前回
【【速報】PSVita『艦これ改』が2016年2月18日に発売延期】
↓
本日【10/8(木) 24:00】より、ソニーさんからPS Vita×「艦これ」のコラボモデル、【PS Vita 刻印モデル 「艦これ改」Limited Edition】の予約が開始されます。 詳細情報はこちらから:http://t.co/P4TgilVl06 #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 10月 8
「PlayStationRVita × 艦これ改 刻印モデル」鋭意制作進行中!
http://www.sony.jp/playstation/store/special/psvita/kancollekai/
PlayStationRVita専用ソフト「艦これ改」のオリジナルデザイン刻印が施されたPlayStationRVitaの発売が決定しました!
本モデルは、10月8日(木) 24時の予約開始に向けて鋭意制作進行中です。
刻印デザイン、販売価格等の詳細は、予約開始時に公開いたします。
数量限定商品のため、ぜひお早めにお買い求めください!
商品概要決定!
1, PS Vita本体(「艦これ改」刻印モデル)
オリジナルデザイン刻印が施されます。
2. 「艦これ改」のテーマがダウンロードできるプロダクトコード
スタート画面やホーム画面を「艦これ改」仕様にできるテーマが付きます。
3. 「艦これ改」オリジナルスリーブ
「艦これ改」デザインのオリジナルスリーブが付きます。
※本コラボ商品にPS Vita専用ソフトウェア「艦これ改」は付属しません
この話題に対する反応
・煽ってるwww炎上商法かな?
・ファーーーーー!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
・これを作るならもっと早く出そうとは思わんのか…?
・うわクッソ欲しい!チキショー
・いい加減デザイン出せよ
更新前の画像
PSVita本体の画像が新モデルになりました

艦これコラボモデルの告知は去年の12月
これだけ時間かかってるのにデザイン公開されないってどういうことなの・・・


艦これ改 通常版 (特典無し)【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)posted with amazlet at 15.10.08角川ゲームス (2015-11-26)
売り上げランキング: 161
6時間すら待てないの?
舐めてるのか忘れてるのか
ユーザー煽って何がしたいの?
あぁ、なんだそういうことか
開始したときにデザイン公開キター!とかいって
記事2回作る気だろうなぁ
発表時には買う気満々だったけど様子見安定だわ
買わねえええええええええええ
一体発表から何年かけるのか?
DQBに合わせて買うから
言う事で個人的には楽しみにしてる。でもアニメに合わせる為に延期
とかは少し萎えるな。あ、限定版には興味ないっす。初期型最高。
予約開始と同時にデザイン公開されるんやで
さすがにデザイン非公開のまま予約ってのはない
碌に決定すら出来てないからだよ!!
決定すらしてない物を発表出来ないだろ。
ゲームも一緒。碌に開発もしてないんだから、それでゲーム画面なんか見せられないだろうさ。
ホント、このゲームのゴタゴタを見てると、内部の杜撰さが窺い知れるわなぁ。ここまで酷い内部状況のゲームは早々見掛けられないだろうな。
しかも延期公開と一緒にこんな情報出すとか幾ら何でも無能過ぎんだろ
by orenoweb4th
もういっそ発売中止にしちゃえよ
ナメてんのか…。
本気で完成させる気あんの?もうホントいい加減にしてほしい。
オイこれ冗談じゃなくマジで全然できてねえだろ?
先週だったかのファミ通の記事も「あれ?なんだちゃんと作ってるじゃん」と思ったらブラウザ版の攻略記事だったからな!
マジで予約者が気の毒だわ…
あと年末の販売見込みも修正が必要で自分がかわいそうだわ…
白菜激怒
てか何で発売日確定してないゲームの
モデル作ってんの?提督どもは自己破産の手続きで忙しいんだよ!DMMにしこたま献金した所為でなァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃあ、信者しか相手してないからな。
まともに、ゲームを見てから買うとか、物を見てから買うって層は相手にしてないんだよ。
典型的なキャラゲーであって、艦これと名が付いてるから買うっていう、そういう層だけを相手にしてるんだからな。
だから、こういった刻印とかいう何の価値も無い本体を、わざわざ販売して稼ごうという姿勢を見せてる訳なんだしね。
買わせたいんじゃないんだよ、買わせるんだよ。
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
新手の詐欺?
変態これくしょんに改名してPC用アダルトゲームとして発売しよう
GTA5やFFXV並みのグラ作品でもないのに、こりゃ糞ゲー感パネェな
あのポチポチ押すゲームを据え置きでとな?
……馬鹿じゃなかろうか
角川マジ頭おかしいだろ
2014年09月 PSVita『艦これ改』 発売時期が2015年春と判明!!おせえええ
2014年12月 PSVita『艦これ改』 発売日が2015年5月に決定!
2015年03月 PSVita『艦これ改』 発売日が2015年8月27日に決定!
2015年07月 PSVita『艦これ改』 発売延期うわぁ 11月26日になるってよ・・・
2015年10月 PSVita『艦これ改』 発売日が2016年2月18日に延期!何度目だよ・・・
VitaのIAは価格にしてはそこそこ出来よかったよ!でも、これはもうどーなんだろう。運営らが進捗とか制御できるキャパ超えて拡大し過ぎて本家アケVitaぐだぐだ感がある。これに加えてスマホとかの展開とか本当にコントロール出来ているのかなぁ?
ちなみに、艦これまとめ系統では運営の足引っ張るな!って意見が多数派。正直これら計画の手綱握っているはずの運営も責任あると思うけどね……。
このゲーム買う層はある程度金に余裕があると思うから大丈夫だと思うけど
PS4ならカバーだけでよかった
どうせ糞ゲーだろうけど
最近提督ログインすらしない日もある
来年まで伸びるなら他のゲームやりたいし別でvita買っちゃう
いつまでも同じイベントの繰り返しで代わり映えのしないアップデート。
末期だな。サービス終了前にレア確定有料ガチャでも実装して資金回収しといたら?w
いまだに続けている信者は喜んで課金するだろ。
今日予約キャンセルを決意した
アプリ出る方が早そうだもんなぁ…
どんだけだよ!
がんばれよ提督wwww
動画の最後のほうで延期した発売日の後に一瞬だけ前の発売日が残ってるね
テキトーすぎるだろ
あ、艦これ好きな奴ってゲーマーじゃないかあはははは
さすがにクリアファイルやポスターと同じ感覚でやってるとは思わんけど、延期の上でこれだから不安になるわ
ぐだ・・・
で、開発が進んでないからどのキャラにするか定まってないためにデザイン公開できない、とか?
Android版も出るのにほとんど見た目が変わらんゲームをVitaでやる意味あるのか?
さすが角川さんや
クズエニ、FF15は海外も認める神ゲーにしろ
これでも信者は注文しちゃうんだろうな
発売中止も視野に入るレベル
うまく損分を角川から巻き上げられたらいいね^^
おわこれが開発中止になってこれの代金チョニーが丸儲け
他のVitaゲーやりたいのけっこうあるんだ!
少なかったら裏のシール変えるだけにします
さすが信者としか言い様がないわw
薄桜鬼の桜バージョンとか参考にして、どうぞ
俺は普通に購入ボタン表示されてるし、サイトに負荷がかかってる感じもしないぞ
もう予定数行ったのか?
まあ手に入らないだろうけどね(笑)
シルエットにしたら良かったのに・・・
まぁどうせ人数多すぎて誰にすればいいか選べなかったってのがメインじゃないかなー
れんそうほうちゃんカワイイやろ
たしか、今年の3月くらいに、事前にメールを登録してたのに、
結局、一般公開して予約開始。
しかも、サーバーの負荷が高くて、制限されていてエラーですすめない。
そもそも数量限定。
事前のメール登録の規模から、数量の予測などはわかるはずなのに、このていたらく。
なめているとしかいえない。
ある意味酷い商法だな
買えたの3時とか俺が怒られたわふざけんなソニー
こんなの要らんだろ
00:20 サーバーダウン
04:00 完売
08:00 公式が予約開始ツイート
購入手続きに行けても弾かれる
時間は充分過ぎるほどあったのに、ソニーは何してたんだ?
信者も大変だな
バイヤーに良いようにされて終わるだけ