• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション」ティザーサイトが更新!

スクリーンショットやキャラクター情報が公開


http://hr.sao-game.jp/

名称未設定 12


名称未設定 13



about_1_img_01

about_1_img_02

about_1_img_03

about_1_img_04

about_1_img_05

about_1_img_06

about_1_img_07

about_1_img_08

about_1_img_09




この話題に対する反応


・SAOのゲームてオンラインゲーなんか?

・めっちゃ楽しそう!゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚

・すごい面白そうだなぁ PS4持ってないからvitaでの画質が気になる

・普通にMMOで面白そうなんだけど




















キーボードが欲しくなるレイアウトですわー












ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード【初回封入特典】 「ホロウ・フラグメント」と「ロスト・ソング」で配信した衣装が入手できるプロダクトコードソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード【初回封入特典】 「ホロウ・フラグメント」と「ロスト・ソング」で配信した衣装が入手できるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-11-19
売り上げランキング : 63

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ミュージックコレクション (初回生産限定盤)ソードアート・オンライン ミュージックコレクション (初回生産限定盤)
梶浦由記

Aniplex (music) 2016-01-27
売り上げランキング : 123

Amazonで詳しく見る

コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:38▼返信
ネトゲでやれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:38▼返信
面倒くさそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:39▼返信
背景結構綺麗やな、キャラゲーにしては
そしてその中で動くアニメ系のキャラ達のギャップw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:39▼返信
すごすぎるだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:39▼返信
HFの強化版じゃん・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:40▼返信
前と変わってないだろ別に
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:40▼返信
おお
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:40▼返信
なぜXHBじゃないのか・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:40▼返信
どうせゴキはシリカとチュッチュしてるだけでクリアはしないんだろうなw
きっもw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:40▼返信
ナーヴギア以外のSAOは認めない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:41▼返信
マウスとキーボード対応しといて
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:41▼返信
もしかしてターン制コマンドバトル?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:41▼返信
ゼノブレイドクロスとは何だったのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:41▼返信
バフの種類多くてばろすw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:42▼返信
パソニシ歓喜
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:42▼返信
これがVITAで動くのか、すごいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:43▼返信
アクションちゃうの?
アクションやりたいねんけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:43▼返信
綺麗だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:43▼返信
>>12
前作はFF11ライク
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:43▼返信
>>13
ゼノクロみたいに社会現象へ発展するといいねw
まあムリだけどなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:43▼返信
MMOってそれ自体は面白いジャンルじゃねーからな
複雑な気分だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:43▼返信
クソゲーからスタートしてなかなか育ったな
やる気はないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:44▼返信
ff14とそっくりでわらた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
MMOって作業だからな
面白いかでいうと単純じゃないしね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
バンナムがFF11オフライン作ればいいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
グラすげえな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
MMOのUIって汚すぎていつもやる気になれない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
           任 天 堂 夜 会 
           NINTENDO PARTY  
      ちゃぶ台を囲んで任天堂の話をする夜会

     任天堂は好きですか!?
     ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..     /妊_娠\.           彡痴漢ミ
.     |ノ-O-O-ヽ|.           d-lニHニl-b
.    6| . : )'e'( : . |9           ヽヽ'e'ノノ
.     `‐-=-‐ '⌒ヽ           `ー' ^ヽ
.   /  ・   ・   \       / ・  ・^ヽ\
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
MMOぽいオフゲーって
好き勝手遊べるしリセットやハメ使っても運営に怒られないし疲れたら好きなタイミングでやめられるから
実際にオンラインでMMOやるよりも面白いんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
これは買うは、WiiuやNXで出ると良いね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:46▼返信
UIとか意外とHFと変わってないんだな
もっとアクション寄りになってるかと思ってたから残念
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:46▼返信
>>9
ゲームもせずそんな事してんのか、お前気持ち悪いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:46▼返信
.hackみたいな感じ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:46▼返信
>>24
MMOのシステムで俺つえーが出来るゲームだぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:46▼返信
プラントとシリカであれが見れるんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:46▼返信
キーボードとかマウスありきなUIだって理解してねーのかアホが
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:47▼返信
なんでこんな背景とか綺麗でキャラのモデリングもっと頑張れないんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:47▼返信
>>22
元々クソゲーじゃないしw
エアプ乙
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:47▼返信
糞すぎワロタw
見づらいだけだろ、なんちゃってオフゲーのくせにwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:48▼返信
TERAのUIに似てる。いいね、でもキャラが苦手なんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:48▼返信
大分綺麗になってね?
PS41択だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:48▼返信
俺はこれにどう答えるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:48▼返信
ロストソング空中戦めんどかったからこれは買うわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:48▼返信
>>3
そんなネトゲは多いと思うが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:48▼返信
ニシくん怒りの美少女会話形式(作成中)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:48▼返信
>>39
なんちゃってオフゲー・・・?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:49▼返信
>>20
ほんとクソゲーで海外からも大不評だったしな・・・
あのためにU買ったのに今はマリカー専用機だわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:49▼返信
PSPのしょぼいもんからかなり質上がったなw
どんだけ儲かったんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:49▼返信
アイコンがFF14っぽい
どうせならXMBにしよう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:49▼返信
止まってる画像からでも滲み出てくるキャラのモーションのショボさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:49▼返信
なんか無駄にグラ良くてワラタ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:50▼返信
>>34
そら糞ラノベなんか読んでる奴だからなwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:50▼返信
今度PS4で出るVITAの移植版もVITA版持ってるから買うつもりなかったけど、電プレの記事見たらかなりグラが綺麗になってて単品DL版購入確定した
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:50▼返信
今度のリードプラットフォームはPS4か
55.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年10月10日 00:51▼返信
中学生が好きそうなデザインやな。
中学生以上の奴がこれ好きとかほざいてたらまずいと思うわ。まあ流石におらんやろな。

@kita_kitsu
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:52▼返信
HFと大体一緒で安心した
はちまはやってないのがバレバレ、死ね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:52▼返信
>>53
あれ1400円だっけ?
自分もノリで買っちゃうと思うわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:52▼返信
これ見てて混乱しそうなんだけど慣れるとやりやすいの
FF14のと同じだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:52▼返信
おいおい、テイルズより出来がいいじゃないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:52▼返信
UIがMMO風なのは元々じゃん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:53▼返信
こんなの遊びたい奴いるのかぁ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:54▼返信
ニシくん語録新語:なんちゃってオフゲー
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:54▼返信
あ、これは流石にPS4で買った方がよさそうだな……オリキャラ作れたらパーフェクトなのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:55▼返信
HFとほとんど一緒なので知ったかするとバレるでw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:55▼返信
背景なかなか頑張ってるな
ラノベ原作のキャラゲーとは思えん
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:55▼返信
14のUI思い出して吐きそうになった
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:55▼返信
変態じゃないがシノンを頼むがでもアスナ嫌いが
何人かゐるんだろ困ったものだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:55▼返信
やっぱりVITAかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:56▼返信
大量のアイコンあるけどキーボード前提の操作って訳じゃないんだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:56▼返信
フィールドに主人公達以外に勝手に戦闘しているモブ冒険者が居るだけでRPGの印象がかなり変わるのに驚いた。
シナリオ進行とハクスラでハムハムの共存も上手かったし、キャラゲーというだけで敬遠するには勿体無いゲーム。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:56▼返信
今後こういうタイトルがPSVRに対応したらかなり面白そうだしやばそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:57▼返信
ここまでするならもうネトゲにしちゃえよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:58▼返信
VITAのHFがクソつまんなくて途中で投げたから今回も多分合わないだろうなぁ
ストーリーとか興味はあったんだがいかんせんゲーム自体が作業だらけで面倒すぎた
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:58▼返信
VRだとUIとかログとかどうすんだろ
SAOの世界だとどうなってん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:58▼返信
売れるの分かってるから
キャラゲーのくせに強気の開発費を投じてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:58▼返信
>>70
NPCがボスにちょっかい出して負けそうになったら逃げるしなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:58▼返信
このUI見るだけでうわっ…てなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:59▼返信
テイルズと同じバンナムなのになんでこっちの方がグラ良いんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:59▼返信
>>74
立体ホログラムパネルをタッチする形だよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:59▼返信
>>72
ネトゲにしたらバランス調整やアップデートやチートBOT対策等の運営が大変じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:59▼返信
今回はわりと当たりか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:00▼返信
キャラの3DモデルはPV並みにならないのかねえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:00▼返信
SAOいつの間にかスゲーな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:01▼返信
最低でもPS4は買った方が良いよ、余裕があればVITAも買っておくと
4,5年はソフトに困らないんじゃないかな?VRも出るからな~
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:01▼返信
SAOVRも頼む
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:01▼返信
>>69
よく使う奴を十字キーと○△□×に配置、他のは一覧からって感じ
その一覧もカーソル位置は記憶されるので良く使う奴は近い位置にまとめておくと便利
今作はタッチにも対応したみたいなのでより選びやすくなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:02▼返信
>>78
PS4リードだからじゃないかな

あと単純に前作が滅茶苦茶売れたし
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:02▼返信
またゴキのクソゲー自慢か
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:03▼返信
キャラのショボさに目をつぶれば面白そう
キャラゲーにしてはかなり気合入ってるように見える
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:03▼返信
SAOのゲームがここまで続くとは思ってもなかった
VRが普及してSAOVR出るといいなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:04▼返信
世界観はいいんだけど
いかんせんハーレムストーリーをどうにかしてくれ。
VITAの1作目は、まあ楽しめたけど。
2作目に関しては、気持ち悪すぎて途中で売っちゃったよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:04▼返信
なんかPSUを思い出す
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:04▼返信
あの…テイルズ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:05▼返信
>>79
そうえばそれでログアウトしてたなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:05▼返信
FF14思い出した
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:06▼返信
ガンゲイルやりたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:06▼返信
おっ、ええやんええやん

面白そう
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:07▼返信





     いやこれかなり頑張ってねw 少なくともラノベ原作アニメゲーの出来じゃねーぞ




99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:07▼返信
SAOって何気にFF14より先にXHBみたいなの使ってないか?PSP時代のIMと新生FF14ってどっちが先だっけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:07▼返信
おぉ
めっちゃ成長したな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:08▼返信
オンラインゲームに偽装したオフラインRPGはものすごい熱望されてるみたいやからな
かつてCC2がそういうの作ってて大人気だったはず
作るのが大変なのかなんなのか知らんが連作でけっこう売れてたのにシリーズは今は休止状態だよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:08▼返信
一人MMO好きにはオススメできる
あとハーレム展開に耐えられる人
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:08▼返信
UIがFF14やTERAあたりとそっくりやないかw
意識して似せてんのかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:10▼返信
vitaで何処まで出来るかって感じやね
PS4はもうソフト過剰供給レベルダゾ
消化シキレナイゾ・・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:12▼返信
>>103
間違いなく意識してる
HFの時もフィールド出たらNPCが蜂と戦っててFF11だこれー!と思った人が多数いたからね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:12▼返信
ますますVITA版が劣化版になりそうだな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:12▼返信
完全なMMOかい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:13▼返信
FF11に似てるか???全然そう思わんけど・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:13▼返信
FF14みたいw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:13▼返信
>>104
ホントに
クリアして次のゲームにすぐ移らないと間に合わない
やり込みする時間がないのがもったいない
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:14▼返信
>>103
FF14やTERAに限らず一般的なMMOのUIってみんなこんな感じだしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:14▼返信
>>108
FF11???
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:15▼返信
>>112
>>105がFF11ってコメしてるからさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:16▼返信
いいじゃん
雰囲気ある
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:16▼返信
>>108
FF11ベースでアクション性を高くしたようなシステムだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:16▼返信
ロストソングはMMO感がなかったし、NPCもいなかったんだよな
キャラゲーとしてはまあまあだけど、SAOとしては物足りなかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:16▼返信
UIの文字が小さ過ぎ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:17▼返信
めっちゃFF14のパクリだなwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:18▼返信
これvitaで動くの?すげぇな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:19▼返信
>>115
FF11よりその頃に蔓延してた量産MMOの方が近いと思うよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:19▼返信
土台はFF11、戦闘をアクションで。が理想
14やドグマみたいなコンテンツ周回はいらん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:19▼返信
SAOシリーズのPがFF14やってる上に何故か吉田と対談してるしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:20▼返信
>>119
さすがにVITA版は背景劣化するよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:20▼返信
パソニシ歓喜
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:20▼返信
>>117
文字が小さいのはPS4だからじゃない?画質的にどうみてもPS4っぽいし
画面でかいから文字も読めるとおもう
たぶんvita版は文字でかくなるんじゃないかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:20▼返信
すげー進化してる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:20▼返信
古臭いUI採用すんなよ
128.投稿日:2015年10月10日 01:21▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:21▼返信
SAO厨が好きそうな世界だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:22▼返信
これはPS4版でしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:22▼返信
>>121
HFも大型アプデくるまでめっちゃ作業周回ゲーだったじゃん
むしろ秘匿領域周回かアインクラッド周回か実装エレメント作業してるかしかやることなかったがw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:22▼返信
リネージュ2あたりからのスタンダードなUIかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:24▼返信
VRと相性よさそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:24▼返信
またキリトけぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:24▼返信
HFとLSもやったけど所詮キャラゲーということが分かった
むしろHFの時点で覚っていればLSも買わなかった
キャラゲーにしちゃ凝ってるとは思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:25▼返信
これがFF14の新コンテンツけぇ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:25▼返信
主人公がリア充すぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:26▼返信
まだキャラクリもないとかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:27▼返信
こりゃあ綺麗だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:28▼返信
>>121
箱庭ゲーからコンテンツ周回ゲーだらけになってから
MMOってすげえつまらなくなって全然やらなくなったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:28▼返信
無駄に3Dのキャラの出来がいいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:28▼返信
キャラメイクができればええ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:29▼返信
>>138
キャラクリはHFからあるぞw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:29▼返信
ドグマがパクった時より酷いだろwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:30▼返信
>>138
このシリーズ買ってる奴はKiritoさんになりたいんだからいらん
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:30▼返信
ゼノクロは完全に超えたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:30▼返信
>>123
だよなぁ、縦マルチの際機種毎の比較画像とか出して欲しいな
予約が入れずらいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:31▼返信
よく見るとアイコンまで一緒じゃんwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:31▼返信
FF14の新シナリオかと思ったら違った。
キャラゲーなのにテイルズより断然すげえw
テイルズはTOVの時は可能性を感じたんだけどなあ・・・。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:31▼返信
集会要素とかあんのかよ・・・作業ゲーはまじでだるい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:32▼返信
確かにテイルズより綺麗いだな
馬場息してんの?ww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:32▼返信
MMO並に長時間遊べそうだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:33▼返信
作りこんでるねー
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:34▼返信
海外でも売りたいんでしょう
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:34▼返信
ブーちゃんほしいのかい?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:34▼返信
MMOはソロでHNM倒せないけど
このゲームなら楽勝だからなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:35▼返信
CSじゃなくてガチネトゲにすればいいのにな
あくまでキリトになりきって俺TUEEEが目的なのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:36▼返信
後発のPS4版買うわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:36▼返信
ラノベ原作ゲーとは思えない力の入れよう
やっぱシリーズがヒットすると制作費を凄い貰えるのね
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:37▼返信
思ったものより全然よさげだった
これは期待ですわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:37▼返信
これより売れそうなソフトがもうWiiUに出ない件
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:38▼返信
テイルズに代わる看板タイトルにしたいんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:39▼返信
キャラ自分で作れると良いのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:39▼返信
チャット欄とか完全に
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:39▼返信
ホロウフラグメントであった主観モード復活して欲しい。ロスト・ソングだとシリカと添い寝の楽しみが無くなって虚しくなった
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:39▼返信
>>152
ネトゲなんて続けられる人は何年と続けるからなぁ
SAOがネトゲみたく何度も大型アプデしていくなら別だけど1、2回が限度でしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:40▼返信
>>157
こういうのネトゲ風オフゲだから良いと思うんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:40▼返信
幼女いらねー
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:41▼返信
FF14かな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:41▼返信
>>149
この頭身明らかにFFと違うサムネか内容書いてあるタイトルを見てここ開いてるはずなのにその一行目は臭すぎて吐きそう

毎回キャラゲーとしてはともかくゲーム内容が糞だからそろそろ頼むわマジで
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:42▼返信
背景とキャラのミスマッチっぷりがすごい

やっぱりリアル系とアニメ系は完全に別物として考えなきゃな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:43▼返信
>>159
アジアや北米でも結構売れたからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:47▼返信
なにこれ?PSVのグラ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:53▼返信
VITAが足引っ張るんだよなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:53▼返信
スクショの解像度は900x506だけど、VITAでこのグラ出すのは無理だろうな、さすがに
出せたらかなり凄いが
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:54▼返信
>>149
テイルズ次の新作もおそらくあんまり期待できないからなぁ
その次はPS4独占来るだろうけど、そろそろシリーズが進化していることを証明しなければ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:01▼返信
主人公キリトの時点でやる気でないわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:03▼返信
ワロタw

どう言う見込みなのかは知らないが張り切り過ぎじゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:03▼返信
すげーけどさ

コントローラーだけで操作できるのかコレ?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:07▼返信
アスナと結婚してるってのとシナリオの箇条書きで2chのssみたいな文章が直ってれば買う
ホロウフラグメントのシステムは好きだったし
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:08▼返信
>>179
PS4はタッチパッド、VITAはタッチパネルがあるからな

まあ、同じようなUIのFF14は普通に成立してるし何とかなるんじゃねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:16▼返信
FF14かよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:23▼返信
なんでゴキステばっかり・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:26▼返信
Saoってこいうゲームじゃねぇだろ

teraじゃんこれじゃ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:35▼返信
グラなんとかなんないの?せっかくPS4出るならもっと頑張れよ、これじゃPS3レベルじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:38▼返信
VITAでリモートプレイしたら、こんなスクショみたいな感じになるのかな
VITA版のUIはどうなるんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:41▼返信
キャラゲなのにこれ以下のテイルズンゴwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:42▼返信
Vitaとアセット共用してるはずなんだけどこれVitaで動くか?
ライティングなんかがしょぼいのはいかにも旧世代から脱皮できてない和ゲーらしいところだけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:45▼返信
持ってて良かったPS4!
やっぱSAOシリーズ神ゲーやん
でも PS4一本にして欲しかったな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:03▼返信
FF14やんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:04▼返信
きっしょ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:08▼返信
やべーーーw
これ買いじゃんw
VITAでSAOHF買ったけどMMOっぽいなと感心してたけど、それをより強化したのかw
いいよw
PS4とVITA持ってるけどクロスプレイできるなら両方買いだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:13▼返信
キャラクリしたい
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:17▼返信
背景キャラゲーにしては気合い入ってんな
そのせいかキャラは浮きまくってるけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:21▼返信
普通にキャラクリして遊びたい……
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:27▼返信
これの売り上げ次第ではPS4のみの次回作とかもありえるしみんな買ってくれよな!
オープンワールド化してほしいぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:28▼返信
>>194
自分は質感なしのノッペリマップを冒険したいとは思わんけどな

SAOがこっちに来てくれるとは思わなかったから嬉しい誤算ではある
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:30▼返信
キリト嫌いだからキャラクリさせろ
そんでもってスカイリムみたいに自由に冒険したい
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:32▼返信
キャラメイクさせてくっれれば買うよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:35▼返信
キャラクリできるって言ったって、キリトはキリト
キャラクリしてキリトじゃない主人公で自由に冒険したいんだけど、SAOファンと信者はキリトじゃない行けないんだろうなぁ……
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:39▼返信
キャラクリガーっていうやつは別にSAOじゃなくてええやん
普通のMMOも出来ないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:44▼返信
MMOはオンゲーだろうが
オフゲーなのにMMO風ってのがいいんでしょうよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:45▼返信
まあ買わなくていいよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:54▼返信
どうせ無双っぽい戦闘になるんだろ。
モンハンみたいに一撃重くてして緊張感出してくれよ。
MMOですらTERAなんかで実現してたろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 04:27▼返信
クソゲー
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 04:59▼返信
まぁスキルゲーならこうするしかないわな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 05:25▼返信
.hackシリーズが切り開いたオンゲ風オフゲーね
G.U.なんかはかなり人気出て、ストーリーの繋がった連作なのに、1巻より2巻、2巻より3巻のほうが売り上げが良かったという、通常ではありえない現象が起こってたけど
何で廃れたんだろうな?作るのが大変だからか?
オンゲ風オフゲー望んでる人は一定数居るから、出せばある程度は売れるだろ
オフゲ化したFF11出してくれって言ってる奴も居るしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 05:26▼返信
>>116
この前の電撃のイベントでサラッとPS4版はフィールドで戦ってるNPC実装って言ってたわ
そこもっと推すところだろwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 05:52▼返信
ホロウから相当パワーアップしたな
楽しみだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 05:54▼返信
14のUIはドグマがパクるぐらい優秀なものなんだが

アプデでどんどん便利になって自分好みに好きにカスタマイズできるから
他ゲーやるとこれもできないの?あれもできないの?って不満タラタラになる
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 05:58▼返信
>>205
ニシくん本当にすまんなw
SAO HF面白くてすまんw
今回は相当凄いだろうなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:11▼返信
PS4ならもっとグラ頑張れるだろ
いくらキャラゲーだからって妥協すんなよ・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:23▼返信
VITA版はここからかなり劣化するだろうから覚悟しておけよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:34▼返信
ゲームとしては面白そうなんだが
sao自体嫌いでやる気が起きん
いっそのことキリトやらアスナをサブキャラにしてメインをアバターとかにしてくれりゃまだ我慢できそうなのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:39▼返信
お、いいじゃんか。
HFとかはスロットに入れれるのが少なかったからラッキーだわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:47▼返信
初週、超大作RPGゼノブレイドクロス超えたら笑えるwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:53▼返信
SAOってそういうゲームじゃなくね
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:54▼返信
まあでもMMOじゃないから見た目だけだけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:56▼返信
>>212
あんまグラ上げても採算合わなくなるしな
これぐらいでいいよ
そもそもMMOじゃなくて売り切りだし、長期的な利益は見込めんしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:56▼返信
>>213
前作並みなら気にしないけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:00▼返信
面白そうだからやってみたいけど、原作・アニメ見たことないや…
ハーレム要素濃いの好きじゃないし、俺みたいな奴は楽しめんだろうな(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:08▼返信
テイルズが死んだ今バンナムがSAOに力入れるのも分かる
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:09▼返信
キリト「パッドでSAOやるンゴ」
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:11▼返信
サイバーコネクトさん.......
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:13▼返信
これ、サイバーコネクト完全のりおくれたやんけ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:33▼返信
ふむ? たかがキャラゲーだと思ってたけど結構良くできてる FF12っぽかったら買うんだけどやっぱキャラゲーだからなぁ(地雷臭)
227.投稿日:2015年10月10日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:44▼返信
>>20
インフィニティ・モーメント 20万
ホロウ・フラグメント 23万
ロスト・ソング 25万

ゼノブレイドクロス 11万<社会現象ガー
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:44▼返信
>>41
ごめん。このスクショ全部Vita版なんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:56▼返信
HFとほぼ変わわらんUIじゃん、はちまやってないのバレバレだわ
てことは開発はアートディンクスじゃない可能性が高いねならよかった
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:04▼返信
キャラゲーなんで、勘違いして買うなよ
ファン以外がやってネガキャンされても苛つくしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:06▼返信
FF14のUIにしたのかw
これはこれでいいかもね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:07▼返信
これだよこれ
こういうガチャガチャ感もいいw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:11▼返信
MMOに憧れてるけど、スキルやコミュ力の問題で楽しめない人に凄い需要ありそうやなこれ
まんまFF14にするのは正解だと思う
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:13▼返信
前のSAOはFF11がモデルだったみたいだけど、今回はFF14がモデルか
ということは、アクション要素が強くなる感じかね
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:13▼返信
これオンゲーなの?
オフだとしたら画面はすっきりのが好きです
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:20▼返信
>>236
MMOをオフラインで楽しめるってのが売りなんだろ
それにFF14と同じならちゃんとUIは位置や表示方式など細かくカスタマイズできるはずだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:22▼返信
>>237
キャラゲーに過度な期待はダメって思っておくわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:22▼返信
エンドコンテンツで床ペロしても怒られないMMO
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:25▼返信
>>238
あくまでも擬似MMOだし、原作からしてぶっちゃけ女性キャラとの絡みがメインな作品だからねー
ガチゲーマーな感じでやったら恋愛要素で絶対放り投げるわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:26▼返信
いやこれHFと同じ感じじゃん
OSSみたいなシステムあるのかなーあれ好きだった
下の青色のバーはなんじゃろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:29▼返信
>>241
FF14と同じなら経験値バーかレストバーじゃないの、位置的に
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:32▼返信
めっちゃ進化しとるやんw

フラグメントも普通に楽しめたし期待しとるでw
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:33▼返信
通常のXHBと、キーボ使い用の通常スキルバーが混在してるのが謎だ
単にUI変更できるよっていうアピールなのか、それとも両方使い分けるのか・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:47▼返信
主人公キャラメイクしたい
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:59▼返信
こうしてみるとHFの時のグラってPSP版に引っ張られていたんだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:01▼返信
流石にpsvita版はこんなオブジェやグラじゃないよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:16▼返信
グラやべーな
氾濫する粗製MMOみたいなグラを再現してるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:29▼返信
これってUE4?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:34▼返信
MMOに興味はあるけど人間関係がいやという層が買うんだろうな
洋ゲーに毒されてきているのか、インターフェース多すぎるゲームやりたくないわ
システムはお使いクエスト、話もラノベの延長だろうし、なにせバンナムだからな
アンチャ4を期待している身としては食指が動かん
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:36▼返信
なんだこのクソ画質?
4年前くらい前のゲームかよ(笑)

だいたいそんなに1人でmmoやりたかったらskyrimやれよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:42▼返信
FF14のUI思い出して姫ちゃんと直結君にバハ固定破壊されたトラウマがががががが
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:47▼返信
めちゃくちゃ面白そう
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:47▼返信
>>251
スカイリムは面白いがMOD入れないとキャラ全員くっそブサイクだし需要層が違うだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:52▼返信
>>251
ことアクションに限っては糞中の糞のスカイリムを押すのはちょっと
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:01▼返信
ほしい(笑)(笑)
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:09▼返信
よるのないくにのVITA版がカクカクな所あったから
これのVITA版も4人PTだし、ちょっと値段上がってもPS4版買った方がいいよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:15▼返信
SO5よりは期待できそうだが・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:17▼返信
>>255
一人でMMOという話なのになんでアクションの話が出てくるのか
脈絡なさ過ぎて理解に苦しむ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:22▼返信
>>257
PS4とVitaどっちも持ってる人にわざわざアドバイスするようなことでもないと思うんだが
ほんのちょっとの価格差が理由で安い方を選択するとかないだろう
しいて言うならどうしても非リモプで携帯機でプレイしたい場合くらいなものだ
そればっかりはどうしようもないからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:22▼返信
Vitaでこれやっちゃうと字小さいんだよなあ
まあPS4メインで考えてるんだろうけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:37▼返信
自分のHPゲージと仲間のHPゲージが並んでないMMOって本当にゴミ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:58▼返信
MMOと言うよりFF14ちゃんに近いね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:02▼返信
>>263
どうせならコントローラーの操作も完全に真似して欲しい
あれは完成形の一つだよ

ただ、実際のところHFと同じだから、あんまり変わってないと思う
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:21▼返信
>>241
下のゲージはHFの時のバーストゲージみたいなもんじゃね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:25▼返信
面白そう
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:27▼返信
>>251
あれは問題外
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:28▼返信
つーかホロウフラグメントやってない奴多すぎだろ
MMOな訳じゃねえよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:29▼返信
>>250
比較がアンチャて全然違うものじゃまいかw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:05▼返信
今回で完全なアクションRPGになったからな
テイルズが空気のうちにこんなんなりました
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:08▼返信
マジでMMOにしたらみんなキリト君になっちゃうじゃん
どう始末つけるんだよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:17▼返信
>>271
マジでMMOにしたらキリト君はNPCだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:25▼返信
これは待ち遠しいねっ☆
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:30▼返信
超楽しみ
HFの正統続編じゃ面白いに決まってる
LSはちょっと・・・だったからなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:16▼返信
安いFF14みたいになってるw
しかしHMDで全視野UIなのにこれはどうなの
そもそも原作の描写無視してね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:18▼返信
>>271
大丈夫、俺は絶対男キャラ作らないから
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:20▼返信
>>264
14形式の完成度が高すぎて「考え方だけパクる」ってのが難しくなっちゃってるよな
いくつかフォロワー的なのが発表されたけど、まんま14になりすぎてまずいってんで修正されたしw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:44▼返信
>>277
FF14自体がWoWをパクッたチョ.ンゲのさらにパクリだしな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:47▼返信
>>278
UIの話をしてるんだけど。ばかなの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:35▼返信
スクショはVITAでも可能なレベルだけど、
UIのアイコンタッチする形式だったら小さすぎて
誤爆するってレベルじゃないな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 15:13▼返信
>>280
そこもFF14風の処理にするんじゃないのw
14ちゃんはVITAリモプ時のみUI設定を切り替える機能があって、
最大で180%表示とかできる
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 15:46▼返信
いいね~
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 15:46▼返信
HFを受け継いでいて安心した
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:42▼返信
忠義の剣とか生命活性法のパクリみたいなアイコンあるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:04▼返信
おお、更にMMOな感じになってるな
ただVITA版だとメッセージログはどうなるんだろう
流石にこのサイズだと文字が潰れてor小さすぎて見えないと思うんだが
とりあえずアスナの衣装デザイン超GOOD
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 21:11▼返信
こんなのvitaで動かせるの?
リモートプレイとかすごいと思ったよ正直に言えば
閃乱カグラEVやってみろよ。vita版敵少なすぎてびっくりしたもん。
一定距離外で表示されてないだけか、もしくはマジで敵が出てこない場面あるからね。
本気でゲーム作るんだったらvita外した方がいいと思う。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 23:07▼返信
パズドラは賭博ゲー

モンストは賭博ゲー

グラブルは賭博ゲー

ラブライブは賭博ゲー

モバマスは賭博ゲー

スマホゲーは全て賭博ゲー
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 01:32▼返信
>>286
それは言い過ぎ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 02:44▼返信
もうマジでSAOのMMO作っちゃえよ。かなり売れるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 09:10▼返信
FF14ぽい
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 09:24▼返信
いやMMOにしたらひどい事になるのはわかってるからさすがに作らないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 11:18▼返信
二刀流だけ強くするんじゃなくてほかの武器も使い勝手よくしてほしい。
あとスキルコネクトだけじゃなくてOSSも作れるようにしてほしい
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 13:58▼返信
えらい綺麗になった
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 15:26▼返信
LSの粘土みたいなキャラモデリングなら買わない
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 22:19▼返信
14ちゃんと同じやんけ!
買うわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:12▼返信
SAO、FF14もどきのUI
まさにガキが喜びそうな組み合わせやな。

こういうクソコンテンツを良作の様に持ち上げるやめーや。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:42▼返信
どんだけ新作出そうがクズト主人公なんだろ?イラネ。プレイヤーを主人公にしろよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 04:39▼返信
これならMMOやるんじゃないか?
買う層はこれ求めてんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 21:09▼返信
>>298
本物のMMOだと殆どのプレイヤーは俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEができないからね
SAOはオフラインゲームで正解だよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 22:54▼返信
電プレのインタビュー読んだが、バトルシステムはRPG系のHFとアクション系のLSの
複合系らしいね。
なんにせよSAO大好きだかしPV鳥肌立ったからたのしみだわ~
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 23:54▼返信
この主人公キモイな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 14:44▼返信
方向性は合ってるんじゃね
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 17:59▼返信
2次元キャラにまで嫉妬してる民が多すぎて変な笑い出る
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 14:39▼返信
取りあえず格ゲーのコンボよりシビアなOSS登録をどうにかしてくれ
モーションの速い武器だと発狂しそうになる
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 12:54▼返信
敵や背景は綺麗に見えるけどキャラクターがアニメ絵・・・これは駄目ですわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 04:39▼返信
PS4でこのグラはゴミ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 21:54▼返信
新作ゲームでもシリカちゃんとチユッチュするぞ~ーーー
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 06:58▼返信
アクションらしいね。

直近のコメント数ランキング

traq