• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新海誠監督のツイートより









言の葉の庭|無料動画 GYAO!|アニメ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00085/v06504/v0649200000000517126/
1444461582799




この話題に対する反応

・見るべき。

・うおおおおおおおおお!?

・みんな見ようぜ

・これ、なかなか面白かったです。ほどよい背徳感というかなんというかw

・えっ無料だと……!!??言の葉の庭最高だったな…………状況描写が多くて小説みたいな映像だった…………雨と光が印象的な……………

・言の葉の庭は劇場で7回観たし円盤も持ってるけど観ようw













tumblr_nrsyj9TNAn1urhzgto2_r1_540

tumblr_modgxigeFg1qkj8o6o1_500

tumblr_nsgvx7KUrW1tejdzyo5_r1_540

tumblr_nsgvx7KUrW1tejdzyo1_540

tumblr_nsgvx7KUrW1tejdzyo4_r1_540








全部タダで見れちゃうなんて太っ腹

何度見ても映像美がすげえ・・・











小説 言の葉の庭 (ダ・ヴィンチブックス)
新海 誠
KADOKAWA/メディアファクトリー
売り上げランキング: 4,371

コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:51▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:53▼返信
>>1
入れる野自由
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:54▼返信
新海が言ったアニメは童貞が見るものという、ありがたいお言葉
それ作ってるてめーは何なんだと
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:56▼返信
>>3
そりゃお前みたいな拗らせた人じゃなくて、青春時代を闊歩してる若者に向けてんだからな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:58▼返信
メンヘラヤンデレ娘のお話か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:58▼返信
先生が味覚音痴になった理由が胸糞だからあの作品は新海シリーズの中で一番嫌い。
まだネットで傷心すると言われている秒速のほうがマシ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:00▼返信
>>4
だから童貞に向けてんだけど?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:00▼返信
貴樹がやるべきだったことを全部やったタカオとかいう神
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:14▼返信
脱がないし、やらない。くそつまらん。映像美だけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:14▼返信
あんま関係ないけど、Huluで雲のむこう、約束の場所や秒速、言の葉は見られるのに
星を追う子どもが見られないのはなんでなんです?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:15▼返信
hulu,net flexではタダだから
そっちでみろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:18▼返信
>>10
つまらんからやろなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:21▼返信
彼の作品は基本的に作画のみで、シナリオとか幼稚だったりオマージュしすぎの類似品でしかないものばかり
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:25▼返信
これは3回見に行ったけど後悔してないわ
良い映画だった
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:26▼返信
大抵のアニメキャラは何考えてるか分かりやす過ぎ、説明してくれ過ぎだけど、
実際の人間みたく自分で自分のことがわかってないキャラが葛藤する感じ
それを文芸的な描写と取るか支離滅裂と取るかだと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:27▼返信
最近のアニメを代弁してるような作品
作画と背景は素晴らしいのに肝心のストーリーが幼稚で見てられない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:32▼返信
くそおもろないアニメだろ
この話題に対する反応が気持ち悪いわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:36▼返信
新海さんね~・・・ 星を追う子どもでこの人の限界が見えたからこれ見る気しねーんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:39▼返信
秒速苦手だったからスルーしてたけど、いいから見てって薦められて言われて観てみたらやっぱきつかった
この人は脚本を誰かに書いてもらうか作画監督やってたほうがいいと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:47▼返信
映画館で見たけど、別に見に行かなくても良かったかなー、レベルの作品だった。
先生を虐めてた生徒出したのは明らかにマイナスだった。あれで一気に胸糞になったし。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:52▼返信
この監督とCC2は似てる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:57▼返信
新海てくそつまらんアニメしか作らないからな
映像がキレイです、内容は特にありませんていうアニメしかない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:58▼返信
感動した俺も頑張ろう
スタッフロールのハイヴでクスッときたのはDestinyを遊んでいるせいかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:03▼返信
映像は文句無しだが・・・
この人の作品から名作が生まれることは今後も無いだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:05▼返信
新海はゼネコンのCMの尺で十分
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:21▼返信
見てきたが、秒速のがまだ良いかなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:22▼返信
靴を作ります、とか言われても困る
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:25▼返信
新海誠は一本見れば十分だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:43▼返信
雲のむこう、約束の場所が一番好きだなあそれ以降は映像美はすごいけど内容的に微妙で何度も見る気がしないね
はるのあしおとのOPは未だに何度も見返すしすき
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:50▼返信
朝一で気付いて見ましたよ。
とりあえず、絵は綺麗ですね、絵はね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:00▼返信
星を追う子どもは方向性違うからしゃーないで済ませられたが
言の葉の庭でもうこの人何も残ってないんだなぁと思わされた
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:05▼返信
この人のはロードムービーみたいなもんで
まあ、嫌いな奴は嫌いなんだろう。逆もまた然りってだけだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:20▼返信
>>29
同じく。
ほしと雲でおなかいっぱい。
あとは映像が綺麗になっただけ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:45▼返信
この手のアニメって変態くさい話多いね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:52▼返信
また安全じゃ無い報告㋛操作の交互
表示が変なのよマイクロ何かしてそうだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:18▼返信
悪いがタダでも見らん。疲れそうや
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:34▼返信
無料でも時間消費するからなwもったいないよ
お金と時間を消費したおれ涙目
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 21:25▼返信
これ良かったな 小粒だけどいい感じにまとまってる映画。
なお恋の結末が付き合うかフラれるかしかないと思ってる奴には理解できない模様
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 21:37▼返信
久々に良いもの観れたわ
絵も心情も音楽も綺麗でいいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 21:38▼返信
映画を使って人を馬鹿にするヤツ最低だなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 22:44▼返信
ufoはゴッドイーターでこういうの作りたかったんじゃないかって思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 22:48▼返信
無料huluで見たな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 23:18▼返信
雰囲気アニメってバカにしてたけど
エンディング前で泣いちゃったじゃんかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 23:57▼返信
映像美がウリなのに。ちっこい画面で観てもねェ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 00:08▼返信
なんというか恋愛っていいなと思った
1人で死にたくない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 00:26▼返信
あれみて人肌恋しくなったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 00:36▼返信
主人公の男がカマっぽくて、5分と観てられない。
まあ、この監督の全て主人公(男)に共通するけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 01:07▼返信
ああ、そんな感じ。女々しい。
それを肯定してるというか酔ってる感じなのも気持ち悪さの原因かも。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 02:25▼返信
上級生ぶん殴りに行かなかったっけ、主人公。別に女々しい印象はねえなァ

ちゃんと見てコメントしてんのかよ、こいつら
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 03:43▼返信
ロトスコ乙
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 07:10▼返信
>>49
女々しい主人公が気持ち悪くて見てられない人もいるだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 11:49▼返信
新海さんは本当にすばらしい絵を描く。
ただ、
うぉぉぉぉ!!!!おんもしれぇぇぇ!!!!の様なワクワクする作品を書く人では無い。
そこだけ間違えないように。
好みの問題だから悪い訳では無い。これが好きな奴はかなり好きだし。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 00:00▼返信
映像がすんばらしく綺麗。
あと声優陣の演技素晴らしい。
ラストシーンアンコール上映で下北で観たけども皆泣いてたww

直近のコメント数ランキング

traq