渡辺浩弐-Wikipedia
渡辺 浩弐(わたなべ こうじ、1962年10月4日 - )は、福岡県福岡市出身の作家。中野ブロードウェイにある飲食店K-CAFE店主、ゲーム・映像ソフト制作会社「GTV」代表取締役、早稲田大学大学院非常勤講師も勤めている。
【代表作】
※心臓の弱い方はオススメしません
渡辺浩弐『2013年のゲーム・キッズ』第一回 謎と旅する女 Illustration/竹 | 最前線
渡辺浩弐『2013年のゲーム・キッズ』第三十回 自殺 Illustration/竹 | 最前線
話題のツイート
大学や大学院で講義をしますと、前列はほぼ全員、中国はじめアジアの留学生になったりします。日本語がまだうまくない人も熱心にノート取って後で質問しにきます。後列を占拠する日本の学生は携帯いじったりパン食ったりしてるんですが、雨が降るとそいつらはいなくなって、前列だけになります。
— 渡辺浩弐 (@kozysan) 2015, 10月 12
ツイートに反論する人も
@kozysan 貧しいアジアではそれなりのエリートしか大学に行けない。日本人は名前さえ書ければ大学に行ける。そんだけのことだろ。「日本人なのに日本を卑下できる俺かっけー。意識高けー。」なことばかり言って優越感に浸る輩には反吐が出る
— 染物屋 (@tsubushiya777) 2015, 10月 12
@kozysan 日本人学生に「この講義は真面目に受けるだけの価値がない」と判断されただけの話じゃないですか? 単位を揃えるためだけにレベルの低い講義を受けなければならないとなれば学生のモチベーションも下がるでしょう。
— 長谷川亮太(NPO松戸しぐさ代表) (@Franny_ZooE) 2015, 10月 12
この話題に対する反応
・雨の日が続くといいですね。
・耳が痛いな。
・どこの大学か知りませんが日本人学生と一般化して欲しくないですね(# ̄З ̄)
・留学生は、要らない講義でもいい成績くれるコマにはマメに出ますよね。
・(ギクリンチョ)
・だいたいあってる。
【ニコニコ動画】大竹まことのただいま!PCランド Legend of 渡辺浩弐
渡辺さん懐かしい!
今は早稲田で講師もしてるのか
【オードリー若林さん、学歴をテレビ局員にイジられる「東洋大学出身だと言ったら大爆笑された」】

そういえばオードリーの若林さんの学歴をバカにしてたのって早稲田大卒が多いんじゃなかったっけ
なんだかなあ・・・


真面目な中国人を見習え
PCエンジンの番組で武道十番勝負とかやらされてた頃が一番輝いてたわ
もちろんみんながみんなじゃないけど
中国人が、ではなくて日本に「勉強をしにくる」中国人は実際やる気あるよ
やる気なかったら日本に勉強しにこない
知能の低いバカばっか
いつまでたっても変わらないな。学費払う親は、バカらしいよな。
不真面目を強調してるから異常に聞こえるけど
それが現実
だから大卒でもやること見つからなくてフリーター化や低収入の仕事しか就職できなくなると言われているしな。
犯罪が多い国に劣ってるの?
留学生の意識が高いのなんて当たり前だろ
日本人?使い物にならねえよw
あと後列でパンやお菓子食ってたり、スマホ弄ってるヤツが多いっていうのは凄い同意できる
後ろと前のやる気格差が凄いのは大学時代に実感した
マジメに講義聴いてる奴なんていねーよ
そのうち追い越されるとは前から言われてたよ
般教いらね
なんJ語で呟きまくってたわー
そう思うか思わないかで変わるだけの話。
文系でも歴史哲学系はヲタ気質が多くて、経済はチャラいイメージはあったかな。
日本人だって海外留学するようなやつは勉強熱心が多い
それだけのこと
オワコン国家の大学らしく大人しくしとこうな
比較対象としてあげるのが間違い
それ以前にパン食ってたりしたら注意しろよ
(・ω・)わかんない
それでいてスクショが前の席の奴らが邪魔でうまく撮れないとか文句言ってる奴ばかり
後ろの席で普段はスマホゲーやモンハンばかりやってるくせによく言えるよなぁ
被害妄想の塊
それにともない向上心も低い
日本人勉強したがらないんだな。ゆとり教育の影響か。数年後50位圏外になりそう。
今年東大は43位。京都大学は88位に大きく後退だって
概ね同意だが
中国の大学レベルがアレなんで仕方がないのかも
じゃあなんで韓国はノーベル賞取れないの?
テストと出席日数で成績がつくから
なぜかそのバカを神の一手で消して反論できない究極の一手かというくらいのドヤ顔してて笑う
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ と、思うオムナイトであった。
/ ̄ ̄ ̄/ / ̄\\
/ ̄ ̄ ̄/ / /\||
(\| ̄ ̄ ̄\//)\//
\(●)(●)//\_/
く人人人人人ノ  ̄
悪いとこ直さないからな
この国は
プロ野球選手で鳴り物入りの怪物高校生が、進学を選んだ結果へ凡才以下になる話は聞いた事あるよね。
才能に違いはあるけど、多かれ少なかれ同じ事が起こってるという事だろうね。
大学なんか進学させる必要無いんじゃないの?
講義がつまんなかったら真面目に受けなくて良いとかお客様かよ
おまえが行ったか行ってないかの馬鹿大学ではそうなのかもしれないが
あまりに目に余る受講態度だと普通チェック入るよ
韓国人はアスペばかり
日本人は有能
(ただしゆとり世代脱ゆとり世代辺りから韓国人レベルのアホが増加)
日本での勉強は必死なんじゃね?
まぁなんにせよ反論するならお前らも頑張れば?ってだけだろ
裕福な家庭しか大学に送れない時代になってるってことだよ。
競争人口が減れば、枠に入りやすくなり結果競争力は落ちるでしょ?
あとゆとり教育の影響って短絡的に決めてるの馬鹿っぽく見えるからやめたほうがいいよ
脱ゆとりならいいんじゃないの?
凡人じゃ政治家にすらなれないんだけどな
正直講義の声とボードの字が見える場所ならどこだっていい
最前列にいたって成績悪かったら評価しないよ
ネトウヨが ムキムキしてる
人数ある程度把握できてるなら終了時代返不可にして出欠とって欠席回数で減点でもすればよくね?
単位欲しいからたまにはどうでもいい息抜き講座も受講するだろ。
真面目に聞かれないのは、内容が無いからだろう。
大学入学がゴールになってる日本の教育が糞ってだけなのに
大学卒業の方を難しくしろっての
にしても反論ツイートの苦しさよ。
今更何を言ってんだろ?
大卒の方が給料上がるからとか見栄えのために自らの意思で進学してる奴が大半なんだよなぁ
大学に進学する必要ないのは事実だけど高校生の時点で気づける奴がどれだけいるのやら
人差し指一本でダンボールに穴を開けまーす^^つって、エイヤ!ってやったら
穴は明かないで、人差し指の関節が外れ「クランク状」になった指が画面にアップになったことw
自分の大学時代を思い返すと文句も言えないんだけれど、今になってすごい後悔してる
あれだけ時間的にも余裕があり恵まれた環境で勉強出来る機会なんてのは社会人になってからはないからなぁ・・・
もっと良くなって貰うために苦言してるんだよ。
そんな事も分からんのか?
早稲田とか特にな
お前らの事だよ◯流◯研
懐かしいなぁ、講師とかやってんだねー。
ライバルを育てるために日本は日本人から税金を徴収しています
そして育てたライバルに日本は追い詰められています
現実にもいたんだ…と知った時のプチショック
単位が欲しいだけの関係無い講義だと思われているから寝るんだよ。
こいつだって早稲田講師の肩書きが欲しくて講師やってんだろ?
何を文句言ってんだよ。
基本的に文系は遊びに行ってるみたいなもんだから
筋違い過ぎて笑うwwwwwwwww
肩書欲しさに講師やってんだろwwwwwwwwww
おまえマジで学生の頃にそんなことほざいてたのwww
裕福な家庭しかいけないって考え持ってる時点で馬鹿に見えるからやめた方がいいよ
じゃあ育てなきゃいいじゃん
じゃあアメリカは留学生に追い詰められてないのか?
じゃあアメリカは留学生に追い詰められてないのか?
なんで学生の頃に言ってなきゃいけないんだ?
卒業後、肩書き欲しさで早稲田の講師やっている奴を何人も知っているからな。
だから言っているわけだが?
やる気無い講師や教授は学生批判できないほどひどいもんだった
何もできない言われた公式や手順を追ってきただけのペーペーの大学生が大人を見下して質が低いだのやる価値に値しないなど思考が甘すぎんだろ
そんなちっぽけな苦痛を耐えることができない、例えやる価値がないように思えてもそれに順応できない奴が社会に適用できるとでも?そんな奴らが入社してすぐ辞めたり問題を起こすんだろうね
他のアジア諸国の人に職取られるぞ
安く雇えて使える
多分中国人だから熱心というわけではないと思う
というかこのツイートに反論してるやつってただのネトウヨじゃねーか
日本の大学生だと大半は興味も無いし、意味を理解出来ないんじゃないか?
ホントに大学でやりたい事ないならいかなくてもいいよ。
社会に出ろw
他人をどうこう言う資格がない社会底辺の屑だという自覚はないのかね
奨学金制度があるから大学自体には行きやすくはなったんだよなぁ
まぁ問題は卒業した後だけどな
就職できた企業によっては大学行かなかった方が良かったケースもある
小学生みたいに授業参観でもするか?
留学生じゃない奴もやってる奴多いよ
講義が面白くないんだろ。
言い訳にすらなってねえwwwwwww
実際雑学本読んで試験に挑んだらA取れた単科が結構な数。
レジメや講義内容が雑学本よりも濃い広義はきちんとノート取ったし
90分集中して聞いたね。大体そういう広義は講師や教授に熱意が感じられた。
大学はもう一般教養いらんだろ。
ほんとコレだわ
やりたくない講義をわざわざ受講するとかドMかよ
ゆとり世代は、「俺が面白くない物は、その作品が面白くさせる努力が無いから駄作」みたいな人のせいにする人間が多い。
アニメとかで、1話切りした作品が人気でると「俺が面白いと思わなかったの人気あるのはステマ!」とアンチになる。
それとか「俺が、こんな生活してるのは、親や社会のせい!」と自分が努力してなかったのを棚に上げる。
昔から、こんな奴が多少なりにいたけど、多くなりつつある。
大卒社員「大学で習わなかったので知らなかった」
って言い訳する奴が増えるだろうなぁ
そこは優秀な学校って思った方がいいぞ
とりあえず大学行ってるような学生はこの記事のようなもんだよ
で、行き着く先がネトウヨかw
勉強熱心な奴はいかねえよ
もともと大学はもっと専門的に深く学びたい人が行くところでとりあえず行けばいい出ればいいって場所ではない
高校までは気合入れてるけど、将来の為の分岐点である大学で力抜く馬鹿が多いんだろ。
結果「よくこんなのが大学入れたな」というのが社会に大量投入される。
それ故に真面目に取り組まずに卒業できれば良いって考えの奴ばかりになった
実験で授業で習った数式使うからレポートで詰む。卒業研究でも詰む。
大学行ってないんだなお前。必修単位やコース選択によっては選ばざるを得ない講義って結構あるぞ。お前の想像より学生には選択はあまりない。
国内の大学じゃプロパガンダばかり教えるんだから
せっかく専門の事を学べる学問の最高機関なのに学歴だけに行く奴ってホントもったいないなあと思う
ゆとり世代を作ったのは今の爺婆共であって教育を受けた子供たちがまるで悪者みたいな言い回し
鼻につくからやめて欲しいんだけど、逆に言えば団塊、バブル世代のツケを払わされてる不幸な世代が
君が言うゆとり世代だと思うけど?
もちろん実際はもっと馬鹿な大学は山ほどあるけど
どう見ても頭悪い芸能人を客寄せパンダに使い始めたあたりからおかしくなったと思うわ
広末だっけ?あのブスあたりからな
その少ない選択肢からなるべくベストな講義を選択しようと努力してない奴が多いんだよな
先輩や大学の職員からその講義の評判やどんな内容なのか事前に聞いたりするよな
同じ名前でも教員が違う講義もあるし
本当に嘆くなら大学が就職予備校になるのを止めろよ
高校から職場を選べる昔みたいに戻す運動をしろ
職場予備校になったことによる人数増加だけ美味しく食べて学びたい人間が行く場所ではなくなるなんて当たり前の弊害にだけ苦い顔して、ああ何と程度の低い
俺もそうだったから今の若い者に言っても解らないだろうし仕方ないね。
面白い講義なら学生は興味持つ
じゃあしょうがないよ 文系大学は遊びに行くところだから
揚げ足とってカスみたいな反論をするかで大きな差になるよな
そんな中国人留学生を見て「真面目に聞いてくれるのは中国人だけだなぁ」と熱心に教える大学講師。
なんか悲しいね。日本の未来は明るくないわ。
日本人は日本の中でやっていかないかんのよ
だからだらけるのも生活の一部だし
常に本気ってわけにはいかないっしょ
留学生はいつでも逃げる事ができるが
日本人は日本の中でやってかなきゃいけない
重責が日本の学生の肩に乗っているから
それを考えないと
10年前にそれを考える事が講師にできれば
技術を中国に渡さず日本はもっと良くなったよ
単位のためだけやねんマジで
お隣の国のマナーやノーベル賞関連で笑ってられないな
大学に行く奴がかなり減るから
中国人は我が強いし、経済的であったり、共産の指示だったりで必死だからな
日本人は察する民族だから世界中どこに留学しても前には座らんよ
ただし、前にいる席の奴が成績がいいとは限らないw(私の事です)
詐欺る、スパフリ、ヤクの売人がいる早稲田がなんだって?
昔のようなイメージが無くなった早稲田に嘆かれても、
大学自体がこの現状を作ったとしか思えんのですがそれは・・・
まともな奴はイメージ悪くなればそこの大学を志望しなくなって、
質が下がるなんてことはよくある話でしょう
そもそも日本人は日本でやってかなければならないっていう時点で廃れてる
要は英語教育がほとんど意味をなしてない 世界進出できない
受験のための英語ですもね〜
ちがう
日本人は前に座って「おまえ真面目かよwww意識たけ~wwww」といじめの対象になることを恐れてる
目立ちたくないからだろ、それこそ自分はDQNだって言ってるような物で何の意味も無いけどww
もはや被害妄想の域だな今の学生は
自分のこと言ってるのかな?
頭が悪いと、その話を理解出来ず面白く感じない。
不真面目なのを他人のせいにするとか民度低すぎwwww
分かりやすく説明するのが講師の役目だろ、生徒のせいにすんなやww
それを理解しようと一生懸命になるのが生徒学生な訳だが?
高卒の学歴コンプかFラン連中が大半でしょ
その理屈が通用するのは義務教育のうちだけな
高校、大学は自発的に勉強しに行くんだから、わかりにくければ自分で努力しなければいけない
無気力な人間が育つよw
前列は空いてて一番後ろ列の人をわざわざ前列に移動させる教授もいたな
比較するなら他国に留学行ってる日本人と比べろよ
↑
つまらないなら大学辞めれば良いじゃん
高額な学費払ってこんなことやってて恥ずかしくないのかな
早稲田は小保方にスーパーフリーだからバカにされてもしゃーない
偏差値関係なく三流大学のイメージ
日本の大学生が緩いことなんて昔からなのにこのオッサンは問題提起の仕方が間違っている
いくら彼らが現代の日本の若者とは思えない野暮ったい髪型・服装だからって
中国人認定するなんて酷いじゃないか!
まあ、他の講義要項を見る限り浮いてるわな。
寝るのが当たり前。
講師させてもらえるだけ感謝しろよって話じゃね?
ゲームの話を聞いてもどんどん頭が悪くなっているような気がする
馬鹿に限って耐性低くてすぐ文句言うし作り手も大変だよ
で、必修科目なのか?それは
必修じゃないなら取ったほうの責任って話なんだよね
日本のアホ学生は後ろでバカ騒ぎで講義妨害
いかにも中国にありそうな名称じゃん。学術院ってさ。www
しかも今は代返とかも普通にやる輩もいるし。特定させて停学させてやりたいわ。
噛みついてる奴はよほど頑張るのが嫌いなのかね
前列に座ってる奴を「意識高い(笑)」とかニヤニヤしながらからかっちゃうの?
早稲田なんざFラン1歩手前だから
バカ学生は掃いて捨てる程いるだろね
外国まで来て勉強しようとする人と大学合格を当面のゴールと思って入学したした人じゃ全然違うよ
しょうがないね
一体どれだけのバカが講義中後ろの席でモンハンXやってるか
自分がおかしいって思わない事の異常性を心配した方がいいよ
”ゆとり世代”ってのは、学校が休みの時に何をしてたかによるので、努力した人としなかった人間の差が一番出たと思う。
その時間にスポーツやってれば、過去の人達より上手い奴も出てくるし、学校の勉強よりレベル高い勉強してれば、今の年配者の若い時よりも凄い新人が出てくる。
しかし、何もせず遊んでた人間は、今の年配者よりも勉強時間が少ないんだから、どうしようもない。
ソース?「ゆとり世代を作ったのは今の爺婆共であって」ほら、爺婆のせいにしてるだろ?単に個人の努力不足だけなのに。
それだな
憂さ晴らしのためにつぶやいてないでそいつらに直接言えや
いや、寝ている奴でも受講してくれてありがとうだろ。
評価方法がどんなのか知らんが、テストでもレポートだとしても
ちゃんと基準をクリアしているんだろ?
受講態度が評価に影響するならその学生を落とせばいいじゃんwww
落としたら受講する奴が極端に減るから出来ないんだろうけどねwww
受講する学生が極端に減れば講師首になるからな。
ちなみに今調べたが、早稲田のGITIの他の講義はかなりまともなものばかりだったぜ。
興味ない授業でもちゃんと話聞いてると面白くて興味でてくるぞ
ただし、どんな授業でも滑舌悪い先生にあたると最悪だけどなw
学生がお金を払いながら教授の仕事手伝わされて、その横で留学生がお金貰いながら同じ日本人学生に接待されてるんですよ。
たしかメディアに就職するやつも多かったはず・・・
嫉妬乙だねえ
諸外国の名前だすから国民の比較みたいになっちゃうから反感食らう
まあ事実いって叩かれるってのもどうかとおもうけど
高校、中学、小学と遡るに連れて教師の教え方は優秀。
まあ成長過程で理解度が向上するから当然なんだが。
目的があってちゃんと学ぶ日本人が少ないだけじゃないのかね
ただのブログだよ。読んでみ?
後悔しても知らんけど。
やる気のなさを棚にあげてるだけじゃん
講義の評価をしていいのは真面目に講義を聞いていた人だけ
本当の意味で日本人をダメにしていることを本人たちは気づいてない
なぜなら自分もそうだから
コミュ力だけ磨くために大学行ってるんだから
散々言われてる事やん
外国で勉強しようって奴にかなうわけないじゃん
偉そうにw
反論の的外れ具合もいいとこだな
こんなんが大勢居るんだよね!!
入ってしまえばバイトや恋愛、サークルや最近流行りのデモ活動とか、こんなやつらばっか
本当に勉強や研究をしたいから入学する海外からもバカにされるわけだ
狭い教室になったら真剣に聴いてる
弄ってても注意されなかったとしても教授の目に入ればそれは失礼だと思うから
大体広く教室とるのって文理共通講義か早稲田とかそういう人多いとこでしょう
僕が通ってるエフランの大学は狭い教室ばかりだから
尚それでも成績は悪い模様
超一流はしらんがそれ以外はどこもそんな風景なんだぜ
ぼっちとかも前列好きだな
国会の最中に居眠りする国会議員がいるくらいだから問題ない(呆れ
真似をして講義を抜けるんだ
分からなかったら、後で聞きに行けば良い。
ツイート見る限り、外国人は、ノート取って後で質問しに来るんだから。
単にやる気が無いだけだよ。
ぼっちは前列よりも後列にいるイメージが強いわ
ぼっち感を出したくないが故にワイワイ系に混ざったふりをしてる
親の金で大学行って遊んでる連中とは違う
学術界の通説がわかった気がする
ツイッターで解答してるクズのたわごとを見る限り
表面だけで本質的な事を分かっていない「分かってるつもり君」が多いみたいだね
途中退出ならわかるけど、講義中にパン食うとか行儀が悪いだろ
大切なのは成績をどう決めるか
試験前だけ頑張ればいい科目の講義は真面目に受ける人が少なくなる
外国人は真面目な人の割合が物凄く高い
日本人学生とは必死度が違うよ
サボってて大丈夫なん?
またおもしろがってネタでつっかかってんだろ
あいつらに釣られんなよお前ら
講師に言っても『日本語苦手なんだからカンニングしても仕方ない』とか抜かしやがる
ゼミにいた韓国人だけ卒論書かずに卒業していったわ
日本人がわざわざ避けて中以降に行ってるの見てなんとも思わんのか
早稲田のバカ講師の話を熱心に聞かされる中国人がかわいそう
金さえあれば、アメリカに行っていい教育受けられただろうにね...
留学生は前列で真面目君とPCゲーム君に分かれる
でも比べるなら海外への日本人留学生の態度or海外の一般生徒との比較が正しいかな
日本人だって相手が英語で話してたらすごいこと話してるように聞こえるだろ?
ほっといてくれよ
そして親から出してもらった学費を無駄に浪費するおぼっちゃま学生
winwinならぬ、デブデブ
海外留学する日本人も勉強熱心な人が多い
試験中咳払いはうるさいし、便座には土足で上がってしゃがむらしいがね。
んで留年してるし。とある学部なので外で実習する学年も有るわけだが、態度も難ありで
きっと進級会議で実習する学年に上がらせないでしょうね。ああ、真面目な留学生って素晴らしい。
いや、普通にわかるだろw
大学に入った時点で目的はほぼ達してるんだから
アメリカの大学へ行けばいいのにね お金ないなら奨学金だってあるし、アメリカの大学に行った方が適切な教育を受けられるだろうにね
日本語でしか講義ないのに、そんな無意味な講義受けるよりだったら、もっとまともなイギリスやフランス、シンガポールの大学に行けばいいじゃないかと、思う毎日...
授業内容がクソだったらそう言う態度にもなるんじゃね?
態度悪い生徒を擁護する気は無いけどな。
不真面目な中国人を見ないようにしてるだけだろ
逆に不真面目な日本人に目を向けて
真面目な日本人に目を向けてないだけだろ
そりゃ前の方の席で中国人が固まってれば
おいそれと前の方に行く訳ないだろ
やる気のある奴が学んで伸びるというだけ。
国籍に関係なく、ダメな奴を相手にするのは時間の無駄。
お前ら口先だろ?
能力とか見ないから
日本の大問題の一つ
現在800の大学があるが、トップ100以外全部潰していい、そうしたら日本が良くなる
やるときゃやるとかw
でそのやる時をおまえら自分で判断できるのか?
さらに、日本は入りさえすれば猿でも卒業できるという、卒業難度の特徴があるので
その意欲の差がさらに広がるんよね。
システムの差によるものと考えるべきかも。
経済の面だけで見れば日本と中国はかなり密接な関係だからなぁ
そのいずれもそろってないのが日本の学生
1年次は別だけど、10人以下のものばかりだったな。一番少なかったのは3人というのがあった
きつかったことは確かだがまさに大学という感じで、これほど濃い時間は二度とないだろう
とは言いたいけど、そおゆう人がキャリア組になってたりするのよね…
貧しいアジアから日本に来たエリートの努力とやる気がどんなものか想像できない甘ちゃん。
>日本人学生に「この講義は真面目に受けるだけの価値がない」と判断されただけの話じゃないですか? 単位を揃えるためだけにレベルの低い講義を受けなければならないとなれば学生のモチベーションも下がるでしょう。
判断されたわけじゃなくて、最初からやる気がないだろ。
ちゃんと受けてもいないのに価値があるかどうかなんて分かる訳がない。
こういう分かったつもりで実は何もわかってないのが今の大学生
こいつらが大学で色々と妨害してるのよ
大学側は若者受けを狙ったんだろうけど
学生側からしたら、誰?ああ、あいつか、程度でしかないような
しかし、留学生の民度が高く日本人全体が民度が低いと取れる趣旨ツイートはおかしい
アジア人が留学してきてバイトしてはいけないのにバイトしたり留学生による犯罪が起きたりしているのにも関わらずね
まず自分はまだまだ教わる立場だという自覚をまず持て!
何もしらないのが当たり前、知ってると思うのは単なる驕りと勘違い
単純に何も考えてないバカな日本人学生なだけ
懐かしいな
話をすり替えるな
留学生=犯罪予備軍という発想も飛躍しすぎ
お前も大学生だろ
真面目に講義受ける振りしながら他人のカバン漁ったりするんだぜあいつら。信用ならんし近付きたくないわ
そうだな優秀なやつは普段から穴や隙をみせない。
隙をみせたらそこを突かれるということを知っているからな
馬鹿にはそういうことが想像できない。だから隙だらけ
それは実際ありそうですね
中華系の人はまともな人もいるにはいるんですけどね、、、
とはいえ、見た目だけではわかりませんし警戒する人もいそうです
後、日本人と書かれていますがほんとに[日本人]なのかな?
そんな事する奴はちゃんとみてればすぐ分かるし、いくらでも対処できる。
第一お前の身近にいる訳じゃないだろ?
講義中に飲食するのは普通マナー違反だから、学問以前の問題だと思うよ
一方、目的を持って大学に入った日本人がどれだけいるのか···
だけど、後列の日本人皆がやる気が無い訳でもあるまいに···なんかこの言い方は引っ掛かるな
こういう風に訂正する必要が全くない事に律儀に無駄な時間を使う奴も平和ボケの一種
大学は入るのが目的じゃなくて入って何をするかだ。
良い大学=講師や友達などの人材が揃う
これは間違いない。
昔は受験勉強自体が難関だったからそれなりに入るのが目的も意味があったが
今の受験レベルで入るのが目的と思われては困る。
別にすり替えたつもりはありませんよ
繋がってますし
後、留学生=犯罪者予備なんて書いてませんけど
ここで言い合っても仕方ないことですが
「ネットをいつも見ているから自分は情報には強いです。」
間違いです。
学生であるならば、反論する前にまず謙虚に聞け」何事もだ。
そんなやつばっかりだとどんどんイメージ悪くなるな。
優秀な人も居るんだろうからその人達の足引っ張らないようにしないとね。
あぶれたからとか親が武者修行のつもりで入れて本人目標ないから遊んでばかりとかwww
アスペっぽい何もできない留学生増えたの8年くらい前からだよ
やっぱツイカスってクソだわ
大学に行ったことないのかな?wwwwwwww
中国や韓国をひたすらけなさなきゃ日本人ではないといわれる日もきそうだな
どちらにも良いところはあるし悪いところはある
留学生が熱心なのはよくあること。それが目についたからいっただけでしょうに。
日本は先進国で気遣いの出来る国なのにこんなんじゃ人種差別するあほと一緒だよ
>>日本人は名前さえ書ければ大学に行ける
Fラン出身かな?
京大もそうだったし
東大はしらん
そして上に上がってるツイッターの反論者の一人目馬鹿すぎるだろ
さらされて恥ずかしくないのか
そのコメントだけで
君が低学歴というのがわかってしまうね^^
控えたほうがいよ
日本の学生は自分が恵まれてることに気づかないからこうなる。
お金を自分で工面してる苦学生なら真面目に講義受けるだろうけど、親に払ってもらってる奴らは大半真面目になれない。
ツイートで反論してる奴に言いたい事は、ネットや子供が使うような定型文の煽りをすれば言い訳じゃない。その問題をどう受け止めるが重要。
なんでもかんでも条件反射の如く、反論すればいいなんて言うのは中学生までにしとけ、あとつまらないからなんて理由でパン食ったりするなよ。
外で食え。そういう人は真面目に勉強して今後活かそうとしてる人にとっては鬱陶しい。
中国人は「自分の身は自分で守らないと死ぬ」ぐらいな考え方だからハングリー精神が凄い
が、その為に犯罪もバレなきゃ問題ないって考えで犯すのもアイツ等
日本人はぬるま湯に漬かり過ぎてて口で言ってどうにかなるレベルじゃない
高卒で手に職付けた方がよぽど金の無駄にはならないし、自分の為になるんだがな。
単に周りと違う事をしたくないだけなんだろうけどさ。
社会に出た人間だけが大学進むべきだと思うわ、親が可哀想
>>なんで大学進学したんだよ
いい大学入れば親からおこづかい貰いながら4年間遊び放題、十分な理由じゃない
そのかわり就職はコンビニの深夜バイト直行だけどな
基本他アジアから勉強しにくる奴は金持ちだけだからな
1000万を500万にしてまで勉強しにきてるくらいだからな
ワザワザ留学してるんだから真面目に学ぶのは当たり前じゃないの
受験での入学者を年々減らし
偏差値を下げないようにしながら馬鹿相手に金稼ぎをしてるバカ大学なんだから
単位目的だけの授業を受ければそういう馬鹿が集まってくるだろうよw
てめーが仕事してる大学がバカだらけなのも知らないのかwwwwwwwwwwww
早稲田の半数以上がろくに受験勉強もしてない馬鹿だと知らない奴が多過ぎ
早稲田の半数以上がろくに受験勉強もしてない馬鹿だと知らない奴が多過ぎ
早稲田の半数以上がろくに受験勉強もしてない馬鹿だと知らない奴が多過ぎ
早稲田の半数以上がろくに受験勉強もしてない馬鹿だと知らない奴が多過ぎ
早稲田の半数以上がろくに受験勉強もしてない馬鹿だと知らない奴が多過ぎ
早稲田の半数以上がろくに受験勉強もしてない馬鹿だと知らない奴が多過ぎ
最近の日本は勤勉さで中国人に劣ると思う
まあそれだけ豊かになったという意味でもあるけれど
定員1250名の中、
一般入試460名
センター入試100名(計560名)
推薦
内部推薦420名
指定校推薦180名
AO推薦60名(計660名)
帰国留学生入試60名
と半分以上が推薦入試
比べるのであれば日本から外国へ行った留学生と外国から日本に来た留学生を比較しなければ意味がない。
むしろ日本のトップクラスはますます分厚くて化け物みたいな連中が増えているよ
二極化が進んで、馬鹿と勤勉の差が広がっているんだよ
というか、こんなことで日本オワタとか思ってる奴は馬鹿と同じ穴の狢w
自分と同じ奴が上のほうに増えていると思ってほっとしちゃった?
残念、お前も早稲田の連中も同じバカの負け組みだというだけですwwwwwwwwwwwww
講義のレベルが高い大学には入れなかったんですかね?
全然関係ないが、俺だって奥田とか見てると不安になるもの
日本人の大半はノリで大学に行ってる
これだけの違い
そうかもしれない
でも、この教授がどういう人かは横に置いて考えると、教授が書いてることは実際そうだと思う
国内出身の学生への叱咤激励を込めてのことだとは思うし、それは学生はわかっていると信じたい
反発したい気持ちはすごくわかるけど身に覚えのない人は言葉を受け入れていると思うよ
日本人は経歴が欲しいだけ
そんなだから中国が日本を追い抜くんだよ
理科大行けよ やばい授業はみんな血眼になってやってるぞ
まぁ選択とかは早稲田と同じ状況だが
俺もこれだと思う平均の底上げは重要だけど、今の底収入の親は自分を犠牲にしてでも子供を大学に行かせるより子供をキャバクラで働かせてもでも楽したい奴のほうが多いだろ。それに本当に金持ちで優秀な中国人はアメリカの大学に行くだろ。外国人が日本語で勉強する意味なんて殆どないなだろ
彼らの行動力は次元が一つ違うよ
その大学に入れるだけの学力をもった生徒にはスルーされてる講義ってことだよね
学生たちを全面用語する気はないけど、まずは自分の講義内容について見直すのが先じゃないかな
知ってた
国立だけにすりゃいいのに
まぁ東大にもアホはいるけど
なぜ食品生産工場がバイトに韓国中国ベトナム人ばっか雇うかってと日本人のバイトが完全に使い物にならないから
最初からライン作業を馬鹿にしてやる気もなくそのくせ能力も低い
韓国中国ベトナム人の方がまだ真面目でやる気もある
時間埋め目的じゃんw
最前列座って熱心にメモ取る必要も意義もあるものなんて無いがな
床にゴミを捨て、トイレの洗面所に食べ残しを流して汚し、トイレの便器外に糞をまき散らしていた。
女子トイレから絶叫が聞こえてきたよw(糞まき散らしは男女共にだ)
ぶっちゃけ、講義する側からみて同じ生徒という感じを受けないと思う
どこの学科でも選択できる一般教養や学際科目の講義でしょ
そりゃ適当で当然だと思うが。ゲーム専門学校のゲーム学科じゃあるまいし
留学生とじゃ本気度が段違い
>韓国中国ベトナム人の方がまだ真面目でやる気もある
オレの知っている現場は、大声で私語雑談し、失敗してもミスを認めず責任転嫁、目を離せばサボる連中が多かったby 中 国 人
フィリピン人もよくしゃべってる。
3つの現場しか立ち会っていないが、同業種の知人(管理者)も概ね同じ意見だったよ。
最前列だと、足を伸ばせないし。(見苦しい
中国レベル以下の日本人か
死んでええよ
必要ない
じゃあ殆どの食品生産工場は何でわざわざ韓国中国ベトナム人ばっか雇ってるんだろうな?
日本人と賃金全く変わらないのに
人種でくくる前に状況を知ったほうがいいよ
入学して卒業さえして給料良い会社に入ればそれでいいわけだからな
こんな世の中だから管理職の無能が目立つ
真面目にやってる日本人もいるだろうに
もし現状を憂いているのなら日本人は~中国人は~じゃなくて
受け身にさせない授業をするべき
定員1250名の中、
一般入試460名
センター入試100名(計560名)
推薦
内部推薦420名
指定校推薦180名
AO推薦60名(計660名)
帰国留学生入試60名
と半分以上が推薦入試
ようは本人次第
この人の授業ってノートをとるようなものなの?
そもそも文系が勉強して何になるの
まあ文系なんだろうなw野球の斎藤もも授業中彼女と電話しててウザがられてたし
海外の大学は「学位を取得して卒業することが目的」もう何十年も前から言われているよね。
入り口を広くして、出口を狭くすれば大学も儲かるし、学生は頑張らないと卒業できない様にすれば解決!
これも何十年も前に言われてる・・・
サークル活動やったりバイトした方が何倍もマシ
同じ留学生仲間で固まって講義中ずっと喋ってる
英語の講義でパートナーになっても無視してきやがった
MARCHのある学科が定員割れしたの知ってる?
偏差値の算出方法を理解している?
いまの早稲田なんて10年前の法政レベルでしょ。
単純にそれらの国が貧しいからだよ
日本人にとっては低賃金で激務でもそいつらからしたら炭鉱並の高賃金だから文句言わずにやる
早稲田に行けるのは入試で良い点を取れたヤツなだけであって、別に常識を持ってるかとか人間性が良いというわけではない
なんでこういう馬鹿を取り上げるかね
単位なんていくらも好きな抗議で取れよ
取る価値ないなら取らなきゃいい
クズどもが偉そうに
結論ありきの反日アホ教授
勉強なんてほとんどの人がつまらないと思うのが当たり前
そこで教師の話をちゃんと聞ける人間が成長する
日本の未来が明るいと思えないのがそういった子供(日本人)を見ているからだろ
政治も社会も日本を見ていないのがいい例
教授によって様々だが
アメリカの大学では全体的にバラけてた
というか埋めるw
後列の動物達が日本人なのは確かに合ってる
逆に大人でも女性(特に中年以上)はひたすら後ろの目立たない所に座ろうとしてる
男性は勇気ある・自ら前に出るという点では女性より優れてると思う
中列 ぼんやりと授業を聞いてる生徒。
後列 ペチャクチャお喋りしてる生徒。講師も諦めてるのか注意しない。
どこの大学も後列に座る学生は本当にクズばっかりだよ
まぁ教える方からしたら、熱心な方が可愛いよね
いい加減に能力もないのに日本人賛美やめようぜ。ちゃんとしてる学生はいるし、評価もされてるよ。
お前らが素直に受け入れず甘やかした結果、日本国が弱体化したんだろ。軍事はあっても精神が弱いからな、正直インドにも現状は勝てないだろ。
俺明治で兄は一橋だが似たようなもんだよ。
たぶん東大でもあってもそう。
外国に出てまで勉強しようとする人との差。
覚えておくように。
わざわざ留学してきてるくらいだからモチベーションは高いに決まってる
日本人でもモチベーション高いのはそれなりにいる
しかし、ただ成績がいいという理由でランクの高い大学に入ってる学生が多いのもまた事実
人種の問題ではない
お前は何しに来とんねんという人もいれば、熱心に予習復習して質問しにくる学生(日本人)もたくさんおるよ
そもそも自分の経験がすべての大学に当てはまると想定するのがおかしい
でも別に日本人が不真面目なわけじゃなくやる気を表に出すのが不作法と思ってるらしい
妄想だけで叩くバカwww
>早稲田に行けるのは入試で良い点を取れたヤツなだけ
はい、また世間知らずの馬鹿一匹発見
はっきりいって、定員全員を一般入試で入れたら早稲田の偏差値は60台前半以下に落ちるよw
商学部に至っては推薦すら定員割れしてるから50台確実ww
偏差値を下げないように、極端に一般入試の枠を狭くして
難易度の数字に表れない推薦で馬鹿をどんどんいれるのが今の私立の商売ですw
そんなもんだから、私立総合大学は馬鹿の掃き溜めになっていっている
この記事がまさにそれw
先生も後ろしか見てないし。
馬鹿みたいにズレた反論の多いこと
言いえばいいだけなのにな。
講師もしくは教授が嘆くのも無理はない
東京や慶応行く奴等とは比べモンにならんよ
その中国人も、地元の大学だったら日本の学生と変わらないという現実。
まあ留学生が意識高いのは、どこの国も一緒なんだよ。
意識が高いからこそ、わざわざ留学をするのだから。
大学だしそれでいいだろwwwえ?国民しか勉強しちゃダメなの?www
アホスwww
それこそがまさに学生=まだまだ何もわかってない
ことの証明。
お前らそんなんで社会人としてやっていけると思ってるのか?
反論や言い訳をするまえにまず姿勢を示せ。
姿勢とはやる気を見せろということだ。
若いことの特権は何事にも積極的にチャレンジできることも
言い訳反論愚痴とか人生終わったオッサンのすること
外国とで分かれるのは当たり前でしょう。
学生も高い学費を親に払ってもらっている意識は、持っていたほうがいいと思いますよ。
後からわかることですけど。
大学じゃないがこの手の経験ある
自分の行ってた国立大は、そもそも狭い教室で授業というのが半分以上あったから、そもそもスマホとかパンとかそういうことができる空気じゃないが、そういうことができるのは学生数の多い私立大だからというのもあるだろう
国立大と行っても大人数の中で行われる講義とかでは後ろの席で雑談してる女子とかいたしなー
勉強が出来る=頭が良いでは無い事をいい加減周知徹底すべき。
所詮は勉強ニートでしかないのだから。
日本の意味不明な「4年で卒業するのが当たり前」みたいな風潮がおかしい
本来卒業がクソ難しくて、下手したら途中から仕事と勉強両立しながらやるっていうスタイルが普通
まぁ早稲田なんて私立だしそんな気にする人はいないもかもしれないけどね
所詮私立の学校ってのは客商売とほとんど変わらんからな