• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






EA account details leaked as part of data dump
http://www.polygon.com/2015/10/16/9556137/ea-account-details-leaked-as-part-of-data-dump
1445182108484

記事によると
・EAアカウント(Origin アカウント)の情報を含んだ文書が流出した

・CSOオンラインによると、メールアドレスやパスワードなどの個人情報が含まれていたという

・ポストに含まれていたアカウントはIDがA~Fで始まるもの

・ゲーマープロファイルに関連付けられた特定のEAのタイトルも流出したとのこと












Origin: Powered by EA | Originゲーム
https://www.origin.com/ja-jp/store/
2015y10m19d_003629315









EAアカウントは去年も情報流出やらかしてたような・・・

念のためパスワードリセット&再設定しておきましょう









Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 7


Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 305



コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:30▼返信
やめてくれよ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:32▼返信
β版に参加するのに毎回メアド登録とかウザイんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:32▼返信
流出しない方が珍しくなってきたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:32▼返信
めんどくせえ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:33▼返信
>>5
変えなきゃいいじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:33▼返信
まさかの文書で流出
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:34▼返信
リメイクをディスられた企業の復讐に違いない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:34▼返信
アEAAAAAAAAAAAAAA!?
EAナンデエエエエエエエエエエエ!?
ドーモ=俺サン値ピンチです
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:35▼返信
EAて何だ??
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:35▼返信
EAて何だ??
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:35▼返信
EAて何だ??
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:36▼返信
くっそ面倒
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:37▼返信
ID Bから始まるものだから速攻パス変更したわ
ついでにログイン認証もオンにした
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:37▼返信
てか、この手の騒動に慣れてきた
流出前提で行動しないと無理だね
カードはプリカ
パスは定期的に変えるほかない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:38▼返信
SWBF用で作ったばっかなのにいきなり変更させられるハメにw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:39▼返信
またかよ、くそったれ
前回FIFA不正購入されて垢BANされたからな…
垢戻すのすげえ大変なんだぞ、英語でカスタマセンターとチャットしなきゃならんからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:39▼返信
は?死ねEA
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:40▼返信
EAって毎年流出してるよな
ここからPSNやLiveのアカウントも不正アクセスされるんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:40▼返信
俺も前勝手に中国語版FIFA購入されそうになってて焦った
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:42▼返信
メアド変わってくっそ面倒くさい設定させられたばっかなのに流出とかww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:44▼返信
セールのFIFA14買った時強制的に作らされたが、心底面倒だと思った
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:44▼返信
まーたパスワード変更しなきゃPSNとかと連動してる奴は気を付けろよ連動してたら一緒にパスワードとID盗まれてる可能性あるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:44▼返信
SWのβごときで登録させやがってくそめんどいなくたばれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:46▼返信
俺fだから流出したわ
くそが
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:46▼返信
EA最低だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:46▼返信
あぶねー
俺のパスはWからだからセーフ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:48▼返信
originなんか誰も求めてねえよ
steamに統一しろや めんどくせえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:49▼返信
マジかよオリジン弁当最低だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:51▼返信
PSNパス変更は全機種入力しなおさないといけないから面倒臭い…
PS4、VITA、PC、スマフォ、タブレット…
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:52▼返信
PC厨はsteam一択なんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:52▼返信
めんどくせえな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:53▼返信
EAはゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:54▼返信
ゴキブリざまぁみろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:56▼返信
EAアカウントとか初めて聞いた
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:58▼返信
めんどくせぇな、かす
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:59▼返信
俺入ってるやん、でもまぁ大丈夫だろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:59▼返信
任天堂なら安心
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:01▼返信
あああああああああああああめんどくせえええええええええええ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:01▼返信
面倒くせえええええ
ORIGINは英語大文字小文字と数字が強制だからいつも忘れるんだよなあ・・・
マジで死ね糞が
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:02▼返信
Xから始まるから大丈夫だな。。。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:03▼返信
つか文章で流出って何だよ
社員が売ったってことか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:05▼返信
任天堂関係なくてよかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:05▼返信
ハックされたとかじゃないなら内部流出だろ、どんな外を強化してもバケツの底に穴開いてるんじゃなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:07▼返信
originはこれだから・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:09▼返信
originは度々面倒な認証確認のし直しがあってセキュリティーに力入れてるなと思ってたらこれかよ
しかし公式のアナウンスが来てないぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:10▼返信
該当IDじゃなさそうだけど一応パス変えた
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:12▼返信
>>31
EAのゲームはほとんどorigin独占だからそうも言えないんすよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:17▼返信
EA管理能力無さ過ぎ
originは早くSteamに統合されろよ
毎回お漏らしとか誰も得しねぇよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:47▼返信
おれはUだからセーフ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:53▼返信
EAのアカウントの仕組みってよく理解できないまま利用していたのだけど、
EAネットワークというのがまずあって、その一部をなすのがOriginなのね。

EAネットワークにはPSNIDでログインできるけど、Originは専用のが必要と。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:03▼返信
念のため変えようとしたらまさか本人確認のため秘密の質問に答えなさいってなってんだが・・・
そんなん適当に決めたから覚えてねえ。IDとパスワードはちゃんとメモしてるからわかるけど。
そこは普通パスワード入力じゃないのかよ。まさか常識の裏かかれるとは・・・
あのう、すいません、誰か解決策を教えてください。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:13▼返信
PSNや箱LIVEと紐付けてるのもEAから漏れててFIFAで不正に使われてるって行ってたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:25▼返信
PSNの情報も漏らしてたし
なんなんだよこの会社・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:48▼返信
何やってんだよ糞が
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:54▼返信
わびのシナはないのか、糞EA
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:55▼返信
相変わらず糞だなEA
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 04:15▼返信
EAゴミすぎない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 04:37▼返信
がっつりA~Fだから詫びをよこせ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:06▼返信
これ不正ログインされたらPSNのIDも乗っ取られるの?
PSNのパスは違うものだから大丈夫じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:04▼返信
詫び餅はよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:11▼返信
>>23
PSNと連動って具体的にどういうこと?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:28▼返信
侘びに新作ゲーム一本配れ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:29▼返信
近頃糞ゲーばっか乱発してっからもう乗っ取られてもいいかと一瞬思ったり
BFもシムシティもシムズ4も今後遊ぶこともないだろうしな…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:36▼返信
OriginなんてEAの微妙ゲーやりたい人しか入れてないからどうでもいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:40▼返信
>>23
PWを本家で変更したら対応しようがないんだから持ってるハズないだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:00▼返信
>>62 EAのゲームやるとき、PSのアカウント情報とかをオリジンに丸写しする必要があるほとんどの人は気づかないけど
俺はクレーム入れた、最近はちゃんと書いてあるんじゃないかな?EAのゲームをするにはオリジンへの云々かんぬん
基本自動抜き取りで、気づく人しか気づかない、PS先にEA会員登録してたから、PSでゲームするとき2重登録でプレイ
出来ませんと言われたわ、オリジン加入は義務なんっだと、つまりPSでEAやったひとも情報盗まれた可能性有
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:06▼返信
一般のパスワードだけじゃなくて、ワンタイムパスワードも導入すべきだな!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:11▼返信
>>49
おま国あるスチーム統合とかまじ勘弁やわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:26▼返信
俺のIDはDから始まるんですがまさか…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:00▼返信
またかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:19▼返信
因果応報の報い
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:22▼返信
IO3rZ4Qsa

こいつも晒しとけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:22▼返信
関係なし
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:30▼返信
お詫びにゲーム1本くだ(ry
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:32▼返信
ここのゲームはプレイしてるけど、登録してなくて助かったわ
マニュアル無しでやってるけど、不便なのは最初だけだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:51▼返信
ふざけんな!
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:52▼返信
定期的にやらかすな。
この全米最悪企業。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:55▼返信
はぁ、またかよ面倒くさい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:35▼返信
10年以上前にやめたゲームのアカウントリンクさせようとしたら
EAアカウントとリンクされた事になってた。
身に覚えもないしメールアドレスどれ入れても入れないし
俺はどうすればいいんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:46▼返信
パス変えてきたわ、、
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:49▼返信
パスワード変更しようと思ったら秘密の質問が中国語になっててできない・・・。
アカウント消そうと思っても連絡先が出て終わり。
まあクレカは登録してないし放置でいいのかな。
もうEAのゲームは二度とやらん、色々不親切すぎ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:05▼返信
originに人が寄り付かないわけだ。
そりゃsteam一強になるわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:18▼返信
さすがEA(呆
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:27▼返信
>>31
EAのゲームはオリジンでしか売ってないんだけどw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:33▼返信
定期的にやらかすなあ
数年放置してる垢にいきなりパス再設定完了しましたとか通知が来てたから怪しいとは思ってたが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:37▼返信
漏れた可能性ある人にメールくらいしてるの?
それすらしないメーカーなの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:41▼返信
何度目だよゲーム会社の情報流出って

まあ速攻で変更したけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 12:37▼返信
盗み食いされたんか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 12:43▼返信
Hからセフセフ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 13:50▼返信
次はGから流出だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 16:09▼返信
とりあえず当面はEAのゲームやる予定ないから一旦アカウント消したわ
気づかなかったけど秘密の質問が勝手に変わってたから前に一回ハッキングされてたっぽい
PSNのアカウントと紐付けられてるみたいだけど、PSNのパスワードは変更したばかりだから大丈夫だよね?ね?
変更後にFIFA16のデモやって一回通信してるけど・・・怖いわー・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 16:24▼返信
EAだけのゲームもあるからなかなか垢消せないんだよなー
今回はTからのだから一応は保持するけど、変えておくほうが安全なんかな

やっぱ一応変えとく
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 16:45▼返信
特定のタイトルだからβ版のあれかな・・・やらなくてよかったぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 17:07▼返信
詫び石よこせや
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 18:25▼返信
DEAD SPACE専用ツール
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 19:05▼返信
aから始まるのにお知らせも詫びも何もないんだが?
日本だったら許されないよなこんな事
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 20:25▼返信
流出するなら登録しないとゲーム出来ないのやめて欲しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:28▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「サルでもわかるTPP」で検索

直近のコメント数ランキング

traq