• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Wall Street Journal: Nintendo begins distributing dev kits for NX
http://gematsu.com/2015/10/wall-street-journal-nintendo-begins-distributing-dev-kits-nx
名称未設定 12


記事によると
・ウォールストリート・ジャーナルによると、任天堂が新型ハード「NX」のソフトウェア開発キットの提供を始めているという。開発計画に関わったという関係筋が明らかにした

・開発キットは、サードパーティがプラットフォーム向けに既存のゲームを修正したり、新作ゲームを開発するために使われるもの。

・WSJによると、「NX」はコンソールとそれに関連したモバイルユニットが含まれている可能性が高く、任天堂はWiiUの性能が同世代機に及んでいないという批判を受け「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという













e9b0a34b-s

3b6293a8








2016年が近づいてきたし、いよいよくるか・・・

WiiUはもうゼルダと#FE出たら終わりかな












ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 76

Amazonで詳しく見る

STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

コメント(3149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:00▼返信
GKの発狂する魔法の数式

i3-4130 GTX750ti(2万)>>>>>>>>PS4(35000円)
.                  ./妊_娠\. 
.                  |ノ-O-O-ヽ| ブーン、バキューン、ズダダダダッ
.                 .6| . : )'e'( : . |9. SWBFおもしれー
.                  ノ`‐-=ノ⌒ヽ
.                ノ⌒ノ⌒ノ ノ |
.                (つ ノ_ノ ノ\ |
. i3-4130 GTX750ti   ノ ノ  人  \  }
.   □   [◎◎]  ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:01▼返信
そのわりに、信ぴょう性のある噂が聞こえてこないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:01▼返信
そして引き出しの奥にしまっているらしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:01▼返信
WiiUとはいったい何だったんだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:01▼返信
ここからコメント本番
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:01▼返信
これでサードも移動するな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
また返却されるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
だがどこでも使われず埃かぶるのであった…。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
>>1
i3-4130 GTX750t のPCが2万円で買える店を教えてよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
すまんなゴキ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
え?今から?
E3で配ってたんじゃないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
WiiUは配りまくった開発機送り返されたんですよね?
そして配りまくった結果のホワイトカレンダー
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
イワッチのひり出した糞
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:02▼返信
即返却・横流し・故障してレンガ化
果たしてどうなるかな

海外開発者とか平気でボロクソ言ってくるから
チカニシくんは発狂しないように今のうちに覚悟しとけよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:03▼返信
フランスの某有名開発者がゲットしたぜ!って言ってたなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:03▼返信
どうせすぐ解析されてエミュつくられるんだから買う必要ないな
任天堂機がハックされなかったことないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:03▼返信
NX出たらPS4とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:03▼返信
これがマジなら任天堂のCS事業は終わり
今まで出てる情報統合すると開発機なんかとっくに配り終えてなきゃならん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:03▼返信
また前評判だけは一丁前のハードかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:03▼返信
WiiU、ほんとに短い寿命だったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:03▼返信
キタアアアアアアア
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
だれか夢見てる >>1をコピペしとけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
NXはPS4超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のフルHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
ま、どうせサードが集まらんし、うんこと同じ末路やろ確実に。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
>>18
これが真理
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
ビビり過ぎだろゴキ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
WiiUどうなるの
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
ウンコたんは公式に死去か
くっさい豚にイカステマで煽られてWiiU買ったゴミ生きとるか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
>>6
サード
「また開発機材買わせるのかよ・・・」
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
NX出たらWiiUと3DSが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
3ヶ月後
サード「NXの開発キットなら埃被ってるよ、HAHAHA」
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
WiiUどうなるの
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
ゴキ君ちょっと興味あるでしょ。
ライバル機登場のわくわくと、PSがやられるんじゃないかという不安がない交ぜになってる感じかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
頑張れ👊😆🎵
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
今配るとか遅すぎだろ。ソフト出るのいつだよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
携帯機なのか据置機なのか
最低限それくらいははっきりさせようよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
一般人は誰も期待してない
もはや世に出るまでの豚の精神安定剤
出たら地獄の繰り返し。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
豚が強がってwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
WiiUどうなるの
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:04▼返信
こんなに早くハードを殺すような会社の新ハードなんてどうして買わないといけないのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
1080p60fps出せないPS4ピンチwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
WiiUどうなるの
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
これ今から開発機配ってるようじゃ
完成が一年先とかになったりしないのかね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
Wii Uでの開発の決定がなされた後すぐに開発キットが到着し始めた。私たちは開発キットを電源に繋ぎ、最新のシステム・コードでフラッシュしてから、シンプルな「Hello World」的なゲームを走らせようと試みた。だがこれは皆さんが考えるよりも難しいことがわかってきた。

他のコンソールで開発した経験があるため、私たちは熟成された一連の開発ツールに慣れてしまっていたものと思う。それらのツールは、私たちの開発環境ともうまく統合されているのだ。一方Wii Uは、コードをコンパイルし実行するという作業を、あらゆる機会を捉えてわざわざ難しいものに変えようとしているかのようだった。

任天堂は彼らの開発ツールをVisual Studio(開発環境のデファクト・スタンダードだ)と統合する機能を提供していたが、これは全く機能しなかった。それに近いことさえできなかった。任天堂にこの問題を報告しつつも、この問題を解決するために時間はどんどん過ぎていった。最終的に、私たちはこの問題の解決方法を受け取った。この問題にしばらく取り組んでいた、他の3rdパーティ・デベロッパを経由してだ。

そしてようやく、私たちはVisual Studioでコードを編集することができ、コンパイルすることができるようになった。結構なことだ。だがコンパイルが実に遅い。僅かな変更であってでもだ。そしてリンクという手順を踏まなくてはならない。プログラマはここでやれやれと立ち上がって、お茶を一杯入れ、おしゃべりをし、机に戻ってリンクが完了するまでに机に戻るのだ。Wii Uでのリンク時間は、他のプラットフォームであれば1分もあれば終わるのに比べて、何倍も(4倍、あるいはそれ以上)かかることが実測されている。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
PS3>>>>>>>>NX>>WiiU
どうせこんくらいの性能でしょw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
>>30
ほんとこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
WiiUどうなるの
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:05▼返信
>>34
3DSとWiiUが排除されることの方が重要かな
この時代にあんなものは存在してはならんから
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
逆に性能高かったらスッゲー違和感感じる
こんなの任天堂じゃないよ!!みたいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
WiiUどうなるの
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
WiiUがGC並に短い命だったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおお
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
何してもムダだろ(笑)
さっさと諦めればいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
今から開発機配るとか無能すぎでしょ。その間にPS4は5000万台いっちゃうよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
WiiUどうなるの
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
NX出たらWiiUと3DSが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
WiiUどうなるの
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
サード「相変わらずゴミみたいな性能だなイラネ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
これが本当ならサードはどういうものかわかってなかったけど
とりあえず対応するかもって言っておこう的な感じか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
>>30
わろたwセンスあるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
遅すぎ
PSが普及し過ぎて詰むだろうな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:06▼返信
>>37
出たら「持ち上げてたのはゴキの自演」って言い出すのが目に見えてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
>>9
その豚は、CPUとGPUしか買ってないってネタかと
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
>>17
>>23
ブーちゃんの古傷抉るのをやめなよ
どうせ任天堂は2020年の東京オリンピックまで持たないんだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
    / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ 
   ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
  ノ  彡  _ゴキブリ_ ヽl
  |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
 . |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
  | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ  <全力でネガキャンだ
   ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
   ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
    ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
/ ̄ ̄ ̄ ヽl \ヽ  ̄ ̄ '    カサカサ
~ ̄> ̄> ̄> 
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
また全て1から最初からなのか任天堂も大変だなw
まあ他社の足ひっぱらないでくれると嬉しいのだけども
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
GKってNXの記事になると全力でネガキャンするよね
やっぱり怖いんだろうなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
>>任天堂はWiiUの性能が同世代機に及んでいないという批判を受け
>>「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという

>>「業界随一のチップ」
任天堂高性能路線来るかもしれん
タブコン&奇抜デバイスを廃止すればコスト浮くし
チップだけ豪華にできるだろうね
とはいえこの手の話はどんどん性能が下がってくのが毎度の事だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
この時間にこういう記事を載せるのは酷くね?
ゴキブリ震えて眠れなくなるじゃんwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
WiiUどうなるの
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:07▼返信
一応PSより任天堂の方がゲームの革新を目指すって点では志あったんだよな
けどPSVRがあるからもう任天堂も本格的にだめかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
WiiUどうなるの
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
コエテクが無双とニンジャガ出してくれて国内は終わりだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
「業界随一のチップ」

性能路線に行くのか?
任天堂ハードなんざ安くしないと売れないのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
>>57
慣例に倣うなら強制退場じゃね
ニンテンのタイトルが一本も出なくなるんじゃないかと
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
>>62
昨日モノリスのクリエイター募集の記事に豚が全く湧いてなくて笑った。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
WiiUどうなるの
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
今からってどうすんのよ、もう周回遅れどころじゃねえぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
>>72
すでに死んでいる ほぁたあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
Vitaの最後が来たようだな
ソニーも死ぬこと間違いなし

最後に懺悔の時間を与えてやる
さぁ祈れ、これが貴様らの最後だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
>>66
信用とか1どころかマイナスからのスタートだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
サード「NXは締め出してる」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信

new3dsとはいったい何だったんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
WiiUどうなるの
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:08▼返信
業界随一のチップに任天堂のミリオンソフトで最強じゃねーかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
こんな時期にくばりだしても、ロンチには間に合わんよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
2年以上遅れて出すんならPS4より性能が上じゃないと駄目だろうなw
箱1もPS4もCPUは貧弱だしGPUはPS4と同程度でもさすがにCPUは性能上げて来るんじゃない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
いくらマルチ開発が簡単に用意になったとしても
売れなきゃサードからした意味がないんですけどね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
逆に楽しみなんだがな
はやく失笑したい
今頃配ってるようじゃますます笑えそうだがw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
WiiUの時と同じ雰囲気だなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
もう任天堂は終わったので爆死確定が決まっている哀れなハード
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
結局NXって据え置き?携帯機?
どっちのバージョンもある的な記事なかったっけ
WiiUどころか3DSもバイバイすんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:09▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
WiiUんこ買ったマヌケ見てるか?wwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
GPUだけならPS3以上らしいけれど、第8世代のゲームハードとしては、イマイチだったらしいからね。
CPUも重視してくれるのは有難い。クリエイター側の選択肢も増えやすいし。

まぁ、日本のCS開発自体、真面に出来ない現状があるから、
大手及び一部中堅のサードパーティ以外、あまり関係ない面もあるだろうけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
WiiUはこれにどう答えるの 
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
手つかずのWii U開発キットが、10ものデベロッパから任天堂に戻ってきたとの噂がある。

現在時点では10のうち9は不明だが、今週初めにそのうちの一社がそのことを明らかにし、ハードウェアをどのように使うのかを思いつけなかったと認めた。

人気のJust CauseシリーズのデベロッパであるAvalanceスタジオは、Wii U向けに新しいゲームを開発する計画を持っていたものの、何を作るべきかについて喪失感を味わったと述べた。
同スタジオは、Wii Uのアイディアは「クール」だと信じているが、このスタジオにとっては正しい方向ではなかったとのことだ。

(略)

もちろんのこと、任天堂は数ヶ月前に3rdパーティへWii Uの開発キットを配っていたので、開発キットを返却したという10社のデベロッパのうちの1社が、単に契約をしないことを決めたというだけである可能性はある。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
ぶーちゃんはPSに新IP出てもNXに出てくれる事を願ってるんでしょ?wwwwwwwww
残念だけど出ないんだよな~wwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
いきなりすごいタイトル来そうだよなNX サードからの評判もいいみたいだし
わいわい楽しむゲームは任天堂、コアなタイトルはサードという完璧な布陣で業界を圧席すること間違いなし
たいしてSCEは自社ではサードタイトルと大差ないものしか作れないしね そのサードもマルチばかりだし
あきらかに任天堂の作戦勝ちだよ WiiUを捨て駒にして最終的に勝利を拾えるなら安い犠牲だ
ほんと任天堂には毎回驚かされる
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
WiiUが出てまだ3年。発売後もしばらくはWiiUで忙しかっただろうから、任天堂はかなり突貫でNXを開発したことになるな
どんなものができたのやら
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
2017年に、PS4+PC+箱という市場があるのにはたしてNXのためにあえて挑戦するサードが出てくるのか?
それとも同程度のスペックを積んでマルチ対応させるのか?させたとして値段はどうなる?
囲い込みだけは勘弁
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
宿敵がVitaに下方修正されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
WiiUはこれにどう答えるの 
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:10▼返信
任天堂価格にするとどうしても性能を犠牲にしなければならないが
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
確実にゆっくりとPS4が即死すると思うわ
WiiU発売のときにサードが一斉にPS3のサポートやめたのと同じ現象が起こる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
>>99
サードからの評判もいいって、それどこ情報?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
WiiU買った奴悲惨過ぎるwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
大風呂敷広げたWiiUがあの性能だったという現実を踏まえないと
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
スマホと据え置きの二台構成か、WiiUから何も学んでなさそうで哀れだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
wiiUはステマトゥーンとスーテーマリオメーカーを延々と遊べるからもう十分だね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
業界随意一のチップって言ってるけどほんとにそんなこと可能なの?
ソニーでさえps4を3万5000円になんとかとどめてるのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
俺のとこにもきたよ
性能もさることながら大画面での裸眼3Dに対応した凄いハードだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
>>106
>>WiiU発売のときにサードが一斉にPS3のサポートやめたのと同じ現象が起こる

???
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
WiiUはこれにどう答えるの 
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
2013.5.8 22:30-はちま起稿:【悲報】アバランチスタジオ「WiiU開発機は埃を被っている」

Just Causeで人気があるAvalanche Studiosは、Wii Uの開発キットが現在埃を被っているとノルウェーのプレスに話しました。

Avalanche StudiosのChristofer SundbergはWii U向けに開発する計画は無いと言います。任天堂とのコンタクトが信じられないほど難しい事も彼らの仕事を難しくしています。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
VITAが死んでる以上、心の拠り所である据置のライバル登場が怖くて仕方ないゴキちゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
WiiUは最強ハードになると言っておきながら
結局PS360以下の性能だったよなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:11▼返信
時すでに遅し
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
WiiUの初期の開発機はまともに動かないって
開発者から非難轟々だったよねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
>>106
ゆっくりと即死ってすごいね!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
>>115
ゆっくりと即死ってなに?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
>>100
捨駒wwwww

涙更けよwwwww何でWiiu買ってくれないのってなwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
WiiUはこれにどう答えるの 
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
いきなり凄いタイトルきそうだって?wどーせまたマリオだよwwwwwwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
ゆっくりと即死ってwww
日本語大丈夫かよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
高性能でも高価格なら任天堂の従来のユーザーは買わない
高性能でもサポート体制がなければサードは集まらない
任天堂の客層がそもそも高性能でなければできないゲームを求めてない

マジでやめたほうが良いと思うけどなあ
任天堂は5000円くらいの携帯機でキッズ向けに商売絞ったほうが任天堂にとってもゲーム業界にとっても
一番いい。MSやSCEはキッズ向けのハードやらないからね。3DSでもまだ小学生向けにはちょっと
ハードル高いというか、全部ひらがなでオフラインのハードでいいんだよ。ボタンもファミコンと同じくらいで
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
>>86
貧弱って言ってもさ、化物Intelには及ばない程度の意味でしかないんだよね
任天がIntel積むわけないし、選ぶとしたらARMかAMDになるのは既定路線だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
業界随一(○年前基準)
業界随一(であって欲しい)
業界随一(ただし訳のわからない比べかた)

どれが来るのか非常に楽しみです
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
>>107
縦だぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
>>74
安かろう悪かろうの低価格路線突っ走ったマクドが、方針転換で高価格商品出したり、迷走しまくって低迷&客離れ

任天堂が同じ流れになる未来しか浮かばない…
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
サードが売れる市場が果たして出来るのだろうか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:12▼返信
>>99
岩田は死んだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
何出そうがもうPS4には勝てねーよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
開発キットで制作してみたものの実機の性能が低くて動きませんでした。
WIIUの二の舞が見える。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
>「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという
開発機配ってんのに目指すってなんだよwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
>>87
今の任天堂にPS4と同コストで作ったとしても同性能かすら怪しいわ
どうせ25000円で収まる陳腐な代物になる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
ネガキャンしないでクレクレ(震え声)


ぶーちゃんクレクレばっかやな(呆れ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
ということで、Wii Uは今年で終了だな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
WiiUはこれにどう答えるの 
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
>>33
任天堂のサポートがたどたどしい英語な時点でお察し
PS4には脅威にもならん
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
2015.10.14 17:00-はちま起稿:【仕事早すぎ】海外プログラマ「WiiUのエミュレータ開発します」 → 数日後「できた。公開するわ」
 ↑
これの後継機ですよ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
噂にしても具体性が無さすぎる。想像で言えることだけで、内部者しか知りえないような情報が何もない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
また、wiiUみたいに非対称コンじゃ無い事を祈るだけだな
って、あれ?
確か以前、wiiUでミヤホンがタブコン2台対応するって・・・
うっ・・・頭が・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:13▼返信
早くない?
いつから作ってたんだろ
Wii U早々に捨てる気まんまんだったって事か
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14▼返信
WiiUの発表前みたいに盛り上がってるな
あのゴミも前評判はPS4の100倍は高かったw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14▼返信
ぶーちゃんたちはデビルズサード買ってあげなよwwwwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14▼返信
「業界随一」「目指している」というフワフワした表現が不安を煽るw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14▼返信
WiiUはこれにどう答えるの
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14▼返信
あぁ後発マルチ作品爆死でサード総撤退が目に浮かぶようだ
いや本当に圧倒的に普及台数で勝るps4Xoneに一体何で勝負するんだろうねNX
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:14▼返信
完全に騙し売りだったな

      wiiu
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
スプラトゥーン出るなら買う
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
3DS開発→PS3と同等になると大騒ぎ→PSPレベルのゴミ
WiiU開発→PS3の数倍になると大騒ぎ→PS3以下のゴミ
次はどう来るんですかねぇ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
任天堂ハードって寿命が短いのによう買うわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
ps4はもうワンパンマンみたいなもん
誰にもとめられんよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
NXが仮に来年のホリデーに出るとしても、その時点でPS4は4千万台以上普及している
それをひっくり返すのは大変だわなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
>>100
そもそもWiiU自体が突貫ハードだから
WiiUと同じような物が出来ると見て間違いない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
ゆっくりと即しww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
NXなんぞPS4の相手にならん
箱にすら勝てん
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
順番的には携帯機なん?
WiiUの方が死んでるけど3DSは性能的にこれ以上引っ張ったらアカンでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
>>92
NXは携帯機版と据え置き版があるらしいな
リソース不足の任天堂からしたら
1本のソフトを開発するだけで携帯機も据え置きもOKな方が都合が良いしね
3DSへの互換性に関しても1枚パネル1画面の分割表示で十分なのは2DSで実証済み
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
モノリスも開発者募集してるし任天堂はNXに全力だな
楽しみだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
NXが高性能だと夢見てるやつ
ファーストがまともなHDのソフトつくれないのにハードだけ高性能になるわけないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
2012.7.12 03:30-はちま起稿:WiiUデベロッパー「WiiUは他のハードに比べ制約がなく開発がしやすい。この先長く耐えうる馬力を持った完全なハード」

>「我々は、だいぶ前から2、3のWii Uデベロッパーキットを持ちます。我々は、最初のWii Uゲームさえほとんど終えました。キットはあらゆる点で我々の予想を上回りました、そして、我々はそれから最高のパフォーマンスを得る方法をまだ学びます。Wii Uについてのよいことは、開発するのが非常に簡単であるということです。他の現行機のプラットホームでの制約を持ちません。

>我々にとって、Wii Uは、この先長く十分な馬力による完全なプラットホームです。我々はその可能性の20%を軽く叩いただけだったが、見た目もプレイも素晴らしいです。」
  ↓
(´・ω・`)
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
つか信者がCSオワコン認定してるのにDS機出すんだw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
WiiUもあんだけサードを集めるって言っておいて、蓋を開けたらニコニコでファースト製ゲームをステマするだけになってしまったし

任天堂のおかげで日本のサードは死んだとまで海外の記者に書かれたんじゃ
海外は当然日本のサードもカプコン以外は様子見だろうな

NXも失敗したら素直にスマホのガチャ回す会社に方向転換しとけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:15▼返信
よく、考えてみろ。
少なくとも、PS4と同等以上の性能でCODやGTAみたいな海外ゲーも劣化なく遊べる。
堅牢なネット環境のDLCでPCEやMDとかファミコンのライブラリも買える。
当然、PS4の上位互換機なので、今後発売されるドラクエ11にも完全対応。
無敵じゃないか
すべてのゲームがここに集まるんだよ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
GKよ、震えて待て
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
>>102
任天堂が開発費全部持ってくれるなら出すところはあるだろう。
あとは付き合いで出すところも出てくるだろうな。
WiiUもそうだけど最初から完全無視するのは考えにくくて一応大手は様子見くらいは
するはず。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
>>151
豚の最後の拠り所だからな、これがコケたらもう彼らは自死するしかない
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
つか信者がCSオワコン認定してるのにDS機出すんだw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
Wii→サードフル協力でPS2とPSPを同時に駆除
WiiU→サードフル協力でPS3とVITAを同時に駆除

NXはどうなるだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
来年のE3で発表来るねぇ
どうせ前世代PS3クラスのショボハードだろうけどw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
どんなんが出ても既に大作が他で何十本と投入されてるのにどうしようもないやん
ここで書いてる奴はただの構ってちゃんだし、本気で憂いている任天堂信者なんて存在しないのが残念だね
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
>>123
死の宣告的な?カウントは10年くらい先になりそうだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
仮にNXにPS4と同性能、WiiU互換、アンドロイド互換があるとしてお値段いくらになるんでしょうねぇ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:16▼返信
今の時点で開発機とか配ってまともに開発するサードなんているのか?
大部分のサードは発売後まで様子見じゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
>>161
ぶーちゃん「でも確実にゆっくりとPS4を追い抜く自信がある」ドヤァ
こう思ってるらしいからなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
>>155
そもそもマルチ出るようなハードでもないと思う
WiiU以下の低価格らしいし
WiiU以下の低性能のオモシロ奇形ハード
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
これ以上リモコンやタブコンだの
糞みたいなデバイスでゲーム業界ひっかき回すのやめてほしい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
>任天堂はWiiUの性能が同世代機に及んでいないという批判を受け「業界随一のチップ」を
>搭載することも目指している

どう考えても今からじゃ手遅れだろ。大体、これまでの例からもこれから下がる事はあっても
上がる事はない訳だしw
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
>>102
大丈夫カプコンくらいしかない、あとは大体同発マルチになんとか持っていくか、
ほかで出てるタイトルをなんとか完全版にして出そうとするくらい、結局スペックで不完全版になりかねんだろうけどな
まあコア層には結局見向きもされないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
2012.7.14 23:55
スクリブルノーツ開発者「WiiUの性能で憶測が飛び交いイライラしている。PS3と360より間違いなく強力だよ」

>Jeremiah Slaczka、スクリブルノーツ開発者であり5th CellのCEOは、コンソールの能力に対する議論が「いらいらさせる」とわかると付け加えて、Wii Uが「Xbox 360とプレイステーション3より明らかに強力である」ことを述べます。

>ゲーム・インフォーマーの最新版で話して、Wii Uが「Xbox 360とプレイステーション3より明らかに強力である」と、Slaczkaは言いました。それは、人々の噂や憶測はそれが弱いまたはより強力だと言って行き来見てイライラするが、それは間違いなく、より強力です。」
  ↓
(´・ω・`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
ゼルダを理由に情弱にWiiU買わせた豚さん…
どう責任取るんだろうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
どうせWiiUんこと一緒でマリオしか出ないクソハードだろ


   イ       ラ        ネ


191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
いわっち・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:17▼返信
売れないNXより売れるPS4に開発リソース投入するのが普通
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
まぁどーかんがえても純粋な据え置きじゃないよな3DS以上でU未満のタブレット型とかだろ?据え置きモデルも出しますみたいな  
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
他社の収穫期に新ハード投入するのかいい度胸してるわ任天堂w
いっとくけどソニーも一度PS3で痛い目見てるからな慎重に同じ失敗は繰り返さないと思うぞ
PS4成功であぐらかくとかとんでもないw
MSも今世代でやらかしちゃったからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
ぶーくんは学習しないからしゃあない

今頃オワ天堂の商品誰が買うん
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
ニシ君はどういうゲーム機になるかってよりゴキガーばかり言ってるからやっぱ性能は諦めてるんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
WiiU買った信者を3年で捨てまた何万もするゴミを買わせようとするアホ会社
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
任天堂「NXでWiiUのソフト遊べるようにします ですが NXのコントローラーは使えないので別途タブコンを用意するか買ってね!!」
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
死産確定だから楽しみだわ。どんだけ爆死するのか早く見たい
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:18▼返信
>>172
なんというかもう次のステージなんだよね、ゲームが出来るってだけじゃないのよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:19▼返信
受け取り拒否
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:19▼返信
WiiU懐かしい
PS360の数倍の性能から始まり
PS360よりやや上→PS360と同等と詳細がわかる度下がっていき
最後には「Wiiよりマシ」って程度の評価に落ち着いたからなww
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:19▼返信
てことはつまりWiiUは来年あたりで完全終了ってことか
えらい寿命短かったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:19▼返信
任天堂はサードのこと考えてないよ
自分さえよければあとはどうでもいいって感じがにじみ出てる
そんなとこ相手されるかよ
カプコンの靴舐めとけw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:19▼返信
業界随一のチップ・・・チップスターじゃダメだそ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
3年遅れの現世代機か。どうやって、すでに普及しているPS4に勝つつもりなんだろう。どこに勝算があるんだ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
PS4一強の時代にも陰りが出てきたな
全宇宙統一神ハードNXの降誕は近いぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
>>185
でもそれしないと任天の存在意味無いから仕方ない
今のパリコレ状態
正統だとパクリ言われるから奇抜なものばかり作ってわけわかんなくなってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
どんなハードがでようとマリオ→マリカ→スマブラだしてあっという間に寿命尽きるんだろな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
バーチャルボーイ以上の黒歴史にならないか?WiiU
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
また割れて終了になりそうw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
総計2TFlopsのシステム+GDDR5 8GB+HDD 500GB+動画配信機能+ギガビットイーサネット+USB3.0+コントローラー
PS4は35000円でこれを実現してる訳だが・・・
任天に何かできることがあるのか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
WiiU買って結局ほとんど何も楽しめなかった層はもう買わないだろうし相当市場狭まったろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
THE周回遅れ
いつも通りの任天堂専用ハード
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
2012.8.26 02:22-はちま起稿:ソニック開発者「WiiUの機材を見てGPU能力の高さに驚いた。メモリも多いし愛おしくて素敵だ」

Wii Uについては「私達が最初に開発機材を入手したとき、まず驚いたのはGPUの能力だった」と語りました。同氏によると「当初、私達はこれまでに制作したエフェクトやシェーダーなどを作り直さないといけないのではと心配していた」とのことですが、Wii Uを見て開発スタッフは元気になったとしています。

 また、Wii Uには既存のHD機よりも多くのメモリが搭載されているほか、テクスチャーなどの圧縮率が低い状態でも動作できるような方法が用意されているため、「Wii Uは愛おしくて素敵だ」と同氏は語っています。
  ↓
(´・ω・`)
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:20▼返信
WiiUの時もこんな感じの触れ込みから始まったんだよな
あの時はすごいハードがきてハード戦争めいたものは終わりかと期待したのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
「NXの性能はPS4を超えると思う?」ghard\1433424175\
33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\06\04(木) 22:44:08.91 ID:vHQQqNIb0
あのね、普通に考えて、発売は2017年以降なんだよ
もうPS4の性能がどうこうなんてレベルじゃないんだよ普通に後から発売する方が性能いいの
何、PS4と戦えるレベルか!?とかアホみたいな上から目線してるの?
57 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\06\04(木) 23:13:42.78 ID:qzr6iUdd0
超えてたとしても、低性能だとか超えて無いとか100%言う
絶対に認めないのはPS信者の特徴
104 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\06\05(金) 00:46:20.86 ID:/8dzhZMj0
売値次第でどうとでもなる出来る出来ないじゃなく、しないだけ
もうソニーもMSも任天堂も汎用部品を組み合わせてるだけなんだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
>>186スペックが劣っていても何か1つ特色あれば随一というパターン・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
あの忠犬カスコンすら全くソフト出さなかったWiiUの後継機とかイラネw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
WiiUとは何だったのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
スマホと歩調を合わせるためにクアルコムのカスタムチップとかじゃね?
AMDのx86を選んだら任天堂らしくないハイスペック路線だし
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
決まったソフト以外は一切買わない客層が問題なのに、性能上げたってしょうがないだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
コントローラーいい加減に元に戻せよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
現行2機種並みのもの作ろうと思っても、来年ローンチだと28nmしか選択肢ないし
厳しいね。携帯機のモバイル系なら16nmとか14nmが使えるかもしれんけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
最強王道ハードPS4があるのに幼稚奇形ハードNX買うやつおるん?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
業界随一のチップ?
無理無理wwwwwwwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
ボク知ってるよ!
WiiUも最初は糞箱の6倍の性能ッて言われてたけど実際に出たのは糞箱の0.8倍だったってことを!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
>>166
携帯機版NXの方がソフトもハードも据え置き版に比べて価格が安い…よね?多分
これ3DSで集めたライト層はスマホ移行か携帯機版NXの方に行きそう
発売する前から据え置き版NXの命日確定?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
正確なスペック確定までは豚があり得ない数値を元にスペック厨と化して
しょんぼりスペックがバレるとグラなんてイラナイ!と言う
いつもの流れ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
やっぱ豚って任天堂アンチだよな
ハードルを上げるだけ上げて自分達は買いもしないで子供の購買力頼みなんだもん
ガキ以下だよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
中身泥なんだろ?
その時点で察し
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
1年で形になるとは思えないんだよな
MSやSCEが血眼で何年もかけた物をそう易々と作れるとは思わない方がいい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:21▼返信
>>202
消費者的にはソフトが豊富なWiiのがマシなんだよなあw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信
 任天堂はいつも前世代機と戦っておるんじゃよ
───v─────────────────
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧:::::::::: < 可哀想だからやめたげてよ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 ノ:::: >   |    ノ____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信
頼むからちゃんとしたコントローラーにして
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信
>>215
WiiUのソニックって、ひどい出来でまったく売れず、株主総会で謝罪するハメになったやつだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信
>>179
まぁ結局コレだよな
2017年付近発売だとしてもPS4の値下げとFF7、KH3発売日発表程度で海外は言わずもがな国内ですら空気になりそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信
WiiUで情弱騙しはもう通用しないと分かったのに
これからどうするのこの会社
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信
PS4DQ10発表15秒前
196 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\28(火) 17:47:34.28 ID:ZUTBPUh40 [3/10] PS4版来ると思った?w

発表1秒前
212 17:47:48.35 ID:/bfP/w5M0 [1/4] PSWに・Q10はでせーーーんwブリ虫発狂!!

発表
214  17:47:50.48
PS4版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信


GREEに配ったってよ


241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:22▼返信
3DSの時もWii(U)の時も任豚性能で持ち上げていたけど、結果はなぁw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
「DQ11 Dq10 nxで発売!!!」
298:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\07\28(火) 18:32:24.32 ID:Yo2CJHrc0
3DS版買ってほしくなったらNXだな。
PS4買った奴はご愁傷様。

659:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\07\28(火) 18:41:28.04 ID:Yo2CJHrc0
実質3DSとNXの縦マルチか。
PS4版買うバカいるのかよこれ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
構成的にはWiiUと同じでしょ
ただゲームパッドにソフトインストールして携帯機にもできるとかいう感じだと思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
業界随一ねぇ
6万くらいで出すつもりか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
どうせ出る出る詐欺だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
任天堂の発売前ハードがビッグマウスってのはいつものことだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
業界随一の変わったハード出してまたマルチからハブられる未来が見えた
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
>>232
まーた痴漢に擦り寄ってるよ
きめぇなぁホント
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
騙されてWiiU買った奴がNXを欲しがるかは疑問だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
wiiuさんはいつ救われるのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
業界随一のチップ・・・龍芯か!?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:23▼返信
どんなに性能良くても出るゲームがマリオばかりでぶーちゃんたちは満足なの?あ、もう飼い慣らされてるからいっかw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
ロンチはステマメーカーで作らせたのを適当に収録した
1000ステージ傑作選マリオとかだろ。

ところが1か月経ってもクソステージしか出てこないので
慌てて鳩とBBAの茶番を作ったというオチじゃないか?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
携帯電話的な商法にして機種代回収することするんじゃないw
きっと回線契約で割引2年縛りくるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8054■
695 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 18:29:04.41 IDsN3pY2Au0
PS4を買わずにNXを買おうかなー
826 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 18:39:53.27 IDsN3pY2Au0
DQ11はPS4/3DS/NX の3機種マルチはい終戦
834 :びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止[vita]:2015\07\28(火) 18:40:45.97 ID:sN3pY2Au0
NX、ロンチにドラクエ10とドラクエ11とかサード協力の統一ハードやんか
938 :びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止[vita]:2015\07\28(火) 18:52:40.50 ID:sN3pY2Au0
PS4版より先にNX版が発売されたら笑うPS4のソフトって開発に時間がかかって延期するイメージあるよね
956 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 18:54:23.86 IDsN3pY2Au0
NX版のDQ11が出るからPS4買う必要ないわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
PS5やXboxONEの次世代機とは直接対決を避けたってことか
つまんない企業だよほんと
いっそのことソフト屋になればいいのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
WiiUか3DSどちらかを切り捨てるということ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
正直もう話題に出るのもうっとおしい
少なくともハイエンドゲームが出来る世界的に売れるハードではないでしょ
海外メーカーから馬鹿にされてるし
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
NXの発売でハイエンドPCもPS4もオキュラスリフトもPSVRも終わる
NXはこれらの性能もプレイ体験も全てを凌駕する
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:24▼返信
任天堂さんはスタフォと、ゼルダを殺す気やでww
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
77 名前:びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止[vita] 投稿日:2015\07\28(火) 19:10:49.80 ID:sN3pY2Au0 [4\4]
NXでUE4が動くのなら、いろんなサードソフトがマルチにきちゃうね
ゴキちゃん脱P祭りしてごめんね
537 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 19:51:38.16 ID:sN3pY2Au0
NXはUE4が動くからDQ11も動く
がPS4より高性能かは不明
3年後出しだからNXの方が有利なんだぜ
688 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 20:12:53.07 ID:sN3pY2Au0
NXのロンチにDQ10 DQ11 FF15 KH3 ゼルダ
がそろったら凄いな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
これでPS4・箱骨とほぼ同等の性能だったらまた周回遅れスタートやで…。
またまたまたまたDS~WiiUから続く一発芸持ち奇形ハードで行っちゃうの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信

ピリッとしたメモリきたーーー!!!

264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
ちゃんとハードが発表されて
ちゃんとサードが発表されて
ちゃんとソフトが発表されなきゃ

買わねーよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
WiiUか3DSどちらかを切り捨てるということ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
まあ、ステマリオメーカーでハァハァしているし、飼い慣らされた任豚は永遠にマリオを買い続けるというw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
任天堂がPS4並のスペックのコンソール作ろうとしたら2倍近くコストかかるだろ
それを60kで売るわけにもいかないから30kで売ったとして逆ザヤ30k
死ぬな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
まぁwiiUの二の舞だろうねぇ
海外サードからは「ポンコツ」と失笑されて、国内のもしもしゲー開発にようやく拾われるレベル
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
NXが発売される頃にはPS4はもっともっとシェアを伸ばしてゲーマーをがっちり囲んでるんだよなぁ
箱一だって相応に台数伸ばしてるだろうし 任天堂もその信者もそこんとこ理解できてんのかね
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
製品版とは遠い、「だいたいこんな性能になります」というものを既存チップでくみ上げた初期の試作品ではないかと予想
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
ああ、あれか
未開封のまま給湯室の冷蔵庫の上に置いてる
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
是非ともソシャゲ脳のコナミと一緒に沈んでくれ
そういう意味ではゲーム業界の救世主になりえるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
NXに求めるもの

・PS4と箱1と同等とまではいかなくても、マルチでソフトを出せるほどの性能。
・まともなコントローラーとまともな通信環境でプレイ出来るようにする。
・WiiU以下の値段に押さえる。アダプタ別売りで誤魔化さない。
・絶対にソフトを途切れさせない(最重要)。安価なDL専売ソフトで誤魔化さない。

これらの条件を満たしたら購入を検討する。頑張れ任天堂!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:25▼返信
112 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 21:32:53.10 ID:sN3pY2Au0
>>106PS4よりもちょい低い性能
互換を意識した構成だからPS4ソフトを楽に移植できる
お値段25000円
任天堂ソフトはいつも程度に出る
Wiiuよりは勝算あると思う、とりあえず国内でならマジいけ

278 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\28(火) 19:18:56.94 [2\2]
ドラクエに加えてゼルダも投入してくるぞきっと。あとマリカもスマブラもな。
しかも高性能路線ときた。
売れないわけがない。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
>>259
プレイ体験ってあれか?ww
QOLとか言うやつか?ww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
WiiUも騒いでたが現実はあれだったからなぁ・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
>「業界随一のチップ」を搭載することも目指している
いや、開発機渡そうかって時に目指すってw
過去を振り返れば散々当初の説明から実物まで性能だだ下がりなのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
>>248
PSとXBOXの方向性は近いから挙げてるだけだろ
「チカ君をとるなにだ~」ってか?
嫉妬すんなよゴミw
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
流石に頭の悪い情弱一般人でもWiiUで騙された直後じゃ警戒して誰も買わんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
スマニシの意見に便乗るわけじゃないけど
今からCSの新型出すのはリスク高いんじゃねーかな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
これは絶対売れる!
Wii-Uが売れなかった反動で
マリカ8やイカが出ればなおさら
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
NXはスマホと一緒に買うと安くなるって売り文句にするか但し2年間は売ること出来ませんって感じでw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
やっぱり性能が欲しかったんだね豚さん
残念来ないよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
そりゃ2016年発売でまだ配ってなかったらアホだろう
まあどっちにしろサード来ないけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:26▼返信
wiiU黒歴史すぎんよ
パッとしなかった64やGCは名作揃いだったのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:27▼返信
2012.10.25 00:35-はちま起稿:【悲報】WiiUは原価割れの逆ざやでスタートすることが判明
  ↓
2012.10.26 01:35-はちま起稿:アナリスト「Wii U本体1台に付き4本のソフト目標は非現実的。本体目標550万台には失望した」
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:27▼返信
ぼろくそわーげん ボロ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:27▼返信
まあ、これだけ後発なんだからPS4より性能高いのは当然でしょ。
低いなら何のために新しいのを出すのかって話になっちまうw
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:27▼返信
NXは、WiiUんこのように、
外付けHDD購入必須のような奇形ハードにはしないでくれよ。

え?外付けHDDで叩かれたから、光学ドライブを抜いて
本体価格を安くするだってええええええええ?wwwwwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:27▼返信
PS4以上のスペックを発表したら任天堂をリスペクトする
ただし値段もPS4と同等かそれ以下ならって条件が付くけど
任天堂なら出来るでしょ、Wiiuを堂々と発表するぐらいだから
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:28▼返信
APUとメモリの接続は第2世代のHBM技術で超広帯域、低消費電力になるだろうな
こりゃ楽しみだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:28▼返信
「【朗報】任天堂NXでFF15やFF7Rの発売が現実味を帯びてきた県」ghard\1438078925\
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\28 19:22:05
下手すりゃNXローンチにFF15やFF7リメイク持ってくるんじゃね?PS4はあくまでも先行発売であって独占とは言ってないし
254 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] :2015\07\28(火) 19:35:22.56 ID:b/2xmaof0 (PC)
これからPS4で出るゲーム
ドラゴンクエスト10 ドラゴンクエスト11 ドラゴンクエストヒーローズ2 ドラゴンクエストビルダーズ ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー7リメイク ワールドオブファイナルファンタジー スターオーシャン5 キングダムハーツ3 ニーア
これからWiiUで出るゲーム
ドラゴンクエスト10 ドラゴンクエスト11
これでNX買えばPS4いらないと言う奴ってどういう思考してるんだろう
267 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] :2015\07\28(火) 19:37:11.59 ID:cDbUenzS0 [3\3] (PC)
>>254それすべてマルチにならない保障がどこにあるん?少なくともFF15,FF7R、SO5、KH3あたりはNXマルチの可能性高い
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:28▼返信
WiiUも発売する前までは高性能だったな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:28▼返信
NXでもオンラインプレイをするには別途LANアダプターを買う必要がありますHDMIケーブルも付いてないのでそれも買ってねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:28▼返信
任天堂の狙いどころは「安っぽい箱1」だと思うわ
箱1からeSRAMを排除&GPUコア削減&非選抜品のDDR3 4GBを採用みたいな感じでちょうど良いと思う
これでもWiiUの倍程度にはなるし、縦マルチもギリッギリなんとか貰えるだろう多分
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
まぁWiiUの惨状考えればサードのサポートがあるのはロンチ時だけだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
2012.11.17 02:30-はちま起稿:アナリスト「WiiUは売れる。理由は『スマホでマリオはできない』から」
  ↓
2015.3.17 18:00-はちま起稿:【速報】任天堂とDeNAが業務・資本提携!マリオのスマホゲーが出るぞおおおおおお
2015.5.7 22:25-はちま起稿:任天堂、『マリオカート』シリーズのプロデューサーをスマホゲー開発責任者に抜擢 「任天堂の本気度がわかってもらえるはず」
2015.6.30 00:05-はちま起稿:【超速報】3DSで出たポケモンのパズルゲー『ポケとる』がスマホで配信決定!!
2015.7.9 18:20-はちま起稿:任天堂とDeNAの共同タイトルは今年末までに登場! DeNA社長「2017年度末までに5つのゲームが出る。全部違うジャンル」
2015.8.25 02:00-はちま起稿:任天堂のゲーム開発スタジオがモバイルゲーム開発者を募集中!
2015.9.11 10:00-はちま起稿:ニコ生で何故か中継されなかったけど『ポケモンGO』は「基本無料のアイテム課金制です」
  ↓
(´・ω・`)
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
また死産になるんだろうなぁ
イワッチの墓パンパンになるやんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
>>288
WiiUの悪口はそこまでだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\05(水) 13:17:19.13 ID:vn2jYcWy0
NXがPS4より低性能とかゴキが捏造しててワロタ
FF15やFF7Rも出るんだよなぁ……

【朗報】ゲームズコムでFF15/FF7Rの任天堂NX版開発発表か?
243 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\08\05(水) 13:01:20.38 ID:vn2jYcWy0
FFとDQが揃って統一機確定!!!
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
APU積んできたとしても時代遅れのBobcatとかいうオチを見せてくれるだろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
今やSCEどころかバンナムよりも売上高が下の任天堂に
そんな性能の良いハードを出せる体力なんてある訳ないし
有能だった若手技術者が次々退職してるから技術もないんだよなあ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
2017にPS4と同等でいいって、ぶーちゃんそんなんでいいの?
4年遅れてますよ?ww
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:29▼返信
>>288
…できるかねぇ?任天堂の技術力で。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
>>288
記事通りならWiiUより低いぞ
スナドラだろうし
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
>>288
PS3よりかなり後発のWiiUの存在はもう忘れたの?
頭がお花畑過ぎるな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
スマホの開発機?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
>>277
任天堂「開発キット初期はイメージ的なもんやで。これからどしどし仕様変更するからw」
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
37 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\07(金) 12:11:36.44 ID:2HuczRHZ0
スクエニがPS4にソフト大量に発表してるけどさ
もしNXがPS4マルチ可能な性能なら大変なことになるぞ・・・

NX=PS4サードマルチ(スクエニなど)+任天堂ソフト+任天堂子会社(モノリスなど)+任天堂よりのサード(モンハンなど)

これやばくね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
サード誘致できないんだからハイエンドにするメリットが任天堂には全くないよね?
性能はVitaTVより少し上のスペックで2.5万円(税抜き)が妥当なところ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
あいからわず、ゴキちゃんは任天堂叩きに必死なんだけど
そんなことをするより、自分とこのゲーム機を盛り上げたらいいと思うの( ;∀;)
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
2~3年ソフト開発にかかるのに
今から配り始めて間に合うのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:30▼返信
もりま、任天堂としてPS3性能を越えたら良いよ。

PS4を越えるのは無理だろうから

PS3は無駄な機能多いからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
NXなぞ所詮、据置きの紛い物で任天堂お得意の子供向けだろう。子供騙しもいいとこだ。どうせ業界随一のチップだとかもWiiUの時と同じ妄言に過ぎないんだろう?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
ゴミ押し付けるなよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
PS4の凄いところはあの値段であの性能なんだが、任天堂がそれに対抗できるハード作れるとは思えない
なので何だかんだでスマホゲー特化で来るんじゃないか?wGoogleにかなり金払ってるしww
DQ11のNX対応も(予定)ってわざわざ付けるくらいだから開発中止もあり得ない話じゃないなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
>>288
ps3といい勝負するようなハードをWiiの後継機として出したんだからおかしくないだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
>>311
おかえししまーすwwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
まさかGC以下なのかWiiUって・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
3DS→PSP以下
WiiU→PS360以下

これでNX→PS4以上
とか思い込んでる馬鹿、学習能力無さ過ぎだろ
ネタで言ってる奴が大半だろうが
マジモンも混じってそうで怖いw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
WiiU値下げした方がまだ乗り切れる確率高そうだが
ハード事業が連続でコケると立て直せなくなるぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
任天堂の技術力なんか、WiiUのヒートシンクシールド見ればどの程度か豚でも解るだろうにw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
低性能ならWiiUと同じように売れないけど、高性能なら確実に値段が跳ね上がるからどっちみち任天堂信者には売れなさそう
かといって既に次世代機に移行したコアゲーマーが今更買うとは思えないし
マジでどこをターゲットにしてるのか謎
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:31▼返信
VitaTVと同じくらいなら1万前後が妥当じゃないかな
2.5万は高すぎる
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
ニシ君恒例の妄想期間突入か
夢のハードの発表会が捗るな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信




WiiU値下げが先だろ



327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7774■ghard\1410286340\
403 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\09\10(水) 14:15:39.91 IDztdDfY/N0 [4\6]
DQ11が3DSで発表されて「任天堂が汚い金出した。最初はPSで作ってた」というスレが乱立する予定
428 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\09\10(水) 14:26:14.52 IDrtrnOZeGi [1\2]
ドラクエ11は携帯機でしょ
強気=新ハード→New3DSLL、大きい画面→3DSLL、1番普及してるハード=3DS
だからNew3DSLLに出るんだと思うよ専用ソフトとして
432 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\09\10(水) 14:31:21.38 IDu3gogBJC0 [10\16]
3DSWiiUマルチで何も矛盾しない
464 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014\09\10(水) 14:48:09.99 ID100i29790 [3\3]
つーか11が任天堂じゃなかったらいわっち無能だろこうまでいってんのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
>>311
既にゲーム機至上最高の盛り上がりを見せてしまってすまんな

本当にすまん( ;∀;)
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
どうせお前らPS4を越えたら任天堂うぜー!とかほざくだろ?

SONY信者も任天堂信者もアホしかおらん
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
>>312
いや、月2本は予約買いしてるから
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
>>311
盛り上がってないの豚だけだぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
>>326
今更値段下げてどーすんだよ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
WiiUエミュれる性能の据え置きなんて任天堂には逆立ちしたって無理だしな
出すならWiiU切捨て確定アーキ変えないなら新ハード出す意味もないわけで
PS5はどうかなぁPS3エミュれる性能の機体になるのだろうか
でもPSNaw体験したらPS3の互換はあれでいいと思うもんな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
今度こそ潰れるかもな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
据置は勝ち目ないし切捨てるんじゃないの
スマホ寄りの携帯機だと思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
プレステVRほんま楽しみ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
俺の予想だと任天堂はCSメーカーはもう眼中にないだろ 自分のとこのハードをゴミ扱いされてるのはわかってるし
たぶんスマホゲー作ってるとこにNX用ソフト出してもらう算段じゃないかな パズドラNX モンストNX みたいな
ブランドと宣伝ステマでソフト売る任天堂はそっちのが得意だろうし
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:32▼返信
だから、まず海外サードに配れ。
君らの売上の大半は海外。海外サードが支援しなきゃ、Uの二の舞だぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
「○○によると」=ただの憶測
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
豚の妄想ハード
PS4の数倍の性能を持つと言われてる
WiiZはどこにいったの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
ブランの言ってる財団Nってこの会社?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
WiiUとの互換やってくれねぇかなぁ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
結局Androidなのかどうなのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
NXってスーパーゲームボーイをプレイする為に
スーパーファミコンを作ってるようなもの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
また開発機より実機のほうが性能低いパターンだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
またタブコン持って筋トレかwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
携帯機とのハイブリッドって書いてるから、WiiUからVitaの間のどれか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
値段と性能を一致させれば
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
今から開発機配るとか遅くね
いつ販売すんのよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
>>329
その場合は心からビックリするわ
本体価格が8万とかになって無いなら購入を検討しないでも無いぞw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:33▼返信
もしかしてWiiUって史上最低のゴミハードなんじゃ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
業界随一のチップ搭載すること目指してるのに配るのか…(困惑)
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7771■ghard\1410112292\
7 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\09\08(月) 07:42:59.66 ID:qZfU8YN+0
まぁドラクエ11はPS3&PS4もありえないよな
PS4がありえない理由
・販売台数が100万すら越えてない・ハードの価格が高いため、子供が手をだしにくい。・ドラクエはPS4レベルのスペックを必要としない
・ネットプレイに月額課金が必要・ユーザーの層が偏りすぎているため、国民的RPGを発売するのに不十分
WiiUで出る可能性が高い理由
・PS4、WiiU、X1の中でダントツに売れている・支持層が幅広く国民的RPGを出すには十分な環境が整っている
・大画面で遊ぶもよし、ゲームパッドで遊ぶもよし、RPGを遊ぶために適したハード
・FF本編はソニーハード、ドラクエ本編は任天堂ハードとわけてバランスをとってる近年のスクエニ・日本一売れている3DSとの連動要素を入れることができる
・ドラクエ10との連動要素をいれれば過去作から客を呼び寄せることも可能
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
後がない状況なのによくポジれるな
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
据置を普及させる気があるなら
WiiU値下げしてるわな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
>>329
いや?
然るべき性能で然るべきソフトが出れば買うけどねw
KH3Dどうしてもやりたかったから3DSも買った
豚じゃあるまいしw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
>>329
任天堂で育った身としては、潜在的には任天堂派だ
でも流石にWiiで見限ったわ、任天堂に未来はない
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
>>329
2013年の製品を越えられないとか無能すぎねーか?w
任天堂だからそんなスペックいらないかもなー
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
>>351
NXはそれを超えるポテンシャルがあると思うよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
サードはPS4・XboxOne・NXのマルチを考えているだろう
だが、任天堂は新作マリオ、新作ゼルダくらいはロンチに用意してる筈
半年で相当差がつくだろう
マルチのサードは生き残れないな
NXメインでやっていかないとな
カプのモンハンのように、アクティのCoDを独占にする程度で
勝負は決まる
一番ビビっているのはSony
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
2016年発売じゃなく発表じゃなかったけ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:34▼返信
469 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015\07\28(火) 22:20:47.03 ID:gRPINKf10
というかやっぱゼノクロの映像は凄いと思うよ。
あの広さであれだけ世界描けるのは。

wiiUでもあれだけ出来るんじゃ、
NXでどんだけ進化するのかって期待してしまう。

CPUの事はよくわからんが
ハードの性能だけじゃなく、センスなんだなって思う。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
>>326
作ってないのに値下げしてどうすんの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信

ソフト屋になれ

365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
任天堂がWiiUの失敗を価格と捉えてるか性能と捉えてるかで大きく変わるだろうな
まぁギミック路線は継続みたいだし底性能路線は確定みたいなもんだけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
高性能CSはPS4、それよりやや落ちるが一応次世代機には残ってる箱1、
10年近く経っても現役のPS3、そして携帯機としては未だにオーパーツのVita。

どんなに頑張っても任天堂じゃVitaTV以下の性能で
VitaTVの2倍の値段つけるような代物にしかならんだろ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
凄腕ハッカーが裸足で逃げ出すほどのセキュリティも頼むぜ
WiiUとか発売して間もなくWiiモードのコード抜かれてたよな

また足掛かりにされるといけないからNXは互換切っとけよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
NXは来年末に出るだろうね
WiiUはPS3から6年遅れだったから負けたけど今度はPS4から3年遅れだから普通に勝てると思う
FFドラクエキンハーモンハンマリオスマブラゼルダバイオが全て遊べるのはNXだけです!と宣伝すれば今度ははずさない
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
性能を追い求めたらコストに跳ね返るだけだし
任天堂だって自分のとこのハードが3万も4万も出して買われないことぐらい察してるだろう
まさかPS4のヒットを見て同じ路線を後追いしたなんて浅はかな話でもなかろうが…
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
またハード買い換えないと
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
脳死ん堂
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
ゼルダはトワプリみたいに縦マルチだろ
WiiU独占にして開発費回収できるとは思えん
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
発表はE3に合わせるでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:35▼返信
696 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\07\28(火) 22:22:34.46 ID:shjkqNuo0 (1\2) [PC]
とりあえずNXで完全版出るみたいですしPS4版はスルーします(´・ω・`)

721 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\07\28(火) 22:23:45.78 ID:shjkqNuo0 (2\2) [PC]
>>709正直なところ、まぁこんなもんかなって感じでした(´・ω・`)

991 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\28(火) 22:34:43.15 ID:VZB0js+M0
NXはVitaレベルの性能あるだろうからPS4版と大して変わらんの出ると思うぞ
あれVitaでだせるもん
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
またハード買い換えないと 
376.ケモナー投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
どんなのになるか
ハード 奇形だから任天ハードは・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\      2012.11.8 14:30-はちま起稿:
  ノ            ヽ   任天堂・宮本氏「サードパーティのみなさん、WiiUタイトルを製作して下さいお願いします」
 ノ        ノヽ    ヽ     任天堂の宮本茂氏が、ゲームソフト開発者に対しWii Uタイトルの制作を
 |      _,,ノ  \_   l      働きかけていることを海外ゲームサイトのインタビューで語っています。
 |    ((  ノヽll へ、 )) l     数多くのサードパーティをWii Uへ引き入れるために、
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ     任天堂の宮本氏が自ら開発者たちと会っていることが明らかになりました。
 l iヽイ   ))⌒ つ⌒)) | )       これは海外ゲームサイトのインビューで宮本氏自身が語っていることで、
 ヽ`リ /_((_UU((ゝ|         それによると氏は個々の開発者たちと会い、Wii Uの数々の機能の紹介や、
  ) | \\\)) l l)) 9ノ/l        タイトル開発の働きかけを行っているということです。
  川\ \\(( ̄((ノ/              ↓
   /| ̄ |三三三| ̄l\         (で、結果は…(´・ω・`))
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
まあ今回も失敗したらまじで終わるかもな任天ハード
うんこがそれ位にひどい
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
神ハードになるとかマジでおもってるやつどっかおかしい・・
過去の任天堂の上層部の発言 スペック競争しないんだろ?スマホゲー参戦するんだろ?Uは失敗したんだろ?
高性能な据え置きじゃなく3DSの延長なハードにきまってるやん・・TV出力できますよってだけで据え置き機能とかいって済ませる程度なのが目に見えてる VITAよりちょい上なスペックが関の山 それでも超高性能とか騙すような売り方するんじゃないの・・
毎回毎回スペック詐欺だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
任天堂はCSを殺しに来てる
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
マーケティング的にも>>337が限りなく正解に近いと思う
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
豚「高機能きたー、ゴキブリいったー」
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
>>309
XBOXONEの様なハードがもう一台増えてもPS4にはほぼ影響はない
サードがマルチで利益を増やすだけ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
まーたWiiU並のゴミハード持ち上げてんのかアスペ堂信者は^^;
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:36▼返信
>>368
>FFドラクエキンハーモンハンマリオスマブラゼルダバイオ
景品表示法的にアウトw
見栄張って嘘ばっかつくなよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
>>342
互換は不要だってWiiUではっきりと結論出ただろw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
WiiU買った奴って本当に損しているよな
任天堂がしょーもないハード出すから買わざるをえないわけで、
騙されてるよ任天堂に、w
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
WiiU値下げもコストカットもしない任天堂
何考えてるのかだいたい分かるわw
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
高性能機を出して

コケて

潰れてほしい
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
似非スマホみたいな物しか考えられんけどなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
業界随一のチップって演算性能や描画性能でとは言ってないのね
携帯機とも合わせる、DeNAとの協調ってことでCPUはsnapdragonベースの
メモリはLPDDR4eで4GBとかじゃね?
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
もしもし豚さん?しれっと混ぜてるところ悪いけどゼルダはAAAタイトルでもなんでもないよ?
むしろ緑の服着てる剣もった人が主人公のゼルダだと思ってる人が普通なレベルだよ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
また埃かぶりそうww
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:37▼返信
「PS4版のグラしょぼくね?」
486 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\28(火) 22:22:42.00 ID:ZFp7OX2l0 [1\2]
ていうか中身がUEじゃなくてDQ8DSエンジンなんじゃないの?DSで作ってたDQ11の同発リメイクって感じがする
491 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\28(火) 22:23:52.91 ID:ZnuhPdxE0 [4\4]
>>486UE4って言ってただろ
501 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\28(火) 22:25:19.92 IDZFp7OX2l0 [2\2]
>>491UEにDS乗っけてるだけな気がする
858 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\28(火) 23:29:29.39 ID:OAltlB3M0
PS4版って機械まかせで作った映像だなーって思っちゃった だから心が動かないんだよね3DS版の3DCGは魂を感じた ドット絵も
975 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\28(火) 23:49:57.98 ID:JfdiujaA0 [18\18] (PC)
PSに出たらこの程度でもグラがいいと持ち上げなきゃならんとか悲惨だなWiiUだったらフルボッコにしてただろうに
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
PS4はPCと高品位なマルチができるから大ヒットしたんだよ

その路線を後追いしたいならGTX970級のシステムを25000円で売るくらいの気合を見せなきゃダメだぜ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
神ハード キタ━(゚∀゚)━!
ゴキよ、恐怖に震えろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
NXがリーク通りのハードならPS4箱1NXの三機種マルチ路線が展開されるわけ
全てのサードゲーが全ての機種で遊べるようになったら国内ユーザーはどっちを選ぶと思う?
最高クオリティでサードゲーが遊べるPS4かファーストが強力なNXか
更にNXはモンハン独占してくる可能性もあるしライトユーザーは解像度フレームレートに拘らないからNXに苦戦を強いられると思う
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
また0台からだぞ?
CSの市場規模が縮小してるというのに
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
とりあえずハード発表時にサードがちゃんと発表されるかがNXの将来を決めるだろう。
発表されなきゃ、wiiUの悪夢が再び…
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
>>390
それこそいらんだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
>>381
その路線しかないなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
>>397
安い方(PS4)
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:38▼返信
任天堂のゲームあそべたらハード性能どーでもいいんだろ? 
大半がそんなんだから3DSとかのしょぼいハードでもソフト買うんでしょ
任天堂もそこんとこわかってるから性能いいハードつくれなくても新しいのだしとけば!と思ってるだろうさ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
>>397
その文章
NXをWiiUに変えたら
数年前のお前、同じ事書いてるぞw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
742 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\07\29(水) 03:35:22.53 ID:oKlQt8MI0
>>6383DS版はデフォルメ調だからモンスターが一定の動きで徘徊しても違和感ないんだよps4版はロボットの警備みたいで僕には違和感凄かった
あと決して3等身がいいわけでなく無理して等身維持したリメ8よりも圧倒的に完成度が高く鳥山明らしさがあるのが大きいだろうね
ドララク力って多分鳥山絵の世界観が違和感なく再現されてるかどうかだと思う(´・ω・`)PS4版はまだまだこれからだと信じたいけど現時点では鳥山世界の再現の完成度は圧倒的に3DS版が上ですわ

1 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\29(水) 10:47:14.05 ID:lNe18hSe0
ぶっちゃけPS4版のコレジャナイ具合が酷い
なんというかDQヒーローズで使った素材をまんまコピペして持って来た感が凄いし主人公キャラの造形もヒーローズっぽかったし
もしかしてDQヒーローズってPS4版DQ11作る為の前座だったんじゃね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
フン、イラナイwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
豚もNX持ち上げる前にWiiUんこみたいなクソハード騙されて買った奴に謝ろうぜ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
任天堂は家庭用機業界の事なんてどうでも良いんだろうな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
うんこU海外で投売りぃいいいいいいいいいい^^^^^^
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
[終戦]ドラクエファンは3DS版、グラガゴキはPS4版[確定]
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\29(水) 10:49:28.28 ID:jYJ1IV7U0
2Dこそドラクエの真髄

963 : 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\29(水) 01:46:30.69 ID:jYJ1IV7U0
やっぱドラクエは2Dだよなぁ
123456やって78910やってない俺が11に惹かれたし
--------------------------------
ドラクエファンなのに78910やってないにしくん(´・ω・`)
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
PS4どころか箱1より上の性能すら無理だろ
携帯機だとVitaを越えるのも無理
WiiUですら苦労してたし、WiiUより性能下げるんじゃないの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:39▼返信
スマホ持ってないガキ用の
Android亜種タブだと思うが
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
ゴキはNX発表まで眠れない日々を過ごすだろうな
確実にPS4最大の脅威になるからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
>>15
詳しく
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
>>321
値下げしてもどこもソフト出さないもんw
自社だけじゃ限界あるでしょ、まああのコントローラーを有効に使えるゲーム出せって時点でそんなことにリソース割くほど画期的なものはどこも思いつかなかったっていうね
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
「こんなゲーム機が作れるのか!?」「このハードを・・えっそんな安価で!」
「見れるぞ・・CSや携帯機の歴史が変わるところを」

日本でも海外でも圧倒的賞賛を受けてサードが開発体制を見直すよう動いてるんだろうな。
PS4やVitaの開発機は邪魔なゴミだから潰してソニーに送り返しとけって言ってるかも。
こういう現実の動きがチラチラ見えてきたわけだが一方ソニーはPS4値下げしても売れず
携帯機は撤退を暗に表現してる。ゴキどうすんの
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8057■ghard\1438103595

177 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\29(水) 09:26:14.40 ID:zYB1LlLq0
なんかPS4にでるって聞いてから一気にドラクエ10やる気なくなったわ。もう引退しようかねぇ
気の合う面白いグループで遊んでたのに、つまらん嫌な奴がまじってきた感覚
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
>>397
そうなるには、価格だな
その性能をいくらで買わせる?WiiU買った連中に
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
まったく任天堂ハードはウスバカゲロウ
並みにすぐ死ぬな
ウスラ馬鹿ゲロゲローだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
業界随一のチップ云々はWSJのただの推測じゃねーかw
「WiiUは低性能だと批判されてたんだから、普通なら次は高性能目指すはずだ」みたいな

つーか「業界随一のチップ」ってまたふんわりとした表現だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:40▼返信
761 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\29(水) 17:43:48.33 ID:+fQqgGqp0
ハードを人間に例えてみた
 3DS : 家庭は裕福で有力な親戚(ファースト)が多く友達(サード)も多い子。
 WiiU : 家庭は裕福で有力な親戚も多いがちょっと友達が少ない子。将来は明るい。
 PS4 : 家庭はとてつもなく貧乏だけど美少女なので友達は多い。
      もっと可愛い子が来たら無視される運命にある未来が悲惨な子。
 Vita : 家庭はとてつもない貧乏の上に親戚も友達も居ない。いつ自殺してもおかしくない子。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
ソフトが発表されてない状態で脅威もクソもねーだろ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
AMDのAPU使うならA10-7400
ぐらいのやつ搭載するんじゃねw
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
サイズは4.7インチくらいだと予想
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
子供相手だから売れるんだろうね・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
NXが出る頃にはPS4は国内300万台くらいはいってるかもなぁ
そこから0台から戦うてかなり大変だと思うけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
>>412まさにそれだろうな ギミックとやらで付加価値つけるだろうけど 
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
「PS4君「ドラクエちゃん…どうして3DS君がいるんだよ!」」
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\29(水) 20:03:11.35 ID:qkP/y5xK0
PS4君「ぼくと二人きりでデートしてくれると思ったのに!」
ドラクエちゃん「ごめんなさい…ヒーローズではあんなにお世話になったのに…」
3DS君「ごめんな、PS4君。今日はドラクエちゃんがどうしても一緒にきてほしいって…」
PS4君「なんだよそれ…認めないぞ!あれ…?さっきから3DS君の横にいる人は誰…?」
3DS君「あ、こいつは俺n」
ドラクエちゃん「3DS君待って!私からきちんと紹介するね…」
ドラクエちゃん「彼はNX君。3DS君の弟さん。実は私NX君と結婚を前提にお付き合いしてるの…」
NX君「どもwwNXっスwwwwww」
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
>>23
今からどうするかな~状態じゃ採用されてもいつゲームが完成するのよwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:41▼返信
>>413
まずは箱を越えなきゃなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
ゴミ配布か
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
>>416
どうするかと問われればお前に病院行くことを勧める
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
>>412
ポケモンGOにアホみたいに金積んでるからそれだろw
ぶーちゃんが夢見てるハードにはならないと思うわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
>>399
カプコンが逝ってくれるさ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
今から開発機配り始めたんじゃ遅すぎると思うがね…
来年冬あたりに発売だろ?
ソフト間に合わんわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
サムチ.ョン時代のネクサスが送られてきたんだけどどうなってん堂?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
ゴキブリ何で震えてるの
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:42▼返信
VitaとVitaTVのセットみたいな感じだろ。
ソフト共有できて開発ラインを統一できるし、任天堂コントローラーはすべて使用可能にすればOK。
タブコンのNEWバージョンで外でプレイも可能(携帯機として使用可能)
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:43▼返信
44 名無しさん必死だな@転載は禁止@転載は禁止 sage ▼ 2015\07\29(水) 22:22:47.62 ID:yuK+wVw/0 [3回目]
そう?DS/3DSの開発経験があって2画面に多少なりとも本気で向き合ってた
開発者の多くは「2画面にまだそんな使い方があったのか!」って、驚いたり悔しがったりしてたよ
45 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ 2015\07\29(水) 22:23:01.97 ID:BY9+eqGX0 [3回目]
堀井氏が3DS版の紹介でほんとうれしそうにしてたからな
よっぽど作りたかったのが見てわかる
54 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ New! 2015\07\29(水) 22:28:07.55 ID:7IUHbRMd0 [2回目]
まああんな手間かけられるのドラクエぐらいだよな
それに2D見下ろしに一番需要があるのもドラクエぐらいか
上画面は立体対応ならかなり差別化できることになるが
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:43▼返信
泥だろ
技術を捨てた会社
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:43▼返信
後だしだけどNXがPS4とXboxone勝てるはずはない。向こうは本業ハード屋とソフト屋なんだから性能的なところじゃなくて、本業ゲーム屋としてDSとかwiiが出たときみたいな遊びとして面白いものを作ってほしい。ネットの影響なのか作ってるほうもあえて競争せず、別々のハードを同時に持って遊んでもらうっていう発想が抜けてるように思える。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:43▼返信
来年末発売とか言われてたろ?
それだと開発機おそくね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:43▼返信
任天堂のせいでCS業界は潰れるよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:43▼返信
ガチで死人出すハードてWiiUが初だろw
PS3もPS2に比べたら失敗してるが結局売れてるしな日本なんてWiiより主流ハードじゃん
WiiUはWiiと比べたらかわいそうだが全世界で終わってるし任天堂専用機にすらなってないよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:43▼返信
>>437
腹筋が破壊されそうでな

笑かすなよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
>>420
ピリッとしたメモリに匹敵する言い回しw
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
WiiU発売前のコピペで一番印象に残っているので「うひょー金もたねー」てのがあったな。
これを言った人、今貯金できて幸せだろうな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
ここのコメントたまに見るけど気持ち悪い
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
>>411
同程度の性能じゃマルチ過疎過疎のNXなんて選ばれないから
結局WiiUと同じことになりそう
あとはAndroidゲーに賭けるしかないねw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
なんやかんや言われてるけどゲーマーとしてはやっぱ楽しみ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
そもそも出せるかすら不安じゃね?
任天堂機種を作ってくれる工場が無いと思うが・・・ (仮に見つけても中国辺りになりそう。)
生産する予算すらヤバそうだが···
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
開発機配ってたらリークする奴も出てきそうだけどな
PS4はリークされた上で開発機がフェイクで遥かにとんでもないハードという大逆転をしたけど
453.  英国WiiU販売の轢死   投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
①2012年12月03日 - はちま起稿:英国でのWiiU売り上げは2日間で4万台!

②2013年02月15日 - はちま起稿:英国の小売業者がWiiUの新たな販売戦略と値下げを求める 「WiiUは市民の想像力を捉えることができていない」

③2013年03月21日 - はちま起稿:【悲報】英国小売「Wii Uを値下げしても思ったほど売れなかったでござる」

④2013年07月30日 - はちま起稿:英国の大手ゲームショップ、ピクミン3発売にもかかわらずWiiU関連商品を全て店頭から撤去

⑤2013年10月27日 - はちま起稿:【画像】英国の小売店がWiiとWiiUの周辺機器を使ってオブジェを作成!これが在庫の有効活用か
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
ゴキカスびびってるw
神ハードでスマンなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
ベセスダは開封せず送り返したんだろうな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
ゲームキューブのCPUを今度は4つ積んでみました!的な?
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:44▼返信
ぶーちゃんは勝手に盛り上がってるけど
ツインファミコンみたいなハードになると思うな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
【DQ11】ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて Part13
9 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2015\07\29(水) 22:53:06.92 ID h8eFn01K0 3DS版のプレイ映像見て思ったんだがこりゃロトシリーズのリメイクあるで使えそうじゃん
10 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2015\07\29(水) 22:54:11.80 ID TJ0nznsi0 まあ123リメイクに再利用できそうだねこれで3DSだけで遂に全部遊べるように
28 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2015\07\29(水) 23:05:50.46 ID FtjHotl10 3DS版のやり方こそ歴代リメイクでやってほしかったよね
58 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2015\07\29(水) 23:18:30.21 ID SF0mTcW90
3DSが先行でPS4は順調に開発遅れて後発これは決まってるけどな
オルカに受注頼んだのが明らかに遅かっただからオルカは急遽募集かけてる始末この時点でもう決まってしまったんだよ同発は無くなった

113 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2015\07\29(水) 23:43:47.77 ID O3oPieHE0
3DSドラクエ11の開発会社も人員募集中だな
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
勘違いしている任豚いるけど
NXのライバルはPS5だよ

PS4のライバルはWiiU

460.  米国WiiU販売の轢死   投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
①2012年11月27日 - はちま起稿:北米でWiiUの販売台数が1週間で40万台を突破!岩田社長「もっと作れていたら、もっと売れていたかもしれない」
②2012年12月26日 - はちま起稿:【悲報】北米のクリスマスイブに『Wii U』が山積みだった事が判明。「Wiiの年に在庫を見つけることは不可能だったのに・・・」
③2013年01月19日 - はちま起稿:「WiiU販売不振」という記事が米Yahooに掲載 「PS3と販売台数が同じ。任天堂にとっては惨敗以外の何ものでもない」
④2013年03月23日 - はちま起稿:ついにアメリカでもWii Uを50ドル値下げする店が登場!これって在庫処・・・
⑤2013年05月25日 - はちま起稿:「アメリカでWiiUはWiiより売れていない。これは恥ずかしいことだ。何が起こったのか?」
⑥2013年11月12日 - はちま起稿:【残酷】海外メディアCNETが選ぶ「最悪のクリスマスプレゼント」トップ5にWiiUがランクイン
⑦2013年12月21日 - はちま起稿:アメリカ小売社長「各次世代機は成功。任天堂がコンソール戦争に敗北したのは明白
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
まぁOSはAndroidだろうな
ソニーのAndroid TVみたいに最初はめちゃくちゃ叩かれるところまで想像した
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
黒歴史ならバーチャルボーイの方がもっと黒歴史だと思うよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
PS4はスペック抜かれそうだね
ソニーまずいな
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
判りきってた地雷WiiUんこ買った馬鹿お疲れさんwwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
12 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\29(水) 16:40:04.55 ID:ohEQM66E0
未だに据え置きやら携帯機やらと言った古い観念に囚われてる時代遅れが多くて笑える。

NXは携帯機ベースで、グレードルに差し込めば外部出力が出来て据え置きも兼ねる。
つまりはハイブリットマシンね。

性能的にはWiiUの倍ぐらい。
16nmなら余裕だろうね。
とりあえずメモリは多めに積んでおけば政治的な理由は抜きにしてマルチは出来る。

価格は18000円ぐらいかな
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:45▼返信
>>421
ほんとゲハって現実が見えてないんだな・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
PS360がいまだにマルチで出てるのに
wiiUがハブられてるのはスペックとかとは違うとこに問題あるんだと思うけどな
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
は?WiiUは試験的に出しただけだからノーカンだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
PS4に成り代わるには性能とネットサービスが必須だけど
高性能路線は任天堂の外注体質だと一般人()が買える価格に抑えるのが無理
ソニーMSレベルのネットサービスはグリーごときでは無理
つまり無理無理
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
>>443
今の任天堂は存在感ないから、別に影響ないと思うよ。
任天堂ハードに依存してるサードも殆ど無いし。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
WiiやWiiU見て、まだ任天堂が性能勝負すると思ってんのか豚は
ハードル上げてやるなよww
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
任豚が本当に成功するか不安で
震えてる・・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
ゴキちゃんビビってるヘイヘイヘイヘイ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
DQ11はPS4版とかいらんからNX向けに最初から最適化すればいいのに
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
>>459
「旧世代機にはリリースしません」と
いわれたゲームはPS360とWiiUに出していません
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
>>413
こういう記事でも出ないと存在毎回忘れてるんだけど
ぶーちゃんまだイカイカマリオマリオだしさ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
>>438
一番可能性高いのはそれだな
据置機にスマホのSoC使ったハードは残らずコケてるが(VitaTV含めて)、任天のネームバリューがあれば無理やり流行らせられなくも無いかもしれん
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
まあドラクエ11が1年先行のWiiUハブでPS4に11と10を出す予定だからなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:46▼返信
PS4
デスティニー・MGSV・ウィッチャー3・GTAV・ドラゴンエイジ・ダークソウル2・ディスガイア5・FF14
ブラッドボーン・ドラゴンボールゼノバース・ドラクエヒーローズ・バットマンアーカムナイト・FFX/X-2HD
ボーダーランズWDコレクション・マインクラフト・Warframe・NBA2K15・ワンピース海賊無双3・アンティルドーン
今後
フォールアウト4・FFVII・スターウォーズバトルフロント・テイルズオブゼステリア・FF15

WiiU:スマブラ・マリオメーカー・スプラトゥーン
NX:スマブラNX・マリオメーカーNX・スプラトゥーンNX
ごめん、NX要らない・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
WiiUの時も無駄にハードルあげてズッコケたしなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
797 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\28(火) 18:45:41.95 ID:NxuJKDCF0
ぶーちゃんNXは15000円だぞ・・・これでPS4の性能超えられると思ってるのか
839 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 18:47:04.73 ID:sN3pY2Au0
>>797NXが来年発売として、PS4と3年違う技術の世界じゃ3年で世代が変わるんだよ
8 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 21:35:43.82 ID:sN3pY2Au0
>>3NXが高性能だといいなーPS4のちょい下程度でいいわ
71 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\07\28(火) 21:52:32.57 ID:sN3pY2Au0
とりあえずDQ11の3DS版を買うことは確定
NXかPS4のDQ11のどっちかもたぶん買う
俺がPS4を買う可能性は5%ぐらいまだ残ってる
でもPS4で他にほしいソフトないんだよな、中古500円ぐらいのゲーム漁ろうかな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
本のウォールストリートジャーナルの記事

By Takashi Mochizuki

って書いてるの日本人じゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
ネクサス
ネクスト
任天堂X
寝糞
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
最近豚は妄想が酷いな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
CSから撤退するんだろうな正直なところスマホゲーにかなりよったCSハードって位置になるだろうな
さほどのスペックなくてもなんとか一般ユーザーごまかすような路線になりそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
ベセスダ「何だこのゴミは・・・」
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
埃かぶるの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:47▼返信
ニシ君がコレに望むものってゲーム機としてじゃあなくてソニーを煽れるものか否かって感じだな
ニシ君のコメント読んでるとゴキガーとかPS4ガーとかばかりだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信
>>484
今月新作ゼロだし

NXに頼らざるを得ん
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信
106 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 08:08:19.90 ID:UCX5GG060
NXのドラクエは1080Pの60FPSで動く
PS4より高性能なのは確実
10万クラスのゲーミングPCレベルはありそう


【DQ11】ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて Part13
443 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2015\07\30(木) 01:48:40.03 ID:EsCpK13v0
3DSと高性能NXで十分
連動もあるし、PS4は必要なし
ピョコタンも言ってたし
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信
ふ~ん

で、Wiiより売れるの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信
ブーちゃん、肝心なのはソフトだぜ?
ハードの性能が仮に良くても、wiiUの時みたく、サード撤退状態では話にならんからな。
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信
金字塔ハード来るか!?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信


任天堂って良い要素あるの?


495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信
Wiiuもそうだし、3ⅮSを値下げ前に買った人達は
今の任天堂に呆れてると思うし文句言う権利はあると思ってる
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:48▼返信
>>463
スペックは抜こうと思えば簡単に抜けるよ
問題はPS4以上のスペックで、PS4以下の価格で、PS4以上のソフト出さなきゃゲーマーは買わないってことw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
wiiUがあんなポンコツなのに逆鞘やで
無茶言うたらアカンわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
まぁ

スマホから3DSの移植は結構あるし
泥なら3DSと共存できるんじゃね?
499.投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
>>465
その値段じゃまたPS3に性能負けるぞw
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
VRを超える革新性のギミックでまたゲーム業界を賑わすだろうな
WiiUは嵐の前の静けさだったんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
サード「やめてくれよ・・・(絶望)」
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
>>463
後出しで抜けないってなるとヤバイけどなwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
>>486
ここはまたなんて煽るのかなww
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
希望的観測記事 はい終了
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
まあ高性能でも低性能でもwiiuで唯一ブームになったスプラトゥーンは続編作るだろうな
何を追加するか分からんが
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
もうどう笑わせてくれるかくらいしか期待してない
技術力皆無だからマシンスペック上げたらそのまま価格も跳ね上がっちゃうしね
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:49▼返信
ゴキブリそろそろ謙虚にならないとNX欲しくなっても買えなくなっちゃうよ?w
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
ついてくるサードがいない
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
2万から3万の間ならワンチャンあるで?
もちろん全部つけろよ周辺機器w
3万超えたらあかんわ・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
担当記者
望月 崇 ウォール・ストリート・ジャーナル東京支局 テクノロジー担当記者

東京支局
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
任天堂ファンボーイは据え置きを求めてないからな
欧米で売れなければ据え置きは死ぬ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
DQ11とか開発キット貰う前から発売予定とか言ってたってこと?
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
どんなゴミが出てくるのか楽しみでしょうがないwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
>>495
N3DS出されて頭に来てる人も忘れんな

まっ
専用ソフトがWiiでやったことのあるゼノブレだから別に良いけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
fury nano搭載する気だな
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
「【PS4/3DS確定?】堀井雄二「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」★73」ghard\1438049367\
570 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\07\30(木) 07:19:22.16 ID:l/8rhbPx0
>>569
任天堂はこの後究極のハード「NX」を出す
PS4は間違いなく死ぬ
ドラクエ11はスクエニ的には3DS/NXが本命でPS4は海外で売れてるから仕方なく出すだけ
こんな最初から成功が約束されてるハードはそうそうないし、NXが爆発的にヒットするのは馬鹿でも分かるよな?
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信

 SONYピンチ!!! 

519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
そういえばバーチャルボーイが出た時は、ソフトが新品100円で投げ売りされてたけど今はそうゆうことやらないのかね
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
>>482
だからどうした?日本人が所属してたらなんか困るのけ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:50▼返信
出せたとしても海外市場は捨てることになるからな
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
まず客層が子供だからオン有料にできないのが痛い中古規制も最後まで出来ないだろうし
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
>>452
それたまに聞くけど実際どうしたんだろうか
開発機がフェイクなら途中まで作ったものが実機で動かないんじゃないの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
枯渇化
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
164 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 10:30:58.14 ID:K6Fkw5id0
ps4番ドラクエ11は海外に売れたらいいなで出してみただけで
明らかに3DS版がファン向けなのがよくわかるな
ps4のみたときあまりにもグラ普通すぎてそれどころか違和感あって
不安だったけど3DS見て安心した

97 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2015\07\30(木) 11:18:05.37 ID:GA34u/o70
>>88
頭弱いのかな?選択肢が無かったからね今回の3ds様に8がドットも楽しめる仕様だったら圧倒的に売れていたよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
なんか安くしてアンドロイドて話有るけど
高スペックってか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
>>413
任天堂はPSと張り合うんじゃなくてスマホに移行したライト層をどう獲得しようかってことを重要視してるからな
だからこそスマホ市場に行くわけだし、そもそもコアゲー作らないし
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
そしてSONYはまた後出しジャンケンでパクるんだろうな
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
>>498
ねーよ
パズドラもモンストも移植じゃなくて作り直しだし
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
>>501
どうせマウスのコロコロをLRとして使うっていうタイプの「今現在ある技術をゲームにぶっ混む」的なもんだろ
子供の好きなお好み焼きじゃん
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
WiiU値下げしろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
>>513
スマホ←→3DSの移植とか簡単だからだろ

DQ8とか、DQ7とか
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
NXでデビルズサードの続編でるといいね
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
高性能路線はやめとけ、間違いなくPSXBOXに潰される
任天堂が生き残る道は低価格ギミック路線、これをwii並みに大ヒットさせるしかない
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:51▼返信
>>513
正直、ファンが流れるのを防止するための悪あがきにしか見えないよあれw
(予定)なんて記載されてるの初めて見たもんwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
アスペは即ゴミ箱逝きになったWiiU忘れてまた似た様なクソハードNX持ち上げてんのか
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
PS4のスペック超えるだっておwwwwwwwwwwwwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
もう今の時点で任天堂は見切られてるよ
PSWで出てるゲームが全く出ない状況が長く続いた訳で当然市場価値が子供相手しか無くなった。
数年前は張子の虎だとわかっていてもある程度は皆が一目置いてるかの様に振る舞ったけど最近ははっきり言われてるでしょ。もう、信頼信用が無いんだよ。

子供相手の商売続けていくしか無いんだよねwもしNXの価格が高ければWiiUの二の舞いでは済まないほど酷い事になるぞw任天堂に求められるのは韓国と同じで安さだけw
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
3dsを発売日に買ったけど少し経ったら1万値下げ
Wiiu発売日に買ったけどソフトあまり出ないで終了
NXは様子見だな(白目)
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
>>519
成功してるのでやりません。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
勘違いしている任豚いるけど

NXのライバルはPS5だよ

PS4のライバルはWiiU
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
据置は無理ゲー
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
364 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\30(木) 11:35:37.06 ID:89TRbI/h0
3DS版が、PS4版のただの劣化バージョンだったらPS4版にとって明るい材料だったと思うんだけど、

PS4版すげー、よりも、3DS版すげー、が話題ぶっちぎりなんだわ。
昔のドラクエに熱中してた人で、完全に3DS版をスルーできる人は少ないと思う。
しかも、8とかの等身アップ路線でうんざり来てた人も、今回の11は結構好意的だと思う。2D3Dどっちも選べるというのがことのほか大きい。

だから3DS版で済ます人は多いんじゃないかと。

しかも、3DS版が発売先行されたら、NX版と挟撃されてPS4版終わっちゃうよ。
3機種のうち2機種任天堂に握られてるのは案外大きい。
544.shi-投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
任天堂だからもう公式詳細発表迎えずに世界中のディベロッパーがボロクソに言ってディスルのが目に見えてきた
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
ある理由から、嘘だと断言してもいい
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:52▼返信
PS4は歴史上最もベストなスタートダッシュをきったはずが後発のNXにぶち抜かれて
速攻で死に絶えていくハードになるわけだがものすごくみっともないね
ゴキは、やっぱりPS4は失敗すると思ってましたーなんていってもいまさら遅いからね。
さんざんPS4の自慢した過去はどうしようもない
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
GTX970+i5+GDDR5 8GB+HDD500GBを35000万で売るんだ
それならワンチャンあるかもしれんぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
業界随一のチップってなんだよww 変な物入れんなよ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
>>501
そこは静けさの前の嵐だろ…
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
wiiUみたいな残念ゲーム機じゃありませんように。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
wiiuでゼルダでるの?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
>>523
より上位ならソフトウェア的に差を吸収できるし、あんま問題ないな。
スペックが下がったら地獄だけどw
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
>>529
モンストはストーリーつけただけの劣化移植じゃん
パズドラは知らんが
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
【ウォール・ストリート・ジャーナル 】プレステ4、流れは変えられない  Posted on 2013年2月23日



PS4爆売れ、流れが一気に変わる
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
26 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\30(木) 11:47:15.54 ID:3Ed5EjBY0
バカかあんたはNX出たら海外大手ハードが集まるに決まってるだろうファーストのタイトルもろくにないPS4からサード抜いたら何も残らないなすまんwwww
30 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 12:04:58.60 ID:3Ed5EjBY0
おいおいNX出てPS4のシェアがまるまる奪われるのが目に見えてるのにwお前ら脳内お花畑かよ
39 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 12:33:38.81 ID:3Ed5EjBY0 [5\5]
>>38お前みたいな阿呆にもわかるように説明してやる
WiiUはゲームパッドのせいでマルチが少なくサードが敬遠しがちだった
NXは開発しやすいプラットホーム&低価格高品質を実現しその問題を解消さらに任天堂のゲームが出来る唯一のハード
つまり任天堂のゲームとサードが出来る統一機といっても過言じゃない化物ハードになる
556.547投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
付け間違えたw
3万5千だw
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
「業界随一のチップ」ktkrwww
責務超過メーカーが調子乗って業界荒らしてたら遂に任天堂が本気だしちゃったw
スクエニはDQ11NX版すぐ発生したし高性能なの知っていたようだけど開発機配ったか
これならNX版DQ11も意外と早そうwロンチだったら一気にトップ立てる
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
>>541
PS5?そんなの出ないよアホか
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:53▼返信
どれくらい低スペックか楽しみ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:54▼返信
言われてるけど、WiiUんこも配りまくったハズだがあのありさま
高性能って言うのは任天堂のものさし、ゲーマーでいうところの高性能じゃないだろ
それにイッパンジンガーが値段にビビッて買わない可能性もある
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:54▼返信
>>546
妄想垂れ流してるお前の方がみっともないよ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:54▼返信
>>523
開発機はGDDR5 4Gで本当は8Gだった
低いとこで作ってたものを高スペックに持ってくのは割りと楽 逆は大変だが
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:54▼返信
>>477
任天堂のCM枠を使えばかなり一般に認知はされるだろうし
少なくとも無名のかわいこちゃんのスポットwebCMしか入れないVitaTV以上は普及するだろうしねw
付属品で買い足してもらえば利益も確保出来るだろうし経営的にはものすごく「無難」だと思うよ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:54▼返信
56 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\30(木) 13:34:19.50 ID:6SN+/qhD0
NXの可能性
・PS4以上のスペックでFHD&60fpsでマルチソフトはリッチに
・発売前からDQ最新作発表とサードフル協力の予感
・互換機能付きでWiiUのソフトで遊べる可能性大
・任天堂の新作ソフトがプレイできる
・真の統一ハード
失敗する可能性が微塵にも感じられない

83 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\30(木) 13:46:41.61 ID:6SN+/qhD0
>>66 25000-30000円に収まるんじゃないかね
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:54▼返信
>>548
業界随一のチップてどんなんだろなw
でもWSJによると、なだけで任天堂だの関係者に聞いたとかではないんだよなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
神様 (涙)
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
>>558
パクター乙wwwwwwwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
>>547
それなら買うわ
できたら16GBは欲しいとこだけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
タッチパッドとか余計なものいらないから、シンプルなコントローラーと本体でお願いします
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
PS4並みのスペックを任天堂が
同じ価格で出そうとしたら


任天堂が死ぬ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
NXが低性能とか言ってるやつに一つ言っとくがもうPS4の発売から3年が経とうとしてるんだぞ?
ITの分野における3年の差はかなり大きい
例えPS4が発売時点における先端技術だったとしても今や旧式
それを超える性能のものを遥かに廉価で出すこことなんてはっきり言って容易だよ
今PS4並みの性能のパソコンをBTOで作ろうとすれば3万で出来るよ
それが大量生産でさらに安価になるゲームハードならなおさらだ
25000円でPS4は軽く超えられると断言できる
家に引きこもってるお前らには分からんだろうが常に技術は進歩し続けるんだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
レベルの低いハード論争にはちまだけがメシウマ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
>>544
は?同じ過ちを繰り返すわけねえだろバーカ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
いつものニシ君の大逆転ドリームハードの妄想にお付き合いください
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
ハードがどうの以前に
据え置きなら間違いなくPS4に対抗できないし、正直箱1に対抗するのも難しい
携帯機ならスマホに押されてて3DSを越えるのは難しい
どんなハードか論ずる以前に詰んでると思うんだが
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
東京支局の記者に業界随一のチップとか言われてもな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
>>547
なにそれ買うわ
出せればだけど
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:55▼返信
>>568
金持ちかよw
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
>>492
WiiUはハードの性能が低いからノーカン
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
67 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\07\30(木) 13:50:21.02 OCXx+eBF0
弱小サードは任天堂ハードで出そうがPSで出そうがかわらんドラクエの10分の1以上のブランドタイトルの多くがPS4とマルチになるならNXの方が魅力的と感じる人はかなり多い
91 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\07\30(木) 14:17:53.89 OCXx+eBF0
今回の発表でPS3ニシはPS4への移行を躊躇してるんじゃないかな
スクエニもそうなることを理解した上で発表会のラストにDQ1011をNXで検討中と発表したんだろスクエニからしたらUE4対応ハードならどのファーストがトップシェアになっても構わないからね
935名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\30(木) 15:38:02.15 NF8kiHgm0
スクエニがDQ11のNX版を検討とかいうことはPS4の値下げは用意されてないってことか
NXは150ドルを目指してるらしいし日本では2万くらいか
子供や一般人はPS4よりNXを買うだろうな
ただギャルゲやパン.ツゲームはPS4に集まるからNXも苦労するかも
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
マジでNXに期待してるクリエイターやユーザーっているのか疑問なんだけど
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
>>536
2年後にはNXU持ち上げてんじゃねーの?wwwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
>>1
それGKアオリじゃなくてエアプレイニシ君を嘲笑するAAだったよなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
低性能→3DSWiiUでいいじゃん
高性能→PS4Vitaより値段が高くなり爆死
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
低スペックならやっぱりって思うけど
高スペックならそれはそれで笑う
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
高価な任天堂ハードってどこターゲットにするの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
>>558
10年後なら出るで
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
岩田さまが見守ってる限りは安泰!
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
>>547
それなら買うわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
>>571
また3万で超えられる論か

言っておくがCPUとGPUだけ買ってきてもSWBFは遊べないからな?
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
>>585
高スペックでズッコケたらいよいよ任天堂は終わりかなw
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:56▼返信
wiiUの発表時
微妙なスペック
ドヤ顔で庭園の変なデモを流す

見てる人「」
ニシ「スゲー!」
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
DQ11は検討だよ・・・予定じゃない 3DS版を移植できるかどうかってとこだよ
PS4のようなハイスペックな据え置きじゃないのがわかるだろ・・
スクエニに伝えた情報は アーキテクチャ的に3DS系統ですといったところなんだろさ
だから出せるかな?どうかなってとこでしょうね
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
547 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\07\30(木) 00:35:38.84 ID:xQWVrVa70
vitaは数年後性能足りないのが露呈してきたらどうすんだろ(´・ω・`)
新携帯ハードとかSCEAがゴーサイン出すわけないし

739 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\07\30(木) 12:25:36.94 ID:+V5HUyo20
僕の購入予定リストからVitaは閉めだしている
Vita?HAHAHA、NO!
充電中のVitaがうるさいから枕カバーをかぶせてやったよ

979 枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 2015\07\30(木) 13:22:31.32 ID:oix1zI030
とにかくここまで糞しょぼく600円もするアーカイブ見ると新作以前の問題で、ソニー好きの俺から見ても、vitaなんかなくなってしまえ、と思う。
595.shi-投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
>業界唯一のチップ
技術無いとこが技術あるソニーですらcellにてこずったのに正気かよ

これは絶対にPROJECT CAFE やNGPの頃が一番wktkしてたパターンでNXと呼ばれてる今が一番注目だけされる...

されてるよね?
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
>「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという
>目指しているという

目標は高い方がいいよねwwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
誰も求めていないハード、それがNX
悪いことは言わないタプコン抜きのNEW WiiUを安く出した方がマシ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
WiiUの上位互換になるのかね
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
>>589
買ってもマリオしかないで
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
>>589
おまえ3億5000万も出せるのかよ・・・
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:57▼返信
ハードつくる意味、ある?
またどうせマリオカート、マリオブラザーズ、スマブラでしょ?
一生ダウンロードコンテンツしてれば足りるだろ(笑)
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
WiiU発表後→ドラクエ10(wiiU版)を発表=wiiUコケる

NXを出すと任天堂が発表→ドラクエ発表会にて11のNX版も出すと発表=悪夢の繰り返し?
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
>>571
じゃあ何でWiiUはPS3より低性能だったんスか?
3年遅れどころじゃなかったはずッスよね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
WSJ「業界随一のチップとは言ったが、業界随一の性能のチップとは言ってない。業界随一の安さ、業界随一のコスパ、業界随一の普及率…なんだって考えられる!」
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
NXが普及台数で世界でPS4とXboxOneに勝つためにはひとつしかない
それはPS4と箱1の半額以下に値段を下げて売ることだ
これなら性能関係無くライトが飛びつくのでSONYやMSと競合することなく任天堂独自のペースで行ける
値段次第では安さで爆発したWiiみたいになれる1チャンある
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
CS撤退じゃないの
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
>>546
誰が買うんだよお子様ハードをよw
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
まあこれコケたら終わりだから有り金全部突っ込んで散ってくれ
大株主の外資が黙ってないだろうけどな
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
任天堂ファンの俺でもWiiUだけは欲しいと思わなかったからWiiUはノーカン
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
任天堂は今まで他社より先行してハードを販売してきたが、NXの立ち位置は次世代機というよりかは現世代機の後手に当たると思う。
つまり後手である以上失敗する可能性が低い。だから俺はNXを発売日に買うと思うよ。
これは簡単な話で3社のハードの性能がほぼ横並びになったら自社で強力なIPを持つ任天堂が一強になるに決っているからだ。
最近の任天堂の戦略は素晴らしいし任天堂の天下は間違いなくNXでくる。
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
【次世代ゲーム機】PS4 vs WiiU vs XboxOne【どれが優勝?】 ghard\1385813796\
11 2013\11\30(土) 21:26:52.04 ID:SF
【1位】XboxOne 【2位】WiiU 【3位】PS4
【ひとこと】
初動こそPS4が勝ってるが2週目の失速っぷりを見るに勢いは初動だけと予想
箱1は値下げ後からPS4を突き放しトップに
WiiUはライト層を組み込み、コア層だけのPS4に最終的に僅差で勝つ

12 2013\11\30(土) 21:33:02.52 ID:yq
【1位】WiiU 【2位】箱1 【3位】PS4
【ひとこと】品質の良さが一般層に広まれば
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
>>580
完全に情弱がターゲットじゃん
なにその詐欺師集団
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
うん…2016年はPS4の発売ソフト的に、wiiUやNXに勝ち目ないような気が…
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:58▼返信
PS4やスマホからのおこぼれマルチを期待しているようでは成功しない
NXでしか出来ない価値を提供できなくてはいけない
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:59▼返信
任天堂の良さは安さやろ?
ゲーム機ごときに何万もガキがかえねーぞ?w
うんこの失敗から学んでくれよまじで?w
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:59▼返信
マリオしか出ないのに高スペックとかいらねえじゃんwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:59▼返信
>>557
まだPS4にスクエニのキラータイトル出てないからな
PS4版と同時でドラクエ11をNXに出せればNXに勝機はある
勿論PS4に予定されてるスクエニタイトルが全てNXにも出る前提で
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:59▼返信
結局、WiiUの開発キットは国内海外サード、インディーズともにあんまり使われなくて可哀想だったな(笑
NXはちゃんと使われることを願おう!
でもまたループして、1からマリオを買わされるニシくん大変やな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:59▼返信
成功するかもわからないスマホ業界に豚走wwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 00:59▼返信
>>571 そういうのを希望的観測っていうだよ 外注で物つくりのノウハウもない任天堂が同等の技術やノウハウあるわけないでしょ?
ならPCでつくりなよやってみ? 
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
【次世代ゲーム機】PS4 vs WiiU vs XboxOne【どれが優勝?】 ghard\1385813796\
14 2013\11\30(土) 21:45:47.62 ID:Oz
【1位】XboxOne 【2位】WiiU 【3位】PS4
日本じゃ売れないけど、良質な独占タイトルのFPSが多いXboxOneが海外で長く売れ続けて1位
任天堂ゲーがあるからWiiUがじわ売れで2位
XboxOneと同じ洋ゲーハードのPS4はXboxOneがあれば要らなくなるので失速して3位

22 2013\11\30(土) 22:39:56.30 ID:9l
【1位】WiiU 【2位】PS4 【3位】XBOX ONE
【ひとこと】度のハードでも同じことができるんだから、マリオがある分任天堂が優位なんじゃね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
>「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという

目指せ!「業界随一のチップ」
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
海外で死んでるのに高スペハードなんて出せるわけないだろw
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
>>610
WiiはPS3の1年後ぐらいに出たよ
WiiUはPS3や360と競う為に出てきた
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
>>563
ライバルはVitaTVかよ(´・ω・`)
そしてまた周辺機器商法かよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
WiiUはもう無かった事になったのか
任天堂ハードって寿命短すぎて怖くて買えねーわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
勘違いしている任豚いるけど

NXのライバルはPS5だよ

PS4のライバルはWiiU

旧世代PS4以下のスペックならお笑い者でしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
>>617
おいやめろ3DS版が爆死するだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:00▼返信
>>599
分解して別ケースに変えてOSも書き換えるやで
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:01▼返信
>>「業界随一のチップ」を搭載することも目指している
つまりこれって、まだ何もできてないってことじゃないの
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:01▼返信
【次世代ゲーム機】PS4 vs WiiU vs XboxOne【どれが優勝?】 ghard\1385813796\
29 2013\11\30(土) 23:32:47.37 ID:CH
世界 【1位】xboxOne 【僅差二位】PS4、WiiU
国内 【一位】WiiU 【二位】PS4 【三位】xboxOne
性能だけで勝てた例はないのに最も変化が小さい上に縦マルチ多発という危険な兆候があらわれてる今世代に性能しかないPS4が戦い抜けるかはかなり怪しい
その兆候が最も早くでるのが国内で3DS一強の状態に4万+月額500円も払ってまでちょっと見た目が綺麗になる程度のハードが一般人にまで売れる理由はない。SCEがPS3並の赤字を垂れ流すなら申し訳程度に売れる余地があるかもしれんが
xboxOneがクラウド分散処理を本格的に活用して一般人にも世代の違いがわかるゲームがでればPS4は詰む。
PS4はあまりにも夢がなさすぎるし、間違って勝つ展開があればゲーム業界は数年停滞し開発会社がばたばた倒産するだろうね
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:01▼返信
さて崖っぷちまで追い詰められた任天堂がどんな最期で笑わせてくれるか期待
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:01▼返信
業界随一のチップにより、ネットに繋ぐと個人情報が知らないうちに流出なんてことには……ならないなww



たぶん。
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:01▼返信
抑圧されてたニシくんのコメントが爆発しまくりで見てて痛々しい
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:01▼返信
>>617
日本だけで勝っても無意味だがな
あと忘れているようだが、「日本の据置市場は既に死んでいる」んだからな?
馬鹿みたいに宣伝費を突っ込んだイカの売上見て悟ろうぜ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:01▼返信
他社と同じ路線でいったら確実に負けるぞ
わかってないんだろうな
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
目指すとは言ったが、できるとは言ってない!
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
たかがスマホにスペックとかあるの?
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
AMDにPS4と同じGDDR5-8Gを格安で回せ!って馬鹿なこと言って困らせてそうな予感www
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
>>571
技術は進化しようが研究やらをしたりしなければ意味がない。
任天堂がソニーやらに追い付くには最低5年以上かかる(その間何処かの下請けで技術力をあげたとして)
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
実際値段はかなり下げないと勝ち目はないと思う
来年のPS4や箱1のソフトラインナップは半端じゃないぞ
その中にまずセカンドマシンとして割って入るには25000円でも厳しい
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
何をやっても任天堂専用機にしかならんのだから諦めろ
性能の問題じゃないんだよもはや
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
豚は買ってやれよ
俺はPS4の神ゲー堪能するんで
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
>>586
だが買わぬする人たちじゃない?
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
>>571
>今PS4並みの性能のパソコンをBTOで作ろうとすれば3万で出来るよ
無理に決まってんだろ。馬鹿か
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
【バテン】モノリスソフト総合スレ10【ゼノブレイド】 ghard\1350166254\
3: 名無しさん必死だな [] 2013\01\23(水) 23:47:06.62 ID52w3I4Hx0
モノリス、ここまで凄いとは
正直、日本の各メーカーがHDで苦戦してるなか、ここまでの物を作るのは任天堂の支援もあってだろうが、モノリス全体が一つにまとまってこそだな
発売が楽しみだ

134: 名無しさん必死だな [sage] 2013\01\24(木) 01:56:15.43 IDOtj4aRXS0
どっかの馬鹿が任天堂はHDで6年遅れてるとか言ってたけどすぐにFF以上のグラフィックのゲーム出してきたな
逆にサードはどんどんしょぼくなって主力がもしもしだからねぇ
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
>>614
WiiUがまさにそれだったよね
PS3/360のおこぼれ狙い
ロンチだけご祝儀で出してもらったけれど、どんどん撤退してったな
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
ゲームに比重置いたタブレットみたいな感じじゃないの
スペックに期待してるとアホ見るぞ
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
GTX950「ついに俺が活躍するのか」
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
業界随一のチップなんて入れたら高くなっちゃうのにね
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:02▼返信
>>571
2013年11月15日:北米発売
2014年2月22日:日本発売

既に3年たってんの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
『wsjによると~という』←任天堂が言ったわけではないんだ…
『業界随一のチップ』← 業界随一の何?性能?安さ?
『目指している』←決定事項じゃないんかーい
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
>>627
SONYまだ発表すらしてないのに?
てかPS5出るわけないのに?
あほらし
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
そもそも本当にいいハードなら高くなっても文句は言わないし PSユーザーでも買うし
ただ今までやってきた騙すようなやり方を続けてきた過去からして非難や警戒はされて当然
そこは任天堂のファンも理解してる 理解してないのは偏見もった一部のユーザーって事
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
NXが縦マルチに加わったとしても売れなきゃ開発期間が延びるだけだからな
サードがまともに相手するどうか・・・
実際あいつら買わないだろ任天堂のゲーム以外w
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
業界随一・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
任天堂の弱点は「技術者がいない」「ノウハウがない」「金がない」「社会人から信用がない」だよな
これらをどうやって解決すればいいのやら
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
子供が遊びやすいゲームを作りなさい
高スペックにした所で子供は興味を持ちません
売るためには、目的、ターゲットを決めましょう。
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
>>642
マルチが一番売れないからな
GCのころからそうだし、マルチはPSや箱でやりたいんだろうな
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
どうせもしもし
ゲーム専用のスマホなんて誰が買うのかしらんけど
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
>>651
NXの発売日考えたらそのくらいだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:03▼返信
NXがVitaとVitaTVみたいなハードだとすると
据置機が1万5千円で携帯が2万円ぐらいでしょ
性能的にはVitaの2~4倍ぐらいが限界でしょw
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
しょぼゲーしか作れないのに珍天に性能とか要るのか?wwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\04\30(木) 09:05:34.33 ID:8VY8kvBS0 [19\21]
ゼノブレとは完全に別路線だね
まあオープンワールドなんだから当然だがオープンワールドゲーとしては完全にスカイリムやGTA超えてる
オープンのキモである探索の楽しみが段違い
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\04\30(木) 09:10:59.23 ID:8VY [20\21]
>590 洋ゲーももっと頑張れやって思わされたわ

597 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\13(木) 16:31:13.48 ID:nlWiv0FC0
洋ゲーつまらん
ゼノブレイドが駄目になったのはスカイリムとかを目指したからだろ
あんなろくでもないゲームを目指してどうする
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
>>573
WiiもWiiUも発表前よりはるかに性能は底辺だったよな
任天堂は高スペックのハードはつくれないのだ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
次コケたら終わる
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
>>557
今、目指しているってことは、まだ仕様も固まってないんじゃないのかな?
このタイミングでこれだと、NXの正式発表はいつになるやら・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
>>641
17年ならPS4は29800になるだろうし20000切ってないとキツイだろうな
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
>>41DmC「おっそうだな」
ラスアス「おっそうだな」
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
>>653
お前みたいなことを言ってたアナリストがネタにされて爆笑されてたわww
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:04▼返信
>>610
64とGCは後手で失敗してるじゃないか
先手のwiiUも失敗してるけど
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:05▼返信
星ドラやってるけどNXはこれよりも凄くなるんですか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:05▼返信
PSが出てから据え置きはまぐれで買ったWiiだけじゃん、最終的にはソフトの売上でPS3にも負けてるけど
負けハードの歴史、64、GC、WiiU 、NX・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:05▼返信
というか開発機も届いてないのにスクエニはドラクエ出すだなんて言ってたの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:05▼返信
839 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\05\01(金) 18:03:05.78 ID:E2Q
ソニーは関係ないけど、ゼノのあの出来はソニーの工作員が開発にいたんじゃないかと思ってる
細かいところで口出しして

43 :2015\05\08(金) 19:00:28.90 ID:NU8zEdWa0
むしろこんなヲタ臭いゲームがあまり売れないことは
WiiUの健全性を表してるわけだからな
ゴキくんは馬鹿だから気付いて無いようだけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:05▼返信
>>662
いや半分以下だね
任天堂の技術力の底辺さを侮ってはいけない
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
>>639
PS4のメモリ作ってるところは
超企業サムスンだぞ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
>>654
一般的に良いハードってのはあれだね、コスパがいい、の一言に尽きるね
そのハードルが年々上がってるだけで
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
ソニーは焦ってPS5に取りかかったところだ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
PS4と箱1の時のこと考えると開発機出回ってたら蓋明けてリークする奴出てきてるわ
PS4はフェイクだったが箱1はリークまんまだったしな
wiiUだってコントローラに液晶付いてるってのは発表前にバレてた訳だし
681.shi-投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
Ps5は出るだろ

開発はスタートしてるんだし、何よりもハウス社長は久多良木さんの意思を継いでるならps6までは出そうだな
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
>>665
は?コストを抑えてゲーム性で勝負してますので。
まだわからないのかよバカゴキは
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
>>658
今の子供は8万するスマホでリッチなグラフィックを楽しんでる真っ最中だぞ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
また笑わせてくれ
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
これ失敗したら外資に解体されると思うよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
来年のPS4はもうソフトも沢山あって販売台数もかなり稼いでるだろうけどそれにぶつけて本当に勝てると思ってんのかね
まぁニシ君もちゃんとそれは分かってて無茶苦茶なこと言って煽れる今は騒げるだけ騒いでおこうって感じなんだろうけどさ(´・ω・`)
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
開発機は配ってるのにチップは目指している段階?
訳わからんな

もしかして値段の折り合いがつかなかったりして後で大幅に性能ダウンさせるかもってことですか~?
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
>>571
それPS3に対してのWIIUでも同じことを言っていたんだよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
>>639
AMDならHBMだろ馬鹿ゴキ
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
>>681
証拠は?
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
まぁ任天堂の株主が許さないと思うがなぁ ピョコタン以外(これで許したらアホだよ)
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009\11\17(火) 16:44:53 ID:pCKdcb980
闘神伝 「罪罰どの討死!ベアラーどの討死!戦国無双どの討死!マリソニどの行方知れず!」 ニュマリ「うぬぅ・・・もはやこれまでか」
桃鉄  「申し上げます!ただいま敵将ライトニングが12月にわずかの手勢で留まっておるようです!
     敵軍の味方ははるか1月におる様子!」
ニュマリ「なんと!天は我に味方したか!ただちに出陣いたす!」 TOG  「ものども!親方様に続け!!!!」

ライト 「任天軍もたいしたことないのう ほっほっほっ」 大航海「ら、ライトニングさまあああああ敵軍が攻めてきましたあああ」 ライト 「何!?」
ニュマリ「敵将ライトニング見つけたり~!!!!覚悟!!!!」
ライト 「ぐへええええええはああああああああ」
ニュマリ「ライトニング討ち取ったり!!!!!!えいえいおー!!」
TOG 「えいえいおー!!!」
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:06▼返信
業界随一のチップ入れて最高性能出せるなら大手のCAPCOMはバイオアンブレラコアにフリーのエンジンなんて使わんと思うのですがそれは
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
>>673
地力が違いすぎるんだよな
運任せの任天堂
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
こんな事しても海外のユーザーは買わないだろ。 こんなもんで騙されるのは日本の情弱とキッズだけだわ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
>>571
と、思うじゃん?
そのラインを軽く下回ってくるのが任天堂って会社だぜw
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
>>683
で、そのリッチなグラフィックとやらのゲーム名はなんていうの?
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
>>666
もうコケるの決定だよ
これで負債だして結局ソフト会社になる
kadokawaが負債を請け負って
任天堂は子会社になる
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
>>634
俺達が余りにも豚を苛めすぎたせいで頭が狂ったんだろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
技術力がまったくない任天堂
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:07▼返信
PS4ががっかりハードだっただけにPS5には期待できないな
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
105 :2015\04\08(水) 20:27:32.93 ID:8eisMUtf0
いわっち「ロロナとかキモいわ」
ロロナ「私の事嫌い?」 いわっち「嫌いに決まっとるやろ!お、おい…なに人の股間に触れとるんや……」
ロロナ「おっきくなってるよ?」 いわっち「さ、最初からこうなってたんや!」
ロロナ「うそつき♪」チュッ いわっち「う……ッ!」
ロロナ「ロロナ大好きって言ったら咥えてあげる」 いわっち「ロ……」
ロロナ「ロ?」
いわっち「ロロナ!大好き!」
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
>>682
その手のゲームなら別にハイスペハードでも出来るぞ
PS4はインディーズも多くてスマンなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
そりゃ任天堂がドラクエ11のNX版を無理矢理、ねじ込んだんだろうな。
独占がなくなって、スクエニがPS4に力を入れるなんて言ったから、張り合おうとしてるのかもしれない。
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
>>682
そのゲーム性とやらを具体的にどうぞw
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
>657
お茶の間が味方だっちゅうに!
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
開発機配り倒したけど埃被ってるor送り返されてるハードあったな wiiUだっけ
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
PS5作る前にPS4を完成させろよ
なんだよあの糞ショボファーム
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
NXがPS4世代のハードなら歓迎はしない
NXをマルチ対象に加えて足引っ張られたりソフトの開発期間伸びたりしたらたまったもんじゃない
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
勘違いしている任豚いるけど

次世代機NXのライバルは次世代機PS5だよ

旧世代機PS4のライバルは旧世代機WiiU

旧世代PS4以下のスペックならお笑いものだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
918 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\02\25(水) 17:27:23.51 ID:QaPuZx3m0
べるべる「ま、まさか…マイクラがユニちゃんに取られてしまうなんて…」
のわのわ「ふふん、あなたの敗因は優秀な妹が居なかったことよ!!」
ねぷねぷ「ノワール勝ち誇ってるけどさ、お子ちゃまなんてラステイションには不要!!とか言ってなかったっけ?」
ぶらんちゃん「誰かノッチの電話番号教えて(´・ω・`)」
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
>>700
まったくないわけではない
変なギミックつけて性能さげるマイナスの能力はもってるぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
>>657
嘘並べてネガキャンするのがそんなに楽しいかい?
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:08▼返信
サードの開発者「NXの開発機?そんなもんは門前払いだ!」
そしてWiiUからのホワイト伝説が受け継がれる。
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
PS4の爆音をなんとかしてくれ
うるさくてゲームに集中できない
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
このニュースをみて一番悲しむのは誰でもないWiiUユーザーという
まあ宗教だしそれくらいお賽銭しても構わないよね?任天堂のためには5万くらい寄付して当然だよね?w
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
塵をばら撒くとか任天堂は地球の敵かよw
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
格安スマホにしてSIMフリーにしたらWiiUより売れるんじゃね?
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
>>706
任天堂がカス企業って子供の常識だよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
>>683
写真でも見てるのかな?
721.shi-投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
>>701
よおし、俺がps5の人柱になってやる

まぁ恐らく5,6年後だろうけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
PS4が2万円代になったら日本でも爆発的に売れるだろうしな
その時がFF15発売の時なのかドラクエ11なのか知らんが確実に側変えた新型だろ
もうソニーはとっくにPS5に動いてると思うぜ別のチームでよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:09▼返信
もうMSSCEと据え置き勝負で勝てないと悟ったから
スマホに尻尾巻いて逃げたんでしょ?
NXに何が出来るんだい?
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
178 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 12:47:08.59 bJr/owzu0
>>8性能戦争は終わったんだよ。だって性能追い求めたらPC1択
ドラクエ11は3DSとPS4どちらがうれるか?ってなったら100倍差をつけて3DSが売れる。
大多数のユーザーは性能なんて誰も求めてないんだよ。本当に性能求めてる奴はPC行ってる。
結局、PS4に固執してるのはキチガイだけ。

179 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 12:50:42.91 bJr/owzu0
PSのゲームって続編まみれだから、数が出ても古い奴は遊ばれもしない。
任天堂のゲームは古い奴遊んでも古くない。中古も高値を維持してる。
単なる続編まみれの糞ゲーでは無いから。一本一本に価値がある。古くならない。
何も無いって言うやつはマジで頭おかしいか一本も遊んでない奴だけ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
>>715
持ってないのに?
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
>>690
PS5がでるとしてもAPUの性能上げるだけだからな
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
市場規模関係なく任天堂しか売れん問題は
どうするんだろうね
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
>>713
おまえが世間しらずなだけだ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
PCで4Kグラが当たり前になったくらいのタイミングだろ、PS5の発売は
HBM16GBとそれに見合うGPU載せればPS4同様に馬鹿売れするよ
MSはその勝負についてこれない
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
3DSやWiiUでかなり金減らしたよな…
低価格でまた本体で利益出すハードにするんじゃないかな
逆鞘は絶対にしないだろうし
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
>>713
つまり任天堂は技術者もノウハウも金も信用もあるのに糞ハードしか作れないってこと?
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:10▼返信
いいからゴキは指をくわえて見てろよ
NXがゲーム業界のトップに立つのをな
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
果たして今後HBMは主流になるのか
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
PS5が出るまでにNXともう一世代任天堂ハード出そう
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
アンドロイド開発機材wwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
任天堂は潔くソフト会社になれよ
そしてPSハードで任天堂アーカイブスや任天堂Nowや任天堂Plusを出してもらえばいい
モバゲやグーグルにゆくゆく買収されてスマホにしか出さなくなるのは勿体無い
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
任天堂ゲーと幼ゲー専用ハード
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
>>723
普通の泥タブ以外任天堂に生き残る余地はないな
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
538 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\30(木) 20:57:26.65 ID:6PMjLTh80
完全にPS4版はスルー確定だね(´・ω・`)とりま先行発売2画面フル活用ギミック満載の3DSドラクエ11を一足先に満喫しつつ、次世代ハードNXでまた違った映像観のNX版ドラクエ11を堪能するのが今回の王道になりそう(´・ω・`)

↓【悲報】DQ11、上画面下画面連動は序盤だけと判明
184 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 22:25:23.01 ID:23xqYaX/0 [2/2]
切り替えはできるのか、それなら問題ないわ連動した2画面交互に見ながらプレイなんてめんどくさいだけだろ
836 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\31(金) 07:06:19.66 ID:tmqOrCnv0
常時2画面見るわけじゃないし、無駄機能だろこんなのいらないし、3DSが低スペック過ぎるのが悪い
携帯ユーザーはNX待ちだな
285 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\31(金) 18:47:20.07 ID:v1ktmcGE0 [6/11]
ぶっちゃけ2画面同時が序盤のみに関しては本気でどうでもいいだって絶対一画面でやった方がやりやすいもんw下画面で色んなインターフェイス組み込まれるだろうし
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
>>713
ほぼ事実じゃん
なにかおかしい点でも?
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
>>682
コスト抑えてっていうほど安くないよね、ポンコツだしHDDとか余計な金かかるし
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:11▼返信
おいおい任豚ちゃん
PS4はやっと2月で2歳の誕生日を迎えるんだぞw
もう次世代機(笑)だすの?w
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:12▼返信
>>732
下からですね。わかります。
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:12▼返信
>>715
ホームセンターに売ってるメタルラック使おうか
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:12▼返信
>>682
WiiUはまったくゲームにむいてないハードだったよな
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
>>727
サードにもう完全に見抜かれてるしね
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
ゴキブリはこんなところでネガキャンしてないでVITAでギャルゲーでもやってろよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
>>682
そういえば今ってPS4とWiiUの値段は数千円しか違わないよねw
むしろWiiUはHDDとかセンサーバー買わなきゃいけないから、PS4より高くつくんだよ?w
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
>>1
>>i3-4130 GTX750ti(2万)
i3-4130ではSWBFの最低動作環境に届いてないんだけどなw

勿論、PS4ではSWBFが動く。
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
そう言えばwiiは結構売れたと聞いたけど、wiiUってなんでそんなに売れなかったんだ?
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
4年でハード切り捨てる会社の次世代機とか糞豚以外誰が期待すんだよwwwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
「【お笑いライブ】ソニー決算スレ」ghard\1438237353\
88 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\30(木) 16:35:17.18 ID:txUf8CHl0 [6\6回]
正直、リストラで何とか作った利益にオリンパス株の売却益を追加して好業績に見せているだけ。将来もちっとも見えてこない。
90 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\30(木) 16:39:10.36 ID:+Iargexe0 [1\1回]
毎回オリンパス株売ればSONYは安泰だな(あそ棒
291名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\30(木) 18:43:51.38 ay0Mrn4u0
この時期に黒字はダメだろ。赤字が五年くらい続いて、ようやく黒字じゃないと。こんなんじゃ三年持たない。
任天堂が理想とは言わないが、あっちの方が前向きな赤字だ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
NXが出る頃には世界中がVRで盛り上がってたりするんじゃないの?
その時に携帯ハードだか普通の据え置きハード出したって見向きもされないと思うし
NX買う位ならVR買いたいと思うのが普通じゃないのかな?
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
ブーちゃん夢見過ぎぃw
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
>>732
任天堂擁護してる奴はほんとバカだよな
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
この記事書いた人は、すでに開発機を配る段階なのに
積むチップは目指している段階と書く事に違和感がなかったのだろうか?
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:13▼返信
PS4出ない出ないと言っていた数年前の豚から何も成長していない…
つうか豚的にはPS5が出たほうがまだマシだと思うんだけどな
PS5が出ないとなると任天堂が完全に太刀打ち出来ないクラウドというステージに行くってことだし
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
カプコンだけNXに大作出して死んだらクソ笑うんだがw
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
325 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 22:26:35.26 ID:qzBWGD9X0 [3\4]
PS4持ってる奴が絶望的に少ないんじゃね?

326 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\30(木) 22:44:28.28 ID:iExNc+BD0
>>325ドラクエみたいに3DSにも出せばよかったのにな
スパIVはPS3のウルIVより売れた実績もあるし
ユーザーは3DSで望んでると思う
--------------------------------------
ニシ君ストVをWiiUではなく3DSでクレクレ
760.shi-投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
そういやクラブ任天堂の後継サービスってどうなった?

QOLは口から出任せ発表で別にいいけどクラニン後継の件はQOLみたいにスルーできないだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
>>747
心がぴょんぴょんするやつ出るよ!
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
>>744
あんな貧乏臭い家具置くやつの感性を疑う
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
日本はまだしも海外でNXをどう展開するんだろうね
ファースト作品とおこぼれマルチで戦おうとしてんなら流石に失笑だぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
さていよいよ任天堂も今度こけたら死んでくれそうだからNXたのしみ
3DSとうんこの大失敗でHPはかなり削れてるしいけるっしょ
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
結局最後に勝つのは任天堂なんだよなあ
ゲーム業界は任天堂で始まり任天堂で終わる
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
>>750
全世界で1000万台くらいかな
ぶっちゃけVITAよりも売れてない(日本でも世界でも)
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
153 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\30(木) 22:16:25.47 ID:aWNdEyUD0
つーかマジで言ってんの?
PS4版こそないわ
センス0
あーゆーディフォルメキャラをそのままリアルにって
ただの笑えない冗談だろ?
気持ち悪いわ
まー俺はPS4版も3DS版もどっちも買うけどさ
ドラクエは2Dが一番あってる
堀井雄二もそのレベルだったのね
宮本茂とは肩並べられないね
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
>>750
Wiiは2万円だったしな
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:14▼返信
ってことは来年か
任天堂は早めに出したりしないもんな
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
>>731
は?どこがどう糞ハードなのか説明してみろよ
ほら、どうぞ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
>>749
660じゃなかった?
記憶違いだったらすまん
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
ニシ君ほんと馬鹿だなw
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
>>713
じゃ、今までどうしてまともなハードが作られてないの?
子供だましにしても酷すぎるだろw
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
>>715
そうだよなぁ
パケゲーム始めの10秒はハンディDVDプレイヤー並の音するからなぁ
ゲームプレイ中はまったくしないけど
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
サムネの痩せイワッチ見るとなんか感慨深い
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
>>715
そうだよなぁ
パケゲーム始めの10秒はハンディDVDプレイヤー並の音するからなぁ
ゲームプレイ中はまったくしないけど
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
>>758
まあカプコンは大作もだせない技術が低い企業になちゃったけどな
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
>>1
ワロタw数式ねぇw
流石ニシ算w
で、i3-4130 GTX750ti単体で何か出来るの?

779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
本体の仕様決まってないのに開発機材配ってるてどういうこと
ニシくん説明してくれたまえ
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:15▼返信
突貫ハードw
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:16▼返信
>>755
ゴキブリw
NXなめてると痛い目にあうぞマジで。
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:16▼返信
>>736
クレクレですか
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:16▼返信
さぁてどんなハードになるやら
Wii Uは誰が見ても失敗だよなぁ
こんなに早く次が出るんだから。
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:16▼返信
任天堂の据え置き負けハードランク
N64>>>>>GC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU>>NX(予想)
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:16▼返信
今PS4に開発ライン割かないでNXとかいう即死確定ハードにライン割くとこなんてあんの?
大甘で考えてもとりあえずロンチの様子見してから開発スタートでしょ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:16▼返信
182名無しさん必死だな@転載は禁止2015\07\30(木) 22:22:50.36 aWNdEyUD0
つーかここでPS4版良いって言ってる奴は歴代ドラクエ間違いなくやってない
DQ7でわざわざ画面回転させるのにすでにげんなりあんなにたたの町を作りこんで何か意味あんの?
ドラクエの良さって絵本というか寓話というかなんとも言えない堀井節にあったと思うんだけどなにあれPS4の
あんなの堀井さんが目指してたんならあんたも2流のクリエイターだったってことだわ
ここでさわいでる2流以下の奴らと同じレベルどの世界でも1流はシンプルさを目指すもんだがね
ドラクエをやったこともないやつらがただグラが細かくなっただけで絶賛してる
こいつらはどうせ買いもしない俺はどっちも買うからしっかり文句は言わせてもらうPS4版は面倒くさそうであんまやりたくない
たかがあんな町をリアルにする意味があんの?無いよねドラクエに馬鹿じゃねーの時間の無駄
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:16▼返信
カプコンはNXロンチでモンハン5とデッドライジング4を独占で出すだろうな
馬鹿だから
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:17▼返信
なんだこの糞は
まるで変わらないと思っている頃か
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:17▼返信
>>750
ある意味でWiiが爆発的に売れたから。
WiiUとかいうWii+タブコン程度の物出して、「Wiiと何が違うの?」「Wiiで十分」と思われた時点で終わっていた。
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:17▼返信


   MGSV飽きた   


791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:17▼返信
>>770
性能とソフトラインナップが糞じゃん
あ、豚的には性能は低いほど良くてサードタイトルというノイズがない方が純粋に任天堂タイトルを楽しめていいんだっけ?www
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:17▼返信
ゲハの転載はそろそろウンザリしてきた
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:17▼返信
>>762
PS4の空冷効率がよくなりゃそれで良いんだよ(本体左右から吸気して背面から排気。これを邪魔すると一気に煩くなる)

お好みの高級家具でもなんでも好きに買えよw
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:17▼返信
どうせまたご祝儀ロンチだけ貰ってサードはすぐに離れていくよ
マリオしか売れないんだし
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
>>748
WiiUってちゃんと揃えるとPS4より高かったのかw
ほんとクソハードだなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
>>674
任天堂がかなりがんばったんでしょうね
おそらく3DS版からしてかなりの優遇を約束してあるはず

だいたい売る前から後発でNXで出すよなんて、NX版待つ客が出るかもしれないのに(いない気はするけど)売り上げ減らすようなこと普通じゃ言うわけないし
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
759 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015\07\31(金) 00:15:14.83 ID:E4kpBZaa0 [2\3]
>>739目に見えて違いがあるとは思えんな
DQ10(jpg略)
DQ11(jpg略)

781 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015\07\31(金) 00:26:13.95 ID:E4kpBZaa0 [3\3]
>>777厳しいなぁ。
背景のテクスチャだけならゼノブレイドクロスが国産最高峰でしょ
(ようつべOfqOs9QeH6o)
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
てかアンチャ4とか異常だもんなあんなのハイスペックのPCゲーですら見たことないわ
任天堂にPS4より高性能なハードなんて必要ないと思うよ作ってるゲームからして
サードのIP囲い込まないで我が道を突き進む任天堂なら別にどうでもいいんだけどなぁ・・・日本企業だし
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
思わずPS4を窓ポイしてしまうほどの驚愕的なハード、それがNX。
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
>>778
組んだことも無いバカが妄想垂れ流してるだけだからなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
サード「とりあえずPC準拠に製作するか」
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
>>770
WiiUがクソハードだという説明?
次世代向けエンジンが軒並み動かない

サードからハブられる理由が酷い
例としてプロジェクトカーズ「地獄のような調整」→開発中止とか
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
>>790
MGOやろうか
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:18▼返信
>>749
余裕で届いてるんだけど
どういう頭してんだ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:19▼返信
>>765
ナルホド、だから全滅論な訳だwブーちゃんも任天堂の終わりを実感いや、確信してるんだwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:19▼返信
今配るって最速でも発売日2017年末じゃん
この状況で2年もPS4の独走許すのか
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:19▼返信
>>779
Eclipseをはるかに下回る開発環境ならサードもいらんだろうな
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:19▼返信
GKは今までの傾向やら任天堂の技術力やら考えてNXは低性能だろうって発言してるけどニシ君がPS4よりも高性能だーって根拠は結局なんなのよ
そこら辺全く考えなくてゴキガーやらPS4ガーばかり言っててもなんだかなぁ(´・ω・`)
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:19▼返信
「ゼノブレイドクロスのネガキャンされっぷりは見てて可哀想だった」ghard\1438105267\
33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\31(金) 01:03:56.18 ID:viXgup0F0
そもそもほんとにネガキャンすごかったよな
自分たちからケンカ吹っ掛けといて
ゼノクロ側から反発されたら

ゼノクロがケンカ売ってきたからやり返しただけ

とか超理論持ち出してきたしほんとにすごかった
------------------------------------------
売れないと分かった途端捨ててイカに乗り換える姿はほんとにすごかった(´・ω・`)
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:19▼返信
低スペックだとスマホ組の移行は難しい、3DS層を取り込むしか無いし
高スペックだとニシくんがよく言うPCでいいんじゃね、ってことにというか肝心のソフトがって話になる
正直八方塞がりと分析してるんだけど、どんな手で来るのかそこは楽しみである
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
>>791
は?Youtubeとかニコニコで大人気なんですが。
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
WiiU買ったやつがかわいそう
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
来年春にVR出たらもう取り返しつかないだろ
何したらあれより革新的なこと出来るのか想像つかんわ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信



スプラトゥーン飽きた



815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
>>796
でも「前向きに検討」レベルだぞ
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
577 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\31(金) 05:47:49.04 ID:LRue8zOx0
>>573それな
ゼノクロ実際にプレイしたらアンチャで興奮してるゴキ憤死しそう

578 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\31(金) 05:49:45.53 ID:3/L9H2qe0
>>574言わんとしてることはわかる
まあゼノクロを見るにWiiUクラスのスペックあればPS4版DQ11レベルのグラは可能ってことだわな
後継機であるNXは当然余裕と
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
>>798
てめぇで使いこなせない性能のハードを出すってかなりギャンブルだよね
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
結局おもちゃ屋だからね
過剰な期待は馬鹿見るぞ
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
>>787
またカスコンの爆死芸見たいなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:20▼返信
PS4より高性能で携帯ゲーム機にもなってWiiUよりも安い!!
こんなん出たら爆売れ確定だな。つうか俺も買うわ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
>>808
3DSですらPS3超えたとか言っちゃう連中だよ?
信仰心ですよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
>>808
根拠なんかないよ
馬鹿なだけだから
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信



     ふーん、で、サード帰ってくんの?


824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
任天堂がVitaTVみたいなハードを
1万円ぐらいで発売するなら売れると
思うけどなw
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
>>806
4月くらいには発売するだろ
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
勘違いしている任豚いるけど

「次世代機」NXのライバルは「次世代機」PS5だよ

「旧世代機」PS4のライバルは「旧世代機」WiiU

旧世代PS4以下のスペックならお笑いものだよ

いい大人が子供をいじめて大勝利!!って言うのと同じだよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
PS4より安く出せるの?
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
>>686
NXは来年発表だし早くてもその年内には出ないよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
>>811
ユーチューバーに大人気

やっぱヒカキンをマリオに登場させるべきだな
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:21▼返信
182 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\29(水) 12:29:24.99 ID:24KE+kLFO
ちなみにゲーマーが多いうちの会社でもグラよりも通勤中に遊べるという理由で3DSが多数派、次が両機種買いだった
働くお父さんは家でゲームする時間ないんだよね
430 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ 2015\07\31(金) 02:12:21.19 ID:e9bem8vy0 [6回目]
>>421評価されてないとか知らんけどさDQ11で連動がないからって買わないみたいな変な奴は俺の知る限りいないぞ
今日女友達と久しぶりに会ったけど据え置きは絶対にありえないからDQ11は3DS版買うって言ってた
据え置きは根本的に受け入れられない
451 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ New! 2015\07\31(金) 02:17:28.14 ID:e9bem8vy0 [8回目]
>>435女友達がどうしたんだ?女子との間の友情は成立しないと思ってるのか
どうせクソゴキは性欲が第一のリビドーに支配された奴でまともに友情を築けないんだろうから仕方ないかw
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>819
うむ
それなら自分も買うわ
832.shi-投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>798
世界中のディベロッパー<おいおい、E3のアンチャ4どうやってあんなの動かしてんだ!?まう細かいとこ動かせないだろw?
ノーティー<あ、車のメーター動かすの忘れてましたw 製品版ではメーター動きますw
世界中のディベロッパー<... ... ...
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>816
引き合いに出すくせに自分はアンチャやってもないんだろうなぁ
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>813
今回任天堂は革新的なことをしたらまたサードから総スカンだよ
まともなプラットフォームにしないと詰み状態
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
PS4は性能でも負けるのか
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>827
逆ザヤなら出せるんじゃね
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>811
まったく任天堂の宣伝(ステマ含む)は最高だぜ!
んでそれがハードが糞でないことにどう繋がるの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
高性能チップとかいって
GTX750tiなんだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>817
おっと、未だにタブコンの有効利用の見本すら出せない任天堂の悪口はそこまでだ!
WiiUはアレでも任天堂からしたら超スペックなんだぞ!
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
蝙蝠メーカーのコーエーはすりよって来そうだなw
無双とかイラネーからDOA持ってこいよ?
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
>>827
安く売るためにHDD別売りとかアダプター別売りとかやるから無問題
もしかしたらコントローラーも別売りかも
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:22▼返信
そういや、ドラクエ11のNX版は検討って言っておきながら、全然、音沙汰が無いな。
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
WiiUででもう少しで3年目ですけどもう見捨てちゃうんですか?ww
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
岩田が逝ったからもしかしたらちょっとはよくなるかもな
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
>>824
VITA&VitaTVに任天堂ロゴ彫って売った方が速いくらいだなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
>>836
PS4が逆ざやだけどな
任天堂は安く作るのが得意
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
ゲームで遊べば遊ぶほど、彼女ができて結婚もできる。
そう、任天堂ハードならね。
(ゴキゲーじゃ無理w生涯独身ニートw)
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
342 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\30(木) 22:14:28.13
連動が例えそうだったとしてもPS4なんて産廃買いたくないしNXで十分
351 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\30(木) 22:16:13.24
>>344DSはすれちがい面倒だったからな2Dと3Dは選択制でも別にいいわ
なんか連動だけが売りみたいな印象操作してるやついるけど
353 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\30(木) 22:17:03.26
連動が目新しいけど面白さにつながらないってネガキャンしてたんだからむしろ朗報だろうがwほんとFUD野郎はコロコロ変わるなw
193 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\31(金) 01:08:58.68
結局はNX版の仕様が発表されたときに負け扱いとなるのはどっちのユーザーかって事だよ
それが最終決戦
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
※810
Wiiと同じくイロモノハードで一発当てるしか無いでしょ
VR以上の感動が無いとダメだけど
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
【日本のゲーム業界の現状】
・国内中小サード
宗教やってるようなとこは大体潰れた
生き残ってるのは根強いファン層を掴んでいるところだけ
・国内大手サード
大体スマホかマルチソフトメイン
据え置き用ソフトは一つのハードに独占される旨みがないし、大作は資金回収できない
携帯機は基本小銭稼ぎの手抜き、ブランド力頼りの外伝多し
・海外サード
基本PSにしか客がいない
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:23▼返信
>>828
あの方がまだいらしてたら、発表→即発売は確実だったんだけどね
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
>>841
もう全部ばらして自作キットにしようぜww
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
>>846
うわ

本気で言ってるなら可哀そうだわ…
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
>>812
ロンチ購入組としては発売1年目で諦めたよ
想定していた以上にソフト無いんだもの
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
117 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\30(木) 20:16:57.40 ID:89TRbI/h0
ファミ通の桜井コラムに書いてあるけど岩田告別式の来賓席に
日刊糸井・ポケ石原・堀井が居たらしい

堀井さん、この時岩田社長に心の中で誓ったんだろうね。
DQ11発表会の席で必ずNXでの発売のこと言いますから天国で聞いていてくださいと
それがあの笑顔だったんだろうな
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
>>836
逆ザヤというか最初任天堂はハードをただで配らないとムリなレベルだ
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
>>841
互換性があるならそれでいい
むしろそれがいい
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信

さっさと切り替えるべきだった
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
NXてどこのキャリアがだすの?
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
>>846
PS4は販売益あるぞ
値下げした状態でもな
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
NXが2017年発売なら出る頃にはPS4が4000万台以上売れてるし
3万以下に値下げしてることもあり得る
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
>>820
もはやオーパーツレベルだなそれ
そんなん出たら出した会社に全財産投資するわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:24▼返信
※846
値下げしてもまだ逆ザヤじゃないって言ってただろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>846
おっとWiiU3DSの悪口はそこまでだ
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>846
また捏造かい?とっくにハード単体で利益でてるんですけども。
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>852
それやるくらいなら月刊NX(デアゴスティーニ)のほうがいいわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>859
ソフバンやろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>846
PS4はロンチの時点で逆ザヤではないよw
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
まぁWiiUは糞ハードとまでは言わないけど
ポンコツハードだよね・・
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
ゴキブリの「ハードが糞」ってどういうことだよw
ゲームの内容で競えよw
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>847
新婚旅行は熱海だな!w
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
まだ配ってないって遅くね?
遅くても来年の11月には発売しないとまずいのに
一年で何ができるってんだ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>846
値下げしても逆ザヤじゃないんだなこれがw
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>857
それだとまた大して変わらないゴミ確定じゃん
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>701
チカニシがガッカリするハードそれがPS4なんだねw

心折っちゃってスマンなw
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
915 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\31(金) 07:59:28.25 ID:uxrVCYrB0
UE4のグラがすげえなんて言うのは都会にでてきたばかりの田舎ものと一緒だよ3DS版は高層ビル群の隙間にわずかに残る
昔ながらのお稲荷さんのほうがずっと価値が高いと感じるのに似ている
942 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\31(金) 08:22:42.16 ID:uxrVCYrB0
UE4も化石とはいわないが目新しいもんでもないな
965 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\31(金) 08:34:58.66 ID:HdOwpkBH0
ゲハでグラグラいってるやつがドラクエ11レベルで絶賛しててなんかがっかりだなぁおまえらPS4でほんとに遊んでるのかよとPS4もってないじゃね
6 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\31(金) 09:20:34.17 ID:Slj5PhnU0
ジャンプの画像見てPS4版スゲーって言ってる奴最近ゲームしてないだろPS2で時間が止まってるのかw
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
アンドロイドのアプリ開発ソフトなんて常時グーグルが配ってるだろw
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>846
任天堂はたしかに原価は安物部品つかって安く仕上げるね
そしてぼったくり価格で売るの
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>812
結局いつもの珍天しょぼゲーが数本出ただけだったな
PS4選んでほんと良かったわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:25▼返信
>>811
オッパ マリオスタイルwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
>>846
PS4が逆鞘とか信じてる馬鹿まだいたんだw
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
もうソニーにPS4をOEMで作ってもらって任天堂のブランドとして売れ
そのほうがはやいわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
>>815
普通ならそれでも言わない
つうかいきなり出てもいない名前も決まってないハードに対して前向きに検討ってなんなんだよっていうw
あれを言わせるだけの優遇を受けてるってことでしょう
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
サムネに悪意
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
>>849
そうなった時に今度はどんなギミックなのか非常に興味深い
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
>>815
っていう建前なんだろう
他メーカーに先じてスペック知ってたらまずいし
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
>>812
ニシくん買ってないからなぁ
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
>>855
堀井も大変だな。
PS嫌いとか勝手に吹聴されたかと思えば、DQH発表で一気に老害老害と叩かれて、頼み込まれて11を3DSにもとちょっと甘い顔してやったら気持ち悪い妄想をネットで垂れ流されるとか。
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
82 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\31(金) 10:11:22.83 ID:d3qsl74t0
でも二種類の遊び方から選べるっていう事には変わりないわけだ
対してPS4版は強制的に一つの遊び方をさせられる
PS4ユーザーも実は思ってるんでしょ「なんでPS4版はドット絵に切り替え出来ないんだよ、手抜きするな」とね

89 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\31(金) 10:20:14.86 d3qsl74t0
序盤だけ二画面で連動はPS4でもセカンドスクリーンでやろうとすれば出来るわけでしょ?
途中からのドット絵との切り替えだってPS4でも出来るはずだ
ではなぜ3DS版にあるそれをPS4版では実装しなかったのかそれこそ手間が理由じゃないのかな
実は手間がかけられてないのはPS4版の方だと思うんだ単純にシステムが削られてるわけだからね
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
>>872
4月には出てくるよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:26▼返信
ハードなんて逆ざやが当たり前だったろ
今回任天堂は勝負かけてるから2万以下でPS4並の性能で出してくるよ
そうなりゃ大勝利確定なわけ
逆ざや分はソフトのロイヤリティやネット利用料で埋めればいい
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
ローンチタイトルはマリオがいいです
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
>>880
祝72億回再生
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
>>841
別売りコントローラーか・・・
そういや結局任天堂自身タブコン複数接続できなかったなwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
>>870
任天堂ゲーの内容も糞だけどな
糞ハード制限かかってる上にファミコン時代からの焼き直しばっかだし
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
>>846
赤字堂が?wwwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
どうしてNXだけ今までの任天堂機とは違うと思えるのでしょうか?
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
>>846
値下げしても逆ざやじゃねーぞw
まーた捏造しなきゃ言葉も返せないくらいに追い込まれてるのか
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
PS4があのスペックであの価格で利益出てるて、そんなこと出来るの世界でもソニーぐらいだろ
あのMSすら血ヘド垂れ流して追いすがってるレベルだぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
>>850
MGSVは投資した3倍リターン来たんだがなぁ
クソコナミが
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
スプラトゥーンNXの開発はもう始まっている
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:27▼返信
PS4のスペックがいまいちで
ガッカリしてるゲーマーも多い
任天堂はGCの時にも高性能路線で、当時ゲーム機最高スペックのを
だしていたし、WiiUはWiiのネタで出しただけだし、
今回は高性能ハードである事は間違いない
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:28▼返信
NX 5万
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:28▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8057■
101 :びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止[vita]:2015\07\29(水) 07:21:05.15 ID:WBXSDyxZ0
NXが携帯機だとする : 任天堂の携帯期は不敗、一度も負けたことがない
NXが据え置きだとする: PS4よりちょい低い性能で25000円。ロンチにドラクエ本編
あ、どっちにしても任天堂信者の俺は買う

620 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\08\01(土) 10:16:34.33 ID:NmFtBZCZ0
NXはUE4が動くらしいのでPS4並の性能だと期待している
UE4が動くんなら、PS4版のDQ11の移植も楽だろう
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:28▼返信
まぁ結局やりたいソフトがでるかどうかだよなぁ
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:28▼返信
ステマリオWiiUとは何だったのか
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:28▼返信
>>862
高性能スマホの発熱問題どころじゃないなwキッズのやけど問題に発展してどっちみち任天堂終わるなw
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:28▼返信
>>891
お前は外で働け
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:28▼返信
>>841
Wiiもクラコンは別売りだしなぁ
しかもリモコンもバージョン変えやがったし
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
開発が2~3年で、PS3に毛が生えたら程度しかむりなんじゃねーかww New3DS みたいだったりしてww
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
>>877
問題はそこなんだよ
任天堂がハードに変なギミックをつけると泥の開発環境の流用がきかなくなり
それで開発難度がとんでもなくあがる
普通の泥タブなら参入のハードルが低いから
片手間につくるサードもいるだろうし
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
NXはこける
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
>>846
性能割り切った時の任天堂ハードはWiiDSみたいに代わりに得る物があるからまぁいい。
ちょっと色気出すとWiiUみたいになるし、何か売りになる要素入れる為に携帯機なのに
バッテリー食う立体視組み合わせた3DSとか変な路線になるけどな
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
>>902
>>WiiUはWiiのネタで出しただけだし
豚は買わなかったくせに、ついにここまで言うか。
マジで任天堂の天敵はソニーでもなければGKでもない、お前みたいな豚だって早く気付けよ。
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
ポケモンスマホに任天堂とGoogleがかなり投資してるんだってな
NXも結局ソシャゲ遊べるAndroidでしかないんじゃないの
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
>>902
お前必死にWiiU売ろうとしてる任天堂バカにしてんのかw
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
メタルギアが大爆死でグラに力入れても儲からないって証明されてしまった
ハイスペックにこだわる必要はないよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:29▼返信
>>882
はやいけどソニーにメリットが無いな
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
>>750
現時点でWii Uの日本売り上げは約259万台
PS4は約174万台
Wii Uの発売は2012年の12月で34ヶ月経過
PS4は2014年2月発売で20ヶ月
月平均だとWii Uは約76000台
PS4は87000台売れてることになる
数字だけ見るとPS4が勝っているがそもそも据え置きを買う人が激減しているのがわかる
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
>>902
PS4の凄さはあの値段であのスペックってところだと何度言ったら豚は学習するんだろうな
任天堂がスペック上げれば値段も跳ね上がるぞw
PS3と同等の性能のWiiUを逆鞘で売ってたんだからなww
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
>>870
自信満々に240pの液晶を採用するハードとか、自慢げにGCのCPUを使い回すハードとかの事だな >糞ハード

うん、議論の余地なく糞ハードじゃね?
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
スマホでどうやって据え置きに性能で追いつく気なの
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
どうせ低性能ハードだろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7071■ ghard\1361434743\
104 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\21(木) 18:15:48.18 ID:DE5xn+ar0 [4\5]
もしかして…… 箱の世界統一、あり得るんじゃね!? 任天堂を完全に潰すことはできないにしても

111 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\21(木) 18:18:14.90 ID:7aeYExJt0 [7\7]
箱:U=7:3くらいになるのではと勝手な予想をしとります。
PS4が先に発表されたことで互換を切るのがいかに愚策かMSも思い知ったと思う。

113 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\21(木) 18:18:47.43 ID:3R0xbNXy0 [7\13]
>104 任天堂も和サードの勧誘と再起への手助けを必死にしてるし
ユーザーの住み分けって形になりそうな気もする
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
>>836
任天堂がゲームを売るのにアレだけしょぼいゲームを作るのに何年掛けてどれほどのCM流して特許料出すのを嫌がり回避して子供にまで課金詐欺やらかしてやっぱり子供向けだから単価は低いし年々半減レベルで売上下がり続けて更に海外撤退、国内は少子化と・・・そんな中で逆ざやwww自殺願望でも有るのですか?

926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
>>891
任天堂ハードは逆鞘が当たり前じゃなかったよ
子供は逆鞘分補えるほどソフト買えないからな
ハード売れるならマジコンを許容するような商売してた
そして3DSWiiUで逆鞘するようになってからの決算はご覧の有り様だよw
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
>>900
それ世界の話だろ
日本だけならせいぜい数十億くらいじゃん
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:30▼返信
>>854
発売前のソフトラインナップみれば予想付くだろ
PS3でさえ発売前はサードがこぞってソフト発表してたんだぞ
WiiUにはそれがほとんどなかった
どころか、正式に契約したメーカーすら発表されてない
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
ソシャゲ界が儲かってるわけだし、そっちの路線に行くのかもねぇ。
まあ別に任天堂が据置から撤退しても何の影響もないけどさw
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
任天堂タイトルという絶対的な付加価値があるんだよね
SCEはサードがNXに逃げた時の対応を考えといた方がいいよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
>>891
お前バカだろ。ソフトの値段どれだけにするつもりだ?
そしてそんな高いのをわざわざ払おうとするサードもいなくなるだけだ
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信

>>902
>今回は高性能ハードである事は間違いない

まぁWiiと比べたら「高性能ハード」になることは間違いない(名推理)
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
>>846
おいおいイワッチ本人がWiiUはかなり突っ込んだ価格設定なので値下げは出来ないって逆ザヤも認めてたのに
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
そうや宮本茂がWiiU失敗の原因は定価が高すぎたからって言ってたから
25000円ぐらいでPS4と同レベルの性能を実現しなきゃいけないのか
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
>>915
株ポケをグーグルが独占買収しちゃうね
任天堂はのけもの
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
任天堂は企業としての倫理観は最低レベルだからなぁ アンパンマンかバイキンマンかで言うと間違いなくバイキンマン側
ソフトは子供向けなのになんで会社はあんなんなんだろ
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:31▼返信
ゴキブリビビってるw
これは成功の予感
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
>>927
え?日本以外でうれたら金入ってないの?
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
>>927
メーカーの利益の話をするのに国内に限る必要があるの?
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
NXに夢見すぎw
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
すまんなゴキ
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
任天堂はWiiUの性能が同世代機に及んでいないという批判を受け「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという
か、ちゃんと自覚はあるんだな
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
>>917
初週で300万本、年末までに600万本行く見込だぞ >MGSV
あれに足りなかったのは更なる作り込みだわ
それが出来てりゃもっと売上伸びてたわ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
つい最近までWiiUイカステマリオ持ち上げ捲ってたのにもう無かった事になったのかよwwwwwwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
ついに珍天も本当に終わりか(´・ω・`)
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
>>927
グローバルに展開してるタイトルで日本限定で見るとか頭悪すぎるんですけど
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:32▼返信
>>934
老外のいうことはあてにならんわ
むしろ影響力を行使するとWiiUの2のまいになる
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
>>750
Wiiはモーション操作が受けてブーム的に売れただけ
つまり任天堂の据置機としては例外
基本的には64以降の任天堂据置機は常に苦しんでいると考えた方がいい
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
125 : ななしのよっしん :2015\06\04(木) 03:56:46 ID: nJjwyukTCQ
そろそろ数も揃ってきたし、種族別にまとめてみたw
稿虫種
懐古虫ポタブニジガ、超懐古虫ポタブサンガ、朝鮮虫ゴキムチ、押付虫チ.ョンハチカニシ
非竜種
盲目竜グラガグラガ、怨餓竜オンガオンガ、画質竜サクガサクガ、飛戯竜エアプレイア、夢想竜ヴィタデデル、貧困竜アドパデオン、定額竜スリィジィ、都合竜コクナイガー、奇形竜モンハンモチ、低学竜ザエンド、巻込竜ドチモドチ、厨二竜マリオワガキゲ、倒産竜イワタイニン、無学竜カブカボラク、引継竜ナバリングス、八億竜ストリンガー、未遊竜マンネリンガ
諜竜種
嘘吹竜カンゼンバン、逃走竜ツリデスタ、涙眼竜アトヅリ、未遊竜ボリュムダウン、模倣竜チンクォン、嘘吐竜ルイジカキン、負拘竜ソーシャロス、無証竜サードゴロシ
釣竜種
批判竜ハチマ・サン (続く)
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
>>917
そらグラフィックばっか手入れてたらただの動くCGやん
ゲームプレイに重要でスペックを使う要素はもっとあるだろ
ロード時間とかフレームレートとかオブジェクト量とか
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
>>935
任天堂がグーグルを買収するの間違いだろ
会社の規模考えろ馬鹿ゴキ
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
ウンコX
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
業界随一のチップ
何のチップだよw
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
NXは低性能低価格路線で奇をてらわない、みんながセカンドハードとしていつでも持ってもらえるようなものを目指せば大きくこけることは無いだろうと思うが、どうせまた一発芸路線か高価格低性能の子供騙し路線なんだろうな
任天堂はちゃんと自分らの客がどこにいるかを知った方がいいと思う。主に子供向けでちゃんとした玩具を作ればいいんだよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
任天堂タイトルという絶対的な付加価値があるんだよね
SCEはサードがNXに逃げた時の対応を考えといた方がいいよ


そうだね。
一部の任天堂タイトルしか売れないからサードが任天堂から離れちゃったねww
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
>>891 そんな体力もう任天堂にないわ・・・そもそも外注になる任天堂の弱みわかってないよな・・
円相場の変動モロにくらうんやぞ 正直会社傾けるようなもんやでもはや
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
125 : ななしのよっしん :2015\06\04(木) 03:56:46 ID: nJjwyukTCQ
(続き)
害獣種
嫉妬獣オワコンガ、糞毛獣オワコンガ亜種、驢馬獣ステマキッコ、願望獣シナウスス、糞食獣レッカザンパン、轟音獣ハゲバロン、抗議獣ハメジャン、脱落獣ピクアウト、(激昂するピクアウト)
壊竜種
禿豚竜ジントン、海散竜サイムチョウカ
厨竜種
連呼竜ブヒブヒ、垂涎竜クレクレ、顔醜竜テラキモス、阿呆竜ロックデヌルゲ
固龍種
誤爆龍ジエンゴーカン、反射龍ゴキブロス、他書龍コピペロス、爆死龍ピエスウォルド、誤認龍カイゾウドロス、破滅龍ゼンメツロン、妄想龍ヴィタデ・デタラ、偽黒龍バイキャーク、均衡龍ガバガバオラ、駅出龍ヴィタデ・ダッセー、倦怠龍アキタ・マガラ、四駅龍ピエス・フォー
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
>>891
あのな、昔逆ザヤスタートで行けたのは、半導体のプロセス更新の予測が付いたし、更新の
スピードが早かったからだよ。今はそこが鈍化して久しいから逆ザヤスタートは自殺行為。
PS4にしてもXB1にしても、そろそろ2年になるのにまだ当分28nmなんだぜ
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:33▼返信
NXよりもVRの情報がもっと欲しい
960.投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
なんにせよ次でようやく死んでくれそうだな反日朝鮮堂
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
今から開発機配ってんのかよw
こりゃドラクエ11は出ないな
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
ブーちゃんが現実逃避モードに入ってる…
これは失敗の予感
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
>>953
PS4の10倍速いチップだよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
海外で相手されて無い会社がどこまでやれるのかね
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
>>951
グーグルの大きさをわかってないのか・・・
いや、釣りだよね?
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
この豚はバイトの酢飯だな
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
いまから開発機を配ってるようじゃ発売まであと2年は掛かるな
そのころはPS4が7000万台、PSVRか1000万台ぐらいは売れてそう
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
>>951
流石に釣りだよな?
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:34▼返信
1 名無しさん必死だな sage 2013\03\07(木) 20:03:19.70 ID:xKH4rwNe0
遠慮して安い3DSを欲しがるもんだから奮発してVitaと三国無双のセットでくれてやったwww今回だけだぞwwww

76 名無しさん必死だな 2013\03\07(木) 20:33:14.13 ID:iO6YwfOyO
親父「ほーらVITA買ってきてやったぞ」 息子「   」
親父「3DSみたいなお子ちゃまハードなんかいらねーよなwwwwwwwwww」 息子「   」
親父「学校行ったら「VITA持ってない豚ザマァwwwwwwwww」ってみせびらかしてやれwwwwwwwwwwwww」 息子「…………モンハンヤリタイ」
親父「はぁぁぁぁぁぁ!?モンハンなんかオワコンだろ!!!!!!!!あんなお好み焼きなんかやったら目が潰れんぞ!!!!!!!第一、カプコンはソニーに育ててもらった恩を
母親「あなた、ちょっとこっちに」
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:35▼返信
>>943
もう700万行っとるんやないんか?
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:35▼返信
>>917
MGSVで爆死って、えらいハードル高いなw
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:35▼返信
>>953
その業界の中で一番!(のロゴが入った)チップ
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:35▼返信
>>917
初日だけでスプラの売上軽く超えたけどなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:35▼返信
>>951
おまえ釣りだろう
そうでなきゃバカ以外のなにものでもない
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:35▼返信
361 名無しさん必死だな sage 2013\03\11(月) 08:36:07.90 ID:ZfgQQ6CC0
WiiカラオケUは今後パーティーゲーが揃えば揃うほど相乗効果が期待出来る。
「うちで新作大乱闘やろうぜ!」
↓ 「一通りのキャラで遊んだからカラオケでもやろうぜ」
↓ 呼んだ友達が大乱闘とWiiUを買う

ジワ売れの連鎖へ
勿論大乱闘じゃなくても、マリオカートでもマリパでも、Wiiでヒットしたパーティーゲーの続編なら何でも起こりうる。
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:35▼返信
米インテル製 8コア 16GHzあたりの性能と予測
PS4の10倍以上のパワーがある
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:36▼返信
ほんとゲハ関係無くWiiU買っちゃった奴がかわいそ過ぎるんだけど
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:36▼返信
>>955 任天堂コンテンツを繰り返しだすしかないしユーザーもそれしか選択肢がないからサードが逃げたんでしょ・・・
もう戻らないよ 
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:36▼返信
>>964
そんなチップあるならハイエンドPCいらなくなるよw
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:36▼返信
>>977
おいくら万円よ
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:36▼返信
>>883
あれを言わせるためにどれだけ根回ししたのかね
そういや9の時も10はWiiでとかお漏らししてたよね
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:36▼返信
>>953
業界随一のお笑いチップ
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:36▼返信
9:名無しさん必死だな 2013\11\02(土) 13:48:46.79 ID:ib/QSNC+0 (1/2)
俺の考えてるシナリオは
マリオ3dワールドがミリオンヒットを記録。ますますWiiuが勢いずく。
↓ 年末商戦のライバルがいないので年末需要で本体がたくさん売れる。更に今までに出たソフトもいっぱい売れる。
↓ 年始にマリオカート8発売。こちらよミリオンヒットを記録。
↓ この辺りから売れると大復活と恐れられるようになる。
↓ PS4も箱1もが自滅しWiiuがますます売れる。
↓ 待望のスマブラ発売。300万本を軽く売り上げる。本体も牽引しWiiuワントップ状態へ。
↓ どうぶつの森Wiiu発表。凄い盛り上がる。

最後にWiiuが勝つ。
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:37▼返信
>>964
20TFlopsも積むの?????
それを3〜4万で売るの????
スゲえなそれ!!! 任天堂が潰れるまで売れまくるぞ間違いねぇ!!!!
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:37▼返信
>>977
で、電源はなんワット?
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:37▼返信
GKの正論
   VS
豚の妄想

このパターン飽きたぞバイトよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:37▼返信
NXが他社次世代機と同時期に発売ならまだしもPS4も箱1も現役の時の発売になるだろうからな
正直成功するのは難しいな
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:37▼返信
>>977
ブレーカーが飛びそうなんすけどそれ消費電力いくら?
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:37▼返信
>>951はDeNAと勘違いだけだと思う
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:37▼返信
>>953
チョコチップかなんかだろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>964
20 TFlopsクラスか。スパコンメーカーが買い占めんじゃねw
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>931
結局WiiUはソフトの定価が内容(ボリューム)に対してかなり高かったのはハード価格設定のミスが響いたってことなのかな
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
wiiuのcpuが既に業界随一だろ、骨董品すぎてな
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>962
3DS版を移植するんだろ
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>970
三國無双がやりたかったのなら正解
モンハンがやりたかったのなら親父がゴミ
やりたいゲームやらせろよ
てかぶっちゃけ両方かったれ
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>978
欲しいソフトがあって価格に見合ってると思ったから買ったんだろうから
可哀想じゃないだろ!「買え!」と強要されたわけじゃないんだからw
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>990
した
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
つうかニシくん、あんだけゲームにスペック関係ないて顔真っ赤にして泣きそうになりながら言ってたのに
結局ショボいハードは嫌だったんだなw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>987
最近マジでコメ数落ちてるからバイトも必死だよな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
1000ならNXがPS4に勝つ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
早くも新たな妙手が生まれてしまったか・・・

8 名無しさん必死だな@ sage ID:fOTEWwxj0
最強スペックの統一機が誕生してしまう。
据え置きと携帯すらも統合。
更にはスマホさえも飲み込む業界のブラックホース。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
124 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\14(月) 17:04:17.05 ID:xycRJ7q+O [1/2]
金髪ツーサイドアップ軌跡「閃の軌跡を50万本売る計画を思いつきました!」
ミク「軌跡ちゃん、可哀想に…」 トトリ「現実的に達成不可能な目標で、頭がおかしくなっちゃったんですか?」
金髪ツーサイドアップ軌跡「違います!まず、一度予定通りPS3/Vitaで発売します。その後半年位したら、WiiU/3DSに移植+αすればいいんです!」
イオン「3DSの圧倒的普及台数ならばハーフも十分狙えますね!」響「軌跡、お前頭良いな!」 メルル「軌跡さん、天才です!」DoA5+かすみ「これで四季報の約束も果たせる!」 カグラ飛鳥「軌跡さんお得意の、フルボイス&特典CD商法もやれば、」 ニャル子「ファルコム信者の2度買いでウハウハですねぇぇぇ~」 フォトカノ遥佳「待ってください、この商法を私たちもやれば、」 聖魔道物語ププル「Vitaの爆死地獄からも脱出できる…?」
PSW11大美少女「よぉし、クソニー騙して任天堂に移っちゃお~!」
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:38▼返信
>>888
堀井も豚ニシの害悪ぶりをやっと理解できただろうし、もう義理を果たす山内や岩田もいないし
これで綺麗すっぱりと任天堂とは縁を切れると思ってるんじゃないか?w
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:39▼返信
>>992
転売や
それならおれも買い占めて
チップだけ売るぜ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:39▼返信
>>1001
珍しいなおい
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:39▼返信
WiiUはともかく、3DSも低調認定なんだ。

WiiUの開発機もコロコロ仕様変更して開発者を苦しめたな。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:39▼返信
>>953
カプのポッケに突っ込むチップに決まってんだろ
他に何があるっていうんだよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
NXロンチに出るベンチマーク用の無双は何になるんだろう
ゼルダ無双の完全版は他ハードとの比較に使いづらいから止めて欲しいな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
>>984
今見ても、ここまで何一つ盛大に当たらなかった予想ってのもなかなかに凄いものだ。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
NXは省エネ路線で行くといいよ!
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
らでおんの格安チップだろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
そもそもWiiUが売れなかったのってCHIPの問題じゃないよね
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
>>958
昔はCPUのクロックとかアホみたいに数字増えていってたもんなあ
メモリもどんどん増えてたし
1年も経てば速攻で型落ちになってた
今は数年前と比べても大して変わらないPCが普通に売られてるし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
714 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\09\03(木) 23:56:13.43 ID:RIp
PS4に弾と呼べるソフトも無かったのに本体売上で負けてたんやな...
716 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\09\04(金) 00:00:48.82 ID:/A4
質より量を重視する国内ゲーマーが多いって事だねあとPS1~PS3までの流れの思考停止で「次はとりあえずPS4買っとくか」
723 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\09\04(金) 00:54:30.71 ID:L63
>>716 MGS5含むps4の全発売済みソフトとwiiuのソフトを比べてみても、wiiuに太刀打ちできるps4のソフトが一本も無いのが凄いまさに質より量
デビルズサードを買わずに名前だけのMGS5を買っている時点で終わってるネームバリューに群がるだけのpsユーザー、本当に面白いゲームを遊ぶwiiu箱1ユーザー
psユーザーの目が覚めるのはいつか
NXwiiu箱1が国内CSの最後の砦だなぁ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:40▼返信
>>1000
PS4の圧勝が確定してから機種間煽りも通用しないしNXが大コケするまでは低調だろうねw
NXの大コケが次の祭りだと思うよw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:41▼返信
業界随一を目指すのは結構だがそれじゃ
価格競争力が皆無になるぞ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:41▼返信
業界随一の心付けかもしれんよ?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:41▼返信
>>1014
カスみたいな排熱設計しかできないから電源も大きいのを付けられない→チップの性能生かせず
って感じだったからな
NXもそうなる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:41▼返信
てかお前らなんだかんだでNXとやらに関心あるんだな
何で?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:41▼返信
WiiU買った人はNX買わないよ
たった3,4年でサービス打ち切る据え置きとか、しかもソフトも多くないし
可哀想だよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:42▼返信
>>977
任天堂設計の屑エアフローでは火が出そうなチップだな!
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:42▼返信
でもまた割られるんでしょう?
1025.shi-投稿日:2015年10月17日 01:42▼返信
>>1009
くっそこんなのでwwwww
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:42▼返信
63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2015\03\17(火) 18:58:05.23 ID:9RV5VadK0
NXがどんなのかはわからんが
まず確実にVitaは死ぬだろうなあ
据え置きの要素もあるならソーシャル成分を上手いこと混ぜて
PS4を撃沈させることもあり得る
ここの予想は前から携帯据え置きのクロスプラットホームだっていってたから
NXという名前もしっくり来る
一挙両得を狙ったうまい手だよね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:42▼返信
>>1004
任天堂のユーザーは買わんだろ
てか今でも利益出てるし
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:42▼返信
>>891
任天堂のソフトもハードも単価が安い。子供相手だから仕方がないがその上に他社に比べて圧倒的にCMが多い
つまり、他社と同じ逆ざやでは成り立たないんだよ。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:42▼返信
>>1020
大体任天堂ハードは総じてCPU弱いんだよな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
すでにDeNA、googleとの連携が決まってるんだぜ
つまり国内外全てにおいて最強のネットワークが完成する
任天堂がガチで高性能路線で来た場合の
時代を10年は先取りした現代のオーパーツ、それがNXである事は言うまでもない
問題はサードが付いて来られるか、だ。技術的にな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
>>1016
日付け見て驚愕したw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
>>1021
NXを武器に立ち向かってくる子豚が居るから、かな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
MGSVは海外で売れたから利益がでた
つまり海外で売れるソフトじゃなきゃ大作は出せないってことだ
MGSVも独占じゃなくてマルチソフトだし

要は任天堂の苦手な海外市場でマルチソフトが売れるハードじゃなきゃ勝ち目はないってこと
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
>>1021
そりゃ任天堂渾身のギャグだからな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
>>1021
そりゃ仮にもゲーム業界の老舗と呼ばれた会社が最期にどんな惨めなハード出して情けなく終わっていくのか見物だからな。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
>>1011
いやあたってるかもしれんぞ
>勢いずく
正しいのは勢いづくであり、ずくを使うのならつまずくあたりだろう
つまり、WiiUの勢いがつまずく。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:43▼返信
謎のチップ作るのはいいけど、今度はどこに頼むんだろうな
wiiUであちこちに迷惑掛けたしハード作ってくれるとこ有るのかね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
任ハード潰れる決め手っぽいし関心あるよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
業界随一のチップとかw
ゲーム機の設計はそんな単純な魔法みたいなもんじゃないよなあ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
>>999
後数ヶ月もしたらきっとまた同じ事言い出す…どっちにしてもうざい
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
サンドウィッチ
PSVR
NX ぐるじいいいいいい 
PS4
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
>>1016
これをマジで言ってるのだとしたら本当に病気レベル
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
104 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\06\16(月) 22:53:17.56 ID:jPp5jJ2T0
他のカンファが
シェフ「まず最初にステーキな」 俺「いきなり豪勢だねぇ」
シェフ「次にローストビーフだ」 俺「ふむふむ」
シェフ「そして牛肉の炭火焼き」 俺「・・・そろそろ違う奴をくれ」
シェフ「Tボーンステーキはいかが」 俺「最初のと何が違うんだ?」
シェフ「変化球でハンバーグなんてどう」 俺「いやそれも肉だろ」
シェフ「最後に牛肉の香草焼きだ」 俺「オエップ」
こんな感じだからな
サラダとスープとメインディッシュ揃えた任天堂のコース料理がまぶしく見えるのも道理というやつだ
1044.shi-投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
>>1021
なんやかんやで物心着いたときからお世話になった玩具屋の最後を見届けたい感じ

しかもそれが自滅という
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
>>1021
ある意味ゲーム界の始祖とも言われる任天堂がもうすぐ氏ぬと聞いてな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:44▼返信
>>1037
AMDだろ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:45▼返信
>>1016
むしろとりあえず任天堂だったのが移っているのになぁ
これつい先日のかよ・・・ほんとやべぇなwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:45▼返信
>>1037
自社でCPU作ったソニーをバカにしてたのにまたブーメラン刺さるのかな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:45▼返信
それにしても楽しみだなぁ

PSVR
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:45▼返信
任天堂は人形屋から爆弾屋に転身すんのか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:45▼返信
49 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage]: 2015\07\31(金) 18:33:35.06 ID:v1ktmcGE0
コンパのゲームの話はやめろ
胸糞悪い

68 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage]: 2015\07\31(金) 18:34:26.12 ID:v1ktmcGE0
デジモンねぇ…ソクミン大絶賛の新作は10万本だっけ?…
完全にオワコンだなw

113 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage]: 2015\07\31(金) 18:37:19.58 ID:v1ktmcGE0
>>102そりゃあ仕事だからなあ
ホントは3DSのみにしたかったんじゃね?売上400は硬いし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:45▼返信
TegraとかARM系のCPUじゃないの?
スナップドラゴン820だったら任天堂らしい馬鹿さだなあと思う笑
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:45▼返信
Wii3DSまでは買ったがUだけはどう考えても要らんのよなぁ
次もシンプルなゲーム機にはしてこなそうだし変なもんつけてまたコケるかスマホ層を取り込めるか
ソフト屋になる道もあるとは思うがね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:46▼返信
既にPSも箱も過去最速ペースで普及した後だけど頑張ってね^^
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:46▼返信
>>1039
そもそも任天堂には技術力も規模もないしねw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:46▼返信
>>1031未来ダー
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:46▼返信
まあリークがハイスペックだって言ってるんだから信じようぜ
ぶっちゃけAMDにお任せすればスペックはどうにでもなる
据え置きならPS4越えは確実なんじゃない?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:46▼返信
>>804
お前がどういう頭してるんだ。SWBFの必須環境はCore i3-6300TとGTX660だよ。
i3-4130 GTX750tiで余裕で上回ってる訳ないだろ。

お前みたいな貧乏人がPCゲーマー名乗るなw最低970からだぞPCでゲームやってるて言っていいのは。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:46▼返信
>>1021
3DOやPC-fXも話題になったろ。ゲーマーなんだから、ここで無視される存在になってたら
それこそ終わりだよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:46▼返信
ここでTegra採用してお笑い取るのが任天堂の仕事だと思う(´・ω・`)
まあモバイルだと大ぼら吹きチップだけど据置で冷却しっかりすれば何とかなるのかねアレ?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:47▼返信
>>1043
あのカンファにメインディッシュがあったのか・・・まぁ別の意味でメトロイドは
盛り上がったがw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:47▼返信
もう落ち着いたかな?

CPUはソフト実行用に使えるのは6コアでコア単体性能はPS4の約2倍、GPUはPS4の約1.5倍の性能
メモリーは開発機は16GB、実行用に使えるメモリーは6GBなので市販機はおそらく8GB
1080p60fpsを簡単に実現できることを目標に設計されているため簡単にfpsを上げられる工夫がされている
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:47▼返信
>>1051
>>売上400は硬いし
多分当人は400万のつもりだろうが、今の任天ハードだとまじで400本って意味でしか受け取れんわ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:47▼返信
ヒーローズ、ビルダーズもNXで出そうだな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:47▼返信
>>1021
下手なお笑いよりも数倍面白いからかなあ・・・コケ具合がw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:48▼返信
「任天堂って作ろうと思えば高性能ハード作れるの?」ghard\1365868483\
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\04\14(日) 00:56:46.85 ID:bNPEnhIN0 [1\4]
そもそも今のゲーム機なんて「そこいらにある部品や設計図を組合せて作るだけ」と言っても過言じゃない。だから作ろうと思えば作れる。
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\04\14(日) 00:57:27.07 ID:aVnbUA+I0 [1\3]
高性能ハードは金掛ければいいだけだから俺でも作れるただ金が無い
6 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\04\14(日) 00:59:33.42 ID:Ru2Xx2pp0
高性能だか知らんが欠陥品VITAはいらんけどな
45 名前:名無しさん必死
ハード作り任天堂はかなり上手いけどな上手いというか逆にソニーが毎度毎度糞仕様にしちゃうだけだけどな
60 名前:名無しさん
ハイエンドPC用のパーツを使えばおk
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:48▼返信
>>1060
モバイル用のCPUをあえて据え置きで使うことにメリットがあるとは思えんが
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:48▼返信
>>1064
NXでの劣化具合が楽しみだから是非出てほしいわw

1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:48▼返信
>>1062
本気で言ってるのか?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:49▼返信
>>1043
いや全部がそれぞれの味と見た目をもった全く別の料理を出されたみたいな感じだろ
ステーキ屋とラーメン屋と定食屋とうどん屋と、、、みたいな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:49▼返信
こんなどうでもいい記事でえらい伸びてるな。噂にしても低レベルすぎる
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:49▼返信
>>1062
んで任天堂はそのハードをいくらで売るんだ?
1073.shi-投稿日:2015年10月17日 01:49▼返信
>>1061
3DSやWiiU発表前からそういうネタはあったから正直飽きた
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:49▼返信
505 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\07\31(金) 14:14:49.76 ID:hEHPPn220
案の定DQ11のクレクレも目立ってきたな
PS4は据え置きだから起動めんどくさい3DSは宗教上買えない
VITA厨って不自由なゲーマーだ

506 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\31(金) 15:03:15.36 ID:9o5mevsc0
PSユーザーにとってもVITA厨って敵だよな

232:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\07\31(金) 15:04:04.32 ID:9o5mevsc0
DQ11をプレイできないVITA厨
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:49▼返信
そりゃ早ければ2016年、遅くとも2017年には発売するだろうから開発機配ってないとおかしい時期だわ。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:50▼返信
今気づいたけど、wiiUってダウンロードの過去作を除いたらPC-FXとあんま変わらないソフト数じゃないか?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:50▼返信
>>1063
多分400千って感じの、業界的な数字の使い方じゃないかなと予想
数字的には現実的な感じだし、ゲハには業界人もかなり居るらしいので。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:50▼返信
>>1062
起きて夢を見る者は危険である

  トーマス・エドワーズ・ロビンス
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:50▼返信
>>1070
あソニーカンファね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:50▼返信
ゴキ「グラ!グラ!」メーカー「開発費高かったが作ったぞ」 ghard\1438308513\
6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\31(金) 11:12:31.17 ID:8w65S6XN0
WiiUは任天堂だけで回ってるから問題ないんだがゴキブリはこの事実を理解できない。

7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\31(金) 11:15:38.42 ID:wv6/IoBh0
このスレのゴキも認めてるけど和ゲーを買い支えてるのは豚なんだよね…
金落とさんくせにネガキャンばっかしてる連中を尻目に黙々買ってる

15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\31(金) 11:19:52.53 ID:xBQpz+8K0
ゴキがゲーム全く買わないから任天堂に大量に流れてきてホクホクですわ
ドラクエ8に11までくるとは思わんかったし感謝せんとな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:51▼返信
>>1064
市場があると見られればそりゃ出るんじゃない?
WiiUはなかったが。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:51▼返信
早く発売して下さい
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:51▼返信
97名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\01(土) 15:41:07.55 k+dJFT5B0
てかドラクエ9もすれちがいやるために4人家族で4人がソフトとハード買ってたんだよな
親としてはそれ全部買うのはPS4より高いのに
選ばれるのは高級レストランPS4じゃなく
ファストフードのDS
なんで?ゴキちゃん

大金はらって一人で松阪牛食いにいっておやれな店でマナーに緊張しながら無言でもくもく食べて家帰るのと
ファミレス行って安い金で
家族や友達とわいわいしゃべりながら食べるのどっちが美味いって話
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:52▼返信
>>1064
後発マルチなんかあったとしてもそのハードを売るための材料にはならんけどな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:52▼返信
チップの性能がPS4以上のものを安価に積めたとしてもだ
効率のいい電源や空冷設計が任天堂には無理だから
結局性能出せないオチ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:52▼返信
>>1077
もしマジでそんな感じで予想を書きこんでいるのが業界人ならゲーム業界とっくに終わっているよ。
…ああ、そんな業界人集めてヨイショされていい気分になっていたから任天堂おわるのか。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:52▼返信

相変わらず豚は分かってないようだが……
任天堂はハードを委託製造してるのだよ。
この意味わかるよな?
コストと性能の折り合いが凄い難しいやり方なんだよ。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:52▼返信
PSVRの登場でゲームがもう一段階上がりそうなタイミングで
どんなハード出してくるのかマイナス方向で期待してます
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:52▼返信
>>1066
サイズとか考えてないあたりが笑えるなw
タワーPC並みのゲーム機とか草生えるわww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
≻≻1067
据え置きでも携帯でも使えるってのがNXのコンセプトだから。

ちなみに採用されたのはAMDのAdrenoだぞ。これは多分来年出るタイプの積層メモリ積んだSoCになると思うが。
性能はPS360よりもちょっといいくらいw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
NXは今のままなら絶対失敗する。(成功する未来が見えない。)
1092.shi-投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
>>1078
何そのMGS V TPPのクワイエットのテーマ曲がバックに流れてて合うような名言
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8060■
969 グリグリ ◆06mwKdPdbw @転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\01(土) 16:06:46.20 IDUCi9igTl0 [40/44]
俺にとっては3ds版の方が魅力的だから煽りにはなってないと思うんだがな
ps4版多分めちゃくちゃ移動面倒臭いよ
グラフィックも現代の水準では大したこと無いしその上ただのハリボテ
976 グリグリ ◆06mwKdPdbw @転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\01(土) 16:15:01.96 IDUCi9igTl0 [42/44]
>>972だってドラクエってグラフィックいらないでしょ
3dフィールドを動きまわって面白くなるタイプのゲームじゃないし
987 名無しさん必死だな@転載は禁止@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\01(土) 16:28:20.83 ID4QsXf5au0 [18/18]
8リメイクよりも上画面の疑似3Dの方は、(3DSにしてはだが)よっぽど綺麗になってるし
2D/3Dと倍手間がかかってるし、アレを集金版と言い捨てる方が開発者の努力をバカにしてるよな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
NXのピークはスペック詳細が発表されていない今だから
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
後出しでPSに性能なんとか追いついても何のストロングポイントにもならないのはゲームキューブちゃんが散々証明してるしなぁ
だいたい任天堂の客層的に4万だとお話にならないし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
YOUTUBEにあった「ゲームコンソールワースト10」の第一位がバーチャルボーイで糞笑った
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:53▼返信
>>1080
>WiiUは任天堂だけで回ってるから問題ないんだが
自社製品しか売れてないという問題を理解してないんだなぁ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:54▼返信
>>1083
そんな家族みたことないわ
それを言う位ならPSのオンラインで親子でボイチャも良く聞いたぞ
どっちかつーと子供が深夜までいつまでも止めないから、親はもう次が最後だからな?みたいな会話ばっかだったけど
まあどっちもレアケース
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:54▼返信
なんか、昔Sonyがやろうとしたことと似てるからこけるね。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:55▼返信
>>1091
ちがうよ
リークで出てるのは移植しやすい統合開発環境。
据え置きはハイスペックで何の問題もない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:55▼返信
>>1090
携帯ハードとしても使えること考えたらバッテリーと熱の都合で実効性能は相当落ちそうだな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:55▼返信
発売前
「超スペック!PSテタイ!ゴキ脂肪!」

発売後
「ゲームにスペックなど関係ないというのに!」

いつものこのパターンをまた見るだけだろw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:55▼返信
「任天堂の技術力ではPS4/XboxOneを越えるハードは出せない」ghard\1438077079\
5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\28(火) 18:56:22.26 ID:sa+ijjzk0
ハードだけなら設計できるところに相談しながらやればPS4以上でも作れるぞニンテンに足りてないのはOSやネットワークの技術な
6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\28(火) 19:00:05.61 ID:KLJpnJX/0
高スペックPCを組むのに必要なのが技術力じゃないように、高スペック据え置きゲームハードを作るのに必要なのも技術力じゃないよね
必要なのは何だろう、低コストでパーツを用意できる環境とか、その決断ができる人とか?
7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\07\28(火) 19:56:59.33 ID:fFIPemuR0
タイミングかなあPS4/XBOX1は28nmプロセスに乗っかった今だと14/16nmプロセスやHBMが旬だよね
17 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\01(土) 01:04:16.98 ID:IihaEhxh0
別に任天堂がCPUやGPUを作ってるわけでもないし金だけだせばいいだけの話だろそれができないだけで
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:55▼返信
>>1076
PC-FXほど出てないんじゃないのか?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:55▼返信
奇抜路線行ったら 今度こそ任天堂はアウト
・・・・ただし、 奇抜路線やらない任天堂に存在価値はあるのかと言われたら無い

単に基本性能の良いハード作るだけなら、ソニーのが上だし   不必要にハードが増えるだけなら
任天堂がPSに参入すれば 済む話

つまり、  任天堂のハード事業は ゲームユーザーにとってデメリットしかない
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:56▼返信
>>1101
電源と冷却はモバイルに常に付きまとう問題だからね
ワッパがものすごく上がる革命でもありゃ変わるんだろうけどさ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:56▼返信
>>1069
出れば全てがわかるよ
ただ性能が全てではないからマーケットシェアと奪う為の工夫もされてるよ
携帯端末との連携だけどこれがかなり奥が深い
おそらく国内ではソシャゲのマーケットも任天堂に集約されると思う
1108.shi-投稿日:2015年10月17日 01:56▼返信
>>1098
DESTINYで親子でVCしてる人たちはかなりであったことがある
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:56▼返信
>>1085
どっちもぶっちゃけ大した技術じゃない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:56▼返信
>>1085
チップの性能上げるとメモリの性能も合わせて上がるんだよね(高容量高帯域が無いと性能が出ない)
つまり最低ラインがPS4のGDDR5 8GB 176Gb/sになっちゃう訳で、その時点でPS4以上のハードなんて設計できなくなるんだよね
3〜4万の価格帯ではさ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:56▼返信
「任天堂の技術力ではPS4/XboxOneを越えるハードは出せない」ghard\1438077079\
74 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\01(土) 04:47:59.12 ID:Sptnw59F0
互換を残すと言う大前提があったからなゲムパ除けばPS3と同価格帯で高性能ではあった
NXは互換諦めるみたいなのでそこは期待してる
76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\01(土) 04:53:43.18 ID:6YrjK4WX0 [1\2回]
技術w作ろうと思えばオーバースペックなものなんていくらでもできるだろ
費用対効果が見合わないだけだわSONYに技術なんてないしw
80 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\01(土) 05:07:24.37 ID:lWRSoT4Y0 [1\2回]
技術の話になってるが3社ともハード技術持ってるはずないだろ
ハード技術そのものを持ってるのはamdなのにさ3社ともお金で技術を買ってきてるだけなのにさ
もちろんどのチップ構成とか選ぶ目は大事だけどさ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:57▼返信
>>1109
その大した技術も無いのが任天堂なんだよね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:57▼返信
予想はしてたけどマジでWiiU即行で切り捨てたなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:57▼返信

WiiもwiiUもゲームするため揃えたら……結局凄い金額になるからなぁ
NXもサギ的に安くみせるつもりだろw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:57▼返信
>>1107
携帯の持つ生活必需品という壁を超えられないから無理だな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:58▼返信
>>1078
アンチャ3の冒頭に引用されとるね。ただ、ロレンスや。アラビアのロレンス
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:58▼返信
PC-FXが62タイトル
3DOが88タイトル

まあWiiUもそのあたりで収まるだろうね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:58▼返信
1 名無しさん必死だな 2013\02\23(土) 12:43:41.48 ID:B8K0XDof0
CPUは1コア辺りの性能がWiiUのCPU以下のものが8つだけGPUは数年前の旧世代型PS3互換どころか後方互換全く無しw俺はいくらソニーが金無いからってもっとマシなもの出してくると思ってたわ
ソニーにプライドとかもう存在しないんだなぁ
2 名無しさん必死だな 2013\02\23(土) 12:44:17.67 ID:PwlEAUmF0
まだまだ下がるだろ
3 名無しさん必死だな 2013\02\23(土) 12:44:58.43 ID:5EU+yOGt0
SCEハードは昔からバランスが悪いのと発表時のハッタリが嫌だわ
5 名無しさん必死だな 2013\02\23(土) 12:45:46.70 ID:aji03V/W0
選択の余地がなかったんだから仕方ない全ては貧乏のせいだけどね
8 名無しさん必死だな 2013\02\23(土) 12:47:42.59 ID:XKaHgvx00
>3 smeが作ったプレステ1は良かったのに
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 01:59▼返信
WiiUでサードの信頼は絶無状態だから、最初はファーストの大作で
ガッツリ引っ張らんとね。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:00▼返信
>>1112
仮にそうならその部分は他社にお願いすれば言い訳で
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:01▼返信
「マベは正直、3dsで思いっきり稼いで欲しい」ghard\1340896161\
1 :名無しさん必死だな[sage] :2012\06\29(金) 00:09:21.08 ID:nqZCMISU0 [1\18] (PC)
「3dsはサードが及び腰」というイメージがいまだに蔓延ってるので3dsと中小企業を結び付ける、ポジティブな象徴として大いに稼いでいって欲しい
今の所、カグラ、牧場はなかなかの良ペースで進んでいるのでこの状況で、慎重に、且つ、ガンガン行こう
15 :名無しさん必死だな[sage] :2012\06\29(金) 00:15:10.09 ID:WZ90m/VF0
カグラでとりあえず手堅く稼いでくでしょアニメブーストでバーストの次はもっと売れそうだわ
44 :名無しさん必死だな[sage] :2012\06\29(金) 00:42:06.73 ID:WJFcP+cm0
Vitaで4本くらい予定あったけど、どうしてるんだろうな。カグラの高木がVitaで作ってるって言ってたが…。
83 :名無しさん必死だな[sage] :2012\06\29(金) 01:24:40.34 ID:qbUKWD/W0
朧村正はだせませんかね…
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:01▼返信
>>1120
その分値段に跳ね返るがな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:01▼返信
>>1110
じゃあなぜソニーは安く売れるの?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:01▼返信
>>1120
そうやって自分のところじゃ何もできないから安くて高性能なハードが作れないんだろ任天堂は
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:02▼返信
>>904
こいつコテハンU太にすりゃいいのにな
なんでVITAもじってんの?豚なのに
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:02▼返信
NXよりPSVRの方が楽しみ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:02▼返信
>>1120
具体的にどこに頼むんだ?いままで組んだメーカーに対して不義理しまくってるから組んでくれるとこもうないぞ?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:02▼返信
新型PS4の静かさと値段、性能を見る限り
NXがこれを超えるのは不可能だろうよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
「マベは正直、3dsで思いっきり稼いで欲しい」ghard\1340896161\
90 :名無しさん必死だな[sage] :2012\06\29(金) 01:30:01.17 ID:kIRLxq4p0
>83 3Dだと重なりあう表現は見易さが跳ね上がるから欲しいな
91 :名無しさん必死だな[sage] :2012\06\29(金) 01:30:19.14 ID:EEljAXzc0
朧村正3Dはよ
113 :名無しさん必死だな[] :2012\06\29(金) 02:14:21.33 ID:kWjiWQIy0
マベちゃん元気あるようなので3DSでアヴァロンコード2とヴァルハラナイツ3と王様物語2お願いしますね

314 名無しさん必死だな sage 2013\04\08(月) 09:24:47.11 ID:9u3cWlnV0
弱小メーカーがSCEの甘言にのってvitaにかまけてる内にアトラスは大きな果実を3DSで手に入れそうだな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
>>1120
何でうぃうんこの時は他社に頼まなかったの?w
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
>>1123
自前で設計して自前で作ってるから
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
携帯と連携って今のPCオンゲでも結構連携してね?直接ハードを繋ぐは無いけど
通信がデータな以上。出来る事に違いあるかな?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
>>1125
買えないけどうらやましいからだろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
868人中、44人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)めたるぎあそりっどふぁいぶ ふぁんとむぺいん
投稿者 ゲーム評論家2015年9月2日
メタルギアソリッドV ファントムペイン(PS4) 通常版 Amazon限定無
はぁ~~~~~つまんない
PS4てこんなのばっかだな

ん?あ、レビューね?分かった分かった
ん~~~~そうだなぁ特に何も書くことは無い評価するに値しねーわ
星一つだけど怒らないでね?コメント欄に文句書いても一切関与しねーから
じゃなバイビ♪
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
>>1130
ちゃうねん
頼んでアレやねん
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
ファーストだけでやってけるならWiiUはあんな事になってないし
サードにしたってマルチになる。
そうなればマルチはフレンドやオンの関係で人口が多い方がいい

出る前からもう詰んでる
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:03▼返信
ニシ君、やっぱり性能欲しかったの?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:04▼返信
>>1120
だから任天堂は委託製造なんだよ。
それやるとコストと性能の折り合いが凄い難しいやり方なんだよ。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:04▼返信
マリオするのにスペックいらないよねw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:04▼返信
>>1123
ガワ作るの本業で世界トップクラスやで
玩具屋とは文字通り次元が違う
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
>>1122
設計は固定費用だしハードの単価には乗っからないだろう
PS3と同じ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
118 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\08\01(土) 11:59:55.11 ID:AG4tWl3s0
確かにイカの女子率は高いかもな
俺のセ.フ.レも全員持ってるし
ただセ.フ.レチームでやると微妙な空気になるのが困ってる

138 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\08\01(土) 12:16:34.28 ID:AG4tWl3s0
というかセ.フ.レとや.っ.た後の女が帰るまでの時間潰しにはWiiUは最高なんだよねえ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
任天堂て全くハードの開発能力なんて無いぞ
どっかに委託して組み立ててるだけ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
>>1123
設計の無駄の省き方も尋常じゃないし、パーツの調達も大部分を自社で賄えるからだよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
>>1135
ふぁ?!
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
>>1107
いままで任天堂の奥深いところを見たことがない
未だにWiiUのタブコン押しでどうにかしようと思ってるあたりも頭腐ってる
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
WiiとWiiUと2世代で展開に失敗したサードが協力する訳ないだろwww
任天堂はハードがポンコツなだけでなく、コントローラーもクソなんだからよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:05▼返信
俺の聞いた話だと、
Vitaの20倍以上のスペックらしい
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:06▼返信
熱処理問題の話が出てるけど
PS4のAPUは28nmという熱量の多いプロセスルールで作られてるけど
NXのAPUは14nmのプロセスルールみたいで発熱もかなり少ない
PS4の筐体に入れて小さなクーラー付ければ動くほど発熱が少なくなるよ
価格も半導体サイズが小さくなる分PS4よりも安く作れる
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:06▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8078■ ghard\1441716208\

1 : 2015\09\09(水) 12:57:59.07 ID: XwncMqY00
MGS5最大の売りって育成要素であって他はおまけなんだけど
今の時代そこらへん満足させるゲームはスマホゲーのほうがよほど優れた構造になってるのが欠点だな
逆に言えばMGS5楽しめてスマホゲー毛嫌いしてる人は先入観忘れて何個かスマホゲー触ってみたほうがいいと思う
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:06▼返信
>>1123
注文ロット数が数千万単位だからだよ

つーか、大量に仕入れたら仕入れ値が下がるくらいの理屈はすぐに分かろう
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:06▼返信
>>1127
日本が駄目なら海外があるやないか
サムスンとかシャオミとか
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:06▼返信
ゲームは性能じゃない
とか言いつつ、発表前は
ハイスペハードを妄想するんだよなあ任天堂信者って
皆知ってるけど、性能コンプ、すっぱい葡萄を
地で行ってるよな任天堂信者
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:06▼返信
>>1123
自分のところで設計出来るから無駄なコストが掛からない構造になってる。今回は特に
PS3時代に試行錯誤した経験がそのまま反映されてるから、PS3で言ったら最初から
スリムモデル相当の中身でスタートしてるしな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:07▼返信
SFCにしてもN64にしてもGCにしても、後発だったからなんとかスペックで上回ってただけ
ガチで性能勝負したら任天堂が家電メーカーに勝てるわけがない
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:07▼返信
どうせまたWiiUみたいにPS4にボロ負けだろ金の無駄
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:07▼返信
Q.shota319319さん
今ps4かWiiUどちらを買おうか迷っています(後略)

ベストA.kazuohirai2014さん
ゲハブログの大半は角川ソニー産經連合という極悪ステルスマーケティング犯罪組織が間接的に支援していてソニーのPS4(当時はPS3)を貴方みたいなよく分からない層に売りつけるためにブロガーを利用してWii U、箱○等のネガキャンを賄賂を支払ってブロガーや2ちゃんねらーに印象操作をさせていた事件が昔ありました。詳しくははちま、清水鉄平、jin115、gokipedia、角ソ連などで検索。なのでWii U売れていないというのはあまり強く考えない方がいいでしょう。
(中略)
さて本題ですが、俺はWii Uを勧めます。PS4のラインナップからFPSなど洋ゲーを抜いた場合、Wii Uと同じくらいのソフトラインナップになってしまいます。

回答日時:2015\3\2 18:13:11
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:07▼返信
>>1149
AMDって14nmのライン抑えてたか?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:07▼返信
>>1149
14nmじゃモバイル系確定じゃんw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:08▼返信
吉田「NXにFF14を移植できるか興味がある」
斉藤「ドラクエ10と11はNXでも検討している」

スクエニはNXにも注力することが確定してるようなもんだ
スマンなゴキちゃん
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:08▼返信
207 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\10(金) 18:54:17.53 ID:M+hMCCxc0 [1\2]
松田は任天堂無視を通す
だが、社長室では何故かアミーボが数体あり
時々、誰もいないのを確認してアミーボを二つ持って意味なく
「ガシーンガシーン」とぶつけあって遊んでいるのであった。

210 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\07\10(金) 23:09:09.22 ID:M+hMCCxc0 [2\2]
松田「そーれガシーンガシーン」「・・・つつまらん何がアミーボだ!」
傍でじとーと見ていた堀井「・・・おもちろくない出直して参れ!」
松田「ハッ!ガーーーン」
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:08▼返信
>>1160
ドラクエ10ってスマホでも出てるやん…
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:09▼返信
>>1160
まともな性能と開発環境があるなら別に構わんよ
ソフトのマルチ先が増えるだけだしな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:09▼返信
>>1149
Samusangの14NMのSoC積んだiPhone6Sの異常発熱が話題になってますなあw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:09▼返信
>>1149
AMDじゃないの?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:09▼返信
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 age 2015\08\01(土) 12:36:31.51 ID:uVLoGENO0
いいか、これはリークじゃなくて俺の夢の話だからな?ほんとにほんとだぞ
スティックやボタンのついた7インチタブレット
スクリーンはフルHDタッチパネル
CPUはAtom Z3570カスタム
メモリは4GB
ストレージはmSTA SSD64GB
OSはWindows10(認証チップ搭載で専用ソフトはNXでしか動かない)
HDMI外部映像出力有で据え置き機も兼ねる
価格は199ドルを予定
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:10▼返信
任天堂信者には悪いけど海外の売り上げみたらカプンコは裏切るよ
モンハンなんぞいらないから任天と一緒におもちゃ路線でいいと思うけど、カプは裏切るだろう
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:10▼返信
26 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [age] :2015\09\06(日) 03:43:40.22 ID:8zbPf9LH0
チョニロウ「チョニー神拳経絡非公開を突いた。」
VITA「頼む!今年度は見逃してくれえぇ!」
チョニロウ「VITAはもう死んでいる。」
VITA「ぶべらはぼぼ!!暗転ドーン!!」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:10▼返信
>>1154
一番金のかかる心臓部の設計がamdなんだけど
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:11▼返信
216 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\09\12(土) 15:30:54.51 ID:sZjwUin90
サー手マリオメーカーやってくるわ
お前らFF15NX版きたらとことんばかにしてyるんからんあn
白鳥かりんお前みたいなやつを馬鹿にすrほどうまいもんはんええよ
糞があああ ませいぜい獏濃厚SO5とDQBと糞3買ってホルホルしてろや
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:11▼返信
>>1149
なるほどモバイルか
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:12▼返信
「任天堂、営業利益11億円のために開発費15億円削減!」ghard\1438397425\

28 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\01(土) 12:26:17.62 ID:ALQebMmZ0
>>25
研究は研究所の科学者の仕事でしょ
ゲームを作る会社は、ゲームを作ってお金を儲けないといけない
勉強だけしてて飯が食えるような甘いことはできない
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:12▼返信
>>1169
PS4のAPUはAMDとソニーの共同開発だぞ。チップにもSONYってプリントされてる。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:12▼返信




ゴキブリは煽りしたいが為に任天堂をたたいてるがPSファンには邪魔者扱いだそうですね




1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:13▼返信
それでサードはソフトだしてくれるの?w
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:13▼返信
>>1160
NX?何も聞いてませんね
って言ったのに
豚の捏造すごすぎw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:13▼返信
>>1173
その方がAMDに丸投げより高くつくよ
工数かかるから
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:13▼返信
>>1169
AMDの、既に設計済みのチップをソニー側で手を加えることで
設計のコストを安く上げたんだが
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:13▼返信
>>1169
APUやメモリ、HDDなんかはみんな買うしかないんである意味条件は同じ。その他の
部分で削った分が差になるんだよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:13▼返信
「WiiUとPS4、どっちか一つを買うとしたらどっち買う?」 ghard\1441020775\
54 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:11:00.79 IDxfgOKmFH0 wiiU
55 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:11:21.43 IDkYMxZFOE0 wiiUやな
56 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:11:34.42 IDVAf2xI6K0 wiiUでしょ
57 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:11:54.77 IDKsVYIMiJ0 wiiU一択
58 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:12:07.59 IDfv6q54AD0 wiiUしかない
59 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:12:19.55 IDED1XGdHs0 wiiUだろ
60 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:12:34.65 IDTA+i4p6r0 wiiU
61 名無しさん必死だな 2015\08\31(月) 22:12:51.10 ID9wJtsKk80 そりゃwiiU
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:13▼返信
>>1166
AMDの社長スーが任天堂がAMDのモバイルSoCを買うって言ってるからただの妄想だろ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:14▼返信
>>1175
ロンチ時に御祝儀程度には
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:14▼返信
>>1174
PSファンとゴキブリってどう見分けてんのw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:14▼返信
12 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\01(土) 16:05:24.02 ID:IId5Ot2J0
PS4:前座版
3DS:真打版
NX:大トリ版

発表のされ方的にはこんな感じ。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:15▼返信
>>1179
で、具体的にその削れる分の金額はいくら?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:16▼返信
1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014\12\24(水) 09:12:51.81 ID:9YgwK7Lv0
俺「WiiUとスマブラ買ったんだが」
同僚「マジで?あ、俺ちょうどGCコン持ってたから明日それもってお前ん家行くわ」
後輩「先輩!実は僕も昔スマブラやってたんですよ~懐かしいなぁ」
後輩(女)「あ、私もそれ知ってます!楽しそうだから見に行ってもいいですか?」
同僚「よし!じゃあ今週土曜は俺の家でコントローラー持って集合な!酒も持っていくぜ」
後輩(女)「変なことしないでくださいよ~?w」
同僚「はっはっは、くぉ~いつ~www」

嘘の様なホントの話、ゲームって童心に帰るんだな
小学生のころ思い出して泣けて来ちゃったわ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:16▼返信
岩田の置き土産のNXが任天堂に止めを刺すか
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:16▼返信
つかPS4で一番金かかってんのってAPUじゃなくメモリじゃねーの?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:17▼返信
1 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\01\02(金) 07:37:22.54 ID:T9H/yzjQ0 [1/4]
今日ゲーム屋に行ったら幼女がPS4買おうとしたから声かけてWiiUがいいよ!って言ってあげた
幼女は「WiiUはやるゲームないからいらん」って言って結局PS4買っていった
ホントバカだなWiiUが世界で一番売れてるのに
やっぱWiiUが一番!

2 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\01\02(金) 07:39:02.91 ID:T9H/yzjQ0 [2/4]
ちなみに俺はWiiUだけじゃなくファミコンからずっと任天堂製品ばかり買ってる
やっぱ任天堂のゲームが一番おもしろい
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:17▼返信
>>1177
カスタム部分の成果物はAMDが市販するAPUにも使っていいよ、とかいう契約で安く
してもらったみたいよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:17▼返信
>>1178
じゃあ任天堂も同じことできるね
変なカスタムしなければもっと金額抑えられる
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:18▼返信
>>1177
PS4のAPUにはSCEの知財を突っ込んでるし、AMDにもそれを利用したAPUの販売を許可してるぞ
相互にコストを折半してるのは明らかだわ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:18▼返信
「結局今も昔も最強ソフト屋は任天堂 ←論破できる?」 ghard\1421276475\
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\01\15(木) 08:01:15.75 ID:rzwAEUoe0
1社のみでハードやっていける程の開発力・企業体力のあるソフト屋が他にあるか?
10年以上前に生まれたブランドを今も維持しているソフト屋が他にあるか?
今も昔も名作・良作を生み出し続けるソフト屋が他にあるか?
ねえわな どこもブランド殺してばかり

確かに“任天堂ソフトのクオリティが疑問視された暗黒時代”は一時期あるのは俺も認めるが
その後しっかり持ち直して最強ソフト屋としての地位を取り戻しただろ?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:18▼返信
PS4どころか箱1にすら及ばないって事ぐらいニシ君も薄々感づいてるんだろ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:18▼返信
>>1190
じゃあNXもそれ使えば良いな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:18▼返信
>>1177
もしほんとにそうなら、ソニーが自前で一から作ってるはずだろ
ところが実際には自前でやったCellこそが金食いまくってたじゃん
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:18▼返信
>>1191
技術ないから出来ないし直前の米嫁
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:20▼返信
>>1188
当然そうよ
なんせチップ数の半減が5000円値下げの決め手になったくらいだし
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:20▼返信
ハードに明るい人たちvs何も知らない人
勝負になってない
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:20▼返信
>>1197
だからカスタムしなければ良いじゃん
具体的にはKaveriの使い回しで良い
それで何か問題ある?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:20▼返信
「お前らDQ11豪華版と集金版どっち買う? ★4」ghard\1438456771\
18 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 04:27:24.99 ID:FwNtfKYr0 [1/5回]
決して触れないNX版本当は分かってるNX版発表でPS4版存在意義なくね?と感じてしまったゴキちゃん達今できる事は3DS版のネガキャン売れてしまうけど
もうNXがクソグラであってくれと早くも恐怖しているゴキちゃん達
26 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 04:30:43.07 ID:Ztw9Imc50 [2/14回]
NXが据え置き機か携帯機かなんて瑣末な話なんだよなどうせどちらにしろPS4の性能なんて軽く超えちゃうわけだしw
32 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 04:33:09.07 ID:5nM/CYY80 [1/1回]
ゴキ「NX版は3DSの完全版!携帯機!」いや無いだろうw
34 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 04:34:41.89 ID:Ztw9Imc50 [3/14回]
ハード作りなんて所詮はプラモデルを組み立てるのと変わらない
NXがPS4より低性能だとふんぞり返ってるバカには呆れ返るわ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:21▼返信
ゲームはグラや性能じゃないなら
Wiiuと言わずWiiで遊べば良いじゃないか
俺はVRの先の未来に期待する
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:21▼返信
>>1191
任天堂にAMDのAPUを改良する技術や知財があるわけ訳無いじゃん・・
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:22▼返信
>>1200
高くなりそうw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:22▼返信
そろそろ海外からリーク来そうだねぇ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:22▼返信
>>1202
Wiiも不要だろ
一生PONで遊んでればいい
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:22▼返信
451 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2012\01\08(日) 16:37:20.57 ID:OLwJEyr/O
ぶっちゃけた話、Wiiって任天堂だけで勝ったようなもんだろ。でWiiUはそこにマルチソフトも加わるわけだ。
まあ、失敗はないわな。
478 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2012\01\08(日) 16:53:35.21 ID:OLwJEyr/O
サードはマルチが進むってのは、これはもう異論ないよな?
483 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2012\01\08(日) 16:56:34.89 ID:wpS/yLq90
>>478 異議なし
492 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2012\01\08(日) 17:02:42.35 ID:OLwJEyr/O
PS?PSなんかもうないよ。出したとしても、それでどうすんの?
497 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2012\01\08(日) 17:06:59.19 ID:OLwJEyr/O
出たからなんなの?まだどうにかなるとか思ってんの?もうそんな次元じゃないから。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:22▼返信


「業界随一のチップ」


地雷K1くせえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:23▼返信
>>1203
だからそれはAMDに丸投げで良いだろ、って言ってるじゃん
既製品使い回しても良いし
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:23▼返信
もう捨てられてるか倉庫の奥に詰め込まれてそう…
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:23▼返信
344 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\02(日) 08:38:09.95 ID:vrvGC0AR0
まぁ、ゲームも商売なんで儲けが大事だしな
3DSで集金してPS4に無償の愛で作りこむ

つまり、PS4はボランティア版wwwwwwwwww

やっぱりゴキはボランティア版買うの?wwwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:24▼返信
>>1209
良くないよ
任天堂がハード事業してること自体無駄だし
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:24▼返信
741 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\25(月) 20:38:18.33 ID:PnsLPuLJ0(中和くん) [10/13]
そういえば今日Vita買ってきたけど、
煽り抜きで画面が綺麗なだけじゃ感動が薄い事にびっくりした
3DSスパロボの立体視映像の方がワクワクするよ、マジで
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:24▼返信
>>1191
こういう気味悪いやつ何時になったら消えるのかなw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:25▼返信
>>1204
いやそんな高くならないだろ
おそらくメモリの方が高くなる
APU部分でいくらぐらいだと思ってるの?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:25▼返信
>>1185
例えば、中身評価してるところの分析だと、初期モデルでもBDドライブ部分だけで
XB1比で$10位安かったりとか、電源内蔵だからファン一つでAPUの冷却と電源の
冷却もやってたり、HDDの接続も内部でUSB3.0のコントローラーに繋げてたりとか、
あれこれまとめて部品点数抑える工夫はしてあるね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:25▼返信
>>1166
Atom3570だとしたらグラフィック性能がPS360以下になるんじゃね?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:25▼返信
>>1209
性能低そうw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:25▼返信
>>1209
じゃあなんで今までやらなかったんだっつー・・・
キチガイいい加減にしてw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:26▼返信
遅くね?
正直4月頃には配ってるもんだと思ってた
NXの発売が来年だとするとホリデーシーズンだろうから
今配ってたらロンチタイトルの開発期間は1年程度しか無いぞ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:26▼返信
>>1195
それやる為には技術持ってないと駄目だよw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:26▼返信
78 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\05\13(水) 16:55:34.61 ID:1eeWwL5U0 [2/4]
テリーやイルルカリメイクでPS2版DQ8では性能的に無理だったシンボルエンカウントが実装されてる事実
265 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\05\13(水) 18:50:23.32 ID:rc+q/IjQ0
~ヒーローズ発表後~
堀井「みましたか社長、あのソニー信者の顔、おかえりなさいだってwww」
岩田「ええ、傑作でしたね、私保存しちゃいましたよ
ところで例の作品たちはどうなってますか?」
堀井「もちろん順調ですよ、年度明けに8リメイク発表、発売後そのあとに11発表させてもらいますんで」
岩田「ありがとうございます、来年度は多少苦戦しそうだったんでドラクエは本当に心強いですよ、重ねてお礼を言わせてもらいます」
堀井「いえいえ、任天堂とドラクエは苦楽を共にし、同じ釜の飯を食った仲、これからも一緒に羽ばたいていきましょう」
岩田「そうですね、これからもお願いします、えいえいおー」
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:26▼返信
>>1209
横だが
んな面倒くさい事引き受けるか?w
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:27▼返信
425 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015\05\13(水) 22:59:14.90 ID:vNdPybua0
スクエニ会議
社員「社長、ドラクエ11はPS4で出しましょう」
社長「出すのはいいが売れるのか?」
社員「…PS4だけでは厳しいと思います。マルチで出しましょう」
社長「マルチならドラクエらしい売上になるんだな?」
社員「PS3、PS4、Vitaを合わせれば恐らくは…」

社長「3DSはどうなってる?どのくらいの市場があるんだ」
社員「妖怪ウォッチが600万本売れました」
社長「3DSに決定」
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:27▼返信
>>1200
うん、まあ、別にそれで良いんじゃね?
GDDR5級の帯域を必要とするKaveriが存在しないことに目を瞑れるなら
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:27▼返信
>>1191
だからよw任天堂てハードは作っちゃいないんだよ。分からねぇ奴だなw
委託製造意味わからない?
そんな技術もノウハウもないよ。任天堂何だとおもってんだ?ソニーと元々の畑が違うだろw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:28▼返信
結局携帯機か据え置きかどっちなん?
どっちもヤバイやん
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:28▼返信
>>1200
Kaveriの使い回しだとPS4の半分程度のGPU規模になるで
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:28▼返信
>>1223
ボッタ価格でいいなら引き受けるんじゃね?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:28▼返信
594 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2015\06\26(金) 06:48:17.57 ID:wNgzFe9N0
堀井「ルンルン~♪11は~♪任天堂なの~よ~♪」
ゴキブリ「なんだと!?テメェ!ぶっ潰してやる!」
堀井「ヒイッ!?おーたーすーけー」
岩田「危ない!届けバルサン!」
ゴキブリ「ギャヒイイイイイイ~~~~・・・・・・(絶命)」

堀井「ホッ・・・ありがとうございますホーリー岩田、おかげで助かりました。11は3DS/WiiUのマルチの予定です♪」
岩田「いえいえ、ゴッド堀井。これからもよろしくお願いしますよ。」
堀井・岩田「これにて閉幕~~~」
ゴキブリ「・・・・・・」←死んでしまったため声も出ない
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:28▼返信
>>1200
どうあがいてもPS4には勝てない上に1チップ当たりの単価高そうやなwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:29▼返信
Kaveriの最高性能がA10-7850だっけ?
それだと完全にPS4以下確定じゃんw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:30▼返信
「一般人は「ドラクエ11はWiiUでやりたい」と思っていることが判明!」 ghard\1435910321\
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\07\03(金) 16:58:41.71 ID:kZFf8iuD0
例の渋谷100人アンケート結果を抜粋
Q.ドラゴンクエスト11はどの機種でやりたいですか?
A.
41才会社員・男性「ドラクエ11はWiiUでゲームパッドを使ってやりたい」 33才技術職・男性「WiiUで高精細で新鮮なドラクエ体験をしたい」 17才女子高生「スプラトゥーン目当てでWiiUを買ったのでドラクエ11もWiiUがいい」
31才主婦「子供にWiiUを買い与えているので是非WiiUでお願いします」28才美容師・女性「WiiU、ですかねー。 PS4にはイマイチ惹かれず、持ってないので(笑)」
43才警備職・男性「ドラクエは任天堂に恩義があるタイトルなので任天堂ハードでやりたいという心情がある WiiU以外有り得ませんね」

集計結果
WiiU 34人 3DS 26人 スマホ 26人 PC 10人 XboxOne 1人  PS4 2人 PSVita 1人 計100人
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:30▼返信
PS4のおおおお発売4年後にいいいいいいPS4の半分程度の性能の新型機をおおおおおおお



出ぢまづ!!!!
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:30▼返信

たとえば今んとこ最強のiris搭載のインテルチップだろうとPS4には遠く及ばんなwww
おまけに個人で買ったら単価3~4万のチップだろあれw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:31▼返信
>>1225
いやそれはAMDがハイエンドモデル作ればいいだけだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:31▼返信
122 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\03(月) 03:26:56.38 ID:ogwf5ISY0
うちのガキがVitaとマイクラ欲しがっててクリスマスに買ってやろうと思ってたんだが
急にPSぜってぇ買わない!と言い出してあんなに欲しがってたのにどうして?って聞いたら
バスケの先輩の中学生がVitaやってて任天堂のゲームやってるうちのガキどもをバカにしたらしいんだわ
ガキゲーだの社長がしんだ会社のクソゲーだの言われたらしいはちま産くさい先輩ぽいんだわ
好きな物を否定されたのがかなり頭に来たらしくPSを憎むぐらい嫌いになってたわ

あのてのヘイトばら撒くブログいい加減に何とかしないとゴキがPSにとっての最大の敵になって行くんだろう
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:31▼返信
>>1230
岩田が死んでしまったため声も出ないっていう最悪な落ちやなw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:31▼返信
NXの中身をギャラクシーにすれば開発費抑えられるよ!
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:31▼返信
>>1230
WiiUにゲームが出ると思ってる時点で何も学んでねぇ
NXも性能低い携帯機なら和サードは集まるよ
据え置きなら誰にも相手にされない
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:32▼返信
>>1236
そりゃ新規設計になるな
1チップ5~10万くらいで任天堂が買うんけ?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:32▼返信
AMD「PS4のAPUは弊社のラインナップでも最大のものであり、これを超える規模のAPUを設計・販売する計画は無い」
みたいな発言があってだな

PS4のAPUって滅茶苦茶異常なんだよ
jaguar2セット+dGPU並のGPUの混成品だからな
既製品のAPUじゃ全く相手にならんぜ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:32▼返信
「【悲報】任豚がゲームをやらず子供達のために任天堂を支持すると暴露」ghard\1438478121\
22 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\02(日) 10:07:18.37 ID:IgfizFWh0
何故、自分がゲームを遊ぶという発想になるのか
このへんが実にキモオタPSファンボーイらしいと思うわ

俺らはもう大人なわけでゲームを遊ぶ年齢じゃない
エ.ロゲーや殺人ゲーばかりの有害ハードであるPSを排除し
健全なゲーム市場を構築して与えるのが、子供を守る大人たちの役割というものだろう

どうもPSファンが何歳になってもガキのままでゲームに齧りついて困る
みっともない姿だと思わないのか
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:32▼返信
>>1236
んでそれを内部留保溶かしながら安くないとハード買わん層にせっせと売るんだな
任天堂の倒産が捗るな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:33▼返信
>>1183
コメで
PSファンは「うおー楽しみだー!」
ゴキブリは「○○発狂w」「○○死亡w」
みたいな感じかな
俺はゲームが好きだけどゴキブリ(豚含め)みたいな奴は嫌い
ゴキブリ≠PSファン 豚≠任天堂ファン ゴキブリ=豚 だと思ってる
ゲームは楽しんだ者勝ち 
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:33▼返信
>>1236
いくらになると思う?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:33▼返信
>>1232
その7850って名前が紛らわしいんだよね。いかにもHD7850相当のGPU載ってるっぽくてw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:34▼返信
37 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2015\09\21 06:58:25  ID:KLO5yriR0(2)
TGSは去年、東京旅行ついでに家族で行ったけど正直、予想以上にオタクな世界で嫁はドン引きだった
さすがに、あれにファミリー要素いれても無理だろ
46 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2015\09\21 07:08:24  ID:aXltKFlm0(9)
>37 オタクイベントに来てオタク批判とか馬鹿なの?どういうイベントだったらいいの?ファミリー向けてどういうやつ?
53 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2015\09\21 07:16:06  ID:KLO(2)
>46 ああ、特に下調べせずに行った俺が悪かったのは理解してるよ
嫁にもわざわざ旅行の一日潰して、こんなとこ連れてくんなって怒られたし、子供もテンション低かった
ファミリー向けイベントとの違いは、出展してるゲームの内容というよりイベントブースの量だな家族向けにするなら子供が遊べる場所とか必須だけど、TGSは情報を楽しむ場だろそもそもあってない
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:34▼返信
普通のハード作っても劣化PS4となり見向きもされない
GC64が失敗したのは乗り遅れた普通のハードだったから
WiiWiiUが失敗したのは時代に則さない性能だったから
PS4並みの性能で独自要素つきなら勝てると想う
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:35▼返信
>>1241
いやPS4のAPU設計とと全く同じ理屈が成り立つでしょ
設計の使い回しというかもう設計したAPUそのまま他製品に使える契約で良い
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:35▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.35461■■
633:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\07\22(水) 11:43:49.57 ID:W6jys1sm0
ソクミン「アップルも任天堂もユーザーも会社もおかしい!」

一般人a「何言ってるんだろあの人…気持ちわるっ(iPhone片手に)」
一般人b「なんか関わらないほうがいいね…(3DS片手に)。」

ソクミン「妊娠おつ!!物がわからない奴らめ!」

一般人「あっち行こ…」
一般人「狂ってるね」
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:35▼返信
NeoGAFにもスレ立ってて
>WSJ Nintendo Begins Distributing Software Kit for NX (Console + Mobile HH units)
に元ニュースのコピペあるけど、結局泥の持ち運べる据え置きになるって感じだな。
まさかAMDのAPUチップをモバイル用途出来る訳もなく、結局は泥用SoCってことになってる。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:36▼返信
975 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2015\09\21(月) 17:07:17 ID:ZxPQgEBM0 [6/7](長野dion軍)
>971 任天堂はNXでスマホゲーを吸収するし万全だろう

980 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2015\09\21(月) 17:10:09 ID:0EYm7lLI0 [21/24]
NXはPS4を超える高性能じゃなかったのかよ(´・ω・`)

988 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2015\09\21(月) 17:12:42 ID:ZxP [7/7](長野dion軍)
>980 据え置き型NXはPS4より高性能だろうな
携帯型NXもVITAよりも高性能なのは間違いない
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:36▼返信
これで任天堂の本気度がわかる
スマホに全力では無いことを証明するためのハードであるNXの実力とはどの程度なのか
期待して見守りたい
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:36▼返信
>>1250
成り立たねぇよ今までのコメちゃんと見てたんか?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:36▼返信
>>1236
だからな、言ってみればそのハイエンドAPUをカスタムで作らせたのがPS4であり
ESRAM混載した所為で性能的には劣るとはいえ規模的には更に大きいXB1なんだよ。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:37▼返信
>>1250
その契約をできる知的財産を任天堂は持ってない
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:37▼返信
「プレイステーションと決別し始めた和サード達★8」ghard\1347151069\
12 :名無しさん必死だな:2012\09\09(日) 15:48:27.13 ID:6dbF1WKW0
決別したのになんで
wiiの発売予定ソフトはスカスカなのーー??wwww
13 :名無しさん必死だな:2012\09\09(日) 16:48:08.63 ID:gwEeLv370
ウィーユーでるからじゃね?むしろ、ピータあるのにPSPいっばいおかしアルよ
16 :名無しさん必死だな:2012\09\10(月) 12:32:42.40 ID:XKES4g0I0
>12 WiiUあるからだろアホw
17 :名無しさん必死だな:2012\09\10(月) 18:05:23.82 ID:XKE
ゴキちゃんって無理矢理WiiUの事考えないようにしてるよね。怖いのかなあw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:38▼返信
>>1254
いやあのNXってスマホとの提携ハードって公言されてるんですが…
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:38▼返信
>>1245
ゲハであまり馬鹿なこと言ってるとサンドバックになるぞw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:38▼返信
ゴミハードWiiU
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:38▼返信
>>1250
それならkaveriになるな
メモリはDDR3(オマケにメモリ帯域は箱1の半分)だが任天堂の懐具合とはマッチするんじゃないか
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:38▼返信
41 名無しさん必死だな sage 2012\05\09(水) 20:07:25.91 ID:tIkLFhCi0
プログラマーの俺がvita 3DSそれぞれ例えると

vitaはプロの絵描きだけど、良く手抜きをしてたまに本気出す時に限って体調が悪くなる
街では評判の悪い画家

3DSはプロではないが、絵をかくのが好きで、どんな絵にも真心と魂を込めて時に鮮やかに、時に力強く描く
のが村長の目に留まり、街では評判の好青年でつい最近も、川におぼれた子供を救い一躍ヒーローとなった
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:39▼返信
>>1255
何で成り立たないと思うの?
専用カスタムにしないなら設計コストはPS4より更に抑えられるでしょ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:39▼返信
916 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\02(日) 12:54:16.83
3DSドラクエのドット絵をみて手抜きwwwwとか見るあたりあいつらってほんと知識ないんだなーと
917 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\02(日) 13:10:49.67
ドット職人芸とは無縁の連中だからなぁ
918 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\02(日) 13:11:50.38
ドットの方が大変なんだよな
922 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\02(日) 15:30:07.55
ドットがクソグラとか言っちゃうような連中だしその程度の知能しかない
928 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\02(日) 16:36:10.52
やっぱソクミンはゲームをプレイしない乞食ちゃんだったんだな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:39▼返信
>>1249
バカはホントにいなくなっちゃえよ・・・
いつになったら学ぶんだよw
据え置きで勝つなんて永遠に不可能だよ
何処の誰がPS4より高い一発芸付きのゴミを買うんだよ
PS4より安い一発芸だけのゴミを買うんだよ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:40▼返信

前々から任天堂が性能に対してネガティブな発言やギミックにこだわるのは、任天堂のハード製造の仕組みが性能とコストの折り合いが難しいから性能競争に向かないようするためなんだよ。ソニーがMSと価格競争したくないのと同じだよ。
でもNXは流石にPS4、Xboxoneに迫る性能だしてくるんじゃない?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:40▼返信
>>1250
PC向けに市販するにもメモリどうすんだよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:40▼返信
>>1250
はあ・・・アホかお前
PS4やXB1のチップがそのままAMD製品に使われてるとでも思ってるのかマヌケ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:40▼返信
>>1252
スマホ連携のハードだろうな
NXならスマホゲームがTVで大画面で遊べます、そしてNX自体も持ち運んで携帯ゲーム機として使えます(ソフトはスマホゲーム)
これならロンチにおけるソフト不足も無いし勝てる、と思ってるのが任天堂
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:41▼返信
246 名無しさん痛みに耐えられない[sage] 2015\08\02(日) 17:16:58 ID:rctiCYLc0
NXのロンチに完全なDQ11があるってのはPSにとっては怖いだろうなw
しかも今回は完全にマルチをすることを視野に入れたハード
安いし性能も自動的に上がってるという
991 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\05(水) 08:27:30.49 ID:bRtq6Pfb0 (PC)
マリオRPGは神ゲー神ゲー言うから
やってみたらクソつまらなくてビックリした記憶がある
993 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\05(水) 08:28:02.84 ID:dsGVizox0 [15/15] (PC)
>>991そういうゴミ人間だから
ゴミのPSWが好きになる
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:41▼返信
>>1250
お前www
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:41▼返信
>>1259
ハード事業を撤退するのではないかと言う憶測を打ち消すために発表したのに
そんなわけないだろう
それじゃまるで下請けじゃないですか
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:42▼返信
957 名無しさん必死だな@転載は禁止 sega 2015\08\05(水) 10:42:26.96 ID:NgKaPT+K0
ファミコン初期参入組サードを業界から無くすのが
ソニーSCEの真の目的
それが達成されれば業界焦土作戦は成功
ソニーは白々しく撤退

後には何も残らない
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:42▼返信
>>1249
PS4並の性能じゃ無理でしょ
もうPS4と箱1が何台売ったと思ってんのよ
少なくとも性能を売りにするならPS4と箱1を3倍上回る性能で同価格にしなきゃいけない
結局独自要素次第で性能は今更現世代水準に引き上げても無駄
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:43▼返信
339 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\05(水) 13:41:34.40 ID:HIJtLz8I0 [4/4]
>>318
え、なに?ニシくん据え置きならWiiUあんじゃん
なんかWiiUに不満でもあんの?統一機じゃないの?

343 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\08\05(水) 13:42:45.31 ID:vn2jYcWy0 [6/6]
>>339
wiiUが統一機どうたら言ってたのはゴキの酢飯だろ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:43▼返信
>>1264
自社生産もAMDへの技術フィードバックもない単なる顧客が安くしてもらえるとでも思ってんのかアホ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:43▼返信
>>1240
いや、集まらんだろ…3DSですらVitaの方が集まってるんだし。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:43▼返信
結局最後に勝つのはいつも任天堂
だからおやすみなさい
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:44▼返信
366 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\05(水) 14:18:41.90 ID:P612lg4H0
蟲には悪いけど、NXは超高スペックだから
AMDの省電力12コアCPU 積層メモリ技術のHBM32G
SSD 512G GPU“はFiji”搭載adeon R9シリーズ搭載
演算能力は8.6TFLOPsの化け物・・・。
ドライブはUltra HD Blu-ray+α(ソニーにお金を払いたくないから独自規格)
ニンテンドークラウドでストリーミングプレイも可能。
本体が一部取り外しできるようになり携帯機に変化。
価格は25,000円(税込み)

PS4? そんなゴミ捨てちゃってよwwwwwwwwww
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:44▼返信
>>1262
それはNX用に帯域増やせばいいじゃん
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:45▼返信
>>1273
そんなこと言われてもDeNAとの提携の一環としてNXが発表されたのは事実だし
実際ハード事業からは撤退しなかっただろ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:45▼返信
7 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\07(金) 12:19:41.50 ID:VsnwLBci0
洋ゲーはやりたくないけどPS4版が売れなくなってほしいんだよ
海外でNXが受けたら国内版も任天堂ハードになるそうなるとゴキが死ぬって算段だ
73 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\07(金) 12:37:55.46 ID:VsnwLBci0
>>66
NXは4320pで120fpsに対応世界が変わるよ
ゲームをしない人もNXを手にする正確にはノンウェアラブルだからもっとすごいことになるけどね
79 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\07(金) 12:43:06.01 ID:VsnwLBci0
次のe3マジで楽しみにしとけよ岩田が登壇するあまりの岩田元社長の生々しさにざわめく観衆
そっくりさんか?とニコニコに流れるコメント
なんとそれはNXの投影ディスプレー任天堂のCG技術で神が再降臨する
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:45▼返信
>>1280
SSD 512Gというだけで既に3万超えるんだがwww
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:46▼返信
677 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\07\29(水) 02:38:45.53 ID:I90m6Xkn0 [1/12]
NXは超高性能携帯機である
それはBluetoothを搭載し、無線でTVとも繋げられる
液晶はフルHDの5インチIGZO
スペック的にはPS4の半分程度
モバイルラディオン搭載
スマホから現行HD機からのマルチも容易で発売年からのソフトラッシュに度肝を抜かれるだろう
綺麗綺麗言ってるPS4版と遜色のないものが携帯機で実現されてしまったらどうなるかわかるかね?
SCEは良い当て馬だよ
さあ、震えて待つがよい
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:46▼返信
>>1215
ちなみに、PS4のAPUでローンチ時点の分析で約$100程度って見積もられてたね。メモリが
$90~$85程度だったかな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:46▼返信
>>1264
レス古事記?
知識も無いのにどして坊やみたいにただ言ってるだけだろ?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:46▼返信
>>1281
そうするとカスタム代増えるよ
お前は安くなってほしいのか高くて高性能がいいのかどっちなんだ?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:47▼返信
>>1281
なんだ、結局既存のAPUじゃ無理なんじゃん
帯域増やしたってAPU側が対応してねーだろうがw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:47▼返信
まだ配ってなかったの?
遅すぎないか?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:47▼返信
要するにだ、PS4も箱1もAPUという規格の限界を攻めているんだよ
性能もコストも排熱もな
知財も無い、財布も心許ない任天堂がこれに挑むには、「全世界で数千万台売れるから安く譲ってや、AMDはん!」くらいの山師ぶりを発揮するくらいしかないって訳
んでそれをやるのかって話
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:48▼返信
>>1288
帯域増やすぐらい大したカスタムじゃないだろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:48▼返信
「NXが据え置きだとか言ってネガキャンするブ李虫いい加減にしろよ」ghard\1438396878\
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\01(土) 11:41:18.34 ID:IROQcNGy0
日本国内で売る上で、とっくにオワコンの据え置きにするわけ無いだろ
NXはスマホの要素を取り入れた携帯機、これで決まりなんだよ
グラフィックだけのPS4版ドラクエ11なんてクソだし、そんなもん要らねえよ
任天堂ファンのフリして「NX版があるからPS4は要らないw」とか言って撹乱しようとしても無駄無駄
NX版では完全版である3DS版の更なる完全版が出るんだよ、分かったかブ李虫
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:48▼返信
>>1286
任天堂の場合は150ドル位にはなるなそれw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:48▼返信
>>1285
スペック的にはPS4の半分程度なのに
PS4版と遜色のないものという文字どおりの矛盾www
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:48▼返信
さようならWiiU
VITAよりも後に出て、VITAよりも先に死んじゃったw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:49▼返信
現行機も2019年~2020年までには次の話出てるだろうし2017年頭に出したとしてまた3年の短命
僅かな期間のため3機種マルチなんてどのメーカーもやらないし結局ぼっちに変わりはない
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:49▼返信
>>1284
アデオンですよアデオン
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:49▼返信
>>1292
既存品使えねーじゃん
新しいラインの分上乗せだな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:49▼返信
つか、PS4よりコストが安くて性能が上で携帯機との融合を目指したギミックが付いてるハードを作れる訳がないだろ。
PS4はハードのノウハウがあって大量生産を開始しててしかも互換とか切り捨ててるんだぞ?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:50▼返信
>>1296

アンサラー・・・
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:50▼返信
>>1278
まぁ日本限定で最初だけな、当然DQMH妖怪はロンチ付近にでてくる
PSに市場を奪われるのは避けられないんだが、3DSのように最初に爆発しちまえばあとは惰性でなんとかなっちゃう感じやな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:51▼返信
WiiUんこがゴミスペックで逆ザヤなのに
NXがPS4以上の性能を持つようなハード開発ノウハウを任天堂が持ってるワケないじゃん
ブーちゃんは頭おかしすぎるな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:51▼返信
>>1258
今と全く同じ状況でワロタ

歴史は繰り返すw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:51▼返信
>>1299
いやそれは大量発注するんだから安くなるだろ
俺が言ってるのは設計コストが抑えられるって事
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:51▼返信
「NXのロンチがやべええええええwwwwwwwww」ghard\1438916114\
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\07(金) 11:55:14.07 ID:1jzbiKyl0
ゼルダ(WiiUマルチ) マリオギャラクシー3 スプラトゥーン2 マリオカート9 マリオパーティ11 エアライド2 スマブラ for NX ドンキー新作 ポケモン第7世代
ドラクエ11 モンハン5 CoDG2 BF5 GTA6

予想した中から現実的なのを並べてみた
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:52▼返信
>>1302
3dsはなんともなってなくね?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:52▼返信
>>1302
3DSってなんとかなってるとは思えないんだが
情弱相手にはなんとかなってる風を装ってるけど
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:52▼返信
既存品のカスタムじゃないよ
新規設計の新世代APU
来年発表されるから(たぶんその前にスペックはリークされるだろう)楽しみにしてて
値段と性能でPS4には勝てるしソシャゲ層も取り込める高性能ゲームハードだと思っていればいい
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:52▼返信
>>1305
ん?既存品使えばPS4より安いとか言ってるアホとは別の奴か?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:53▼返信
78 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\07(金) 12:41:58.81 ID:MNVWbzAO0
・ゼルダ(WiiUマルチ) ・マリオギャラクシー3
・スプラトゥーン2 ・マリオカート9
・マリオパーティ11 ・エアライド2
・スマブラ for NX ・ドンキー新作
・ポケモン第7世代 ・ドラクエ11
・モンハン5 ・CoDG2
・BF5 ・GTA6

これが遊べるのはNXだけ
サードにフル協力されてないとここまでタイトル揃わない
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:53▼返信
>>1280
それ、PCなら250000円でも驚かないレベルだが。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:53▼返信
ニシ君、、、ゲハでGKに勝ちたいだけの願望を任天堂に擦り付けるのはやめたまぇw
しかも自分の望みどおりのものが出れば売れると思ってるところが二重に凄いわw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:53▼返信
28:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\08\10(月) 10:50:52.09 ID:wb/BDgDI0
違うぞ、PS4には殆ど影響は無い、相変わらずUちゃんと勝負してなさい、
Vitaが焼畑したゲーマー層を狙ってるんだよ。
ヴィータデモンハンガーウガーダセヤーグラガーって叫んでいる人達に
良質なTV出力HDグラフィックでモンハンをお届けする為にNXはあるんです。
Vitaで艦コレとかが大成功しない限り、Vita層は全部NXに移行となるんです。
そして、PS4の皆さんは「カプコンゼッキョン」ウイウガー言ってる未来なんです。
PS4ボーイはNXを全く意識しないでいいから、日本のサードを救っていかなきゃ。ゲーム買えや。
WiiUちゃんはNX後も現役だよ~ 踏まれるの慣れてるからww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:54▼返信
>>1309
任天堂の現金留保とAMDのロードマップ見ても絶望的にありえない話だな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:54▼返信
NXは新品が80円で買えたVB以上の大爆死になるよw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:54▼返信
>>1281
違う違う、順番が逆
「kaveriの性能が低い」から「低帯域のメモリで十分」なの
んで、PS4や箱1はGPUをメガ盛りしてるせいでGDDR5や選抜品のDDR3が必要なの

MSに至ってはGDDR5のコストを嫌ってAPUの33%をeSRAMに転換したりもした(つまり意図的にパワーダウンさせた)
性能とメモリの関係ってそれくらいめんどくさいのよ。任天堂だってWiiUで同じような事してるんだよ?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:54▼返信
>>1312
そんな安くはねえよwwww
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:55▼返信
241 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\09\24(木) 13:33:58.75 ID:AoizNiTu0
美少女「ゴキくんDQH買ったんでしょ?今日この後ゴキくんの家にプレイしにいくからよろしくね。友達も連れてくから」
ゴキ「え・・・ちょ、ま・・・・」
美少女「はいはい、お邪魔しまーす」
美少女の友人「お邪魔しまーす」
美少女「PS4はどこかなー、あーあった。電源ON・・っと」
ゴキ「おい!今はマズい、マズいんだって!」
友人「ねぇ、PS4のホーム画面って美少女がいるのが普通なの?これって初音ミク?」
美少女「ぷぷぷwやっぱりwゴキくん絶対PS4のテーマ機能使ってると思ったんだよねー」美少女「あ、ちなみにねー、これは初音ミクじゃないよ。髪の毛黒いでしょ?ノワールっていうネプテューヌってゲームのヒロインなんだよ」
友人「へー・・・ゴキくんって気持ち悪いね、折角のDQHが台無しだね・・・」
ゴキ「もうおまえら帰れよ!ちくしょう!」
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:55▼返信
>>1307
さぁ、一応は金かけた分、Vitaの逆襲を防衛して逃げ切ったんじゃね?w
先に消えるんだからさw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:56▼返信
>>1310
他の奴の発言は知らんが
俺の主張は一貫して任天堂に技術があろうがなかろうが
AMDに発注しても設計コストはあまりかからない、ってこと
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:56▼返信
>>1312
25万ならむしろ安いわw
CPUとGPUだけで15万くらい行きそう。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:57▼返信
>>1303
ハードはAMDに依存できても、HDとネット回りの開発環境が問題だと思うが。
PS360からずっとやってる他社と違って今から整備することになる訳だし。
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:57▼返信
■ソフトの売上を見守るスレッドvol.8065■
624 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\10(月) 18:13:34.20 IDIW0RBsOf0
NXが成功すると思ってる奴信者すらいないだろもう
誰も本心では任天堂に今後があるなんて思ってないんだよ
691 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\10(月) 19:53:07.37 IDS5ExH9KH0
>>624だがちょっと待って欲しい
ゲハの誰もが失敗すると思ってるのなら
それは成功フラグではないだろうか
692 びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止 vita 2015\08\10(月) 19:54:03.79 IDHIudIYB00
>>691残念、俺はNXは成功すると思ってるからフラグはもう折った
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:57▼返信
普通妄想語るにも説得力出すために根拠を用意するよな
なんで任天堂信者は投げっぱなしなの?
しかもどこでもそれなのは任天堂にもマイナスじゃないのか
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:57▼返信
やっぱNX出るの1年遅い罠
来年のホリデーシーズンに出したとしても3年遅れよ?
それで競争相手がPS4ってどうなん?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:58▼返信
>>1321
つまりろくに特注のカスタムせず既存品使って組み立てるってことでしょ
それって格安ノートPCになるんだが
PS3ほどの性能もないぞ?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:58▼返信
>>1321
そんなことしても売れないんだから任天堂が高性能なんてやるわけねーだろ
20年間何を見てきたんだよw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:59▼返信
NX版発売決定でPS4版買い控え発生確定wwwwwwwwwwwwww (ghard\1438075792\)

ドラクエ11はNXが完全版だからPS4は買わない方がいいよね (ghard\1438081707\)

【完全版】DQ11はNX版を待つ人が集まるスレ (ghard\1438438289\)

【悲報】PS4、NXでDQ11開発され死産確定へ (ghard\1438075758\)

■■■■私は、絶対に、PS4を買いません。ここに誓います。3■■■■ (ghard\1441681543\)
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:59▼返信
性能はわからんが今更現行機レベルの性能の奴出しても遅すぎとゆうかもう普及しちゃってるからなぁ・・・
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:59▼返信
もう変なギミックはいいから、スペックでPS4に匹敵するものを出せ。
海外AAAタイトルがはぶられるようなハードに未来はない。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 02:59▼返信
308 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\10(月) 19:22:04.83 ID:YPnjVgy00 [3/3]
AMDの最新のモバイル用チップを使うと解像度を1280x720ぐらいに限定すれば
PS4と同等画質のゲームが出来るぐらいにはなってる
で、コンセントに繋げばフルHDでもPS4と同等画質ってのは可能だ

ただ保守的な任天堂がそんなアグレッシブな設計をするのか疑問ではあるが…
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:00▼返信


そしてまた返される

1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:00▼返信
>>1321
AMDに頼んで金出して作ってもらったXBOX ONEってゴミもあるんやで。
あれはあれでキネクトに100ドルくらい割いたけど、それのっけてもPS4と同じ価格で性能はPS4の半分。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:00▼返信
923 名無しさん必死だな sage 2013\04\13(土) 00:46:44.47 ID:xbEoPmjL0
>918
それをやったのがWiiU
今年後半からの独占ソフトでは
720の別ダイで低速なeDRAMとは違いGPU内にある
32MBの高速eDRAM使用が解禁されるという噂もある
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:01▼返信
とりあえずvitaは倒せる印象
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:01▼返信
そもそも広帯域を必要とするAPUって物自体が異常なんだよ
PS4に迫るにはGDDR5が必須だしさ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:01▼返信
957 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\11(火) 07:13:59.60 ID:NQ0OW7yS0
FF14出るってわかってからゴキのDQ11は3DS版説が可能性低くなってきたww
据え置きで高性能NX確定っぽいなww
当然マルチも増えるし、このスレの結論は出たなwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:01▼返信
なんにしろ同じ販売価格で作ってもVitaと3DSくらい差ができるのは事実だしなぁ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:01▼返信

つーか豚は勘違いしてるが
PS4のAPUに匹敵するAPUなんぞこのあと数年この世に存在しないわ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:02▼返信
任天堂でCoDやGTA出しても買う人がいないねw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:02▼返信
出すの遅いわもう現行機(PS4と箱1)が普及し始めてるのになーに今更NXとか出そうとしてんのWiiUあるだろ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:02▼返信
任天堂は早くスマホ用のコントローラー発表した方が利幅いいと思うのだが

スマホに全てのゲーム集めたほうが効率的じゃね

ドラクエもナンバリング全部出るんだし
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:03▼返信
さすがのロックスターもよく分からんハードにGTA出すわけないだろ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:03▼返信
堀井雄二アンチスレ

5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 12:16:02.95 ID:ugKWlidV0
ここ人ほど「老害」という言葉かま当てはまる人をみたことがない
先見の明もなければ古臭いゲームデザインしか出来ない
とどめとばかりにパクリまでやってのけた
正直失望したよ

9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 12:25:22.49 ID:ikyWSD9N0
堀井はもう枯れてる
BS4のドラクエ11みたいな何の個性も無いゴミを進化と認識してる時点でもう終わっていた
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:03▼返信
>>1245
NX楽しみとかスペックもどんな構成のハードか分からず
楽しみだとか言ってるのってw
勝手に高スペ妄想してる豚ぐらいだろ
つかお前は豚じゃんw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:03▼返信
>>1331
ゆうちゃんがAAAタイトルにハブられてるのはスペックの問題も否定できないけど
一番の問題点は売れないからやで…
スペックだけが問題ならPS3、PS4、360、Xboneのマルチタイトルにゆうちゃん追加されてもよかったんだけど
現実はハブられてU
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:03▼返信
>>1321
なんか勘違いしてるようだが、APUの値段って1個1個にAMDのライセンス料乗っかってんのよ。
設計して出来たら終わりじゃないんで、設計そのものの費用はそれ程の問題にならないよ。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:03▼返信
堀井雄二アンチスレ

23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 13:06:15.95 ID:gqDHGNp30
完全に老害の堀井
海外でまったく売れない
国内でもモンハン、ポケモン、マリオ、ぶつ森、妖怪に負ける雑魚ゲーム
過大評価のドラクエ 国民的ゲームではないのにマスゴミが持ち上げる完全におっさん老害ゲームで若い人はやらない

68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 14:28:46.23 ID:ikyWSD9N0
>65 どっかのステマ馬鹿企業がゲームに参入した弊害でゲームの進歩は10年遅れたからなあ
PS1〜2時代の失われた10年間は悪夢だったな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:03▼返信
NX出ても「じゃあスマホでいいじゃん」っていう未来しか見えない
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:04▼返信
>>1331
CGや64にサードが集まったか?
マルチ時代だからって売れないものにゲームは出ないよ、性能的に出せるソフトなのにWiiUや箱が
こっぴどくはぶられてるだろ

今出来ない事は次も出来ん
次こそはなんて願望抱いて任天堂困らせちゃアカンで
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:04▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19191■■
30 :名無しさん必死だな[sage]:20120124(火) 19:21:36.88 ID:T1lOEivzP
WiiU発売後のサード限定予想
PS3で出てWiiUでは出ないソフト
・龍が如く ・日本一ソフトのゲーム ・ガストのゲーム
WiiUで出てPS3では出ないソフト
・ドラゴンクエスト ・モンスターハンター
どっちを選ぶかは人それぞれ
99 :名無しさん必死だな[sage]:20120124(火) 19:26:38.45 ID:T1lOEivzP
>44 ねーよ馬鹿堀井のプレステ嫌いは有名
カプコンはマジでプレステがこの世からなくなればいいのにと思ってる
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:04▼返信
>>1336
据置だろNXって?w
でビータガー?w
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:05▼返信
任天堂の武器はハード的な性能じゃないからな。
つーか、最初からそこで勝負は不可能なんだよ。負け確定だから。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:05▼返信
そこそこ高性能なもの出してもその時点でPS4は3000万台を超えてるということ
へんなギミックを付けてもその時点でPSVRが世の中に出てしまってるということ
スマホゲーを取り込もうとしてもスマホだから売れてる市場であること
もう八方塞がりなんですけどね
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:05▼返信
k1だろどう考えてもw
つーか、任天堂が最大限身を削ってk1採用程度が限界
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:06▼返信
「Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 20」leaf\1443322291\
73 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2015\09\29(火) 13:15:27.73 ID:f/Da9m6f0
この(うたわれるもの)10万本出たというのを早期に認知させてしまいたい意図がうかがえる
販売本数がそんなにすぐ出るわけないし
WA2で爆死とネットで言われて相当ダメージ大きかったんだろうな

75 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2015\09\29(火) 13:22:34.18 ID:f/Da9m6f0
3機種で出してそれぞれ初動が2~3万本なのを誇大に吹いて回ってるだけと思われる

76 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2015\09\29(火) 13:27:31.72 ID:Xqu2fJgz0
自称出荷数10万本突破したけど、すぐにクリアできるから中古が氾濫しそうだ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:06▼返信
>>1336
あれ?3DSがVitaを倒したはずじゃ?w
赤字ぶっこいてまたVitaだけ相手にするの?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:06▼返信
>>1317
いやそしたら載せるGPUのユニット増やせばいいじゃん
増やせば解決するとこでしょそこは
設計の大幅改変は必要ない
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:07▼返信
740 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\10\01(木) 01:28:32.86 ID:UZ7s4C4q0
Vitaって低予算ゲーしかないのが辛い
日本のユーザーもPS4の洋ゲーに触れて舌が肥えてきたし

759 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\10\01(木) 01:30:31.60 ID:G4zJq5070 [7/7]
>740
ゲームやって舌が肥えるってすげえな
舐め回してるんかな?(´・ω・`)
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:07▼返信
Vitaの後継機をソニーが作ってなければVitaわく奪えそうだけど
高性能携帯機需要をソニーが簡単に捨てるとも思えないしな
ソニーと任天堂の間で据え置き機はソニー、携帯ゲーム機は任天堂て提携でも結んでんならあれやけど
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:08▼返信
>>1353
半据え置き、半モバイルやぞ。
これは任天堂が言ってるから間違いない。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:08▼返信
>>1359
さっきからネタで言ってんのかお前
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:09▼返信
【大阪】開発支援SE※次世代ゲーム開発
当社家庭用ゲームソフトタイトル「モンスターハンター」におけるプロデュース業務(アシスタントプロデューサー業務)に携わっていただきます。
705 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 05:44:49.86 IDZtw9Imc50 [1/1回]
まぁ5だろうなこりゃマジでNX来るな
707 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 05:51:09.57 IDwLME942H0 [2/6回]
>開発支援SE※次世代ゲーム開発
既に発売されてるハードなら経験者募集って意味で理解出来るけど次世代ゲーム開発って明記する必要あんのかね?
708 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 05:51:47.57 IDA7PtKE+D0 [1/2回]
NX勝ち確定じゃないですかあんなに欲しがったのに祈りは通じずザンネンwww
709 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\02(日) 06:05:16.75 IDIlANU2i90 [2/6回]
今の時点での次世代ゲーム開発じゃあもう色々確定だなそしてモンハンなあたりやっぱNXは携帯機か
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:09▼返信
>>1359
何を目指してるん
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:09▼返信
>>1361
そもそもNX自体がVitaTV以下のものの可能性が大
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:10▼返信
548 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\24(月) 14:22:50.31 ID:LSaKf0Mh0
そもそも感性が違う海外のレビューなんて何の参考にもならんわな
国内の評価以外何の参考にもならん。
スプラトゥーンやマリオカートやスマブラみたいな高評価になるとも思えん。
所詮井の中の蛙
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:10▼返信
スマホ業界随一のチップか、一体どんなのが積まれるか楽しみだなw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:11▼返信
>>1309
新規設計ねぇw
誰がやるんでしょうw
まぁ、しかしNXはPS4と同等以上ないと話しにならんでしょう。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:11▼返信
「今世代CS機でPS4が5割超のシェアへ、PS2以来の快挙」 ghard\1433832289\
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\06\09(火) 15:44:49.99 ID73zVllWi0
ハード売上
PS4 2270万台 50.4% XB1 1260万台 28.1% WiiU 970万台 21.5% ※一年先行発売
ソフト売上 ※DL版除く、無料配布含む
PS4 9839万本 49.0% XB1 5508万本 27.4% WiiU 4700万本 23.6% ※一年先行発売

8 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\06\09(火) 15:49:01.11 ID:kbE+SyZB0
糞虫お得意の世界限定勝負w
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:11▼返信
>>1359
GPUユニット増やしたらダイサイズも大きくなってコストも熱量も上がるじゃん。
それでいいならいいけど、任天堂がやろうとしてることとは真逆になるんじゃね?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:11▼返信
NXローンチソフトを予想した

スクエニ:ドラクエ10
カプコン:モンハン5
バンナム:様子見の新規IP
コーエー:無双

割と真面目にこれぐらいじゃねーかと思う
海外サードは未だNXに関しての話が一切出てこないし、参入するのかも怪しい
ただもしかしたらUBIが何かしら出すかもね
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:11▼返信
>>1359
それをやると必要なメモリの帯域も増え、そうなるとDDR3じゃ性能を発揮出来なくなり
となると結局ゲーム機専用のAPUという事となりw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:12▼返信
>>1361
奪えないんだなこれが
根本的にゲーマーは任天堂を買わない、だからモンハンを奪ってVitaに出させなくすることはできたが
モンハンのユーザーは任天堂では買わなくなってしまった。

ゲームは奪えてもユーザーは奪えないんだな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:12▼返信
>>1359
CUの数増やす→GDDR5が必要になる→発熱お化けになって冷却できなくなる→筐体のサイズと冷却装置の規模が増える

箱1以上の大きさ&価格になるんじゃないかな、それ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:12▼返信
>>1348
それはソニーもMSも同じコストがかかるところだろ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:12▼返信
「NXハイスペックに仕上がるらしい。AMDのモバイル向けCPUGPUと8GB RAM」ghard\1443770697\
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\02(金) 16:24:57.55 ID:MhUF9vEr0
Android を搭載していると一部では噂されている任天堂の新型ゲーム機「NX」のスペック情報や提供されるゲームタイトルの情報を海外の WEB サイト Vcpost が伝えていました。
今回の情報に関して、その出どころは明らかにされていませんが、同サイトによると、NX は 2016 年後半 ~ 2017 年初にかけて発表されるという。噂では 2016 年 7 月に発売されると伝えられていました。
また、NX は AMD のモバイル向け CPU / GPU や 8GB の RAM を積んでいるらしく、これが事実だとすれば、Android コンソールとしてかなりハイスペックであり、既存の Android 製品とは大きく違う内容になると思います。
さらに、同時には 12 タイトルのゲームも同時にリリースされる予定だという。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:13▼返信
>>1362
それってつまりWiiUじゃん
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:13▼返信
「NXハイスペックに仕上がるらしい。AMDのモバイル向けCPUGPUと8GB RAM」ghard\1443770697\
2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\02(金) 16:25:08.28 ID:MhUF9vEr0
具体的には、スーパーマリオ、スマッシュブラザーズ、ピクミン 4、パックマン、スターウォーズ、
ゼルダ、メトロイド、FIFA 2017、マスエフェクト、スター・ウォーズ 出撃! ローグ中隊、レッド デッド リベリオン、
コール オブ デューティ ゴースト、レアが用意されていると言われています。
ほかには、NX にスマッシュブラザーズをプレイできるよう、Wii のような従来型のコントローラーが付属しているらしい
ということを伝えています。つまり、従来型ゲーム機に近い遊びができる製品になるかもです。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:14▼返信
>>1376
だから、そのライセンス料を少しまけて貰える契約になってるって事だよ。それが設計に
絡んでるの
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:14▼返信
>>1373
いやだから俺が言ってるのは設計コストが高くならないって事だから
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:14▼返信
>>1376
自社生産とか工場所有とかで製造でコストが全く違うよね
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:14▼返信
357 1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ Mail: sage 投稿日: 2013\04\07(日) 13:19:43.76 ID: 9TzoUcjH0
>356 国内に限って言うならば任天堂ハードに統一するのが一番現実的だったと思うよ?
実際PS4を出すにしても国内では一体何をキラータイトルにするつもりなの?
もはやFFにそんな力は残ってないし、スクエニ自身がそんな大役を引き受けようとはしないよ?

373 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ Mail: sage 投稿日: 2013\04\07(日) 15:06:29.72 ID: 9TzoUcjH0
>365 かと言って国内を捨てて海外売上だけでやっていけるサードもどれだけいるのよ?
FFですら国内を切り捨てるのはかなりしんどいんだぞ?
結局ヴェルサスがいつまでも出ないのもPS3独占だと国内も海外も中途半端にしか
売れないという事情が大きいからだろうよ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:14▼返信
日本のマックと言われる任天堂のハードは
どうやったって売れるんだよね
残念でした
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:14▼返信
>>1378
WiiUは据え置きの半径数メートルだからモバイルとは言えない
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:15▼返信
>>1376
だからSCEは知財の交換で割引受けてるんだって
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:15▼返信
>>1381
製造出来なきゃ設計自体の意味が無いやろ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:15▼返信
>>1362
それって凄え高いんじゃねw
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:15▼返信
>>1381
あのさ、それを言うならPS4のAPUもHD7870にジャガー4コア×2をくっつけたもんだぞ?
条件変わらんけれど
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:15▼返信
>>1384
日本のアップルならともかくマックって…
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:16▼返信
「【ゴキ悲報】WiiU、北米で三ヶ月の新記録を打ち立てる」 ghard\1365329183\
145 名前:アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y [sage] 投稿日:2013\04\08(月) 15:03:37.39 ID:tWEsvbOe0 [2/2]
>144 じゃあ聞くけど今から7年後、WiiUは累計7000万台行けると思う?
150 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\04\08(月) 17:20:25.80 ID:4ffXlDS7O [1/3]
>145 行けると言ったらどうすんだ?
154 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\04\08(月) 17:32:52.27 ID:4ffXlDS7O [2/3]
>153 任天堂を株価で煽るのは無駄だな。それよりもビルを売却しまくってるソニーの方がヤバイ。
159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\04\08(月) 17:41:42.22 ID:4ffXlDS7O [3/3]
>156 ビル売却はネタではないからなあ。深刻さが違うわ。
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:16▼返信
安心してください もうすぐ終わりますよ

イカ専用機になったことでw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:17▼返信
>>1388
単にテレビ出力機能がついたVITAみたいなもんでしょ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:17▼返信
>>1380
いやそんな契約はない
開発費用の負担云々の話はあったが
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:17▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.35916■■
421:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\08\16(日) 18:27:59.89 ID:KUzVDzIS0
ずっとスプラトゥーンで負け続きだったからってさぁ
PSO2程度で挽回出来るわけ無いのに必死過ぎて笑う

551:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\08\16(日) 18:35:06.24 ID:KUz
実際4万もあればかなり良いPC組めるからなぁ

671:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\08\16(日) 18:40:32.20 ID:KUz
PC音痴ばっかりやな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:17▼返信
>>1390
CS最下位がアップルはねーだろ
業界舐めてんのかw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:18▼返信
268 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\10\03(土) 15:05:28.25 ID:sdNGhw430
任天堂はNXの準備期間に入ったんだからソフトが減るのは当たり前だろ
Wii発売された年、GCで何本ソフトが出た?
同じことなんだよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:18▼返信
おそらくCSサードのマルチは諦めてるんじゃないかなぁ
スマホとの連携はもう発表してるからいかにスマホゲーが移植しやすいハードにするかってのを目論んでると思うんだが
だいたい今でさえ手に余ってソフト供給欠いてるのに高性能にする意味が無い
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:18▼返信
正直また鬱陶しい期間に入ったか
高性能コンプレックス拗らせた豚が暴れるとなるとうざい
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:20▼返信
「【疑問】ソニーが業界焦土作戦に舵を切ったのはいつ頃なん?」ghard\1413845293\
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014\10\21(火) 07:48:13.96 ID:Ah0AriAu0
昨今のゲーム業界の異様な冷え込み具合は異常だろ?wスマホガーとかサードゲーガーとか連呼してる連中居るが・・・どうみてもクソニーが暗躍しているとしか思えんワイwww
73 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014\10\21(火) 08:35:11.50 ID:5F1p2N9/0
>70
>先に100万台到達したら買わなきゃいけないルールでもあるのか?w
日本人にはあるっぽいよ?現実的に日本国内で一気にPS2に流れたのはあの嘘宣伝からだし。ソニーの嘘宣伝は伝統芸だね
76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014\10\21(火) 08:37:39.59 ID:Ah0
>73 その詐欺宣伝にまんまと騙されたのはユーザーではなくサードね僅差でSS寄りだったが一気にPSに流れて来た
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:20▼返信
>>1394
ないの?
AMDの最新グラボもAPUもソニー技術の流用じゃん
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:20▼返信
PS4越える性能のハード、だが忘れてはいないか?
任天堂の市場は子供向けだと言うことを。

ウィッチャー3並の大作独占で作るサードいると思うか?
国内だとしたらFFを独占で出すと思うか?
可能性としては性能が良くなっても大人向け、コア層のゲームは出ない
普及してからかもしくは数年後1000万台以上売れてからとかだろう
最悪の場合PS4と箱とNXのマルチ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:21▼返信
WiiUの発熱がどうにもならなくてGPUのパイプカットを断行した任天堂さんを甘く見てるんじゃないか、豚って
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:21▼返信
116 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014\10\21(火) 08:54:46.56 ID:XiTsF+Jp0
ドリームキャストって供給不足で開発体制杜撰で延期につぐ延期と自爆の典型例で褒めるところがないんだけどなんで神格化されてるんだろ
64DDと同じでユーザ舐めてるハードだったと思うんだが

126 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014\10\21(火) 09:08:20.41 ID:Ah0AriAu0
>116 当時DC開発元だった日立NECのパーツを買い占めたSONYというメーカーがあってだな
そういった姑息な邪魔をするのが得意なんよソニーは昔っからね

390 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014\10\21(火) 14:13:58.67 ID:Ah0
Wiiにだけ出さない特殊契約
WiiUにだけ出さない特殊契約
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:22▼返信
どーせお得意の出す出す詐欺だろ。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:22▼返信
>>1381
お前、増やしたGPU分は今までのAPUの設計の脇にでもくっつけとけばいいとか勘違いしてないか?
パズルのようになってるものを一から再配置しなおしだぞ?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:22▼返信
つか、モジュール化が進んでいるとはいえ、CPUなりAPUなりの設計って図面作成→サンプル作成→試験→量産で一発で上手くいっても量産まで半年以上かかるものじゃなかったか?
既存のものをそのまま使うならともかく、変更が多少でもあれば設計コストなんてそう変わらんと思うが。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:23▼返信
25 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\17(月) 13:51:08.80 ID:JPtY6lZO0 [1/2]
つまりソニーが金で奪ったって事だな
MSに出さない→xxxドル
任天堂に出さない→xxxxドル
業界の盛り上がりなんか全く考えてないってこと。

30 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\17(月) 13:52:40.90 ID:KDR/YDH60
>25 ああ、モンハンのこと?

31 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\17(月) 13:53:15.76 ID:JPt [2/2]
>30 ただの独占契約がどうかしたか
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:23▼返信
無意味なコンパクトサイズとか低消費電力にこだわる珍天なら据え置きにモバイル系チップ採用したって驚きゃしねー
ソニー製品がコンパクトなのは昔からの技術の蓄積がもっさりあるから可能なんでね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:23▼返信
15 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015\08\26(水) 13:02:31.67 ID:uMzwZIUp
任天堂、預金もかなり減ったって聞いたけどまだ結構あるのか。

21 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015\08\26(水) 13:44:38.40 ID ScsGCVXX
>15
口座残高だけでソニーを100%買収する程度はあるね
そう思うとPS4とWiiUが買った負けたなんてどうでもよくなる
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:23▼返信
>>1393
携帯機なら性能とか全く期待できねえなw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:24▼返信
>>1398
個人的にCSと同じ感覚でスマホのハード事業に手出すとかなり痛い事になると思うんだけど
スマホのスペック競争ってPCに結構近いんやろ?
NX発売から3年後のスマホと性能競争で負けるとかなる悪寒
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:24▼返信
606 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:17:59.54 ID:6NsGMUsO0 [1/4]
wiiuもGPGPU使いこなせばPS4と同程度のグラ出せるしなー
結局コスト高いだけのPS4が一人負けする未来しかみえないわ

610 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:22:17.27 ID:6Ns [2/4]
加えてPS4は大容量メモリのせいでロード長くなるしな

612 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:23:22.49 ID:6Ns [3/4]
>608 お前GPGPUの意味わかってないだろ?
知ったかはやめとけ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:24▼返信
>>1401
ソニーの技術?
具体的に何のこと言ってるんだ?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:25▼返信
>>1381
その前提が既製品のカスタムだって話だろ。その規模の既製品がねぇんだよ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:25▼返信
会話がループし始めましたよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:25▼返信
614 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:25:29.82 ID:9vf65WDd0 [9/14]
>612 GPGPUとは?三行で

615 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:28:12.18 ID:6Ns [4/4]
>614 そんくらい自分で調べろアホ

621 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2013\03\10(日) 18:38:04.45 ID: A+eTQ81G0
PS4の8GGDDR5もムービー増えるだけなんだよねえ
ゲームの大半はムービーで容量使われている
大量のメモリはムービー垂れ流しを悪化させるだけでノンゲームを加速する
たったの4K(8Gの2000000分の1)でもPS3より凄いデモが前に話題になったよね
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:26▼返信
>>1406
配置のし直しにそんなにコストかかると思う?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:26▼返信
>>1356
TegraK1だったらコスパも消費電力もかなり良いだろうから面白いところだけど、
明らかに他社と環境が変わるからな…任天堂で開発環境を整備できるのかという問題が出てくる。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:27▼返信
>>1415
まずPS4っつー既製品があるんだよな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:28▼返信
>>1375
友人が一時期自作PCにはまっていた頃を思い出す。
俺は冷蔵庫かラジエター作ってんのかな?と呟いていたよ。
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:28▼返信
35 MGMの名無し

PS3も結局寿命が長いだけであまり使わなかったしクソゲーもたくさん買っちゃって嫌な思い出の方が強いんですよね…WiiUと3DSは今のとこはずれ0だし。
とは言え私もPS4興味が無い訳ではないのですがNXがあるからなぁ。
安くなると言われてるNXでゼルダ、ポケモン、スプラ2、ぶつ森、モンハン5、ドラクエ11…これらがもし発売されるのならもう買うしかないのです。

と言うより何よりゼルダがNXにも対応してる可能性もあるので本体を買うお金PS4とNXどちらに使うかまだ決めれませんね。ゼルダ好きとしてはここが重要なのです(笑)

2015年09月29日 12:57
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:29▼返信
>>1411
PS3は超えるんじゃないかって期待されてるよ。
あとポリゴン性能(FLOPS値)はPS3以下になったとしても、シェーダー関係は最近の奴に対応出来るだろうから
それなりにリッチな絵作りが出来るんじゃないかなあ。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:29▼返信
据え置きだっけ?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:29▼返信
任天堂がWiiUを完全に捨ててるのはホワイトスケジュール見れば明白だからな
なにを考えてるのか不明だが
任天堂専用機で無難な性能の据え置きと携帯機の縦マルチでやっていく気なのかなーと思ってみたり
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:29▼返信
話し聞いてると、スマホの下請けという事実に軽く絶望してる
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:29▼返信
どうせ糞ゴミハード。
今までのパターンだと糞ゴミハード確定だし、理屈的にも糞ゴミハード確定。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:29▼返信





    新手の嫌がらせかw




1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:30▼返信
【神々の集い】 ソラ代表の桜井さんSCE関係者とゲーム談義へ【脱任】ghard\1439256832\
177 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015\08\11(火) 12:57:40.27 ID:m5yOaZR90
ゴキブリには何言っても通じないだろうが、純粋なPSユーザーには老婆心で忠告しておくよ
コイツは昔の経歴による貯金で評価されてるだけの老害だからな?嘘だと思ったらプレイ動画で良いからスマブラforWiiUを良く見てみろ
表向きは1080p60fps実現しているが、キャラモデルエフェクトは1世代前クオリティめり込み有りの低クオリティが観られるからな
こんな奴に期待してると痛い目みるぞ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:30▼返信
任天堂の携帯機と据え置き機 まとめて1つになっててそこそこ性能良ければ買ってやらんこともない

3DSとかいうゴミは今後触りたくないからね
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:30▼返信
>>1412
正直任天堂が先を見通す力があるとは思えないし・・・
スマホゲー自体はそんなに進化しないと踏んでるんじゃないかな
任天堂自体もスマホゲー作るわけだから移植しやすくするのは正解とは思うんだけど、どうなることやら
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:30▼返信
で、いつ発売予定日なの?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:30▼返信
NXは性能高くて安いというのは幻想だと教えてくれる米欄ww
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:31▼返信
任天堂最後のハード
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:31▼返信
>>1423
3DSがPSPに対してまんまそれ(ポリゴンプア、シェーダーリッチ)なんだが
解像度差し置いてもPSPよりリッチに見えない件
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:31▼返信
>>1419
K1は流石に無いじゃろ…無いよね?
モバイル用のCPU採用したらPS4どころの話じゃねーよwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:31▼返信
次も低スペギミック路線なら見限る
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:31▼返信
>>1414
OnionとGarlicの部分みたいよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:32▼返信
【神々の集い】 ソラ代表の桜井さんSCE関係者とゲーム談義へ【脱任】ghard\1439256832\
187 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015\08\11(火) 13:05:10.26 ID:HaDId8PA0
裏切りも何も、もし消えるなら寄生虫いなくなって大万歳なんだがなそれでもしソニー側行くとしたらそれはそれで困るわ
バイオとかソウルシリーズも好きだから、そういうのにまた寄生すんじゃないかってね任天堂信者じゃねえよ、ゲーム好きなら基本こう思う
桜井はブランドを崩壊させるからな

267 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015\08\11(火) 14:26:51.89 ID:YP8h/hba0
桜井なんて任天堂の癌でしかないからどこにでも行ってくれ。スマブラはHAL研と宮本に任せりゃもっといいものがつくれるだろうし、キャラの風評被害も少しはマシになるだろう
まあ一人ではティンクルポポやメテオス、ムシキング程度しかつくれない桜井が生き残れるかは知らないが、散々苦しめられてきた俺達が心配してやる義理はないしな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:33▼返信
143 名前: 名無しさん必死だな@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2015\08\11(火) 18:03:21.89 ID: fgtWdrf00
いわっち死んでまだそれほど経ってないのにSCEと飲み会って桜井自分が異常な事やったって理解してるのかね

163 名前: 名無しさん必死だな@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2015\08\11(火) 18:27:17.44 ID: wQ0561Cm0
>>121
このメンバーって今年のソニーカンファに来る人たちなんじゃないかな
だからSCEの人が接待してんだろ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:33▼返信
>>1412
数万で出す携帯ゲーム機と最新だと10万前後のスマホを比較してもなぁ…
消費電力による性能縛りが少ないタブレットなら、発売と同時にNXが負けても驚かないが。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:34▼返信
29 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\08\13(木) 12:51:03.13 ID:bv8XbUep0
アホですか?性能がほぼ同じで値段が1/3以下なのにPS4買う奴なんていると思う?

38 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\08\13(木) 13:01:38.56 ID:bv8XbUep0
>>32任天堂は逆さやで売ってもソフトが売れるからPS4よりも安くできます。これがわからないなら話しても無駄だよ

46 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\08\13(木) 13:20:28.97 ID:bv8XbUep0
>>42こいつキチってるねPS4なんて国内対して売れてもないのになに言ってんの?
NXは1万5000円でほぼPS4の性能を持つわけでWiiUのユーザーはほぼ100%移行する。その時点で300万弱は行くのにさらにPS4様子見のユーザーも取り込める1000万だって夢ではない
PS4売れるとでも思ってるの?だとしたら病気だよ。はやく病院行ってこい
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:35▼返信
63 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\08\13(木) 16:17:10.63 ID:4njB7QFF0
PS3持ってて龍が如くとかGTA好きの知人女、PS4買うか迷いながら買ってなかったんだけど、Splatoonが出てあっさりWiiU買ってた
友達三人が買ったのも大きかったらしい
今ではSplatoonにめっちゃハマってる様子
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:35▼返信
どんなハードでもVitaいやWiiUより売れない
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:35▼返信
NXは3年前のミドルスペックスマホから液晶とバッテリーと通信モジュールを外して15000円くらいで売ると予想
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:36▼返信
>>1420
ソニーに頭下げるのかよw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:36▼返信
>>1423
結局WiiUと大差ねえのかw
しかも携帯機となるとコストかかる
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:36▼返信
「ゼノブレイドクロスが再評価されはじめている件」ghard\1439529437\
172 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\15(土) 00:45:51.44 ID:McX64f9u0
実際探索とかおもしろいからな極一部がつまらないって言ってるだけで大半が満足してるよ極一部をゴキが必要以上に取り上げてるだけ

226 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\15(土) 14:08:27.27 ID:7JaO+vxI0
もうゼノクロスレをゲハに立てるなよ。意味が無いだろ。どうせゴキブリは絶対にやらないんだから、評価は遊んだ個人で抱えてればいいって。もう、ゲハの全く関係無い世界のゲームなんだよ。

387 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\18(火) 18:02:50.60 ID:zwxmUYC30
落とすにしろ上げるにしろ、やってもいねぇゴキが首突っ込んでくんじゃねぇ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:36▼返信
>>1438
それAMD単体で設計されてると思うけど
部分的に何かソニーの特許が使われてるのか?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:37▼返信
イラネ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:37▼返信
>>1435
俺も自分で書いときながら全く君と同意見なんだけど、PSPの方が3DSより綺麗じゃんって言うと
必ずシェーダーが新しいからリッチだなんだと書く豚がいるんだよ。
だから俺自身はそうは思わないけど(俺はポリゴン、モデリング、オブジェクト数重視)、ライティングがーシェーダーがーって言う豚のことも一応尊重してますよって姿勢w
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:38▼返信
で、いつ発売予定日なの?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:38▼返信
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて の3DS版 糞過ぎる」(嫌儲)(編注:強制コテ導入されてる)
204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8d-eH0b):2015\08\13(木) 12:51:15.80 ID:wpGU52I4p
お前ら割と真面目にどっち買うよ?

206 (ササクッテロ Sp8d-eH0b)[] 2015\08\13(木) 12:51:41.11 ID:RTXGCsBQp >>204今のところ3DS版かなぁPS4は高いもん
208 (ササクッテロ Sp8d-eH0b)[] 2015\08\13(木) 12:52:20.05 ID:irdrm4Kjp >>204悩むけど3DSやっぱ携帯できることの素晴らしさは越えられない
209 (ササクッテロ Sp8d-eH0b)[] 2015\08\13(木) 12:52:45.93 ID:y/BwWwIzp >>2043DSに決まってんだろwwww
210 (ササクッテロ Sp8d-eH0b)[] 2015\08\13(木) 12:53:09.90 ID:MXQcQ7RNp >>2043DSが良すぎて迷いすらしない
221 (ササクッテロ Sp8d-eH0b)[] 2015\08\13(木) 12:58:55.51 ID:mXeQ5jI8p >>204多分3DS買うだろうなPS4版もいいけど
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:38▼返信
>>1436
いや、PS4超えなんてのは普通に考えりゃあり得ない話だしなぁ…

きちんと携帯機と据え置き機の両立、スマホ会社との連携、高スペック低コストとなると、
TegraでARM+Androidの方が良いバランスだし。
それはnvidia shieldと何が違うんだと言われると困るが。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:38▼返信
どうせまたすぐ値下げすんだろ?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:39▼返信
アンドロイド6
Titanx
メモリ32GB
SSD128GB
はVRで実行
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:39▼返信
どうでもWiidsnx
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:39▼返信
「任天堂機の最終形ってVitaなんじゃね?」 ghard\1439708210\
12 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\16(日) 19:52:36.90 IDj6ikcWL+0
まあ独自メモカとか背面タッチとか、変な所は真似なくていいんだけど高性能な1画面携帯機って事かな 要は最大の違いはサードの路線と求める性能だからね
ぶっちゃけ任天堂の携帯機なら渋々Vita級のゲーム出してくれるだろうし

13 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\16(日) 19:56:24.17 IDBScEus7f0
1画面に退化というか画面むき出しに退化するのはやめてね

14 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\16(日) 20:42:04.67 ID9o61ZIN80
2画面の便利さを体感するともう1画面には戻れんな解像度()とかガン無視でいいからこれからも2画面を続けてほしい
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:39▼返信
オニオンもガーリックもAMD社内のコードネームで独自技術よ。
PS4のAPUにソニーの技術や意見が取り入れられてるってのはCPUとGPUの並列独自処理の部分だったはず。
いつかのGDCの時にAMDのチーフ技術者がインタビューで答えてる。GDC関連のニュースを漁れば出てくるはず。
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:39▼返信
PS4も短い天下だったな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:39▼返信
>>1452
来年の11月半ば頃じゃないかな
開発機配るの遅いと思う
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:40▼返信
198 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\16(日) 02:35:32.80 ID:VmT8Uvbw0
FEすげーな
今やテイルズよる売れるシリーズに成長したか

199 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\16(日) 05:23:38.14 ID:FfN5EXj80
テイルズはもう終ったよw

200 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\16(日) 07:36:25.53 ID:n+OI6IPq0
テイルズの自殺具合は異常
なんだあのP飛ばせよっていうね
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:40▼返信

性能見たらWiiUでよかったんじゃね?w

1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:41▼返信
476 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\08\21(金) 01:09:33.01 ID:h6Fw/tb50
自分はマリオ、イカ、ゼルダ、どうぶつの森だけあればいいかな
あと3Dヨッシーとドット絵のドラクエもあれば尚嬉しいけど

ドラクエ以外の今の堕落したスクエニ作品は興味ないし出たとしても俺はまず買わないね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:41▼返信
>>1460
爆売れしててすまんな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:41▼返信
>>1449
単体で設計されてるのには致命的な弱点があった
それをPS4で解決してフィードバックしてる
特許とかそういう話じゃないぞ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:41▼返信
Wiiみたいに返り咲くと思ってるのが片腹痛いwww
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:41▼返信
豚ちゃん統制取ろうぜww
PS4は売れてない
言ってるのに一方ではPS4天下 認めてるww
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:42▼返信
5 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\08\22(土) 21:41:01.68 ID:Qhs5ByWk0
無双系ゲー作ったとしたら
ONE  敵の数 100
PS4  敵の数 120
NX   敵の数  1000
メモリはこれぐらいの差があるな・・・
しかも25000円・・・
さすがビビった
サードさんはこのHD1080P技術を蓄積してるはずだから
任天堂にあっさり抜かれるなんてことまさかないですよね(^Д^)
1080Pの技術の差がどの程度か見せてもらおうじゃないか
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:43▼返信
任天堂は、PS4 より箱1を先ず抜かさないとなww
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:43▼返信
本当に作ってたの?ってのが率直な感想
任天堂ハードは常に予想を下回るから、まーたしょうもないクソハードになるんだろうなー
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:43▼返信
ソニー、容赦しなくていいぞ
任天堂にとどめ刺したれ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:44▼返信
さようならWiiU







VITAよりも後に出て、VITAよりも先に死んじゃったw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:44▼返信
>>1467
Wiiじゃ結局任天堂専用機だったから全然返り咲いてないっていう
むしろ今の流れの元凶だしw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:44▼返信
118 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\08\23(日) 15:54:58.51 ID:ZGHy8SrC0
SCEは自前のソフトが売れないからサードに土下座して金渡してるらしいね
そら債務超過にもなるわな
209 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\23(日) 22:47:45.34 ID:pTvs+6H20
>>202
サードのソフトが売れないのはそのソフトに魅力がないからです
ユーザーが爆死させてるんじゃなくてサード自身が勝手に自滅してるだけです
どれも魅力がないPS4だとユーザーは限られた条件化の中からどれかを選ぶ事になるから
低レベル同士でつまらないサードのソフトでもそこそこ売れる
>>203
今更格ゲーとかいらねーよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:45▼返信
>>1459
あ、それなら多分GPGPU周りの事で単にカスタムなだけだわ
ソニーの特許でも何でもない
ソニーさん、役に立つご意見ありがとう、ぐらいな感じだろ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:45▼返信
NXには期待して良いよ
PS4にトドメをさす準備はできてるから
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:45▼返信
イワッチの遺作だからな。
豚ちゃんは買って、イワッチに良い功績残してやれよww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:46▼返信
「【速報】あのハードメーカーがまた他社の技術を丸パクリ」ghard\1440324366\
735 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\24(月) 05:46:38.53 ID:/D1INTsd0
今更任天堂をヒールに仕立て上げるのは苦しいんじゃないかねーつくづく思う
741 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\24(月) 06:04:42.81 ID:j5xUd6lN0
>>735Disるのは毎度のことだしねぇwもう慣れたというかなんと言うか
742 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\24(月) 06:13:06.17 ID:alp2JnM90
ゴキが発狂するのもわかる技術力の高さを謳ってる割に、その技術をあっさりとモノにしてしまう任天堂
技術でもビジネス能力でも負けて、それでもソニーを好きで居続けるには発狂するしかないんだろうな
747 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\08\24(月) 06:47:29.88 ID:alp2JnM90
>>745むしろ、実装済みの分まで特許料を徴収できるかが肝心だな
しかし、通過したら2DSみたいに機能を減らした新型が出るかもね
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:46▼返信
>>1476
つーか、そのためにAMD内にソニーが開発部署まで持ってるんだが
そんな簡単な関係だと思っちゃうのが流石というか
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:47▼返信
>>1476
知財提供の礼がありがとうだけで済むか、ボケ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:47▼返信
>>1477
WiiU時もPS3倒すとか聞いてる
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:47▼返信
598 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\24(月) 20:13:01.94
1日200レスとか過疎りすぎ

599 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\08\24(月) 20:15:54.85
NXの情報が出ればまた戻ってくるよ、それまで我慢(´・ω・`)
任天堂方面でプラス方向の情報とか今ないでしょ
イワッチの言葉通りに進むなら年内は耐える時
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:47▼返信
真の統一ハード NX が世界に旋風を巻き起こすッ!

任天堂の天下は終わらぬうぅぅぅぅぅぅ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:47▼返信
いつからか特許とかの話にww
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:48▼返信
>>1467
話を元に戻すとPS4のAPUにソニーの技術が使われてる、てのは嘘な訳だ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:48▼返信
コピペ張ってるやつは
日付とかIDがあると見辛いだけだから
上に(転載)とだけ書いて本文だけ脹れや
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:49▼返信
73: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015\09\15(火) 21:01:42.64 IDLvRkublz0
聖剣VITAとか誤植に決まってるやろ(´・ω・`)
みっともないから発表されてから騒いでくれ

310: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015\09\15(火) 21:12:07.88 IDLvRkublz0
聖剣は誤植でほんとは3DSな気がするんだよね(´・ω・`)
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:49▼返信
>>1481
だからソニーの特許つかってないなら知財提供してないだろ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:49▼返信




Wii U脂肪



1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:50▼返信
36 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\09\09(水) 21:06:50.53 ID:OMQYO6Ti0
つまらん揚げ足取りだな
じゃあPS+はどうなの?
ダウンロードしたら後は回線切ってゲーム機の時間戻せばいくらでもプレイできてしまうんじゃないか。チェックしようがないし。
でもNXは常時接続のスマホに近いらしいからそういうインチキはできないだろうな
セキュリティが高くて安心できるハードにユーザーもサードも集まる
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:50▼返信








任天堂ハード、どうしてすぐ死んでしまうん?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:50▼返信
>>1486
ねえポークくん
知的障害があるの?
流れも読めないの?
ソニー憎しで書いてるからそんなバカな結論になっちゃうんだよポークくん
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:51▼返信
>>1477
WiiU発売前
サードフル協力で統一ハードになる

NX発売前
NXには期待して良いよ
PS4にトドメをさす準備はできてるから

…あっ(察し)
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:51▼返信
>>1489
特許だけしか頭にないのかwww
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:51▼返信
>>1480
それとこれとは別だろ
どっちの設計で特許がどこにあるか、企業である限り明確にする必要があるし、それがAMD側にあるならソニーの技術を使ったとは言わない
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:52▼返信
Wii U切るのか残念
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:52▼返信
ソニーオワタ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:52▼返信
>「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという

ここはアナリストの予想なんだな
モバイルユニットをコンソールと繋げたり、取り外して持ち出したりできるらしい
ディスプレイがある?ならそっちの値段が乗る分性能上げるの無理じゃね?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:52▼返信
NXに駆逐されろ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:53▼返信
>>1496
いやこのケースで言う知財は特許だけだろ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:53▼返信
>>1496
AMD内でソニーと共同開発したのに?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:53▼返信
134 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [↓] :2015\09\17(木) 07:19:09.48 ID:grUaRkaj0 (2/2)
サガが未だに画面写真一枚すら公開してないのも気になるスクエニが3dsとのマルチにしてもソニーは文句言えんわな
てか3ds独占にハード変更しても誰もスクエニを責められない

45 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\09\17(木) 17:14:38.45 ID:IaWv+VE40
VITAが問題じゃないんだよなぁ
VITAにマルチできるってことはNXにもマルチできるってことだからPS4が売れなくなるんだよ

182 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\09\18(金) 11:22:55.00 ID:gyQoNtBj0
10人が全員同じ任天堂ソフトを買うのと10が全員別々のサードソフト買うのとでは前者のほうがよっぽど健全で将来性があるしユーザーも盛り上がる
それにまとまって売れるキラーがないと他のソフト買う動きは生まれないよ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:54▼返信
>>1500

WiiUが駆逐されるんだね
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:54▼返信
63 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2015\09\18(金) 18:00:45.29 ID:ifDUl7OC0
客観的事実で見ても国内売り上げは
PS4の全ソフト<スプラトゥーン
だから日本人からしたらスプラトゥーンのほうが面白いのが間違いないんだよな

750 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\09\20(日) 23:37:02.87 ID:9qnZl8tN0
東京ゲームショウ行ってきたけど、ぶっちゃけ任天堂ぐらいしか興味がない私には人混みしんどぐらいの感想しかなかった
何と言うかゲームを主体としたサブカルイベントという感じ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:55▼返信

まぁ、任天堂てソニーにロイヤリティ行かない様にハードつくってるからなぁ。
N64、GC、wii、wiiU……結果奇形ハードばかりw
Xboxoneでさえ売れればソニーにロイヤリティ入ってるのにw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:55▼返信
65 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\09\23(水) 03:39:20.19 ID:1cSniLuw0
月500円を税金と考えてみようか
消費税で言うなら6250円に含まれる税金だ
つまりPSハードを遊ぶという行為は月額6250円だ
たっけぇ・・・
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:55▼返信
105 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\10\04(日) 13:52:26.03 ID:AN/aYDMx0
PS4VITAのマルチは性能さありすぎるから正直どっちかに絞り込んで作り込みあげて欲しい
GEなんかは本来VITAだけでいいしよるくになんかはPS4だけでいい

160 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\10\04(日) 13:55:08.46 ID:AN/aYDMx0
テタイ君への当て付けって言ってる奴はゲーム全然好きじゃなくてVITAが好きなのか
ちょっと気持ち悪いね
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:57▼返信
691 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\10\08(木) 04:51:15.45 ID:QicBmMX10 (25/25)
任天堂信者「俺7000円持ってる」
PS信者 「俺のかーちゃんが4000円 友達の小島くんが3800円 友達の堀井くんが3200円 それとそれと ほら俺のほうが金持ちだざまぁみろ豚!!」
任天堂信者「え?それって全部人の金でお前のじゃないじゃん」
PS信者「ブタガーブタガー・・・・あーあー聞こえない」

756 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\10\08(木) 05:46:48.01 ID:QicBmMX10 [39/39]
>>752
PS4もソフト買いもしないで他社サードの売上自慢してる君たちへの皮肉
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:58▼返信
>>1469
すげぇな…
PS3やVitaとwiiU(PS3より搭載メモリは4倍)が比較できる2015年にこんなこと言ってるなんて。
次世代機に夢見て現実を見てどうなったか思い出せないのかな…
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:58▼返信
豚のコメントの寒さが際立つな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:59▼返信
>>1507
よくわからんが、6250円てどっから来た数字?
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 03:59▼返信
36 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\10\08(木) 09:27:46.92 ID:l+EYooGQ0
まあ、任天堂はNXという切り札もあるわけだしスマホゲーではポケモンGOも出すしで
国内ではやっぱり任天堂が天下を取る可能性の方が、
値下げしてもたいして売れてないPS4のゴキブリちゃんより何倍も高いのが
現実

所詮、ソニーは海外に逃亡するしか道は残されてないよ

せいぜい、PS4はドラクエ11やビルダーズ、FF15を一刻も早く出して
どれだけ売れるかに期待するしかないねぇ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:00▼返信
393 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ New! 2015\10\07(水) 22:26:10.91 ID:4bcDHVWu0 [4回目]
>>315
Wii Uのソフト日照りは酷いもんだけどPS4も安心はできない
今のPS4じゃ売れるタイトルも大して売れんよ
Wii UはN64とかGCみたく良作はたまに出てくるし何だかんだで多少は安定すると思う
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:01▼返信
「ついに国内PS4の普及ペースがWiiUを逆転しました さらにこれから 2」ghard\1444262459\

722 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\10\09(金) 13:25:06.90 ID:BAdmnXB40
数字上で逆転してもPSの数は盛ってるだけってみんなわかってるだろ
ふたばとかで分析してるから見てこいよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:02▼返信
めっちゃ伸びてると思ったら賞賛コメント0w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:03▼返信
誰かが言わないといけないと思うんだけど
そのコピペうざいよ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:03▼返信
WiiUか3DSユーザー切り捨てるのかよ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:03▼返信
>>1513
本物の豚て凄いな。
あいつらの価値観、日本市場>>世界市場なんだな。
てか世界市場には日本も含まれるんだがな。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:03▼返信
863 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\10\09(金) 08:48:40.48 ID:LvEHz+zD0 [16/26]
#FEって気持ち悪いし叩かれまくってるけどさ
正直腐女子媚びのために腐女子ハーレム願望を叶える女仲間キャラはひとりだけにしたP5よりは誠実だよね

「#FEのハードルは35万くらいが妥当だよな FE×メガテンなんだし」ghard\1444872991\
59 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\10\15(木) 13:33:38.45 ID:WtAtrzM60
PS4 オメガクインテット コンパイルハート 2014\10\02 9414本
ゲームジャンル的にこれが最大のライバルなんだが、ゴキには関係無いから、居場所も無いよ、
最初から、ゴキだが買わぬジャンルだ。動画評論でオ.ナ.ニーしてろ、ゴキザル、買わザル、やめられない止まらないゴキザル丼
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:04▼返信
任天堂の道徳の授業みたいなゲームはしたくないです
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:04▼返信

AMDとソニーは関係ないブヒ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:04▼返信
時は来たそれだけだ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:05▼返信
オモチャかボッタクリどっちだろう
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:05▼返信
「コンシューマー全滅論とNXの発売って矛盾してるよなw」ghard\1444957515\
12 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\10\16(金) 10:24:33.68 IDGWBI1SWD0
NXはandroid搭載で携帯型と据置型の2機種発売
スマホでもあるし、CS機でもある
ゴキブリの想像を超えた存在だよ

15 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\10\16(金) 10:27:37.36 IDGWBI1SWD0
全滅するのはPSのような、ただのコンシューマーゲーム機
そんな時代遅れのものは全滅して当然
CS全滅論とNXはなにも矛盾していない
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:06▼返信
豚は何台買わされるんだよw
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:07▼返信
「スプラトゥーン+マリオカート8同梱のWiiUスターターパック発売決定!」ghard\1444969867\
6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\16(金) 13:34:26.42 ID:BJiOcSwk0
安すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
日本で出したら勝負ありだな

7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\16(金) 13:34:50.75 ID:RggvCZmh0
ゴキブリ冷え冷えで草

10 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\16(金) 13:39:31.82 ID:n18pAc0A0
うはwこりゃ年末爆売れだな。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:08▼返信
223 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\10(土) 18:35:04.73 ID:+Vlqubf70
3DSのカートリッジ飛び出しとかほとんどないような事で騒いでたのを見ると
PSPのUMD飛び出しなど過去のマイナスイメージになる検索結果を
他社になすりつけるように組織的にやってるね
ステルスマーケティングというソニーの代名詞ですらも
擦り付けようとしてるけど、さすがにソニー=ステマの事実が不動過ぎて
あまり効果ないけど
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:09▼返信
157 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015\09\12(土) 18:41:18.43 ID:sZjwUin90
お前らを恨んでやる
NX版FF15出たらプレイしてこっちがいいてツイッターやネットで
広めてやるからな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:09▼返信
WiiU嫌がらせ値下げしろよ
任天堂らしくもない
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:09▼返信
【WiiU】Devil's Third デビルズサード 74

482 :なまえをいれてください:2015\10\08(木) 08:47:35.76 ID:YwlkItlf
わかってはいたがあきらかに人減ったなーメタルギア恐るべし

484 :なまえをいれてください:2015\10\08(木) 09:00:30.28 ID:qtbj82Bb
もうどうしようもない。
過疎ってるソシャゲより過疎スピードが早いからな。
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:11▼返信
このコプペ連投は新手のブヒッチなんかな?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:11▼返信
「任天堂のやり方って韓.国ソックリだよな」
21 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\10\09(金) 01:00:34.99 ID:NrURrS2T0
>1
ゴキブ李さんがなんだって??


「【速報】俳優の上川隆也さん PS信者だった」
24 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015\10\09(金) 03:41:53.61 ID:NrURrS2T0
>1
こいつはPS信者
だが買わぬ!で毎回買わずに口だけ達者なのがゲーム業界の癌ゴキ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:13▼返信
>>1476
>あ、それなら多分GPGPU周りの事で単にカスタムなだけだわ

そのGPGPU周りのことでソニーの多くの知的財産を使ってるって内容だぞ>インタビュー
ありがとうじゃすまんだろwww
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:13▼返信
354 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\10\09(金) 13:31:39.25 ID:G92eYOGU0
任天堂が勝てないCSなら滅んだ方がましだわ
俺はps4を許さない

436 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\10\09(金) 18:19:53.36 ID:G92eYOGU0
業界全体が任天堂を盛り上げないといけなかった
任天堂と箱ファンは手を取り合っていたが、psファンが和を乱した

日本は任天堂愛に包まれていて、CSの発展は任天堂にかかっている
ps陣営がことごとく邪魔をしている今の現状を何とかしないといけない
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:14▼返信
「子供にクリスマスプレゼント何のゲームが欲しい?って聞いたら」
16 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\10\10(土) 16:45:47.33 ID:s8Cu7kCD0
つい最近任天堂ゲームはガキゲーって言うと発狂するのがバレたもんな

25 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\10\10(土) 17:09:22.45 ID:B+c/Dcvl0
>>16 PSの方が厨二でガキだけどな

任天堂は子供の頃に遊んだけど、大人になってからプレイしても懐かしさとかで辛い現実を忘れさせてくれる
変な欲なんてなかった頃の、純粋な楽しさを思い出せるんだよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:15▼返信
また一発芸でやらかしそうな予感
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:15▼返信
PS3以下のハードが来年出るのか アホかよ・・
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:16▼返信
228 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\16(金) 07:48:20.76 ID:GeiaLq1W0
DeNAといいぐくるといい
任天堂の苦手分野は他社に寄生するようになったのは進歩したよな
ちょっと前ならセンスないのに全部自分でやって
いつの間にか終了候補を量産してただけでおわったろwww

232 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\16(金) 08:13:26.12 ID:5Ywfh/zT0
>>228
特にDeNAは世界レベルの技術者が集まってるらしい
野球のチーム持ってて世間のイメージもいいしな
掘り出し物を良く見つけたなと思うわ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:16▼返信
>>1534
じゃあ具体的にどの部分がソニーの知財使ってるのさ
知財の意味分かってるよね?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:23▼返信
>>1540
知財にどんだけ種類があると思ってんだ
特許だけだとかアホなこと言うなよ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:24▼返信
HSAの実装に行き詰まっていたAMDがSCE作業チームのプランに則って実装したのがOnion+

AMDはOnion+に関してSCEをベタ褒め
SCEの成果を讃えながら、自社製品でのHSAはOnion+を使わずに実装してみせる公言していたが、結局KeveriにはOnion+を採用する形になった

この辺の推移はリアルタイムで追っかけていたからそれなりに憶えているわ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:26▼返信
回路設計だけでも知財なんだけどね
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:28▼返信
>>1542
そんな流れだったな
豚がなに言ってもソニーの技術が使われてるってのは事実なんだよなぁ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:28▼返信
「業界随一のチップ」この一文だけで任天堂が本気になったとわかる
来年は色々と忙しくなりそうだ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:28▼返信
>>1541
だから具体的にソニーの何が使われてるんだよ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:31▼返信
>>1540
>>1542だな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:32▼返信
任天堂はもうゲームよりも日常生活系で出していったほうが良いと思う。
対象がゲームをする人じゃなくてゲームしない人も出来る物になってるからゲームの方向性が違って来てるってみんな思ってるでしょ。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:32▼返信
>>1546
お前ちゃんとレス読んでから書けよ・・・
お前が馬鹿なのは生まれのせいでお前が悪いわけじゃないけど
馬鹿なりに迷惑かけないように生きろよ・・・
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:34▼返信
AMD APUの場合は現状では、Onionでアクセスする度にGPUキャッシュをフラッシュすることで
対応している。GPUが書き換えたデータがGPU側のキャッシュに存在した状態で、CPUがメモリ上の
古いデータにアクセスすると問題が発生するからだ。また、こうしたCPU側からのGPUアクセスは、
同期のメカニズム(キャッシュフラッシュを含む)をドライバソフトウェアに負っている。こうした
ことがオーバーヘッドの原因となっている。この問題を解決するために、SCEはOnionバスの制御を
拡張して「Onion+」にしたという。

この辺か
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:34▼返信
神ハードはよ なあニンテンw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:34▼返信
つまりSCEの貢献と権利のバーターがなければAMDのHSAはマイルストーンを刻めなかったんだよね

任天堂がAPUを安価に提供して貰いたいなら、SCEがやったのと同じようにHSAを進展させる何かを提供すれば良い
それが出来ないならMS同様にお客様扱いされるだけだわ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:34▼返信
「業界随一のチップ」がカプコンへの心付けだという事をぶーちゃんは、まだ知らない
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:34▼返信
>>1542
それは違う
既存のOnionには幾つか問題があるんだけどその中である部分に絞って解決したのがonion+
SCEはそれを「選択した」だけ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:35▼返信
>>1549
具体的に言えよって俺は言ってるんだから言えばいいだけだろ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:38▼返信
任天堂の特徴は、他のメーカーより後出しなのに、ハードの性能は低めなとこ。
その理由はあくまでゲームはソフトが面白ければよく、グラフィックは重要ではないというスタンスだった。
だが、ここにきて高スペック化に打って出るということに任天堂自身はどう感じてるんだろうな。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:39▼返信
>>1555
言われてんだろアホ
読まずにしゃべんな知恵遅れ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:39▼返信
SCEの技術ってメモリーバスじゃなかったか?リバプールとか言うやつ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:40▼返信
>>1554
じゃあたまたまPS4が史上はじめて使っただけなの?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:41▼返信
 PS4 APUの大きな特徴であるOnion+とVolatile flag、8個構成のACEだが、これらがいずれもPS4だけのものかというと、そうでもなさそうだ。まず、8個構成のACEのフロントエンドは、すでにRadeon R9 290(Hawaii)にも採用されている。Volatile flagのビットも、実はGCNに実装されているという話もある。Onion+がAMD APUに入るという噂も流れた。そのため、PS4独自の技術になるかどうかは分からないが、これらの組み合わせが、それなりに効率的なのは確かだ。
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:41▼返信
任天堂の技術

グワッグワッ

おわり
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:43▼返信
1556 それは任天堂の気分で決まるんだろ やっぱ安全運転で低スペでいこうか
その場合どうやったらグラや低ランニングコストで動作環境以外に趣向凝らして臨場感なくても客がファミリーだとしても
その範囲でどうやったらみんなに永遠に良い人として愛されるかとかな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:43▼返信
>>1560
そのソースだと
わかるのはVolatile flagがPS4で初かどうかは不明でOnion+はPS4が初ってことくらいか
1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:44▼返信
>>1554
PS4性能向上のため、確信を持ってOnion+の実装をAMDに命令
その成果を目の当たりにしたAMDが自社製品への流用をSCEへと提案

机上のプランニングはどれだけでもできるが、実際に石を焼くには多大なコストが必要だからな
少なくともPS4以前にAMDがOnion+を実採用した形跡はないし、それの実用性をコストを払って実証したのはSCEに他ならんだろ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:44▼返信
>>1559
そうじゃない?
onion+の思想自体はソニー独自とは到底言えない
SCEはメニューの中から選んだに過ぎない
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:45▼返信
・AMDにはソニー専門開発部門がある
・ソニーのPS4で初めて使われた技術がある

これで十分な気がするが
豚はなにが不満なんだ???
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:46▼返信
>>1565
んで実用段階に完成させたわけだ
実用化はされてなかったわけだしね

で?ソニーが関係ないって?wwwww
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:46▼返信
>>1564
それで言えるのはソニーさん実験台になってくれてありがとうってことで
onion+にソニーの知財や技術が使われてるって言い方はできないよね
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:47▼返信
ソニー以外にはできなかったのは事実
1570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:47▼返信
CPUとGPUの間で高速にデータを転送できる機構。
GPU内のキャッシュ・メモリーからの書き戻し回数を減らす機構。
演算やグラフィックス描画の処理について多階層で優先順位を付けられる調停機構。
GPUの前処理をCPUに肩代わりさせる機能

これは関係ないの?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:48▼返信
>>1567
完成させたのはAMD
1572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:49▼返信
>>1569
だからやったのはAMD
ソニーは選んだだけ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:49▼返信
1:ソニーと同じ事を真似しようとしても技術経験、や工場、生産的に出来ない
2:ソニーと同じ事を真似できた場合任天堂だと生産的に超割高になる
3:ソニーと同じ事を真似して生産的にもクリア、値段も信者が我慢して購入しても数年遅れの同じ物

信者はむごいな。そんな事に任天堂を突撃させて自己満足か
ステマやCM爆撃もタダやないんやで
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:49▼返信
>>1568
ほんっっっっと頭悪いなwww
生まれてきたことは責めないから口開くなよ低偏差値豚キムチはwww
回路設計や改良も知財なんだよアホwwwwwwwww
共同部門まで作っててありがとうで済むかよww
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:50▼返信
AMDが実用化できなかった物をソニーが実用化させたのか、やっぱりソニーはすげーな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:50▼返信
結局さぁ、必死なぶーちゃんは何が言いたいの?
NXは高スペで任天堂の技術の結晶!ソニー(笑)って事?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:50▼返信
>>1571
うん、違うね
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:51▼返信
>>1572
いいえ、やったのはAMD内のソニーの研究部門です
1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:51▼返信
SCEがやったのはAPUの再編集だわな
経営に例えるとコンサルティングが近い感じか
1つ1つはAMDの技術だし、実装を担当をしたのもAMDだろう
ただ、どういう構想でどう編集するかを決めたのはSCEだし、そのコストを負担したのもSCEだわ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:52▼返信
ぶーちゃん
そろそろ巣に戻って色々教えてもらってこなきゃ底見えてるで
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:52▼返信
>>1579
豚の言い分だと
それをありがとうで済ませた上に
任天堂が汎用チップ注文すればもっと安く買えるらしいwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:55▼返信
あのねーブーちゃん
>>1579が言ってる「どういう構想でどう編集するかを決めたのはSCE」ってのはね
これだけで知財なの。わかる?
AMDとMSや任天堂より高待遇してもらえる取引材料になるの。

わかった?偏差値28ブタちゃん
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:56▼返信
>>1578
それは明確に違います
本当にそうならSCEがその部分特許とってる
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:57▼返信
3年目で早くもソフト予定真っ白で見捨てられたwiiうんこ、wiiうんこ買った人でNXを買う人いるかどうか
まさに宗教がためされるなw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:57▼返信
つまりSCEがコストとアイディアを負担した結果出現したのがPS4のAPUとその構成な訳
SCEが提案したのはバスの拡張も含まれてるから、AMDが自分の判断だけで自社商品に応用して良いものでもないんだよね(実証コストを負担したのはSCEだから)
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:57▼返信
>>1583
あのさ、特許は知財の一種
回路設計なんかも知財なのは知ってるよね?
何度も言わせないでくんない?アスペなの?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:58▼返信
>>1574
いや具体的な回路設計や改良はAMDの担当
それをSCEができるなら最初からAMDに発注しないって
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:59▼返信
>>1587
改良の過程でSCEの手が入ってるでしょうがw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 04:59▼返信
>>1581
PS4や箱1のAPUを他社に勝手に供給していいって事になっちゃうよなw

豚はそれが出来ると言っているし、その根拠が「ソニーは特許取ってないから(キリッ」だもんなぁw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:00▼返信
コメの伸びがやべえwどんだけ注目されてんだw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:01▼返信
>>1586
いやだからその回路設計がどっちに帰属するか明確化しないと訴訟になる可能性がある
回路設計関連は歴史上そういうの敏感
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:02▼返信
>>1588
だからそれは方向性を決めただけで
そこに独自技術的なものは一切ない
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:02▼返信
>>1590
今主に注目されてるのはアスペ豚だけどな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:03▼返信
また業界の足を引っ張るのね
1595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:03▼返信
ぶーちゃん的には据え置き機を希望してるみたいだね、しかもPS4並の高性能のを2万くらいで・・・
ドリームキャスト以上の糞赤字に任天堂が耐えられるかw
その前にwiiうんこの在庫処分しなくちゃ、9800円くらいで投売りしてどんだけ赤字でるんだろwww
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:03▼返信
>>1591
AMDに帰属するでしょ
で、むろんソニー側にも旨味がある

豚いわく「ありがとう」でおわるらしいよwww
社会に出てない豚らしい発言だよな
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:04▼返信
>>1591
きちんとした契約が交わされてるから技術提供があるんじゃないの?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:04▼返信
>>1589
Onion+が使われてるのはPS4だけじゃないぞ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:04▼返信
つまり任天堂が「NXにKaveri使わせてよ!」とか言った場合、「あれはSCEさんのあれがモニョモニョしてまして、弊社で自由にできる範囲は結構決まってるんですよぅ」みたいになる可能性は十分ある
ゆるゆるパーのSCEなら結構自由に使わせそうな気がしないでもないが
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:04▼返信
真の次世代ゲーム機の登場だな
時代遅れのゴキステ4は誰も求めていない
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:05▼返信
>>1592
GDDR5をAPUと直結させたのもSCEだね
この世界に他に存在しないね
これも知財なんだけど?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:05▼返信
おい、もう豚は付いてこれてないぞw
あまりに高度な話になりすぎてソニーガービータガーすらできなくなってるじゃないかw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:06▼返信
>>1598
だからPS4開発からフィードバックした後発APUでしょ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:06▼返信
>>1600
知恵遅れはすっこんでなw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:06▼返信
>>1592
コンサルは意見言っただけ、実際動いたのは俺達
だからコンサルは無報酬でおk、みたいな話かな?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:07▼返信
>>1591
共同研究部署まで持っててそれはない
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:07▼返信
任天堂にできそうなこと
据え置き・・・wiiうんこからタブレットはずしただけのゴミ(wiiうんこ再利用w)で2万5000円
携帯・・・new3DSに3D機能省いて毛が生えた程度のゴミで2万
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:08▼返信
ソニーおわたw
これからは任天堂の時代だ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:09▼返信
豚が馬鹿なのは責めない
近親相姦朝鮮遺伝子でも入ってるんだろう

だから口開いて迷惑かけんな
一生口縫い付けてろ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:10▼返信
ふーん、で、NXはいくらで売るの?
69,800円くらい?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:10▼返信
>>1601
だからそれはソニーが初めてであったとしても知財とは言わない
APUにGDDR5を繋ぐ事自体はソニーの権利を何も侵害しない
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:11▼返信
上の方で設計のコストの話でグダグダ言ってた辺りからして、APUのIP買えると
勘違いしてたんだろこの豚w
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:11▼返信
>>1611
いいえ、言います
その基板設計がすでに知財です
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:12▼返信
>>1605
ソニーはクライアントだろ
報酬と権利は別だしな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:14▼返信
ソニーとAMDのベッタリ具合を直視できない豚の妄想ばっか

安心しろ。どうあがいても安くも売ってもらえないし高性能も無いから
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:14▼返信
>>1
まじ?

その組み合わせのPC一式がたった2万円で買えるの?

どこで売ってるか教えて!!
1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:14▼返信
>>1611
だからさ、Onoin+の一件だけで事を測るのは十分なんだって

つーかさ、任天堂がSCEと同コストでAPUを調達出来ないって事ぐらい認めたっていいだろう、いい加減w
単純な発注ロット数からだけでも実証できることなんだぞw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:15▼返信
またクソステの販売ペースが鈍化するなw
無能集団ザマ~
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:15▼返信
で?
PS4の性能は越えれるの?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:16▼返信
>>1618
のびつづけてすまんな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:17▼返信
ぶーちゃん
とりあえずはたらこ
ちゃんとした仕事についたら言ってることが無茶苦茶だってわかるから
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:18▼返信
>>1616
あれはその2つだけ買ってPCとして機能してないっていう皮肉AAだw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:18▼返信
>>1611
無職らしい発言だなあ・・・
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:18▼返信
結局wiiUの寿命はたったの4年か〜
NXも低価格貫く限り今まで通り驚くほど短命だろうなあ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:18▼返信
あかんw
これまたあかんやつだw
ろくに研究してない段階から2年?

だめだこりゃw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:19▼返信
>>1618
あのな、任天堂がどうこうできる次元はとっくに超越してるんだよw
滑稽なことに任天堂は未だにそれが理解できていない
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:20▼返信
>>1613
その基板設計の知財権が設計の指示程度ではソニーに帰属しない
仮に別の契約をしていてソニーに帰属したとしてもAMDは同じような設計をソニーに使用料払わずに他社にも提供出来る契約にするよ
「全く同じ」は禁止されてたとしてもな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:21▼返信
>>1617
この手の話になるとAPIの話ばかりになるけど、実はAPU以外の電子部品もかなり重要で、
その辺が家電屋の強みでも有るんだけど、あんまり触れられないね。
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:22▼返信
>>1624
任天堂からライト層抜いたら倒産しかありえないからそもそも高性能路線はないと思う
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:22▼返信
フィリップスとの裁判の時も
任天堂はこんな問答
延々と続けたのだろうか・・・
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:23▼返信
まだPS4に勝てる気でいる事に驚く
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:24▼返信
>>1617
だからさ、onion+はソニーが「選んだ」だけであって技術自体はAMDが持ってるんだって
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:25▼返信
>>1630
とりあえずソニーガー連呼してたのは覚えてる
正直バカなんじゃないかと思ったが
フィリップスに基地外相手にしたら大変だぞ思わせる戦術だったのかもしれない
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:25▼返信
フィリップスの時は
「お前からパクったんじゃないから!ソニーからパクったから!」
じゃなかったっけ?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:25▼返信
ってか、豚ちゃんの中で、ソニーもPS4 も死んでるんじゃなかったのか?ww
1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:26▼返信
ギミックどころかミミックなんだよなぁ(困惑)
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:26▼返信
ソニーの独自技術が入ってるってことでいいのかな?

入ってない言ってる奴はソースないっぽいしw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:26▼返信
任天堂の低価格って低価格じゃないしな
他の機種と変わらんけど
マスコミが安いって言い張るから
良く知らない人はそう思うってだけ

投げ売り3DSは安かったが、お陰で任天堂自身も足引っぱってこうなった
1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:27▼返信
8層PCBだったり固体コンデンサだったり、そういうところはちゃんと金掛けてるね
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:27▼返信
>>1632
実用化できずにね
PS4で実用化したわけだが

なんど同じループするんだこのアスペは・・・
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:28▼返信
そもそもオワタの路線引き継ぐって言ってる時点で高性能化ないんじゃね
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:29▼返信
>>1632
SCEがAMDに「GPUのL2キャッシュをバイパスしてCPUキャッシュに直結するバスを新設しろ」と指示すればそりゃできあがってくるだろう
それにOnion+の名前が付くのは出来た後の話だが
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:29▼返信
子供に買い与えたくないハードNo1になっちゃったな。
ライフサイクル短いし、
課金要素強くなるし、
ソフトの交換出来なくなる、
マクドナルドと同じ。子供取り込むためにアニメタイアップだけ力いれて
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:29▼返信
>>1627
PS4の完全共有メモリのコントロール部分はSCE独自技術だよ。
SCEに無断でその概要を真似しようとしたら独自に技術開発していかなきゃならない。
それはAMDがロードマップで示したように独自にやろうとしていたことなんで、
ある程度まで技術が獲得できているかもしれないけど、
AMDはソニーの実装見て驚いたって話だからね。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:29▼返信
争いは同レベルの者でしか起きない
1646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:30▼返信
ゴキ「え、NXなんてこ、こわくねぇし」
1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:33▼返信
>>1638
そういや3DSっていまだに電源アダプターついてないんでしょ
ほんと任天堂って強引だよなw
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:34▼返信
>>1591
そういえばPS3のCellでMSがかなりギリギリのことをした、って元IBMの人がバラしてた気がするな。
PPE×3みたいなのが360のCPUな訳だし。
1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:36▼返信
>>1644
hUMAの事?
ソニーの技術は全く使われてないぞ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:36▼返信
>>1647
強引にでも、そうしないと赤字が膨らむからな
本当はWiiUも値下げして倉庫代を軽くしたいところだろうけど、それもできないし
詰みは見えてるけど投了はしない、って感じですわw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:38▼返信
ゴキはなんでこんなに偉そうなんだ?
日本じゃPS4はまだNXより前のWiiUにすら負けてるというのに
1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:38▼返信
周回遅れでなんか来た
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:39▼返信
なんでアンソニーってソニーとしか言わんのだ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:39▼返信
APU豚がいるけどさ

AMDのAPU採用になったら100%PS4未満確定ってのは豚も流石に分かってて言ってるんだよね?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:40▼返信
>>1649
使われてるよ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:41▼返信
>>1655
具体的にどの部分?
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:41▼返信
>>1651
1年半先に出てるからね
もう追いつかれてたらWiiUってどんだけ雑魚って話だわな
来年には確実に逆転するけど
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:43▼返信
>>1655
その豚相手しなくていいよ
どんだけ論破されても「ソニー関係ない」って結果しか求めてないから
ミエナイキコエナイも使ってそういう結論に持っていきたいだけの豚だよ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:44▼返信
>>1651
今年のソフト販売数ってPS4>WiiUなんだがな
当然日本の話だぞ?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:47▼返信
>>1658
まともな反論これまで一つもなかったけど
一つでも良いから「この部分のここはソニーの知財が使われてる」って教えて欲しいね
1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:49▼返信
今PS4が3.7万だぞ
PS4と同等の性能でそれより安く出せるのかね
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:49▼返信
豚ちゃんがNXで騒ぎまくるのは現状wiiUがPS4に完敗してるのを心の底で認めているいい証拠だと思うの
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:49▼返信
>>1656
CPUとGPUの間で高速にデータを転送できる機構。
GPU内のキャッシュ・メモリーからの書き戻し回数を減らす機構。
演算やグラフィックス描画の処理について多階層で優先順位を付けられる調停機構。
GPUの前処理をCPUに肩代わりさせる機能

これは?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:50▼返信
携帯機はオワコンだしなぁ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:50▼返信
>>1661
出すことはできるさ
ただ逆ザヤになるだけで
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:52▼返信
引き受ける工場があるんだろうか
こんな目に見えてコケそうなハード
1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:52▼返信
嫌な予感しかしない
1668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:52▼返信
てか性能欲しがってる部分は良いの?w
なら普通にPS4買ってVR楽しみにしようぜ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:53▼返信
>>1663
Wikipediaからコピペしたんだろうけど
全部ソニーが「指示して」AMDが「設計」した
ソニーの知財は使われていない
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:53▼返信
WiiU→NXと連続で爆死したらどうなるの
1671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:54▼返信
そんなことより
WiiU値下げはまだかのう
1672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:55▼返信
>>1670
遅いか早いかの違いだけで何も変わらんよ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:57▼返信
単体で動くモバイルユニットがつくってのがほんとだとしたら、据え置きだけPS4同等以上の高性能なんてなさそう
同じソフトを動かすのが目的なんだろうし
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:57▼返信
豚は何回騙されれば目が覚めるのか
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:57▼返信
>>1669
マーク・サーニーの記事で見たんだけど。。。
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:57▼返信
なんせnew3ds発表時にグラフィックスが向上しました!ってそのまま解像度なのに言っちまうとこだからなあ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:58▼返信
>>1675
何の記事で読もうが結論は変わりません
1678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 05:59▼返信
サーニー:GPGPUは我々にとって、きわめて重要な機能です。我々は、GPUをより実践的な目的に使えるようにしたい、と考えています。そのため、非常に多くの項目で、現在すでにある技術に対してカスタマイズを行ないました。
サーニー:一例ですが……。一般的なPCアーキテクチャでは、CPUとGPUが情報をやりとりする場合、CPUが情報をインプットし、GPU側は一旦キャッシュを消去し、読み込まなくてはいけません。GPUが演算結果を返す場合にも、GPUのキャッシュを消去し、その後CPUに結果を渡さなくてはなりません。我々はキャッシュのバイパスを作りました。GPUの演算結果を、ここを通して渡せます。この仕組みを使うことで、メインメモリーからGPUのシェーダーコアに、直接データを受け渡せます。要は、GPUのL1・L2キャッシュをバイパスできるんです。もちろん、データの読み込みだけでなく書き込みもできます。このためのバンド幅はとても速く、10GB/秒になります。
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:00▼返信
サーニー:また我々はL2キャッシュにちょっとしたタグをつけました。我々は「VOLATILE」タグと呼んでいます。キャッシュの中で、この属性を持つものとそうでないものをマーキングしてコントロールできるようにしています。このタグを使った場合、メモリーに直接書き込まれます。結果、すべてのキャッシュをグラフィック処理に効率的に使えるようになります。
サーニー:これらの仕組みは、グラフィック処理と演算処理をハーモナイズさせ、共に効率的に動作させるための仕組みです。日本語で言う「調和」ですよ。これらの大きなキャッシュとバスのカスタマイズによって、PS3で成功した「SPURS(筆者注:SPU Runtime System)」を再現しようとしています。SPURSは、SPUなどのリソースを仮想化し、自律的にマネジメントする仕組みです。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:00▼返信
結論ありきだから何いわれても認めないんだってさ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:00▼返信
また変な機能つけて
フィリップス訴訟みたいなことにならなきゃいいけど
1682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:00▼返信
>>1677
 独自に拡張した「Supercharged」の部分は、「非常に多くあるが、代表的なものは四つだ」(Cerny氏)。(1)CPUとGPUの間で高速にデータを転送できる機構、(2)GPU内のキャッシュ・メモリからの書き戻し回数を減らす機構、(3)演算やグラフィックス描画の処理について多階層で優先順位を付けられる調停機構、(4)GPUの前処理をCPUに肩代わりさせる機能、を盛り込んだという。「我々はイノベーションを主導する会社を自負している。PS4にも、我々らしい尖った独自技術をしっかり盛り込めた」(同)と振り返る。

がっつり独自技術と書いてあるが違うのかい?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:00▼返信
>>1673
まぁ、PS4とVitaをセットにしてPS4より高性能で安く出します、と言ってるようなもんだし。

どうやってやるのか全く分からんが…
1684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:01▼返信
来年発表では手遅れでは?
発売は半年後とかになるだろうし
1685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:01▼返信
発売日までは高性能
1686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:02▼返信
ここでいう「我々」が誰か、って話だな
サーニー自身はSPURSでCELLを自動化した実績があり、AMDのAPUでも同等の仕組みを再現するという目論見を持っていたみたいだが
1687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:03▼返信
NXが出る頃にはPS4は1億台突破してそう
1688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:03▼返信
>>1683
開発機ではつくけど製品は別売りかな?
さすがにUちゃんよりは性能高いだろうし、モバイルつけたら一体いくらになるんだよ!?って話だもんね
1689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:03▼返信
WiiUがクソすぎて速攻でNX出さざるを得ないわけだろ?
NXの前にWiiUのクソさの分析ちゃんとやらないとダメだろ?
反省無かったら何度でも同じ事やらかすでぇ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:04▼返信
>>1682
「どこが権利を持つ」独自技術か書いてないよね
1691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:05▼返信
でもロンチはマリオやらマリオとかマリオなんだろ?。
1692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:06▼返信
周回遅れが追いついただけの性能なんだろうな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:06▼返信
>>1690
そこまで行くと悪魔の証明じゃ無いのか?
1694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:06▼返信
WiiUより安くてPS4より性能高くてモバイル機も同時に付いてくるのか?
バカでも普通に考えて有り得ないと思うハズなんだけどな
1695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:07▼返信
まーた豚が負けたのかw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:07▼返信
任天堂にうんこちゃんより高性能なモバイル機器が作れると思う?
もし、思うなら、おめでたいねw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:08▼返信
ゴキブリがNXにビビりまくってるwww

岩田社長もここみて勝利の笑みを浮かべてそうだな
1698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:10▼返信
>>1697
岩田ならとっくに死んだぞ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:10▼返信
サーニーもさ、「PS4は尖った設計だ」とは言っても「SCEが主導して設計した」とは言わないわけよ
それはそう言っちゃうと佐村河内と同じになっちゃうんだよ
彼もそれを自覚してるから言わないの
1700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:10▼返信
こういう時期の性能の話しってさ、信憑性が無いに等しいんだよね
xboneなんて、GPU2つ載っけてた事になってたんだぜwww
1701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:11▼返信
携帯機NXで25,000円
据置機NXで35,000円

計60,000円を分割売りして安くみせるのではないかと予想する
1702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:12▼返信
天国の岩田さん勝利の笑みを浮かべているんだってなw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:12▼返信
NXにWiiU互換は付かないだろうから、10年前のアーキテクチャを継承しなくて済むんだろうな

任天堂がWiiUが成功していると認識していれば今までどおり互換するだろうけど、豚はどう思ってるんだろうか
1704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:12▼返信
>>1690
そりゃSCEが拡張したところはSCEが権利持ってるよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:12▼返信
日本の現状見れば性能高くしすぎても意味がないってことは任天堂が一番分かってると思うが
PS4は多くのサードがついてるから成り立つわけで
マリオやイカ出すのに高性能機である必要はないんだよね
1706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:12▼返信
ゴミハードがまた生み出されてしまうのか、、、
ハード業界の蝉か蛍かな?
任天堂に関わったばっかりに部屋中が死骸で埋め尽くされちゃうw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:13▼返信
(´・ω・`)発売も、正式に発表すらしてもないものに期待を膨らませすぎだろ。任天堂なんて黙って子供だましのゲームを作ってればいいんだよ。高性能路線ではソニー様に勝てないんだからさ。
1708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:13▼返信
WiiUって本当にソフト少ないから互換の恩恵あんま無いだろ真面目な話
1709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:13▼返信
まぁ発表前の妄想スペックでしかニシ君は楽しめないしな。
抽選前の宝くじみたいなもんだよ。
1710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:14▼返信
>>1690
そこでSCEは、基本アーキテクチャはパソコンを踏襲しながら、ゲーム機として求められる独自技術を盛り込むという方針を選んだ。

という文があるからSCEじゃない?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:15▼返信
>>1705
性能高いことに意味はあるぞ
コンパみたいなメーカーがFHDゲームに参入するには高性能が必須だからな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:15▼返信
>>1693
悪魔の証明の言葉のの使い方が間違ってる
「ソニーの独自技術が使われてる」確固たる証拠を持って来れば証明は終了する
1713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:16▼返信
豚までWiiU見捨ててるのが笑える
1714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:16▼返信
>>1709
当たりがない宝くじとは
1715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:16▼返信
>>1710
ゲーム機のための独自技術であってソニーが権利を持つ独自技術とは限らないよね
1716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:16▼返信
ソニーの独自技術を使っている証拠をさっさと持ってこいよ
それで終わるんだから
1717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:17▼返信








任天堂ハード、どうしてすぐ死んでしまうん?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:17▼返信
さようならWiiU







VITAよりも後に出て、VITAよりも先に死んじゃったw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:18▼返信
>>1704
具体的にどの部分?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:18▼返信
>>1715
確認したいんだが
「SCEとAMDと協業した結果の成果物において、SCEが権利を主張できるものは何一つとして無い」
って主張なのか、あんたは?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:18▼返信
ゲーム人口の拡大って流行を追いかけるカジュアル層をとりこむ路線を続けるだろうから、その層が手に取りやすい価格設定になるだろうなぁ性能もあわせて
PSはコア層で核をつくってからじわじわライト層に広げてくって路線かな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:18▼返信
>>1699
 Cerny氏は「技術と時期、そしてビジネスの観点から総合的に判断した結果だ」と説明する。「PS4の設計を開始したのは2008年のことだった。それ以来、多くの企業と、あらゆる技術の採用について議論してきた」(Cerny氏)という

これでSCE主導じゃないのか?
1723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:18▼返信
>>1702
岩田は地獄に落としたって閻魔様が言ってたぞ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:19▼返信
また、WiiUみたいにNOと開発機をつき返されるんだろ?
豚はその事実から目を背け、WiiUで完全版、WiiUにサードが集まると妄言を吐く
これをまた繰り返すのか・・・

1725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:19▼返信
NXの陰にビクビクしながら知ったかぶりして顔真っ赤のゴキちゃん
alt産かな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:19▼返信
ぶーちゃんの妄想ではNXは据え置き機並みの性能でモバイル機器もある
だけど、現実は型落ちモバイル機並みの据え置き機になると思うよ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:21▼返信
どうせガッカリ性能がリークされて終わりだろw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:21▼返信
あの世に行ってもはちまが気になる岩田
死んでもゲハ脳を患ってるのかw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:21▼返信
日経が、NXはAndroidベースだと書いてた。日経は案外そういうのは当てるので、内部に情報を持ってるのだろう
AMDのARMベースのCPUを積んで、OSはAndroidベースでほぼ間違いないと思える
ハードを手っ取り早く開発するにはそれしかないだろう。設計を台湾に丸投げできるし
1730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:21▼返信
>>1719
CPUとGPUの間で高速にデータを転送できる機構。
GPU内のキャッシュ・メモリーからの書き戻し回数を減らす機構。
演算やグラフィックス描画の処理について多階層で優先順位を付けられる調停機構。
GPUの前処理をCPUに肩代わりさせる機能

これじゃないの?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:22▼返信
NXの性能は大体WiiUと同じかちょっと下がらいだろ?
普通に考えたらそうなるわな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:22▼返信
>>1720
いや開発過程においてソニーの知財が使われたかどうかの話をしてるんだけど

まあ、どっちにしろAMDに不利な形な契約はされないだろうから成果物にもソニーが権利を主張出来るものはPS4そのものを除いてないだろうね
1733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:23▼返信
>>1732
>どっちにしろAMDに不利な形な契約はされないだろうから成果物にもソニーが権利を主張出来るものはPS4そのものを除いてないだろうね
この根拠は?
1734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:23▼返信
>>1716
とっくに論破されてるのをミエナイキコエナイして自分の都合のいい結論しか望まない

そういうのは弁論とか討論とは言わない
お前さぁ、高卒だろw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:23▼返信
>>1730
その拡張を担当したのはAMD
よってソニーに権利はない
1736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:25▼返信
豚の言うことって何一つ信用できないんですよね
だって、この豚達の言うことって過去に何一つ当たってないじゃないですか
1737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:26▼返信
>>1735
ソースは?
1738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:27▼返信
>>1733
Amdの人間がアホではないだろうから
PS4以外にAPU作るAMDがそんな不利な契約はしない
競合他社が事実上いないAMDが契約において圧倒的に有利だしな
1739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:28▼返信
>>1719
主にCPUとGPUとを接続するバスの部分だな。メモリコピーが最小限になるように、いろいろ工夫している
Onionと言われるバスをOnion+ という形に拡張したが、ほかにもある
GPUコンピューティングの効率を上げるために、 ACEを8個に増やしている(XB1は2個)

なにより、メインメモリがGDDR5になっている。そういう構成の統合チップはこれまでPCに無かった
1740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:29▼返信
ただのおもちゃ屋がソニーを超える
1741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:30▼返信
>>1738
nVidiaが競合他社であり、nVidiaよりもAMDのほうが条件がいいから採用されてるんだよ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:31▼返信
>>1735
拡張の実装をしたのはAMDだろうが、研究して仕様を決め、それを発注したのはSCEだ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:32▼返信
>>1729
韓国かもしれんけどな。
CPUやメモリといったパーツ生産からハード設計まで一貫して持ってるからな。

俺自身は韓国は好きじゃ無いが、選択としては悪くない。
1744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:33▼返信
豚が負けに気づかず永遠ループしてるパターンか
知能も豚並だなホント
1745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:33▼返信

>>1735
違うかもだけど
第4439491号
とか、どうよ?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:33▼返信
>>1738
IntelやnVidiaがいるだろうが
それにOnion+が競合他社と戦うための助けになっている部分も無視していないか、おまえ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:34▼返信
ってか、NXに採用されるのはARMベース(K12)だろうから、PS4で使われた技術が採用されるかどうかはあまり関係ない
1748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:36▼返信
ぶーちゃんは手強いぞ、自分が負けを認めるまでは負けて無いと思ってるからなw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:37▼返信
岩田時代は高性能機に恵まれなかったけど死んだら高性能機を作ってくれると信じてるのか。
1750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:38▼返信
AMDが自分の判断でOnion+を引かなかったのは、引いて成果があるかわからなかったからだ
また、引いた上で効率の良いドライバが書けるかどうかわからなかったからだ
SCEはAMDと協業する経過で、Onion+を引いていい理由(PS3でCELLがどう使われたか)とそのためのソフトウェア資産を提供した
PS3で血みどろになったSCEしか持っていないデータであり、その点だけをみてもSCEの貢献は多大だわ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:40▼返信
任天堂が使えるって事はMSも、当然ソニーも使えるって事だよね
じゃあPS4や箱1の新型もNX並みの値段に出来るんじゃないの?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:41▼返信
ゲームするPSユーザーに聞きたいけど仮にNXが出たとしてもPS4を崩すのは100%無理?⬅ゲハに関係なく

今PS4は勢いあるし何かGCみたいな感じがするんだよなぁ
あの時も勢いあったPS2を止められなかったし

また日本ではPS4のお陰で据え置き復活でいいかな?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:42▼返信
>>1739
それはAMDのカスタムメニューの中からソニーが選んだだけだよ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:42▼返信
任天堂ハードっていつもそうだけど、発売前がピークだよねwww
1755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:42▼返信
しかし、何故任天堂は何故ハード事業撤退しないんやろ?

任天堂じゃ日本どころが世界のゲーム業界救えないのに
1756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:43▼返信
ループ豚が手強すぎるw
もう知らんわw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:43▼返信
>>1747
K12って遅れてて2017年投入と予想されてるし、モバイル用でなく、どちらかというとHPC向けだよな…?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:44▼返信
NXなんて、1ミリも買う気のない俺からすると
早く宣伝し始めろよと言いたい。
切り捨てられたWiiUユーザーの絶叫が聞きたいwww
1759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:44▼返信
仮にPS4より高性能で5万するとしよう
スマホゲーを基本無料で遊んでる層を取り込めますか?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:44▼返信
>>1752
PS4と同等かちょっと良いくらいの性能では、PS4をひっくり返すのは無理だろうなぁ。NXが出た時点でPS4は4千万台くらい普及している
ハードだけでなく、OSやネットワークサービスの充実度もその時点でPS4が遥かに上なので、ゲーム開発にも当初は苦労するだろう

仮にPS4以上の性能をPS4よりも安くだせればワンチャンあるかもしれないが、任天堂がSCEより安く作れる理由が無いので(高くなる理由はいろいろある)、まぁ無いだろう
1761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:45▼返信
おいおい任豚共は何をトチ狂ってんだ?
これはあくまで「そう出来たらいい」ってハナシw
スマホやPCもってのは、つまりハード単体だけではもうどうにもならないから
あっちもこっちも繋げて…こんな八方美人なやり方が上手くいく訳ねーだろ
どの技術も日進月歩なのにどーしよーもなく中途半端になるだけw

はい、爆死確定 夢見過ぎだよブーちゃんwwwwwww

PS4がこれだけ売れてるのになんで危険な賭けに出にゃならん?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:45▼返信
どうみても統一ハードやん
任天堂ならやってくれると信じてたわ
悪はやっぱり成敗されるんやなー
1763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:45▼返信
何か設計がどうのこうのと言ってるが

詳しい話は知らんけど、AMDが公式に発言してたでしょ
『ソニーの技術協力がなければ出来なかった』と

その時点でソニー側に知財(特許)の権利があるんじゃないの?
1764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:45▼返信
PS4より高性能にするとして、それをユーザーがわかる違いとして出すには、4Kにするしかない
普通のHDさえ苦労している任天堂が、他社に先駆けて4K対応できるとは到底思えないな
1765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:47▼返信
>>1753
それは君の妄想なんだよ。もうあきらめろ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:48▼返信
>>1755
プラットフォームホルダーだと儲けが段違いだからな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:48▼返信
>>1752
PS4を崩すのは無理かな
「PCゲーとより良いマルチを安価で楽しむ需要」を総取りしたのがPS4だから
PS4以上のハードをPS4以下の価格で提供しない限りは逆転攻勢は難しい

あと日本においてのPS4はまだ不透明かな
「PCゲーとより良いマルチを安価で楽しむ需要」ってのが存在しないのが日本だからw
まあ、あと5000円は値下げできるだろうから、FFDQと値下げが重なればなんとかなるかもしれんね
1768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:48▼返信
>>140

MSでさえ無理なのに 任天堂が同じ値段でPS4以上のハード作れるわけないだろうよ どう考えても

箱1のが値段高いんだぜ 定価
1769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:49▼返信
AMDのアーキテクトの人が「ソニーはとてもいい仕事をした。ソニーの拡張はすばらしい」とベタ褒めしていたな
Xbox Oneについては何も言っていなかった
1770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:50▼返信
>>1752
俺はそんなの知らない
任天堂ハードはPSに比べて寿命が短い
アカウント無い
PSVRに期待してる
以上のことだけでも、仮にPS4と同性能だとしても既にPS4持ってるなら買うだけムダになると思ってるから買わない
1771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:52▼返信
ぶーちゃんwwwwwwwwイイコト教えてやるよwwwwww
WiiU発表時はタブコン2台以上繋げて遊べるって話だったんだよwwwwwwwwwwwwwww
マシンパワー足りなかったけどwwwwwwww

NXに期待しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
1772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:55▼返信
何かPS4が途端に化石みたいなハードにみえてきたな・・・
買わなかった奴ら勝ち組だわ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:56▼返信
>>1772
GDDR5 8GBは当面のあいだ陳腐化しないぞw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:56▼返信
NXはふつうの据え置き機ではなく、またなんか変化球のようだ。それでコストが上がって性能が削られるんだろう
1775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:57▼返信
>>1763
そんな発言だけで知財の根拠となるわけありません
1776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:58▼返信
専用ソフトも全然出さずにNEW-3DSとか売り付ける今の任天堂を盲信するとか宗教やん。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 06:58▼返信
>>1775
ソニーが開発した部分は、ソニーに知財があると考えるのが自然
無いと言うほうが不自然なので、そう強弁するならばその証拠をそっちが出すべき
1778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:01▼返信
>>1772
直角エアフローとヒートシンクカバーおじさん達にはそのPS4すら作るの無理やww

そんな技術で作るとハードから火でちゃうんじゃねえかな
1779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:03▼返信
NXなんて、1ミリも買う気のない俺からすると
いいから早く宣伝し始めろよと言いたい。
切り捨てられたWiiUユーザーの絶叫が聞きたいwww
1780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:04▼返信
>>1775
だったら>>1745は、どうなの?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:04▼返信
任天堂覇権最強最高きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

どうすんの?ゴキ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:04▼返信
アカウントサービスはどうなったのかな。現状の任天堂のネットワークサービスはソニーやMSから8年くらい遅れているので、これを何とかしないと同じ土俵にも上がれないが

任天堂はニシ君ばりに「そんなの買ってくればいいだろ」と思っているんだろうが、そう簡単にはいかないからまだ出来ていない
1783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:05▼返信
3DSとウンコは発売日買いしたけど、もう付き合えんな~
頑張ってイッパンジンとやらに売り込んでくださいなw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:08▼返信
>>1752
1台に付き4~5万円の逆鞘を覚悟してサードに開発費全額提供すれば簡単に崩してひっくり返せるよ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:08▼返信
>>1781
specもわからんのにまともなハードかどうかどうして分かる?
それにPS4の人気に火がつき始めてるから、今更投入しても遅いよ
どうせ泥ベースOSならPCと同じくもっさりになるんだし
1786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:09▼返信
で、任天堂自身はソフト作れるの?(笑)
1787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:09▼返信
>>1784
任天堂本体が持たないだろ、それw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:10▼返信





で、また横スクマリオだろ?




1789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:10▼返信
本当に泥ハードになるんなら
今度こそハードごとコピーされるよ
中国で本物より2万円安く
1790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:11▼返信
いずれにしても、PS4とは世代が違うほどの高性能になることはまずない
であれば、3年先行していて絶好調のPS4に追いつける勝算が無い。任天堂はどうするつもりなんだろう
1791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:12▼返信
>>1787
そのくらいの事しなきゃ無理でしょ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:12▼返信
そもそもWiiUすら持て余す任天堂がソフト作れるのか?w
1793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:13▼返信
これ、もう出遅れだろ、
他社製品が普及した頃に出した、高性能低価格機のGCの二の舞。
1794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:14▼返信
豚は、任天堂製なら、どんなクソでも売れると勘違いしているみたいだけど
ヴァーチャルボーイは当時秋葉原の路上で新品ハードが80円で売られてたんだぜ
ロンチにマリオも出てたのにw
1795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:14▼返信
いつもより弱気ですねぇ
いつもなら嘘でもハッタリスペックかましてくるのに
そしていつも低性能がバレてしまうわけだけどw
1796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:14▼返信
なんでもいいんだけど任天堂信者は本気で高性能機と信じてるんか
「WiiUは高すぎた」って宮本がコメントしてるのに
安くて高性能にできるならどこだってそうしてる
1797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:15▼返信



今Wii U買うやつは馬鹿ってことだなwwwwwwwwwwwwwww



1798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:15▼返信
もうPS4にただ勝つだけじゃ飽き足らない感じだなぁ
進化やばいぞこりゃ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:16▼返信
でも出るのはマリオなんでしょ?
それとも今度はPS4箱1のマルチに混ぜてもらえるのかな?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:16▼返信
シェア1位のPS4


ゴキは高みの見物
1801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:17▼返信
WiiUのエアフロー紹介図見たらなんか悲しい気持ちになった(´・ω・`)
1802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:18▼返信
>>1799
PS3とのマルチに混ぜてもらってたWiiUがその後どうなったかを考えるとねぇ・・・
1803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:19▼返信
アカウントできるのはいいけど、WiiU3DS時代に買ったDLソフトはまた買い直しだろ?
1804.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:19▼返信
>>1762
悪だと思うならさっさとソニー襲撃したら?
1805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:19▼返信
64、GC発売の頃から出遅れ感があった。その頃、すでにプレステが普及された。
今回も同じパターンになりそうだ。PS4以下のスペックなら買う意味がない。あたりまえでしょw
1806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:20▼返信
どうせ安く買い叩こうとして片落ち品掴まされるのがオチでしょ
WiiUのメモリーみたいに
1807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:20▼返信
しばらく様子見してから買うことにするか
WiiUは結局買わずに終わっちゃったけどw
1808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:21▼返信
NXってVITAより高性能で良い
これでVITAとマルチできるし
大好きなおパnツゲーもいっぱい出るし
任豚にとって最高なハードだろw
1809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:21▼返信
任天堂の客層って最初は携帯機は15000円、据え置き機は20000円くらいしか出さないから
最初はそれくらいの値段でハードばら撒いてブームに成ったらボチボチ値上げしていくしかないよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:22▼返信
早く発売して下さい!
来年中にはやりたい
1811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:22▼返信
どんなポンコツが出てくるか楽しみだ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:23▼返信
俺の手にいれたソースによると、8k対応、480fpsでお値段25000らしい
1813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:23▼返信
>>1798
直角エアフローがUターンエアフローになるかもな!ww
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:23▼返信
25,000円で売ってた3DSはあまり売れなかったよなw
任天堂はこの事忘れてなきゃいいけどもw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:24▼返信
>>1780
出願は昔のものでGPU2つとか想定してる
キャッシュの扱いも違う
PS4では使われてない
1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:24▼返信
安く済ませる為にオールサムソンだろうな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:27▼返信
まずVITAを潰す
そして、その後はPS4ゆっくり料理してやるわ



そしてゴキステにはソフトが全く出なくなる
楽しみにしておけ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:28▼返信
FEはともかく、ゼルダは出ないだろ多分
1819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:28▼返信
豚は本当に分かってねえなw
任天堂がまともなハードを作れるのなら、一番売れるのは、普通に性能を上げた3DS後継機なんだよ
NEW3DSみたいな噴飯ものでなく
まともなのが作れないから、課金奇形ハードになるんじゃねえかwwwwww
1820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:28▼返信
>>1817
3DSとWiiUは何してたんだ?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:28▼返信
>>1816
それならまだましだろ
下手すれば不良在庫になってるWiiUからひっぺがしたパーツ使ってくるかもしれん
1822.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:29▼返信
※1817
懲りないね~
VITA潰し→アンバサ地獄を忘れたの?w
1823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:29▼返信
>>1813
NXならN字エアフローでいこうぜw
1824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:30▼返信
>>1777
ソニーがしたのは開発じゃなくてオーダー
1825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:30▼返信
かなり急いで作ったようなので、AMDが開発していたARMベースのAPUにちょっと手を加えて、それにAndroidベースのOSを載せる感じだろう
グラフィックライブラリはOpenGLベースで、当面は性能が出にくいだろう
1826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:31▼返信
NXなんかよりも先にVRなんだよなぁ
たかがwiiUごときの上位互換くらいじゃこのインパクトは超えられないだろう
重要なのは売上よりも「次世代」という印象、これはPS4にもプラスになって返ってくる
VRのインパクトを超えられないようじゃ完全敗北だろうね
1827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:31▼返信
>>1824
それは君が強弁してるだけ。関係者の発言からも特許からもそれは否定される
1828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:31▼返信
でもこれだけは言える







ACアダプターは日本だけ別売り
1829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:31▼返信
>>1817
任天堂が勝つことは絶対無理

ソニー襲撃したらPSが無くなるぞ
しかも任天堂にソフトばっかり出るよ(笑)

はよしたら?
何故やらないの?口だけの弱虫?(笑)
1830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:32▼返信
やっぱモンハン5はNXで出そうやなw
進化したモンハン楽しみやで
1831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:33▼返信
>>1823
ばっかお前、任天堂の勝利を願ってVの字エアフローだろ
全てをハードを過去にするって意味で∀エアフローとか、ゼロから始めるって事でOエアフローとかもいいかもしれん
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:33▼返信
モンハン出しても世界じゃ売れないしなぁ・・・
1833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:33▼返信
しっかし、ごきすてってほんまになんだ?
豚ってどんだけゴキブリが好きなん?(笑)
1834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:33▼返信
「コンソールとそれに関連したモバイルユニット」ってのがよくわからんな
WiiUみたいな構成で、でもタブコンだけでもモバイルで遊べますという形だろうか
1835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:33▼返信
>>1830
でも買わない豚(笑)
1836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:33▼返信
>>172
PS4発売から3年以上経って同性能じゃ話にならんよ、絶対に超えてこないと
またWiiUの二の舞になるだけ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:34▼返信
>>1830
いやほんと、贅沢言わないからせめてVITAぐらいの性能で
クソフィギュア買わないでも済むハードにしてほしいねえw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:35▼返信
NXなんて、1ミリも買う気のない俺からすると
いいから早く宣伝し始めろよと言いたい。
切り捨てられたWiiUユーザーの絶叫が聞きたいwww
1839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:35▼返信
たとえハードの性能上げることができても肝心のソフトがね
WiiUですら性能を使いこなせてないのに
1840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:35▼返信
>>1837
クソフィギュアは絶対に対応するやろうね
1841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:35▼返信
>>1827
だから関係者はソニーのオーダー内容が良かったとはいってるがソニーが開発したとは言ってない

ここで出てる特許は全く別物
まずCPUとGPUがメインメモリを共有してない
1842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:35▼返信
>>1831
任天堂なら排気循環式ハードという選択も
1843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:36▼返信
だがNXに協力するサードタイトルはブランド終了したモンハン(笑)のみ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:36▼返信
泥OS
世代落ちスマホチップ採用
ようやくネットワークID対応
3画面(TV+ゲームパット+本体画面)
4D(ゲーム画面+裸眼立体視+匂い)対応
劣悪エアフロー
ヒートシンクカバー2枚
OSストリーミングアップデート

この内のどれかが当たるやろ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:37▼返信

イカゲーでwIIu買ったアホは息してるのか?(^^)
1846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:37▼返信
>>1815
そうかな?
バックグランドプロセッサーに相当する記述とも解釈できないか?
それに古いと言っても開発のスパンや実装のタイミングはそれぞれなんだし、この権利を金払って今でも残していることを考えれば軽視するようなことでもないでしょ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:37▼返信
>>1841
もういちど上から全部読み直せ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:38▼返信
>>1841
CPUとGPUの間で高速にデータを転送できる機構。
GPU内のキャッシュ・メモリーからの書き戻し回数を減らす機構。
演算やグラフィックス描画の処理について多階層で優先順位を付けられる調停機構。
GPUの前処理をCPUに肩代わりさせる機能

じゃあこれは?
1849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:38▼返信
いくら高性能を妄想しようが、NXはWiiU未満の性能なことがAMDのリークから確定しちゃってるわけで
1850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:38▼返信
NXが出たらWiiUへのVC供給が打ち切られて、また買い直すはめになるのか

いっそのことNXにVCは出さずにWiiUに供給し続けてくれれば
WiiUは過去ゲー専用機として活躍する道ができるんだがなぁ……
1851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:39▼返信
>>1843
横だがスクエニは?
ドラクエ11NXに出すことを検討する(出すとは言ってない)けど
1852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:39▼返信
『業界トップクラスのチップ搭載を目指すであろう』

ってどういう事? ハイスペ路線復活なのか?
だったら糞嬉しいんだけど…
1853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:39▼返信
泥OSでロンチにモバゲー出してくるだろ
テレビでグラブルできますーとか宣伝してw
俺は基本無料課金メインのハードになると思う
1854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:39▼返信
>>1846
いやアーキテクチャが違いすぎる
GPUが二つ
メインメモリを共有してない

これだけで完全に別物
1855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:39▼返信
AMDがPS4に必要な要素技術をすでに全部もっていて、「さあここから選んでください」とやったのだとしたら、
Xbox OneのチップがPS4より高価なのに性能半分なんてことにはならないんだよなぁ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:39▼返信
>>1841

無知って怖いわー
こうやってろくに調べもしてないのが
1857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:40▼返信
>>1817
発売1か月で携帯モデルをアンバサして
3か月で据え置きモデルをアンバサするのかw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:40▼返信
>>1849
あれ?AMDがお漏らししてたっけ?
宮田がWiiU高すぎたwwwwって言ってたのは覚えてるんだが
1859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:41▼返信
>>1849
どんなリーク? 興味ある
1860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:41▼返信
>>1856
俺が間違ってると思うなら具体的に指摘しろよ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:41▼返信
>>1841
これが無知無恥ポークってやつか……(´・ω・`)
1862.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:41▼返信
 ポッ拳とかスタフォまだあるでしょ。
1863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:41▼返信
PS4第三のチップも自社開発だろ
これがあるから、ゲームの即時再開もPSVRもできるんだけど
1864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:42▼返信
>>1851

出せても3DS版の移植だよ
PS4版の移植?性能が足りませんわ

他のスクエニタイトルすら総ハブな時点で察しなよ

他のスクエニタイトルもNXに出す気なら最初の発表からNXマルチ含めて発表してる
1865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:42▼返信
>>1836
それWiiUの黒歴史コピペの改変だよ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:42▼返信
>>1860
さんざん指摘されている
議論をループさせて、他の人が飽きるのを待っているだけ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:42▼返信
>>1852
目指してるけど結果が伴うとは限らない
1868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:43▼返信
「業界随一」っていう言い回しが気になるんだよなぁ
また特殊なハードなら一応「随一」だからな・・・
1869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:44▼返信
「まったく新しいコンセプトのゲーム機」と言ってるから、ただの据え置きではないのは確実だけれども
モバイルユニットってなんだ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:44▼返信
業界随一のコストパフォーマンスを誇るチップとかじゃねえの
新興国向けスマホとかで使われとるアレ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:45▼返信
ゴミが生まれる瞬間
1872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:45▼返信
NXが高性能でも任天堂が性能活かしたソフト作れるのか不安
1873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:45▼返信
NXが据え置きならWiiUも足枷になる
考えてもみろ2年前にWiiU買ってマリカ新作やりたい!って新ハード買うと思うか?
もう新ハード?WiiUどうすんだよ?ふざけてんじゃねえよってのが普通の反応だ
NXを快く買うのなんてWiiUをロンチで買ったような敬虔な任天堂信者だけだ
間違いなくNXの初年度はWiiUに足をひっぱられる、そして初年度でコケた任天堂ってのはとことん弱い
1874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:46▼返信
・「NX」は”Windows”や”Android”などと同じプラットフォーム名。1つのデバイスのことだけを指しているのではない。

・NXは、据え置きゲーム機、携帯ゲーム機、スマートフォン/タブレットなど複数のデバイスに容易に移植可能なプラットフォームのことを指す。片方のゲーム機でソフトを買えば、もう片方のゲーム機でソフトをプレイし、セーブできる。マイクロソフトがWindows10にてPC上でXbox Oneが遊べるシステムを思い出してほしい。

・NX家庭用ゲーム機では、NX携帯ゲーム機にゲーム画面を送ることが出来る。Wii Uでのゲームパッドや、ソニーPS4がインターネットを介してPS VITAやXperiaで遊べるみたいなことが出来る。
1875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:46▼返信
豚は本当に分かってねえなw
任天堂がまともなハードを作れるのなら、一番売れるのは、普通に性能を上げた3DS後継機なんだよ
NEW3DSみたいな噴飯ものでなく
まともなのが作れないから、課金奇形ハードになるんじゃねえかwwwwww
1876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:46▼返信
まーた業界を驚かせる特殊なハードだろうな
1877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:46▼返信
「業界随一」の心拍数測定チップとかかもしれんよ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:46▼返信
ドラクエ10、ドラクエ11、FF14が
比較的楽に出せる仕様って事は確定してるな

まあ最近流行りのPCで作っとけばマルチ簡単ハード仕様にしてるんだろ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
まさに相殺
1880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
特許画像も上がってたし、ABXYボタンからABボタンにボタン数も減るみたいね

つまり、今のPSに発表されてるソフトは物理的にも出せない
そもそもAndroidOSだし、PSVITAより低すぺ確定だしな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
・各ゲーム機向けの独占ゲームは今まで通りある。

・ニンテンドーネットワークIDは一つのデバイスに紐付けされるが、各デバイス間でフレンドリストやコンテンツ、co-op対戦などの共有が可能となる。これは先日終了したクラブニンテンドーに代わる新たなメンバーシッププログラムが関わってくる。

・任天堂は現在、海賊版対策に本気で乗り出している。同様にOSにも力を入れており、GoogleでAndroid OSに関わっていた人物を雇い入れた。NXは彼らとゲームキューブのOS、WiiUのブラウザに携わったチームが設計。
1882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
・NXのプラットフォームの下、すべての機種には同じOSが最適化されて動き、OSのアップデートはどのデバイスも同時に行われる。開発チームは現在、OSが早く動くため躍起になっている。

・3DSの後継ハードは2016年春に発表され、2016年末から2017年春の発売を予定している。PS Vitaよりもスペックは高いが、驚くほどではない。

・3DS後継ハードの画面解像度はおそらくVITAと同じqHD(960×540)だが、コスト次第によりHD(1280×720)もありうる。3DSとの互換性はないかもしれない。
1883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
>>1848
PS4はメインメモリ共有なのでCPUからGPUへの「データ転送」自体が必要ない

想定してるアーキテクチャが違う
資料の図見ればすぐわかる
1884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
>>1878

リーク画像とかOSとか加味したら出せないよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
発売する頃にはPS4箱1は3万円切ってそうだな
1886.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
・WiiUの後継ハードは光学ディスクドライブが無い。サポートのためにオプションとしてのディスクドライブの発売を検討中。携帯ゲーム機と綿密な連携が可能になる。スペックは高いわけではないが、PS4やXbox oneほどはある。

・WiiUの後継機は携帯ハードの発売から半年~1年後に発売され、Wii Uと互換性を持つ。(クロスゲームだから1本のソフトが3DS後継機でもWii U後継機でも遊ぶことが出来るが、)WiiU後継機でプレイすれば3DS後継機より美しいグラフィックで遊ぶことが出来る。

・ボイスチャットなどユーザー間の交流システムはマイノリティーの人々を考慮して改正を検討している
1887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:47▼返信
モバイルユニットというのは、独立して動くタブコン的なものだろう
そっちが本体で、据え置き機側はそれをテレビに高解像度で映すためのアクセラレーター的なものじゃないかな
1888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:48▼返信
>>1874
そんな予想なら開発機材はいらないだろwww
1889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:48▼返信
・ニンテンドーIDの導入により、ニンテンドーeショップからゲームをギフトすることが可能。また、eショップから皆でゲームをシェアすることが可能となるようだが、詳細は不明。

・3DS後継機の内部メモリーは拡張可能。

・オンライン機能は現在のミーバースをさらに発展させたものになり、ゲームプレイ動画やスクリーンショットを投稿することが可能となり、プレイヤーと開発者を結ぶ中心的な存在になることを目指している。

・任天堂はE3期間中サードパーティと接触。カプコン、スクエニ、ユービーアイソフト、EAはすでに開発キットを受け取った。
1890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:48▼返信
・「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」「ソニック」「F-Zero」「メトロイド」が開発中だが、スピンオフか続編かは不明。

・Wii Uで製作中のゼルダは、高額な開発コストのためにWii U独占タイトルとして開発中だが、NXローンチタイトルとして別のゼルダが出ることもありうる。

・本体の価格は安く、WiiU後継機が200~300ユーロ(約2.7~4万円)。携帯機とバンドルしても500ユーロ(約6.7万円)を越えない

(注:Wii Uはヨーロッパで349ユーロ、3DSは249ユーロでそれぞれヨーロッパで発売)
1891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:49▼返信
・スプラトゥーンなどヒット作のおかげで、任天堂はWii Uを2016年も引き続き自社の主流据え置きハードに位置づける

・3DSのいくつかの開発中のソフトがNX用に移行される。

・今後、これら多くのことがニンテンドーダイレクトで発表される。

・NXの3Dマリオの新作は、ゼルダの新しいトレーラーと共に発表されるだろう。

・『メトロイドプライム』のレトロスタジオは、開発中のタイトルを(Wii Uから?)NXに移行した。この新作は、発表までもう10~18か月かかるだろう
1892.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:49▼返信
wiiU買ったけど本当にソフト無かったな…
PS3のソフトは60本以上、PS2に至っては200本近く持ってるけどwiiUはニンテンドーランド、ベヨネッタ2、スーパーマリオU、ゼノクロ、マリカ、モンハン3GHD、スポーツクラブ?、しか買ってない。
1893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:49▼返信
>>1869
言い回しから考えてタブレットみたいなもんじゃないか
といってもLTEは搭載できないと思うけど
健康器具特許にもあったけど、タブレット型の端末が付くんだと思う
1894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:49▼返信
>>1864
なるほど
NXに協力するサードはカプコンくらい?(笑)

仮にやけどNXが据え置きでドラクエ11が出たら据え置きNXで3DS版移植のドラクエ11やるって事かな?
1895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:50▼返信
スクエニは開発キットを受け取ったはずなのにPSVITAPS4向けしか発表してない時点で察しなきゃいけないよな
つまり、ゴミだったってこと
1896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:50▼返信
>>1854
メモリをどう共有するかなんてこの特許ではメインじゃないでしょ
バックグランドプロセッサーでは画像コーデックもやるんだから、役割的にはGPUになりえるでしょ


で、話を少し戻してこんな調子でソニーやSCEの特許をまだいくつも示すことが出来るんだけど、それを一つ一つ全部潰していく気ある?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:50▼返信
>>1878
似たようなセリフをWiiUの時も聞いたなぁ…
1898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:51▼返信
>>1882
それどこのリーク?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:51▼返信
円盤やめてUSBメモリでゲームを販売するってことは出来ないのかね
あれならドライブいらないでしょ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:52▼返信
>>1883
で、それはソニーの独自技術なの?
1901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:53▼返信
>>1898
「nintendon」なるイタリアのサイトが、「任天堂本社と秘密保持契約にある人物」からの、ニンテンドーNXについてのリーク情報を報じました。情報は基本的に2015年3月時点でのもので、いくつかは6~7月のものだそうです。
1902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:53▼返信
久しぶりに1000コメ以上の記事見た気がする
1903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:53▼返信
>>1896
いやデータ転送の効率化の特許なんだからメインメモリ共有するかどうかは関係大有り

良いよ
全部出してみれば?
全部的外れだと思うけど
1904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:53▼返信
>>1899

ますますPS4タイトルの移植なんか絶望的だねwwww
1905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:53▼返信
>>1899
お前は知らないのだろうけど
VITAのゲームカセットは、メモステDUOやで
だからセーブもできる
1906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:55▼返信
※1887
NEOGEO Xを想像したw
1907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:55▼返信
ソニーの独自技術なんかないから、NXは高性能低価格

この豚って

PSVRは、VBと何ら変わらない

って豚と同一人物だよねwww
まともじゃないw
1908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:56▼返信
>>1895
確かに

豚はそれすら分からんもんしな(笑)
1909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:56▼返信
>>1899
任天堂ディスクシステムみたいにお店で書き換えするのか?
また、小売が泣くなw
1910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:56▼返信
>>1901
ありがとう。かなり怪しげなソースではあるけれど
1911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:56▼返信
ハード撤退しか任天堂が倒産するのを避ける手だてはない
1912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 07:57▼返信
ぶーちゃん的にはまた2~3年担げる御輿がきて嬉ションかい?
まあ今度のはもっと短そうだけど……
1913.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:02▼返信
光学メディアが無いってのは考えにくいけどな。まだディスク販売のほうが主流だし、最近のゲームは数十ギガあるので、メモリカードというのも難しい
1914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:02▼返信
WiiU3DSでATMに任天堂をしてるカプコン以外からの信頼をなくしたからね

どうにもならないよ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:04▼返信
>>1907
ハード単体でも絶望的な差なんだけど、それ以上にSENっていう巨大なコンテンツサービスを
何年もかけて、色々な先端技術を持つ会社を取り込んで作り上げて来たのに
任天堂みたいなローカル企業にそれがマネできるかっていうとねえ…
1916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:05▼返信
>>1903
>いやデータ転送の効率化の特許なんだからメインメモリ共有するかどうかは関係大有り

ごめん。請求項も見ないような人にはもう相手にする気にならない。
っていうか、こっちの時間切れ
暇だったらこういう特許がPS4に搭載されていないことをコメントしてみて。後で見ておくから。ただ権利が死んでるのもあるかもだけど。
特開2012-3619
特開2012-14279
第4493626号
1917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:07▼返信
またビックリ(笑)発明ゲーム機なんでしょ??
1918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:09▼返信
>>1916
お前こそアーキテクチャの図ぐらい見ろ
CPUがGPU1のバスを通してGPU2と通信してるこの時点でPS4とは二重に別物
1919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:09▼返信
Wii Uの開発機突っ返したばかりなのにまた新しいガラクタが送られてきたでござる
1920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:09▼返信
つか光学ドライブ搭載しないって事は今のAAAタイトルやるには大容量の
ストレージが必須になる訳だが、250GBとかのHDDでも積むのか?
1921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:10▼返信
HBM2積んできそうだねぇ
これで統一機間違いなし
1922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:11▼返信
>>1919
蓋を開けて更にビックリ
送られてきたのは3DSの開発機と同じだった
1923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:13▼返信
任天堂の決算でも研究開発費年々削ってるし、まともなハードも開発できない状況になってる
1924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:13▼返信
なんかずっとPS4にSCEの独自技術があるのかないのか
PS4に使われてる技術、機能を任天堂が選択できるのかって話を続けてるのいるけど
そんなの詳細が出てくるわけもなく水掛け論にしかならんだろ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:13▼返信
NEW3DSとWiiUが同時に死ぬ
妙手ってやつだ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:13▼返信
>>1913

スマホ会社のビジネスモデルをよーく見てみよう
答えは見えたね?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:14▼返信
この期に及んで搭載CPUが願望とか、開発キットといいつつ本体関連は仕様書(仮)だけなんじゃ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:15▼返信
>>1924
本当に水をかけられる(立ち消えになる)のは本体が発売された時。
それまではぶーちゃんの夢スペックが炸裂しまくるよw
1929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:15▼返信
>>1925
おじいちゃん、もうWiiUはとっくになくなってるでしょ!
1930.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:15▼返信
送られてきたキットを見たサード「ダメみたいですね・・・(失笑)」
1931.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:16▼返信
>>1902
ごちうさ・・・
1932.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:17▼返信
あ、まさか「開発キット」じゃなくて「きっと開発」ってメールかなんかが
送られただけとか?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:18▼返信
>>1924
SCEが安く作れる根拠にはなっても、任天堂が安く作れる根拠とは別の話なのに何故か粘ってるよねw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:18▼返信
>>1924

豚はせめて発売前くらいは水掛け論にしたいんだよw
だって現実的には3DSだのWiiUだの、論外のゴミしか出てこないのは明白なんだからw
1935.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:20▼返信
今やモンハン(笑)が出ないハードの方が勝ちハードになるという
1936.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:21▼返信
>>1924
ぶーちゃんの話題逸らしでしょ
発売前くらいは妄想に浸りたいんだよキット(´・ω・`)
1937.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:21▼返信
任天堂はスマホゲーがコンシューマ進出しやすくするハード作ると思うね
今の死ん出るコンシューマ市場に頼ったってしょうがない
スマホゲーとマルチできる事でソフト日照り解消を狙ってるんだと思う
1938.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:21▼返信
F-ZEROとメトロイドでるなら買いたいな
性能とか値段とかどうでもいい
1939.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:22▼返信
>任天堂はWiiUの性能が同世代機に及んでいない
同世代どころかPS3、XBOX360以下だからな
1940.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:22▼返信
もう開発キットだしてるの?ならそれほど高性能には出来てないよ、、
ARM28nmチップにDDR3だろうし本当にPS3に毛がはえた程度の糞だろうな、
HBM2とか言ってる豚居るけど性能引き出せる高性能な高額チップつめないんだから意味無いんだよ豚には分からないんだろうけど
1941.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:22▼返信
死んでるというか当の任天堂が自分で殺しちゃっただけのような・・・w
1942.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:24▼返信
>>1938
期待されてんのなら、Wiiウンコでも出ただろw
1943.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:25▼返信
今思うとWiiDSの成功って本当に薬物レベルの害悪だったんだな。
あの体験が忘れられなくて会社がどんどんおかしくなっていってるわ…
1944.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:26▼返信
>>1938
性能とか値段とかどうでもいいならファッキンサッカーを買ってあげてね?(´・ω・`)
1945.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:27▼返信
>>1938
メトロイドは3DSで出るだろ?あのファッキンサッカーが。
性能どうでもいいなら買えよ。
1946.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:28▼返信
発売後に低スペックがバレて「ナンバーワンではなくオンリーワンを目指した」とか言うんだろw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:28▼返信
豚はいちばん任天堂を知らないw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:28▼返信
ここまで読んでわかったこと
PS4はAMD設計でソニーは特になにもしていない
ソニーなら安く作れるは幻想
1949.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:29▼返信
送り返すのが面倒なら漬け物石にしてもいいのよ?
1950.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:29▼返信
ついにNX乃至ニンテンドーワロスがその片鱗を見せて来たか

楽しみ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:30▼返信
ゴキブリがなんも言い返せなくなってるね
全く関係ないCELL時代の特許とか持ち出しているしw
こいつらが一番技術音痴だわww
1952.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:31▼返信
>>1937

 な ら ス マ ホ で よ く ね w

マルチ勝負で任天堂に勝ち目なんか無い
なぜなら客が任天堂のソフトしか買わないから
その狙いは自殺行為でしかないw
1953.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:31▼返信
ファッキンサッカーってのはいらないなあ、つまなさそう
ところで何でそんなに興奮してるの?
1954.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:31▼返信
幻想……任天堂が高性能機に舵を取るって完全に幻想だよねw
誰も期待してないし無意味
1955.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:31▼返信
たった3年で新ハードかよ…
WiiUとかいうウンコ買わなくてよかったわ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:32▼返信
>>1948
ぶーちゃん、今度こそまともなハードだといいねw
1957.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:32▼返信
3年どころか1か月楽しんだだけで十分もとは取ってるけど貧乏人なの?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:32▼返信
てかはちまでは豚とかもはや絶滅危惧種なのによくここまで記事が伸びるな

豚に成りすますゴキブリとゴキブリがバトルしているようにしか思えん
1959.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:33▼返信
ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:34▼返信
>>1916
一言で言うと全部ソフトウェア関連
AMDと役割のレイヤーが違う
一つハードウェアにも言及してたが
映画みたいな高度な3DCGのレンダリング時に使う話
これ見るとき気付かなかったのか?
最初のやつがまだ一番トピックとしては近かったよ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:36▼返信
NXなんて、1ミリも買う気のない俺からすると
いいから早く宣伝し始めろよと言いたい。
切り捨てられたWiiUユーザーの絶叫が聞きたいwww
1962.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:37▼返信
なんでゴキブリはAMDカスタムがKaveriだと思ってるの?
今後出てくるチップなんだからZenベースに決まってんじゃん
IPCは40%高速でGPU内蔵 HBMの超スペック
1963.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:38▼返信
とりあえず、ぶーちゃんはAPUの『設計』がPCで言うところのの『BTO』と同じレベルで出来る物だと思っているのは判ったw
1964.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:38▼返信
発売までがハイスペック
1965.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:38▼返信
ヘイwヘイwゴキちゃんビビってるぅwwww
1966.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:39▼返信
>>1916
お前、これ一つでも読んだのか?
逆に聞くがどこの部分がPS4に使われていると思ったんだよ
こんな関係ない特許読まされて時間の無駄だったわ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:39▼返信
まーたいつものごとく発売前まで詐欺スクショとかで誤魔化すんだろうな
あ、発売してからもかw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:39▼返信
頭悪そうw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:39▼返信
たった半年で1万円も値下げした3DS
たった3年でオワコン化するWiiU

ありがとう任豚堂
1970.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:40▼返信
豚「 ヘイwヘイwゴキちゃんビビってるぅwwww(震え声) 」
1971.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:41▼返信
>>1965
NXなんて、1ミリも買う気のない俺からすると
いいから早く宣伝し始めろよと言いたい。
切り捨てられたWiiUユーザーの絶叫が聞きたいwww
1972.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:41▼返信
ゴキ「豚「 ヘイwヘイwゴキちゃんビビってるぅwwww(震え声) 」」
1973.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:41▼返信
性能はXoneの6倍らしい
そして省エネらしい
1974.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:41▼返信
>>1948
独自に拡張した「Supercharged」の部分は、「非常に多くあるが、代表的なものは四つだ」(Cerny氏)。(1)CPUとGPUの間で高速にデータを転送できる機構、(2)GPU内のキャッシュ・メモリからの書き戻し回数を減らす機構、(3)演算やグラフィックス描画の処理について多階層で優先順位を付けられる調停機構、(4)GPUの前処理をCPUに肩代わりさせる機能、を盛り込んだという。「我々はイノベーションを主導する会社を自負している。PS4にも、我々らしい尖った独自技術をしっかり盛り込めた」(同)と振り返る。
1975.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:41▼返信
WiiU 発売予定タイトル
10月発売予定タイトル 0本
11月発売予定タイトル 7本
12月発売予定タイトル 3本
1月発売予定タイトル 0本
2月発売予定タイトル 0本
3月発売予定タイトル 0本
4月発売予定タイトル 0本
5月発売予定タイトル 0本
6月発売予定タイトル 0本
7月発売予定タイトル 0本
1976.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:42▼返信
>>1963
カスタムは発注するだけでメーカーが作るもんだ
なんも知らんのはお前
あ、ちなみに俺半導体専門だから
1977.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:42▼返信
NXはサムソンに開発丸投げのフルキムチハードだろうな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:43▼返信
WIIUパッドにtv出力がついたようなものの気がしてならない
高価で性能を追い求めたものじゃない発言もあるしやばそうだなあ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:44▼返信
嫌いの反対は無関心なんだよなあ
ソニーちゃんもニンテンちゃんもお互いが気になって仕方ないんだね
1980.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:44▼返信
>>1975
>3年どころか1か月楽しんだだけで十分もとは取ってるけど貧乏人なの?

ニシ君はこれでも元取ってるらしいよw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:44▼返信
ぶーちゃんがAPUの設計がマクドナルドのバリューセットと同じレベルで出来る物だと思っているのは判ったw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:44▼返信
そんなゴミ作られても誰も買わないよ
いいから世界が望む任天堂倒産はよ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:44▼返信
健康器具特許に端末載ってただろ
あれだよNXは
持ち歩けて万歩計にもなる
1984.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:45▼返信
WiiDS3DSWiiU
全部GKの言うとおり出オチの負けハードなのにまだ言ってるんだもんな
これまでの20年が証明してるでしょ、、、任天堂にCSで勝つ目なんてないんだよ

ニシ君、、、希望はな、危険なものだよ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:45▼返信
半導体専門wwwww
1986.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:45▼返信
>>1976
任天堂は原価6万のハードを3万で売ってくれたりするんでしょうか?
素人のボクに教えてください!><
1987.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:46▼返信
子供の数はどんどん減ってるからな
増え続ける高齢者向けのゲーム機を作るのは理にかなっている
1988.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:46▼返信
みらいの記事によると
「任天堂はこのハードにコンソールと少なくとも一つのモバイル・ユニットを含めており、コンソールに繫げて使うことも、取り外して戸外に持ち出すこともできると語っている」
とあるけど、モバイルユニットがWiiUのタブコンみたいな感じで今度はそれ単体で動くようになっているなら
PS4+VITAみたいな構成だから、これで本体がPS4並みの性能になるとまた高くなるんじゃないの?w
かと言って性能落とすとまたWiiUの二の舞になるし、逆ザヤ覚悟でディスカウントするしかないよな
それでコケたらマジでハード事業撤退だろw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:46▼返信
AMDがメモリの調達から筐体の設計、生産、組み立てまで全部やってくれたらいいのにね
1990.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:47▼返信
>>1974
そもそもキャッシュを共有すればいいのにソフトウェアによるキャッシュ無効化後のコピーをなくしましたってのがショボい実装だね。結局キャッシュを有効に使えない。バイパスバスは10GB/sってコメントも上にあったけど、メモリスループットに比べて細すぎ。
キャッシュ使いながらハードウェアでコヒーレンシ取れないのがね。
1991.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:47▼返信
Uに駄目だししてた人が社長になったんだから、ちょっとは期待しても良いんじゃ無いの?ギミックハードやソシャゲもどきじゃ無ければ買うかも。
1992.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:48▼返信
>>1980
中古で買って中古に売れば1か月でも元はとれるさ。
3DSでも散々やってる手だよw
1993.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:48▼返信
>>1990
この世に魔法などない
1994.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:48▼返信
任天堂ハードの寿命の短さよ・・・
1995.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:49▼返信
>>1986
PS4は原価6万もするのか
逆ざやじゃん
1996.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:49▼返信
元記事を見たけど、「業界随一のチップの搭載を目指す」とリーク主が言ったわけではなく、リークを聞いた人の予想じゃん
1997.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:50▼返信
>>1996
任豚記者の願望かよ・・・
1998.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:50▼返信
>>1987
子供むけに新興国に売っていけばいいんじゃね
PSの市場に踏み込んできて勝てるわけないやん
ベヨゼノモンハンバイオFF、なんも売れないのに
1999.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:50▼返信
お前らさ、心配しなくても確実にこけるって、これも
ハードだけじゃなくゲーム事業そのものからテタイテタイしてもらおう、任天堂には
2000.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:50▼返信
WiiFitとかいう、本体に表示機能がない
産廃体重計を、大ヒットさせた任天堂だから、
今後も何を売ってくるのか楽しみだなw
2001.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:50▼返信
>>1995
はあ?
PS4の原価は最初っから4万切ってるけど?
2002.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:51▼返信
伸び過ぎww
ゴキブリどんだけビビってんだww
まあPS4は短い天下だったねw
そしてこれでVITAも日本で完全に消滅するwww
2003.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:51▼返信
>>2001
え?じゃあ任天堂は6万になる理由は?
2004.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:51▼返信
>>1992
NXダウンロード専だってさ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:52▼返信
>>1990
キャッシュコヒーレンシーをハードでやるとプログラミングは簡単になるが、そのための通信が大量に発生するので性能が落ちる
プログラマーに若干負荷がかかっても、性能を最大限に出そうというのがゲーム機の思想で、SCEはそれを取り入れている
2006.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:52▼返信
>>1975
10月は2本出るぞ
980円と800円のインディーっぽいゲームがw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:52▼返信
>>1985
まあLEDだって立派な半導体だ罠。
別に馬鹿にするわけじゃないけどさw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:52▼返信
今はPS4の天下だということは認識してるんだw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:52▼返信
第8世代 PS4
第9世代 NX

どっちが高性能かは一目瞭然である
2010.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:53▼返信
>>2003
え?
コスト感を無視して高級なハードを逆ザヤで供給してくれるんじゃないの?
上のほうでHBM2を採用するとかなんとか言ってるけど?
2011.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:54▼返信
この秋に新アカウント導入
スマホに参入してライト層、一般層を確保し、ついでに儲けて資金を調達
NXは業界随一の性能が確定
任天堂一強時代の再来だな
2012.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:54▼返信
岩田路線を継ぐならハイスペックじゃなく健康路線だよ
そもそも健康路線を馬鹿にする人多いけど、これからの注目業界だし
任天堂が子供向けから高齢者向けにシフトするのは何も間違ってないと思う
少ないパイを食い合う今のゲーム業界から少し離れた所を狙うのは商売としても正しい考え方
2013.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:54▼返信
>>2002
WiiU3DSで全く同じこと言ってたろ
お前見たいな任天堂の敵を作る人間がいい加減うざいんだよ
殲滅してゲハを終わらせたい
2014.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:54▼返信
>>2009
そりゃPS4だろうね
2015.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:54▼返信
>>2002
まだなにもわからないのに「NXはPS4より高性能!」「PS4に独自技術なんて無い」と強弁する任豚がいて、
久々になかなか活きがいいので伸びている
2016.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:54▼返信
>>2009

× 9世代 NX
○ 旧世代 NX
2017.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:55▼返信
>>204
それどころか買ってくれたユーザーのことすら何も考えてないしな
もう発売予定ソフトが数えるほどしか無い終末ハードを大幅値下げどころか
逆に値上げして売りつけてんだぜw
ま、買う方も情弱ここに極まれりだが
2018.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:55▼返信
>>2011
もう秋も深まっているが、アカウントはどうなったんだろうね
2019.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:55▼返信
任天ハードは詳細不明な時期が最も高スペック(PS4は8GBのGDDR5は最後までリークなし)
要するに今なんだけど、それでこの程度となると、実際は安物中華泥タブコースで間違い無さそう

あとはどれだけ「無駄」な付加価値を付けてくるか、っていう斜め下の予想勝負でしかないw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:55▼返信
>>2011
そんな何でもかんでも思い通り行かないから任天堂は一人負けしてるわけで・・・
2021.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:56▼返信
WiiFitとかいう、本体に表示機能がない
産廃体重計を、大ヒットさせた任天堂だから、
今後も何を売ってくるのか楽しみだなw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:56▼返信
>>2009
PS4より高性能だと4万になるけどいいの?
ニシ君PS4の値段だと一般人は買わないって言ってたよね?
その理論だとPS4より高性能なNXは一般人は買わないよ?w
2023.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:58▼返信
3DSはPS3並の高性能ブヒ

って言ってた豚を思い出すなw
2024.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:58▼返信
いやどうせNXは売れずにWiiUでソフト出していくよ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:58▼返信
>>2015
3DSとWiiUの時も同じこと言ってたけどなw

3DS発表直後の豚ちゃん
>久々に高性能路線の任天堂が戻ってきて嬉しいわ
>未だにPS2の方がGCより高性能と思ってる奴いるしなぁ
>ノックしてもしもーし。って感じ

>すごいクオリティだなPS3並じゃないか

>あれがリアルレンダとか・・・PSPのみならず据え置き全滅じゃ・・・
2026.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:59▼返信
質問なんだが、まず、買う馬鹿いるの?
2027.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:59▼返信
いえーいPS4最強
2028.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:59▼返信
>>2011
ゴタク並べるなら
その前に
スッカスカの今年のクリスマス商戦
どうにかしろよ・・・
2029.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:59▼返信
PS4やXBoxONEと違って正式発表前から「2016年に発表するよ、スペックは期待してね!」
ってやっている時点でヤバそうだからな、発表時期を発表ってなんだよw
2030.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 08:59▼返信
子どもスマホにして、キャリアと組んで割引してもらうっていうのが正解だろ
まあ独占欲の強い任天堂はやれないんだけど
2031.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:00▼返信
任天堂の技術力を使えば高性能で低価格になる
2032.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:00▼返信
豚よわw
2033.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:00▼返信
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:01▼返信
>>2005
細いバイパス経路を使う方がよっぽど性能でないわ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:01▼返信
>>2022
おまけに据え置きモデルと携帯モデルだもんねえ。
両方買わせたら税込みで7万に届きそうだw
2036.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:01▼返信
まぁ頑張ってくれ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:01▼返信
>>2026
まず豚は買わないだろw
値段が2万円くらいでマリオとモンハンがロンチで出れば一般人が買うかもしれないが
PS4より高性能だと4万は行くだろうから普及は進まないだろうなw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:01▼返信
任天堂はライト層が多いから高級路線にしてもユーザーが離れるだけだし、だからといって廉価版にしたらサードがいなくなるしな((
2039.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:01▼返信
>>2024
去年、メトロイド新作作ってくれという質問に対して
「3年はかかるから、作るならNX用かな?」と社員が答えている
つまり、任天堂社内的には、再来年WiiUはないことになってる
2040.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:01▼返信
>>2033
コピペの改変だが、まぁ同じこと言ってるな
2041.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:02▼返信
低スペックの操作しにくい物理キー付泥タブかな
2042.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:02▼返信
>>2010
HBMは量産効果で安くなるよ
部品点数減るから逆にコストダウンに貢献するし
2043.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:03▼返信
ついでに言うとHBM 4GBを搭載したR9 Nanoがお値段10万くらいだね
豚の言うことを真に受けるなら、これ級のGPU乗せたやつを任天価格の2〜3万円で販売してくれるってことだよね?!
いやー、任天堂も思い切ったね!
筐体の隙間に万札パンパンに詰め込んで配ってくれるようなものだよね!
感謝しなきゃね凄いね任天!
2044.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:03▼返信
もう秋も終わるけど結局新アカウントは口だけだったね
このリークも口だけだな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:04▼返信
>>2016
うまいね
2046.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:04▼返信
>>2007
LED馬鹿にしてるこいつこそ馬鹿だわ
人類にとってどんだけイノベーションだと思ってんだ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:05▼返信
豚はあのクソグラクソゲーのバイオリベがPS3並に見えるほど、視力が低いからなあ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:05▼返信
バンナムのNX様子見ロンチは
アイマス携帯展開作(ミリオンライブ、シンデレラガールズ等)か、テイルズオブシリーズ既存中盤作(シンフォニア~ウ゛ェスぺリア辺り?)にNX独自操作モードや新作外伝入れての移植くらいに落ち着きそう……

2049.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:05▼返信
>>2041
物理キーなんかいれると失敗確実
NXは普通の泥タブが一番安くて高性能になりサードも参入しやすくなる
任天堂がなんか余計なものをつけるだけで失敗
2050.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:06▼返信
>>2033
なーんも来なかったねw
2051.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:06▼返信
>>2043
それ一番最初のHBMだろ
そんな小数ロットの製品と1000万台単位で売れるゲーム機とコスト比較なんて出来るわけねぇ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:07▼返信
>>2042
当分はコストが高いので、ハイエンドにしか使われない
仮にNXが大量発注したら、いずれ下がるかもしれないが、最初はかなりのコスト負担になってしまう。コストに敏感な任天堂が採用しそうにはない
2053.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:08▼返信
>>2049
それだと泥タブでいいじゃんということになり、どっちにしてもうまくいかない
2054.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:08▼返信
>>2049
スマホでえーやん
なんでそんなわざわざ普及もしてないハードにロイヤリティーまで謙譲してサードがゲーム出すと思っちゃうの?
2055.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:08▼返信
結局さあ、







WiiUってRPG何本出たの?
2056.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:08▼返信
>>2052
ところがどっこいHBMなんだな
PS4はGDDR5だっけ?wしょっぱいなw
2057.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:08▼返信
>>2043
量産効果でそれが安くなるって言ってるんだと思うけど
その頃にはPS4もシュリンクが進んだりして安くなってると思うんだよなぁ
仮にPS4以上の性能で4万で出てきたとしても
その頃PS4が3万切ってたらゲーマーはともかく一般人は安くてソフトが大量に出てる方を選ぶんじゃないかなぁと
2058.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:09▼返信
>>2049
そこに独創性()とか言って物理キーつけてこそ任天堂ですよ
2059.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:09▼返信
>>2051
また在庫で倉庫代が嵩む事になるなw
2060.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:09▼返信
>>2052
そもそもNX用のチップを大量発注できるかどうかもあやしいんだよな
WiiUで一度失敗してるから相当割高じゃないとGOサインはでないよ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:09▼返信
なんか知らんが金払えば設計開発はおろか徹底したコストダウンまでAMDが全部やってくれるって事なのかな
そんなに簡単ならなんでソニーもMSも血反吐吐いて自分でやってるんだろね
そこまでやってもらうのにAMDとどこまでの関係になってどんだけ金払えばいいんだろ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:09▼返信
>>2056
それどこ情報?
2063.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:10▼返信
ゴキブリってスペックスペック言ってるけど、実際やるゲームはアニメキャラの萌えゲーだったりするんだよね
2064.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:10▼返信
>>2062
PS4のスペックくらググれよ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:11▼返信
HBM2とかなんとか言っているけど、携帯機と据え置きの垣根をなくすってんなら
歩止まりや強度的に問題になりやすいTSVを使った製品にするのか?
DeNAとも協力しているしスマホのチップをベースに作るんじゃねぇの?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:11▼返信
>>2063
PS4でアニメキャラの萌えゲーって売れてたっけ?
2067.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:11▼返信
>>2051
HBMの超帯域に見合ったGPU載せるんだろ?(8TFlops級)
それを3万で売ってくれるっていうならマジで喜ぶけど?
2068.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:11▼返信
>>2063
おまえファッキンサッカーみてその口よく叩けるね
2069.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:11▼返信
>>2063
アニメキャラの萌えゲーはスペックの差がはっきり出るからな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:11▼返信
>>2064
NXがHBMだという情報はどこにあるのかと聞いている
2071.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:12▼返信
>>2060
そういえば、WiiUは部品メーカー工場ごとつぶしてたねw
2072.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:12▼返信
>>2064
いや、NXがHBMの方じゃないかな?
天然さんなのかな?
2073.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:13▼返信
>>2064
文脈も読めないのかよw
NXがHBMを使ってるって情報に決まってるだろw
PS4がGDDR5使ってるなんてここ見てるやつなら誰でも知ってるわw
2074.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:13▼返信
豚おもしれえわw
2075.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:13▼返信
速いメモリを搭載するなら、それに見合った速いGPUコアでないと意味がない
モバイルとアーキテクチャを共用するのだから、そんなに速いGPUは積めない
2076.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:13▼返信
設計見直しによるコストダウンなんて任天堂が一番やらない事だからなあ。
WiiUのチップを大量発注で単価下げさせたくせにその後WiiUが不振だからってんで
追加発注せずルネサス鶴岡工場を潰した任天堂だぜ?
2077.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:13▼返信
>>2061
設計までやってるソニーの形は未来になっても通用するしMSの形だけは未来に通じる物があるそれだけの価値があるてこと
2078.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:14▼返信
>>2070
これから出るならHBMが順当だろう
2079.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:15▼返信
HBMでドヤッてる哀れな豚がいると聞いて
2080.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:15▼返信
後発なんだからPS4より高性能になるのは当然の話だろ
PS4が一番じゃないと我慢できないのか
2081.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:15▼返信
>>2078
え?
リーク情報じゃなくてただの妄想なの?w
2082.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:15▼返信
個々のパーツの性能が高くてもたった一つのボトルネックに足を引っ張られる
スペックが発表されて任豚が騒ごうが実効性能はPS4やXB1以下だろう
2083.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:15▼返信
>>2076
鶴岡工場の件は任天堂にとってかなり痛い
コストを下げるために量産でカバーの手を使うにも
信用が失墜してるから
高性能にすればリスクが高まるわけで
それはハードの売値に直接響くわ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:16▼返信
>>2078
もしかして、妄想?
2085.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:16▼返信
>>2080
え?
後発だったWiiUがPS3未満だったの忘れたの?w
2086.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:16▼返信
配り始めてるわりに「NXで出す」って意欲的な意見を聞かないな
ギミックが残念なのか、スペックが残念なのか、NXはまたハブハード確定だな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:16▼返信
wiiUは見送ったから
NXは買うかもしれん。
ニンテンドーゲームって
またやりたくなったりするんだよね。
2088.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:16▼返信
>>2077
んでAMDに全部やってもらうのになんぼかかりますんや
2089.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:16▼返信
>>2075
意味がないと言い切ってるけど、メモリ周りの帯域が大きいとGPUの性能を使いやすくなるわけで意味がないわけではないよ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:17▼返信
>>2078
ハイエンドの据え置き機を3年後くらいに出すならそうだろうね
でもNXはモバイルでもあるので、モバイルにHBMは積めない
2091.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:17▼返信
つまりNXというプラットフォームで出たソフトは
新携帯機と新据置機どっちでも遊べるって事か、iPhone、iPadの関係みたいに
2092.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:17▼返信
>>2085
PS3がWiiUに勝ってると思ってるの?
ゴキブリの頭ってまじでお花畑なんだなw
2093.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:17▼返信
>>2080
任天堂にそれをやるハード技術がないからだよ
ハードつくるにも今は一線級の生産ノウハウがあるし
今の企業はそれを大事にしてる
ノンハブの任天堂にはまったっくない0です
2094.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:18▼返信
>>2089
GPUの性能が高いから帯域を要求するわけで、高くないなら高速なメモリを搭載しても無駄
だからモバイルにHBMを積むなんて話は無い
2095.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:18▼返信
>>2089
メモリがクソな箱1を見ろって話だなw
基本、PS4より解像度やフレームレートで劣化してるw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:19▼返信
>>2078
HBM載せるならそれに見合ったGPU載せなきゃね
んで、何TFlopsのGPUのせるわけ?
PS4の2TFlopsなんて軽くちぎっちゃうよね?

一応言っておくけどGDDR5採用のnVidia最高グレード品が6TFlopsくらいだからね?(お値段10万円)
こんなもん余裕で抜いてくれるんだよね?
2097.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:19▼返信
>>2089
帯域増やすとコストは比例級数的に高くなるよ
なんでも増やせばプラスになると考えてる奴はバカ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:19▼返信
3年で死んだWiiUって結局







何本RPG出たの?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:19▼返信
>>2080
パーフェクトきちがいw
2100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:21▼返信
>>1874
壮大すぎて確実に失敗するだろ…

あと、仮想ハードで統一プラットフォームってのはPSmobileが既にやってるがうまく行かず終了してるよな。
2101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:21▼返信
>>2092
WiiUはPS3の三年後に出たので、GPU単体の性能ではさすがに買っているが、CPU性能が2世代前のGCからあまり進歩していないので絶望的に足りない
総合的にはPS3以下の性能しか出ていない。実際、マルチでPS3以下のフレームレートのものがいくつもある
2102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:21▼返信
そもそも、任天堂が最新機器を積んだことなんかあったか?
豚がいちばん任天堂のこと知らないよなw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:21▼返信
>>2092
CoD BO2はPS3よりWiiUの方がフレームレート低くかっただろw
もう忘れたのかw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:21▼返信
>>2094
それはGPUでどんなことをするかに依存するね
いくらメモリ帯域増やしてもメモリ帯域ネックのソフトなんてごまんとある
2105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:21▼返信
>>2089
必要量の数倍の余剰帯域備えたところで意味なんかないだろ
もうちょい考えて喋れ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:23▼返信
HBMって現状最大4GBで搭載してるGPUは一番安くて10万だろ…
2107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:23▼返信
とにかくNXは高性能低価格
設計なんざAMDおまかせ
そこが結論でテコでも動かんのだろ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:23▼返信
>>2101
たしか発熱抑えるためにCPUやGPUのクロック落としたせいでPS3以下になったんだよなw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:23▼返信
まぁハード性能が良いと信者が言っても発売されるソフトはマリオかパズドラ、
モンストくらいしかないから関係ないでしょ
実際、4Kゲームを目指すとか具体的な絵作りが話題にならない時点でお察し
2110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:23▼返信
>>2101
6年後の間違い
2111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:23▼返信
>>2101
メモリ容量で圧勝しているけどそれは?
2112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:23▼返信
>>2101
WiiUのGPUはせめて1TFlopsあればよかったのにね
その場合、確実にメモリ帯域不足に悩まされただろうけど
2113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:24▼返信
3年で死んだWiiUって結局







何本RPG出たの?
2114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:24▼返信
>>2102
任天堂は技術がないから最新技術が一般的になってから使うしかできないからな
豚の夢は永遠にかなわない
さすがにWiiUでハードに関してなにもノウハウがないのがバレすぎたよ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:24▼返信
>>2065
普通にタブレット機+セットトップBOXが出てくると思う
当然のように性能は月並み
WiiUよりは良いのかもしれないがあくまでコンパクトに纏められる範囲
どう考えてもサービスその他含めてSHIELDタブレットと同じようなのが出てくる
元々WiiUを切るという話はしてなかったし、なんで世間は勝手にそういう話にしてるんだか分からないが
過剰な期待してる奴はなんの根拠があんのか疑問だ
値段を3万とか4万以内に抑えようとするならその価格帯の性能になるに決まってるだろ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:25▼返信
>>2111
メインメモリのメモリ帯域はVITA以下だぞ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:25▼返信
>>2108
CPUも10年前のものの使いまわしだしな
2118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:25▼返信
WiiUがPS3に勝ってたと思ってる豚ちゃんまだいたんだw
2119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:25▼返信
任天堂のハードは、発表前が最高スペックだからな

発表前 → 発表後 → 発売後 と大幅に下がっていく
2120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:26▼返信
>>2096
10倍くらいが妥当じゃね?
2121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:26▼返信
>>2065
スマホのHBMとかwideI/Oとか全く普及が進んでない気がするけどな…
つか、VITAはなんであの時期にwideI/Oが積めてたのか未だに分からん。
2122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:26▼返信
WiiUって20世紀末の遺物CPUをちょっと向上させたものを
2012年末に発売しただろ。

そんな会社がどうして最新のメモリを載せるとか寝言ほざけるんだ?
2123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:26▼返信
>>2088
大体8割位が相場かな?100万円なら80万か70万見とかんとなサードにゴラァしたら良い時代終わったもんな
2124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:26▼返信
>>2106
それが1000万台とか作れば量産効果で安くなるってしきりに言ってるヤツがいるけど
それで爆売れすればいいけどコケたらとんでもない負債になるのを覚悟して博打を打てるかだな
SCEだってPS4のパーツをいきなり1000万台分発注なんかしてないだろうし
2125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:27▼返信
>>2111
メモリが多いのはメリットだけど、そこはゲーム開発者ががんばればなんとかなる世界
あと量は多いけどメモリの速度が低い。CPU性能が低いのとあいまって、どうにもならない
2126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:27▼返信
3年で死んだWiiUって結局







何本RPG出たの?
2127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:27▼返信
ゴキステ4脂肪へのカウントダウン
2128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:28▼返信
>>2124
こけるわけねぇよ
PS4がゴミになるわけだからPS4の売れた台数分は確実にNXに行く
2129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:28▼返信
>>2124
メモリなんて何十億個と売れないと安くならないわけで、1000台分くらいじゃダメだよ
PS3のRDRAMも流行らなかったので、なかなか安くならなかった
2130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:29▼返信
>>2124
それに鶴岡工場の失敗が業界に広まってるから
確実に中国の怪しい業者しか請け負わないだろう
契約とちがう見積もりが発覚してNXは発売前から値上げすることに
なったら笑う
2131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:29▼返信
>>2121
ぶっちゃけ豚が渇望してるハードってVITAそのものなんだよね
あいつらの要求通りに積層メモリ(Wide I/O)積んでるし
2132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:29▼返信
>>2124
つか、新技術で歩留まりが上がってきてないっぽいからコストも高いんだよな。
AMDのハイエンドグラボは品薄のまんまだし。
正直、来年末に発売すると決まってるならまだ普及層には採用しちゃいけない技術だと思うが…
2133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:30▼返信
>>2124
ルネサス鶴岡工場の件があるから国内じゃ確実に警戒されるだろうねえ。
2134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:30▼返信
>>2128
NXが出た時点で、PS4はすでに4千万台か5千万台くらい普及していて、タイトルも何百もあるわけ
そこにNXが出て、PS4が急に売れなくなってNXが爆売れするというシナリオが無いね
2135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:30▼返信
>>2121
ワイドIOは結局流行らなかったからVITAの生産原価を押し上げてる
ソニーがVITAを諦めたのもこの辺にある
まったくもってソニーは先見性がない会社だな
2136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:31▼返信
任天堂って技術力が無いから、一括現金大量購入くらいしかコストダウン出来ないからな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:31▼返信
>>2128
性能が良ければ必ず成功する訳じゃないってのは元々ニシ君が言ってた言葉だけど?w
PSのことをあれだけ煽ってたけど結局ニシ君も高性能ハードが欲しかったんだねw
2138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:31▼返信
でもモンハン5がロンチで出るようなら買わざる負えない…
任天堂さん、2万以下でお願いしますw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:31▼返信
>>2128
WiiDS3DSWiiU、全部君の思い通りにはならなかったでしょ?
よーく思い出しなさいw

高性能ならコケる
低性能ならその分キラーに金まわせるから3DSのように息をすることは可能
2140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:31▼返信
>>2128
その前に
クリスマス商戦
どうにかしなさいよ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:32▼返信
>>2131
以前も何度か言われたことがあったが、NXの完成形ってVitaTVなんだよね。
2142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:32▼返信
>>2134
NXが潤沢にマルチのソフトが供給されるにはPS4が順調でなくてはいけないわけで
PS4がしんだらそもそも任天堂はゲーム屋やめるよ
2143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:32▼返信
>>2134
というかWiiUの時も同じこと言ってたよw
2144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:32▼返信
>>2129
AMDのGPUやAPUがこれから本格採用するのでPCやタブレット向けにもどんどん生産されるよ
むしろHBMがゲーム機だけに終わると思ってんのか?お前
2145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:32▼返信
>>2137
本当にブーメラン投げるの上手いよね、ぶーちゃんたちってw
2146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:33▼返信
>>2135
ユーザーとしては幸せだけどな
2147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:33▼返信
任天堂だって馬鹿じゃないんだから同じ失敗はしないだろう
ちゃんとアジャストして良いもの出してくると思うよ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:33▼返信
>>2141
コスト的にもSCEからOEM供給してもらうほうが
任天堂が独自に開発するよりはるかに安いものになる
OEM分いれてもだ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:34▼返信
>>2144
んー、ある意味ぶっちゃけるが・・
AMDってゲーム機以外だとあまり上手くいってないんじゃないか?
2150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:35▼返信
>>2144
これから本格採用されるなら、安くなるのは2・3年後くらいじゃないの?
1年程度で劇的に下がるとは思えないんだけど
2151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:35▼返信
>>2128
うちの会社にいた
クビになったアホの元上司と同じ言動をしてるよ こいつ

見込みのないものに期待してる所が もうね・・・
2152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:36▼返信
>>2144
そりゃ技術ノウハウがある企業なら正論だろうが
任天堂にはHBMを生かす技術がないからな
任天堂に限っては否定になるぞ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:36▼返信
ふんふん
NXはとにかくHBM採用と
将来的にコストが下がるのは良いとして
2016年2017年にはお幾らほどになるんだ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:37▼返信
妙ちくりんな泥タブが完成、任天堂規格によりPlayストアは当然非対応
ハカーによってあっさり突破されるもその頃のアプリは3Dグラフィックを多用しておりほぼ全滅
国産の2D系アプリも動かない有様・・・まで視えた
2155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:37▼返信
>>2135
PS2, PS3もRDRAMとかいう全く流行らなかったメモリ使ってたな
本当にソニーは先見性のない会社だと思うわ
2156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:37▼返信
要求スペックがどんどんインフレしていく今のハード業界の風潮に一石を投じたいのもあるんだろうけど、もうこの流れは止められんと思うがなあ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:37▼返信
>>2147
そんな期待もWiiUで粉微塵なんだよな
ハードを開発しちゃいけない企業だよ
任天堂は
2158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:37▼返信
というか、2016年内にちゃんと発売できるのこれ?
もし2017年発売なら、今年も合わせて2回もクリスマス商戦を丸腰で越えることになるんだがw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:37▼返信
>>2144
おいおい…普及層に降りてくるまで何年かかると予想してるの?

グラボですら来年はミドルレンジ(~4万円弱)はGDDR5のままだろ。
PS4の寿命が尽きるころでもローエンドに降りてきてるかどうか。
2160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:38▼返信
>>2153
まあHBM採用というソースの情報はないんだけどなw
「後発なんだから最新のを乗せるに決まってる」
というただの妄想というw
2161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:38▼返信
>>2153
NXの製造原価は2万くらいかな
販売価格は2.5万くらいだろう
PS4よりは確実に安く提供されるだろうね
2162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:38▼返信
どうせマリオの実験機だろ
2163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:38▼返信
NXがVita並の性能で2万5千前後で出せれば多少は見直すよ。
もちろんハード単体のスペックだけじゃなくアカウント整備とか
全部の水準が追いつく事が必須だがな。
2164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:39▼返信
3年で死んだWiiUって結局







何本RPG出たの?
2165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:39▼返信
>>2153
その前にDDR4が出てくるからな
むしろこっちが主流になるかも
2166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:40▼返信
次は3画面くらいにして欲しい
2画面じゃちょっと窮屈に感じることがある
2167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:40▼返信
ハイエンドのパーツそろえれば高性能とか
頭がおかしいやつが豚に多すぎるわ
それを支えるファームやOSやミドルウェアが必要なのに
任天堂はそれらを0から調達(作成ではない)しなけりゃいけないんだぜ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:41▼返信
>>2163
あのアカウント括り付け糞トロフィーシステムとかいらんわw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:41▼返信
なんか任天堂もチップ性能で勝負する量産で安くなるみたいな話が出てるけど、
GCで似たようなことやってPS2抜けなかったからやるわけないでしょ
消費者が任天堂に求めているのはそこじゃないだろうし、信者は知らんが

個人的にはCPUGPUよりも高速なwifiと大容量SSD積んでGooglePlayみたいなサービスを目指してくれると嬉しい
2170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:41▼返信
ちょっとさあ…
ネタで言ってるやつと
本気でNX低価格高性能論を唱えてる奴
少なくとも二人いるのはわかるんだけど
話わけわかんなくなるから後者はコテでもつけてくれ
IDって今でも見れるんだっけ?見られなくなったとかも聞いたけど
2171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:42▼返信
>>2161
PS4より安いならPS4より性能は低くなるんだけどなw
逆にその値段でPS4以上の性能になるならPS4はその頃にはもっと安くなってるw

>>2163
VITA並みの性能でその値段じゃ高いでしょw
また周回遅れじゃんw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:42▼返信
>>2156
逆ざやで出して半導体の進化でコストを下げてつじつま合わせをしていたが、それはPS3で破綻して、
そこらへんを全部切り捨ててPS4を出したことで止まらざるを得ないことを示せたと思うが。
2173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:42▼返信
>>2167
宮本あたりが本当にそんな感じで思ってそうなのが笑えない
2174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:43▼返信
>>2167
任天堂の場合はグーグルがバックにいることを忘れてはならない
最強のソフトウェア集団が仲間なんだよね
2175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:44▼返信
>>2128
WiiUがあれだけ大コケしたのに、まだ詳細がわからないNXに対して、そこまで期待できるのがすごいな
2176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:44▼返信
>>2171
PS4のローンチ価格よりは安く出してくるだろうよ
そら陳腐化するもんだからNXが出る頃にはPS4はさらに値下げしなきゃ売れないだろう
2177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:44▼返信
>>2167
ハイエンドのパーツを組み合わせたら、それをしっかり活かすための
調整といったノウハウが不可欠だからねえ。
「枯れた技術の水平思考」を曲解して「特許侵害を回避する姑息な抜け道」の模索だけに
血眼になってた任天堂じゃ無理無理w
2178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:44▼返信
>>2171
値段が高くてもサービスで付加価値つけるしか任天堂には道はないので
それに専念してればあるいはって感じだよな
2179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:44▼返信
>>2174
あれ? ぶーちゃん
GoogleはSONY陣営なんじゃなかった?
2180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:44▼返信
ハイエンドは無いだろ
よくて普及ベースのちょいと安くする為にカスタムした感じのだろ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:45▼返信
>>2147
いや馬鹿とかそういう問題じゃなくて
もっと根本的な話、いいもの作ったところで売れないってことだよ

いままで任天堂がPSに勝ったのなんて体重計みたいなノンゲームと
PSで流行ったゲームを赤字で囲い込む(日本限定)時だけ

それでも任天堂は意地でハードを運営してるだけの馬鹿
GBみたいなのをポケモンとセットでだしてればやっていけるニッチな会社なんだと自覚しなさい
2182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:45▼返信
2万くらいで売るとか言ってなかったか?
どうやって高性能機を2万で売るんだろう。
2183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:45▼返信
>>2167
SCEはPS3で壁に当たってミドルウェア開発会社を買収して無料で出したしなぁ。
2184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:46▼返信
>>2182
言ってるのは老害宮本だから
はなし半分で聞いといたほうがいい
2185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:46▼返信
>>2174
アンドロイドベースなので、グーグルの技術が入っているとは言えるけど、
アンドロイド機ってハード性能のわりにはゲームがVITAよりしょぼいよね。ライブラリが汎用性重視で性能が出ないんだろう
2186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:46▼返信
このコメント欄はぶーちゃんの妄想が広がってるなぁw
発売後にこのコメント見たらまた「ゴキブリのなりすまし!」とか喚くんだろうなぁww
2187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:47▼返信
>>2171
3周遅れだったのが1周遅れになったら多少は評価できるでしょ?w
2188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:47▼返信
>>2175
WiiUが大コケしてるから期待してるんだろw

>>2176
「値下げしなきゃ」じゃなくて、25000円でPS4以上の性能のハードが作れる頃には
PS4のパーツコストも大幅に下がってるってだけの話
2189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:47▼返信
>>2183
ミドルウエアにもいろいろあって、ここで言ってるのはゲームエンジン的なものではなく、もっと下のグラフィックライブラリとかだろうけど
2190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:48▼返信
「任天堂NXが最強スペックハードになる事が判明」ghard\1445008058\

8 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015\10\17 00:12:36.94 IDfOTEWwxj0
最強スペックの統一機が誕生してしまう。
据え置きと携帯すらも統合。
更にはスマホさえも飲み込む業界のブラックホース。
2191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:48▼返信
NXが出るころにはPS4がとっくに普及してて出る幕はありませんってオチじゃね
wiiUが出るころにはPS3がとっくに普及しててPS4も出てたみたいに
2192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:49▼返信
せめてDVD再生ぐらいは搭載してくれよ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:49▼返信
>>2185
そもそもAndroidってソフト自体は仮想環境だしなぁ…
NXの場合はセキュリティ面含めてハードを直接叩くようなものを提供するんだろうけど。
2194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:49▼返信
というかまずアカウントサービスどうするんだろうなw
ハードうんぬん以前にそこができなきゃお話にならない
2195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:50▼返信
豚の最後の希望NX

PS4高みの見物
現実はGKだね
2196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:50▼返信
>>2185
むしろ汎用性いかしたつくりにすべきなんだよね
それがコストを下げる要因やサード参入の敷居の低さになるんだし
NXが任天堂独自色をだしたら失敗する根拠はここなんだよな
任天堂は自社だけではもうだめなんだ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:50▼返信
>>2190
Uンコ発売前といってる事全く一緒だな
つまり統一機だと騒いでも口だけで買わずサードは逃げる
2198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:50▼返信
>>2192
DVDやBDドライブは搭載しないんじゃなかった?
2199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:51▼返信
>>2176
高性能機が必ず上回るならPS1.2に64、GCが勝ってないとおかしいんだがな
2200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:51▼返信
>>2188
まぁ早めに16nmにすれば薄型PS4も出せるだろし、値段も更に頑張れる
2201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:51▼返信
>>2190
ワロタw
3DSとWiiUの時と同じこと繰り返してるのかw
2202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:51▼返信
メモリは2G!ゲーム機では最大 !!と最新を謳って
他社の前世代のスペックを目標に作ったハードがあったな
2203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:51▼返信
>>2197
いいや逃げないね
何故なら最初から来ないからだ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:52▼返信
WiiU発売日2012年12月8日
2205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:53▼返信
豚ってさあ、

任天堂ハードに○○載せれば最強!(載せない)
任天堂と○○が組めば最強!(独占欲が強くてそれほど深く組めない)

いっつもこんな感じだよなw
2206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:53▼返信
スマホ界も牛耳ろうとしてる任天堂だから期待できる
統合機マジ楽しみだな
2207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:53▼返信
>>2190
ゴキバスターの次はブラックホースですか?
2208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:53▼返信
3年で死んだWiiUって結局







何本RPG出たの?
2209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:54▼返信
おれは任天堂がスマホに溶けてなくなるほうに1票だけど
2210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:54▼返信
>>2206
CSも牛耳れない万年負け組みがなんでスマホを牛耳れるのかね
2211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:55▼返信
>>2204
11月にアメリカで先に発売されてなかった?
2212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:55▼返信
「統一」ってフレーズぶーちゃん好きだよねえ。
なにか民族の悲願みたいw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:55▼返信
>>2200
いや、20nm以降はコストが落ちるとは限らなくなってるし。
iPhoneが保険も含めて台湾と韓国製の2つを同時開発していた訳だし、
少なくとも来年までに関して言えば、作ったからコストが落ちますとかではないと思うが。
2214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:56▼返信
>>2183
今もシリコンスタジオの株主だったりするね
あそこのゲームエンジンOROCHIの採用例は恐らく今後かなり増えるよ、特に国内で
その理由も多分2年後ぐらいにわかるんじゃないかと予想
2215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:57▼返信
ゴキチ.ョン終わったなwwwwwwwwさっさと首吊れやwwwwwwww
2216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:57▼返信
どうせくそしょぼ
2217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:57▼返信
>>2206
牛耳るどころかずっと前から株主のスマホ行けって突っ込みに散々「牛歩」戦術使って
今年にやっと参入決めましたがw
2218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:58▼返信
んで、ニンダイは誰がやるんだ?
まさかあの新社長がやんのか?w
2219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 09:58▼返信
>>2204
3年で250万くらいか、、、、キラー奪われたVitaちゃんにすら及ばないのね
2220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:00▼返信
あのwiiU出してまだ3年なのですが・・・
2221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:00▼返信
任天堂の場合、据え置き・モバイル両用のVitaより高性能でVitaより安いコンソールってのが一番美味しい立ち位置に立てると思うんだよな
2222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:01▼返信
任天堂「NX開発機あるで!最新のハードや!」
国内サード「PS4とVITAで忙しいしパスだわ・・・どうせだしても豚は買わんし」
海外サード「PS4と箱一で忙しいしパスだわ・・・どうせだしても豚は買わんし」
2223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:01▼返信
>>2218
社長の名前思い出せねえwwwwwwwwwwww
2224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:02▼返信
クラウド専用機にして全互換ありますってすんの?
2225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:02▼返信
PSVITAより低性能は確定だよ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:02▼返信
>>2223
俺も思い出せなかったわw
ただ禿げてる人ってしかw
2227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:02▼返信
>>2221
そりゃムリだ
可能なら任天堂以外の企業がやる
2228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:04▼返信
ワシが任天堂社長 君島達己であーる!!!
2229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:04▼返信
>>2221
それじゃハードで利益でないでしょ
サードに金払ってる立場なのにどうやって儲ける
2230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:04▼返信
>>2220
俺らはなんだかんだ面白おかしくワーワー言ってるけど、一般の感覚だと
「ちょっと待てNXって何?WiiU買ったばっかなんだけど?新ハードだよねWiiUって?」
だよな
2231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:04▼返信
>>2221
VITA2を先取りするってのが一番確実だろうね
二画面路線に固執してたらそれも無いけど
2232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:06▼返信
>>2221
それを実現するには通信範囲が家の中全部カバーして外でも使えるタブコン2を出さないとな
そしてスペックはwiiUと大差ないことに
2233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:07▼返信
NXなんてどうでも良いからアカウントインフラ整備しろよ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:07▼返信
>>2221
そうなんだよ
それなのにNEWとか、中途半端に延命しちゃうし
奇形&課金ハードに特化しちゃうからね
2235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:07▼返信
>>2220
ゲーム情報見ない層にとっては「え?まだWiiUでゼルダとか出てなくない?ソフトも全然出てないし……なに?もう次のハードでるの?」

こんな心境だろうなw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:08▼返信
WiiU見捨てるのはやw
2237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:08▼返信
まずアカウントの紐付をさっさとやれ
そんな今や常識レベルの事すら出来ない会社に何を期待するんだよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:09▼返信
>>2223
ソニーの社長って誰だっけ?
影薄すぎてキャラが立ってないよね
2239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:09▼返信
マジな質問なんだけど、3年で死んだWiiUって結局







何本RPG出たの?
2240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:10▼返信
>>571
釣りか? こんなすぐばれる嘘つくってどうすんの
2241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:11▼返信




New()3DS出した意味なさすぎワロタwwwwwwwwwwww
専用ソフトいくつでたんですかーーーー!!?


2242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:11▼返信
※2221
Vitaより高性能でVitaより安いコンソール
サラっと難しいこと言ってないかw?
3DSとPSP比べてみw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:11▼返信
NXくらいになるとマリオがすごいことになるな
2244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:11▼返信
3DSの後継機だとNEW買った奴等泣けるなw
専用ゲーゼノモザしか出てねえw
2245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:12▼返信
携帯機ってスマホ以上のスペックの物ってもう作れないだろ
ゲーム機も2年縛りで売りつけるなら知らんけど
2246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:12▼返信
>>2238
普通の社長はニコニコで決めポーズ取って流行らせようとはしねーからなw
2247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:12▼返信
>>2239
100本
2248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:13▼返信
豚はよくVITAにソフトがないなんて言うけど
VITAには数えきれないくらいRPG出てるのに、まさか、まさかWiiウンコって
RPG1本じゃないよね????????????????????????????????????
2249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:14▼返信
ゼノブサDQ10に・・・あとなんだっけ
2250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:15▼返信
ああ、ドスコイが出てたか
2本かよwww
すげえなwww
PCFXかよwwwwwwwwwwwwwww
2251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:15▼返信
俺の脳内ではwiiUは100本RPG出てるんだよ!
具体的にはフフンフーンに・・・ホオホンホーンに・・・ハハンンー・・・だな!
2252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:16▼返信
メガCDだって、もっとRPG出てたわwww
2253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:16▼返信
>>2238
いや、平井だろ
海外でもかなり知名度高いぞ
で、任天堂の社長って誰?
2254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:16▼返信
>>2250
互換性あるんだからWiiも含めていい
オプーナ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:18▼返信
>>2253
あぁ、あの会社がリストラしまくってやばいときに一人だけ役員報酬がっぽり貰ったと有名になったあの人か
2256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:18▼返信
>>2246
くそつまらないのにドヤ顔で披露するKYっぷりすごかったよな
2257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:18▼返信
専用ソフトが1本しかないNew3DSさんの悪口は辞めろwww
2258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:19▼返信
ぶーちゃんやっぱり任天堂社長のこと全然知らないのね(´・ω・`)
2259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:19▼返信
任天堂の社長なんて今いないだろ。
仮やん、キミッチ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:19▼返信
WiiUのRPGならケムコがなんか出してたろ…
DL専売で…
ケムコもあれ以来WiiUに何も出してないけどな…
2261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:19▼返信
なんで豚が
VITAに出るRPGを片っ端からギャルゲー扱いするか今分かった気がしたわwww
2262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:20▼返信
NXネタは伸びるんだなぁ。まだ夢が見られる時期だからだな
2263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:21▼返信
>>2259
名誉社長の岩田社長
2264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:21▼返信
マリオのためにまたわざわざ高い金つぎ込んでむざむざ犠牲になるサードなんているのかよ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:21▼返信
327 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\09\04(金) 11:46:55.13 ID:HXHFrqcd0
>>317
据え置き機でもWiiUのタブコン捨てて安くして、独占サッカーゲーム持ってくればPS4とか敵じゃない。
だけど、イノベーションが無い。つまらない旧世代のいままで通りの刺激、今の劣化PC PS4の路線がそうだ。
ゴキちゃんに聞いてもゲームの面白さは一切言わない、そりゃそうだ、グラ以外変わってない間違い探しの毎日。
理由がPCより安いからコストがかからないから、劣化PCで劣化版ゲームの動画を見るだけ、だから飽きっぽい。
PS4の世界はPS4に任せて、任天堂にはNXが据え置きだとしても新たな刺激で失敗を恐れずチャレンジして欲しいものだ。
WiiUの失敗は性能ではなく、タブコンの有効利用を思いつかなかった、なんでデバイス先行になったのか、Wiiが売れてリモヌンの反省をしなかったからだ。
NXが据え置きだとしたら、ピアノの一台でもコントローラーにしてくれないと、ただじゃおかないぞ。イノベーション。
2266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:22▼返信
>>2261
実際ギャルゲーばっかじゃん
2267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:22▼返信
妄想だけど方向性としてはSHIELDだろうね
ロムの入力つけてコントローラと別売りで据置ゲームになる感じかな
任天堂の強い1stとタブレットの需要を考えると売れるかもよ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:22▼返信
>>2255
任天堂?
2269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:22▼返信
結局3年で死んだWiiUが残したものって

・世界一重くて大きいぼっち専用の標準コントローラー
・わざわざ人形を買わなければならない新しいアンロック課金
・史上最低のRPG2本

こんな感じか?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:23▼返信
んでまた横スクマリオ出して3年で終了すんのかw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:25▼返信
WiiUはゼルダとFEでたら終わりかなってさらっと言ってるけどさ
これ相当やばいだろw
なにがコアゲーマー獲得だよ全然ソフト出てないじゃん。
2272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:25▼返信
サードも困っちゃうよな勝手に開発キット置いて行きやがって
ゴミ置き場に開発キット捨ててこなきゃならんだろ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:25▼返信
いや、今から開発機って
ソフト完成するの何年後だよ
2274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:25▼返信
>>2257
vitaにpspのラインナップ含めるって言ってるのと同じや
2275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:25▼返信
豚のギャルゲー基準に当てはめれば
WiiUのRPGって誇張なしに100%全部ギャルゲーになっちゃうんだけどな……
2276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:26▼返信
WiiUの枕詞は「3年で死んだあの」で決まりだな。
2277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:26▼返信
WiiUの発表会はすげえガッカリしたの覚えてるわ
2278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:27▼返信
出るまではなんとも言えんな
2279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:28▼返信
PS3より先に消えちゃう自称次世代機だったWiiUちゃん・・・
NXが終わるときとPS4の次世代機が同じぐらいにでるのかな?
2280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:29▼返信
>>2265
ゴキ豚ちゃんは「グラの向上は間違い探しがー」とか言いつつ
持ってもないエアPCで高画質PCゲー持ち上げてるんだよねえ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:29▼返信
3年で死んだあのWiiU
2282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:29▼返信
値下げした他社への牽制だろ
スーファミの頃から出す出す詐欺やってんじゃん
2283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:30▼返信
最初から最後まで何も無かったなw WiiUってw
2284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:31▼返信
据置と携帯機で別々にソフトを開発するの時間とコストで無理だから
PS-VITAとVITA-TVみたいな関係の本体を作るって事やろ。
携帯機ありきの部品構成にせざるおえんから携帯機としては高性能でも
据置機としてはカスってのが上限。
いつもの任天ならVITAを下回る事も有り得る。
2285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:32▼返信
WiiU発表前:PS3の100倍の性能wwwwゴキ死亡wwww
WiiU発表後、発売前:PS3の10倍の性能wwwwゴキ死亡wwwww
WiiU発売直前:PS4を越える性能wwwwゴキ死亡wwwww
WiiU発売直後:PS4並の性能wwwwwゴキ死亡wwwww
現在:ビータガー
2286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:32▼返信
たぶん1年遅いな、完全にPS4が勢いに乗っちゃうし
2287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:32▼返信
WiiUってRPG3本くらいしか無いような気がする
ゲーム機じゃねえよあれw
2288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:33▼返信
>>2250
PC-FXでも ドラゴンナイト4 デアラングリッサーFX 負けるな魔剣道Z ラストインペリアルプリンス ブルーブレーカー ファーランドストーリーFX  バウンダリーゲート スパークリングフェザー アンジェリーク 天空の鎮魂歌 ルナティックドーンFXがあるというのに
2289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:33▼返信
笑いは健康の元
ありがとう任天堂
2290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:33▼返信
>>2287
建材だもの
2291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:33▼返信
WiiUが自慢できるの寿命の短さぐらいじゃんw
2292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:34▼返信
>>2289
ああ!これが任天堂式のQOLかあ!!((´・д・`)ソンナー)
2293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:35▼返信
イカゲーでウンコ買った人って、これどう思うんだろうなw
2294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:35▼返信
マジで3年しか生存できねえな任天堂ハード
2295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:35▼返信
>>2288
けっこうすげえなwwww
FEが仮にRPGでも追いつけねえわwwwwww
2296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:36▼返信
3年で死んだあの







WiiU
2297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:36▼返信
NXは確実にPS4に並ぶスペックになるとここで宣言してあげるよ
だけどさ、並ぶだけだと難しいんだよね・・・PS4に比べて開発費が抑えられるとか、メリットがないとPS4と同じならなPS4で作ってきたノウハウがあるからって、サードが来てくれないんだよね
だから、本体価格をPS4より5000~10000円は下に抑えて欲しい所だね
2298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:37▼返信
レンガの次はどんな建築材になるんだろうな
2299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:37▼返信
任天堂ハードの特徴って、
・企画が立ち上がった時点での世の中の技術の状況
ってのがあるから置いてきぼりにされるよね。SONYとかは数年先を見越したハードづくりするからスペック高いのに。
2300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:38▼返信
ちなみにPS4のRPGは・・・
ブラボ、ダクソ2、ディアブロ3、FF10、FF10-2、FF14、零式、
ウィッチャー3、オメクイ、モルドール、ネプ7、大航海時代、DAI、
DQH、不思議のクロニクル、信長ON、よるくに、フォールンだったわ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:38▼返信
>>2297
大丈夫、リークですでにps4はおろか箱1に劣るって宣言されてるから
2302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:38▼返信
>>2297
その妄想、叶うといいね(´・ω・`)
2303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:39▼返信
>>2297
馬鹿は書き込んでもいいけど
確実とか宣言とかやめとけw

恥ずかしく晒されるだけやぞ
2304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:40▼返信
>>27
会社からも棄てられる
2305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:40▼返信
まあ実現難易度を度外視してNXが勝つにはそうするしかないよな
2306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:41▼返信
アカウント本体に紐付けじゃなければいいねwww
2307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:41▼返信
>>2300
いまウィッチャー3やってるけど、すごいなこのゲーム
ゲラルトのおっさんカッコ良すぎです
2308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:42▼返信
こんなのよかPSVRの値段と発売日が気になる
どっちが早いだろうね
2309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:42▼返信
独占を放棄してキャリアと組めよ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:42▼返信
>>2297
保存しておきますw
2311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:43▼返信
レンガの次は何かな?
タイル?
2312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:44▼返信
>>2308
値段は4~5万。発売は来年の夏~秋頃?と予想。
2313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:46▼返信
>>2312
100%売れないな
発売日に10万売れないぞ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:47▼返信
>>2313
バカじゃないのお前
2315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:48▼返信
もうゲームする人の目が任天堂ハードには向いていない。
余程の何かがないともうユーザーもどらねーよ。
2316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:48▼返信
VR10万も出荷すると思ってる無脳が居るのか…w
2317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:48▼返信
>>2284
俺もその線だと思うが
携帯機としては高性能ってのはどうだろうな
携帯機としては高性能なら携帯機としては高額になるって事だ、それじゃ売れない
3DSに続いての逆ザヤは厳しいだろうしな
2318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:49▼返信
VITA:うたわれるもの
3DS:なんもなし
PS4:MGS5

うたわれるもの結構楽しいな
VITA向き
2319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:53▼返信
正直、VITATVに任天堂ってシール貼るだけですごく売れると思うんだよね

・コントローラーつけても15000円
・HDMI出力
・Wii以上の性能
・BluetoothとUSBによる自由な拡張性
・アカウント、有線LAN、無線LAN完備
2320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:53▼返信
WiiUと3DSの姉妹がフュージョンしたのがNXと考えれば、
PS4とVitaの姉妹は秒殺だろこれ
2321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:56▼返信
性能より価格を重視するだろうからなぁ
結局PS4未満のスペックになるだろうし
それならPS4でいいじゃんで終わるな
2322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:57▼返信
>>2320
クソと時代遅れの物体組み合わせてそうなる未来が見えない
2323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:57▼返信
>>2320
1と1が何回フュージョンしても1なのでは
2324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:58▼返信
任天堂もっともっとがんばって
2325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 10:59▼返信
なんかPS4に喧嘩売りたいみたいだけど間違いなく携帯機基準で据え置きにもなる、程度でしょ
据え置きなんて勝ち目ないのは任天堂も分かってる
それより携帯機守らないと本当に死ぬよ
赤字だろうがモンハン奪わないとならなかった理由は任天堂の主戦場携帯機を死守するため
2326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:00▼返信


NXは締め出してる


2327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:01▼返信
どうせまたいらない機能やらコントローラー付けた
奇形ハードになるんだろ、知ってる
2328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:01▼返信
業界随一のチップってこれもう終戦じゃんwwwww
ゴキブリ終わったなw
PS4を超える性能+任天堂最強ファーストでマジで完全統一じゃんこれ
据置版と携帯版の両方出る噂あるし、既に死に体のVitaをも完全に殺しにかかってるのが笑えるw
2329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:01▼返信

wiiu買ってしまいそうだから、早く出してー

2330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:01▼返信
x86ベースのCPUとDX12互換のGPUを載せてりゃPS4のゲームは全部移植かのう
GameOverだな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:01▼返信
>>2323
残念
1に満たないもの同士のかけ算だよ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:02▼返信
>>2316


バカ豚「ブイアールガー」


2333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:02▼返信
>>2297
つか、ハードスペックで並ぶだけならwiiUだって理論値のGPU性能はPS3より上のはずだからねぇ…
2334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:03▼返信
AMDの頬を札束でしばいて
PS4と同じチップを格安でよこせって言えばいいだけだから
PS4並の性能は難しくない
後は任天堂独自の要素をどれだけ入れられるか
2335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:04▼返信
>>2325
でも結局思いのほかサードが3DSにソフト出してくれなくて、しばらく赤字から抜け出せなかったw
んで、藁をもつかむ思いでDeNAと組んでスマホに逃走w
2336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:05▼返信
ハード設計が絶望的に下手
WiiUなんてただのヒーターだろ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:05▼返信
ソニーは既に過去の会社
2338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:05▼返信
>>2331
0かw
2339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:05▼返信
>>2334
簡単に言うが...無理だぞそれ
2340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:06▼返信
>>2336
PS4だろ
PS3もだがファンうるさすぎ
2341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:06▼返信
日本人から総スカンくらったPS4とは違うなってことだけはわかる
2342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:06▼返信
>>2339
どうして?
2343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:07▼返信
>>2342
(札束が)ないです
2344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:08▼返信
NX出るのが先か
任天堂が潰れるのが先か
それぐらいヤバイ状況ってのが
豚には分からんのかね
周りみろよ
任天堂やってるのなんて
お子様しかいないぞ
それも絶賛スマホに移動中だし
2345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:08▼返信
よく読んでないけどつまり統一ハードが出るってことか?

よっしゃ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ!
2346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:08▼返信
>>2334
独自拡張部分はNDA付いてるだろうし、格安で、ってのもSCEよりかなり多く仕入れる以外には無理だろうし…
実はPS4並みの性能を(NX発売時のPS4と)同じ価格で、ってのが既に難しいんだけどね。
2347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:08▼返信
>>2342
技術的には余裕で可能
2348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:09▼返信
>>2342
そんなに簡単に他社に売れるなら、海賊版作りまくりジャンwwwwwwwwwwwwwwww
2349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:09▼返信
>>2340
WiiUはps4より酷いぞ
ファンがクソすぎて熱溜まってフリーズ連発する
音出してでもマシなファン付けとけって話
2350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:09▼返信
>>2340
持ってない奴がファンうるさすぎっていうの面白すぎるわw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:09▼返信
>>2346
NDA付いてるわけねぇじゃんw
ゴキブリ自ら他のチップでも使われてるって上のコメで書いておいてなんだよそれ
2352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:09▼返信
これが事実ならPSWはもう終わりじゃね?
日本のソニー系サードもPSWでゲームが売れなくてキレてるところに
世界の任天堂のNXが出るってなれば雪崩を打って移籍だろ
PSW最後の希望の美少女タイトルも全部移籍しそうだな
2353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:09▼返信
>>2342
横だが
まともに考えれば契約で色々取り決めしてると思うよ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:10▼返信
>>2334
それはAMDが企業信用失うからムリだ
どうしてもやるならAMDを買収して傘下におさめないと
任天堂だけが客じゃないからな
むしろ敬遠されてるだろWiiUが売れなかったから
2355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:10▼返信
結局3年で死んだWiiUが残したものって

・世界一重くて大きいぼっち専用の標準コントローラー
・わざわざ人形を買わなければならない新しいアンロック課金
・史上最低のRPG2本

こんな感じか?
2356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:10▼返信
>>2340
持ってないのに?
2357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:10▼返信
任天堂にPS4波のハード作れてたらとっくに作ってるっつのw
出来ねーからあんなんなんだろうがw
2358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:10▼返信
>>2340
これもSCEの方が圧倒的にノウハウ持ってるからな…
同じ発熱のチップを突っ込んだ時に任天堂がSCEより静かなマシンを作れるとは思えない。
2359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:11▼返信
>>2297
止めとけ...NXは良くてPS3に届かない位のスペックだよ。
2360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:11▼返信
>>2352
事実じゃないから任天堂倒産決定
2361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:11▼返信
>>2335
そう、実は据え置きよりはマシだけど携帯機も勝ち目ないよ
子供の経済力、ブームなんて一時的なもので結局は安定した市場が保てるPSに流れるからね
Vitaにモンハン来てればVitaが勝つのが分かりきってるから任天堂はあそこまでの血を流した

任天堂は総力戦、とにかく相手を撤退させるという戦略しかないんだよね
2362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:11▼返信
>>2352
お前酢飯かもしれんが
任天堂にキモゲーはいらんわ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:12▼返信
>>2358
それはあなたの感想ですよね
2364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:12▼返信
>>2330
そう簡単にはいかんぞ DXが同世代でもチップのスペック差ってのがあるからな

 PS3とかDX9だけど  当時のそこら辺の店に売ってるWinXP辺りのPCで PS3のゲームや360のゲーム動かすの無理だった
2365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:12▼返信
任天堂社員です
2366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:12▼返信
>>2361
FEやら、なんとかFEがキモオタゲーのど真ん中やんけ
キモオタゲー出してる唯一のファーストが任天堂
2367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:12▼返信
>>2361
その方針が首しめてるだけだと思う
まあこのままなら任天堂は倒産
2368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:13▼返信
>>2351
NDA付いてるわけないのやべーな。危機感ないのかよw
2369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:13▼返信
>>2351
むしろなんでついてないと思うんだ?
まさか事前に何も契約を交わさないで作り始めたとでも思ってるの?
PS4のAPUで使われてる技術自体は他のチップでも使われてるだろうけど
PS4のAPUそのものをAMDが勝手に他社に売ることができるとは思えないぞ
2370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:13▼返信
>>2364
スペックは上に決まってんだろ
登場時期考えろ
完全上位互換だわ
2371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:13▼返信
WiiUの開発機材酷かったらしいからなw
2372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:14▼返信
また水掛け論豚来たwww
この記事から分かるただ一つのことは、WiiUは3年たたずに死んだということだけだよw
2373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:14▼返信
煽り豚「NDAって何ブヒ?」
2374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:14▼返信
NXのコントローラーはnew3DSみたいですね。new3DS本体を持っているなら安いNX本体を買えるみたい。NX版、new3DS版(続々発売する)遊べる。
2375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:14▼返信
>>2363
今のご時世に直角エアフローをご自慢を公式でしてた任天堂さんみたいな恥ずかしい企業を俺は知らんよ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:14▼返信
>>2369
PS4と全く同じチップじゃなくて同じ性能や構成のチップは発注可能ってことだろ
カスタム事業なんだからどこかが作れた物は他社でも作れるってことさ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:15▼返信
>>2370
WiiUですらPS3とどっこいどっこいなのに?
2378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:15▼返信
>>2363
いや現実的な解答だ
WiiUで任天堂は世間にハードウェアの技術力が0だってことを見せつけたからな
任天堂がSCE以上のハードをつくるにはSCEに依頼するしかないだろう
2379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:15▼返信
NXのロンチタイトルのラインナップがどうなるか楽しみなんだぜ
後発マルチとはいえ海外サードのソフトも取り揃えて豪華だったWiiUを越えられるかな?
2380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:16▼返信
>>2377
WiiUはPS3よりはるかに下の総合性能だよ
vita以下なのも当然そうだ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:16▼返信
NX 20000円
PS4 20000円になったら そりゃPS4が爆売れやろ
任豚は有りがたくNX買ってお布施してください
任豚堂「こんな低スペックでも売れるんだから笑が止まらない まぁwiiUは騙せなかったがNXでボロ儲けしちゃる」
任豚は麻痺してるから 騙されてる事に気付かない ざまぁwww
2382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:16▼返信
>>2372
完全互換性持つからWiiUは継続するよ
そうGC時代から互換が続いているようにね
2383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:16▼返信
>>2376
なんでPS4並のハード作れないの任天堂…
2384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:17▼返信
>>2370
それが無理だって言ってるだろ

任天堂のハードは大概2万5千円代   今のPS4と箱1の値段考えてみろよ 来年出たとしても そこまで値は下がらん  2万5千円で PS4や箱1こそうとすると  逆ザヤ大赤字ですがな  
2385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:17▼返信
NXはps4や箱1以下の性能ってのはわかってるからなぁ
その時点で絡め手確定だし様子見ですわ
PSVRあるしさ
2386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:17▼返信
>>2383
技術を買うことでしかハードつくれないからな
対価になる技術ノウハウもまるでない
2387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:18▼返信
>>2363
感想というか、現実にあるハードから予測できることだよね?
wiiUがまともな熱対策してるハードにはとても見えないし。
2388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:18▼返信
豚お前らただの小学生だろ
発注余裕なら任天堂ハードがこんなクソになってねーよ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:18▼返信
GC→Wii→WiiUの変遷見れば任天堂の技術力の無さくらい解るだろうに……
2390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:18▼返信
どう考えてもPS4のコスパを超えるハード作りは任天堂には無理です
DeNAも金出すってんなら別だけど
2391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:19▼返信
またうんこの時みたいに
「初期に配られた制作環境と性能がどんどん(悪い方に)変わっていって
まともに開発が進まない」
って事にならないといいけどねw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:19▼返信
ゴキブリはAMDだと思っているみたいだけど、インテルって可能性もあるからね
AMDはインテルと比べると安物の遅いCPUだってのはパソコンに詳しければ誰でも知ってる事実だよ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:19▼返信
>>2342
札束で叩いたりは場合によっては、独禁をくらうこともある。
それに任天堂はそこを買収出来るだけのお金もない(万が一あっても株主が許さない)
株主を無視して買収すれば社長がヤバいから(特に今の社長はそういうの詳しそうだし)
2394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:19▼返信
>>2370
WiiもWiiUもPS3より後発よ?
2395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:20▼返信
>>2390
金では越えられない物ってのは有るからなぁw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:20▼返信
>>2392
もう喋るな
2397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:20▼返信
宮本だかが新しい遊びどうこう言ってたから嫌な予感しかしないよね
普通にスペック上げて遊びやすいコントローラーでいいのに
2398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:20▼返信
>>2376
元コメでは「PS4と同じチップよこせ」って書いてあるんだけど
だからみんな「それは無理」ってレスしてたんだろ
自分の書いたことくらい覚えとけよw
2399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:20▼返信
>>2390
金だしてもコア技術はどこの機器メーカーも売らないよ
だからこその枯れた技術の水平思考なわけで
2400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:20▼返信
>>2374
WiiUの時もそんなこと言ってたよ
2401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:20▼返信
マジで豚の発言って無能だな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:21▼返信
vita以上ps4未満ってぐらいだろ
2403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:21▼返信
>>2394
3DSもPSPより後だけどグラ性能はPSP並みだったなw
ポリゴン数とか部分的な数字はPSPの方が上っていうw
2404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:21▼返信
>>2392
じゃ金がない任天堂には不可能じゃん
撤退堂なのに
2405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:21▼返信
>>2394
PS3ってWiiに殺された糞ハードじゃん
そんなのと比較せんでも
2406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:22▼返信
どうせまた冗談みたいな奇形ハードを出してきて豚が持ち上げるパターンだろ
そしていざ発売されたらお葬式で次ハードは統一機以下略
2407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:22▼返信
>>2403
1枚絵ならシェーダいいほうがいいけど
ポリゴンすくないとゲームの演出をも狭めるからな
2408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:23▼返信
>>2405
殺されたハードにまだソフトが出てるとかw
殺したハードが先に死んでるってどういうこと?w
2409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:23▼返信
ゲームのHD化の時も同じこと言ってたよな豚って
なんで解像度が倍になるだけなのに、ゲーム作れなくなるんだとかw
結果は、マリカまで外注なんだけどwww
2410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:24▼返信
>>2406
さすがにNX失敗したら
任天堂は潰れるかどっかの子会社として吸収される
2411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:24▼返信
最大手EAで既にPS4世代:PS3世代のソフト売上比率が7:3になっていると発表している
今年のホリデーはSWで更に世代移行が進み、旧世代ユーザーがいなくなる

更にその残りカスの奪い合いのために任天堂が高性能機出すと
本心から思ってるなら、ソイツは任天堂以下のバカだぜ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:24▼返信
SCEより安く買えばいいじゃんとかいくらなんでもフィクション物読みすぎだろ
偏差値28の発想かよ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:24▼返信
>>2406
発売前の開発者からのリーク情報でお通夜だよw
どうせ3DSとWiiUの時と同じパターンになるw
2414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:25▼返信
Wiiって普通にPS3に負けてたよなw
2415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:25▼返信
>>2412
いやもはや人間じゃないわ
任豚はカラス以下の知能
2416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:25▼返信
NXは
SoCはインテル製
メモリはマイクロン製
OSはグーグル製
ゲームソフトは任天堂製

最強過ぎる。
2417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:26▼返信
>>2392
そりゃかなり大穴だね。
AMD>nVidia>>Samsung≒QUALCOMM>Intelくらいでしょ。

あと、CPUの絶対性能はIntel>>AMDだけど、GPUは当然AMDの方が上だし、
AMDのCPUも低性能コアのワッパは意外に悪くないよ。
あ、IntelでもeDRAM混載ならAMDの(普通の)APU以上の性能は出すけどね。
CPU単体で4万くらいしてるけど。
2418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:26▼返信
>>2392

インテルって盟友MSですら初代箱で使って   まあCS商売に向かない糞企業だったので 箱○以降切ったメーカーだぞ インテルとNVIDIAはコストダウンやカスタムに 非協力的だった

 任天堂みたいにファミリー層普及を見越した価格設定とらなきゃ ならんとこで 高コスト部品屋 使って お値段高騰させたら本末転倒もいいとこ   
2419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:26▼返信
>>2405
×殺された
○寿命により自然死(予定)
PS3は今PS4へ移行中なだけでまだ死んでないんですよ
もうちょっと待ってね♥
2420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:26▼返信
そしてだれも買わない高価なハード

さよなら任天堂
2421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:26▼返信
Wiiって売れた割にこれと言ったソフトが思いつかない
2422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:27▼返信
純粋な高性能CS機として勝負して盛り返せたらまじで尊敬してあげるよw
現実は非情だがな。どう見てもスマホ市場に逃げるしかない
2423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:28▼返信
>>2421
一番売れたの体重計でゲームが売れたわけではないからな
2424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:28▼返信
>>2392
コスト的に考えたら自殺行為だけどな。好きにしたらええw
2425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:29▼返信
豚少しは考えてコメすることを学べよ
それじゃ親と同じだぞ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:29▼返信
>>2400
つか、右スティック追加された3DSがwiiUに同梱されてタブコンとして売られる、
と当時の俺は予測してた。
ふたを開けたら全く互換性無し、接続は1台のみという予想外の結果だったが。
2427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:29▼返信
豚だゴキだって君ら中学生なん?
2428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:29▼返信
コンパはゲハネタが増えて大喜びだな
どーすんだゴキブリ
ネプの続編はNXに移籍すんじゃねーか?
2429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:30▼返信
>>2427
たぶん小学生もいるぜ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:30▼返信
>>2403
しかも3dsはスーファミのゲームすら起動できないという
2431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:31▼返信
そもそもNintendoがGoogleと提携したらどうすんだゴキ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:31▼返信
>>2405
WiiがPS3に勝ったとか言う恥知らず久々に見たw
2433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:31▼返信
>>2419
2016年発売予定ソフト本数
PS4 49本
PS3 16本
WiiU 4本
Wii 0本
2434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:31▼返信
>>2427
つ【鏡】
2435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:31▼返信
ぶーちゃん本当ネプ好きだよねw いつもネプネプ言ってるw
2436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:31▼返信
>>2427
年金生活者だよ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:32▼返信
新次元ゲイム ネプテューヌNX

なんかタイトルかっこいい
2438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:32▼返信
>>2428
キモヲタゲーとか言ってたくせにクレクレとかw
2439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:32▼返信
>>2431
ソニーのスマホで任天堂ソフトが遊べるようになるんじゃねw
2440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:33▼返信
>>2428
ナイナイ、安心しろ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:33▼返信
>>2438
ぶーちゃんはキモオタゲームが大好きだからPSWを憎む
だって宗教上できないから
2442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:33▼返信
>>2438
実際いらんけど、ゴキブリが悔しがるから脱ソして欲しいw
2443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:34▼返信
>>2428
せめて枕つけて言ってくれんか?
2444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:34▼返信
>>2442
そのときはうんざりするほど煽ってあげるね
任天堂はキモオタ堂って
2445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:34▼返信
>>2442
本当豚ってゲーム業界の癌なのがよく分かるな
ゲームに興味ないのに騒ぐだけで
2446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:35▼返信
>>2431
もう既に協業始まってるよ

ナイアンテック、ポケモン・グーグル・任天堂から資金調達。その額2000万ドル
2447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:35▼返信
>>2446
グーグルが任天堂を吸収するんじゃないの?
2448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:35▼返信
NX本体は抱き枕の形
2449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:35▼返信
ネプなんかいらねーけど、出るってなら拒む理由はないよな
任天堂へようこそ!って感じだわ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:36▼返信
>>2431
DeNA挟んでる時点で直提携は無いよ
もうちょっとビジネスってもんを考えて煽りなw
2451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:36▼返信
>>2442
そんな感覚でゲーム業界を見てるから何も予想できないんだよ
株屋やメディアの情報なんてあてにせず、ゲームをやりたまえ、任天堂PS問わずにね

ちゃんと見えてくるよ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:36▼返信
スマホゲーム:開発費高騰でハイリスク化進む ゲーム動画配信にも思わぬ障壁
2453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:36▼返信
>>2443
ネプが枕営業?頭大丈夫か、ゴキw
2454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:37▼返信
>>2449
いままでタブーだったソニーディスリネタがようやく出来るな
2455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:37▼返信
なんか、しらん間にぶーちゃんの中でネプがNXロンチで出る事になっとるw
2456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:37▼返信
>>2446
Googleと任天堂の間じゃねーよそれww
2457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:38▼返信
>>2449
気をつけろよ?あんまり言ってるといつの間にか「本当に来る」って自分を騙しちゃうのが
キミ等のミンジョク性だからな?w
2458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:38▼返信
AMDに外注しただけっていってた豚はさすがにもう居ないか
ソニーがAMDに出張って内部で共同開発してた事実は結局ミエナイキコエナイして終わったなw
2459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:38▼返信
>>2447
wwww
会社の規模考えろよw
任天堂がグーグルを吸収するに決まってんだろ
2460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:38▼返信
そもそもNXって携帯機なのか据え置きなのか
後者なら確実にWiiUみたいに死ぬぞ
2461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:38▼返信
>>2458
証拠プリーズ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:39▼返信
で、3月にネプテューヌNXが発表されてゴキ大発狂の流れだなw
2463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:39▼返信
コンパってかアイエフのコスト管理能力は任天堂より遥かに上だからな。
わざわざ赤字が確定するハードには出さないやろ(WIIUにも出してればほんの少しは可能性もあったが、アイエフはこの頃任天堂機種には一本も出してないぞ)

2464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:39▼返信
>>2453
うん、多分言うと思ったw
落語用語は豚には難しかったね、ゴメンw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:40▼返信
ここまで据え置きなのか携帯機なのか分からんハードは初めてだな
2466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:40▼返信
>>2456
ナイアンテックって最近までグーグルそのものだったところですが
ちょっとは調べてこようね
2467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:40▼返信
>>2459
googleのが10倍はでかいやろ
2468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:40▼返信
>>2453
そんなだから物知らない無知無恥ポークって言われんだよw
2469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:41▼返信
死ぬのはPS4だろ
NXが積むのは業界随一のチップだぞ
2470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:41▼返信
>>2430
解像度SFC以下だからね 3DS 今のご時世にそりゃないわ


ついでに3DS 上画面400X240(2Dモード時) 下画面 320×240  SFCが ノンインターレース時の最大が512×239 インターレース時が512×478なんで

 SFCVCやるには解像度足らないという
2471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:41▼返信
>>2467
こいつネタ?
2472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:41▼返信
VITAの後継機はもう出なくて今VITAに出してるサードはNXに以降せざるを得ないんだよなぁ
ファルコムとかいらんけど
2473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:42▼返信
インテルのララビーが載ると予想
ソニー終わったな
2474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:42▼返信
>>2437
夢を壊してスマンがNXってのはおそらくコードネームw
2475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:43▼返信
>>2462
出るんじゃね?
PS4で(´・ω・`)
2476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:43▼返信
考えるまでも無く低性能、糞OS、糞サーバー、なんちゃってアカウント確定してるから
性能の話じゃなくて何年持つか話そうぜ
俺は実質1年に賭ける
2477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:44▼返信
>>2474
コードネームが製品名になった前例もあるしわからんよ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:44▼返信
>>2465
まぁ本当に開発機配ってるのならデベロッパーから情報出るでしょ

恐らく普通のスマホ開発に紐付け用のデジタルキー組み込むだけじゃないかと踏んでるんだけどw
2479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:44▼返信
>>2472
出ないなんて一言も言って無いけどな
2480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:44▼返信
>>2472
??
ファルコムはPS4で新作控えてるから関係ないねw
2481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:45▼返信
>>2462
バカに言っとくが、コンパってかアイエフが許可しないと無理だから。
2482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:45▼返信
任天堂のソフトに興味無いからモンハンがどうなるかだけ知りたい
2483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:45▼返信
>>2472
でないよ、現在VitaPS4の流れてみれば分かるでしょ、PS4に移行するだけ
性能さえクリアすればソフトがでるならとっくにWiiUにマルチされてるよ
現実はWiiUに出たソフトすら仮面ライダーのようにはぶられる
2484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:45▼返信
>>2476
最強のOS, 最強のサーバー, 最強のアカウント管理を持つグーグルが味方なのにソニーこれに対抗できんの?
2485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:46▼返信
NXは携帯機なら買おうかな、どうせまだモンハンのナンバリングは独占してるやろし
PSVRは絶対買うw
2486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:46▼返信
>>2472
ファルコムって元はPCゲーメーカーだから VITAのCPUより PS4や箱1のX86系の方が経験長いだろ
2487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:46▼返信
>>2484
それをやったら任天堂が飲み込めれるというマジレス
2488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:46▼返信
>>2470
GBAでもSFCより解像度低いのに初期にはSFC移植多かったのにね
2489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:47▼返信
>>2474
つか、コンパイルハートならそこ含めてネタで出しそうだからなぁ…
NXと付けて次世代機のNeXtです、とか言ってPS4で発売、みたいな。
2490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:47▼返信
ダクソが出るハードしか興味ない
出るなら買うよ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:47▼返信
今まで性能で任天堂煽ってたくせに
NXが高性能だとわかるとソフトソフトか
どんだけ手のひら返し好きなんだよ
2492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:48▼返信
>>2477
そういやNXってなんなんだろうなw
DSのように採用される可能性もあるってことか

でもNは任天堂だから、ニンテンドーX ←ハード名としてはちとヤバイね、アレを連想させるしw
2493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:48▼返信
>>2487
日本語勉強しておいで
2494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:49▼返信
>>2491
NXが高性能だと思っているGKはいない
2495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:49▼返信
>>2492
Nintendo neXt の意味だろうとマジレスしてやる
2496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:49▼返信
>>2491
いや、WiiUより上だろうが
結局PS4、箱1未満って落ちだろ
2497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:50▼返信
>>2472
ま、任天堂ハードに出す、という選択肢がそもそも考慮に無いと思うけどね。
Vitaが終息するまで出すか、それかPS4かスマホか。
2498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:50▼返信
>>2484
それだとロイヤリティ徴収するビジネス諦める事になるんで、ならハード作る意味自体が
無いよなw
2499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:50▼返信
もし出たら10000万台は固い
2500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:51▼返信
(なんやろ、ぶーちゃんはAndroidで出せばGoogleが全面的にサーバーとアカウト管理してくれると思ってるんやろか?阿保なんかな?)
2501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:51▼返信
>>2488

GBAの場合はGBA用に移植でちゃんと調整してた  VCというかエミュだと  動くゲームはSFCの仕様そのままなんで 解像度足らなくなる
2502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:51▼返信
ぶーちゃんの台本ではSCE地震がVita諦めてるって事になってるから
それをベースに妄想膨らますとぐぐるが任天堂に吸収されて
Vitaに敵討ちが出来るらしい

つまりVitaはそこまでしないと勝てないという事になってるんだなぶーちゃんの中ではw
2503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:51▼返信
任天堂
売上高 連結 5497億8000万円
純利益 連結 481億4300万円
従業員数 連結 5221名
グーグル
売上高 50175 Million US$(約5兆9千億円 2012年データ)
純利益 10737 Million US$(約1兆2千万円 2012年データ)
従業員数 57148人
桁が違うねw
2504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:51▼返信
>>2495
あれ、Nintendo Xかと思ってた。MSX(MicroSoft X)みたいな感じで。
2505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:51▼返信
だけどなお前ら、いくらお前らが任天堂ファンボーイニダキムチ君達に
任天堂がPS4並のハードを25000円で出せるとしたらそれは2020年代の後半だって
事実をどれだけ優しく教え諭してもニダキムチ君は妄想と現実の区別がつかない
脳の病気なのだから無駄なんだってば、だからお前らのするべきことは
キムチ君達のレスを保存して、再来年あたりに任天堂がPS3.5程度の産業廃棄物を
出して来てからそのレスを貼ってやってニダキム君がナリスメシナリスメシゴキゴキゴキゴキ
って泣き叫ぶのを楽しむのに備えることなんだ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:52▼返信
>>2501
ファミコンミニが微妙な画面になってたもんねw
2507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:52▼返信
>>2491
高性能?HAHAHA
2508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:52▼返信
>>2498
うん、ソニーが負けることは否定できないんだw
2509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:53▼返信
>>2483
ていうかソフト出しても売れないじゃんw
PSと任天堂のマルチタイトルってほとんどPSの方が売れてるでしょw
2510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:53▼返信
>>2484
それって、任天堂がグーグルのライセンシーになるってことじゃん
NXのゲーム出すのに、任天堂を通す必要が無いじゃん
2511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:53▼返信
>>2471
ごめんごめん
売り上げはgoogleが任天堂の5倍程度だったよ

2512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:54▼返信
アカウント管理って、ソニーのやってるトロフィー機能のことかw
あんなんいらんわww
2513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:54▼返信
>>2503
そういうのを見ると今度は任天堂抜きで数字だけでソニーに勝ったとか言い出すのが豚なんですよねw
2514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
PS4が高性能?

ああ3年前位の基準で言えばね
2515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
>>2510
そんなの任天堂がグーグルを買収すれば解決するよね
2516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
>>2512
煽るにしてももうちょいマシな事言わないとただの馬鹿を晒すだけだぞ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
ネプテューヌUと同じ様にねwww
2518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
ネプテューヌUのときのゴキの狼狽は笑った
本当に死にそうな顔してたもんなw
2519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
>>2508
まあ実際はDeNAにその辺全部持ってかれてるわけですがね
妄想で意見を言うのやめなさい
2520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
>>2512
これぞ無知無恥ポークって感じのコメントだな
2521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:55▼返信
>>2511
10倍であってるよw
純利益は30倍だよw
2522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
任天堂が高性能機出すなんてあり得ないよ。
ここ20年の歴史見てりゃわかるだろ。
「作らなかった」じゃなくて「作れなかった」なんだから。

それでスクエアと揉めてFFが7からPSに行っちゃったんだし。
2523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
>>2512
・・・お前、バカだろ?
2524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
>>2503
社員一人当たりの売り上げだすとだんとつだな任天堂
さすがだ
2525.2513投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
>>2508
もう言ってたw
2526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
>>2490
これなんだよなあ。メーカーとか価格とか性能とかどうでもいいんだよね
やりたいソフトがあるハードを買うだけ、それが例え1つしかなくても
2527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
海外の声
・NX版のメトロイドを開発してほしいな。もうあんまり任天堂の新しいハードには期待しないけど。
・子供の頃からずっと任天堂が好きで、ハードも全部買ってきたけど、Wii Uを買って損したな。発売してから3年しか経ってないのに次のハードが出るなんて。
・Wii Uにはガッカリだったから、NXは長く遊べるハードであってほしい。Wii Uの任天堂ソフトは一年に3本のペースでしか発売されなかったし、今までの任天堂のゲームとほとんど変わらないゲームばかりだった。
・開発キットを配布し始めたってことはNXの発売も近いってことか。ちゃんと前もってサードパーティにも開発キットを配布することを学んだんだな。
・↑新しいハードを発売するときにはサードパーティのソフトがどれだけ充実しているかが鍵なんだよ。
2528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
>>2520
いや
さすがにネタ(釣り)だろw
2529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:56▼返信
>>2512
えっ

アカウントって PSNのDL販売やオンラインゲーに使ってる奴だろうよ トロフィはそれらのうちの1機能にすぎん

任天堂みたいに本体紐づけでもないし
2530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:57▼返信
>>2514
んじゃWiiUは10年前
箱一は5年前
NXは3年前(のスマホ)ってとこだなw
2531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:57▼返信
>>2512
いや、DLソフトの再DLとか、他ハードでは当たり前のことの話でしょ。
有料ならセーブデータ自動アップロード(バックアップ)とかもあるけど。
2532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:57▼返信
>>2495
それは無能ですね
今まで出してきたの10個のハードのゲームができるからXとか?w妄想してみる
2533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:57▼返信
>>2524
そんな気の利いたネタが出せるとは豚では無いね?w
2534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:57▼返信
>>2518
実際は豚が大発狂したしなwww
あれは大爆笑だったわww
2535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:58▼返信
WiiUのコードネームはCafeな
任天堂の海外での発表時に Nintendo Cafe と表現していたので、NXにNintendoという意味があると
Nintendo Nintendo Next となってしまう
のでNXの意味は NeXt あるいは Next eXperience あたりだろう
2536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:58▼返信
>>2524
え?
2537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:58▼返信
>>2442
【【悲報】究極のレースゲーム『プロジェクトCARS』のWiiU版が2015年に発売延期・・・】

【『プロジェクトCARS』開発者「WiiU版で30fpsを維持させるには地獄みたいな作業が必要」】

【プロジェクトCARSに海外任天堂ファンブチギレ「オマエらがWiiU版を作り、そして誰一人買わないことを願っている」】

【悲報】WiiU版『プロジェクト CARS』の開発中止が決定 「WiiUでは手に負えない」
wwwwwwwwwwwwwwwwww
2538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:58▼返信
>>2518
狼狽してたのはネプUがVITAだった時の豚でしょ

GKはネプやってるんだから いつもの釣りネタだって分かるし
2539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:58▼返信
WiiUだって発売日と価格発表直前まで「任天堂公式が次世代機最高スペックになる」って吹いてたのに実現されるとでも思ってんのか?
2540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:59▼返信
グーグルさんの株買おうと思ってあまりの高さに挫折した俺が来ましたよ
2541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:59▼返信
>>2491
”業界随一”だけど性能が高いとも そもそも”随一”が高いことを表しているかすら不明
随一のアイデア勝負(ドヤァ の方が任天堂らしい
2542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:59▼返信
>>2524
でも任天堂ごとき中小企業じゃ買収はでったい出来無いって分かっちゃったね
2543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:59▼返信
>>2531
で、アカウントの引っ越しとか出来んの?
そのアカウントで買ったからってそのアカウント使い続けないと行けないとかそんな糞仕様じゃないよね?
2544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 11:59▼返信
NX発売したら、ゲームに性能は必要ないって論調がまた増しそうね。
ゲーム機はこれっきりにしてくれよ!早くサードになってくれよな
2545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:00▼返信
>「業界随一のチップ」を搭載することも目指しているという

あれ?WiiUの時も岩田目指してて全然だったじゃん?
WiiUの時より金ねぇサードいねぇなのに出来るの?せめてPS3からマルチ貰える程度にしかならんと思ってるがw
2546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:00▼返信
?「ただコンソールを出して『こういう機能があるから、ゲームを出すべきだ』と言われても、私の答えはノーだよ!」

HAHAHA、No
2547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:00▼返信
>>2542
日本語おかしいのが紛れ込んでるね
国へお帰り
2548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:00▼返信
>>2518
それは発売後のぶーちゃんだよw
2549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:01▼返信
>>2518
4 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年03月16日 14:16▽このコメントに返信
ねぷねぷ脱Pwwwwwwゴキブリwwww死んだか?w 
18 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年03月16日 14:16▽このコメントに返信
ネブネブ脱糞捨てきたあああたあゴキブリしぼう
19 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年03月16日 14:16▽このコメントに返信
ゴキ君ホントごめんwwwノワールもネプギアもユニちゃんも、みーんな、WiiUで活躍したいってさwwwPS4?そんな売れてないゴミじゃゲーム出せないってよwww
51 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年03月16日 14:19▽このコメントに返信
ゴキ君、今日はX DayだったねwwPS4終了のwまさかコンパのねぷねぷがWiiUに移籍するとは思ってなかったでしょう?
329 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年03月16日 14:44▽このコメントに返信
統一ハードってこういうことなのよ悪いなゴキちゃんw
2550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:02▼返信
>>2536
ねぇ、ソニーの社員一人当たりの売り上げだしてみてよ
相当酷いんだろうなw無能社員だしww
2551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:02▼返信
任天堂の事だから今度はタブコンにも無意味にチップ積んで「本体とタブコン二つで業界トップ!」とか言い出しても驚かない
2552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:02▼返信
>>2538
ネプU発表→Vitaでした
ブラン主役→Vitaでした
ネプNX発表→???
2553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:03▼返信
>>2535
いちいちそんな回りくどい抽出せんだろw
eXperienceならexって素直に取るんじゃないかな
2554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:03▼返信
PS4未満の値段でPS4以上の性能で
PS4以上の操作性やソフトの豊富さなら
喜んで買ってやるよ、可能ならな
2555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:03▼返信
>>2551
でもやっぱ3画面くらい欲しい
2画面じゃ情報量に限界があるよ
2556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:04▼返信
業界髄一のスペック自体は今までも目指してたやん?でも達成できなかったのが今の任天堂でしょ?
ってかさすがに今までスペックに関して一度も当てて来れなかったジャーナリストの情報より宮本のWiiUより安物にするって発言の方が信憑性あるわ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:04▼返信
任天堂がPS4並のスペックのハード出すのは
NXの次か、その次くらいだよ。
2558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:05▼返信
>>2543
任天堂の紐付けと区別がついてないみたいだねw
世の中に「アカウントそのものが変わっても簡単にサービス継続されるネットサービス」なんて物が存在するか調べてごらん?w
あ、パスワードはセキュリティ上定期的に変更する事が推奨されるけど
それはアカウントでは無いからね?w
2559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:05▼返信
どうせまた中途半端なネタハードだろ
PS4やX1みたいな路線は任天堂には無理
2560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:05▼返信
>>2551
宮本「!!!!!! 誰が情報を漏らしたか徹底的に調べ上げろ。!ソニー社員め、やってくれたな」
2561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:06▼返信
>>2543
知らんが、自信満々に聞いてくるところをみると出来ないのかな?

つーか、アカウントを変更する必要が出る時、というのがあまりに予想外なんだが、
具体的にはどんな時にそれは必要になるんだ?
2562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:07▼返信
>>2543
君はアカウントというものの存在意義からお勉強しましょうねw
2563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:07▼返信
>>2555
二画面って言ってもお前位置的に離れてる画面二つをどうやって視認してんの
人間の目の構造からして同時に見るって無理なんだが?
騙されてるから教えてあげるけどそれ他だったら1画面で収まるのを2画面に別けてユーザーは片方の画面を見ている間は片方の画面の情報入ってないからな?
任天堂は性能低いから1画面に情報載せられないだけで別に多くの情報が一度に展開されてる訳じゃねぇからな?
2564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:08▼返信
アカウントを変更?
複アカ持ちってこと?
切り替えればええやん
2565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:09▼返信
>>2543
アカウントを何だと思ってるんだこいつw
2566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:09▼返信
NXがPS4を超えるスペックだとしても、(絶対ないけどw)
それがアドバンテージになるか?
サードの大半がPS4の性能をもて余してる状態だろ
むしろ後発(普及台数)の時点でムリゲーだわw
2567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:09▼返信
>>2555
株の取引きでもする気かw
2568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:09▼返信
>>2561
マジレスはつかれるだろ・・
ニシ君もう無茶苦茶だからなw
2569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:09▼返信
>>2557
ってか任天堂自身がHD機対応タイトル作れるようになることないからここで進歩が止まりそう
ただでさえ中小企業と比較しても10年技術離されてるのにここからスマホ注力とか言う時代の逆行を始めるからな
2570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:10▼返信
>>2563
テレビの画面って他のプレイヤーもみるじゃん
ゲームパッドの画面は操作している人しか見えないじゃん
そうやって情報を切り分けられるってのも魅力なんだよ

お前のはパーティーゲームとかやらないゴキブリならではの感想なんだろうけどさ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:10▼返信
WIIUに続くクソハードキタアアアアアアアアアアアア!!!
2572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:11▼返信
>>2564
>>2543が言いたいのはアカウントを既に持ってたとして、アカウントを新規に取得して、
その上でライセンスを旧→新に移すことができるか?という話だと思う。

何のために必要になるかちょっと分からんのよね…
2573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:11▼返信
他メーカーと同等のスペックのハードを作れないから
二画面だのタッチパネルだのネタ要素でお茶を濁す。
今回もどうせそういう方向性だろ。

高性能路線に行けるなら20年前にやってるって。
2574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:12▼返信
>>2553
いや、そうでもない
ex~をXと表現するのは英語の略称命名でよく見られる
服のサイズのXLとかはeXtraLargeだしな
とはいえうだうだ議論したところで答えは任天堂企画部しかしらんし、そもそもNXとかどうでも良いからもう止めよう
2575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:12▼返信
>>2566
サードが見放した理由が

・スペック低いから
・任天堂の態度が上から目線でロイヤリティ搾取が酷い
・そもそもファーストがリードできるだけのクオリティのソフトが作れない(中小の主力以下のクオリティ)
・独自路線でノウハウ詰みなおさなきゃいけないから金がかかる
・そもそも開発キットが高い
・etc...

だから一番上のスペック解消したところで来ないよ笑
2576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:12▼返信
>>2543
例えばネット上のアカウントとは別に個人情報やそれの証明等を保証する情報を
企業をかわしてる個人ならアカウントを好き勝手に変更するって事も可能かも知れないが
そんな七面倒くさい事をする会社が居るとはとても思えないんだけど
君の発言からすると君自身がそういうアカウントを持ってるようだね
そんな奇特な会社があるとは知らなかった
なんて会社?w
2577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:12▼返信
>>2570
正直、wiiUが出た当時はそう思ったが、タブコンが1個しか接続できない時点でその考えは吹っ飛んだ。
2578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:12▼返信
>>2570
こんなところにいないでパーリーやってこいよw
ほれ、次はお前(一人4役)がサイコロ振る番やで
2579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:14▼返信
>>2569
3dsのゼルダなんだよあれ・・・ゲームボーイアドバンス向けに作ってたんだよなってくらいひどい
グラフィックがすべてではないがグラフィックに力を入れないのは間違い
味は旨くても見た目が残飯じゃもったいないだろ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:14▼返信
>>2574
windowsXPがエクスペリエンスの略、ってのもあるからなぁ…
>>2553はかなり若いのかもしれんが。
2581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:14▼返信
SCEは自分達で自分達のハードスペックを生かしたタイトルを作れるけど
任天堂とかWiiUタイトルですら自分で作れないじゃん?作れたとしてもマリオメーカーとかWiiで充分ってレベルだし
ファーストが手本を見せられないハードにどんな魅力があるんだよ
2582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:15▼返信
良かったな、統一ハードだぞ・・・任天堂だけの
2583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:15▼返信
今から開発械配ってんの?
そのゲームいつ完成するの?
2584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:15▼返信
>>2561
例えば誤って他のアカウントで購入したDLソフトを本来のアカウントに移行させたいとか
消せないトロフィーをリセットするために別のアカウントにするときとか
DLソフトの購入履歴って別のアカウントに移せるのか?できないならカスだろ
2585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:15▼返信
※2572
※2543は本体紐付きアカウントのことを言ってんだろ
実際にWiiからUにお引っ越しってやったからw
2586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:16▼返信
NXなぁ
マジレスするとちゃんと垢があって、SFCのVCがストレスなくできる携帯機、かつ値段も手頃ならサブハードとして買うけどね
任天堂って段階で性能は期待できんし、メインハードにはなりえないわな(´・ω・`)
2587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:16▼返信
>>2574
なるほどー、
確かに不毛ですね俺も英語弱いですし、詳細を待ちましょうw
2588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:17▼返信
>>2570
タブコン一台しか認識できないって知らないとは可哀想だなw
一人だけ特別なコントローラーが~って仕様のハードでパーティーゲーが向いてる訳ないだろwwwまだFCのが二人プレイ出来るだけパーティーゲー向きだわwww
ってかお前らが持ち上げてるスプラトゥーンがローカル対戦できねぇのに未だにパーティーゲー向きハードとか持ち上げてる豚なんてお前以外居ないぞw?
2589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:18▼返信
>>2584
普通アカウント作ったらそのままじゃね 別のアカウント作って何してんのってレベル
2590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:18▼返信
>>2584
つか、DLサービスで他アカウントにライセンスを移すって出来るところあるの?
2591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:19▼返信
>>2584
それをやってみろ業界随一のオンライン割れが発生するからw
まずもってアカウントが無い論外もいるけどさ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:19▼返信
>>2584
マジかよPSNってそんなことも出来ないのかゴミだな
ゴキブリはこんなもんを持ち上げてアカウントアカウント騒いでるのかよ
2593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:20▼返信
まずアカウントの紐付ないのが致命的なんだよなぁ
携帯機のソフトはDL版に限るわ
2594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:20▼返信
>>2591
どうして割れるの?
移行元と移行先で認証すればいいだけじゃね?
んでゲーム起動時に認証済みアカウント以外の起動を禁止にすればいい
2595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:21▼返信
>>2582
でも任天堂自身がじり貧になるまでVCラインナップ渋るような企業だから
性能高くても統一機になり得ないんだよな

いや、その点はPS4でアーカイブス渋ってるSCEも同様なんだけど
他に色々サービス控えてるし理屈は解るからなぁ
2596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:21▼返信
任天堂、開発者登録をより簡素化 ウェブサイトからも登録できるように
インサイド 10月17日(土)10時25分配信

任天堂は、新しいゲーム開発者向けポータルサイトを公開しました。ウェブサイトでは任天堂の各種ゲーム機向けにゲームをリリースするために必要なNintendo Developer Programへの登録が可能となっていて、より門戸を広げた形となっています。

Nintendo Developer Programに登録することで、デベロッパーは「Nintendo Dev Interface」と呼ばれる、開発環境やガイドラインなどをセットにしたパッケージをダウンロードして、即座にゲーム開発をスタートできるとのこと。ただし、登録には審査があり、英語版のみ提供されていることから日本国内のデベロッパーは対象外と見られます。

ウェブサイトでは開発スタートからロムの審査、そしてデジタルやパッケージでのパブリッシングまで一貫したサポートを受けられる仕組みも近日中に提供開始する予定だということです。

任天堂も特に小規模なインディーデベロッパーの獲得に力を入れていて、開発者向けポータルサイトの一新もその一環と見られます。来年にも登場が期待される新型ゲーム機「NX」(仮称)の開発キットの提供を開始したという情報もあり、並行した動きではないかと考えられます。
2597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:21▼返信
>>2570
一人だけ違う情報を見てどーすんだよ…
タブコン持ちがGMでTRPGでもやってんのか?
2598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:21▼返信
>>2580
若くは無いけど英語は弱いで、担任が部活の顧問だったから優遇してもらっても6だったくらいw
どっちかっつーとカフェとかドルフィンみたいなコードネームつける任天堂がネクストなんちゃらゆーのに引っかかる
2599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:22▼返信
>>2593
家にいるときはいいけど、携帯機みたいな外でサクッとってスタイルだと差し替えダルすぎるよな
2600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:22▼返信
>>2584
詐欺でもはたらく気か?
2601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:22▼返信
>>2594

まず普通はアカウント2個も3個も作らんでしょ 同じゲーム機を同人物がつかうのに 何のために要るのさ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:23▼返信
>>2597
本当にWiiU持ってないんだね
一度買ってプレイしてごらん
答えが見つかるよ
2603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:24▼返信
豚はアカウント複数持って影分身するのがデフォだからなww
2604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:25▼返信
>>2601
やっぱり任天堂の紐付けと区別ついてないよねぶーちゃんはw
2605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:25▼返信
なるほど、幻影豚特有の問題かw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:25▼返信
どうもやり方が出ないところをみるとアカウントの移行はPSNじゃ出来ないようだね
PSNのアカウント管理はカスと認定するわ
これなら任天堂方式の方がまし
2607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:26▼返信
>>2602
口で説明できない君は持ってるの?w
2608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:26▼返信
>>2599
DL版に慣れると差し替えだるいよな
あと自分は携帯機は結構2台持ちするから
アカウント紐付ないと話にならんのよね
2609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:27▼返信
>>2584
君の言ってる事は、そもそもソフトの認証を他のアカウントに移行するまでもなく、元の
アカウントそのままで、同じ本体で別アカ作ってそっちでソフト起動すりゃ済む話だがな。
2610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:27▼返信
兄弟で複数アカウントを作って切り替えるとか普通の使い方だと思うけどなぁ
ゴキブリって孤独な一人暮らしなんだろうけどさ
一般人には家庭があること理解して欲しいな
2611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:27▼返信
>>2594
PSNは認証してアカウントの同時登録数が指定されている
BANでもされなきゃ移行する意味がないから複数のアカウントを切り替えやすくする方が話が早い
実際PS4ではユーザーを作ってログインするとそれぞれのアカウントにサインインできる
俺が割られるって言ってるのはガバガバセキュリティーの任天堂ハードのこと
そしてそもそもアカウントないねwって煽り 理解できた?
2612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:28▼返信
>>2606
え?この場合の任天堂方式の方がマシなシチュエーションって何?
2613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:29▼返信
>>2609
え?移行先のアカウントに紐付け出来るの?やり方教えてよ
2614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:29▼返信
どうせ低スペックハードしか作れないんだから
余計なネタ機能つけて値段釣り上げないで
低価格路線いけばいいのに。
メインターゲットは低年齢層なんだし。
2615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:29▼返信
>>2606
馬鹿はしゃべるな
2616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:29▼返信
>>2606

だから普通の人はアカウント一つあれば十分なんよ  複数ないと困るのはオンラインで荒らししたり チート使ったりするやつくらいだ 
2617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:29▼返信
>>2606
だからそれが簡単に出来る会社だけでも教えてよw
犯罪行為や違反行為でしか普通しない事を言えないがカスって
それ完全に犯罪者の理屈なんだけどさw
2618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:30▼返信
>>2613
その必要が無いって言ってんだよw
2619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:31▼返信
>>2610
それとアカウントの移行になんの関係があるんですかいな
基本的にPSNに限らず、DL製品ではあまりないことでしょう、自分で買ったものを兄弟や友達に永遠に回すことが出来ちゃうからね
2620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:31▼返信
>>2611
それアカウントは増やせるけど前のアカウントは捨てられないってことじゃん
ソフトの移行なんて原理的に不可能なわけでもないのに出来ないとかカスそのものじゃん
2621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:31▼返信
>>2610
>兄弟で複数アカウントを作って切り替えるとか普通の使い方だと思うけどなぁ

PS2から普通にできるけど?
2622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:31▼返信
GC路線に戻るなら路線としては間違ってない
だが時期が・・・
2623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:32▼返信
兄弟で複数アカウント持つなら普通はそれぞれ本体与えるだろ
2624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:33▼返信
>>2610
別に同じ本体なんだから 兄弟のアカウントでプレイすれば済むじゃん まさか兄弟のアカウント使って いかがわしいことするわけじゃあるまいに 
2625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:33▼返信
アカウントは甘えだろ
あんなもんがあるからハード買いなおすんだよ
2626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:34▼返信
複数アカって海外アカ掛け持ちならあり得るんかな?詳しくは知らんけど
でもそれを統合したらどっちかのストアにしか入れないから意味無いね
2627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:34▼返信
>>2625
ごめん、ちょっと何言ってるかわかんない
2628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:34▼返信
>>2610
ぶーちゃん…今、テレビは一人一台の時代なんだよ、知ってた?
据え置きも自室に置いておくのが普通なんだ
別に君とその家族が貧乏なのを嘲っている訳ではないんだが、それが現実なんだ
すまんな
2629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:34▼返信
>>2620
別に捨てずに登録しておけばいいだけやんw
2630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:35▼返信
>>2610
何故アカウントwwww
PSは何人かユーザー登録できるが
豚は任天堂しか知らんからなぁ
何十年その頭は遅れてるの?
2631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:35▼返信
>>33
もともと任天堂に興味ないし
2632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:35▼返信
PSNは親アカ作って、そこから子アカを複数作れるからなぁ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:35▼返信
>>2619
アカウント複数登録していたら誤って別のアカウントで購入する事故も起きるよね
こういうとき移行する方法がないとか技術力なさすぎだわ

それと永遠にまわすことが出来るってなんでよ
関連づけられているアカウントが一つなら問題なかろう
PCソフトだってシリアルキー入れればどのアカウントにも引っ越し可能だわ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:35▼返信
任天堂ってすげえな、こんなに洗脳出来ちまうんだ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:37▼返信
>>2625
んーアカウントって基本1つなんだけど?w
別にサブ垢作ったりもできるがw

豚ってこんな無知な馬鹿ばっかだなぁwww
2636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:37▼返信
どうせ出ても3、4万はするだろ
2637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:37▼返信
>>2633
移行しないで別アカでプレイすりゃ良いだけなんだよw
2638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:37▼返信
>>2620
そもそもなんで新しいアカ作ろうと思ったの?
兄弟なら別アカの方がそれぞれ本体買った時に上手くいくから分けるのは理解できるけど
2、3は同時ログイン出来るんだからアカ残しとけばいいじゃん?
どういう状況を想定して言ってるか詳しく説明して?
でないと、戦車に翼が生えてないのはおかしい、糞設計って言ってるようなもんだぞ
2639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:38▼返信
>>2637
移行できるのに手段がないから無能だっていうんだよ
2640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:38▼返信
電通と創価のタッグだからな
2641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:39▼返信
>>2624
兄弟で別アカ取る必要があるのって、兄弟で同じオンラインゲーム買って
同時プレイする時くらいだよな。

そういう状況なら本体とソフト2つ必要だから
ひとつの本体で複数アカって前提とは違う話だし。

結局、本体1つで兄弟共有だったら
別アカとるメリットなんて何一つないっていう。
2642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:39▼返信
>>2625
囲い込み戦略に嵌ってるじゃねえかw
ソフトは売れるけどデータは売れないからもったいないって心理をうまく突いてるよな
2643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:39▼返信
幻影陣バイトのせいで複アカ持たなきゃならんぶーちゃんは色々大変なんだね(´・ω・`)
2644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:40▼返信
ぶーちゃんが何言おうとアカウント紐付すら出来ない任天堂がゴミな事に変わりはないよ
諦めろw
2645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:40▼返信
そういや3DSって移行先のデータは消去されるような気がしたんだけど
記憶違いかな
2646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:40▼返信
>>2638
同時ログインして使い続けろってか?
あほかよアカウントは基本個人で使うもんだ
2647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:40▼返信
>>2639
お前がネットワークアカウントとローカルアカウントの区別が付いてないだけだわw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:40▼返信
>>2646
同時ログインの必要はねぇよw
2649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:40▼返信
>>2633

別のアカウントで 誤って購入したとどうやって証明できなきゃ厳しいだろ

 簡単に移行出来たら ちょっとした詐欺や悪用に使えるぞ

 他人のアカウント利用して 他人のゲームを自分のものにするっていうことも可能になっちゃう
2650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:41▼返信
>>2641
いずれアカウントは別のハードに引っ越すことになるから個人括り付けで管理したいんだろ
そんなことも理解出来ないの?
2651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:42▼返信
>>2633
>アカウント複数登録していたら誤って別のアカウントで購入する事故も起きるよね

いやだから、なんで一人で複数アカ持つ必要あんのよwww
2652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:42▼返信
>>2646
>>2638コレに答えてくれ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:42▼返信
>>2646
そうね、一人に一つだから普通は移行とか訳わからん事は喚かないわな
……ひょっとしてアホ?(´・ω・`)
2654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:43▼返信
>>2650
全部のアカウントを新ハードにも登録して認証掛ければ済む話なんだよw
2655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:43▼返信
>>2649
なんで詐欺や悪用に使えるのか詳しく
そんなんで詐欺になるならソフトってみんなアカウント括り付けだよね
ゲームショップでゲーム買うときアカウント提示してるのかな?ゴキは本当に馬鹿だなあ
2656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:44▼返信
>>2650
兄弟で1つのハード共有してるって前提なんだろ?
だったら別ハードに移行したって、兄弟共有アカでやればいいじゃん?
何言ってんの?
2657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:44▼返信
>>2633
技術的じゃなくて、やらんのだな
任天堂だってアカウント作ったらやらんはずだぞ
どんなアカウントもシリアルキー一つじゃそら割られるわな
2658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:44▼返信
ぶーさんは何を言ってるんや・・・???
2659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:45▼返信
>>2654
それじゃ個人管理できないよね
兄弟の買ったゲームが見えちゃうよ
穴だらけだなソニーのアカウント管理はw
2660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:45▼返信
あれ?ネタだと思ってたけど……ひょっとして真性かしら?
久しぶりの玩具?w
2661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:45▼返信
>>2650
PS4とVITAとPS3で普通に同じアカウントで同じようにログインして使ってるけど お前まさか アカウントって本体紐づけだと思ってないだろうな  SCEの方にも管理されてるから 同じID とパスワードならSCE側のサーバーが認証してくれるわ
2662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:45▼返信
>>2651
本名と通名用じゃね?
ぶーちゃんって在日っぽいし(名推理)
2663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:46▼返信
任天堂とソニーとマと1つハード発売してソフト競争したら良い!無有名なめーかは苦戦になるけど。まっ頑張れ!

以上
2664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:46▼返信

豚の頭の悪さwwwwwwwwwww

2665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:46▼返信
>>2656
アホ?
将来的にアカウント分ける前提だろ
2666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:46▼返信
>>2659
流石に面白すぎやろwww
2667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:47▼返信
乞食豚が発狂しててワロタww
2668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:47▼返信
>>2661
こいつが一番理解してないやつだ
黙ってた方がいいわお前
2669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:47▼返信
>>2659
兄弟で一台のハード共有してる時点で
何のゲーム買ったかなんて隠しようないだろwww
2670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:48▼返信

ちなみにPS4って1つの垢で何台も使えるんだったっけ
PS3とかVitaは台数制限有ったが
2671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:48▼返信
>>2659
兄弟で買ったゲーム隠さないかんほどいかがわしいことしなきゃならんのなら普通は自分専用の本体買うし  本当に隠さな行かんほどのゲームはCSだとCEROが販売許可しないんだが
2672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:48▼返信
>>2652
とっくに回答してある
レス調べろよ
2673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:48▼返信
どうせ、低スペックの産廃。
またギミックだな。
2674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:49▼返信
>>2671
移行出来ない言い訳にしかなってないよ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:49▼返信
>>2659
パスワードあるんだから見えねーだろ
兄貴のパスワードもお前が管理してんの?w
2676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:50▼返信
>>2665
「兄弟で一台のハードを共有」って前提から外れてるじゃんwww
形勢不利になったからって設定変えんなよwww
2677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:50▼返信
>>2670
PS4は無制限だね
2678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:50▼返信
>>2668
いや、正しいよ。特にPS4からは機器認証しなくてもどの個体からでもログインしたら
そのアカで持ってるコンテンツは利用できるから。その代わり認証無しの状態だと
リアルタイムで定期的にDRMチェック掛かるだけだけど
2679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:51▼返信
うわまだやってるよ
2680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:52▼返信
幻影豚必死やなぁw
2681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:52▼返信
>>2669
でもいずれ別のハードに自分のアカだけで使いたいよね
アカウント分けて購入履歴分けて管理しているのに誤って別のアカウントで購入してしまったとき、別のアカウントに移行するってことが出来ない
マジでPSNのアカウント管理は糞
任天堂方式のほうがずっとまし
2682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:53▼返信
その話が本当なら、発売は来年末か?
習熟期間を考えると、2017年の春か夏辺りか?

豚、来年度のNX発表日が発売日じゃないぞ?
あまり希望を持ちすぎると、馬鹿を見る
2683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:53▼返信
任天堂は豚で、ソニーはゴキブリでしょ?
俺は両方持っているから豚でもないしゴキブリでもない。何を呼んだらいいですか?顔は豚で体はゴキブリでいいですか?
2684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:53▼返信
>>2681
任天堂ってアカウント無えじゃん
2685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:53▼返信
>>2678
いや、話の筋とずれていることを言っているから黙ってろと言ってるの
コメント10回読返せ
2686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:53▼返信
>>2670
オフラインでも使えるのは「いつも使う」に登録した1台。オンライン状態で使える個体は
無制限
2687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:54▼返信
>>2681
任天堂もソフト単体の移動はできないだろ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:55▼返信
>>2674
見られたくないゲーム共有したいって?矛盾してない?
本体に複数登録してあっても自動ログインしなきゃいいじゃん?
アカウントは一人一つな訳ならさ、同じハードで複数行けるように設計してあるってのは救済案なんだよ
赤の他人と共有するなんてこと想定する必要が無いし、アカウント掛け持ち自体が通常の運用じゃない訳
2689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:55▼返信
>>2687
ソニーがカスって話で任天堂は関係ない
2690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:55▼返信
>>2681
任天堂は別々に移行できるとでも思ってんのw?
本体紐付とかいう糞縛りなのにw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:55▼返信
>>2681
そもそもなんでお前が兄弟のアカウントのパスワードやID知ってるの お前が管理してるの
2692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:56▼返信
つか、ソフト単位で別アカに移行って何だそれ?
2693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:56▼返信
>>2681
兄が間違って弟のアカウントでログインなんてありえん。
何のためのパスワードだよw
2694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:56▼返信
>>2689
キチガイだなやっぱ
2695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:56▼返信
>>2688
じゃあ2つめのトロフィーリセットしたいって時はどうすんの?
アカウント作り直す意外に消す方法あるの?
2696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:57▼返信
任天堂のハードも短命化してきたな。。。
2697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:57▼返信
>>2693
前回ログインした方でログインされてしまうんだよね
2698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:57▼返信
アカウントの概念がない任天堂ハードしか触ったことのないニシ君が頓珍漢なこと言ってて草生えるw
2699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:58▼返信
>>2689
任天堂関係ないって任天堂の話題の記事で
「任天堂の方が~」って連呼しておいて

任天堂は関係ない(キリッ

ってwww
2700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:59▼返信
びー太ってマジキチじゃねーか…
ペルソナ5も無いこと無いこと捏造しまくって必ず爆死させてやると公言してるし
アトラスさーん、今の内にこいつを訴えたほうがよくないすか?
2701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:59▼返信
>>2689
ま、ソニーがカスなら任天堂は論外だもんな…
いつも一緒で無くさない、けど本体あぼんしたら買い直す権利がいただけるニンテンドーアカウンコの名前は伊達じゃないわな
2702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:59▼返信
>>2697
自動ログインにしなきゃいいだけ。
2703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 12:59▼返信
つか購入する時に自分のアカウントじゃ無かったら気付くんじゃねーか?
他人のアカウント使ったことないから知らんけど
2704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:00▼返信
>>2697
任天堂ハードはそういう仕様なんだw
2705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:00▼返信
ソニーが悪いに違いない!!(俺は大っ嫌いだから世の中に認められない糞に違いない)
任天堂がどんな糞システムかはどうでもいいソニーさえ叩ければそれでいい!!
世界中のシステムがそうなっていてもソニーだけが間違っているに違いない!!

本音はこんなところだろうか
2706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:01▼返信
アカウントが何のこっちゃ分からない人間が話すとこうなるんだなw
2707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:02▼返信
ねぇゴキブリ
>>2695 に答えてよ
2708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:02▼返信
>>2695
まさかとは思うがそれが”一般的に広く行われる行為”だと思ってないだろうな?
2709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:02▼返信
>>2697
自動ログインにしなきゃいいだけだし そもそもデフォだと自動ログインの設定になっちゃいないから 普通誤って他人のIDにログインすることがない PS4だと起動時に選択画面出るし
2710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:02▼返信
アカウンコだったら病気だな
2711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:02▼返信
>>2706
仕方ないよ。ソニーのハードなんて触れたこともないんだから。
2712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:03▼返信
ソニーのPSNは糞アカウントシステムのせいでゲームの購入情報が固定されてしまう糞仕様
2713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:03▼返信
>>2706
想像で書くしかないから書いてる本人も訳わからないんだろうなw
2714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:04▼返信
>>2708
なんか言い訳しはじめたけど、出来ないの?
うわやっぱりカスだわ〜
2715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:04▼返信
任天堂信者が暴れれば暴れるほど
ソニーのアカウント管理が優れている事が露呈する皮肉な展開w
2716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:04▼返信
>>2712
(うわー…なにこのレス乞食丸出しの米)

えーと…釣れますか?
2717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:05▼返信
>>2712
お前が言ってる事さっきからハチャメチャだな
ゲーム卒業しろよ
2718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:05▼返信
うーん豚さんもうちょっと面白いコメント頼むわ
2719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:06▼返信
ねぇゴキブリ
>>2695 に答えてよ
2720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:07▼返信
>>2707
「2つめのトロフィーリセット」ってどういうこと?
質問の意味が理解できないんだが
2721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:07▼返信
>>2717
反論できずーw
また勝利してしまった
2722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:07▼返信
とりあえずアカウントの紐付なんて今や常識だし
それすら出来ない任天堂は糞なんだよなぁ
DL版メインで買ってるけどそれが出来ないからまず
ソフトを買うのを躊躇する
2723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:08▼返信
>>2719
なぜトロフィーを消すのかも意味不明
2つめとか意味不明
2724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:08▼返信
>>2712
お前が言ってんのは、DLコンテンツの譲渡を認めろって話でしかない。これを認めると
必ずDL版にも中古の問題が出てくるな。
2725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:08▼返信
>>2712
ソニー:ハード買い換えても以前買ったゲームは無料でダウンロード可能
任天堂:ハード買い換えたら以前買ったゲームでも買い直し

どっちが糞なんでしょうねぇ…
2726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:09▼返信
>>2720
ここ>>2584 であげたアカウントを移行したい理由2つめってこと
アカウント作り直さずにトロフィーリセット出来るのか?
2727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:09▼返信
アカウントを理解してるお仲間のぶーちゃんは
マジでこいつ黙れと思ってるだろうなwww
恥ずかし過ぎるだろw
2728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:09▼返信
新セガハード発売まだ?ワンダースワンHDハード、ネオジオポケットHDハードは?
2729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:09▼返信
>>2719
その前に、みんな何で別アカ作っちゃいかんのか、その前提が解らんのだよw
2730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:09▼返信
>>2723
トロフィー自体理解してないのかもな
2731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:10▼返信
>>2725
任天堂ハードは引っ越し出来るよ
本当に持ってないんだな
2732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:10▼返信
>>2714
PS4の場合いつも使うPS4に登録してある場合他のユーザーも同じ本体で共有できるシステムになっている
新しいユーザーにアカウント付けてトロフィー獲得すればいい
消す必要がそもそもないんだが?
だいたいトロフィー削除自体が通常の遊び方では無いから仕様に組み込まれてないのは当たり前
所得したトロフィーの情報残したまま、フラグを有効にして画面に表示ログ
出すように出来るアプデでも要望出したら?
2733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:10▼返信
>>2723
だよなぁw
今までトロフィーリセットしたいなんて思った事一度もないし
そうしなきゃいけない状況も想像出来んわw
2734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:11▼返信
>>2733
出来ないことに対する言い訳ばっかだなゴキ
2735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:11▼返信
トロフィーを消すメリットはありますかwwwwwwwwwwwwwww
2736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:12▼返信
>>2731
ハード壊れて買い替えたりする時面倒臭いよねそれw
2737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:12▼返信
>>2707
消す必要性が無いだろ
履歴が残る程度でやましいことでもあるのか?
2738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:12▼返信
目指すのは勝手だがw
実現できなきゃ意味無いよw
2739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:12▼返信
>>2724
そもそも 他人のアカウントAでBが間違って買ってしまったものを 本人のアカウントBで使うものでしたってどうやって証明するのか
 ぶーちゃんは簡単にDL版別アカウントに移行させろっていうけど これ証明できないと移行無理だろ普通
2740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:13▼返信
>>2724
結局、そこだよな。
誰にでも譲渡可能だとそういう問題が出る。
PSPの紐付け台数制限もそれで減ったしな。

しかし、譲渡可能なサービスってあるの?
2741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:13▼返信
>>2732
トロフィーのクリアなんて簡単なことをできないのがソニーの糞技術
そんな糞アカウントシステムを誇っているゴキブリが哀れ
2742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
トロフィーリセットがどうのってそれ液体窒素に入れても耐えられないスマホクソって言うのと同じくらいアホなこと言ってるからな
2743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
兄弟で共有できないのは糞!!

移行できないのは糞!!

ト、トロフィーリセットできないのは糞!!

そ、そもそも世界中が糞!!
2744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
NXboxですか?
2745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
WiiU発売前の豚:WiiUはPOWER7搭載の超高性能マシン!

またこれが繰り返されるのかw
2746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
噂だとAMDのAPUでRAM8GBか
箱とPS4と同じくらいの性能にはなりそうだな
2747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
>>2735
なんでトロフィーを消したりする必要が有るのか説明してみろよ

2748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
>>2731
Wiiで買ったVCはWiiUではまた買い直しだろ
2749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:14▼返信
ハードが壊れてデータ引っ越しが出来なくても買い直せば問題無しだぜ!
任天堂ハードって素晴らしいだろ!?

こうっすか、分かりません
2750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:15▼返信
トロフィーなんか非公開でいいじゃん。
リセットしたかったら最悪アカ消して新しいアカ作ればいいし
2751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:15▼返信
>>2740
要するに中古対策の囲い込み戦略で、技術的には可能でもやらないってことか
本当に守銭奴だなソニーは
ユーザーのこと何も考えてない
2752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:15▼返信
>>2750
それやると購入履歴も飛ぶってのが問題なんだろ
2753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:16▼返信
開発機を受け取ったサード:詳細スペックをリークする価値すらねーわw
2754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:16▼返信
vita go発売するの?
2755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:16▼返信
>>2739
任天堂は出来るのにソニーは出来ないから糞
って話ならわかるけど、そもそもアカウント間でのソフトの移動出来るメーカーが存在しないっていうw
2756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:16▼返信
>>2739
だいたい間違えないためのアカウント&パスワードってのにね
自動ログインにするってことはそういったリスクは無いと認めて、間違いがあっても構わないからするものであって
利便性用意している企業側に文句言うのはさらさらおかしいよな
2757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:16▼返信
>>2726
元の質問自体よく判らんわw
複数の人間で1台のマシンを共有しているならパスワードできちんと管理するのが当たり前で
別なアカウントでログインできてる時点で管理ができてないってことだろ
それをシステム側の問題にしてる時点で話にならないだろ
2758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:16▼返信
>>2741
PCでも箱でも出来ねえぞそれ
まっさらでやりたいならまた垢別でやれよ
同じトロフィーまた取ってのエンドレスだから

お前は頭が狂ってる

2759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:17▼返信
>>2731
それを言うには条件があるよね?忘れてない?
引っ越し前のハードが動くのが前提条件
そこから、引っ越し手続きせにゃならん
壊れても、ID情報のある部分が生きてて、修理依頼の際に引っ越し処理を頼める可能性が無くもないが、絶対可能って訳でなし

PSの場合の引っ越しは、新しく買ってきたハードに、使ってる(た)アカウントを登録すれば良いだけ。修理とか要らない。先代ハードが完全に壊れての買い直しでも大丈夫
2760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:18▼返信
>>2747
借りたソフトをプレイした履歴だけが残って中途半端なんで消したいとか
中古で売って手元にないソフトのトロフィーを消したいとか
他人には見せられないソフトのトロフィーを消したいとか

理由はそれぞれあるだろうが、消すことを想定していないってのはおかしな話だな
別の理由でできんのだろう
2761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:18▼返信
>>2755
任天堂ハードにはアカウントがないんだからそもそも比較にならないだろ
ちなみに任天堂はどうやってやるんだ?
2762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:18▼返信
>>2752
だから元アカ残しておけばいいだけじゃんw
2763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:19▼返信
>>2746
無理無理。
他社ハードと同等のスペックのハードを
同程度の価格で作れるなら
20年前にやってる。
2764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:19▼返信
>>2752
アカウント残しときゃ大丈夫だね^^
2765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:19▼返信
>>2758
別アカとってもいいけど、購入履歴の移動はできないよ?
本当に糞だと思う
2766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:20▼返信
>>2762
それ移行したことにならんよ
一生そのアカウント捨てられないわ
2767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:20▼返信
アカウント紐付出来た方が買い直しも楽だし
複数台持ちも捗るし良い事づくめなんだがなw
任天堂さっさとやれや
2768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:20▼返信
ナナドラの尼工作スゲーw
星5購入者ゼロ
同アカウントでMGSの叩きもやってるし
相変わらず救えねえな
2769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:20▼返信
>>2760
あれはソフトメーカー側がデータとして利用する為のもんでもあるからね。勝手に消されても
困るだろ
2770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:20▼返信
詐欺がし難いからコンテンツの譲渡が出来ないアカウントは糞だと云いたいのですねわかりますん。
2771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:20▼返信
検索したら、トロフィー非表示は可能っぽいな。
しかし、トロフィー削除が必要なシチュエーションってなんだ?
2772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:20▼返信
>>2765
じゃPSに限らず全部クソってわけな
2773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:21▼返信
>>2759
引っ越しできる!!ではなくてわざわざ面倒な”引っ越し”なんざやらなきゃならんって気が付かないんだろうか
火をつけるのにボタン一つで出来るとかwww今の時代に火打石も使えないのかよwだせぇww
って馬鹿が言ってるのと同じ
2774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:21▼返信
>>2766
捨てなきゃ良いじゃんw
2775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:21▼返信
トロフィーを消したい
ゴキ「アカを作ればいい」

購入履歴移せないよ
ゴキ「アカを残せばいい」

アカを残したらトロフィー消えてないじゃん!!!
2776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:22▼返信
>>2760
別に消す必要ねーじゃん
お前が中古で売ったのもやましいソフト遊んだのも事実だろ?
2777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:22▼返信
>>2760
非表示ってシステム知ってます?
2778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:22▼返信
お前らは垢こすりしたの?
2779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:22▼返信
APU搭載→WiiUとの互換なし

互換大好き豚死亡w
2780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:22▼返信
>>2775
新アカはトロフィーまっさらになるだろw
2781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:23▼返信
>>2770
あ~なるほどねぇw

>>2771
ちなみに0%のトロフィーは消せるみたいだな
俺は消そうなんて考えたこともないけどw
2782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:23▼返信
任豚=日本ゲーム業界に対するテロリスト
2783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:23▼返信
>>2760
いやそのどれも想定してなくて当たり前だしなんでそんなことまで対処しなきゃならんのかがわからん
んでできないからクソっていちいちそんなんでサーバーに負荷かける方がっよっぽどクソだわ
もしかしてトロフィーってサーバー管理されてるのも知らんのか
あーあとトロフィーは他人から隠せるからな今 
2784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:23▼返信
>>2780
でもトロフィー消えてないよね
2785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:23▼返信
>>2773
うん、そんな感じだわな~
2786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:24▼返信
>>2775
まさか履歴移さないと起動できないと思ってる?
違うよね?ちゃんと理解した上でどうしようもないアホ発言してるってことだよね?
2787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:24▼返信
>>2763
今まではそうだけど今回は結構難易度低いやろ
そら箱やPS4ほどAPUカスタムできないかもしれないけど
28nmも落ち着いてきたし、AMDの仕様のままユニット数は同程度まで持ってけるだろうし
RAMもドライブも既製品だし同じくらいのスペックと価格にするのはそこまで難しくないんじゃないかな?
2788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:24▼返信
原文に業界随一なんて書いてないんやで
業界でよくあるチップって意味の英語が書いてあったわ
PS4以上とかあんま夢見るのやめときいや
2789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:24▼返信
>>2775

他の箱やPCも同じだキチガイ
2790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:24▼返信
グダグダ文句言ってる豚も任天堂がアカウント導入して同じ状態になったら文句言わなくなるんだろうなw
2791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:24▼返信
>>2751
いや、きちんと買ってるユーザーからしても、メーカーに利益落とさないってのは割れと変わらないだろ。
2792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:25▼返信
>>2765
購入履歴の移行って 古いアカウントと新しいアカウントが同一人物ですって証明できないとむりやろ

むしろどうやって証明するのよ かんたんにいうからぶーちゃんは知ってるみたいだから教えてよ

2793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:25▼返信
>>2786
いや別に
起動出来るか否かはこの際関係ないわ
トロフィー消せないことが問題なのであって
2794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:26▼返信
>>2751
イミワカラんけど、コイツ基準だと
マジコン対策出来なかった任天堂は神企業!
って感じか
2795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:26▼返信
>>2784
元アカ使わなきゃいいだけやん
2796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:26▼返信
>>292
そういう皮算用で潰れた会社がいっぱいありますよって記事だよ?
2797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:27▼返信
まず引っ越しが糞なのになにをドヤ顔で言ってんだかな・・・
アカウント紐付出来ればログインで一発で終わるのにw
2798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:27▼返信
>>2787
同等のものを使って同等の性能を得られてもコストは下げられない
PS4やXB1のAPUは部品価格としても1万円超えてるらしいので、
同等のものを積んだらPS4やXB1より安くできない
2799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:28▼返信
>>2792
旧アカウントで転出先アカウントを指定して認証するとか方法はあるだろ
WindowsのライセンスとかPCソフトのライセンスとか認証すれば引っ越せるのが普通
それが出来ないのはソニーが金にがめついから
中古対策でアカ違いに同じソフトもう一度買わせようとしてる
2800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:28▼返信
>>2787
その通りなんだけど
ブーちゃんはPS4と同じくらいの価格でPS4より高性能なハードにできると思ってる
2801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:29▼返信
>>2795
そうすると購入履歴移せないよね
2802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:29▼返信
WiiUみたいな低性能の低発熱の装置の冷却機構に熱実験2000回やる無能な任天堂が
消費電力100WクラスのAPUの冷却機構を設計できるとは思えないw
2803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:30▼返信
>>2801
移さなくてもコンテンツは新アカで起動できるんだからええやん
2804.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:31▼返信
>>2799
お前が言ってんのはソフト単位で移行させろって話じゃないの?
2805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:31▼返信
>>2801
元アカウントをいつも使うPS4にすればいいのでは?
2806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:31▼返信
>>2803
でもそうするためにはアカウント残さないといけないよね
元アカ使わないって手段と矛盾してるよ
2807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:31▼返信
>>2798
安くはしないんじゃない?同じ値段で出れば御の字でしょ
2808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:32▼返信
また迷惑な押しつけが始まったか…
今回もサードの話聞かずに変なギミック勝手に付けて「これを活かしたソフトを作れ」でしょ?
EAやベセスダの提言がもったいない
2809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:32▼返信
>>2806
使わずに、本体に登録しときゃいいってだけだぞ。
2810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:32▼返信
発売前にPS4の中身を知れなかったMSよりは有利
最後発で中間の性能ならまるでゲームキューブの再来だなw
2811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:33▼返信
>>2804
ソフト単位でもアカウント単位でもいいけどとにかく購入履歴を別アカに移せないのは糞システム
ソニーが金にがめついから
まじで潰れろクソニー
2812.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:34▼返信
>>2809
それじゃあトロフィー消えたことにはならないよね
2813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:34▼返信
>>2800
Steamrollerならワンチャンあるかも?
その場合GFから納入することになるけど…
2814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:35▼返信
>>2811
それを簡単に出来るようになったら、悪用されるのなんて目に見えてんじゃん(´・ω・`)
2815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:35▼返信
>>2812
元アカ使わなきゃいいだけじゃん
2816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:35▼返信
>>2787
問題は現状、他社ハードより二世代遅れのスペックのハードを
他社ハードと同程度の価格で販売してる任天堂が
仮にPS4や箱一と同程度のスペックのハードを開発出来たとして
価格も同程度で提供できるかってとこだよね。

任天堂のハード開発能力から言って
他社ハードと同程度のハードを作れたとしても
価格は倍近くになると思う。
2817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:35▼返信
>>2807
逆ザヤ覚悟で同じ値段なら可能かもしれないけど
逆ザヤなしで同じ値段は任天堂には無理かも
2818.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:35▼返信
>>2813
残念、時期的に考えてZenなんだわ
PS4の糞コアと比べ物にならない性能差になるだろう
2819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:36▼返信
>>2793
購入履歴が勝手に消えたら困る様に起動履歴も消せなくなってるんだろ。
削除のプロセス挟んで関係ないデータ消えたら困るし。
安全性が最優先って事だ。むしろ評価するとこだろjk。
2820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:36▼返信
>>2815
使わなくても本体に登録されているってことはトロフィー残ってるよね
アカウント捨てないとトロフィー消えたことにはならないよ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:37▼返信
逆ザヤなのはPS4って言われてるんだよなあ
2822.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:37▼返信
>>2818
時期的に考えてWiiUのCPUはありえない選択だったけどなw
2823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:38▼返信
>>2799
え、アカウント認証したDL版のソフトのライセンス移行が簡単にできる、なんてメーカーがあるのか?
2824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:38▼返信
>>2819
それはつまり技術的に難しいからやってないっていうのか?
2825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:38▼返信
>>2821
値下げしても逆ザヤじゃねぇよw
2826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:38▼返信
>>2816
生産停止してて値段下げられないだけだから(震え声)
2827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:39▼返信
>>2822
Wii互換の為に任天堂がとれる手はあれしかなかったんだろw
2828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:39▼返信
>>2823
たとえばマイクロソフトのOffice2016とかはDLだけどラインセンス移行簡単だよ
2829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:39▼返信
何か豚がやれって言ってる事が悪用前提の糞システムにしか見えない
2830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:40▼返信
シングルCDでソフト発売して世界をズッコケさせた任天堂が
最新のパーツ使うわけないやんw
またコストダウンの為とかいって時代遅れの格安パーツ使うって。

そしてそのコストダウンが価格には影響しない不思議。
2831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:40▼返信
>>2818
任天堂が最新の技術を使うわけないやん
2832.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:40▼返信
どーせ豚はハード発売前までは威勢がいいだけだからなぁ
すぐNXとやらがポンコツ糞ハードなのがばれてビータガー連呼に戻るだろうよ
2833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:40▼返信
>>2818
Zenはパフォーマンス重視CPUだから発熱やダイの面積の分GPU性能が犠牲になるよ?
2834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:41▼返信
>>2816
倍はさすがにないやろw
MSでも398だし4万前後くらいならできるでしょw
2835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:41▼返信
どうせまたvitaに怯える豚に戻るだろう
現実はGKってつらいね
2836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:42▼返信
>>2833
犠牲になった結果がPS4なわけだな
なるほど納得
2837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:43▼返信
>>2829
つか、普通に使っている分には必要ない機能ばかりだし、任天堂の方が上という部分が皆無なんだよな。
2838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:43▼返信
>>2824
むしろパーソナルエラーによるクレーム対策じゃないかねえ。
ユーザーのミスをメーカーに押し付けられても困るやん?
2839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:44▼返信
>>2818
Zenは夢みすぎじゃないかな?
AMDですら発売予定が2016年末から2017年やぞ
しかも16nm予定だけど時期的に任天堂が16nmで出せないだろうし
28nmでZenの搭載はさすがにないw
搭載できたら発売日に買うわw
2840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:44▼返信
>>2828
Officeのライセンス移行は、ゲーム機で言えば別本体にDLするだけの話じゃねぇか。
アカウント云々とは全く別の話だw
2841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:44▼返信
>>2834
いや、二世代遅れの糞スペックハードを他社と同程度の価格で提供してるメーカーだよ?
他社で出来ることが出来ないのが任天堂だよ?
2842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:46▼返信
値段が上がる高性能化なんて、
ユーザー層考えれば愚策
3DSをちょっとよくしたぐらいの、ちゃんと利益の出せるおもちゃを作った方がいい
2843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:46▼返信
>>2836

PS4を超える性能・売り上げじゃないともはや国内サードは来ませんよ?w
2844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:46▼返信
>>2831
なんでや!64とGCは結構攻めてただろ!
少なくともDRAMは最新の使ってたから…
2845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
>>2834
無理
PSVITA並の性能出すには6万かかるな 今の任天堂は
2846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
>>2842
それがNew3DSじゃないの
専用ソフトが一本しかないけど
2847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
いま開発機配布中ってことはZenの可能性は0%って事だよな
2848.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
なんかこのぶーちゃん壊れてないか?
同じことをわめいて同じことを説明されてまた同じことをわめいているんだが
2849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
>>2836
GPUを重視したのと時期的にパイルドライバーはプロセス的に採用できなかっただろうしね。
Zenなんか採用したらコスト面か発熱面かGPU性能面、どれかにしわ寄せが来る。
2850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
>>2844
だから
今の研究開発費抑えてる任天堂じゃ高性能路線は無理だって
2851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
WiiU出る頃にはPS4はDQ11発売されて絶頂期だぞ?
そんな時に本気出してハード開発なんかするわけないだろ
手抜きハードでPS5出る頃に本気出すつもりだろ
2852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:47▼返信
>>2842
いやほんと、低スペック低価格路線で行けばいいのにな。
他のハードより低年齢層をターゲットにしてんだし。
2853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:48▼返信
>>3844
PS2でさえ1080iやXGAのHD出力が可能な設計だったのに480pが限界だったGC
2854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:49▼返信
>>2844
だったw
2855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:50▼返信
>>2820
帰ってきてみれば・・・やっぱり理解してなかったのか
2856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:51▼返信
>>2841
あれはWiiと互換させるために死に体のルネサスに足引っ張られてたからと信じたいな
それにしたって糞みたいなCPUとコスト高のタブコンの採用は頭おかしかったと思うけど

今回はほとんどのパーツが他社と同じで余計なギミックをつけなければそこまで変わらないと思うけどな
2857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:51▼返信
PS2でさえフルカラー出力できたのにGCは6万色出力だからGCのゲームはいつも空に階段状の帯が見える
2858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:52▼返信
>>2840
やれると言ってるし、判断はどうやるか聞いてみてからだな。
アカウントからライセンス消しただけで他アカウントへ紐付けできるのかもしれないし。
2859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:53▼返信
>>2850
予算削られなくても低スペハードしか開発出来ないんですがw
2860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:53▼返信
>>2856
本体基板でコスト高になった分を光学ドライブ非搭載とかでカバーするんじゃね?
2861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:54▼返信
そして、もしNXがマジでPS4並、又はそれ以上の高性能ハードだったとしても
WiiU位のハードのソフトの開発(内製)でヒーヒー言ってる現状で、果たしてPS4並のスペックのハードでソフトを開発出来るのかって問題が発生する(´・ω・`)
2862.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:54▼返信
>>2828
どんな仕様かは知らんがだいたいのソフトはシリアル番号使うだろ?
それも認証数制限あってオンライン認証が必要なのが普通、それをアカウントで一括管理してるだけ
むしろ、自由度高いPCでもその程度で割れ被害も大きい
2863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:55▼返信
>>2853
1080i対応のソフトは何本出ましたか(小声)
まあ時期的にもVRAMの容量的にもハードが対応してようと出す意味はあまりなかったろうけど…
2864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:55▼返信
結局、文句言ってるヤツは「キモヲタゲー買ったのを兄弟に知られたくないんだよぉ」ってことなの?w

>>2844
それで勝てなかったから「面白いゲームに高性能ハードは必要ない」って言ってたんじゃんw
それなのに任天堂から新機種が発表されるたび「PS○より高性能w」って喜んでるっていうねw
2865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:56▼返信
ソフト個別に管理したら全部のソフトにシリアル番号とか付くんだろ
それ紛失したら終わりだぜ・・・いらんだろそんなの
2866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:56▼返信
>>2861
技術力が無いところは金でカバーするのが任天堂
自社エンジンやめてUEを標準採用とかやるんじゃね?
2867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:57▼返信
>>2863
あったとしても俺が使ってたブラウン管では絶対無理だったなw
2868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:57▼返信
アホ豚はソニーに文句さえ言えれば何でもいいんだよ
奴等はソニーのネガキャンするか幼児に性的暴行を加えるかしかしない気違いばかりだからな
2869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:57▼返信
>>2860
むしろHDD非搭載とかやりそうで怖い
またUSB2.0で外付けのみ対応ですとかありそう

そしたらPS4より安くなっちゃうかもしれないけど
せめて有線LANはつけてほしいわ
2870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:58▼返信
>>2863
PS2が高性能だった証拠の1つとして出しただけ
任天堂ハードは逆にいつも「こんなの載せても意味ない」って機能削られまくり
HDD非搭載とかさ
2871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:59▼返信
っていうか任天堂もさっさとアカウント紐付くらいしろって言ってんのに
ソニーのアカウントは糞って話になる意味が分からんw
アカウントの紐付あった方がいいだろw
2872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:59▼返信
>>2861
WiiUで外注に頼り切りな現状無理なんだよねwwww
2873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:59▼返信
>>2866
アミーボで使ってる技術は特許料払ってるけど
Wii(U)と3DSでそれぞれ特許違反かましてるしなぁ…
そー言った物を素直に金払って使うかな?
2874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:59▼返信
HDD非搭載、有線LAN非搭載
次は何を削るのか楽しみだ
2875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 13:59▼返信
>>2863
2本くらいはあった気がする
DSi専用ソフト1本だけ、とか、New3DS専用ソフト1本だけ、みたいな任天堂よりマシじゃね?w
2876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:00▼返信
ディスクメディア非搭載でHDDも非搭載だっけ

ゴミだねwww
2877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:01▼返信
「ゲームかなー」がこの話題でNXを馬鹿にしてる
俺は任天堂もMSも嫌いなソニーファンだが、任天堂もMSも応援してるようなことを書きながら任天堂とMSをいつも馬鹿にしてる「ゲームかなー」は不快
2878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:01▼返信
どうせゴミ
2879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:01▼返信
高価格ならPS4以上も可能だろうが
低価格ならまぁ無理だろうな
2880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:01▼返信
>>2871
鯖維持だけで資金尽きる
もう任天堂にその能力も資金もない

任天のサーバーは弱いからすぐ落ちるじゃんw
2881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:01▼返信
>>2871
鯖維持だけで資金尽きる
もう任天堂にその能力も資金もない

任天のサーバーは弱いからすぐ落ちるじゃんw
2882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:01▼返信
実際元々ソニーはゲーム機だけで無くて家電を開発販売しているから
自社で量産製造できる強みとチップセットも安く手に入るのに対して
任天堂はゲーム機ONLYで価格交渉が厳しい状況だからPS4より安くてPS4より
高性能は難しいと思う
実際セガがドリキャスで負けた敗因がそれだしね
後スマホが流行った理由としては元々の本体代(スマホ)が無料の様な状態
(決してゲーム目的で購入したわけでないから)でアイテム課金制だからね
2883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:02▼返信
>>2866
最低でもUE4が”まともに”動作することが前提
開発費削減のためにエンジン使えなきゃやってらんない世の中でUE4動かない性能は論外
しかし動いたところで、さらに上位の性能がある箱1PS4があるしサポート糞な任天堂に全力投球は
一部のキッチー会社と金もらったとこくらいだろうな
2884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:02▼返信
>>2876
HDDは搭載だった気がする
光学ドライブは無しとかいう噂だが・・・
2885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:02▼返信
>>2857
まじで?それは知らんかったわ
公式サイトにも書いてないな
2886.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:02▼返信
>>2872
うん、しかもピクミン3で、宮本氏が「WiiUのスペックを使いきった」宣言したんだっけか

これでPS4級のソフトなんて作れるのかと疑問がね?
2887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:02▼返信
>>2876
どうせショボハードでソフトもマリオとか容量食わないのしかないから問題ないんだよ
2888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:03▼返信
まず高性能路線になると思ってるやつがお花畑
3DSから毛が生えたぐらいの低性能路線で確定だよ
2889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:03▼返信
>>2856
SFCの後継機はCDーROM採用って言ってたのに
作れなくってROMカートリッジの64出したじゃないですか!
PS2はDVD再生出来るのにGCはシングルCDだったじゃないですか!
PS3はBD再生出来るのに(以下略

結局、他社ができるから任天堂でも出来るだろってのが幻想。
他社と同じパーツ使っても同じスペックを引き出せないのが任天堂ハード開発部門。
2890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:03▼返信
ネプブラン完全版がNX発売は間違いないな
2891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:04▼返信
任天堂ファンでさえもほとんど買わなかったWIIUが我が家にはあるよ
小学生の息子に買ってやったやつ
ここにいる任天堂ファンたちもWIIU買ってないんだろ
とりあえず買えよ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:04▼返信
>>2883
WiiUがunity対応してもぜんぜんタイトル数増えなかったしなw
NXがUE標準搭載でも任天堂ジリ貧は何も変わらないかもw
2893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:05▼返信
NXの開発機を配ったのに
ふたを開けたらPS4VITAでの国内外サードのソフト発表ラッシュ
これ、はっきりいってどうにもならない状況になってる

任天専用機としてか生き残れないんじゃないですかねw
2894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:06▼返信
ロンチ用には金積んでるから何本か出るんじゃね
まぁWiiUみたいに結局ファースト専用機になりそうだけど
2895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:07▼返信
>>2890
クレクレしても
サードは学習しているので任天堂ハードでは出しませんw
せいぜい注力するのは任天堂の資金をATMに利用している技術力も
大手だとセガ未満に落ちに落ちまくったカプクソだけじゃないですかねw
2896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:07▼返信
NXを本当に楽しみにしてるのは、アンチ任天だろうなあ
次が本当にソフトを買う任天ファン

ここでたむろってる仮面任天ファン(実態アンチソニー)は
内心ガクブルだろ
コケるのはほぼ確実だし、いやそもそも出るのかすら
2897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:07▼返信
サード:NXの開発機?あれ、もう返送しちゃった

またWiiUの開発機と同じことが繰り返されるのかw
2898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:07▼返信
>>2882
今のSONYは最先端半導体作れないからなぁ
PS4の組み立ては全部は自社でやってないんだっけか?
そういう意味で今世代機はそこまで大きなコスト削減できないんだろうな
2899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:07▼返信
75 リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止[] 20151017(土) 11:43:15.58 ID:kfaxvq6Y0
>>13
64やGCの頃はPSやPS2より性能よかったじゃん
それも発売時期がソニーの1年半遅れで、性能もムーアの法則でいう1年半分だけ高性能だったから、実質的にはソニーと概ね同等の開発力だった
コンピュータは発売を後にしたり金を掛けたりすれば性能が上がるのは当たり前で、wiiとwiiuは小型化とか省電力とかリモコンとかタブレットみたいな、そんなのゲームに関係あんのかよってとこに金掛けてたからショボかったんだよ

85 リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止[] 20151017(土) 11:51:57.63 ID:kfaxvq6Y0
>>80
80~90年代は性能が上がったことをはっきり実感できたな
PCエンジンのシャーロックホームズのゲームでゲーム中に映像が流れてたのと、スターフォックス64が状況に応じてリアルタイムに喋り倒してたのがとくに印象的だった
2900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:08▼返信
>>2894
新作じゃなくWiiUロンチみたいにリマスターの移植程度だなw
そして売れない実績で帰て終了というw
WiiUよりサードの集まりは悪くなるし
いわっちいないからどうにもならないだろうねw
サード参入リストすら発表することもなく発売を迎えそうだな
2901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:09▼返信
【WiiU】任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★790
81:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:20151017(土) 07:55:32.70 ID:q5N5p4iZ0
任天堂様が提案することは持ち上げるに決まってるじゃん

■■速報@ゲーハー板 ver.36829■■
931:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:20151017(土) 13:15:42.52 ID:q5N5p4iZ0
スプラトゥーンはMGOよりは面白いよ
2902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:09▼返信
>>2882
まぁ、ドリキャスは折角のリードタイムをNECがPVRの生産でコケたお蔭で活かせなかった
って面もあるけどね。どうあれDVD再生出来ないのも致命的だったし結局負けただろうが
2903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:09▼返信
普通はなんらかの物が発表されてなくちゃいけないんだが
まだゴソゴソやってるのかね~
2904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:09▼返信
>>2889

SFCにファミコン互換乗っけるって話もどっかいったしな任天堂
2905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:10▼返信
TGSなんかでも
サードメーカー全体が
ゲームするユーザーをPS4やVITAに集めようとしているのがうかがえるよなぁw
任天ハードは見捨てられたんじゃねw
2906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:10▼返信
平均性能 PS2 < GC
ピーク性能 PS2 > GC
で、ピーク性能を出すのが難しかったPS2でピーク性能が出しやすいライブラリが配布され、
発売されるゲームが次々と高グラ化していき、GCではどんどん歯が立たなくなっていった
2907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:11▼返信
>>2899
>64やGCの頃はPSやPS2より性能よかったじゃん

信者ってすげーなw
どこがどう性能良かったんだwww
2908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:12▼返信
>>2889
GCは8cmのDVD準拠の光ディスクですよ
DVD採用の場合に比べて特許料払わなくてすむらしい

PS3のBD採用は素直にすごいと思うわ
初期型PS3が2006年に出た事実はゲームハード史上一番の驚き
GPUさえもう少しいいの載ってれば言う事なしだったんだけど
2909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:12▼返信
>>2898
まあ、自社工場維持する金よりは安いだろうし、半導体技術も世界的に行き詰ってるからなぁ
でも生産数上がればその分安くなるだろうし、後半にはSSDの方が安いとかで標準搭載になってるかもしれん
2910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:12▼返信
>>99
おいおい、WIIU買ったやつどうするんだよ
お前みたいな豚はいいかもしれんけど
捨て駒って
2911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:13▼返信
デバイスをたとえ同じように調達できても
ファーム、OS、ミドルウェアすべて外部調達しないと任天堂はハード作れないからな
安価にできるとかバカの考え
2912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:13▼返信
スクエニ
PS4VITA  FF15 FF7R KH3 FF12HD(噂) ニーア WoFF ディシディア
         DQB DQ11 DQH2 サガスカーレットグレイス 聖剣(1~3までのリメイク+20周年新作) スタオー5 セツナ
         DQ10
NX(笑)  DQ11(3DS版の移植を検討段階)
2913.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:13▼返信
なんだかんだで統一ハードよ
これひとつでWiiUと3DSが倒せる
2914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:14▼返信
>>2908
GCはDVDモドキの8cmメディア
DVD準拠じゃない
2915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:14▼返信
>>2889
GCは8cmのDVD準拠の光ディスクですよ
DVD採用の場合に比べて特許料払わなくてすむらしい

PS3のBD採用は素直にすごいと思うわ
初期型PS3が2006年に出た事実はゲームハード史上一番の驚き
GPUさえもう少しいいの載ってれば言う事なしだったんだけど
2916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:14▼返信
>>2910




2917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:14▼返信
コストダウンの為に削っちゃいけないところを削って
他社との差別化の為に余計なネタ機能を載せて
コストダウン分を無駄にするっていうセンスのなさが
任天堂の一番悪いところ。
2918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:14▼返信
>>2910
どんな商品も当たり外れあるから自己責任だろう
先見の明がなかったと思うしかないよな
2919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:15▼返信
>>2915
あれはnvideにだまされた件もあるのさ
まああとから克服したけど
2920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:17▼返信
>>2915
PS2のDVD採用もすごかったんやで。
PS2発売当時の国内のDVDプレイヤーのシェアで
PS2が8割持っていったっていうゲーム業界のみならず
家電業界をも飲み込んだ大革命。
2921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:17▼返信
>>2898
逆に、自社生産出来てたとしたらAPU採用でx86ってのもIPの関係で無理だったろうし。
プロセスの更新が鈍ってる以上、コストダウンが急激に進むってのも考え難いし、
そんなに変わらんのじゃないのかと思うけど。ただ、設計から自前で出来るのはやっぱり
強いなとは思う。本体の大きさとか中身のスッキリ具合とか
2922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:17▼返信
>>2917
ネタにでもならなきゃライバルと性能勝負は勝ち目無い
しかしネタ部分の出来も悪く、将来性も0なので正直詰んでる
素直に他のハードにソフト供給するセガ化した方が身のためってPS2くらいから言われてる気がする
2923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:18▼返信
>>2882
ぶっちゃけ セガが死に体になったのはDCじゃなくてセガサターン あれが全然売れんかった どれくらい売れんかったかというとセガマーク3から DCまでのハードで一番世界で(日本含めて)売れなかったハードがセガサターン 唯一1000万台割ったハード
 尚且つセガサターンは 複雑怪奇の高コスト設計でたくさんのチップ使ってる そのせいでコストカットは至難の業だったけど PSに対抗するために PSの値下げにも対応してしまったのが運の尽き コストカットできないのに値段下げたら赤字垂れ流しさ(3DSのアンバサと同じ理屈) 
 最大市場北米では32Xの失敗でセガの信頼がぐらついたことにビビったセガアメリカが突貫でサターン投入決めたため サードも小売りも準備出来てなかったので そこら辺に喧嘩売っちゃったので サードと大手小売りがセガに離反
2924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:19▼返信
FF15もドラクエ11も来年年末あたりに出そうだし、
値下げか新型も合わせてだろうから
勝ち目ないよね
2925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:21▼返信
>>2907
少なくとも64はPSよりもチップの性能は上だったやん
まあ後出しで発売時期を考えると当然といえば当然
メディアは光ディスクじゃなかったけど

今世代機みたいにアーキテクチャ共通じゃないし一面だけで判断できないし
ソフト毎に得意・不得意あるからどっちが上だからって論争に答えは出せなかった

APU採用の箱1が劣化PS4だって発売前に確定してしまう事態が今までからは予想できなかった
2926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:22▼返信
>>2922
ソフトは一定の需要あるんだから、ソフト屋になれば黒字転換出来そうなのにね。
それかセガがハード撤退した時に、合併するか
ハード部門引き抜いちゃうとかすりゃ良かった。

結局ハードメーカーとしては生き残れなかったセガだが
ハード開発の技術力なら任天堂よりセガの方が上だった。
2927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:23▼返信
豚さえ居なけりゃ、任天堂にそれほど嫌な感情を抱かないんだがなぁ…(´・ω・`)

ま、豚が居なくても初心会にテトリス事件、実績配分なんかで、そこまで良いイメージにもならないっちゃーならないんだけどさ
2928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:24▼返信
>>2925
N64はRDRAM搭載だったのにPS3のXDRを叩いていた無知豚がいたな
2929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:24▼返信
はっきり言って
来年以降のPSタイトル全体の予定が鬼すぎて
任天堂ハードはどうにもならない
RPG関係の充実もヤバイしな

2930.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:24▼返信
>>2925
まぁ、今回MSはPS4がGDDR5採用しそうだって情報位は手にしてたろうから、精々4GB
程度しかメモリ積めないだろうと思ってたろうからな
2931.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:25▼返信
>>2920
DCのGDROMが1GBで PS2のDVDが4.7GB 2層だと8.5GBで文字通り相手にならない容量の円盤引っ提げてPS2出た時のセガはビビったろうと思う
 GDROMだとぶっちゃけあの当時でも容量足らんので 規模の大きい作品だとサターンやPS同様複数枚デフォなのにPS2に移植するとすっきり1枚に収まる恐ろしさよ
2932.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:25▼返信
>>2929
サード:NX向けに割く開発ラインはねーよw
2933.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:26▼返信
>>2925
昔はゲーム機は最先端の電子機器じゃなかったから幅があった
いまは最先端の電子機器なんだよな
今、任天堂がハードをつくり続けることが間違いなんだよな
2934.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:27▼返信
3DSとWiiUの挟撃でVitaは死んだからな
NXと3DSとWiiUで包囲すればさすがのPS4も死ぬだろ
2935.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:27▼返信
>>2925
ありゃSGIにお任せだったんじゃないの?
2936.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:28▼返信
>>2934
いや、3DSとWiiUの挟撃で任天堂が死にましたね
2937.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:28▼返信
>>2926
どうかな、当時ぶっちぎりの最下位だった(と言うか相手にされてなかった)任天堂に優秀な奴が
着いていったとも思えんし、結局のところPSには及ばないだろうから結末は同じだったんじゃないかな
2938.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:28▼返信
>>2919
Nvidiaにだまされたってのはどこ情報なの?
久夛良木さんはPS3発売前のインタビューではRSXは1チップ化できるって言ってたけど、実現しなかったし
2939.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:28▼返信
>>2930
ソニー:(スパイに対して)PS4は開発機はメモリ8GBだけど製品版はメモリ4GBになります
スパイ:(MSに知らせようw)
ソニー:(スパイ以外に対して)PS4の製品版は開発機と同様にメモリ8GBになります
2940.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:28▼返信
そもそも泥カスタムの公算が高いのに性能に夢見てもしゃーないぞ
毎年出てくるスマホには絶対勝てないんだから
2941.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:28▼返信
>>2934
息してないのはむしろWiiUのほうなんですがそれは…
2942.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:29▼返信
>>2935
うんだSGIからハードのライセンスを購入して販売してたと同じだ
2943.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:29▼返信
>>2938
RSXの頂点関係にバグがあったって話じゃね?
2944.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:31▼返信
>>2939
ファーストも一部除いてPSMでの発表まで8GBって知らなかったみたいよw
2945.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:31▼返信
>>2943
バグじゃなくて性能でなかった、って話じゃね?
それならSPUに計算させるわ、ってライブラリ作ったら描画性能1.5~2倍に上がったとか
2946.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:32▼返信
>>2944
スパイがどこにいるか全く分からなかったんだなw
2947.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:33▼返信
>>2944
KZもあの綺麗さで4Gしか使ってないんだっけ?
2948.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:33▼返信
>>2935
ん?お任せってのはどこにかかってるんだろう?
64の開発がって事ならすまんがわからん
2949.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:33▼返信
>>2944
「敵を騙すにはまず味方から」って言葉がこれほどハマるとは。
2950.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:34▼返信
>>2925
64は光ディスクやなかったのが一番のスペック上の問題だと思うぞ PCエンジンの天外魔境2とかボイスデータでCD容量突破しそうな勢いだったんで ハドソンがPCエンジン実質ファーストだった(NECに企画持ち込んだのがハドソン)のを利用してゲーム制作の規約変えて無理矢理容量確保して出した代物やぞ PSやサターンでさらに扱うデータ量が増えて 案の定CD1枚で足りなくなりましたってなってるわけで 他社ハードの動向や動き見てなかった任天堂の愚策  
それなのにROMで大作作るなんて夢のまた夢で 案の定大作でませんでしたっていう
2951.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:35▼返信
来年以降のPSハードのRPG
オーディンスフィア 勇者死す ルフランの旅団 スターオーシャン5 KH2.8 DQB DQH2 ダクソ3 ペルソナ5 テイルズベルセリア サモン6 SAO FF15 KH3 FF7R WOFF サガ セツナ イース8 軌跡新作 魔女百2 アトリエ系新作 聖剣

2952.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:38▼返信
>>2945
使ってみたらスペック通りの結果が出ないって話でSPUに投げる手法が一般化したとか。
RSXで頂点扱わせてスペック通りの性能発揮させるには一度ソートしてやらないといけない
ってのが後から解ったと
2953.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:38▼返信
SSはいいハードだったけどなぁ
主に格ゲーとADVしかしなかったけど、その分狂ったようにやってたもんだ
2954.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:39▼返信
>>2947
KZが例外で4.5GB位使ってたんじゃなかったかと思う
2955.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:43▼返信
>>2950
FFが7からPSに行ったのだって、FF6開発にあたって任天堂から
「SFCの後継機はCDーROMだから、今までの5倍の容量使える」って言われて開発してたのに
「やっぱCDーROMの件なしな。今作ってるのはSFCで出してや」って通達受けて
膨大な金と時間を費やしたデータ削りまくって
残りカスみたいになったゲーム(FF6)を出さなきゃいけなくなったって事件があったから。

容量確保出来ないって、当時から大問題だったのに
未だについてこれないっていうw
2956.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:43▼返信
>>2951

それらのタイトルのうち、きちんと発売日が決定してるのは?wwww
2957.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:43▼返信
RPG以外の来年以降のPS

龍極 龍6 仁王 重力2 トリコ GT7 アンチャ4 ラスアス2 ホライゾン DIVAX DIVAFT ミク誕10周年DIVA新作 ストファイ5 DOAEX3 ダンロンV3 ワンピ 進撃 討鬼伝2 GE3 絶体絶命都市 巨影都市 など
2958.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:45▼返信
>>2956

任天堂ハードで来年発売日が決定してるのは?
たった一つしかないけどwwww
2959.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:47▼返信
>>2925
64はテクスチャ用のメモリが4KB(4MBにあらず)しかなくて、入れ替えも遅かったので、テクスチャの解像度が非常に低かった
マリオみたいなのは、あまりテクスチャを使わないからそれでいいんだけど。昔からマリオ専用機なんだよな
2960.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:47▼返信
>>2956
現時点で発売日が決定してない事のどこに問題が?
どれもNX発売の頃には発売されてるか、発売日決まってるだろw
2961.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:48▼返信
>>2956
ごめんね?
2962.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:48▼返信
>>2956
RPGのみではこれ
オデン ルフラン 勇者死す ダクソ3 スターオーシャン5 DQB

ファルコムの新作は毎回9月末だし、
発売時期だって大まかに決まってるものばかりだが?
2963.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:49▼返信
>>2958
捏造するな!!アミーボとVCとインディーズ入れればもっとあるわw
2964.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:54▼返信
>>2955
そうなのか
CDで出てたらFF6のオペラ 凄いことになってたんだろうな というかあれCD見越した演出だったんだろうな
2965.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:55▼返信
>>2959
それは嘘
64のテクスチャはメインメモリ共通
2966.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:55▼返信
>>2963
世界中でアミーボ爆売れなのに利益たったの11億円とか
本業のゲームでどんだけ損失出してるんだよw
2967.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:57▼返信
>>2955
ちょっとまて 今までの5倍って 計算合わなくね

SFC最大のSO1やTOPですら容量6メガバイトくらいで

CDってその百倍くらいはいったような  任天堂のCDって30MBしかないの
2968.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:58▼返信
>>2966
出来の悪い人形くっつけただけのぼったくりDLCまでやってるのに利益やばいよなw
2969.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 14:58▼返信
何でWill、WiiUとクソ性能ゲーム機しか出していない企業を擁護するのか?

最高性能なんてあり得ないわ!

豚の妄想も大概にしておけ。
2970.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:01▼返信
>>2968
むしろ下手に人形作ったせいで製造コスト跳ね上がって利益出ないのかも(棒)
2971.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:03▼返信
>>2969
新ハードがでる度に他社ハードとのスペック差がどんどん広がってるのが現状なのに
今から猛ダッシュで追いつくわけないんだよなw
2972.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:09▼返信
>>2967
その辺はどういう意図かはわからん。
俺もスクエアの開発にいた知人からの又聞きだし
20年近く前に聞いた話だから記憶違いもあるかもしれない。

ただFF6はFF5の5倍くらいのデータを想定して作っていて
データの大半を捨てる羽目になったのは本当。
2973.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:12▼返信
>>2965
確か1997年のHot chipsで公開された情報だとVPU内蔵の4KBメモリとメインメモリをソフトウェア切り替えで運用する方式じゃなかったっけか?

ソース忘れたので詳細不明だけど切り替えが遅いってのは初耳だな
2974.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:12▼返信
>>2971
まさにそれ。
MGSVTPPが色々言われるが、小島監督も常々口にしてきた技術の梯子問題。

任天堂は既に梯子から脱落したから、もう無理なんだよな。
情報弱者のガキやアホな信者(基地外)に売り付けるスタイルで、ゲームを甘く見てるからこうなった。
2975.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:13▼返信
NXがどんなに糞ハードだったとしても
ここで暴れているような豚がいる限り
箱一よりは売れるんやろなぁ。
2976.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:18▼返信
>>2955
FF7はもともと64で検討されてたよ
動画もある
2977.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:19▼返信
>>2974
任天堂公式が「ゲームに高スペックなハードは必要ない」って言ってんのに
新ハードの噂が出る度に「次は高スペックハードが出る!」って騒ぐ信者って
任天堂ハードのスペックに余程劣等感を感じてるんだなぁと。
2978.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:19▼返信
エメリッ天堂「わ、悪いのは君たちじゃないか!!僕は最初からPS計画なんて反対だったんだ。君たちが参入さえしなければ僕はこんな詐欺まがいの商売をしなくて済んだんだよ!!僕はただゲームの楽園が作りたかっただけなんだ、その為に小売りに圧力をかけたり金の像を置かせるのは仕方がない事だった。僕は金儲けがしたかったんじゃない、ただゲームを広めたかっただけなんだ!!僕は悪くない、金を撒いて独占することだって。あれだって、開発費が高騰する原因を作った君たちが悪いんだ!!だから、少しだけ金銭を支援しただけだ。君たちだってどうせやってることなんだろ!!でなきゃおかしいじゃないか。君たちにはソフトが集まって、僕たちには何もない!!こんなの、おかしいだろ?君たちは、傍から見れば独占禁止法違反、不正競争、市場破壊!!君たちは、悪者なんだよ!!」
2979.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:22▼返信
任天堂も低性能で割り切ってやってたらこんなに叩かれないわな。変に色気出して
マルチ獲得しようとして出してきたのがWiiUで、その上

「もしも彼らがスペック上の数字を増やしたところで、次世代機が今日のハードよりもずっと
高性能なものだと、その違いを消費者は充分に認識することができますか?」

こういう事言っちゃうからね。結果、消費者は充分に認識出来ました。新体制でまた路線変わる
のかもしれんけど
2980.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:25▼返信
>>2976
それSGIのINDYで動かしてた奴でしょ。64を意識してはいたろうが直接どうこうって
物ではなかったでしょ
2981.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:26▼返信
>>2976
後継機はCDーROMや!

CDーROMは無理だったけど後継機作ってるで!

後継機の発売が予定より遅れそうや、SFCで出してくれや!

ってことやろ
2982.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:26▼返信
>>2976
FF6のデモなら知ってるけど 64版
2983.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:30▼返信
囲ったモンハンとニンテンゲームで国内そこそこ海外爆死の未来しかない
2984.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:31▼返信
>>2939
ソニー社員「メモリは4GB予定だよー、ほぼ決まり」
ロンチ開発「分かった、4GBね。開発進めるよー」

発表直前の仕様の最終決定会議
ソニー社員「それではこの仕様で決定ということで会議を終了しますね」
偉い人「ちょっと待ってくれ。今まで黙って話(中略)。とうわけで8GBは絶対必要だから8GBにすべきだ!」

ということで8GBに決定という流れじゃなかった?
2985.投稿日:2015年10月17日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
2986.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:33▼返信
Wii U「プチコンBIG(仮)」開発決定。2016年春配信予定
Impress Watch 10月17日(土)14時5分配信

スマイルブームは、Wii U用「プチコンBIG(仮)」を2016年春に配信を開始すると発表した。ダウンロードソフトとして配信される。販売価格は未定。

Wii UにUSB外付けキーボードを取り付けることで、快適なプログラミング環境を実現。さらにテレビがない場合はGamePadのみの操作にも対応している。基本的な言語構造は「プチコン3号」の上位互換となっており、ニンテンドー3DSの「プチコン3号」で制作したプログラムを実行することができる。このため家ではWii Uを使ってプログラミングを行ない、外出先では3DSでプログラムの制作を行なうことも可能。

もちろん、Wii U用「プチコンBIG(仮)」の専用画面モードと命令も追加が予定されている。最大800×480ドットの解像度に対応し、素材画像エリアも1,024×1,024ドットまで拡張される。WiiリモコンやGamePadなどの機器も利用可能で、本格的なWii U用ゲームやアプリケーションの作成も可能となっている。
2987.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:33▼返信
あのさぁ、ゴキちゃん…
なんでNXにそんなに否定的なの?
NXという業界を盛り上げるお神輿を担いで岩っちの笑顔を見たいとは思わないわけ?
2988.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:35▼返信
>>2983
モンハンがPSPで出た時はPSP爆売れしたけど
今のモンハンにそこまでの求心力ないしなぁ。
2989.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:36▼返信
>>2984
サーニーが計画的に時間切れギリギリまで8GBの話を出さなかったとかなんとか
2990.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:37▼返信
>>2987
岩っちもう死んでるよ いい加減新しい社長の名前おぼえてやれよ
2991.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:37▼返信
>>2987
NXに否定的なんじゃなくて、PS4や箱一と同程度かそれ以上のスペック
っていう寝言に突っ込んでるだけだよ。
2992.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:37▼返信
>>2988
NXに否定的というよりも、話を盛るお前らクソニシに否定的だな。
ついでに言えばクソ性能が見えているから業界を盛り上げる神輿にもならん。
神輿は既にPS4が担っているし、海外、そして遅ればせながら国内も頑張る気になった
様だから問題はない。 後は、お前らがひっそりと日本の片隅で少なめに息してれば
いいだけ。
2993.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:38▼返信
>>2987
話のフリ先間違えたじゃねえか!!
2994.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:46▼返信
>>2987
WiiUの時も散々「360の6倍の性能でPS3は終わり」とか言ってはしゃいで、実際に
CPUのプロセス45nmでがアダプタの定格が75wだって判明して低性能が確定してからも、
謎技術で高性能みたいな事言って暴れてた上に、HDD非搭載と解った途端「HDDなんか
要らね」メディアが1層25GBだと解ると「2層50GBなんか何に使うの?」とか、同じ事の
繰り返しだから叩かれんだよw
2995.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:55▼返信
とにかく新機種はWiiUのアダプターみたいにでっかいのはやめてほしい。
2996.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:55▼返信
>>273
PS4、箱1と同等位の性能でWiiU以下の値段って本気で言ってるのかなぁ・・・・・
2997.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:55▼返信
ハード開発に関してだけ言えば任天堂はもう周回遅れで
差が開くことはあっても追いつくことはないって
いい加減気づけと。
2998.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:56▼返信
>>2996
任天堂に倒産しろって暗に言ってるんだよ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:57▼返信
>>2996
てか、そこまでせんと結局任天堂専用機になるし
3000.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:58▼返信
任天堂ハードという足かせがあるために和ゲーは壊滅して
それからやっと復興しようとしてるから
任天堂はNXというゲームの諸悪の根源を発売中止にすべき
3001.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 15:59▼返信
>>2996
ソニーやMSなら出来るだろうなw
任天堂はまずPS3や箱○程度のスペックのハードを作らないとw
3002.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:01▼返信
>2999
結局もう信者しか買わないんだから専用機なのは変わらんだろ。
此処で暴れてる様な西くんはそもそもゲームやらないしな。
3003.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:05▼返信
>>3002
専用機もムリだと思う
任天堂自身がソフト作りにギブアップしてる現状ではな
つくれないからマルチでもなんでも欲しいと公言してるわけで
3004.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:10▼返信
2016年に発売したけどプロセッサは28nm製造ってギャグが待ち構えてそう
3005.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:13▼返信
>>3004
2016だと量作る事考えたらまだ28nmでしょ
3006.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:21▼返信
WiiUのタブコンをスマホに替える感じなのかな
3007.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:24▼返信
>>3003
そのマルチだって、他社現行機との決定的な性能差
任天堂独自の謎ギミックのおかげで
「グラフィック全部差し替え」
「謎ギミック対応の為にシステム変更」
って、完全に作り直しレベルっていうw

そこまでして任天堂に付き合ってくれるメーカーあんのかよw
3008.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:29▼返信
ソニー全体で使う部品をまとめて購入することでコスト下げてるのに
ゲーム機しか作らない任天堂がコスト勝負して勝てるわけないじゃんw
3009.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:29▼返信
>>2906
PS2でのピーク性能さえあればあとは変態プログラマーがなんとかする、というのがPS3の失敗に繋がっているので、どちらが良かったのかは微妙なところだけどな…
3010.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:33▼返信
お前らに聞きたいが、PS4並とは言わんがさすがにvitaぐらいは超えると思う?
3011.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:33▼返信
わざわざハード出す意味が無いんだよな
CSの利点である画一的な性能、最適化されたOS・設計のどちらも生かせて無い
外付け必須で規格もまちまちのHDDやら後付有線アダプタとか頭悪すぎた
その上大して変更ないのにニューを名乗ったゴミまで出すし救いようがない
何よりそれに対してファンが頑なに批判しないことと、社員が聞く耳持たない事が一番救えない
3012.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:37▼返信
>>3010
”カタログスペック”はさすがに超えるんじゃない?
総合性能とシステム周り、サーバー・アカウント、OSすべて負けると予想
時間がたったと言え、技術の素人集団が寝て起きたらWiiUがPS3になるなんてことはない
3013.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:37▼返信
>>3010
WiiUの性能すら下回るかもしれない
辺り
3014.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:39▼返信
>>3009
PS3当事の半導体技術だと、使いやすくて高性能、は無理だった
3015.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:40▼返信
流石にVitaは超えるよps4ダイスキーなおれでもそれぐらいはわかるw
超えなかったらほんとにゴミだし何か出す意味あるのって感じだよ、スマフォでいい!になってしまうよねスマフォと連動とか書いてるからほんとにさ
3016.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:41▼返信
>>3010
携帯機と据え置き機がアーキテクチャ・OS共に共通
違うのは性能(クロックと消費電力と画面解像度)だけ
辺りだったら、もう性能的にはPS4やXB1には勝てない
3017.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:41▼返信
開発環境の構築も、今の任天堂は難しいかな。
3018.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:42▼返信
>>3009
BDを2ストリーム処理できるCPUが存在してなかったから
Cellが必要だった
3019.ドレイク投稿日:2015年10月17日 16:43▼返信
うんこ(もっと言うとGC以降)であれだけ大やけどして寄り付くサードとか居るんかいな(´・ω・`)
DQすらも撤退準備が始まってるし・・・モンハン?
3020.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:46▼返信
>>3009
あの時代にブルーレイ再生紙で再生出来て 軽いゲームなら1080pいける性能出そうと思ったら変態設計にならざる得ないと思うよ PS3と同時期に買ったノートパソコンとかフルHD動画再生カクカクだった
3021.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:50▼返信
Vitaくらいの性能で値段はPS4並とか、頑張ってその程度だろう。
後追いでこれじゃ、何のために出すんだかわからんなw
3022.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:51▼返信
>>3020
理想は高かったけどそれに見合う基礎技術が”成熟”してなかった、みたいなことだなソフト面もハード面も
あと、HD移行期でHD職人に弟子入りしている辛さも批判の内に含まれていたことも付け加えておこう
でも、その時みんなが血反吐吐いて努力したおかげで今があるんだから冬の時代も悪い事ばかりじゃなかったね
3023.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:51▼返信
>>3019
コエテクからきっと無双出してくれるよ!
3024.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:53▼返信
3年遅れてPS4程度の性能だったらそれこそ終わりだな
3025.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:57▼返信
>>3023
コエテク「無双新作をNXで出します!!」
A「無双脱Pwww」B「アトリエ無双でゴキ涙目ww」
C「悔しかったらNX買えよww面白いゲームは買うんだろ?」

コエテク「三国無双8マルチに入るよ!!」
ABC「あほらし」 まで見えた
3026.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:58▼返信
>>3024
ここ20年近くそれを繰り返してんのに
未だに終わってないのはある意味凄いw
3027.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:59▼返信
>>3024
任天堂開発が3年遅れでPS4程度のハードを作れたらむしろ大勝利w
3028.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:59▼返信
NXがVitaを超えてくることはないと予想
最大の理由は値段ね
今の任天堂の客が買うレンジは良いとこ3万円弱、多分2万円前後でないと食いつかない
しかも携帯機兼用とするとスマホ用のSoC使うのがせいぜいでしょ
Vitaはグループ内で開発と調達がだいたい出来るSONY子会社のSCEだからあの値段で出せてると思うんだよね
開発委託先や部品調達先にまで喧嘩売りまくった任天堂がお友達価格で種々調達出来るとは思えん
3029.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:03▼返信
>>3028
他社ハードと同じ性能のものを同じ値段で出すってのは無理だよね。
今までは低スペックで同じ値段って路線だったけど
高スペ路線いくなら他ハードよりも値段は高くなるわけで
メインターゲットの低年齢層がついてこれるかどうか…。
3030.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:09▼返信
>>3022
昔だとスーファミからPSやサターンに移行するときもポリゴンついてけない技術者とか色々あったろうけど

いまやアダルトゲームポリゴン使うとこあるし当たり前にHD解像度だったりする時代だしな
いやはや ファミコンやスーファミ時代に2Dデモでキャラアニメーションするだけでびびった時代ががなつかしい
3031.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:09▼返信
>>3010
まあ、VITAくらいは超えるかもしれない。
問題は変なギミックを積んでソフトを作りにくくすることだな。

そして、マルチソフトが全く売れない可能性もある。
任天堂が改革するしかないが、今の状況じゃお察し。
3032.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:09▼返信
お前ら肝心なことを忘れてないか?
任天堂の設定価格は25000円なんだぜw
ケーブルやリモコンなど色々な物を抜いての価格にしてくるだろうが、本体のみで25000円って時点でお笑い低性能が確定じゃんw
3033.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:14▼返信
自画自賛だとPS4には敵わないのは確実だwww
3034.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:14▼返信
任天堂は携帯機専門のおもちゃハードメーカーになるかソフト専門になるかした方が良いだろ
3035.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:16▼返信
>>3032
40000円(税込)よりも遥かに安い25000円!!(税抜)
3036.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:16▼返信
>>3029
客層をちゃんと見たなら、もう高性能な据置を、ってのはあきらめた方が良いと思う
一番良いのはハードそのものをあきらめることだが、それだと売上が極端に下がって会社自体が短期的にすら維持出来なくなるんで、とりあえずやる方向で
実際、メインの客であるキッズや大友はポケモンにマリオが出来るくらいで良いわけでしょ
なら基本は3DS後継でシンプルな一画面低性能な廉価なハードにして、オプションでTVにSD出力と外部コントローラー可能、位
TVだってやりたいのはスマブラにスプラにマリカくらいだろうし

俺がトップだったら携帯はとりあえずキッズ向けだけに絞って、高年齢層でもプレイ出来るソフトは箱一かVita(PSTV)に供給するけどね
3037.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:16▼返信
>>3032
25000円でVitaは超えられないな…
3038.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:20▼返信
任天堂がガチで圧勝狙ってきてる以上もう詰んでる(´・ω・`)
震えて眠れ
3039.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:23▼返信
>>3036
ただ適材適所ってだけなのに意地なのか妬みなのか決断下せない無能経営陣だと思う
このまま行ってもみんな死ぬんだからダメコンで大幅リストラすればいいのに”自分の”手を汚す勇気すらない
3040.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:29▼返信
しかしお前ら変なの。
任天堂でもSONYでもMSでも、すげぇゲーム機が出たらゲーマーとして嬉しいんじゃないの。
もちろん、ここまで騒がせといて、出したものがまた世代遅れだったらうけるけどさ。
3041.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:33▼返信
>>3040
これまでのように他社、業界の足を引っ張ってこなければ、素直にそう考えられたかもねw
実際のところWiiDSみたいな毒の塊出してそれをうっかりヒットさせちゃったもんで和サードは海外サードに大きく水をあけられることになったからな
一歩間違えば日本のゲーム業界は壊滅だった
この先どんな高性能なハード出そうとも、もう任天堂にはビデオゲーム界隈に関わって欲しくない、ってのが多くのゲームファン、少なくともこのはちまを覗くような奴の考えだと思うぞ
3042.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:33▼返信
>>3040
だって任天堂からすげぇゲーム機出たことないんだもん。
それなのに毎回「すげぇの出るから!」て言ってる任天堂とその信者に呆れてるだけ。
3043.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:34▼返信
>>3040
そりゃあいいハードが出れば嬉しいけどさ
Wiiの時みたいにゲーム業界引っ掻き回されたら堪ったもんじゃない

自分のやりたいシリーズの新作がベースの部分は劣化して、変な要素(2画面や立体視や棒ふり)を追加して発売しますとか言われたらどうよ?
3044.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:38▼返信
>>3039
FCの時代から日本のゲーム業界を牽引してきた!みたいなプライドがあって
今更ソフト屋になってソニーに頭下げたくないってのがあるんだろうねぇ。
3045.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:39▼返信
ゲームハードの性能なんてすぐに他所に追い抜かれるけどなw
3046.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:40▼返信
>>3040
性能的に期待はずれになる確率100.000%くらいだと思う
3047.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:40▼返信
>>3045
任天堂に限っては追いつくことも出来ないんだよなぁ。
3048.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:41▼返信
任天堂はいつも周回遅れ
今は1周遅れか2周遅れか3周遅れか
3049.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:43▼返信
性能差は一瞬で他所が追い抜く、それがゲーム業界の厳しさ
3050.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:44▼返信
>>3040
すげえ()にしかならないのが分かりきってるからな
半導体関連企業をバンバン買収したり、アカウント技術をDeNA共同で整備しますやら
ソフト開発メーカー強化&サード支援強化やら景気のいいニュースが何にも聞こえてこないのに期待しないのは
ごくごく自然
3051.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:44▼返信
未だにPS3に追い付けていない任天堂
3052.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:45▼返信
>>3045
WiiU「PS3すら超えられませんでした…」
3053.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:45▼返信
単純な性能より任天堂はコントローラーが心配だわ
普通のでいいんだよ普通で、任天堂の言う新しい遊びは他が
考えたけどやらなかった事だわ
3054.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:50▼返信
>>3053
遊び心×
おふざけ△
気■い◎
3055.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:52▼返信
>>3053
それ。
普通でいいんだよ、普通で。

任天堂のそれはゲームを面白くするためのギミックじゃなくて
ただ他社と差別化する為にやってるだけだからな。
3056.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:52▼返信
それまでtopを走り続けていた日本のゲーム業界を
海外との差を決定的なまでに広げた原因DS&WII
任天堂は日本のゲーマーとして絶対に許せん
3057.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:52▼返信


ゴキステ何もないなwwww
3058.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:53▼返信
NX出したところで他社が新型出したら性能抜かれそうな気がする
ゲーム業界ってそういう厳しさがあるから
3059.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:53▼返信
低性能ハードが覇権を取る→日本のゲーム業界の開発力低下→海外との差がさらに開く
この流れが手に取るようにわかるぞ
3060.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:54▼返信
NXが来年になるか再来年になるか知らんけど
PS3程度(下手すりゃそれ以下)のスペックのハードをこれから発売して
その後数年戦おうって、経営陣は気が狂ってるとしか思えない。
3061.投稿日:2015年10月17日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
3062.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:56▼返信
>>3058
心配しなくても現行機以上のスペックのものは出ないから。
最初から劣ってるから、抜かれる心配もない。
3063.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:56▼返信

ゴキブリ nxにビビリすぎでしょwwww
てかさ、nxの前にまずはゴキステ4買おうぜwww
wiiuの累計すら抜いてないじゃんwww
3064.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:58▼返信
で、ソニーのアカウントで購入履歴の移行をする方法みつかったか?ゴキ
トロフィーは消せないわアカウントの移行は出来ないわで糞システムのPSNをまだ持ち上げるのか?
3065.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:58▼返信
>>3063
超えてますよ(;^ω^)
頭わいてますね
3066.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:59▼返信
>>3059
SFCの頃みたいな一強時代ならわかるけど
今はサードが軒並み離れて、PS4と箱一のマルチに流れてんのに
自社ソフトだけで覇権なんて取れんでしょ。
3067.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 17:59▼返信
日本の現実

3ds 1925万台
psvita 412万台

wiiu 260万台
ps4 176万台

据置き、携帯両機で任天堂如きに負けるってどんなきもち?ん?ゴキブリ 答えろよwwww
3068.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:00▼返信
PS4以上の性能くらいPS4と同等以下で実現可能
任天堂の場合は数が売れるから量産効果もあってもっと安くなる
3069.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:00▼返信
>>3059
中途半端な売り上げでダラダラ生き残るよりかは潔く倒産か吸収合併を選んだ方が身の為か
3070.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:01▼返信
>>3067
ゴキブリにはなぜか見えないレス
3071.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:02▼返信
ソニーはとっとと撤退したほうがいいよ
無様にPS4が負け行く姿を見せることになるよ
3072.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:03▼返信
任天堂の今回の後継者選びで話題になったけどソフトの宮本派とハードの竹田派の対立があるとすれば
スマホ参入で立場の悪くなった竹田がハードで一発かますのもあるかもしれない
どう一発かますかはわからないが
3073.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:03▼返信
>>3067
それなのにホワイトスケジュールな辺り、心底ゴミなんだね任天堂ハードって…
いや知ってたけどさ(´・ω・`)
3074.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:04▼返信
うーん
このサイトってこんなに豚が湧くサイトだったっけ?
昔はソニー信者が多かったような気がしたんだけど・・・・・
豚向けサイトになったのか
3075.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:05▼返信
>>3068
ハイエンドパーツかき集めるだけでPS4越えられるんだから余裕wwww
任天堂の神がかり的な直角エアフローが火を噴くぜwwwww
3076.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:05▼返信


海外で無双状態のps4
国内で世界最下位のwiiuにボコボコにされているゴキステ4wwwwww
いかにゴキブリがゲームを買わないかが分かるねwwww
ゴキちゃん まずはミリオンタイトル目指そうかwwww
3077.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:05▼返信
>>3068
じゃあなんでWiiUはPS3の性能すら超えてないのに
PS3より高いんですかねぇ…
3078.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:07▼返信
>>3074
一匹の豚が暴れてるだけだろw
3079.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:07▼返信
>>3074
豚は十匹いたら一匹は居ると思えっていう言葉がある
3080.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:08▼返信


普及台数260万台のwiiuにはミリオンタイトル2本
普及台数412万台のゴキvitaにはミリオンタイトル0

ゴキちゃん いつになったらミリオンタイトルについて語れるの?wwww
3081.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:12▼返信
またミリオンにすがるのけぇ ひゃーwwwww
3082.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:13▼返信


ゴキちゃんが嫉妬ネガキャンしまくったスプラトゥーン(73万3705本)
それよりも売れているゲームタイトルがゴキステ4に無いという事実
いい加減受け入れようぜwゴキブリw
ちなみにマリオメーカーもジワ売れしてるね(33万6892本)…すまんなwww
※ファミ通調べ
3083.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:14▼返信

任天堂は枯れ果てた技術しか使えないから
高性能なハード設計は無理
ハード同様にソフトの開発能力も低いので高スッペクは宝の持ち腐れ
またSONYのように手厚いソフトの開発支援や安価に部品調達もできない
3084.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:15▼返信
>>3082
また国内限定か?w
3085.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:16▼返信
その徹底的な一極集中主義が任天堂を滅ぼしたことに気付けないのは哀れだな・・・
大和型が十隻あれば太平洋戦争とか余裕wくらいの馬鹿発言(最近は一隻も用意できてないけど
3086.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:20▼返信
>>3084
国内限定にしないとハードの売上台数も
ソフトの売上本数も勝ち目ないからね。
3087.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:22▼返信


ゴキブリ NXにビビリすぎでしょwww
そりゃゴキステ4が大失敗してるからねwww
ff15がなかなか発売されないのはスクエニが悪いんじゃなくて要するにそういう事でしょwww

いくら発売予定ゲームが豊富でも発売予定ゲームがほぼ皆無のwiiuにボコボコにされているという現実
まずはそれを受け入れようぜゴキブリwん?悔しい?だったらかかってこいよw雑魚がw
3088.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:23▼返信
>>3082
スプラトゥーン、発売前は散々言ってくれたよな
ローラーが強すぎてバランス悪いだとか
ステージ少なすぎだとか
ソフトの容量少なすぎだとか
すぐ飽きるだとか
パクリだとか

ふたを開けてみたら全部ゴキブリの嘘
大ヒットだもんな
3089.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:25▼返信
ソニーはNXが出る前に撤退しておくといい
PS4がコテンパンにされるのは無様だぞ
3090.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:26▼返信
国内ミリオンなんてどうでも良いやん
ゲームがどれだけ出るかが重要
予定ホワイトじゃあなあwww
3091.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:27▼返信
任天堂<NX出るまえからコテンパンなんだけど俺たちどうすればいいの?豚が買わないんだよ・・・・
3092.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:28▼返信


で、ゴキちゃん 世界最下位のwiiuにいつになったらゴキステ4は国内累計で勝てるの?www
ゴキブリがゲームを買わないからwiiu如きにボコボコにされているという現実
いい加減受け入れようぜwwwゴキブリwwww

海外psユーザーはちゃんと買い支えてるよ だから海外で無双状態なんだよ
3093.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:29▼返信
豚の拠り所はイカとマリオしかなくて哀れ。。。
3094.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:29▼返信
まぁ、とりあえずQOLと秋からのクラニン後継サービスについて言及してからNXの話はすべきだとおもうんだ
3095.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:33▼返信
>>3092
ハードの累計ではまだ上回ってないのにソフトの総売り上げはもうPS4が上じゃなかったっけ?
ボコボコって言われても「どこが?」としか。
3096.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:36▼返信
イカがー
マリオがー

それしかないの?豚ちゃん・・・
3097.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:43▼返信
NXはせめて500GBくらいのハードディスクくらいはのせろよ

まあ任天堂には期待できんが


まさかダウンロード販売するのにまともに下手したらゲームすらまともにいれられないWii Uのストレージ容量は何のギャグかと思ったわ

3098.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:44▼返信
ロンチはマリオNX ゼルダNX スプラトゥーンNX
3099.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:50▼返信
>>3027
任天堂は10年ものによっては20年技術的に遅れてる
3100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:52▼返信
>>3097
100%ないと思う
メモカで任天堂のソフト容量は間に合うぐらいチープだからな
3101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:54▼返信
>>3088
ステマすりゃヒットに見せかけはできるさ
まったっく嘘はついてないよ
スプラトゥーンはカス
やってる奴は知能が低い奴
3102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 18:55▼返信
ベーシックっていうクソ容量バージョンのせいで本体アップデートすら色々と制限がかかってしまうクソ仕様ハードWiiうんこ
3103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:04▼返信
>>3089
コテンパンにされてるのは任天堂なんですが・・・・
まさか、現実がいまだに見えない人?
3104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:05▼返信
>>3102
任天堂のハードって削っちゃいけないところ削って
なくていいもの付けてくるからなぁ。
3105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:10▼返信
>>3103
>>3067 見えるよね
コメントどうぞ
3106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:14▼返信
>>3105
早く夢から覚めなさい
3107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:15▼返信
>>3105
その上回ってる台数リセットして0から始めるNXって絶望的だねえw
3108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:15▼返信
>>3104
有線LAN別売りとかな

格ゲーとか 本格的なFPS TPS作ったことないからスルーしちゃうんだろうけど
3109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:16▼返信
>>3104
最後は社長の命まで削ったという…
3110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:19▼返信
>>3105
普及台数ではPS3よりWii、PSPよりDSだったけど任天堂ハードは引退が早いんだよね。
3DSとWiiUもNX出たらどっちか、下手したら両方店じまいでしょ。
3111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:21▼返信
ゴキは任天堂の進化速度にビビってるんだろうな
任天堂はほんの数年前までパッチが当てられない状況だったのに、今じゃちょっと制限があるだけでパッチが可能になってるんだからな
おそらくNXでは完璧なパッチ対応どころかアカウントの実装もありえるんだぜ?w
3112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:27▼返信
>>3111
釣り針大きすぎるだろwww
3113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:29▼返信
>>3111
アカウントは多分まだ無理。
そういう意味では実装できたらたしかに驚きだ。
3114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:46▼返信
自分が死んでもWiiUは残りますと言いたかっただろうな
3115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 19:50▼返信
>>3092
Uちゃんは前世代機なんだからPS360とでも戦ってなさい
3116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:13▼返信
任天堂ってアカウント実装するつもりないだろ?w
3117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:26▼返信
>>3111
NX用のアカウントの管理とシステムはDeNAが管理するんだけど?知らないの?
3118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:27▼返信
ゴキ震えすぎ
隠してもコメ数でわかる
可哀想に
3119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:32▼返信
新ハード(次世代機とは言ってない)
3120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:33▼返信
>>3117
普通のユーザーも震えてるよ
DeNAからスパムメールが来るって
3121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:35▼返信
マリオって(笑)
3122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:36▼返信

追い詰められまくった結果トロフィー豚と化した豚の流れが超おもしれぇwwww

トロフィーなんて非表示にできるし消す意味ってなんだよアホ豚www
3123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:37▼返信

さすがに豚のzen搭載発言で吹いた
ねえよ馬鹿w
3124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 20:54▼返信
>>3118

たまにはゴキをビビらせてみろ
10年に一度くらいマトモなの出してみろw
3125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:00▼返信
>>3092
別に事実上撤退のWiiUnkoに興味はないよ。
そのうち日本も勝つからね。 重要なのは世界を制すること。

お前みたいなクソニシに分かりやすく教えてやるけど、WiiUnkoと箱1の
普及台数足してもPS4に敗北しているから現状。
市場占有率5割を突破して商売しようなんて考えているサードはどこも無いから。
珍天は規模が小さいし、お前らクソニシはゲーム買わないからサードも無視している。
何の問題も無いわ、ドアホウwww
3126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:09▼返信
海外アナリストが「NXは業界トップクラスのチップを搭載する」と言っているね
任天堂が高性能なハードをだしたら他社は任天堂には勝てないわけで(ソニーやマイクロソフトには任天堂のような強力なIPがない)
任天堂はNXで他社を完璧に潰しにかかってきていると見ていい
はちまでは記事になっていないけど任天堂はグーグルと共同でスマホゲーム会社に出資しているし、いよいよ時代は大きく移り変わることになる
3127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:24▼返信
>>3126
>任天堂が高性能なハードをだしたら

そこから無理なんだよなぁ。
そんな事が出来るならWiiUは最低でもPS3より高性能なハードになってた。
3128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:24▼返信
>>3126
アンチャやheloに勝てるIPなんて今の任天堂にあったっけ

業界トップクラスってどこの業界だ?
玩具業界か?
3129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:29▼返信
>>3126

任天堂は枯れ果てた技術しか使えないから
高性能なハード設計は無理
ハード同様にソフトの開発能力も低いので高スッペクは宝の持ち腐れ
そもそも任天堂のIPに高スペックは必要ない、開発費の高騰を招くだけ
またSONYのように手厚いソフトの開発支援や安価に部品調達もできない
3130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:32▼返信
>>3126
それガセだから
すぐ信用しちゃうね
3131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:32▼返信
>>3126
今までそうしなかったのには何か必ず理由がある訳で、今度はそうすると言うなら今までしなかった理由が今は無くなったって事になるよね。
任天堂は今までどんな理由で高性能ハードを出さずにいたと思ってるの?
3132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:36▼返信
ただの一般人の俺らですら
「任天堂はハード開発能力がない」って知ってるのに
なんで本職の人間が新ハードの話出る度に毎回
「任天堂の次世代機は他社現行機を上回る高スペックか!?」
みたいな記事書くんだろうね。
3133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:40▼返信
>>3132
ヒント:ニコニコステマ
任天堂の広告費
3134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 21:55▼返信
>>3133
発売されたらバレるのにw
3135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 22:09▼返信
>>3132
今回はWSJだからウォール街の関係者。 外資系証券の株価つり上げ工作だよ。
バカな投資家()に買わせるのが目的。
3136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 22:12▼返信
>>3135
任天堂の株買って飛ばし記事書いて釣り上げて
詳細が発表される前に売り抜けば大儲けだしなw
3137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 22:12▼返信
>>3134
情弱相手の商売はそれでええねん
3138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 22:51▼返信
>>3126
業界トップクラス(性能がトップクラスとは言っていない)
3139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
NXでウンコのソフトは遊べません。
高性能なら高価格だし、余計に売れんやろ。
ソシャゲ並にしてはオーバースペックだろ。
3141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
>>3131
スーファミまでは良かったぞ。
3142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:45▼返信
いじった人間の殆どがvitaかスマホでよくねって思ってるだろうな
3144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:16▼返信
うはwwwww

3000超えてるwwwwwwwwwww
3145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:47▼返信
NXすごいよー

じゃあWiiU買うのやめよ

NXモバイルまで取り込むよー

じゃあ3DS買うのやめよ

まさに妙手だな
3146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 15:13▼返信
>>3132
ただの一般人の俺ですらハードのパーツはほとんどが他社製だって知ってるぞ
PS4のAPUはAMD製、メモリはサムスン製だって知ってるだろ?(笑)
ハード開発能力っていったい何?(笑)

3147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 19:26▼返信
くだらん
3148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:48▼返信
岩っち!?
3149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 08:34▼返信
>>3077
タブコンで足引っ張ってるので?

直近のコメント数ランキング

traq