記事によると
スーパーセルCEO「任天堂の参入は大歓迎」
スマホゲーム、ロングヒットの秘密とは?
http://toyokeizai.net/articles/-/87236
・『クラッシュ・オブ・クラン』で世界のスマホゲー業界のトップを走るゲーム開発会社『スーパーセル』
・現CEOのイルッカ・パーナネン氏は、任天堂のスマホゲーム進出について「モバイルプラットフォームが任天堂に認められた、それだけ大事な市場なのだと感じている。私自身、すごく歓迎している。スマホゲームは誰かが参入して来たら誰かが負けるゼロサムゲームではなく、みんなが盛り上げていける市場だと思っている」と語った
・また、日本市場について「日本はゲームのクオリティが本当に高いし、特に開発者の才能は高水準で、プレイヤーの要求も非常に高い。日本のゲーム業界は世界最高レベルだと思う。我々はじっくり成長していきたい」と話した
Supercell (ゲーム会社) - Wikipedia
Supercell(スーパーセル)は2010年5月にフィンランドのヘルシンキで設立されたモバイルゲーム開発会社である。CEOはイルッカ・パーナネン。処女作は「Gunshine.net」。2011年にモバイル端末向けゲームの開発を開始し、クラッシュ・オブ・クラン、ヘイ・デイ(英語版)、ブーム・ビーチ(英語版)をリリースしている。
クラッシュ・オブ・クランとヘイ・デイはフリーミアムゲームとして大成功し、2013年には1日で240万ドルの収益をあげた。一方で「Battle Buddies」はいい評価を得ていたにもかかわらず、収益化がうまくいかず市場から取り下げられた。
2011年、ベンチャーキャピタルのアクセル・パートナーズ(英語版)より1,200万ドルの出資をうけた。
2013年10月、ガンホー・オンライン・エンターテイメントとその親会社のソフトバンク(現・ソフトバンクグループ)が株式の51%を15.3億ドルで取得した発表した。
2014年、iOSとAndroid向けにブーム・ビーチをリリースした。
関連記事
【アナリスト「任天堂はスマホ参入により、今後2~3年で株価が2007年の絶頂期に戻るだろう」】
任天堂が参入すればスマホゲーム市場は間違いなく盛り上がるよね
クラッシュ・オブ・クランほどの有名ゲームなら、任天堂とのコラボもありえるし


どうぶつの森 amiiboフェスティバル(amiibo しずえ&amiiboカード 3枚)同梱 【早期特典】amiibo ケント付posted with amazlet at 15.10.07任天堂 (2015-11-21)
売り上げランキング: 73
どうぶつの森amiiboカード 第2弾 (5パックセット)posted with amazlet at 15.10.07任天堂 (2015-10-29)
売り上げランキング: 6
@kita_kitsu
いやいやヤメテクレマジで
ログインボーナスがないからか、やる気が起きる。
他のスマホゲーはログインボーナス目当てにログインしてたしな~
CSはPSに任せとけ
スマホゲー業界が歓迎してくれるって言ってるぞw
任天堂の業績が伸び据え置き市場が消える事を恐れるソニー信者だけが発狂して叩いてる
煽られとる
カプコンとレベルファイブも一緒に連れて行って良いからもう二度と帰ってくるなよー
CSはソニーに任せて安心して旅立ってくれ
○ 逃げてきた
疫病神がCSから去ってくれるんだからええことやないか
ま、ソニーに任せればいいよ
任天堂ハードなんか要らないし
かつての任天堂ももうないと知っている
宮本の足元にも及ばんくせに!
未だに「日本はゲームのクオリティが本当に高い」
と思ってる時点で、底が知れる
winwinやね
マニア向けの商売だけでは新規プレイヤーもいずれ消える
任天堂は新規カジュアルユーザーを連れてきたのにね
お前ら後で後悔しても遅いぞ
東ザナ>>>>>>今年任天堂ハードで出たゲーム
ステマ堂がスマホ堂になってまう
彼らもバカではない
任天堂がスマホにいけば確かにいいことだ
>みんなが盛り上げていける市場
ダウト
ほんまこれ
スマホにコントローラーは必要
ドラクエ、FF、ポケモンがようやく揃ったんだ
統一ハードとしてコントローラーも統一してほしい
ってコメントを書くことにした
もとから任天堂無しでPSは成立してますんで
別になんとも…
任天堂が溶けてなくなるだけでなので問題ない
逃げ出した⚪︎
とっくにアメリカに抜かれてるけど
あっという間に市場破壊しちゃうかもよ
全滅論唱えようが、任天堂ハードなんかなくてもコンシューマ市場は十分回っていくので
リップ・サービスだぞ
ニップサービスかな
スマホではコントローラがいらないゲームを求められてんだよ
任天堂もスマホの作法にあわせないと
スマホからも逃げ出すことになるぜ
任天堂落ち目だなぁやっぱり
へんな俺様ルール発動して即効でウザがられるのは目に見えてる
どこが成立してるの?もともとスーファミの周辺機器だったくらいなのに
新規プレイヤーが減ったら据え置き市場が消えることくらい分かるでしょ
遅くても2年前には行っとくべきだった
任天堂が
アップルとグーグルのサードになるって
10年前なら誰も信用しないだろうねw
72億DLとか途方も無い数字叩きだすで
破壊堂「ニコニコは潰した、次はスマホゲーだ」
うれピー☆
オレ様ルールを発動すると潰れるだけ
厄病神だったってことだ
脳が死んでんのか?
PSハード ゲームはこれからもたくさんで続け、子供もゲーマーに育てる施策
任天堂ハードはコンシューマ業界には不要だね
ロジクールのはモバイルバッテリーにもなってるがいかんせんiPhone5専用
任天堂には汎用性の高いスマホコントローラーを作って欲しい
早くスマホにいってくれればいいのが
俺たちの総意
iPhoneに任天堂惨敗したのに
その憎きAppleにソフト供給するっていう
悲しいなあ
脳みそ膿んでるなお前
それじゃさようなら
こんなゲームが任天堂でしか作れないからなー
そりゃクラクラ作った人も歓迎だろうな ますますソシャゲ業界が盛り上がること間違いなしだし♪
単純なポチポチゲーは任天堂に合ってるんじゃねwww
二度とCSに戻ってきて欲しくないわw
ソフトじゃなくアプリやった
すまんな
任天堂の企業規模を支える売上高を計上しているのは単価の高いハードによる部分が大きい。
スマホに行ってハードが売れなくなったら、任天堂が支えられなくなる可能性がある。
スマホが行ってまで奇形コントローラーに拘るのか
確実に潰れるなw
実際市場はどんどん縮小してるわけで
スマホに参入しない時点で時代に逆行してる
任天堂の英断を見習うべき
アップルやグーグルに
ショバ代30%払うなんて
堪えられるだろうかw
任天堂は確かにゴミだが、こういう言い方をするメーカーも好きになれんわ
クッサイ言葉よく吐けるなw
まあポケモンだのぶつ森だの、毟り取るのにぴったりなタイトル持ってるし任天堂のソシャゲ逝きは歓迎だがね
遅きに失してる気はするが
タブコンなんか恥ずかしげもなく出してくる会社に期待するのが
どれだけ恥ずかしいことだと気づいたほうがいいと思うぜ
おい!誰だよ!コイツの脳にウンコ入れたの!
WiiUの普及台数で新規プレイヤーなんて獲得できてると思ってるの?
売れてるのって懐古厨御用達のステマリオとかやんw
大体新規市場どころか、あらゆる国の市場が縮小して撤退戦し続けてるやんw
逆にPS4は今までPS持ってない人新規ユーザーが滅茶苦茶多いというデータがあるし
全世代の機種、Wiiすら持ってなかった人が大量に購入してるというデータもある
そして中国をはじめ、新規市場の開拓にも次々と成功している
新規プレイヤーを増やしてるのは間違いなくPSなんだけど
任天堂市場なんて新規なんていねーよw
ひたすら縮小し続けてるだけ
任天堂だけなんだな縮小してるのw
そういうのを負け犬の遠吠えと言います
Wiiで獲得した新規プレーヤーはどこ行ったの?
そりゃあ
スマホゲーメーカーはうれしいだろう
あの任天堂が落ちぶれて
自分たちと同じ地位にくるんだからwww
GPSや常時通信でモバイルゲームはどんどん進化できるよな
任天堂のライト向け、対戦、協力、交換が一番威力発揮できる端末だと思う→スマホ
いや現時点では上なんでしょうけども
任天堂だけよ、縮小しとるのw
CS撤退堂
20年間も同じようなゲームしか出さない恥しらずな企業だし任天堂は
1位 中国テンセント $7.2 billion(前年比 +37%)
2位 ソニーゲーム部門 $6.0 billion(前年比 +27%)
3位 MSゲーム部門 $5.0 billion(前年比 +3%)
4位 EA $4.5 billion(前年比 +22%)
5位 アクティビジョン $4.4 billion(前年比 ▲4%)
6位 アップルゲーム部門 $3.2 billion(前年比 +35%)
7位 Googleゲーム部門 $2.6 billion(前年比 +89%)
8位 英国スマホゲーKing $2.3 billion(前年比 +20%)
9位 任天堂 $2.1 billion(前年比 ▲13%) ※年内にアップル・Googleのサードへ没落
10位 UBI $1.8 billion(前年比 +33%)
データがある、データがある、ってソースはどこにあるんだ?空想はやめてくれよ
据え置きが売れなくなってるのは事実なんだから現実を見てくれ
ユーザーのニーズはとっくにスマホに移行してるよ
任天堂参入後、多分スマホ市場が腐ってくる
都落ちの敗走する落ち武者がそんなに面白いのかね?
縮小してるのは任天堂の市場とぶーちゃんの脳ミソくらいだよ
逆ですが
データがあったはず
週プレNEWS 10月7日(水)6時0分配信
「安定期であれば、調整型のトップが重宝されることもありますよね。(中略)ところが、ゲーム機業界って競争が激しく、趨勢(すうせい)も移り変わりやすいので、野球でいうと、ずっと『ホームラン狙い』でいかないといけないんですよね」(ひろゆき氏)
「『ソシャゲ』に押されていてコンシューマ機の売り上げも落ちている中で、スマホ対応とか、いろいろと大事な時期なんだけどなー」(堀江氏)
「複数人の指導体制というのは大抵うまくいかない。ひとりのリーダーに権力が集中しないからブレブレになってしまうよ」(堀江氏)
「『(マリオやゼルダなどの生みの親の)宮本さんを社長にすべき』って声もありますが、優秀なクリエイターが必ずしも社長に向いているってわけでもないですからねえ。んで、外部から経営者を連れてくるってのもなさそうな気がします」(ひろゆき氏)
堀江氏は任天堂の突破口は「これからはIoT(モノのインターネット)デバイス的な展開」にあると予想。
ちょっとパズドラモンストの空気が最近淀んできてるから
やっぱ疫病神じゃないかなぁ
スプラトゥーンやらスーバーマリオギャラクシーがAndroidやiPhoneにでてほしいな
ドラクエ11もスマホで出るだろうし
ソフトには困らなくなるな
すぐ上をみてごらんw
ホリエモンやひろゆきにすら笑われとる・・・
しかも新規市場の開拓にも積極的だし
任天堂の掲げていた「ゲーム人口の拡大」を行っているのは間違いなくPS4だよ
逆に任天堂市場は拡大どころか急速に縮小している
豚はお花畑から卒業して、現実見た方が良い
単に楽に儲かるってだけの逃げ道でしょ
違う違う。
周辺機器出しましょうねって仲良く手を取り合ってたのに、任天堂が、フィリップスちゃあああんって浮気した
仕方ないからPSは「自分自身の力でPS作った」
もともと任天堂なんていなくても問題なかったんだよw
世界のトップが認める日本最強のゲーム会社任天堂のコラボは楽しめそう
日本の才能には一生勝てないな
ググれよ
すぐに出てくるわw
4割が新規ユーザーらしいぞPS4って
まあそんくらいの流入がないとこんな大ヒットは無理だわなそりゃ
いつもどおりのある日のこと
うぬが突然立ち上がり言うた 今夜星を見に行かん!
偶には良き事言うものよ!などと皆して言うて笑うた
明かりもない道を うつけのようにはしゃいで歩いた
抱え込んだ孤独や不安に押しつぶされぬ様に
10月 0本
11月 LEGOジュラシック・ワールド、太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!、ディズニーインフィニティ3.0、銀星将棋 強天怒闘風雷神
12月 幻影異聞録♯FE、妖怪ウォッチダンス JUST DANCE スペシャルバージョン
1月 0本
2月 0本
3月 0本
4月 0本
5月 0本
6月 0本
普通に日本向けの課金ゲーだったらどうすんだ
後追いのリトルノアが大して流行ってないのも頷くレベルでシステムが完成しきってる
ガチャも無ければスタミナもない、
あるのは兵士の育成時間と建物の建築時間くらいで
ここまでの業績を叩き出してるのは素直に称賛
ってことですかね
でも、今は既にゼロサムのレッドオーシャン状態じゃないかな。
マリオ、スマホでできるって考えていいん?
売れ無くなってるのは携帯機で
据え置きは任天堂以外過去最速ペースで売れてるだろw
現 実 見 ろ よ wwww
いい加減に現実見ろよwwww
ゲーム業界からさっさと出て行ってください
>>105
この流れは狙ってできる物ではないなw
そもそも家庭用もスマホ向けのコントローラーもBluetoothなんだし
CSもゼロサムじゃない?
タダじゃないから違うのか
ネコ目ゼルダ
ぶつ森、ポケモンを早くスマホに出せよ
Xperiaで遊んであげるよ!
もう無理なんだからやめとけよ
皮肉にしかなんねーよ
マリオが来るかはわからんけど、DeNAとの提携発表したしスマホゲーは出すよ。
最近だとポケモンGOっていう位置情報ゲームも出したしな。
違う!据え置き市場は全体が縮小してるよ
最速ペースに見えるのは古参のファンが買ってるからでしょう
ひたすら縮小再生産してるだけにしか見えん
任天堂がこれ以上のものを簡単に出せるなら
そもそもCSから逃げ出すことはなかったわけで
過去1年で最も変化を遂げた銘柄は――。電機業界を担当するアナリストにこう聞くと、そろって「ソニー」という回答が返ってくる。(略)出遅れ銘柄の代表と言われてきたが、今では「電機1強」へと市場の評価は変わりつつある。
理由はいくつかある。1つが事業構造の転換が成功しつつあることだ。(略)今の成長のけん引役は「画像センサー」と「ゲーム」「映画・音楽」という他社にまねできない強い競争力を持つ事業だ。(略)
PS4を筆頭にゲームも好調だ。PS4では会員制ネットサービスを本格展開し、継続的に顧客から収益を稼ぐ「リカーリング型」というサービスも確立しつつある。PSのプラットフォームを通じ、映画や音楽など多様なコンテンツも提供する方針。ネットワークサービスの会員数は6400万人以上に達しており、映画・音楽との相乗効果も見込みやすい。
他の電機大手との競合が少なく、景気変動の影響を比較的受けにくいのも利点だ。(略)
ソニーは18年3月期に連結営業利益で5000億円以上(今期は3200億円)という目標を掲げる。営業利益の過去最高は1998年3月期の5257億円。徹底した構造改革で得た強い体質と稼ぐ事業があれば、目標達成はもちろん、1年前には誰も思いもしなかった最高益更新がぐっと近付く。そこに「ソニーらしい」商品の創出が加われば鬼に金棒だろう。利益や時価総額という数値面はもちろん、ブランドという目に見えない価値も含め、ソニーは名実ともに「電機1強」になれる力を付けつつある。
でしょう
とか言われてもな…
何を根拠にいってるのそれ?
多分、スマホみたいなデバイスに青歯コントローラーみたいな遠隔コンをつけて売るんじゃない?
NXの仕様的にそんなの目指してるんじゃないかねぇ あくまで予想だけど
「NX単品でもスマホと同じなので遊べますよ」「純正物理コンも売りますよ」とかかな
スマホでも活用出来るんだよな
早くFFやはドラクエのアミーボとかでんかな
フィギュアは出てるけどゲームに使えるフィギュア販売してないから
スクエニ的にも機会損失だよな
ドラクエモンスターズスーパーライトとかでもドンドン使えそうだし
Wiiの時に新しい市場を切り開いたでしょ
据え置きゲームから健康、スマホまで手広く事業を広げられるのが任天堂の強みなわけだし
いくらでもチャンスはある
いや、妄想語られても……
なあ、現実見ようぜ?(´・ω・`)
どうなることやら
バカ 必死 w
お前さんの主観入りまくりの感想はいらんよw
パズトラやモンストのようにヒットが出た後は
一回やったらあとは集金ゲームってユーザーもわかってるから段々ユーザー数は減っていく一方
コンパネ問題は性能上げようと絶対的に変化が訪れないから確実にジワジワ落ちていく
あれが砂上楼閣に過ぎず
新しい市場なんて全く切り開けてなかったから
今の苦境があるんだろ
馬鹿なの?
そろそろ現実みよ?
ソース出してみようか?w
古参のファンって実際に売上増えてんだからありえないだろ
正直言っちゃうと、任天堂居ない段階ですでに盛り上がってますが…
任天堂が参入したらスマホ界でトップに立てるか、というとそれは難しいかも。
ぶつ森とかガルモとか相性よさそうなのならヒット飛ばせそうかな。
3DSやVITA
昔はみんなDSやPSPやってたけど
んで、WiiUも売れないとくれば
任天堂はスマホ行くしかねー
↑もうこんなんだよな豚って
さすがアンチゲームの任天堂信者だわ
2014年1月
PS2+PS3+360+Wii 86.8万台
PS3+PS4+XBO+360+WiiU 93万台
2007年1月
GBA+NDS+PSP 83.6万台
3DS+PSV 16.9万台
これがソースな
据え置き市場は増加傾向にあるけど、携帯ハード市場は大幅に縮小してるんだわ
いずれはしまくるだろうね
F2P、S2Pだけじゃやはり収益が安定しない可能性あるから課金制は増えていくだろうなー
切り開いたでしょう!?売り上げがそれを証明してる
それに永久に続く市場なんて存在しないのでは?
時代の流れを読んで変化する会社が生き残るのは当たり前の話
スマホに参入しない方がリスキーだよ
知育は今後もスマホで延びていける分野だしな
特に親は子供がぐずるのを解消するのに
スマホよく使うからな
任天堂ブランドで売り込めば結構熟れそうだわ
そもそもコントローラーでやる層はCSに残るよ
根本的に相手が違うことを認識しないと任天堂はすぐ倒産するぞ
青歯コントローラーみたいに高価な周辺機器買ってスマホのユーザーがゲームなんてするか
バカじゃないの?
健康って事業開拓に成功したか?w
あれ以来ぜんぜん音沙汰なくてオワコン化してんじゃんww
参入は誰でも簡単にできるのよww
古参の任天堂ファンはWiiU を買わないのかw
物理コンってアプリ簡単に対応出来るん?そらありとあらゆるアプリで対応出来るならそれなりの強みになるだろうけど
appleTVも物理コン付くみたいだけど独自アプリっぽかったし
NX自体を相当な数世界でも日本でも出さないとスマホサードも腰あげてくれないよね
今、缶を見てて気付いた
2000円しないし
任天堂ならダウンロードカードとセット販売とかコンビニで出来そうだしな
>>141
2015年ハード別比較
PS4
ソフト売上げ 38,108,253本
ハード売上げ 6,297,689台
3DS
ソフト売上げ 19,237,516本
ハード売上げ 3,862,303台
ポケトルが既に配信中で、全く天下とってませんけど・・・
スマホコントローラーなんて
誰も買うわけねーだろ・・
スマホ界制覇しちゃってスマンな
え?老害ゴキはまだゲーム機(笑)でゲームやってんの?w
スマホの利点消えちゃうからな本末転倒
天才って言われるのはやっぱりいつの時代も任天堂。
徹底的にPSを潰そうと動き出した任天堂は怖いよ。
退路を経たれたPSはもう終わりだね。任天堂を怒らせるからだよw
最悪任天堂に拾ってもらえよw
高い金払ってソフト出してくださいって土下座すれば、出してくれるんじゃねwww
だからさw
切り開けてないじゃん現実に
今、任天堂の人口増えましたか?
減 っ て る よ ね ?
GC以前より減ってるんだけど
新規市場とやらを切り開いた結果、人口減るの?
だったらなんでそんもん切り開いちゃったの?w
なぜならスマホユーザーの大多数がスマホでゲームやる目的は
ゲームをやっていることを周りに悟られずに暇を潰すことにあるから
縦持ちで出来るゲームに人気が集中しているのもそれが理由
電車内でいかにもなゲームのコントローラー持っている無様な自分の姿を晒すことは絶対に許されない
CSでは超高性能機&全サード囲い込みって未来が容易に想象できるしな
そりゃゴキは焦るわな
切り開いたとしても長続きしないから無理っしょ
じゃあその客はどこへ行ったんだよ??
みーんな騙されたの分かって逃げていったじゃんw
今日、真性ガイキチ豚多くね?
エクソペリアも不人気で四面楚歌だし
切り開いた結果、今どうなっているの?市場残っている?
一時のブームで終わらせてしまった。
当時は儲かったからそれで良かったんだろうが、それで得た技術や知識が今何も残ってないよね。
まあNXが完全に泥タブなら成功する可能性はあるけど
中途半端にCSよりの機能つけると確実に失敗するわ
天才底路悪い
こ
れ
か
ら
平
和
だ
な
2007年1月
PS2+PS3+360+Wii 86.8万台
GBA+NDS+PSP 83.6万台
2014年1月
PS3+PS4+XBO+360+WiiU 93万台
3DS+PSV 16.9万台
表記ズレしてたから修正
いや、任天堂は別に倒産していいんだけど オレはPS派だし
あくまで「そういったデバイス開発を目指しているんじゃない?」っていう予想って言ってるじゃん
んで、オレも物理コン層はCSに残ると思うわ
今世代一人負けでスマホに逃げ出しただけだし
DS系のゲームはスマホへ
残りはすべてPS4に出せばめっちゃ売れるよ
ガラパゴス代表 WiiU
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、ゴキちゃん
ニンテンゾーンはどこかが勝てばそれ以外のほとんどが負けるゼロサムゲーム市場だけどこれにどう答えるの?
3DSやってるやつがまじでいない
任天堂の人口は着実に増えてるよ
ブランド力ってそういうものでしょう?
そりゃ娯楽産業だから浮き沈みはあるけど、
品質の高いものを作り続ければそれが信用になる
だから好きなゲーム会社ランキングで1位なんだよ
ボタンついてたら絶対そっち買うよな
スプラトゥーンやピクミンが遊べるなら尚更
その上タッチパネルオンリー操作をサポートされてるだろうから
人の目なんて気にする必要はない
ドラクエやポケモンはタッチパネルだけでもいいしね
メガテンやファイアーエムブレムが早くスマホにきてほしい
じっくり遊ぶゲームはスマホ向け
任天堂はもうモバイル事業に入らざるを得なくなったんだと思うよ。
任天堂 日本 北米 欧州
2009年03月期 2046億円 56億ドル 42億ユーロ
2010年03月期 1835億円 51億ドル 30億ユーロ
2011年03月期 1289億円 40億ドル 22億ユーロ
2012年03月期 1209億円 25億ドル 17億ユーロ
2013年03月期 1823億円 23億ドル 14億ユーロ
2014年03月期 1591億円 17億ドル 10億ユーロ
2015年03月期 1197億円 15億ドル *8億ユーロ
全く切り開いてないです
全然ソフト売れてないよ?
DS勢は確かに最近見なくなったな。
この間秋淀行ったがベンチに座って3DSやってるやつほとんどいなかったな
↓
スマホにその層全部もってかれた…
↓
しょうがない、ゲーマー囲い込みを狙うぜ!
↓
低性能すぎて有名ソフトファンしか寄ってこねえ…
↓
しょうがない、スマホに逃げたユーザー追っかけるか(←今ココ
いつの時代で止まってる?
今年の現状は>>104な
着実に増えてるって
現 に 減 っ て る じ ゃ ん wwwwwwww
頭大丈夫ですかまじで?
任天堂 日本 北米 欧州
2009年03月期 2046億円 56億ドル 42億ユーロ
2010年03月期 1835億円 51億ドル 30億ユーロ
2011年03月期 1289億円 40億ドル 22億ユーロ
2012年03月期 1209億円 25億ドル 17億ユーロ
2013年03月期 1823億円 23億ドル 14億ユーロ
2014年03月期 1591億円 17億ドル 10億ユーロ
2015年03月期 1197億円 15億ドル *8億ユーロ
全く増えてないです
スマホ頼みにしているとスマホもろともゲーム業界は滅びる
パズドラ、モンストがVitaじゃなくて任天堂ハードなのも
相手にしても売れないからだしなPSじゃ
毎年売上高激減してるのに頭大丈夫?
ブランドランキングも100位圏外でもう完全にオワコンよ
任天堂の人口が増えていたら、Wii Uはあんな失敗しないだろwww
釣りか知らんが、現実見たほうがいいぞw
・世界で最も価値あるブランドランキング2015年版が発表!なんと任天堂が初めて圏外に陥落・・・
・任天堂、ギリシャから撤退を決定 公式販売代理店との契約を年内で打ち切り
ファンが着実に増えた結果
赤字に転落し、最下位に転落し、市場は1/10に縮小したんだな
なるほど分からんw
ばかなお前に>>104解説するが、黒の三角は赤字なwwww
任天堂は去年から落ち込んでるのよ
2008 5755万台 4億0260万本 DSi発売
2009 4768万台 3億4350万本 DSiLL発売
2010 3621万台 3億0169万本
2011 2847万台 1億9920万本 3DS発売
2012 2373万台 1億4702万本 WiiU・3DSLL発売
2013 1631万台 1億2320万本
2014 1259万台 1億0186万本 New3DS・3DSLL発売
2015 1110万台 8300万本(公式目標)
好きな会社の製品だからって毎年買うわけじゃないでしょう?
増えてるってのは潜在的な信用値の話だよ
それにマリオとポケモンシリーズは世界で最も売れてるよ、歴史とブランドは否定できないでしょ
PSじゃこの系統全く売れないからな
相性抜群
スマホに作品名入力したらソフトDLできるから
任天堂はあまりに勢力が強すぎる
ブラックバス(任天堂)が鮎の群れ(他スマホゲーメーカー)を駆逐する流れだわ
そうだね
この先も買われないだろうがねw
人の指先ってのは
人の可動器官の中で最高の精度と感度を誇るものなんだよ
ゆえに、これを用いて操作しないなんてのは有り得ないことだ
障害者への配慮が足りないとか言われるかもしれないが
合計10本の指を用いて操作するのがゲームにとって欠かすことができないものだ
電話はこれを放棄した
年単位で買わねーのかよw
そりゃ任天堂潰れるわwww
赤字増えて、売り上げ減って、ソフトPSに負けて、サード逃げて
どこに信用値が増えてる根拠があるのかわからん
マリオとか今や大して売れてないけどなw
掌返して逃げただけじゃねーか
任天堂 HARD SOFT
2008 5755万台 4億0260万本 DSi発売
2009 4768万台 3億4350万本 DSiLL発売
2010 3621万台 3億0169万本
2011 2847万台 1億9920万本 3DS発売
2012 2373万台 1億4702万本 WiiU・3DSLL発売
2013 1631万台 1億2320万本
2014 1259万台 1億0186万本 New3DS・3DSLL発売
2015 1110万台 8300万本(公式目標)
増えてません、大幅に減っています
「僕は最大のライバルは携帯電話だと考えています。人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。
そのころは携帯電話の形態もかなり変わっているでしょう。」
■2003年 任天堂 山内溥
「携帯電話の機能が進化してくればこんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ」
■2015年 任天堂 岩田聡
「これほどスマートデバイスの存在が大きくなることは、少なくとも5年前には見通せなかった」
無理して低性能ハードを出すより高性能なスマホの方が良いだろ
介護施設向きだね
買わない豚はただの豚だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、今はどちらかというとゲームといえばガンホーかな?
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' ノ| ノ
ヽ ! { .},.- 、{ }' i ノ 買わねぇ豚は
,. -'" ヽ ノ ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、ノ
i ノ i ・ i ∠ニゝ i. ・ ! iヽ ただの任豚さ
ノ´ ,. ´ ̄`ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ ノ 、 \ Y-' `ー '" / ノ / ',
ノ ,ノ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - 'ノ | ヽ
買わないの豚
マリオとかポケモンって歴史あるとかいってるやん
それつまり、既存のファンであって新規じゃねーやん
もうこいつの主張さっきからぶれっぶれで苦し紛れ過ぎない
今の任天堂にはブランド力はないよ
世界が認めてる
盛田 「スマホが圧倒的です」
ソニーはその辺も踏まえてクラウドゲーミング、PSNowを投入してるでしょ
アレはいずれスマホにもPS系ゲームを出すための施策って面もあるだろうね
XperiaでPS4リモートプレイできるようにしてるのもいずれ来るかもしれない
スマホ主体ゲーム業界、もしくはクラウドゲーミングへの布石かもしれないし
好きな会社だったら普通は毎年買うけど?
発売したもの普通はほぼ全て買うから毎年どころか毎月買っててもおかしくない
というか数年に一度しか買わない客なんて何の存在価値もないし
クリエイト系ゲームじゃもう国内トップにたとうとしてるじゃん
レースならマリオカートがトップだし
3Dアクションでもトップ
パーティーゲームは年末のぶつ森に負けそうだけど
これも任天堂タイトルだしな
山内は実は結構見通しができるやつなんだよな。
岩田はそれらをことごとく無視した結果ああなっちゃったんだよな…
ノ iゞァ' _,.ノ / , ノ ノi ヽ
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' ノ| ノ
ヽ ! { .},.- 、{ }' i ノ 買わねぇ豚は
,. -'" ヽ ノ ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、ノ
i ノ i ・ i ∠ニゝ i. ・ ! iヽ ただの任豚さ
ノ´ ,. ´ ̄`ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ ノ 、 \ Y-' `ー '" / ノ / ',
ノ ,ノ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - 'ノ | ヽ
だから減ってるじゃん
マリオカートなんてwii時代からずっと売上急落してるんだよ?
毎回同じだから、もう見向きもされないの
ゴキのソースはデータと数字、たまに楽観視も加わるがまあ豚の10分の1くらいかな
2015年03月 PSモバイル 撤退を表明 (PS4 バカ売れ中)
2015年03月 任天堂スマホ 参入を表明(WiiU 大爆死中)
この対比
面白い
新規ユーザーでもなんでもねーっていう
Wiiで増えたとか言ってたやつらどこいったのよ…
飴を与えつつ飴を取り上げること
PCやスマホにチラとゲームを出しつつ
最終的には出さないようにする
すなわちゲーミングユーザーを増やすだけ増やして
あとはゲーム機に流し込む作業
これでゲーム業界は生き残る
ブヒ君どうすんの?
SCE撤退したの負けたんだね
国内トップだぞ?
売り上げ下がってるのは業界全体
リッジレーサーやグランツーリスモは落ち幅もっと酷いのに
任天堂社長 岩田聡 2009年
「『携帯電話が脅威である』という話を、これで何回言われたかな」という感じがします。」
「「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」
2009年に垂れ流してた岩田の妄言も追加しておいて
そうだな
海外拠点全部閉鎖して国内に引きこもればいい
あのハゲに提言すれば?
久多良木さんと組長すげぇw
それにしても岩田はやっぱりあかんやん...
DS Wiiで殿様になりすぎた
それとも任天堂に媚びへつらうつもりかな?ww
何度も頂点とってるPSも歴史あるんだけど
なぜか任天堂だけ昔は
最後にアドバイスだけど、表面的な売り上げとブランドは別物だから覚えておいた方がいいよ
ただ、その辺のアクションゲームはスマホ向きじゃないのもまた事実。
スマホにはスマホ向きの文法ってもんがあるからな…
どちらかと言うとクリエイト系でもぶつ森系やガールズモード。
あとはリズ天はいけると思う。
クリエイト系じゃ圧倒的にマイクラが強いよ
サードがなんでそんなことしないといけないの
あんなただのオマケ機能でよくそんなに妄想膨らませられるなw
国内でトップかなんかしらんが
3,000万本が500万本に減ってるよね?
どこが増えてるの?
減ってるよね?
そりゃ創業者だからな
売上高 2886億円 <任天堂を実際に倒した企業
営業利益 195億円
任天堂
売上高 902億円
営業利益 11億円
グリー
売上高 365億円 <任天堂の倒し方を知ってた企業
営業利益 60億円
その岩田を持ってきたのが山内だしな~
どっちも故人ってのがなんともアレだけど
過去の栄光なんて糞の役にも立たないんだよ
少なくともSONYはそれを知っている
だから、ブランド価値も無いって判断された結果が100位圏外堂だろw 頭大丈夫かw
テンセントは営業利益1q800億あるから
どっちも少ないね
そりゃ任天堂が好きじゃなくて、マリオとポケモンが好き、だぞ
ありえない事だろうがソニーなりMSなりがマリオの権利買って
自社ゲーム機で発売したらもう任天堂なんて見向きもしないって事になる
なるほど任天堂がどんどん落ちぶれていく理由がハッキリしてるな
あれ機種合算じゃん
NXや3DSに出たら余裕でマリオの勝ちだろ
WiiUですら既にVitaのマイクラの足元掴んでるのに
マイクラ販売して何年経ってんだ?
PS NOWをクラウド互換とか他のアフィブログでも吹聴したり
ソニー社員が総出で工作しているんだろう
シャープもだ!
潜在的にも表面的にも信用がた落ちよねステマ堂は
あんまり知られてないけど
DSの2画面アイデアは
山内
豚走w
まーた国内w
もーダメだなこりゃw
山内組長は諸葛亮孔明なんだよ
本人自体は優秀だけど人を見る目がなかった
岩田は当然
泣いて斬られた馬謖
ステマ堂じゃあるまいし
頭大丈夫?
ブランドでもソニーのほうが上って最近ニュースで発表されたばかりじゃん
ソニーは58位、任天堂は圏外
馬鹿なの?
ブランドで明日のご飯が買えればよかったのにね・・・
だからブランドも落ちてるってのwwww
ブランド力が落ちてるという評価なら格つけ会社とうとうが出してるが
ブランド力が上がってるなんて言ってるのはお前以外にいねーよw
マリオメーカーはクラフトゲームじゃないわ
ただのステージエディットゲーム
新たにクラフトできないお仕着せゲームやん
ゲームに興味ないから仕方ないんだろうけど
でも妄想で語るのはヤメてね
任天堂がタイトル供給の流れも止まらんだろ
ドラクエもFFもポケモンも集まってて
あとはコントローラーが統一待ち
アップルとAndroidでは協調路線取れないから
任天堂にとってほしい
凄いな~
これほど見事な負け犬の遠吠え見たことないわ
だから、プレステモバイルは一度撤退してPSNowに統合しようとしてるって事じゃないの?
ソニーは大幅に落ちたから
来年はパナソニックに抜かれそうだね
ブランドに傷がついたから任天堂は売上落としてんだよ馬鹿チンが
>任天堂にとってほしい
アップルとグーグルのサードに成り下がる任天堂に
何を求めてるの・・・
そりゃ無理だ任天堂は半年たっても1本しかスマホアプリすら作れんからな
いやはちま産と思わしき臭いコメントがあって吹いてさw
クラウドゲーミングであって互換とは一言もSCEは言ってないのになww
コメント欄で吹聴して誤認させるのが奴らの手口さ
>WiiUですら既にVitaのマイクラの足元掴んでる
出てから言おうなw
ステマ堂社員、19時で勤務終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それと任天堂圏外って何も関係ないじゃんw
来年は上がるだろうな
任天堂の圏内復帰は難しい
なるほどPSNOWモバイルですぐ再開するんだね
56位から58位に落ちただけだぞ?大幅なのは任天堂だw
あとはpsにまかせろ
スマホは任せたぞ
今後はマリオやスプラトゥーンを使って
GoogleやApple と協調路線歩めると思うわ
岩田さんApple好き公言してたしな
いやソニーのブランドのおかげで未だにソニーは生きながらえているんだよ
未だに情弱が買ってくれて世界第三位だしな
XperiaとかVAIOとかソニーブランドじゃなかったら売れない産廃だわ
ああ、悲しくて飯が進む進むwww
・任天堂、ギリシャから撤退を決定 公式販売代理店との契約を年内で打ち切り
・『WiiU』10月の発売予定ソフト 0本
・『スーパーマリオメーカー』に苦言「任天堂のクリエイター奨励プログラムのせいでランキングが最悪になった」
なんとたった一週間の出来事である
悪いけど
SCEのタイトルであろうと
今度400万本売れたLBP作ったMMがドリームス(仮)ってクリエイト系の新タイトル出す予定だが
ステマリオの数倍規模で売れると思うよ…
任天堂上げやってる奴が単に争いたくて争ってるだけのバカなのがよく分かるわ…
結局ウリアゲだけで他機種クサしてホルホルしたいだけで、スマホに出すについてどういうのがいいかとか
どーでもいいクソ野郎なんだな。
大幅?……数字が読めない出来ない方ですか?(´・ω・`)
大幅?56→58が大幅ねぇ……w
ゲーム事業に関してはブランド力上がってるのに
任天堂は、えっと、圏外だからどれだけ落ちたか分からないよね
VAIOは使ったことないが、Xperiaはかなり使いやすいぞ
ぶーちゃん頑張って支えろよw
任天堂オワットル
任天堂はCS撤退してソシャゲでやっていく
ソニーはこれまで道理CSでサードと共にやっていく
もうお互い関係ねーじゃん
VAIOは超絶ゴミ糞ハードだぜ
サポートも最悪だし仕事にはまともに使えない
デザインばかり重視して壊れやすさ大爆発ソニータイマー発動
あんなゴミでもソニーブランドだからそれなりに売れていた
今はステマに全力だからな
江南スタイル堂は
任天堂で一番面白いゲームはトランプだからな
XperiaZ3はかなりいいぞw Z4とZ5は知らんがw
きょねん52位では
まあソニーだからと言うより
デザイン重視PCのはしりだからってのが大きいと思う
アミーボや位置情報はコミュニケーションの形成に一役買いそうだし
なによりメーカーもフィギュア販売とNFC連動させた方が収益力アップしていいだろ
クラウドのアミーボや勇者のアミーボ
エヴァとかのアミーボ売れそうだもんな
お前らの信仰の対象であるサムソンやヒュンダイはちゃんとあるじゃないかw
豚がベトベトサンダー並にカラムのがうざい
敵と見なされてないって事だわな
まあこれからは玩具堂として生きていくのが最善の道だわな
ってのが総意ww
ソニータイマーw
懐かしいアンチの定番煽り、まだ使ってるひとがいたんだ
デザインの良さが消えて今じゃ壊れやすいというイメージしか残ってない
倒産するか1ソフトメーカーになるだけや
アミーボで売ってアプリストアからハードアプリを無料でダウンロードするようにすればいいんだしな
マイティボンジャックとかハットリくん
サンサーラナーガとかのアミーボ欲しい
まあいいんじゃね?
NFCはソニーやフィリップスに特許使用料入るしw
じゃあNFC使用料ソニーに払おうなw
いやいやソニータイマーがどうこうより
VAIOの糞さが問題であってだなw
擁護している奴はVWみたいにソニーから金貰っているとしか思えんわw
メガドライブならマジカルたるルートとか
データに払うよアミーボに払いたい
VAIOのクソさだけは擁護できないな、確かに
迷走してたんだな・・・
それまではなんとなく堅実ってイメージがあったくらいなのに
任天堂ハード=サードソフトが出ない、非ゲーム大好き、低スペック、オンに弱い、操作性最悪のギミック路線
って数々のマイナスイメージをかなり強く植え付けてしまったぞ
獲得したとか言ってた新規ユーザー()とやらも全くいついてはくれなかったし
もとにしさんみたいなオールドファンの離反を招いただけだろあれ
その結果が今の惨状だよ
豚ちゃんって現実見れてないなぁ…
イメージセンサーだけにした方がいいよ
ソニータイマーという言葉に反応して
VAIOの糞さを見抜かないアホばかりで困るわ
突っ込む所はそこじゃないのにな
VWは金払って他社のネガキャンだろが。
それよりソニーは金あるのかないのか設定を統一しとけよw
メガテンとかも有りだな
ケルベロスのアミーボが欲しい
記事に関係ないんだけどなw
ブタチャン発狂しちゃったの?w
ウォークマンのステマで金をもらってiPodをネガキャンしているブロガーがいたじゃんwww
ステマと言ったらソニーだぞwwwwww
まあ豚ちゃんが持ち上げてるWiiとか、VAIO以上に悪い思い出しかないけどw
スーパーマリオメーカー問題から目を反らしてはならない(´・ω・`)
ってか低能はちま産が噛み付いてくるからね
長引かせるつもりはなかったのに噛み付いてくるから発狂という流れに見えてしまうんだよ
VAIOが糞なのは周知の事実だしスルーしていればよかったのにw
任天堂って長く遊ばせる仕様になってるから
マリカもゼルダコースやぶつ森コース追加したり
スプラトゥーンもブキ追加頻繁だしな
スマホでもスプラトゥーンやマリカ早く配信してほしいな。
あの値段であの性能では売れないと思ってた
いやVAIOはゴミでしょ
ソニー製品なら何でも擁護しないと死んでしまう病気なの?
ソニーと無関係な記事でソニー製品叩きしないと死んじゃう病気なの?
あれもだめだ
物理キーの代わりってどうすんの?
レスの流れを読めよw
お前みたいに、ソニー製品のことをちょっと貶したら永遠と噛みつかれてこのパターンさw
苦し紛れにお人形のお話と他製品の話はじめちゃったけど意識は大丈夫?
それとも現実逃避しちゃうのぉ?w
携帯、据え置き両方いけるような仕様じゃないかと予想
OUYAやVitaTVに近いかもしれんね 売れるかしらんけど
キングオブファイターとか格闘ゲームは結構対応してる
シューティングもスマホコントローラーあった方が楽しい
流れって豚が記事を無視してソニーガー始めて
馬鹿にされてるいつも通りの展開だが?w
おいおい、お仲間の国の悪口止めてやれよ在日
>>391は>>382宛てな
どこのまとめブログもソニー叩きの記事はコメント欄に盛況だからね
多分クラッシュオブクランってゲームを超える事はない雑魚だから媚る言動は不要だよ。
もっと正直にお前の席はねーって言ってやりなよwww
NX問題はそこで任天堂が「じゃあNXでワザワザやらなくてもスマホでいいじゃん」って
流れにさせないかだな マリオ・ポケモンとかIP使うしかないと思うけど
ただ、やっぱNX売れるとは思わねえな~w
そうだなw任天堂のクソゲーより面白いかもなw
あの汎用性の無さと関連商品の価格が高くアンチもたくさんいた
ってスレとは関係ない話だw
「任天堂がスマホでどんなゲームだすんだろう」じゃなくて
ひたすらソニーガーなんだもんw
在日在日騒いでるのが在日なんでしょ
リアルでもそうだし
匿名でただでできる場所だけってのが笑えるよね
商品レビューでも購入者しかできないとこになると激減するしw
>>314のレス以降、必死に噛み付いてくるゴキブリにうんざりですわ…
コメ稼ぎのバイト君かな?
VAIOはゴミなんだから、一々蒸し返さないでくれや
そうすりゃ君の言うソニーガーしないですむんだから
CSからニントンが消えてくれれはなんでも良いわ
匿名とかそうじゃなくて
人間は大嫌いな物を叩いたほうがスッキリするでしょ
この場合、それがソニーってことだよ
50代かな?
間違いねぇ
スマホでも流行生み出しそう
64 どうぶつの森
GC ピクミン
Wii Wiiスポーツ
WiiU スプラトゥーン
ゲーム機に呼び込むためとかなんとか。
これがPSとかだったらどんなゲームを出すべきか、どんな工夫をすべきかGK同士議論し合うんだけどね
ほんとに豚ってゲーム好きなのかな?と時々疑問に思うわ
こんな文章書いて中立気取ってるんだから
チカニシの基地外っぷりは異常すぎる
具体的にどこが糞かいわないのが問題じゃないの?
たとえばレノボは最初からハックされてるからセキリティがヤバイとかな
糞だけじゃ説得力無いわ
スマホに夢中ですw
消えてくれればいいが濃縮還元されたアンソが残るのが
目に見えてるのがなあ…
中立も糞もVAIOがゴミと言ってるだけw
糞を糞と言って何が悪いのか
上のコメントに書いてあるから読んでくれ
無関係の記事で何やってんの?って指摘されたら粘着されただもんなあ
具体的にいえよ駄々っ子じゃないんだろう
使用してての不満点あげりゃいいじゃないか
アフターケア悪いとか値段の割りに性能低いとか
いえないならもう発言するな
ここに関係ない話題だからな
落ちるとこまで落ちてしまったな
まぁサードであるバンナム未満の売り上げのゴミ会社だし仕方ないよなwww
それは言い方はひどいわ
ぶーちゃんがのまちがいだろう
訂正しろよ
任天堂、パズドラ、モンスト、モンハン、ドラクエモンスターズ
ヤバすぎだろCM占拠率
スマホにユーザー益々流れていきそう
そうだよな、VAIOは糞だよな
任天堂も糞だし
よかったな
もうCSには2度くるなよ
うざいから
やっぱDS、wiiで稼いだ時に調子に乗って研究・技術開発を怠ったのが一番の原因
溺れる者は藁をも掴むって感じでしょw
どういう部分が糞かとかどこを直すべきとかを書かず
ひたすら貶すだけじゃ当然馬鹿にされるわ。
学習能力のない豚と同じ事やっるってのがわからんなら
そのままサンドバッグやっとけよw
海外とは逆の流れだけどまぁいいんじゃね?
CSから逃げてスマフォでぶつ森やポケモン出してればいいと思うよ
だから上のコメントを読んでみてよ
二度も同じことを書く気ないし
コメントの流れも読まない低能はどっちみち相手にする気なしやねん
下手に売れたら任天堂のハードいらなくね?って話になるわな
元々子供市場に過ぎないから他のレースゲームと較べても無意味。
感がてみれば分かるけどライバルの問題だよ。他で言われる通り選択の自由ってやつ。
マリカにハードも合わせてライバルなど有るか?独占なのに売上が落ちてる。理由は言うまでもないって話。
比べるのならマリカとそれ以外の合計の推移でなければ無意味なんだよ。
見苦しいよおまえ
リリースしたら無料ならダウンロードしてやらんくもない
2度かかないなら
もうコメかかないでくれ
二度も同じことを書く気がないならコメかかなくても同じだろう
他人が自分を常にかまってくれると思うなよ
意味が分からん
400程度のコメントしかないのだから確認するのには時間がかからん
他人が自分を常にかまってくれると思うなよ
おまえ親切すぎるぞ
わかってないのかな暗に黙れといってるんだけど
お前に黙れと言われて黙るつもりなど一切ないのだが…
コメント欄に書くのに誰かの許しが必要なのかね?
スプラトゥーンとスーパーマリオギャラクシーださねーかな。
期待してるぞ任天堂
NX以外にも、AndroidやiOSにも任天堂ソフト出していくのかねぇ?
それだったら任天堂ハードいらねえやってなるからそれはないか
あのレベルのゲーム性だったらわざわざ据え置きで出さなくてもいいじゃんwって思うし
まあスマホで出せばもう任天堂のコンシューマはいらないし、一石二鳥
もう生き残るためなら何でも出すんじゃない?w
例えば・・・・何でも出しそうで逆に思いつかないわw
まずスマホアプリが作れないならお話にならないから
スマホにソフトはだすよ
そうじゃなきゃ任天堂は社会的信用さえ失うぞ
確かにそうか
んじゃますます任天ハードいらない循環に陥りそうだな
キャラクターグッズ
もう十分失いつつあるような…
すんげえ現実的に出そうw
それを見ればわかるという豚。
ちゃんと丁寧に説明していればサンドバッグにならずに済むのにw
喧嘩
単純にゲームウォッチ復刻させた方がいいようなw
そもそも、そいつは「VAIO」を持ってもいない、ネットのネガキャンがソースと言うクソだからな~
サポート悪い
壊れやすい(デザイン先行で耐久性無視)
ビジネスには向かない
これはよく言われていることだな
意味不明というなら、君がVAIOの良さを力説してくれ
とは言えスマホで遊ぶとしても無料ならばであって課金まではしないだろ
結局、任天堂に残ってるのはというより初めからお子様相手だって事だよ。
そこを「新規マリオがスマホでできる!」として出せばジャンプするだけのクソマリオでも
DL数多く稼げそうだから復刻という形では出さなそうw いや復刻も出しそうか任天堂ならw
「言われてること~」って持って無い癖に何力説してんの?
お前だって持ってないんだし、糞VAIOの良さを説明するわけでもないんだから
否定する理由にはならん
そうだね、課金の沼にはまる情報弱者がますます増えるね!
本当にいいの?
比較的高値で売買されてたね。つまり一般社会ではそういう扱いさw
みたいなこといってたニシはどこいったんだろな
もはやスマホ側でCS潰そうと頑張る課金まみれの糞メーカーに成り下がってしまった
お前面白いこと言うなw
まじかw
それ確実にあるわ、しかし俺は
恥よりも面白さをとるにかけるぜ!
CSという大黒柱をスマホ、健康、キャラクタービジネスで支えて盛り上げようとしてる
残念だけど俺今使ってるんだよw
お前は持って無いって認めたなw
伝聞かよw
いってらっしゃい
「ビジネスに向かない」ってのがビジネス向けモデルかどうかもわからん。
極め付けは「サポート悪い」
ってそれハードの事じゃねえだろw
こういうアンソが蔓延ってるんだな
サードにガン無視されてるし
3か月目くらいにメモリが壊れて起動しなくなったが、無償で修理対応してくれたぞ。
戻ってくるまで2週間くらいかかったが引き取りも配送も全部やってくれた。
どこでVAIOを買ったのか知らないけど、家電量販店とかなら
有料で5年長期保証とかやってる。なもんで、それにいつの間にか
入っていたなら無償で修理対応・その後の配送とかもしてくれるね。
落ちぶれた任天堂と負け組同士、傷の舐め合いでもしてろ
任天堂のIPでスマホ向けってどんなのあるかねえ?
思いっきりバカにしてるわ
こうべを垂れる
任天堂
日本の産業的には、どこでもいいって訳にはいかないのよ。
任天堂君が転校することになりました
任天堂が参入したらどのくらい変わるかな、コラボ的な絡み方だと全体を押し上げるいい機会かもしれんけど
任天堂自信がアプリ作るとしたらディズニー系と二分するだけな気がするわ、そもそも面白いものは作れそうにないし
Supercell以下の売上高の日本のソフトハウスの数々はゴミ以下と言いたいんですね!!!!
とか言ってたな。ゲームショウのときのインタビューで。
ゴキゲーも任天堂に認められるのを目標に頑張れヨ!w
と任天堂の好物が揃ってるんだよな
ここで勝てたら本物だな
CSメーカーに相手にされないから
ソシャメーカーを頼ったってところだな
頑張って支えてやってくれ
そしてps4はハブかれてくのかw
もう戻ってくるなよ
化けて出るなよwww
この産業に一番早く参入すべきは任天堂だった。
と言ってたのに。今や任天堂ゲーより、クラクラとかdota系の方がクオリティ高い。
後手後手すぎる
殆どが萌絵とギャンブルで釣ってるだけじゃねーかw
任天堂が参入したところで尼みたいにストアの評価が荒らされるだけじゃね?
ギャンブル市場と化したジャポン市場褒めるくらいなんだから