高知県知事選挙のイメージキャラクターに「戦国BASARA」のゲームキャラクターが採用!!
~ 仲間思いの頼れるアニキ、長曾我部元親が現実世界でも高知を盛り上げる ~
株式会社カプコンは、11月15日に高知県で行われる「高知県知事選挙」の選挙啓発イメージキャラクターとして、当社の人気ゲーム「戦国BASARA」に登場するキャラクター「長曾我部元親」が起用されましたのでお知らせいたします。
「戦国BASARA」シリーズは、戦国時代の武将や史実をモチーフにしながらも、ユニークで斬新な世界観を創造したスタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲームです。2005年の家庭用ゲームでの第1作発売以降、当社が推進するワンコンテンツ・マルチユース戦略に基づき、その魅力的な世界観をアニメ、舞台など幅広い分野へ展開しています。特に近年では地方自治体との協力を推進し、2014年より大阪府、京都府、兵庫県各警察での車上ねらい防止のイメージキャラクターに起用されているほか、キャラクターを用いた地域活性化を図る山梨県甲府市とは2019年まで包括提携を結んでいます。
今回の高知県知事選挙においては、県知事選挙の周知や若者層の投票率の向上を図るため、坂本龍馬に次ぐ高知県のシンボルでありゲームキャラクターとしても人気の高い「長曾我部元親」を採用し、高知県内で幅広くアピールしていきます。具体的には、県内全域での選挙ポスターのほか、テレビCM、ラジオ、新聞、路面電車のラッピングなど、多媒体へ精力的に告知される予定です。なお、2009年に実施された宮城県知事選挙では同ゲームキャラクターの「伊達政宗」を選挙啓発ポスターに起用することで、若年層に訴求し、投票率アップに貢献しています。
今後も当社は様々な事業に多面展開するワンコンテンツ・マルチユース戦略のもと、コンテンツやユーザー層に適合したメディアに積極的に展開していきます。これにより地域活性化やブランド価値を最大化するとともに、一層の業績拡大を目指します。
この話題に対する反応
・アニキーーーーーー!!!!ステキです!!!
・政宗に続き元親が!やったね東西そろい踏みだ
・えらいこっちゃですよアニキ
・長宗我部のアニキどうしたよ(笑)
・アーニキーーーーー!!!!!!これを気に高知と言ったら坂本龍馬!から長宗我部元親になってほしいね!!!
史実アニキのお墓は有名武将と思えないぐらい閑散としてるんだ……。

宮城の選挙では伊達政宗がポスターになってたり
若者層の興味を引くいいアイデアですな


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよposted with amazlet at 15.10.19スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 95
脱箱wwwwwwww
ただし知ってる奴が見たら笑うだろうけど
BASARAの方が本家で有ることをアピールしていくしか無い
カプコンは特許侵害でコエテクを訴えたが、コエテクはいまだ対応せず
PSWはこういうパクリ企業しか居ない
知事選が行われるのがこの日以外なら別に元親でもいいと思うけど、この日に坂本龍馬を外すとか
高知県民としては首を傾げざるを得ない
長曽我部では、中央政府に屈服するイメージが強いんだが。いいの?
東京の人間に何をしろと???
屈服も何も戦う相手じゃないじゃん。
上位組織なんだから。
クソうさんくさい人物だったな
でもこういうの使うの悪くないだよな
とにかく使用料が安いし宮城の財政を建て直した実績あるし
仙石権兵衛「宜しくニキーw」
名前がかなり強烈だから、他県民でも印象に残りやすそうよね。
いい加減龍馬のごり押しもウンザリだったし、えぇんちゃう?
吸収も時間の問題か?w
伊達は
関東へ攻め込もうとする対上杉の押さえ
長宗我部は毛利が動かなかったから
山を下りられなかった とネタにマジレス
>>40
晩年に嫡男戦死
4男盛親に家督を継がせるために重臣を粛清したからな・・・
関東人からすると、この人はバサラで有名?になった代表格な感じがする。
ここ最近はファンからも見放されてる
レビュー評価とか見てても酷い
なんだ、無双のパクリの奴か
高知県は昔から『社会主義者』『共産主義』の巣窟だったね。
全員○ねば平和になると思いました
無双をパクったクセに、無双を訴えたっていう、カプコンのゲームでしょ?
そのいちゃもん訴訟で、ユーザーの夢を壊して、ゲーム業界の空気悪くした悪徳メーカーだよね。
オワコンで今更すぎんだろ
腐ったお嬢さん達はとっくの昔に刀剣とかバレーボールに夢中だ
「ザビー王国・大分を作るのは、アナタで~す!!」
BASARA話題性弱~しょぼ~w本当に人気ゲームなん?