記事によると
ローソン、肥満社員削減へ目標 効率的な企業活動に
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1832370
・ローソンはグループ社員の2018年度までの健康目標値を設定した
・心身面の不安が少ない社員を増やし、効率的な企業活動につなげる狙い
・体格指数(BMI)が基準値以上だった社員の割合を減らすため、運動用ビデオの作成やクラブ活動を奨励する
この話題に対する反応
・肥満を「一種の病気だから仕方がない」で済ますのはどうかと思う
・これが差別です
・BMIって基準にしても良いけど万能じゃないからね??
・肥満の人に500キロカロリーを超えるものを売りませんまでいったら評価する
・ローソンのデブちゃんらは自社のブランパンシリーズを食べてれば痩せるよ。
生き証人がここに居るから間違いない。
・どんなに頑張っても太りやすい体質の人もいることも少しは考えろ!
良し!まずは減せるためにコンビニ飯をやめよう!


トランスフォーマー LG19 スプラングposted with amazlet at 15.10.07タカラトミー (2016-02-29)
売り上げランキング: 1
神撃のバハムート リトルクイーン・ヴァンピィ 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.10.07壽屋 (2016-03-31)
売り上げランキング: 34
もはやデブに人権は無かった
定時に帰らせてスポーツジムの金でも補填してやれよww
狭い店舗だとなおさら邪魔
客が肉まん売ってくれとか弁当温めてくれとか
拷問じゃねぇか
ガリ幹部が言い出したなら差別だな
いまは豊かな時代だからメリットはほぼない
痩せすぎも健康状態があれだろww
見た目でデブじゃなくても駄目って事だからなこれww
デブだよね
いちいち差別差別言ってる奴って頭に蛆でも沸いてんのか
激務だって聞いてるから、ダイエットのための運動なんて時間の余裕あるのか疑問だが
やめてくれよ
でたでたデブの言い訳
吸収が良かろうが何だろうが、代謝を逸脱する量食わなきゃいいだけなのに
何が太りやすいだよバカが
つまり、タニタからイメージに関わる。やらないなら他の起業と手を組みますわ
でローソンがタニタに媚びへつらった形だろうな
。
ローソンは健康事業じゃないのにようやるわww
いくら太りやすくても、食べなかったら太らないからなw
デブなだけで草生やすのやめろよwwwwwww
でもまあ、これはタニタに媚を売るためだろうな
こんなこと言うならコミュハラとかやめろや
あんなんただの陰気だろ
分かる
見た目がどうのって話ではないんだろうけど
色々突っ込みたくなる話ではある
デブの素を売って商売してる企業なのに…
デブが触れた商品とか勘弁
でかいか標準
そもそもアレってガテン系向きの食事だろ
デスクワークの奴が食うとすぐに太るぞ
デブがどうのこうのよりいい加減袋の入れ方酷いのなんとかしてくれ
サンドイッチがなんで他の重たい商品より下に入れられて潰されてしまうのかわからん
直接そいつに言えよ
コミュ症かよ
差別の本質を理解してない奴ほど差別を声高に叫ぶな
「あ、」とか「え、」しか言わないお前が悪い
コミュ症とかじゃねーよks
直接言ったけど治らんかったし他の店員にも言ったけど変わらんかった。
そこの店舗はみんな同じような入れ方するからローソンはそういう教え方を上がしてるんだと思ってる
近くに他のコンビニないから使ってるけど。
もっと筋肉つけろよ
指標は体脂肪の方がいいと思うよ
あの人が痩せてくのを毎日観察するとしよう
アホか。
コンビニでその辺に力入れてるのローソンくらいだし、運動込みとはいえ俺も2ヶ月で15kg痩せれた。
まさにローソン様々。
そういう方針のアピールをする為にも、良いことなんじゃないかな。
ただ突っ立ってるだけのセブンやサークルKとは違う
うちは世界でも最先端かつ最速な素晴らしいコンビニだ!
BMI基準の社員を増えたらいいねっていうただの目標じゃん
こんなん掲げてる企業そこら中にあるわ
太ってようが痩せてようが、仕事が出来て客に親切な従業員が一番。
BMI基準値も健康とはほぼ無関係、痩せ形の方が不健康で短命説が優力。
朝方忙しそうにおにぎり並べてたんだが
すげー汗臭くて食欲無くなったわw
だからデブなんだよ
食いまくって自己管理出来てないだけじゃねーか
そういうのは診断書提出とかで免除されんのかな
あと、間食してたら運動しても痩せない
ソースはワシ
あとローソンは菓子売るな
キャンペーンで買いまくって肥えたわ
マツコみたいな炭水化物デブは肉デブより臭くないよ
たぶん
ローソンのブランシフォンケーキ美味い
いやいや間食してても痩せれるから。
ソースは俺。
間食は1日一回、糖質を10g以下に抑えていれば大丈夫。
後は食べるものから炭水化物と糖分を可能な限り抜いて、ちょっとした運動をしていれば、一月経たん内に10kgくらいは簡単に落ちるよ。
食わなきゃ太らん
鳥肉メインにして大豆プロテイン飲み運動
クソデブなら簡単に10㌔程度やせるだろう
ギリ標準だった俺も2ヶ月で10㌔やせた
本当に痩せれないならそれ病気だから
この違い、分かるか?」
品川KID作 漫画『DOUBT!! 』より抜粋
女性従業員募集しているのに男が自分は生まれつき男なんだから男でも働けるように考慮しろというくらいアホな話
てめーの体質なんてどうでもいいんだよ
デブはいらねーというだけの事で
適量が少ないが正解、適量に合わせて食事運動すれば太らない
一部の病気でホルモンバランス崩れてる場合は別な
そんな感じでいいんやで
俺は食っても太れないタイプだけど、その逆の人も当然いるだろうと思う
逆のタイプって何処が逆になるの?
食っても太れないの何処が逆?
食わないと太る?
食うと痩せる?
貧乏だと安い飯しか食えなくて大概そういう飯はカロリー多いんだよ
コンビニ飯とかな
販売・接客業にも太った人は必要だろ。見てて
「ココの食べ物おいしいんだろうな~」てなる気も…したりしない?
でも人手不足でアルバイトはぽっちゃりしている人、肥満体、デブは採用。意味ない発表、告知はするな。バカタレ。
デブかわいいじゃん
釣り乙
糖質少なくてタンパク多いのに脂質とカロリーのことばかり考えてる
1日40~60分の軽い運動、主食から炭水化物を抜いて糖質を抑える。
太ってると思うなら、これだけで本当にすげぇ痩せるからやれよと。
デブの俺が自分の体で実験してるから間違い無いよ。
しかもハゲの方は顔面もスゴいニキビ面でまだ若そうなので同情する
ということは閉鎖になるのかね
ローソンの社員じゃないから、大丈夫じゃないの?
100kg越えてるデブはちょっとは自分の姿が見苦しいって反省しなよ
皆から笑われてるって知らないの?w
何も食わなきゃ人は痩せるしかないんだから。
3食とおやつ(ポテチやコーラ)食べてたときはBMI22
おやつやめたらBMI20まで減った
肥満になるほど食べるって大変そう
というか腹一杯食ってても痩せられる。
要は食うものの問題で、それさえ見極めれば間食しててなお痩せていく。
運動を加えれば更に痩せ方が加速するし、適度な筋肉も付いて一石二鳥。
まだデブは自己管理の出来ない奴がなるものとか言う
昭和の知識で止まってる知恵遅れがいるのなw
ちょっと肉付いてるだけでデブ呼ばわりされそうな感じだもの
これはさすがに怠け者の言い訳だわ…
痩せてきた今ならはっきり分かる。デブは不摂生と自己管理力の無さが原因だと。
激しい運動を毎日してる訳でも、栄養士に食事管理して貰ってる訳でも無い。
それでも痩せられるんだから間違い無い。
何を今更・・・というかチビかノッポかでも違ってくるし、
体質云々は関係あると思うぞ
コミュ症で宗教団体入ってたりといろいろやばかったw
ここの連中なんかデブでなくてもお断りな
性格のやつばかりだからな
太りにくい体質の方は間違いなくいるな
不摂生な甘えた生活してるくせに太らない奴がいるし
それならデブのお客さんの入店も拒否すべき
どんなに頑張っても痩せない体質、遺伝云々は確かにある
けどお前らは違うじゃん、一日3000カロリー以上食ってんじゃん
それが企業にとってプラスになるものなら、人権だとか差別だとか言ってるやつを認めてやるよ。デブ。
みるみる痩せてって最後はゲッソリしてたけどな・・・
そんなことする暇があるなら、いくら食べても太らなくおいしい弁当を作れ
あと。深夜勤務とか体に不規則な事は太るよ?
大体が弁当で1000カロリー近いやつ普通にあるよね?
外食コンビニ無しで自炊しろって?
ローソンさん迷走してんのかな?
じゃあ、無茶な指示止めて下さい。
ストレス太りなんです。
太る事が怠惰の極みだったとしても、
それに関して健康被害がでていて医者に言われるならまだしも、
赤の他人がとやかく言う筋合いはないはずなんですがね。
どれだけ自分が批判言える立場なら言いたいだけ言ってやるという狭量の人が多いか、
よくわかった気がします。
歩けよ豚。
こういう風に社員に、会社の仕事と無関係の活動を強要する会社は大嫌いだなのでデブを応援するわ
デブは個人の自由