国際シンポ - 朝日新聞 (2016年5月18日)
・「不必要な手術?」小児甲状腺がん家族会が実態解明要請 - 朝日新聞 (2016年5月18日)
・一般の人が「年間20ミリシーベルト」は高すぎると医師 - ポストセブン (2016年5月20日) 2ページ
 ベラルーシでは、年間5ミリシーベルト以上の地域は強制移住地域にしてきた。
553.*おまけ付き投稿日:2016年05月21日 16:44▼返信
>>455 >>502
・kienaiyoru - Youtube 動画一覧 (消えない夜)
・kienaiyoruのブログ
・Nuklearkatastrophe von Fukushima – Wikipedia de
・Fukushima - SPIEGEL ONLINE
・Fukushima Disaster - Super-GAU | Fukushima Desaster de
*Twig - The flexible, fast, and secure PHP template engine
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 14:15▼返信
・チェルノブイリの避難基準 - いるかちゃん ~ 放射能資料
・フランスねこのNews Watching
・Fukushima - neture com news blog search (Date:新着順) ← 947 results
・原子力発電を考える scn-net ne jp onodak
・福島第1原発の放出セシウム一部が日本海域に環流 - 日刊スポーツ (2016年5月2日)
555.*おまけ付き投稿日:2016年05月26日 17:39▼返信
・東日本大震災デジタルアーカイブ - Digital Archives of 2011 Great East Japan Earthquake

*【サイバー護身術】:科学・IT:読売新聞
*セキュリティに関する情報 - ZDNet Japan (朝日インタラクティブ株式会社)
*Emsisoft Emergency Kit Free ヒーローに相棒はつきもの。
*Emsisoft Blog (オーストリア、英字サイト)
*Hotspot Shield Blog (オーストリア、英字サイト)
556.*おまけ付き投稿日:2016年05月27日 12:27▼返信
>>484 
・Hiroshima - OOYUZ: News Monitoring and Analysis tool
*カーター国防長官も個人メール使用 - 時事
*ペリー元国防長官インタビュー - 中日
*ケンタッキー州、クリントン氏の勝利確定 - 2016米大統領選 産経
*もしドナルド・トランプが大統領になったらどうなる!? - 海外反応!I LOVE JAPAN
 マッドマックスって知ってるか?トランプが大統領になったら、あんな感じの世界になるよ。
557.*おまけ付き投稿日:2016年05月29日 14:59▼返信
・オバマ米大統領スピーチ全文(日本語)- 中国新聞 (広島市)
・Visit Hiroshima net - Official tourism website of Hiroshima Prefecture
・Nuclear Darkness & Nuclear Famine | Consequences of Nuclear War (アリゾナ州)
・オバマ大統領の広島訪問、未来に目を向け始めたアメリカ - 読売新聞 (2016年5月27日) 3ページ
*infogra me(インフォグラミー)- インフォグラフィックス
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 15:04▼返信
・広島市 - 原爆被害と復興

・(トモダチ作戦) Operation Tomodachi - duckduckgo (動画検索一覧)
・「病に苦しむ人たちに支援を」小泉氏、会見の主な発言 - 朝日新聞 (2016年5月18日)
・小泉純一郎・独占インタビュー - 日刊SPA (2016年5月24日) 2ページ
 「東日本大震災で被曝した米軍兵士たちは、誰一人として日本への恨みつらみは言わなかった」
・トモダチ作戦での被爆を訴える元米兵と面会した小泉純一郎元首相 - 産経 (2016年5月28日) 3ページ
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 12:46▼返信
・ネバダ核実験場 - Wikipedia > 関連項目
 ネバダ核実験場での100回の大気圏内核実験によって発生・拡散したヨウ素131の甲状腺への蓄積
・(書籍) 「ジョン・ウェインはなぜ死んだか」広瀬 隆 (著) - amazon jp
・(書籍) 「こういうこと。-終わらない福島原発事故」 広瀬 隆 (著) - amazon jp
・識者語る「原発続行なら国民は食い潰される」ワケ - 女性自身 (2013年11月23日)
・被災地を追った5年見えた光と影 - 日経 Visual Data
・悲劇から30年 チェルノブイリの実相 - 日経 Visual Data
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 12:50▼返信
>>474
・福島原発のセシウム137放出量は原爆168個分! - Japan Real Time - WSJ☑ (※2011年8月27日)
・福島原発って広島原爆何発分?? - Yahoo!知恵袋
 ―――― 各専門家の専門分野によって換算方法が異なります。
・(書籍) 「福島への帰還を進める日本政府の4つの誤り」沢田 昭二 (著) - amazon jp
・沢田昭二『放射線による内部被曝』bot (@hibakubot) | Twitter
・内部被爆の恐怖 - Everyone says I love you ! (埼玉県)
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 16:38▼返信
・安倍首相の演説全文「日米が希望を生み出すともしびになる」 - 産経 (2016年5月28日) 3ページ
・「広島に来て良かった」オバマ氏側近、専用機から電話 - 朝日新聞 (2016年5月31日)
・東日本大震災5年 日米消防士の心の絆 - NHK BS1 ワールドウォッチング (2016年3月11日)
・麻生大臣「総理の最終判断には従う」増税延期に理解 - Youtube ANNnewsCH
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 16:40▼返信
・「核実験の島」から避難させた船長が語る、住民の健康被害の実態 - HARBOR BUSINESS Online (2016年5月2日) 2ページ
 このときの放射性ヨウ素131の放出量は福島第一原発事故の約1000倍だという。
・(英文・1年間) 福島第一原発事故の学術論文30編をオンラインで無料公開 - ICT教育ニュース (2016年3月11日)
 1. 人体への影響~異なる放射線量と種類に対する反応 THE IMPACT ON HUMAN BODIES など
・Fukushima - Irish Examiner
・Fukushima -EcoWatch
563.*おまけ付き投稿日:2016年06月03日 14:41▼返信
*トランプ大学は「詐欺」 素人講師が高額セミナー? 元職員が告発 - AFPBB (2016年6月2日)
*トランプ大学 大金持ち講座で集団訴訟 証言公開 - 毎日 (2016年6月2日)
 ニューヨーク州の検察は13年、トランプ大学を詐欺罪で刑事訴追している。
*「トランプ大学」に疑惑 「詐欺。米国もだまそうとしている」とクリントン氏&ボンジョビ- 産経 (2016年6月2日)
 元営業部長は「高齢者や低学歴者を食い物にした詐欺だった」と述べている。
*ヒラリー氏、日本と同盟重視…トランプ氏を批判 - 読売 (2016年6月3日)
*米国は孤立してはならない 指導的立場維持とオバマ氏 - 産経フォト (2016年6月3日)
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:43▼返信
・福島 - Nature Asia com
・ベクレル - Nature Asia com
・甲状腺 - Nature Asia com
・被ばく医療体制、北海道が強化 原発事故時、救急治療は弘前大に - 北海道新聞 (2016年5月31日)
 重篤な被ばく患者の診療を受け持つ「3次被ばく医療機関」はこれまで
 放射線医学総合研究所(千葉県)と広島大だったが、弘前大と福島県立医大、長崎大の
 3カ所を追加し「高度被ばく医療支援センター」になった。
565.*おまけ付き投稿日:2016年06月04日 13:45▼返信
*トランプ大学のあきれた詐欺商法が明らかに - newsweek japan (2016年6月2日) 2ページ
 これまでに公開された文書から、トランプがセールス担当にたたき込んだ強引商法ワースト5を拾ってみた。
*トランプ所有のホテルで宿泊客が激減 - newsweek japan (2016年6月3日)
*トランプ氏は「うその行商人」、クリントン氏が痛烈批判 - afpbb (2016年6月4日)
*ミシェル・オバマ米大統領夫人もトランプ氏批判=米 - afpbb (2016年6月4日)
*Hillary - onenewspage com
*HAVE A NICE DAY - この曲を聴け!
566.*おまけ付き投稿日:2016年06月04日 14:15▼返信
・支える心、縁つなぐ 被災地交流5年で岡山大学生ら報告/岡山 - 毎日 (2016年5月22日)
・熊本地震 畳48枚分、巨大旗で支援呼び掛け 福島から - 毎日 (2016年6月4日)

*ホワイトハウス公認!オバマ大統領が自ら選んだ夏のプレイリストはこの40曲! - Music Lover in ロサンゼルス
*センス抜群の選曲!ミシェル・オバマ氏の公式プレイリストのテーマは”Girl Power”! - Music Lover in ロサンゼルス
*パワフルな音楽で選挙戦を乗り切る!ヒラリー・クリントン氏の公式プレイリストはこの14曲 - Music Lover in ロサンゼルス
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:59▼返信
・低線量被曝と健康プロジェクト
・しきい値,基準値に関するQ&A - Yahoo!知恵袋
・ベクレル - ハザードラボ
・セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度 - dot (※2013年9月26日) 2ページ
  米74%、きのこ63%、お茶50%、それに3割近い一般食品にもセシウムが含まれていたのだ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:59▼返信
・甲状腺がん 波紋広がる - ヒロシマ平和メディカルセンター
・福島原発事故 子どもの被ばくと甲状腺がん - Ne
・放射能から命を守る宮城県南部の会
・土壌調査プロジェクト・いわて 市民による、岩手県の土壌調査計画 ameblo
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 17:14▼返信
・福島原発事故、真の復興への道程は遠く - japanese china org (2016年3月15日) 5ページ
 3114トンの基準超廃棄物――日本メディアは3月14日、東日本各地の調査結果を発表した。
・日本が直視すべき「福島という問い」 - japanese china org (2016年5月25日)
・福島の問いかけ、待たれる日本の答え - japanese china org (2016年5月31日) 2ページ
・宮城県、放射性廃棄物の濃度測定 秋めどに処理方法提示 - 日経 (2016年5月28日)
 この混焼に必要なデータを集め、改めて秋に開く市町村長会議で処理方法を提案する考えだ。 ← ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 17:52▼返信
・Spotlight: Five years on, Fukushima remains shrouded in untold stories - Xinhua (2016年5月22日)
・Children near Fukushima more likely to suffer from thyroid cancer - Shanghai Daily (2016年5月23日)
・福島県内の子供、がん確定30人に 甲状腺検査2巡目 - 日経 (2016年6月7日)
 確定と疑いの計57人は、事故から約3年までの1巡目の検査でほとんどが「問題ない」と診断されていた。
・福島の小児甲状腺がん、癌確定が計131人に増加 - 情報速報ドットコム (2016年6月6日)
・基準値超の汚染牧草焼却 2万ベクレル超も - 河北新報 (2016年6月7日)
・道路利用8000ベクレル以下=福島汚染土、夏にも実証事業-環境省 - 時事通信 (2016年6月7日) ← !?
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月09日 16:17▼返信
・除染土を道路資材に活用、試験へ - 河北新報 (2016年6月8日)
 井上信治副大臣は「安全性の確認と国民の信頼醸成が重要。再利用に理解をいただきたい」と述べた。 ← ×

・(Gesellschaft für Strahlenschutz)ドイツ放射線防護協会 - Wikipedia
・ドイツ放射線防護協会:日本政府への勧告 – sorakuma
(放射線防護の基本規則 - 希釈禁止合意) 放射線防護の国際的合意として、特殊措置をとることを避けるために、
汚染された食品や廃棄物を、汚染されていないものと混ぜて「危険でない」とすることは禁止されている。
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月09日 16:19▼返信
・フクシマ放射能危機と汚染食品 ドイツ放射線防護協会など関連資料
・ドイツ放射線防護協会会長「東京は安全圏ではない」 - Yahoo!知恵袋
 ――――――「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
・市民と科学者の内部被曝問題研究会
・岡山博教授「物言えぬ日本社会の中で失ったもの」 - Youtube
・命最優先 大山弘一のブログ 南相馬
・原発被災地の真実 ~The Silence of the Lambs~
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 17:32▼返信
・放射性物質汚染廃棄物処理情報サイト - 環境省

・最終処分地を作らずに全国各地に放射能をばらまく環境省
・無関心でいられない!!~原発・放射能関連情報~(更新中)- NAVERまとめ
・恐怖の除染廃棄物の全国拡散が今、始まる→福島の汚染土を日本各地へ - 福島原発事故の真実と放射能健康被害★ (2016年6月8日)
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 17:33▼返信
・現在の福島の甲状腺被曝評価は、もっとも重要な初期被曝を故意に無視していた - 院長の独り言 (2016年6月8日)

*「テクニカル」の記事一覧 - せめて、人間らしく
*Avira Phantom VPN is a free VPN service for Windows 10
*Best free antivirus of 2016: Thes are the best free antivirus packages you can download - Alphr (2016年6月8日)
 やはり、>>543 「Avira Free Android Security (アンドロイド用)」がトップでしょ。
575.*おまけ付き ↑↓投稿日:2016年06月16日 14:13▼返信
・Japan Fukushima thyroid cancer patient is first to speak out - CBS News (2016年6月7日) 郡山

*映像で知る情報セキュリティ ~映像コンテンツ一覧~ IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
*ASCII jp セキュリティ - StartPage Web Search
*データセキュリティーに関するトピックス - 朝日新聞デジタル
*サイバー犯罪に関するトピックス - 朝日新聞デジタル
*カテゴリ一覧 - セキュリティ 蒼穹無限
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 14:18▼返信
>>519 ・福島 - nippon com
・赤かぶ - 阿修羅 原発 - StartPage Web Search
*セキュリティ - | TechCrunch Japan
*WhatsApp、全てのプラットフォームのエンドツーエンド暗号化を完了 - TechCrunch Japan (2016年4月6日)
*WhatsApp versus Threema: Messenger im Vergleich - netzwelt de (2016年4月26日)
*Clinton Has 12-Point Edge Over Trump in Bloomberg National Poll - Bloomberg (2016年6月14日)
*BS日テレ ボウリング革命 P LEAGUE
577.*おまけ付き投稿日:2016年06月30日 16:31▼返信
>>566
*ケン ドリック・ラマー、オバマ大統領の2015年のベストソングに - MTV JAPAN (2015年12月11日)
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 17:40▼返信
・ロシア被災地の現状に福島の将来が重なる?/優遇手当の切り下げに反発する住民たち - ハフィントンポスト日本版 (2016年7月1日)
・福島の“甲状腺ガン”健康調査検討委員会は問題がありすぎる! 患者のデータを医大が隠そうとする理由とは - 週プレNEWS (2016年7月2日)
・福島の甲状腺がん患者が“抹殺”される? なぜ県の検討委員会は「被曝影響は考えにくい」と言い切れるのか - 週プレNEWS (2016年7月3日)
・東電事故、子どもの甲状腺がんまたは疑い173人に――当時5歳の子どもも発症 - 週刊金曜日 (2016年7月5日)
・「甲状腺検査」再検討を 福島県小児科医会が独自委員会設置へ - 福島民友 (2016年7月4日)
579.*おまけ付き投稿日:2016年07月06日 17:45▼返信
・東日本における甲状腺がんのリスク ヨウ素131拡散シュミレーション動画 - 内部被ばくを考える市民研究会 (2016年6月26日)
・菅谷・松本市長ベラルーシ訪問 放射能汚染 健康対策で懇談 - 信濃毎日新聞 (2016年7月6日)
*ヒラリー・クリントン氏の私用メール問題、FBIは訴追見送り - ハフィントンポスト日本版 (2016年7月6日)
 「本件の場合、違法とするどの告発も適切ではない」と勧告することになると述べた。
*ヒラリーがリード拡大、トランプと13ポイント差に - Newsweekjapan日本版 (2016年7月6日)
*クリントン氏に「バトン渡す用意できた」 オバマ氏が初の応援演説 - AFPBB (2016年7月6日)
*DuckDuckGo - momotaro で画像検索 か 動画検索
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 17:03▼返信
・がんばろう福島 - kibitan net
・放射能汚染 - Wikiwand
・ベラルーシ放射能土壌汚染地図 - チェルノブイリへのかけはし
・放射能測定情報 - 情報速報ドットコム
・放射能被害 - 情報速報ドットコム
・子どもの甲状腺がんだけなのか チェルノブイリ30年 - 朝日新聞デジタル
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 16:25▼返信
・原発 portirland - StartPage Web Search
・学校内の「指定廃棄物」 保護者へ5年間説明せず - 女性自身 (2016年6月21日)
 問題の指定廃棄物は各校の「雨水利用施設」の貯水槽にたまった汚泥。
 放射性セシウム濃度が1キロ当たり8千ベクレル超で、計約3トンに上る。
 8千ベクレル未満のため「指定廃棄物」に認定されない廃棄物も17校とは別の26校で保管されている。

・NPO法人新宿代々木市民測定所
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:43▼返信
・福島大学 環境放射能研究所
・Fukushima news, articles and information - naturalnews com


583.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:44▼返信
・福島大学 環境放射能研究所
・Fukushima news articles and information - naturalnews com
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 16:38▼返信
・福島第一から20キロの川内村 山菜やキノコでセシウム基準値上回る - ハザードラボ (2016年7月14日)
 このほか、川魚では約39%、イノシシなどの肉では9割のサンプルで基準値を上回る高い濃度
・内部被ばくの影響は10年後、必ずでてくる - 財界さっぽろ
・内部被ばく - 放射能を正しく理解し、正しく恐れる
・内部被ばく - Chernobyl Database
・Japanで検索 - A4NR org
・放射能汚染に関するトピックス - 朝日新聞デジタル
585.*おまけ付き投稿日:2016年07月18日 12:37▼返信
*LulzSec(ラルズセック)リーダーがアノニマスを裏切って捜査協力、幹部一斉検挙 - ギズモード・ジャパン(2012年3月6日)
*攻撃300件超を阻止、FBIに協力したハッカーの資料公開
 300回を超すサイバー攻撃の阻止に協力していたのは、「サブ」と呼ばれる1人のハッカーだった。
*DuckDuckGo - anonymous with cat で画像検索
*DuckDuckGo - Incognito frog hat head spy anonymous lol cat - CAT MACROS で画像検索
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:01▼返信
・炉心溶融 - Wikipedia
 3.2 被覆管の損傷、溶出などによる水素の発生
 原子炉内部で水素爆発が発生すると容器や建屋を大きく破壊し、事態をより悪化させる恐れがある。

・大惨事以上の福島原発 - マスコミに載らない海外記事 (2016年6月9日)
 福島原子力発電所の運営企業が、600トンの溶融燃料が行方不明と語る
・Fukushima China Syndrome Confirmed - THE MENDOCINO FREETHINKER
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:02▼返信
・「凍土遮水壁」効果なし?別の対策も検討を - 日テレNEWS24 (2016年7月19日)

・東電「完全凍結は困難」 第一原発凍土遮水壁 規制委会合で見解 - 福島民友「福島第一原発事故」アーカイブ (2016年7月20日)
 5月の352トンに比べ31トン減少したが、凍土壁の十分な効果は確認できていない。
588.*おまけ付き投稿日:2016年07月21日 14:32▼返信
・放射線による被ばくって何が怖いの? - 原発事故は、もういらない・・・
・結論(Q. 避難すべきか?)- これが現実 genjitsu jp
・この日語られたこと、考えたこと➀ ~低線量被ばくの発がんリスクと福島の甲状腺検査の結果の解釈 - マイナビニュース (2016年7月19日)
*米最高裁判事、トランプ氏は「ペテン師」 慣例破り批判 - 朝日新聞デジタル (2016年7月13日)
*米大統領選、ヒスパニック商工会議所がクリントン氏に支持表明 - REUTERS (2016年7月21日)
 会頭は、多くのマイノリティーの反発を買ったトランプ氏の発言は問題と考えたため、クリントン氏への支持表明に踏み切ったと述べた。
*トランプ夫人の演説 ライターが盗用認める - 日テレNEWS24 (2016年7月21日)
589.*おまけ付き投稿日:2016年07月22日 18:31▼返信
・除染廃棄物保管場を公開 大熊・双葉の中間貯蔵施設予定地 県内42市町村から3万7000立方メートル搬入 - 福島民報 (2016年2月25日)
・【石棺の意味(上)(下)】方針変更への含み? 県の修正要請対応せず - 福島民友 (2016年7月17日)

*トランプ氏の星形プレート、壁で囲まれる - AFPBB (2016年7月21日)
*異例尽くしの共和党大会で見えた、「トランプ現象」の終焉 - Newsweekjapan (2016年7月22日)
*データで見る、「トランプ大統領」が誕生する可能性 - ITmedia (2016年7月22日)
 トランプに対するその心配は、杞憂に終わる可能性が高そうだ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 17:42▼返信
・Fukushima - beyondnuclear org
・radioactive Japan - beyondnuclear org
・Radioactive Pacific Ocean - beyondnuclear org
・ドイツZDF「ふくしまのうそ」のハーノ記者がNYに異動 - kaleidoscope (2014年6月16日)
  元駐スイス大使の村田光平氏は、「彼ら」のことを「原子力独裁」と国会で言いました。
 ハーノ記者は、三陸の津波被害についても何度も現地に足を運んでいます。
 2012年3月、気仙沼の被災地を訪れたとき、彼は思わず嗚咽を洩らしました。日本人のために涙を流してくれたのです。
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 17:49▼返信
>>588
・この日語られたこと、考えたこと➁ ~震災によって起こった健康被害~
・この日語られたこと、考えたこと③ ~白熱したディスカッション - マイナビニュース (2016年7月20日)
・この日語られたこと、考えたこと④ ~個人と社会は何をすべき?参加者の意見 - マイナビニュース (2016年7月21日)
592.*おまけ付き投稿日:2016年07月27日 18:51▼返信
・新出生前診断、3万人超す - 福島民報 (2016年7月19日)
・宮城の母親 高線量地域ほど不安 - 河北新報 (2016年7月22日)
・原発、いまこの国で起きていること - 鈴木耕 - BLOGOS (2016年7月27日)
>>510 *Sicher - netzwelt de(:Secure)
*“セキュリティ News - Gigazine” StartPage Web Searchで
*“プライバシー News - Gigazine” StartPage Web Searchで
*セキュリティ | ライフハッカー[日本版]
593.*おまけ付き投稿日:2016年07月29日 12:48▼返信
・Radioactive Japan - scoop co nz
・Fukushima - scoop co nz

*Are Pokemon GO, and Other Apps and Games, Spying on You Right Now? - gravisludus com (2016年7月11日)
*Are you and your children in danger from Pokemon Go? - WGN-TV (2016年7月14日)
*How to protect your identity playing Pokemon Go - Chicago Daily Herald (2016年7月23日))
*トランプ氏は「不適格」元CIA長官 - CNN Japan (2016年7月28日)
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 13:22▼返信
・福島支援に入った放射線専門家の反省(1)(2) - WEBRONZA (2016年5月)
・東日本大震災 今も続く関連死/命失われた過程の公表必要 - 河北新報 (2016年7月20日)
・原子炉底部に160トン残存か 福島第1原発2号機、デブリ透視調査 - 福島民友 (2016年7月29日)
・<原発賠償>東電、政府に負担要請へ - 河北新報 (2016年7月29日)
・Fukushima - https antinuclear net
・Fukushima - nuclear-news net
595.*おまけ付き投稿日:2016年07月30日 17:56▼返信
*Pokémon Go Is an Agent of the State - Jezebel (2016年7月11日)
*Where Pokémon Should Not Go - The New York Times (2016年7月12日)
*While you track Pokémon, Pokémon go tracks you - USA Today (2016年7月13日)
*Pokemon Go raises users' security, safety concerns - Economic Times (2016年7月13日)
*Pokemon GO might be spying on you! - Digit (2016年7月15日)
*Pokémon Go is “new level of invasion,” says stony-faced Oliver Stone - Ars Technica (2016年7月22日)
596.*おまけ付き投稿日:2016年07月30日 17:58▼返信
*ロシア、ポケモンGOは「米のスパイのため開発」 - 日刊スポーツ (2016年7月22日)
任天堂「ポケモンGO」開発会社の正体が判明! 中国、ロシアで配信されない驚きの理由とは? - ダイヤモンド・オンライン(2016年7月29日)
ジョン・ハンケ氏が設立したキーホール社の設立資金のほとんどは、
米国家地球空間情報局(NGA)と中央情報局(CIA)が出資によるものだったようです。
597.*おまけ付き投稿日:2016年07月31日 16:35▼返信
*Warning – Pokemon Go Can Spy On iPhone Users’ Google Account - libertyblitzkrieg com (2016年7月12日)
*Senator voices concerns about 'Pokemon GO' data privacy - Fox News (2016年7月13日)
*Pokemon Go prompts privacy concerns - Yahoo7 (2016年7月14日)
*Are You And Your Children In Danger From Pokémon GO? - WGN TV Chicago (2016年7月14日)
*Pokémon Go and the coming zombie apocalypse - RT com (2016年7月18日)
*Retired FSB general suspects Pokemon Go of spying for foreign special services - RT com (2016年7月15日)
598.*おまけ付き投稿日:2016年07月31日 16:53▼返信
*Pokémon Go craze sweeps nation: Players find monsters — and injuries, robberies and worse - Washington Post (2016年7月11日)
*Pokemon Go players risk all for their monsters - Yahoo7 (2016年7月22日)
*ポケモンGOに米国スパイ説? ロシア、配信前から騒動 - 朝日新聞 (2016年7月22日)
*ポケモンGOは「スパイ目的」と、モスクワ市が代わりのゲームを提供 - ニューズウィーク日本版 (2016年7月26日)
 ポケモンGOを通じて悪魔が舞い降り、ロシア国民の道徳を内側から崩壊させようとしているように感じる」と述べた。
*Pokemon Go and your family’s privacy: What you should know - FOX 61 (2016年7月28日)
599.*おまけ付き投稿日:2016年08月02日 17:55▼返信
*ポケモン GO - koukoku-ya ・・・ “ポケモンGOの正しい削除法”など

*Uh-Oh. Pokémon GO Can Spy on Your Emails. - seventeen com (2016年7月12日)
*Is Pokemon Go SPYING on US for the US Gov’t? - rednationrising us (2016年7月12日)
*「ポケモンGO」に陰謀論が浮上! すべての情報はCIAに送られている!? - TOCANA (2016年7月20日)
*「Pokemon GO」を作ったNiantic社とCIAの関係に迫る! - NAVERまとめ
*【カルト】#ポケモンGO と宗教 - Togetterまとめ
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年08月02日 18:04▼返信
*Pokemon Go Isn't Actually Spying On Your Emails, After all - Chip Chick (2016年7月12日)

直近のコメント数ランキング

traq