記事によると
Metal Gear Solid V’s opening day was twice as good as Avengers: Age of Ultron’s
http://venturebeat.com/2015/10/14/metal-gear-solid-vs-opening-day-was-twice-as-good-as-avengers-age-of-ultrons/
・Adobe Digital Indexのデータによると、『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』は1億7900万ドル(約213億円)の売上を達成した
・大ヒット作品と比較するなら、映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』は8400万ドル(約99.9億円)の売上だった
・予算は『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』が8000万ドル(約95億円)、『アベンジャーズ AoU』は2.5億ドル(約297億円)
・アナリストでAdobeのディレクターを務めるTamara Gaffney氏は「ゲーム市場はマーケティング担当者が考えているよりもずっと大きい」としている
・一方でコナミはモバイルゲームに注力している。それは間違いなくゲームの成長分野であるが、メタルギアソリッドVの成功は、AAAゲームは充分な利益になることを証明している
ビデオゲームと映画は単純に比較できるものじゃないけど、アベンジャーズを超えちゃうMGSVすげぇ
MGSVが成功したけど、コナミはこのままAAAゲームを捨てる方針なのかねぇ・・・


メタルギアソリッドV ファントムペインposted with amazlet at 15.10.15コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 20
メタルギア ソリッドV ザ・ファントム・ペイン メタルギア サヘラントロプス 1/100スケール プラモデルposted with amazlet at 15.10.15壽屋 (2016-01-31)
売り上げランキング: 907
パチスロへの軍資金はばっちりだな
マクドナルド、昼マックに代わる200円バーガー3種と500円セットメニューの「おてごろマック」を新発売
日本マクドナルドは10月26日(月)から200円でボリューム感のあるバーガーメニュー「エッグチーズバーガー(ニックネーム:エグチ)」「バーベキューポークバーガー(同:バベポ)」「ハムレタスバーガー(同:ハムタス)」を全国のマクドナルドでレギュラーメニューとして販売を開始する。
また渋谷店、渋谷センター街店、渋谷東映プラザ店の3店舗では10月16日(金)から先行発売する。
それしか見えん
妥当
くっそ面白いんだけどストーリーの抜けてるところがなぁ。
あちゃあ…
小島アンチ涙目w
新手の自殺願望が
全然黒字じゃん
あれソースがあやふやな捏造でしょ
赤字とか言ってた豚ちゃん説明してw
他のサードも良い刺激になったろうな
一方
マリオメーカーとイカは大赤字
赤字とか捏造してたクソ豚でてこいよ
小島さえ残ってりゃⅥも売れただろうにもうだめだね
コナミは小島クビにして正解
数年の開発期間、開発費をかけた割には小さい利益
これならパズルドラゴンの方がずっと利益もいいしコストもかからないし
コナミのスマホゲーへの移行は本当大正解
そんな簡単な方程式がわからなかった日本の大手サード・・・バカとしか
豚の爆死ガーって何だったの?
アベンジャーズすげーコケてるみたいじゃねーか
正真正銘の馬鹿
猫チャーハンの大赤字をばらした任天堂社員を叩いている豚ちゃんであった…
メーカーの利益はこれの3割前後だろうな
一方任天堂は赤字を垂れ流していた
キムチ俳優が出てキムチ首都が舞台な時点でゴミクソ映画。
ゴミ溜め以外では好評だからなw
第二章の水増し使いまわしミッションでいっきに萎えた
1億8000万ドルだと250万本くらいは行ったのかな?
本当どん判だよ。
アベもTPPも初日の売り上げな
もっとローリスクハイリターン()のソシャゲーに注力するよ!(一部配信停止)
コナミは何をする気なんだろう?
そもそもこのTPPの大ヒットに頼らなくても
GZだけでほぼトントン近くまでペイしてるって聞いたけどね
このTPPの200億はいわばボーナスステージのボロ儲け状態よ?
もうやめとけよ血だらけじゃねーか
安物買いの銭失いとはこの事
初週で300万本突破してるよ
これだけ甚振っておいてそれだけじゃ溜飲下がらんでしょ
社長以下役員全員クビにして土下座してようやく交渉のスタートラインじゃないか
糞KONAMI絶対許さん!!!!!!!!!
「開発費100億とかペイできませんよ」とかどこかのゲーム会社の人間が言っていたようだが、
ワールドワイドで売れるメタルギアが100億程度稼げない訳がないんだよなぁ。
コナミはどっちかっつーとヤクザだからな・・・
300億掛けて100億しか返ってきてなかったら、即効でシリーズ終了だろ。
後、ゲームと映画を比較に出すのもおかしな話だしな。製作期間とか、売り出し方も全然違う訳で。
まぁ、何にせよ今のコナミには、時間も金も掛けないで、短期で大きいリターンを欲してるみたいだからね。
そんな所がこれからどうなるか楽しみですね。きっと、成長著しい会社になる事でしょうよ。
買いもしない、やりもしない
だが売上は気にする
そして爆売れと知ったら
今度は利益まで気にする?
なにこの変な生き物w
ぶっちゃけステマリオの累計でもMGSVの初日に勝てないと思う
今やステマリオなんざその程度だよ
こんばんは
KONAMI早川です
コンマイ上層部はアホだなぁ
保証どころか他がヒットしてる間は可能性すらゼロのまま、という極端な一強皆弱市場
なお、アベンジャーズは三日で1億9千万売り上げたもよう
ACTではMGS
が今年は凄かった
豚が言ってたのは願望か?
あ、今はウイイレエンジンかw
しかし小島のネームバリューがあれば通常よりもリスクはかなり下がるだろうに
コナミはほんとアホ
言ってたけどまた捏造かよwwwww
今37レベルでアセッションし終わったでw
本スレが葬式だわ
初日の数字ってソース元に書いてあんだろ
使った予算も書いてあるだろ、木の板の節穴野郎め
ぽちぽちが流行ってるようじゃ本当に未来がないわ。今の日本人があんな物に群がってる低脳揃いで呆れた
映画が赤字になるなんて別に珍しいことでもない
たまたま最近こけたタイトルを持ってきただけだろうよ
7年かけて作った未完成品が売れて良かったな、無能小島
種もみまかずに、種もみ食いつぶして自分の在任中の数字が何とかなれば良い
そんな経営者ばかり
理解できない
本当はFox EngineでスピーディーにどんどんAAAタイトル作って収益を上げる考えだったのに
コンマイはCS畳む勢いだし先見性がないわな
みんな面白いと分かったから
あのさ、君分かってないやろ?w
それから開発費、宣伝費引いたらどんだけ儲かってんの?って話。
実際まだ大赤だろ。
いいものを見極める目がないという…
スマホの場合ヒットしても次に繋がらないからな。どれだけそのコンテンツで稼げるかが勝負。
確変した時のボーナスステージみたいなもん。ユーザーも開発もギャンブル状態w
これだけの結果を出しても
小島は金食い虫ですか?上月さん(笑)
MGO2で好評だった部分をゴッソリ削って一般的なTPSの範疇に納めただけだからな
期待値が大きかった反動ではある、まぁ普通程度には面白いよ
フリー潜入がこんなに面白いとは思ってなかった
DLCでもっとチャプターの充実をお願いしたい
もう脳が現実を受け付けないんだろうなw
お前みたいなアホは
小島勝ちましたw
スマホなら数億の開発費で成功すれば月に数十億儲かるんだけど
ストーリー以外にMGOもクソつまんないすけど( ´Д`)
マジで無駄じゃん。サイレントヒルのプロモーションも大成功したのに信じられないわ
パズドラとモンストの成功はそんな金額とはレベルが違うし
②未完成出だしたものが爆売れ
③小島無しで続けるわ(コナミ)
④小島で売れたことを数年後に知るのでしたチャンチャン
ここまでテンプレ
というか、ここのブログのライターはソースすら読めないバカしかいないのか?
興行収入だけでなくソフト市場に移行してからも稼ぐ映画産業と比べ、
ゲームはその後のマネタイズの幅が少なすぎる
もっと搾取してくれって言ってるんじゃねえからな、コナミ
全部ひっくるめて100億程度よ
もう回収しちゃったけど?(´・ω・`)
監督不在のMGSは絶対買わねえぞ
当然ソシャゲもやらんしパチもやらん
お前の中では内訳どうなってんだ?
そこを途中でも無理矢理延期せず発売させたんだろ
そこら辺でもめたんだろ
赤字赤字言ってるヤツは日本語理解して無いのかなぁ?
そこを途中でも無理矢理延期せず発売させたんだろ(妄想)
そこら辺でもめたんだろ(妄想)
お前馬鹿か?
自分で書いていて何で赤字なんだ?
だからニシ算て言われるんだよ。
お前は国際指名手配されている
金返せ!
またどれだけ儲かったことか
じゃあ何が予算なんだ・・・自社買い費用かな
制作費100億ぐらい使ってなかったけ?
で今の時点で200億回収ってコトでいいのかな?
そして製作期間何年よw
よしコジプロ無くして統合してソシャゲーを量産しよう!
って気がしてならない
ニシ君日本語読めないニカ?
他のタイトルに使うだけでしょ。
ある程度は汎用的に作ってないわけないし、捨てる理由もない。
もう4億ドルは売れてるからへーきへーき
日本公開前に1000億以上稼いでんだぞ
面白いと言えば面白いよな、バランスは後で直すだろうし
ただCODとBFとデスティニー合わせた感じなのが
何とも海外(KONAMIスタジオ)製らしいって気がする
さらにGZの売り上げもあるからな
大黒字やろな
中身削りまくりの内容先に公表してりゃどうなってたかよく考えろや
FF13の売上だけひけらかすクソどもと同レベルかよ。お前らには失望したわ
MBコインの売上や初週以後の売上も考えたら笑いが止まらんレベルの利益出てるだろうに
中国資本のゲームメーカーがヘッドハンティング狙ってる!
稲舟がお世話になったところとかね
アベンジャーズ北米公開3日間で1億9130万ドルって記事になってたけど全然数字違う。
ここのサイトあてにならないぞ
本編未完成
MGOの糞ゲー化
悲しいね俺は
次回作は売れ上げ落ちるだろうね
今さら言っても無意味
ブサイクな顔して
必死過ぎw
もう諦めろよ気持ち悪い
それは上位の5アプリだけだろ
MGSでスマホゲー作って取れるような順位じゃないわ
普通に商売するより利益率や儲けがオレオレ詐欺のほうが良いとか言われても
そうして真面目に物作って売って商売してるとこなら「は?なにいってんの?バカじゃねーの?」なわけで
ソシャゲのほうガー儲かるーとか言ってもみんなそういう気持ちで聞いてるから無駄なのになw
小さい利益っていくらですかあ?
売上-予算=利益
なんて小学生なみの計算してないよな?
利益がわからなければ大黒字も大赤字も議論出来んぞ?
予算の意味、分かる?
そもそも小島が関わらない次回作に期待してるやつなんていねーよ
くそげーにしたくて必死っすね
失望したなら消えろよ
カス
自分の発想が株主と同じだと思ってるって馬鹿すぎるよ
今のコナミなら株主が興味あるのはカジノ事業の進展だよ
小島からもゲーマーからも
せいぜいフィットネスとショボいガチャゲで
生き延びればいいさ
次回作なんてもう出ないから
バカ?
リメイク嫌いな小島ぬけたんだからやってくれるよなKONAMI?
何で純利益の話ししてんの??
意味不明なんだが?
継続的に流していく映画の初日と、今までの売り上げのゲームを比べたらねぇ
役員が役員捨てるとか意味わからんわ
コナミ騒動を知らずに騒ぎ立てる君は一体何者なんだ?
MGS5はマーケティング費用はあまりかけてないように感じるから恐らく開発費の方が多い
外人の方が有能で仕事速いってことなんだろうな
全部で100億だよ
もっとも売上-予算=利益でもないけどな
映画も興行収入の半分は映画館の取り分だ
?
いや、MGSも初日の売り上げだけだが???
MGS叩くような害虫がどんだけ多いか
判明したのは収穫w
過去作のリメイクなら期待()
この213億も電子決済で確定したトータル金額だから、開発費も回収できたうえに貢献売り上げも期待できるが、問題はコジプロが解散した事かな。
ファンとしては、やはりビッグボスの思いが知りたいので、小島監督にビッグボスを主役とした第三章を作ってほしい
転げ落ちるとあっという間よ
こいつ最高にアフォだwww
予算っていったら、通常は開発費広告費含めてんだよ
ヒント:フラゲ
きちんと予算がいくら掛かったかも書いてある
引き算くらいはご自分で
宣伝費とかかけすぎで200億の売上くらいじゃ純利益少ないでしょ。
別にこのゲームが嫌いなわけでもないけど世界規模で宣伝するだけで30億以上とか普通にかかるからね
お前頭大丈夫?
コナミの「売り上げ」だよ
要するに「初回出荷」だよ
フラゲもくそもないだろ?
この程度の売上なんて当然軽く超えてくれるんだよなぁ?
これほどのキラータイトルの新作が
小島が抜けた途端に大大大爆死なんてありえないよなぁ?
なぁ?コンマイちゃんよォwww
ぽちぽちはほどほどに楽しませて搾取もしっかりしようという魂胆が透けて見えるから嫌い。もちろん⚪︎ンナムとか目も当てられないひどい企業もあるけれど基本的にCSゲームは一定の金額を出せば楽しめる。
消費者に対して優しいのはどう考えてもCSだわな。狙い過ぎな商売はいずれ客もいなくなる
未完だのボリューム少ないなんて感想まず抱かん
イーライ関連が伏線回収しきれてないってくらいか
でも本筋でもねーしな
予算の意味わかる?
もう少し勉強した方がいいんじゃね?(´・ω・`)
パワプロ?知らん()
じゃあ、スプラトゥーンやマリオメーカー大赤字だなw
何嘘ついてんだ?
初回出荷に、欧米とかの広い地域の先行出荷分が含まれていないとなぜ思ったのか。
上場企業には相性悪いね
小島イズバック!
小島イズバック!
『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』(約213億円)は1億7900万ドルの売上を達成した
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』は8400万ドル(約99.9億円)の売上だった
→「初日に」が抜けてる
ゲームと映画でその後の売上の伸び方が違うのに凄い印象操作
予算95億って書いてあるだろうが間抜け
予算が膨らむアホ会社がやる
典型的な考えをお持ちのようで
いらねーなwww
そんなのほっとけ
それな
歴代で一番金かけてないだろう
これだけの大作でCM量が異常に少ない
初週の出荷量が300万本
年末までの出荷量見込みが累計600万本
って感じだったと思う
このソース記事が書いてる人が
MGS5は成功でAAAは儲かるって話にしたかったんでしょ
それで自分に都合のいい比較してるんだよ
しつこいね。
さっきから同じ事何回書き込んでるの?
馬鹿丸出しだよ。
わざとかな?バイト?
CSを衰退させようとしている賊企業コナミは潰れろ
ポケモンはこれの倍以上稼いでるけどねwwwwwwwwww
wikipedia調べでも1 398 500 000米ドル =1 660.72913 億円でMGVと比べるまでもねーわ。
下手したら会社コケてたんじゃないの?
リスクが大きくそれほど儲かったのだろうか
課金要素も叩かれるからほとんど入ってないし・・・
もちろん売れたのはメチャクチャ嬉しいけど
そうなんだよね。圧倒的にゲームのほうが継続的に売れていくんだよな
映画はBDとかだしたらほぼ終わりだけど、ゲームは廉価版とかもよく売れるから実際はかなり売れていく
昔の話だな
ソフト単価も倍近く違うし
初日だけの比較でしょ
普通にカードで儲かってますからwww
しかもライジングは開発協力にプラチナが入ってるしな
コナミもここまで売れるとは思ってなかったのかもな
アベンジャーズはなんの数字だよ
> そうなんだ!すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
l ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,l |__ゝ
〉 ) ( )
本当の意味での正当後継作なんてもう出ないでしょ。小島監督が関わっていないMGSとして
見られるだけで大きなマイナス要因だよ。あったとしても今までの作風を真似した偽物しか
作れない。真似は真似でしか無い。やっちゃったね、コナミ。もう戻らないよ。
コナミはもうそういうのが嫌になって脱CSするわけだし
ナック
国内ではトップだな
今開発費が最もかかったのってなんなん?
遊戯王がある限りKONAMIは無くならないだろう
これ初日の比較ですぜ
カネになる木なんだから
そこからストーリー分岐してマルチエンドだったら神ゲーだった
・ビッグボスのファントムとしての役目を捨ててクワイエットと隠遁生活を送るEND
・ヴェノム一派がネイキッド&オセロットと対決して殲滅するEND
PS4で一番売れてるのはGTVだと思うぜ
2,000万本売れたPS3版には劣るが
PS4版だけでもすでに800万本近く売れてるんじゃないかな確か
社長を株主が辞めさせて小島を社長にするとか現実離れの妄想なのかなぁ
現社長も売れたから社長に成ったんでしょ?有だと思うけどね
そしたらデルトロ付きで小島は帰ってくると思うんだが
PWとかあったんですが
もうナック抜いたぞ
GTAVとか
265億円だったかな?
初日同士の比較だぞ、これ
脱字すまん
× GTV
○ GTAV
遊戯王って未だに儲かってんの?
ゲームの新作なんて全くでないし収束した感が半端無いんだけど
コジマも最低2年に1本くらいの割合で出せるならコナミも了承するんじゃないかと思うけどね
おまえらが買わなくても余裕だろ
契機のいい話
小島許されないかな・・・
どうにか未完だけは避けて欲しい
あれは小島は関わってないんじゃ?
まぁ外伝入れても長すぎるのは覆しようのない事実だけど
契約社員を取締役に据えたりはしないんじゃないか
いくら元副社長であったとしても
大株主がその一族なんです!!!
小島自体が完全に沈黙してるから全く謎やな
CSゲームもまだ終わってないな バトルフロントなんかこれより売れるだろうし
ゴーストバベル~AC!Dのパラレル系列は中々の出来だったけど、
鳴り物入りの方のオプスでコケたのがなあ…。いくつかの設定は
本編に反映されてるのもある分辛いよなあ。
月間の玩具売り上げランキングで3位になるほど儲かってる
当然TCG内ではトップ
ヒューイと同じで生き残って追放した奴の悪い噂を流してると思うよ
終わってるのは
国内ゲーム市場と国内ゲームメーカーな
考えたらドラクエ11やキンハー3とか
来年以降はアホみたいに売れるだろうよ
そういう意味では、古株の上原がキーマンだよな。
ドラクエとキンハーはMGS超えられないだろ
唯一FFだけは超えられるかもしれないけど
うーん、この
マジでKONAMIが解らない
コジマがうざかったとしても余りあるメリット
エンジンが完成した今なら可能だけど、それを踏まえて新社長はコジマを首にした
会社の利益とか関係なく完全な私怨。
そもそももう大作なんて作る必要は無いと思う
バンナムとかコエテクとか数約万とかめちゃくちゃ売れるタイトルは無いが利益出してるでしょ
もうゲームなんて10万本くらい売れたら利益出せるくらいの開発規模で良いと思うんだけどね
コナミ「次回の新作はMGS CRです^^」
こんなんだったら泣ける
ウイイレと分けないと公平な見方じゃない
総売り上げじゃないしこんなもんなんじゃね?
知らんけど
初日だけかよ…
ゲームと映画の初日を比較してなんの意味があるんだ
FF15はぶっちゃけパッケだけなら50万くらいしかいかないとおもうわ
ドラクエ11は80~100くらいいくとおもうけど
大作作るつもりならコンマイから抜けだしてSCEへ逃げ込んだ方が良いとは思うけど
開発に100億、5,6年かけて製品出るまでそのチームは収入0
銀行に運転資金借りても利子だけで億単位
安易に儲けられる手段あるならこんなリスク背負うよりそっち選ぶよね
株主よ上層部切るならいまのうちだぞ
そう言うといつものように「サードとファースト一緒にすんな」って言い訳してくるんだろ?
でも企業にとって売り上げが全てなわけでサードだからとかファーストだからとか関係無いからな?
まあお前らがこの程度を大成功のラインに持ってくるんなら別に文句はねえよ
でもこれから40万本以上売り上げた任天堂のソフトは一切批判すんなよ?
お前らからすれば「大成功」なんだからな!www
1000万はいくでしょう
大作は必要でしょ
小粒なものばかりでは飽きも早い
いやメタルギアもまだこれから売れるからね?
それマジだから泣くなよ
忘れたでは済まさんぞ
100億の開発費用とか期限まにあわなかったとか関係無かったかw
>>270
最近Ps4 X1で日本未配信のDLゲームがでてる
1ターン目で敵CPUが生け贄の壷出して、エクゾディア全部揃えてくるクソゲーだけど
>安易に儲けられる手段
そんなあり得ないものを前提とした
仮定は無意味
あれ思いっきり関わってますよ
つかコジプロですし
そうか?
FF15の後だろうから土台が分母が違うだろ
FF15買う奴がドラクエやキンハーを買わないなんて想像できないよ
視野の狭い馬鹿だなぁ(´・ω・`)
一章に二章の水増し意外のEPいれとけばボリューム的には十分だったろうに
あんな半端な二章だすから、、、
コナミとしてはかなり安心したんじゃね
出荷する前の予測はあくまでも予測だし、ケツに火がついてたからな
AAAタイトルではハイリスク過ぎて会社が傾くのかもね。リターンがスゲーけど
まあどっちも必要ってことだな
スクエニはその辺わかってるようだが
ちゃんと完成するまで待って欲しかったなぁ
バグはともかくクワイエットの代わりのスナイパー加入とか
ヒューイの新兵器をプレイヤーが直接操作出来るとか
もっと小ネタいっぱい入れてくれるとかさ
比較対象が映画とか意味わからんわ
何本売れたかにしろよks
多分米国内のみの売上げ(興行収入約200億から映画館の取り分を引いた額)なんだと思う
てか、MGSVの予算95億てFOXエンジンの開発費込みなのかどうかってはっきりしてるんだっけ?
年末のPSエクスペリエンスでサプライズ登場しないかな
小粒なタイトルだけじゃ間違いなく上手くいかない。ハードを購入する大多数のユーザーは大作目当てに買うのについでで買われるようなタイトルだけじゃ無理
もちろん逆も任天堂みたらわかると思うけどだめだからね
小島を使いこなせる国内メーカーは
海外スタジオ持っててAAAクラスのバジェット組むのになれてるSCEとスクエニくらいやろな
他はリスクが怖くて尻込みしそう
捏造でしょ
初週の段階で300万出荷してんのに赤なわけがない
おまけに評判良いおかげで海外でも持続的に売れてたし
バトルギアって結局何だったんだろうな
ぶっちゃけ本編には関係ないし
RPG中心のスクエニより
ACTにノウハウあるSCEの方が相性良い気がする
小島はMGSやACTだけってクリエイターじゃないけど
一応カプンコは2年に1本は大作出すつもりらしい
ただしPS360マルチは外さないそうだ
コイツ何も分かってないだろって言いたくなるわ
折角ナックより売れたのに、それが未完の最終作でコナミと小島の諍いが起こったいわくつきの代物の上に下手に売れちまったときたもんだwww
これは果たして国内のPS4市場にとって健全と言えるのかね?
次は未完ラインとか名をつけられるよ^^
最近のソシャゲートレンドは10億くらいかけて上手くいかなかったら
ポシャして次~らしいで
ちなみに大半が宣伝費の模様
もうゼニゲーですわ、いやらしくてかなわん
キモ
もう小島監督が社長になって会社を建てればいいのさ
ただまあスクエニもFF15やアケやPC新作見る限りではSTGに力入れたいみたいだからマッチはするかもしれない
未完で売りつけて利益ウマーとか思ってんだろこのクズ企業
アベンジャーズって全世界で10億ドル以上稼いでたよな?
foxengineと巨大な資金源取り上げられた小島には何もできんよ
顔真っ赤にして長文を打ち続けるお前の姿勢ってもの凄く格好悪いね
男が何をしてんだか、みっともない
馬鹿がいつまでも課金厨のままだと思ってるの?
予算95億なら初日ではまだ単純計算で10億ぐらい赤字だね
実際には利益率の高いDL版が2割以上ある?から初日でトントンぐらいにはなるかな
初週だともっと売れてるだろうし日本でもジワ売れしてるんで
今どんどん利益上げてる状態だろうね(課金は知らん)
どんどん大作つくっていけ
あと早川は死ね
バイトか?
もちろん完全版を用意しますね
3回くらいに別けてw
正直それらを買わんとか無いだろうなぁ
ドラクエは買うか分からんけど(ビルダーズ買います)
新規ならな、そうだと思うわ
でもMGS何てそこを超えてネームバリューを勝ち取った一定以上の儲けが見込める
超ビッグタイトル
FFぐらいやらかせば交代も解るけど
折角とったネームバリューを捨ててパチやスマホとか
KONAMIはイカれてる
シーッ!
ニシ君は算数ができないんだから そっとしておけ
スクエニどうしたお前ほんとに
出るなら買うが出せんだろ
小島のクビは決まってるし、小島のスタジオも解散済みだし
国内じゃPCゲー市場すら縮小してるからな
そのまま財団ごと潰れてほしいね
あと早川は死ねよ
本編で搭乗可能だったかもしれないってPC版の解析で出てるみたい
売上ひとつでコメの内容もガラッと変わる
文句言ってたたやつも後の顛末知らずに買わされたはずだろ
つまりこいつらのポリシーは一貫性がないのさ
更に200億転がり込んでくるはずだったのにな
目先の利益に目がくらんで、更なる利益をドブに捨てた無能社長だな
むしろ、それらを買わないのは罰ゲームだろ
MGS5は余裕で抜く
ニシ君は耐えられるのかな?
どこかに移籍するって話すら聞かんけど
全世界1000万本は軽く突破してただろう
小島からしたらこれが完成だと思っているよ。
コナミ嫌いだけど、今回は小島が悪いように思える。
コナミは潰れていいからメタルギアとサイレントヒルは作るべき
ぶっちゃけ後継者を作るのが上手いゲーム会社知らないけど
ここ最近、新鋭クリエイターなんて出てきてないでしょ
前世代はそれが少な過ぎた。あまりにも少な過ぎた
想像だけで悪人に出来るって凄いな
何様だよw
メタルギアやっぱ相当の人が課金したのか。課金で儲かるならコナミはスマホは楽園だな
なんで神ゲーだったMGO2をあんな酷いレベルに持っていけるのか謎
お前の中で勝手に想像してろ
わけわかんねーよ
面白いかはともかく開発者が去ってもシリーズモノは出せるだろ
ついさっき記事になったコエテクのチーニンだって板垣含め大半の主要スタッフが去っても
普通に続編出してるんだから
教えて
それか金が凄くあるコエテクか、ソニーか辺りだな
4直後のインタビューでコジマ自身は、4以降を語る作品が出たとしても
デイビッド・スネークをプレイアブルキャラにすることは二度とないと思いますって言ってたな
だからいらないんだよ、もう
小島の関わっていないMGがライジングでえらいことになってた実績もあるし
続けるなら勝手にどうぞ、ただしこれまでのファンは買いはしないだろうな
UBIとかいいんじゃね?
個人的にはノーティードッグに行って欲しいけど
小島だけでFox Engine作り上げたわけじゃないけど
エンジン開発の経験を活かしてルミナススタジオに更なるテコ入れをしてほしいわ
完成だと思ってたら特典にあんな映像付けんだろw
金のかかった新規IP作りたいならSCE行くのが一番だと思う
PSにしかゲーム出せなくなるけど
そう思ってたら作れなくてプラチナに泣きついたのがMGRなわけだが
みんなの諜報班プラットホームのなかにも、、、
小島の企画を再現できるような力がないのに無理無理w
その噂は豚の願望でしょw
らしいね
パチもぱっとしない、苦手な事を主軸に置いてる感じ。コナミもう先がないな
ワロタ
現実
世界ソフト売り上げ累計
PS4 1億2000万本 1年9ヶ月分集計
3DS 1億8000万本 4年6ヶ月分集計
3DSの方が世界でも売れていた
ゲームのDL率は半年前で海外4割、日本は3月のスクエニデータで2割くらい
PS4がどんどん売れてる今、DLの快適さもあってどんどん増えてるだろうな、ウィッチャー3は国内でも3割越えてるっぽいし
>>414
なかなか露骨で酷い自演を見たw
作品の評価もアレやし、続編出たとしても後は堕ちるだけ
プロデューサーが外人は没入感を大事にして画面にキャラが写るのを嫌うから
ステルス迷彩をデフォルトでつけたよ画期的じゃね?
とか言い出すやつだから察してくれ…
普通に完成してればもっと売れただろうに
小島のいないメタルギアに騙される層はこっちにはいねーよ
やっぱWiiU最高だな
ジュラシックワールドのが全然よかった。
コジプロは軽くコナミ越えるよ
そもそも小島が作ったからってのもあるだろうが。
これがコナミだけの名前だったらおそらく売れてない
たぶんだがこの先も作るって言ってるがたぶんこれがラスト
さて、小島を切り捨ててメタルギアファンを敵に回したKONAMIは今後どうするつもりなのやら
クリエイターとして優秀でも企業からNO言われた人材は新興国くらいしか貰い手ないよ
初心者お断りの閉鎖空間丸出しの
4.5年が2年ちょいに越されるじゃねーかwww
PS4すげぇな
差が6000万しかないのか
天国の外はBB本人、キツネ狩りの方はパラメ
だったかな
MG1のラスボスはパラメで、MG2のラスボスがBB本人らしい
言ってる俺もこんがらがってるわww
ソフトが出ない3DSは負けハードだよ?
早く潰れて塩漬け版権を解放して欲しい
MGS5の開発費にあれ入ってるんだから
カラオケは少し前に行ったし、明日…金曜日は一週間で一番ダルいからな
しかも、カラオケ行っても彼女はあんま歌わへんし 笑
スマホゲーほんとたち悪いな
というかどちらか片方をバッサリ切るのはほんとに無能だと思う。
潰しが利く方が間違いなく双方の開発者にとっていいのに。今のCS大手は大体こういう形取ってるだろ
未完成品をだまして売っちゃいかんよ。
ましてや公式サイトで公開した、亡くなった病気の少年の家族を訪れてメタルギアVをプレゼントするドキュメンタリー映像。あんなことよくできるよな。本当に人間かよ。
天国で少年も嘆いてるだろうよ。
大したもんねーんだけど・・・
PES、パワプロくらい
ハイエンドとモバイル双方で成功してるのは
スクエニ、バンナムくらいか
アベちゃん2は今回、家族愛とかナントカ愛とかハナにつきすぎて食傷気味だった
ハルクバスター戦とかは面白かったけど
パラメってなに?パラメディック?
赤字でばら撒きまくったハードと
ps4を一緒にしちゃダメだろう
3dsは文字通り負けハードだと思う
スクエニの松田社長とはまったく逆のことやってるしな、今のコナミは
お前こそ
本当に人間か?
分社化でもすればいいんだけど、まあ社内のいざこざ見るとなるべくしてって感じや
お前ゴキのなり酢飯だろ
MGSV Destiny Watch Dogs
まあーくっさいことw
鼻つまんでも臭ってくる
こいつはくせぇーっw
賞味期限切れの版権ばかりだけどな
だいたいコナミの場合、会社の経営方針の前にまずドラキュラ、幻水、サイレントヒルなどPS2やPS3でクソゲー乱発したからユーザーから見捨てられていったということを忘れてはならない
コアゲーと任天堂のクソゲーをいっしょにすんな。小島監督その他大勢に失礼だろうが。
収穫カゴを複数持つのは
リスクヘッジの基本だしなあ
需要あるのにバッサリ切り捨ては良策とは思えない
もうアメコミ映画もマンネリでダラダラ続いて飽きたし終わりやな
エアプ?
小島ったらDとしては完成させる能力が絶望的に低いけどそれ以外の点はそこそこ
Pとしては完全に無能というタイプの人間かね。
どう計算しても余裕で黒なのに博打?
どれだけ売れるかも試算出来ないのかよw
ゼノブレイドクロス(震え声)
記事間違いやんけ
ソシャゲ全盛期にCSの売上越えたから現状があるんだけど何ボケてんの?
初日やでこれ
映画公開初日の売り上げな
もうすぐSWBFも仲間入りします
MGOは期待を裏切らないと思って我慢した。
でも、もう限界だ。
金返せ。話はそれからだ。
アメコミ映画も大概未完で終わりるからな
毎回倒すべき宿敵も倒さずEDロール後次回へ続くよ〜と見せるから飽きた
繋がるのがTPPだと思ってたんだがなぁ
馴れ合いHSゲーしたければ、なんでもエミュ鯖?ってのがあるみたいだから
そこ行ってればいいんじゃないかな
なわけないだろ
1.4billion$
がっつり利益出てるでいいとは思うがw
むしろ強化人間の兄妹が強くて印象に残った
例え下手すぎw
頭悪
バカのあつまりか?
そもそもゲーム開発なんて年単位かかるのがザラだぞ無能
ホント先見性無いねぇ(´・ω・`)
ああごめん司法試験なんて難しいものわからねえよな
少なくとも小島は10代の頃からコナミで結果出し続けてるんだから
一回も司法試験通ってないその例えは物凄く的外れだなw
実績ある人だから大きなプロジェクトが出来るという大前提を忘れすぎ
法学部ですw
とりあえず働けよ
前の役職だったエグゼクティブコンテンツオフィサーってのは、コナミが出す全ゲームの
管理進行とか行う役職だったんだぜ
別にMGS付きっきりではなく、平行してコナミから出る全部のゲームの管理も見てたわけだ
金ヲダナ!
返せ‼︎ヨ❗️このヤロー‼️
GTA5にしろよとw
内容もどんどんクソになってるし
最近はもう宣伝CM見ただけであーはいアメリカンですねって冷めるわ
ジョンウィックだけかなマトモそうなのは
開発費30億以上だっけ?
デビちゃんは
まぁプロデューサーやディレクターにも責任はあるわな
売れてたらコナミだってCSにここまで消極的になることはなかった
分岐点はやっぱPS2かな
だいたいPS2で大半の人気シリーズがゲームの出来が悪くて没落したからな
いやさすがにMGSVのは初週ではないやろ
まあ累計でも噂の100億使用でも100億の売り上げだから十分だと思うけどな
これできちんと描き切るorコジマ製続編ありだったらどれだけ評価があがり、売り上げ上がったことやら・・・
あの要求される技術の高いところが良いんじゃないか
初心者はAKロックオンでもやっててください(´・ω・`)俺です
アベンジャーズよりアイアンマンのが良かったしなあ
創業者の上月親父自身が「ゲームを仕事にしているというのが恥ずかしい」と言うくらい
めっちゃ消極的な人間やで?
一番ダメなのはコジプロの他のソフトの大コケっぷりだと思うが。
スポーツゲーはやらないからコナミへの未練なんてない
コナミはソシャゲ社長と共に消え去るがいい
初週じゃないな、初日だ
初週ならもっといってるぞ
海外のFPSに比べてなぜこんなに評価がいいのかわからんくらいに
いやMGSは知らんけど
マッドマックスは初日の売り上げやから90億 今だとアベ2は500億超えてるよと言いたかった
MGSはアベに勝ってないって事ね
意味のない記事
少なくとも最近結果出てないって点では、もう周りの目線は冷たかったでしょ
若くもないから個人的には司法試験云々よりも酷いと思うわ
早川って誰?
マッドマックスじゃなかった ミス
アヴェンジャーず2ね なんでマッドマックスなんて書いたんだろうかおれ
…いやいや、もっと現実的な値段かけよ、ガキかw
70兆なんて、任天堂はおろかソニーグループ全体でも、トヨタすらも超す超大企業じゃねぇかw
続けろとかまでは思わないな
最後に楽しませてくれてありがとう。さよなら。
って感じ
多対1だと普通のFPS、TPSは絶対に負けるからだろうな
AIM力さえあれば数の暴力にも勝てる可能性があるってのは
ゲーマーとしてはかなり熱いよ(なおロックオンされると・・・)
今のコナミデジタルの社長
インタビューでこれでもかというスマ推しでどん引きされている
次回はもっと凄いのを作らなきゃならないから
開発費嵩むし
売り上げが落ちたらあっという間に大惨事だ
それ普通のFPSとかTPSでも普通に打開する人たくさんいるけど
でMGOの連中が下手ってわけでもなく、他のゲームでも上手いだろう立ち回り出来るから謎なんだよな
お手軽だったのかね
コナミの現クソ社長
とっくにコナミはソシャゲと賭博に高飛びしてますわ
そもそも開発費のやりくりをどうしてたかって面で見切り発車仕方なかったんだろうな
麻酔銃で倒してフルトン回収楽しいじゃん
フルトン回収評価高すぎて笑っちゃう
mgoもうやってないけど・・・
アベ2そんな行ってんのか
すげーなー
正直言ってアベ2は1と比べて微妙だったのに利益400億越すのか
まだまだゲームは映画を越せないか
君の世界線はすごいな
こっちの世界のギネス記録余裕で超えるなw
こっちだとDestinyの5億ドルが最高でMGS4は7000万ドルだけど
「ここはダイヤモンドドッグス幼稚園か?」
GTAVの純利益を見ろ
むしろ70兆もポンってだせる日本企業なんてないぜw
トヨタすら余裕で上回るレベルだw
失敗ってことにしたくてしょうがないんだろうな
結論ありきで妄想語るから色々酷いw
いや全然違う
HSゲーだから囲まれてても一瞬で勝負が決まるんだよ
逆に体はある程度弾受けても大丈夫だから
普通のFPSだと囲まれてたら死ぬしかないだろ
あと攻撃手段のバリエーションが多いのも魅力だよ
今年興収10億ドル突破した作品4本もあるのにコケまくってんの?
つまり体が異常に硬かったのか、HSゲーなのは大して変わらんでしょ。
攻撃手段が多いのは分かる、それが3ではクソ化してたがw
それで収益やら何やらで任天堂が負けるってすごくね?
どうやったらそんな負け方できるのか知りたいくらい
MGS5は買わない
あーお客さん、WiiUはFOXエンジン未対応なんで閉め出してるんですよーw
予想を遥かに下回る作品が多いとは聞いたことある
アベ2も全部の映画の中だと大したことないけどな
アバターとか2000億以上のヒットだし スターウォーズEP1は1000億越え、後は指輪物語も1000億超え
ゲームもGTAやCODクラスだと売り上げやばいだろう 特にGTAは5400万本売れてるし2000億以上儲けてるはず
次はfoxエンジン完成してるんだから早いだろ
くだらない面子でやらないだろうけど謝って次作らせるべきだね
ただ高いから極力しゃべらせないようにするならキーファ使うのやめてほしいね
噂だと12月まで契約が残ってるらしいな
小島と和解してくれ
コナミに少しでも良心が残ってんなら完全版か何かで報いるべきではないのか。
そもそもなんでゲームと映画を比べてるんだ?
いろんな映画といろんなゲームの売り上げ比べたら映画全部ふりだぞ
相対性理論がいくら数学の中でレベルが高いと言っても、
足し算の認知度に比べたら鼻くそ程度よ。
ゲームが映画より高い位置にいようが認知されているかの問題よ
ハリウッドもアメコミ一色になるくらいネタ不足だからなぁ。
ターミネーター新作は世界では分からんけどアメリカでは不評。
FFは何処でも大不評。他にも大物俳優起用してコケるドラマとか
ありそうだな。
一つ言いたいのはゲームが映画の上位娯楽とかアホな発言は勘弁
して貰いたい。インタラクティブ性は悪い所もある。全く別の
娯楽だよ。映画は映画でノンインタラクティブであるからこそ
芸術性を高める事が出来る訳で。ゲームは作品性は高くても
面白くなければゲームとしては認められないし。
なんでアベンジャーズ2と比べてるんですかね…
コジマ・イズ・ゴッド!
コジマ・イズ・ゴッド!
エヴリバディセイ!
アベンジャーズ2は世界で1千億以上売り上げてんだけど?
これだからゴキステ信者はwwwwwwww
コレくらいの大作が売れないと何でもソシャゲになってしまう
ゴキは日本一・コンパ・ガストのうんこ3兄弟ゲーム買ってやれよ?
WiiUNKOしかゲーム関連でウンコはないよ?
マリオメーカー 100万本(世界) 広告宣伝費は114億円(2015年8月期~2015年9月期)
まあそんなに使わせてもらえる時点ですごすぎるけどなw
はい、次の初日という記事も読めない低偏差値豚
何もかもが間違いだったんだね
小島監督の大勝利ってことだな
現実は辛いな負け豚君
やはり神は神なんだね
開発費100億、宣伝費30億としても真っ黒だよ
アンチはご愁傷さまw
散々叩いてたエアプ豚とクソコナミwwww
人気媒体は他所で作ってもらって、その権利だけ買って儲けていこうって腹の痛まない商売なのかね
賞賛を全くしないどころか幻痛とだまされた感を
万人にこれほどの残すゲームも珍しい
バンナムのようなくそゲー売り逃げよりも駄目な売り逃げ作品だった
おもしろいといわれれば面白いんだけどな
メタルギアというタイトルとして売るならあれは駄目だろう
せめて3章までつくりきる+フルプライスでいいから残りの章もつくれや
これでスマホガチャ大好きコナミが予定通りに小島監督を放逐したあと、
大手のメーカーが小島監督をヘッドハンティングして次の新作CSを映画とタッグ組ませて開発させればバカ売れ決定だろ(笑
コナミはさっさと小島監督を隔離部屋から出してあげなよ〜。
早く潰れねーかなこの会社
コナミはもう終わり
今年の国内キラーソフト
WiiU イカ 73万本
PS4 MGS5 40万本
勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドン!nwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!?wwwwwwwww
ステラグロウもソニーハードで出せば売れたんやで…
寂しいなぁ...
そのコピペさんざんGKにいじめられて豚走した豚の遺品だよな
任豚どんな気持ちwww
今作はアクションゲームとしては最高傑作だよ
開発費1000万程度で500億稼ぐソシャゲからしたらしたら時間の無駄のゴミ^^
ヒント 課金システム
出荷300万から新な発表無し、売上本数で出さない時点で察しろよ
ちなみにこの数字は歴代初日の興行収入が歴代1位の数字
んな事言ったら、絵札売ったほうが儲かるわな。
いやむしろもっと売れてたかもしれない
コナミはやはり無能屑集団だな
遊戯王ってAAA?オレカバトルってAAA?
バーカwPS3独占のMGS4でも最終的に600万本だ
全方位マルチでそれと同等以上売れるのが当たり前なのは簡単なロジック
なーにが察しろだwアンチを正論だけで論破できるから楽しいわw
お前が金出す立場の人間だったら本当にそう信じて待てるかね?
粗利は3割くらいだからまだとんとんな程度。
開発費下手したらもっと言ってるし、プロモーション費合わせたらまだ微妙。
いかに日本のメーカーがお金や人の使い方を
間違ってきたかということが実証されたわけだ
MGSVはいろいろ問題もあるが
初心を忘れずいいものを作ればきちんと結果が出るというのを
メーカーも肝に銘じて欲しい
こういうのがバカなんだろうな。
電子決済で確定したものが含まれてるんだよ。
コードネームのスネークと違う目的のメタルギアを新しく作るか、リメイクか外伝しか予算獲得しても作れない気がする、MGSは完成し過ぎた
AAAタイトルは実際問題として開発費が膨大になる
つまりおまえはソシャゲで大満足でAAAタイトルは金が掛かるだけの害悪、開発するな二度と作るなってことか?
アンチこじらせすぎると辛そう・・・
ま、そういう事だわな。
ファークライでいいじゃんコレってのが個人的に一番駄目に見えた原因
メタルギアってブランドじゃないなら別にアクション面だけ面白くてもいいんだが
そういうゲームじゃないだろこれは
そしてなんでプレイヤーがファントムペインにならなきゃアカンのよ
お前まともな判断できない奴だな。
そりゃ小売の売上だろ
AAAを追求してた小島監督を追い出して
俺はモバイル社長をコナミから追い出したかったよ
ホントKONAMIって無能だなw
バンダナ巻いたスネークみたら誰だって買おうと思うだろ
負け豚発狂
そもそも裏切ったってのも結果的にであり誰も信用されなくなった結果が先で最後だけが科学者として易い方に流れただけに見えるし
>開発費1000万程度で500億稼ぐソシャゲからしたらしたら時間の無駄のゴミ^^
そのクラスの粗利を稼げるソシャゲがこの世にどれだけ存在すると思ってんだ?
粗利がとれる確実性についてもメタルギアの方が上だぞ?頭大丈夫か?www
デビルズサードだった
これからだよ
技術で置いていかれてもう二度と海外でも売れる大作を作れなくなるのわ
それだけ稼げるのが出るのは1000万のゲーム1000本作って何本あるんですか?wwww
株主から袋叩きですわwwwww
スプラ「呼んだ?」
ゼノブサ「よんだ?」
売上げ 91億円
広告宣伝費は272億円(2015年4月期~2015年7月期)
マリオメーカー 累計100万本(世界)
売上げ 57億円
広告宣伝費は114億円(2015年8月期~2015年9月期)
一方、任天堂は広告費だけでも大赤字なのであった・・・
ボートを用意した
シナリオ削られただけで最低評価でゲーム内容に触れてないんだものw
でもこれが最後の本物のMGSなんやで? 後はもうナンバリングを騙るゴミが生産されるだけ。かなしいなぁ……
次はソシャゲでメタルギアだ!
願わくば、そうなって欲しいわ。
売上げ 91億円
広告宣伝費は272億円(2015年4月期~2015年7月期)
マリオメーカー 累計100万本(世界)
売上げ 57億円
広告宣伝費は114億円(2015年8月期~2015年9月期)
今の和ゲーで何年も掛かって100億投資するのは後FF15だけでしょ
そういうご時世にしたのは会社だけでなくもしもしでガチャ回す馬鹿が最たる原因なんだけど
色々悪評絶えないのは当然の事だが数字はちゃんと出しただけまだ良い
本当の悪いのはバンナムみたいなCSでもしもしアプリと同じ事やっている糞ゲーしか出さない会社な
絶望的なのは知っとるが
まあ他のハードで売れなかったという事実はあるのかも知れないけど
うん、多少のネタバレは覚悟して買い控えてたけど未完成と知って中古待ち
まさかな
貴重な和ゲー全部爆死させたWiiU
TPPの売り上げも各国初日分のみです。ちゃんと記事読んでコメントしてくださいね
そんなもんどこ吹く風で売れまくってたんだな
実際数年ぶりだなこんなのめり込んでゲームやるのなんて
早くゲームしたくて帰りたくて仕方ないわ
スプラやマリオメーカー一週間もしないで飽きたからもうゲーム卒業かと思ってたが
全くそんなことなかった
コナミの社長って馬鹿なんだな
株主総会でこの件絶対出るだろうし、これでスマゲーで結果出せなけれな更迭あるんじゃ?
社長居なくなった後に「待たせたな」って帰ってきたりして
それはMGS5も同じな
今は600万本売れてるらしいからGZも含めると
日本円にしてMGS5の売り上げは600億円を軽く超えてる
無論、課金分を除いてな
パズルドラゴンより儲かったの?
今も売れ続けてんの?
それでマジでいいと思うよ
フルプライスで買った勢はみなクリア後プレイヤー自体がまさかのファントムペイン状態よ
メタルギアの思い出を汚したく人はあえて5はやらず
1234だけやって謎は残ってるけど奇麗な終わり方だったなぁとかのほうが幸せかも
未収録の3~5章DLC追加とか完全版がくるなら、みんな報われるんだろうけど
5年以上かけてGZとTPP1~2章しか作れなかったことを考えると続きは絶望的じゃないかな
未収録の密度はGZ~TPP以上のボリュームありそうだし
こんな時間に残業して火消しとかコナミ社員も大変だな
その開発期間ってどういう試算なの?
7年だったり2年だったり言ってる事がみんなバラバラでどれが本当なの?
糞つまらなそうw
どうせトランスフォーマーみたいな見た目だけのゴミだろ
今年の国内キラーソフト
WiiU イカ 73万本
PS4 MGS5 40万本
勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドン!nwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!?wwwwwwwww
ユーザーが本当に求めていた部分は、オセロットとミラーの会話で適当に語られた
ミラーのアウターヘブン脱退の理由があの会話だけだとものすごく子供臭いんだが
開発方法が違うから儲けも違うだろ
アベ2は最終的に13億ドル以上稼いでる
最近のゲームでこれに勝てるのはGTAVぐらい
MGS5の開発期間が長かったのも、その殆どがFOXエンジン開発だろうし
このエンジンでサイレントヒルズや他のIPもやるつもりだったようだから、相当な機会損失になってんじゃないの?
だからPS4まけてないやん
よゆうすぎ(´・ω・`)
はやくもオンラインはクソすぎて過疎りまくりです
前作の50分の1も人いないんじゃないすか
ソシャゲなんかが伸びていくわけないだろ
現社長が畑違いの奴らを一掃したいがための建前
それな
なんか小島のセンスを感じないんだよな
章が変わる時の黒バックに白文字のタイトルとか凄いダサいというか小島がしなそうな感じ
本当に最後まで小島が関わったのか疑うレベルなんだよな
CS機向けのゲームがちゃんと成功できることが、ゲームファンとして嬉しい
ここまでのタイトルになるのに20年以上の月日がかかったのにそれを目先のビジネスで潰すなんて馬鹿すぎる
MGSをAAAタイトルにしたのは、スマホやパチユーザーじゃなく、PS時代(もしかするとMSXも)からフォローしてきたゲーマーだと言うのにね
シカトしてないで出て来い
どんだけ卑怯者なんだよ
会見やるってKONAMIが言ってたろ。ちゃんと会見開かないと、次回作に響くぞバカ
初週と初週だろ
小島が発言しない様に押さえてるのコナミなんですが・・・
寧ろコナミが今回の騒動を説明しますって言ってたのを逃げ続けてるんだが・・・
横やりだけどそれは違うぞ
ちゃんと調べい
これは大恥かいちゃったな
米国公開初日だと7億9390万円ってデータあるんだけど?
今年の国内キラーソフト
WiiU イカ 73万本
PS4 MGS5 40万本
勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドン!nwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!?wwwwwブリブリブリブリwwww
違ったこれ日本の初日だ
何と何のデータを比べてんだ?
会見開く責任あるだろう
KONAMIとか関係ねえよ
メンタル幼稚園児かよ
100億の開発費でも
これで小島監督の価値が解ったはず!
コナミ…MGSシリーズ続けるなら
小島監督呼び戻せや!
呼び戻したらMGS1ノリメイク作れや!!
日本人ほんとこえーわw
かなり劣った民族だと最近思うようになった
ものを見る目が無いんだからそらパクルことしかできんよ
この数字はどっちも販売初日だけの数字だな、てか元の記事に書いてあるじゃねーかw
少しは元の記事読めよ、文盲かよ
ビッグボスの行動を知ったミラーならもう一人側に付くのも分かる気がするけどな、だって一緒にやったのはそっちなんだし
オセロットの立場もまたお前がそうするならって事だろう
MGSVのような利益をだしてるソフトと
ステマトゥーンのような宣伝費などの出費が酷く
その割に全く売れてない赤字のソフトを比べない
で欲しい
FF7Rやシェンムーみたいにいつかゲーマーの夢が叶えば感動するやん?w
面白いけど、自己で縛っていかないとやることが単調になってしまう
はぁ...^^;
開発費回収余裕やん
KONAMIかが馬鹿すぎる
KONAMIはスカルフェイスのように手足もがれるんですねわかります
海外はストーリーに期待してないヤツが多かったんだろ。PWが売れなかったから、どうでもよかったんだろ
てな感じなんだろ
海外はストーリーとかほぼどうでもいいから、オープンワールドみたいなゲームが売れる
あれはストーリー性とは逆のようなシステムばかりだし、特に売れてるGTAとかは特にそうだしね
外人はむしろ喜ぶんじゃね
自分がビックボスだったんだ!ってさ
500億とかかかってるわけ無いだろ
コジプロの規模考えろよ
Vの開発費はエンジン込みで100億だよ
FOBもいらんしMGOもいらん
オフラインだけで専念して作ってほしかった。
所詮小島では、どれだけ金を積んだところで、
海外のオープンワールドゲームにはかなわないということが証明された。
ふざけんなバカ
誰だ、この糞ストーリー考えたの
は?は?は?
て、なったわ
小島は金かけても回収出来る力があるからMGSがここまでデカいシリーズになったんだよ
それを切った社長は馬鹿すぎるわ。小島監督が作らないMGSとか売れないからね?
ジョージルーカスが作らずに日本人の素人にスターウォーズ作らせるようなもんだよ
その例えうまいな
監督抜きのMGSなんてだれも買わねえからな
小島ロゴ外しの時期といい、完成前の障害があったのを大塚さんも匂わせたりしてるしな
この下地を元にDLCなり次回作出せれば大きな利益になるのに
要するにKONAMI上層部が最悪のクソでアホってこった
金は出すぞ。ただしそれ以降監督関わってないKONAMIソフトは買わねえけど
煽ってこいよー
ごめんな
コジプロの件はどう考えてもコナミが無能としか言えない
まさにプレイヤー自身がビッグボスの称号を得るとかこんな事ゲームでしか出来ないよ
映画じゃこんな体験できないし
何で今までこういう発想が生まれなかったんだろうと思ったわ
ラスアスとかアンチャみたいな一本道とは訳が違うよ今作は
マジで、
FOXエンジン込みで100億なら有能コースやん
ウイイレもPTも生み出していく予定だったんだろ、むしろコナミチャレンジャーやなw
話ちゃんと終わらせてほしかったわ
ゲームは納得の面白さ、ストーリーはうーん
今作のストーリー最高なんだよな
だからこそ未完成なのに文句
つけられてんじゃん
完成してればもっと素晴らしいストーリーに
なったのは間違いない
工作員こそ作業の遅い小島を怒ったほうがいいんじゃないのか?
コジステとかいらんかったわ
ホラホラ~豚!いつもみたいに煽ってこいや!PS4が勝ちハード過ぎて脱糞失神中かぁ?wwwwwwww
でも開発費余裕で回収できるんやで
よって0点
小島相手にだけ無茶苦茶やってる訳じゃないんだぜあの会社。
そういうお前こそコンマイ関係者じゃないの?
あー悲しいなぁMGSもTPPでおさらばか
KONAMIに非がないならな、だがコジプロ潰したり、制作中に邪魔してるんだぞKONAMIは、それにコジステもKONAMIか宣伝しないからやったんだろ。べつに問題ないだろ
ゲームで120点たたき出してるからセーフ
開発途中なの丸見えジャン
評価に値しないわ、未完成品なんて
ストーリー叩いてた設定じゃなかったのかよ
それコナミに言えよ・・・
マジか
まぁこの手のはどんなに頑張っても売れん
モンハンも必死でPSでしか売れない呪縛から逃れようとしてるけどアクション系はPSじゃないと売れん
任天機じゃ売れないから
社長が無能だと怖いわ
KONAMIのせいにしようとするのもおかしいわ
ガキじゃねえんだから
ワンチャンあったPCはユーザーが勝手に割れで首吊ってるしな
空から落ちてきた星屑やったんやな
社員さんかな
世界中からぶっ叩かれて顔真っ赤かな
仕事が遅いとはどうゆうこと?コジプロがFOXエンジン作ったの知らない人なのかな?
その時はKONAMIをクソ笑ってやるわ
それが普通の会社だったらな
だがKONAMIだぞ
制作中に製作チーム潰す連中だぞ?
きめぇ
星屑だとか
笑えないキモさがある
なお反論できない模様
そーりー、そーりー
いや普通の社会人なら、発売した製品の責任は会社が負うものであって当たり前で
社員個人に責任があるなんて思うはずありませんけど?
ニートか何かかな?
悔しかったらまともな反論してみろよ
バンナムのダクソシリーズの売り上げ水増しは酷かったし
言い返せなくなってここに居もしない人間相手に語りだすとか、要するに敗北宣言かな?
まぁ正直今回オンそっちのけで
まず本編綺麗に完結させるべく作るべきだったな
MGOとかは本当に別売りでいいわけだし
更にアベンジャーズの数字はアメリカ国内限定のようだし。
アベンジャーズはグローバルで最終1600億円以上を売り上げたけど、メタルギアはその半分も届かないだろう。
メタルギア自体は成功してるんだろうと思うけど、この比較はアホすぎるな。
現在のゲーム開発環境において仕事を早くするには小島一人でどうこうなる問題じゃないw
だいたい2~300人位の人数は必要なわけ
要は会社がHD対応できる人材を雇うか、育てるか、そういう選択をすれば早くなる
日本の経営者にその勇気がないのよ、実際10年かけて人材育てたところで日本市場がどうなってるか分からないから
どうしたって少数精鋭で長期開発、日本のHD開発は遅くなる
これからこれで稼げるのにね。
核作って即効に盗まれたら怒り爆発だろうな
もうちょい核は盗みづらくしたらなアカンのと違うか?
完全版ならこれを上回るだろうから本当に惜しい作品だな。
カプコンみたいだな
潰れていいよ
なんかyoutubeにソリッドにやられたあとボスと通信してるヴェノムのどうがあったし
コジプロはせいぜい100人くらいのチームだったように思うが…
監督の指揮の下では有能なチームだけどMGSRの件もあるし
メンバーを個別に動かすとイマイチだったみたいね
社長しんで交代しろよ
若しくは買収されてしまえ
ゲーム部門だけ切り離して海外の大手に吸収されろ
GCのツインスネークスとGBのゴーストバベル、3DSのスネークイーター3Dを
爆死させておいてどの口で何を抜かすか、ってんだよなw
ついでにGBAのボク太とDSのカブトレ含めてなw
まぁ任天堂信者なんてこんなもんですよねw
蝿の王国作り上げて
配信したら?
無料で
そしたらKONAMIの株もあがるだろ
GC版はなんで日本語ボイス入れなかったのかがほんと悔やまれるな
勿体ねぇよほんと
ワールドワイドAAAタイトルで200億は少ないと思う
コジブロの人数はそのくらいじゃないかな
海外みたいに人海戦術やチーム組んで毎年ゲーム出すなら2~300くらい人数が必要なんだとおもう
まぁでも4-5の間にPWとGZとPTとFOXエンジン作ってるわけだから遅いってわけでもないよなぁ
お前のくだらん問答に付き合ってやる謂れはないんだがなw
クソして寝ろクソガキwww
大塚さんの声がなかったら
俺は絶対に買わないよ
ツインスネークスはいわば北村龍平のマスターベーションみたいなもんだしなw
カットシーンなんかもオリジナルに比べて改悪が多いし、グラの向上とMGS2のシステム
持ち込んだだけでいっぱいいっぱいだったし、何よりGCの8cmなんちゃってDVD-ROMで
容量少なかったのもあるしw
初週やね
そこはお仕事だから大塚さんもプロだし断ったりはしないと思うけどな
収録現場はかなり淡白になるだろうけどw
そこが決戦の場所
twitterで解散させられましたとまで言っちゃってたし行きづらいんじゃないの
別にMGS断ったって他に仕事なんていくらでもあるだろうしやるメリットもないでしょ
どうなんだろ。コジプロ解散後の株主総会は淡々と終わったし。
それにコジプロを統合して小島を辞めさせた訳ではないし株主としてもモバイルのほうが興味あるんじゃないか
ああいうオールスターズ系で共闘させんならそれぞれの活躍の場設けろ
見ててつまらんわあの映画、
100億とか回収できる人物
なかなかいないのに
それを簡単に捨てたんだからそりゃ議題にものぼるでしょ。かりにもゲーム会社だし
何をもって黒字と
大塚さんの著書「声優魂」を読んでみるといい
「特定の仕事を断ったって他の仕事なんていくらでもある」
なんて考え方はしていないと思うよ
GZも売ってるんやで
ゲーム業界の足引っ張れればなんでもいいんだろうな
プギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!
プギョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!
何をもって黒字ブヒニダ!!!!!!!!!!!!!!
恨んでると思うけどなあ
記事にある通りFOXエンジン含めて開発費は100億足らず
発売初日のセールスが213億、その後も売上は上がってるはずだから明らかに100億を
ゆうに超える粗利が出ているのが理解できないか?
何を基準に3割なんてセコイ数字を出してきたのか知らんが、任天堂やそこいらのサード
の自称AAAタイトル(笑)と十把一絡げにせんでくれるか?www
君こずるいね
ファミ通の発売前のイベントを見る限り相当コナミには言いたいことがあるように感じたから
だからコジステなんかを自由にやらせながら発売にめどがついたらバッサリいく計画だったんだろ
未完成は誤算かそれとも仕向けたのか
しかし会社に不穏な噂があれば小島の耳に入っても良さそうなんだがな
今後のコナミのハードル上がったな
逃亡確認
初日セールスの話なんですよ、これ・・・
食料もだ
売れた実数はかなり低いといわれている
やはり任天堂には敵わないという事だな
ソフト以外の集金も大きかった
1000いくとどんだけバイト代増えるんだ?教えてくれはちまバイトよ
現実は何が起こるかわからないし、コケたら会社傾くw
あいつらはクソだ
せめてDLCはよおおおおおおおおおお
豚「粗利ってなんや?とりあえず否定してドヤっとこ!ブヒリ」
売上、評価、利益全てのネガキャンを結果で跳ね返した
アンチのこの期に及んでここで暴れるみっともなさが勝利を別格にするね
完成させてくれまじで
こずるい?w
お前みたいな奴を小賢しいというんだよ
脳内ソースで語ってないで事実に基づいて語れよ
だからお前らは無知無恥ポークって言われるんだろうがw
コジプロスタッフは幽閉されてるらしいけど
Vの続きつくってんのかな?
このままじゃ過疎る
俺は今でもプレイしとるわぼけぇ!
プレイ時間300時間は越えとるわ
こいつにはボートを用意しろ
開発費は100億かかってるよ、これが抑えた開発費なのか?
お前らは開発費と期間の掛けすぎだと散々ネガってくれたよな?
定価がぼったくり金額になったのはおそらくコンマイ上層部のせいだ
これまでも発売直前に定価を下げるなんてことをやった実績がある
小島監督ならこんな価格にはしないだろうからな
「売れた実数はかなり低い」というソース出せコラ
主人公はサラディン(cv.大塚明夫)で
>>916みたいな奴に限ってエアプなんだよなw
ご覧くださいこれが豚です
監督も無念やろ完成させられなくて
そいつにはビート板で十分だろ
そんな何の役にも立たないケダモノは一匹残らず死滅して欲しいですw
いや、金属製のボートにメタリックアーキアのおまけつきが一番いいと思う
コナミマジ無能
そりゃ任天堂にとって脅威だと思うから潰したいんだろう
ある意味メタスコアよりも分かりやすい指標じゃないか?
中途半端に出させたのはコナミだけどな
信用失ったってのもコナミに言え
ゲームはリプレイ性があるから
飽きるか続編出るまでオワコン化しない
クソゲは爆死したらオワコンだが伝説にはなる
Vの字ををずらした感じで
MG1時の本物の方の行動も。まだ作るって言ったんだからさ
遊戯王でもそう言う事よくやってるからね
原作カード改悪くしたりリメイクテーマ雑魚くしてたりそれちゃんと整えてればもっと売れてるだろってのにアホな奴
デビルスサードは忘れないよなw
コジ監じゃないから
プレイしてから言おう
動画や記事を見ただけで「よくわからないけどクソ」って決めつけるのは小学生まで
ゲームの部分も完成されているし
ストーリーだけで全体を批判する評論家()は本当に害悪でしかない
何でコナミを擁護してるやつがいるんだろう?
ソーシャルOPSなんてとっくに大コケしてサービス終了してんのに何言ってんだろうな。
つかコジプロ小島監督直轄のプロダクト以外全部こけてんじゃねえの?
どう考えても納期内に完成させられなかった方が無能だろ。
昔から小島監督は完成させる能力が低すぎるんだよな。
市販にまでこぎつけたゲームでもそれまでさんざん貼りまくった伏線は
最終決戦寸前でラスボスが30分ぐらい延々と自分でネタバレしましたーとか。
なお開発費余裕で回収できる模様
それと納期守れないのと何か関係あるのか?
MGS以外のアーケードやソーシャルOPSのような大コケ失敗作分も含めて回収できんの?
コナミは開発費の回収が可能ではあるけど大きな事業に金を出さず、その後出していたであろう開発費を手に置いたままにしている。しかし信用は失った。金では買えない
そこを見誤った会社に未来はない、歴史は繰り返す
スマホに舵切ったのコナミやろ・・・
何責任転嫁してんねん
コジプロは2014年時点で230人は居たよ。今は知らん。
開発費回収できてんだから自社の事業を妨害する意味不明なコナミほど無能ではないだろ
アーケードってあれコジプロ関わってるか?
それとソーシャルOPSの損失なんて大した額じゃないだろw
で、納期が守れない、ってのはどこソースだ?
最終的に黒字だったらOKだとか思い込んでるんなら
お前がもしときメモファンドに出資してたら、って状況でも想像してみろ。
小島が無能ならこの出来で発売決めたKONAMIも軒並み無能なのにね。
なぜか小島無能、KONAMI有能にしたがる理論がわからん。
守れてるんなら未完成と呼ばれるような状況で発売されるわけないだろ。頭ボケちゃってますか?
最終的に黒字で何か問題があるのか?
本業で営業利益出せなくても最終的に本業とは無関係の為替差益でも黒字にもっていけばOKとか
お前ら任天堂の擁護してたよな?w
コンマイ上層部が勝手に想定した納期と小島秀夫が目測していた納期は
違うと考えるのが普通じゃないか?
小島秀夫は取締役副社長だったんだぞ?CS部門の最高責任者だったんだがw
エンタメ業界という括りで、かなり以前からゲーム市場は映画市場を超えてるって言われてるからねえ
完成してたらGTAVにも匹敵する評価を受けてたな
任天堂の擁護なんてした覚えも無いけど
お前は自分が金出しる立場だったらって想像する能力も無いんだろうねw
で、納期守れなかったソースは何時になったら出せるの?
開発費200~300億ってのは結局ニシ算による嘘だったみたいだけど
上層部とか金出してる奴らの想定した納期の方が優先なのは社会人として当たり前だろう。
その納期内でならどれぐらいのクオリティでどれぐらいの規模の物が作れるか想定して
そこに向かって進めていくのが有能な監督だろ。
出来ないから尻すぼみ作連発になる。
つまりお前はあれは未完製品じゃくてちゃんと最後まで監督の思うとおり完成させた作品だと思ってるんですねw
今回のVにかかった費用が100億でエンジン開発費用が仮に50億で残り半分がソフト開発費として、今回の売り上げが200億ですでに少なくとも発売して既にプラス100億円利益が出た
エンジンは出来てるので50億はペイ済み
MGSVは5章構想で完結で2章までは一応は終わってるので、残り3章をV-2として小島さんに作らせれば良くない?
構想は出来てるんだから、Vよりも早いスパンで出せば利益率も言い訳だし
上層部っていうかさ
小島自身が上層部だったじゃん
確か2014年後半辺りからは取締役からも外れてたし経営陣とも言えないしな。
というか小島はヒット作出してた昔から開発終了してないのに発売日を先行で発表したりはしなかったね。
いつも開発終了してから発売日発表してた。醜い社内闘争に負けて
完成する目処が立たないのに発売するしかなかった、が正解だな。
小島って代表だったのか?
もっとも会社で一番上なのは出資者だけど。
○役員同士で争いが起こり、負けた方が退場した。なお、退場組が残した成果で社は潤った
それでも開発資金にストップかけてしまう糞コナミ
今回の小島監督騒動でMGSシリーズに対するケチ付いたツケは相当でかい
現状MGSシリーズくらいしか世界に通用するものないくせに
てかMGSシリーズなかったら今頃どうなってたか怪しいくせに、
それを素直に認められず、過小評価するコナミという日本ゲーム業界の恥
結局世界で戦っていくためには資金つぎ込んででも独自で技術力を切磋琢磨していくしかない
そこから脱落する選択をしたコナミのゲームにはもう期待するだけ無駄
なんで自分が金出してたらなんて考える必要があるんだよwバカも休み休み抜かせw
出資者(この場合コナミ)には当たり前だが小島監督からMGSV開発全てに関わる計画書・企画書が出されてるはずだ
それに基づいて予算の稟議を出してそれをコナミが承認している訳だから何も問題はあるまい
その予算が当初の金額から大きくオーバーしていると主張したければそのソースを持ってくればいい
これまでのシリーズ作品同様世界で大ヒットするのは折り込み済みなんだから目算も立てやすいし計画書のシナリオから大きく外れることは想定しにくいはずだ
「メタルギア」は他のCSタイトルとは違って単独で部門化されていて、コナミの株価に影響を及ぼすタイトルなんだぞ?
最高で取締役副社長だったはず。社長になったら記事になるしな。
いや、スマホで儲けた奴らが役員入りしたせいだと思うわ
foxエンジンできたんだし次回作はもっと早く作れるんだからMGSVで完結にしちゃうのは勿体ない
「取締役副社長」だ
代表権は持たない
GZだけで全部回収したって話もあるがな
そのGZも本来はTPPと一本化されていたんじゃないの?
MGS2で言えばGZが「タンカー編」、TPPが「プラント編」というように
手っ取り早く現金化したい上層部からGZだけを切り売りしろと指示されたんだろうと思う
当然の話だか副社長にも決裁権はあるぞ
代表取締役のそれには勝てんけど
そりゃCS部門の監督は邪魔だろうね
結果的に小島監督支持多くてユーザーからの信頼失ったけど
前にも言ったがCS部門の最高責任者だったしなw
CS部門の資産と開発費を秤にかけて予算枠を決め、取締役会にかけて承認された上で
開発が始まってるはずなんだがなw
言ってみれば副社長権限で予算取りしたって構わんわけだしな、発売してきちんと利益が出るなら
上月から社長職を引き継いだ早川らスマホ組が途中で梯子を外すような真似をしたんだろ
どこにそう読み取れる要素があった?ん?
水も食料もいらねーしメタリックアーキアも付けるわ。
これまでずっと黒字出してきてるのに、なぜ資金にストップかけたりするかな?
おかけで世界中にコナミの悪評広まってしまったし
これからも相当の企業イメージの低下は免れないことを考えると
目先の小さな利益だけみて、先々の大きな利益をぜんぜん考えていなかったとしか思えない
少なくとも今後5年くらいは延々と言われ続けるだろう事を考えると
今回の件でコナミが被った「目に見えない損害」は相当深刻なレベルで非常に大きいものがある
今後付きまとうことになるコナミというメーカーのダーティイメージを払拭するのは殆ど不可能に近い
最重要人物だ
コンマイの経営無能っぷりが浮き彫りに
「黒字です」
ゴミ川「ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!」
アレ結局シナリオがクソすぎて投げたから
PWで神ゲー化してやっぱ小島じゃないとダメだって思った
1000なら任天堂倒産
制作費から見たら黒字だろうけど、小島の諸々の活動や経費考えたらとんとんか赤字じゃねーの?
代わりにコジマを捨てて、そこらの野良犬にメタルギア名乗らせたへんてこ模倣ゲーム作らせるだけだが。
コナミからしたらソーシャルに力入れたらもっと稼げてたとか普通に言いそうだし
まぁ、実際そうかもしれないから黒字か赤字かで競うもんじゃないよ
商品としては問題があるかもしれんが作品として大作なんだから
これ初日の売上だとさ、累計だともっといってんじゃない?
国内で小島が~小島が~騒いでも世界中のコナミ批判は消えないぞ
まず名前が悪いわ
そのくらいのタフな腹黒さは持っていると思う。
まあアベンジャーズ2は続編が確定してるだけありがたいよな
メタルギアは打ち切りだけど
足元にも及ばないんですけど
あほ?
それでも巨額投資というリスクは避けたいからこのままモバイル思考は変わらないかね。
ただこのあとMGSVのようなMGSゲーを開発しても、
MGSVが中途半端に終わってしまったからMGSVのような発売日の期待値は稼げないと思うな・・。
ラジオや映像の番組制作、海外出張にハリウッド飯、エンジン製作その他。
ぶっちゃけ普通に儲かる事業だったら部署ごと切られたりしないでしょ。
もうVRでのコンテンツ制作をしている会社もあるというのに、ゲーム事業畳むなんて・・・
新興市場で儲けたいからソシャゲ推してきたのに、社内で戦争している間に時代が変わりそうだよ
そのうち身内に裏切られ終わりますw
なぜ金の卵を生む鳥を逃がすかね。
しかしアベンジャーズは200億の赤字とかどうすんだこれ。
コナミさん?
独立してくれ!!俺達が恩返しする番だ!
世界累計161万本
売上げ 91億円
広告宣伝費は272億円
マリオメーカー (2015年8月期~2015年9月期)
世界累計100万本
売上げ 57億円
広告宣伝費は114億円
その通りだわ。
経営層に想像力の無い人間が多すぎる。
金と自分のコトしか考えてない。
業界に対する責任もない。
しょうもない人生観してんだろうな。
子供達が本当楽しそう!あれ見るとさすがだと思う!
ただ俺達には物足りない
今年の国内キラーソフト
WiiU イカ 73万本
PS4 MGS5 40万本
勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドン!nwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!?wwwwwブリブリブリブリwwww
ライジング、ソーシャルOPS、アーケードとソリッド以外は失敗続きのメタルギアシリーズ
そのソリッドも時間と金かけた割に200億ぽっちしか売り上げない小島が役員から外されて
年間367億円売ってた早川が社長になったって事だろ。
CS部門のトップとしても結果が出せてなかったからの結果だろ。
この200億は初日売上だろ?
年間とは比較できんよ
PV詐偽とか、バンナムみたいになったな2度目はねぇぞ
涙拭けよwwwwwwwwwwww
人間、そんなにお金使えませんぜwwww
ダウンロード販売とかも含めてな。
たぶん、カード決済とかのファイナンス情報からだろうね。
あっ、無職上の理由で遊べなくて悔しいのかwww
MGSでKONAMIのこと知った海外ユーザーはかなりいるはず
コジプロ騒動でゲーム会社としてのKONAMIの評価は地に落ちたぞ
どうすんだよ早川のやつ
無能コンマイ
ちげーよ。
コナミが作らせてくれなかったんだろ
KONAMIが制作中にコジプロ潰して未完成で発売したんですが、社員さん燃料投下乙です
こいつにボートを用意しろ!
そうやって監督に責任押し付けるとこしかできないんですねKONAMI社員は
売り逃げでウハウハよコナミ
でもこの金でスマホガチャが推されていくんだろな
100憶規模の宣伝費が必要だからな
本当にコナミのせいだから仕方ない
300憶か400憶かまだまだ儲けそうな数字を見ると、
まだまだ金と時間をかける余裕あったな
若手のせい
プラチナのせい
コナミのせい
MGO←MAICのせい
V未完成←KONAMIのせい
監督かわいそすぎるやろ
わかるこの罪の重さ?
なんで「アルヨ」?
中国人アルカ?
ゲイツ「」
予算?制作費?どっち?
宣伝とか込み?
優秀な人は引っ張りだこでどこでも活躍するから罪でもなんでもないよw
しかも数字は初日収益のみのものだし
なんの話?
に勝ったからCSでもまだまだ儲けられるって話
未完成でリリースしたのはコナミの判断なんですがそれは
初日の売上を映画で例えただけだよ
コジマ「あと5年はかかる」
コナミ「しね、もう出すからな」
そりゃコナミに見限られるわけだよコジマしね
何適当なこと言ってんだよ
ソースをだせソースを
ソース出せソース
コジマ 全部作ったらあと5年かな
コナミ おいっプロローグ分離させたじゃねーか
コジマ うっそよーん、はしょって2章にしたぜ。発売は9月だぜ
コナミ 解散させよ
ゲームに助けられゲームに殺される、、、、そして俺達に笑われるw
>>1071
をよめ
経営とは何かを力説して小島否定してたくせに利益出せるタイトルを見抜く事も出来ん奴等恥ずかし過ぎるだろ~
これでKONAMIの邪魔無く完成させて発売してたらどんだけ売れたんだろう
お前エアプか社員だろ
ストーリー未完でもゲームとしては滅茶苦茶面白いからなTPPは俺なんて300時間はやってるし
こいつにはボートを用意しろ
ミスった※1062じゃなくて1082
それより新しいゲーム作ってるみたいだしそっちに期待
コジマ「あと5年はかかる」
コナミ「しね、もう出すからな」
そりゃコナミに見限られるわけだよコジマしねコジマ
そういうのはPWの頃からあるからしゃあない
つーか使い回しが多いのはMGS5だけじゃねえだろ
それだけのことをコナミはやらかした。
中途半端に投げ出すやり方には失望したわ。
静岡にしても、MGSVにしても。ゲーム自体は良かった上に、日本が唯一、世界にしがみついていけるであろう代物を捨てた。皮肉にも、報復心をコナミに対して強く抱いているわ。
でも、そんな考え方じゃ、なかなかいい作品はできなくなってくるよ。
無能小島と詐欺会社コナミは、謝罪無し、リコール無し、完成させる気もない
これ程ユーザーをバカにしている企業が存在を許されるとは、日本のゲーム業界ってほんと極悪だな