• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲームセンター「ファンタジスタ」公式アカウントより

2015年7月16日から稼働したアーケードゲーム『ポッ拳』を撤去へ














他にもポッ拳を撤去するゲーセンがある模様













関連記事

【速報】ポケモンの格ゲー『ポッ拳』、WiiUで2016年春発売!!マクスドピカチュウきたあああああ











アーケード版稼働1ヶ月でWiiU版が発表されたし、そっちを待ってゲーセンで遊ばない人もいるだろうなぁ












コメント(954件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:51▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
ああ・・・もうすぐにダメになるのばかりだな・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
>>1
ピカ?ピッカピピカピカ~ピカ~~~ピ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
あんなのにわざわざ専用筐体作るからこうなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
ディシディアは頼むでぇ・・・・(懇願
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
え?入ってたの?知らなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
ゲーセンいじめ目的だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
スレ見たけどなんつーか・・・
酷いなんてレベルじゃねぇなコレw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
こてさき!
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
よっしゃあああああああああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:52▼返信
発表される前から過疎ってるんだよなあ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
>>1
答えるも何も豚くん言いたいことないの??
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
ありがとう任天堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
ぶっちゃけWiiU版も・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
パットが見ただけでくそ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
筐体が専用なのが最大のネックなんだよな。
GGとかBBとかP4Uとか入ってる筐体に一緒に入ってないと。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
てかスクエニの糞コントローラーのより酷いのかよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
稼働してたのすら知らんかったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
ごめん実機見たこともプレイしたことも無いわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
>>1
さすが任天堂、他所では真似できないなぁ(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
ところがどっこいWiiU版も……

ニシ買わぬ右衛門「だが買わぬ!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
あれ、もう稼働してたの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:53▼返信
ゲーセン自体オワコンだから仕方ない カプクソの音ゲーも撤去され始めてるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
クッソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.: )投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
クズ任天堂www
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
予想より早い撤去でクッソワロタwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
稼働後1ヶ月でWiiU版発表したし、そら人いなくなるわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
いつの間に稼働してたん・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
ゲーセン自体行ってない
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
そらそうだよな
出来が云々以前に、ポケモンやる層はゲーセンのビデオゲームコーナーなんていかんだろうし、家庭用版もでるとなりゃあな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
家庭用ゲームで販売されるの????

NXか

てか今日ゲーセンいったけどポッ拳すげー人気だったぞ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
>>22
いつの間にか始まってたみたいだな
どこも取り上げてないんじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信


これラスボスいないの?
急に終わったんだがw


34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:54▼返信
本編に力入れろと口酸っぱく言われ続けてこのザマ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
また任天堂が業界の足を引っ張ってるのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
ポケモンはゲーセンに置くには子供すぎるし綺麗すぎる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
>>31
お、おう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
また豚が潰したのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
ドラゴンボール
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
>>31
何処のゲーセンだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
本業もACも撤退祭りとか、マジで任天堂やる気無さすぎ

ぶーくんもソニーより教祖の心配した方が良いよマジでw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
まあ、WiiUでDLC全部入りの完全版が出るだろうしね
アーケード版はβテスト版ですわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
いつの間に撤去wwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
>>17
だだっ広いスーファミコントローラーって感じがするよ。
因みにスティックはない。

個人的には普通にレバー+4ボタンでガチャガチャやらせてくれとは思った。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
なお、WiiU版も爆死の模様
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:55▼返信
なんかディシディアの記事で
ポッ拳みたいに人気でるといいな
みたいなあからさまなステマしてる豚いたよな?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
てか発表された時からすでに「これ誰がやるの?」って感じだったしな
爆死おめです
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
ディシディアあ3vs3だがどうなるかね

そもそも入れてくれるところはあるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
ゲーセンでこの手のゲームやる時代でもないしなぁ
これは見るからにつまんなそうなのもあれだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
元々大コケしてたのに
まるで家庭用版が発表されるまでは盛り上がってたみたいな言い方する人が居るね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
ターゲットというかプレイ層考えてねーよな
トレッタとかの横に置けるゲームじゃないと意味ないんじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
WiiUでミリオン売れるから大丈夫
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
スパⅡ置いてるほうがまだ利益出そう
メタスラならなおさら
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
こうなるのわかりきってやったろ?ひでーなぁ。。。
あ、任天堂?じゃあセーフ!!!!!!!!!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
こんなキモいゆるキャラゲーがアーケードで受ける訳ないしね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
また任天堂が嫌われてしまうのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
豚外出ないからね、さもありなん
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
豚「だがやらぬ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
これ、やってる奴見たことないw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
あんなもん一目みてクソゲーじゃねぇか。
あれで対戦盛り上がると思って売り出したなら格闘ゲーム業界舐めすぎ
61.高田馬場投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
出てた事すら知らんかった。
そして、それが家庭用で出るって事も知らんかった。
ポケモンを使ってもダメなら、もうゲーセンのアーケードの手法自体が無理って事だろ。
回転だ何だで儲かるような時代じゃないって位に、ゲーセン人口が減ってるって事なんだからさ。
只でさえ家庭用のゲーマーが減ってるんだから、そりゃあゲーセンで金落とす物好きなんぞは更に減るわな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
ゴミばっかり作んなゴミ堂
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:56▼返信
だがやらぬ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
ニシくんやってやれよポケモンだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
※44
DS4に慣れてると見ただけでやりづらいって敬遠するレベルだったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
まさに法則発動
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
>>46
なんか見覚えあるわw
どっかのゲーセンがDFF11月開始って言ってた記事だっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
クソゲーだから誰もやらない

ぶーちゃん得意の出せ!だが金は使わぬ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
>>1

ご愁傷様以外の(´・ω・`)言葉が見つからない…
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
FFDDもダメだろうな。家庭用移植決まってるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
お、ポッ拳に客が沢山並んどるやん…あ、よく見たらその隣の違うポケモンのゲームに並んでんのねw
この前実際に見た光景w
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
そもそも企画の段階から誰得って言われてたし・・・
ニシ君だけは「コア層も取り入れていけるポケモンはNo1コンテンツだな」とか意味の分からないことブツブツ言ってたけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
>>33
アーケードモードなんていう高尚なものはないよ。2戦やったらおしまい。
明らかにガキ向けに作ってる。こういうゲームやる層は高めだってのに。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
ゲーセンでゲームパッドは何か嫌だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信

電撃の格闘ゲームで数が少ない言われてたが
これ10キャラしかいないからな
しかも2キャラピカチュー

76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
引きこもりのぶーちゃんには荷が重かったね(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
下火になったとはいえ、こういうの見てると音ゲーはすげー頑張ってるんだなと思える
まあ俺自身も金落としてるんだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
仁義ストームや拳獣でもこれよりは利益出てた
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
ここのゲーセンもともとちっさいから損切するなら早いほうがいいのは確かだな、
格ゲーで稼いでるゲーセンだから人気ないのはよくわかる、
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
>>46
ポッ拳みたいな人気=爆死

ぶーちゃん的には何も間違っていないぞw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
こういうのはあまり知らないけど、買いきりじゃなくて導入費+レンタル料ってことなんだろうね

なら、絶望しかない現実があったんだろうね
そもそも3年もサービスが続けられるかどうかも怪しいだろうし
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:57▼返信
ニシ君はゲーセンでさえ、だがやらぬ!なのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
そりゃそうなるよな…誰得な感じだったわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
ポッ拳もひどいが鉄拳7もひどいからな
いま鉄拳やってる奴は鉄拳と名が付けばどんなクソゲーでもやるでしょね
廃人
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
>>1
ピカチュウ虐待botで検索、検索ゥ~!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
ゴミゲー
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
あちゃーw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
ksつまらない
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
稼働してから空気だったけど
いつの間にか悲惨な運命たどってたんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
ガーベラ右ストレートで流血沙汰になったガンダムゲーもついでに撤去しよう
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
オワコンすぎるwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
これが任天ゾーン……
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
あれ・・・
ポケモンって人気ない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
ポケモンなんか人気ないのを使うからだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
こんなに早く撤去する所が出るとかオトカドール以下かよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
そもそもポケモンの人気が・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:58▼返信
とりま

任天堂なんもねーなwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
そりゃあんな体格のキャラで格ゲーとかアホだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
糞げーすぎた
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
これまじでつまらないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
じゃあ3年頑張れやクソ店舗
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
ポケモン厨は乱数調整とポケモンセンターでぬいぐるみ買うのに忙しいからゲーセンなんて行かんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
てかそもそもアーケードが不振だったから早めにWiiU版発表したんでしょ
アーケード稼働始めても、感想なんて皆無だったもんな
WiiU版が発表された時に、思い出したように遊んでるわー楽しいわーみたいなステマ丸出しの書き込みがちらほら発生したが
結局存在感は薄いままだったという
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
約束された紙ゲーじゃん
何を驚くことがあろうか
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
ポケモンおわったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
>>61
ゲーセン行く層がポケモンなんてやらねーから
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
>>73
2戦てぼったくりじゃねーかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
速攻撤去されても血を流すのはゲーセンだけで、メーカーの方はほとんど痛くないんでしょ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
こんなもん6歳がやるもんだろ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
豚「鉄拳もひどい!!」


バーカwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
>>78
仁義ストームはアレな表現で早々に撤去されちゃったけど客付きは決して悪くなかったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
任天堂すげーよな
ちょっと疫病神過ぎんよ~
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
人気過ぎるが故の弊害
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:59▼返信
>>61
いったこともねぇくせにアーケードの手法とか語ってんなよ
このクソゲーはだれもやってないが、鉄拳もエクバもガンストも戦国大戦もちゃんと客ついてるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
筐体を売りつけるだけ売りつけて直後にコンシューマ版発表とかやばない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
飼ってる実況プレイヤーでも派遣したら?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
こんな誰得格ゲーよりみんなエクバかギルティか鉄拳やるしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
CSダメ、スマホアプリダメ、ACダメ

NXコケたらいよいよ終わりだなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
くそげーすぎたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
Nゾーン恐るべし・・・
ってネタ突き抜けて軽い恐怖すら感じる
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
そもそもゲーセン来るような奴らがポケモンやるわけないだろ…
ポケモンってのは子供のうちに卒業するもんだし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
こんな一部だけ取り上げて捏造とはたまげたなぁ…
実際稼働してるゲーセンは大盛況なんだよなぁ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
つまんなすぎたわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
一番の心配はここのゲーセンが豚に突撃されないかが心配だw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
そりゃそうよ。別に家庭用無くてもコケてたろ。wiiU買ってまでやらないでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:00▼返信
アークシステムワークス辺りと作ってたらまだ分からなかっただろうよ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
ポケモンだけなら良かったのに何を血迷ったか鉄拳みたいなゴミを掛け合わせちまったからな
不人気なのは鉄拳の方な
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
任天堂の法則発動かw
それ以前に鉄拳とポケモンじゃユーザー層が違いすぎるしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
>>61
ディシディアのロケテはすげえ人数いたぞ
ガンダムもまだまだ人いるし 
単純にポケモンが雑魚なだけだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
なんだったんだこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
豚「鉄拳はGK!」
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
>>122
大盛況?寝言は寝て言えよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
任天堂とカプコンは害悪だから中国を拠点に移してくれ
モンハンも中国だけで売ってれば良いよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
>>108
だからこそタチが悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
「灰皿が置いてあるような場所」でウケるゲームではないだろ
そんな事もわからんのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
ゲーセンの存在意義なんて
とっくに失われてるもんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:01▼返信
なんつーかゲーセンサイドが気の毒やな…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
そもそもおもしろくない 1コイン短すぎ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
CS版のアナウンスがあろうがなかろうが
人気の台は撤去されたりせーへんのやで
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
>>118
NXは最新ハイスペックPCでも動かせないグラを動かすスーパー高性能エンジン搭載らしいからなー
いやー、たのしみっすわー
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
オワコン


ポケモンw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
レバー4ボタンにしてネシカあたりで出しておけばちょっとは人気でたかもな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
>>121
まぁそうだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
あ~あ
出来の悪い人形に続いてアーケードまで圧迫するか
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
任天堂とコラボすると必ず不幸になる
常識です
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
これを平成ライダーシリーズに例えるとどうなるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
なんで手を出した?
スマブラポケモンエディション出した方がいいよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
>>118
に、任天堂ランドがあるから……(震え声)
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
>>127
確かにWiiUの鉄拳は実に不人気だったねえ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
ポッ拳コントローラ
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/548262.jpg

やろうかという気すら起きない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:02▼返信
ぶっちゃけポケモン好きな層はゲーセンいかんと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
ポケモンおわってんなw
こりゃ妖怪のがまだマシだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
可動してることさえ知らなかった・・・・・・・・・・

任天堂・・・・・・・・・疫病神すぎるだろ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
>>127
お前ゲーセンがどういうものか理解してないだろ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
そういやルイージマンションのアーケード版はどうなったの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
>>73

だよね
あれ?終わった??ってなったw
何でこれ話題にならなかったんだ?
誰もやってないから?
急に終わって
何だこの糞ゲーwwwwwwwwwwww
ってなったぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
引きこもりニート高田馬場の妄想に釣られるなよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
DDFFとかブレイブルーなんかはロケテも盛況だったわね
ハッキリ言ってコレ相当酷いよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
3連勝で強制終了とか流行るわけあらず
しかもCPU戦込み
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
これ提案したの株式会社ポケモンの方なんだよな。
何でポケモンと鉄拳なんだろうな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
これ全然話題になってなかったな

面白かったら豚があちこちで喧伝しまくって
まわりの顰蹙買いまくってるだろうしw
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信



【朗報】豚撤退!豚撤退!


163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:03▼返信
鉄拳7は韓国でも人気凋落しちゃったからな
韓国に見捨てられるってよっぽどだぞ
そりゃクロエ見た瞬間、これは違うと思うのが普通
案の定新キャラはクソばっか
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
別のゲームにコンバートして再利用する感じでもなさそうだし、不人気=撤去が確実だわな
ただ、こんなんでもメーカー側は一セットあたり数百万取ってるハズだから、痛くも痒くもないんだよな
ゲーセンが可哀想
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
サードだけでは物足りずゲーセンまで潰そうというのか任天堂
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
>>158
これロケテやったんだっけ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
ワロタw撤去はえぇよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
>>125
他にやるもの無くなったらやるレベルだよね。
作りこみは良いんだが、如何せん爆発力に欠ける。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
好評に撤退!
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
>>146
響鬼
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
ポケモンが好きな層の知能レベルに会わせた方がいい
そうだな、タイミングよく「ぐー」「ちょき」「ぱー」の中から選んで押すってシステムにすれば理解できるんじゃないかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:04▼返信
任天堂どうも
ハイエンドゲームはWiiuで残し
格安路線でNX行くようだよな・・・海外のアプリゲー会社に投資してるし
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
キッズと格ゲーガチ勢、どっちを狙ったのか全くわからん作品だ
しかもガチ勢がウヨウヨいてベガ立ち解説してくるようなコーナーにキッズが近づけるわけないし
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
>平成ライダーに
不人気グッズの在庫処分
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
ニシ君なんでや
なおwiiU版も買わない模様
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
ゲーセンの客層を完全に無視してるよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信

サード殺しの異名は伊達じゃないな…
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
ディシディアも同じ運命だろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
WiiU版発売にむけてさい先いいじゃねえか
豚wwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
>>122
どこのゲーセンか言ってみろよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
だが行かぬ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
>>171
DOAかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
>>170
おれ響鬼すきなんだけど・・・
正直つまらなさではウィザードあたりだと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
僻地の温泉宿にでも置いとけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
いっその事スマブラAC出せばどうにかなったかもしれない。
186.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月20日 19:05▼返信
よーわからんが、そもそもコレ、どの層向けなんだよ?ゲーセンいくような奴等じゃ
物珍しさで数回はプレイするだろうがポケモン(獣、人外)にゃ興味ねぇだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:06▼返信
>>146
何をトチ狂ったかにこにこぷんとコラボ
そして爆死
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:06▼返信
>>180
浜松町辺りのポケセンだろ。()
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:06▼返信
信者さんちゃんと遊んであげないと・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:06▼返信
ひでーな。あと2年ぐらいは家庭用出さないほうがいいのに。
また敵を増やしたな任天堂
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:06▼返信
この店舗が過疎店舗なだけじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:06▼返信
>>178
残念ながらそれはない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:06▼返信
ポンコツモンスター
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
いわっちの負の遺産、いや怨念に近いか
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
まあ、入荷初日は大盛況だったな。一度やったひとが一度で満足してにどとやらない。
コンシューマーならそれでいいんだろうがな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
ダメだった点は
・鉄拳7と同時に稼働した
・稼働直後に家庭用を発表した
・そもそもポケモンをやるチビッ子はゲーセンに来ない
他にも色々と要因はありそうだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
厳選でもさせたら?wポケモンってそれが大半じゃない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
初代ラクガキ王国みたいな感じにすれば良かったのに・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
>連勝すると強制終了
ちょwwwwなにその過去類を見ない糞仕様wwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
任天堂ってコラボで他社に迷惑しか掛けないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
クリ奨がないとこんなもんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:07▼返信
WiiUも撤去されるから問題ない
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
ぶーちゃん必死の鉄拳叩きが始まりましたw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
ワロタwwwwwwwwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
ソウルキャリバーも終わったしバンナムのセンスが問われてるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
VFキッズ、にとうしんでんと失敗例があるのに
格ゲーの基本要素を残したままで子供向けにするという発想に何故またハマるのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
New 好評につき撤去!
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
稼動前からさんざん言われてたよな
「どの層をターゲットにしてるんだか」って

まったく予想通りの結果
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
>>178
ニンテンがひり出したクソがくせえから片付けたって話でスクエニは関係ないわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
>>164
昔買ったスト2の基板は新品で238000円、コンパネは20000円だった
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:08▼返信
豚涙目w
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
>>200
しかも自分のとこのキャラを無理やりねじ込むしな・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
WiiU「・・・。」
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
一台おいてあったけど誰もやってなかったな
変なパッドでやる小さい筐体だったな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
いやいや、こんなの当たり前だろ
今時の小学生が1コイン1プレイなんてするわけないじゃん
かと言って20代以上の人間がポッケンなんかやってたらちょっと恥ずかしいし
どう考えても最初からコケる企画だったろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
所詮昔アーケード市場から脱落した企業よ
全く、ナムコの貴重なリソース無駄使いさせやがて
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
WiiU版が出るからって
タブコンで格ゲーとか完全にギャグやろw
プロコンも出来悪いし
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
あー・・・、ポッ拳実際不調だったからな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
~稼働前~
???「面白そう!」
???「やりたい!」
???「ゴキゴキ…」

~稼働後~
オーナー「誰かプレイして・・・」
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
家の近所にゲーセンあるんだけど
久しぶりに覗いたらゲーム全撤去でパチオンリーになってたわ
しかも目の前にはパチ屋がある
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
出落ちや一発ギャグみたいなもんだったからな・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:09▼返信
>>205
鉄拳とガンダムは大人気なんだぜ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:10▼返信
代わりにホットギミック置いてくれや
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:10▼返信
ポッ拳撤去の理由
動画作成依頼でステマできなかった

・・・・なるほど。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:10▼返信
>>195
いまのアーケードの格闘ゲームで他との次期とか言い訳にもならんよ。
同じ筐体に複数入れられてしのぎを削り愛ながら盛り上がるゲームだけが対戦されるんだよ。

対戦ツールとしてなんの魅力もなかったってだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:10▼返信
>>171
ムシキング乙
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:10▼返信
ニコなら水増しでごまかせても
現実はごまかせないんだよぶーちゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:10▼返信
WiiU版が2016年春って出す頃にはWiiU息してないだろ(既に海外では息してないが)
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:10▼返信
専用機体で稼働後直ぐに家庭用発表
完全に売り逃げじゃん
本当任天堂は金に汚ないな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:11▼返信
ポキモン
鉄拳


これが組み合わさってもなあ


カスにカスを掛けたら倍のカスになるだけやで
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:11▼返信
鉄拳の原田ってWiiU版の鉄拳が出たとき
はっきりと「格ゲーとタブコンは相性が悪い」って言ったよなw

それでもWiiU版出すんだなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:11▼返信
ウドンテンニの呪いはサードだけでは無くゲーセンまで潰すのかよ恐ろしい。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:11▼返信
>>220
もともと同じものだしなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:11▼返信
ゲーセンは新作入れるより10~15年くらい前のゲーム置いて当時の世代取り込んだほうが良いんじゃないの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:11▼返信









236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:12▼返信
これぞ、任天ゾーン
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:12▼返信
>>224
家庭用で一斉に動画配信されたら大爆笑だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:12▼返信
こういうのって
人気のコンテンツ+人気のコンテンツ=更に人気なコンテンツ!
とか頭すっからかんの奴が考えたんだろうなこれ

結果はこれだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
心がポッ拳したか
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信






241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
次のクリ奨タイトルはこれやなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
そりゃ置いただけじゃダメに決まってるだろ
売る努力しろよクズゲーセンwww
任天堂に頼るのもいい加減にしろや
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
任天堂は昔からアーケードを潰したがってたからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
>>234
既にあるよ、そういう店
でも、成功例は少ないしそういう店でも新作置かずに営業するのは無理だろうね
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
>>222
ソウルキャリバーは前作がイマイチすぎたというか
過去作がよすぎて
他の格ゲー意識しすぎて個性失ったパターンだよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
これ考えた奴バーカバーカwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
一回遊んだけど正直面白さを感じなかった
無駄に凝ったシステムで覚えることだけは山程
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
そもそも既に稼働してることを知らない人も多そう
俺はこの記事で知った
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:13▼返信
こんなもん見える地雷だったろ
入れるロケーションが悪い
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
>>237
間違いなくそうなるだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
WiiUの数少ない弾が発売前に糞ゲーに成り下がったけどニシ君どうすんの?(´・ω・`)
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
3連勝で強制ゲームオーバー
称号・コメント・アバター変更に月額課金
一部サポートモンスター月額課金
の糞課金ゲーだよ、そりゃ撤去されるわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
ポケモンはまず
『何をしても怒られない環境じゃないと遊べない』
そういう層のためのコンテンツである
モンハンなどと同様である
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
>>199
アーケードゲームは初めてか?
バーチャロンにもガンダムにもあるぞ。
ガンダムは連勝するほど受けるダメージが増えてくっていうもっと糞仕様だ。だが対戦は盛んだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
>>242
人気あれば売る努力いらねえんだよ
糞だから努力いじょうの何か必要な訳で
アホなん?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
試しにやったが糞つまらねぇよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:14▼返信
初報がピークだったね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
アケゲーは
全滅論とかないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
本当におもしろいゲームなら家庭用が発表されても、発売まではインカムそこまで減らないんだけどね
そうでなかったってことはお察しでしょこれ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
残当
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
>>248
同じく
そういえばあったなって感じだったけど、もう稼動してたんだな~
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
原田、多方向に手出しすぎてダメになってるな
鉄拳とサマレに集中しろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
マリオに続いてポケモンも爆死か
まじでなんもねえなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
所詮ポケモン
糞ゲー任天堂キャラクター商法の崩壊
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
この頭のわいた企画って、鵜の沢と任天堂の無能コンビが決めたんだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:15▼返信
原田も売れないだろうって思ってだだろ
267.投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
>>238
つーより任天堂が最下位に転落して
サードの人気ソフトがそのままの状態では強奪出来なくなった岩田は
他陣営の知名度のあるゲームと、任天堂キャラのコラボソフトをやたらと連発するようになった
これもその一環だと思う
格ゲージャンルの増強を狙ったんだろうよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
なぜ専用台にしたのか・・・
ネシカ台とかそういうのに入れれるようにすればいいのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
任天堂ってマジでゲーム市場を潰そうとしているな
落ち目だからといって周りに迷惑かける屑の鑑だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
稼動当初からやってる人ほとんど見なかったもん
ポケモン人気落ちてんじゃねえの
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
動画見たけどつまらなそう(小並感)
これクソ高筐体買って元取れると思ってたの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
ゲーセンにWiiU置けばいいんじゃないか?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
豚「面白そう」
豚「神ゲーじゃん」
豚「遊びに行くわ」

連日大赤字で早くも撤退
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
対戦ゲーの場合どれだけ早く入れて客を付けられるかが勝負だろ
メーカーもそこわかってるから最速は筐体セットじゃないと買えないようにしてン百万かかる
1ヶ月とか遅れる基板単体版を買って後追いしてもなかなか他店から客を奪えない
だから新作がスベるとものっっっっっっっっっすごいダメージになる
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
任天堂がACで成功するとか発想が狂ってるんじゃないのかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
あれ??

バンナムコラボネタ・・・全滅じゃね
WiiuのF2Pのトレジャー何ちゃらとか、ポッ拳とか
疫病神すぎるだろさすがに
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:16▼返信
>>252
その程度、アーケードゲームじゃなんの不思議もない料金設定だろ。戦国大戦見てみろよ。
ゲームが詰まらないからプレイ内容に見合う楽しみがない。ただそれだけだ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
勃キン?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
ポケモンやる奴はポケモンやる
鉄拳やる奴は鉄拳やる
誰得
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
アーケードだと100円入れればどんなゲームかすぐに分かる上に常に他と比較される環境
任天堂キャラには色々厳しいね(ニッコリ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
>>252
うわぁ……これは酷いw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
>>276
ポケモントレッタで限界だろ
スーパーにおいてある奴
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
>>254
そのハンデシステムって種死まででEXVSから無くなったんじゃないの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
任天堂と関わるとロクなことにならないな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
一部の出来事をさも全国的な出来事のように取り扱う糞記事
ゴキ特有の捏造だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
>>252
?…!?
最近の格ゲーって課金ゲーなのか?
なんかもうボーダーブレイクみたいになってんだな(´・ω・`)
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:17▼返信
予想通りで草
格ゲーなんか作るからこうなる
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:18▼返信
CS版との間隔が無いに等しいので残当
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:18▼返信
見える、見えるぞ!
ポッ拳がニコのランキングを独占する未来が!
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:18▼返信
スマブラをアーケードに出した方がまだ人気出たんじゃね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:18▼返信



ゲーセン殺し堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:18▼返信
>>276
グラブルコラボとかミリアサコラボは上手くいってんじゃね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:18▼返信
天然痘は人類の敵だから
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:18▼返信
バンナムが自滅していくから格ゲーはスト5が安泰だろうな
ホント鉄拳は終わった
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
>>242
ゲーセンで売る努力って
ゲーム台の前に立って「ポッ拳いかがですか?」って
呼び込むのかい?
普通、ゲームが面白くて魅力があれば
自然に流行るもんなんだから
ポッ拳に魅力がなかったんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
原田としては格ゲ人口増やしたいんだろうけど難しいやね
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
開発段階でわからないもんかね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
>>234
地方民だが、地元では有名なレトロゲーセンが立て続けに閉店になったのが
夕方ローカルニュースで取り上げられたんだぜ…世の中うまく行かないのさ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
撤去後は温泉宿とかに貸し出してゆっくり赤字消化していくのよ…
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
で、これをEVOの種目に加えようとゴリ押しするんだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
もう出てたのか知らんかった、というのが多分大多数の反応
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信

つーか
マジでポケモンやばくね?
アーケードは強制撤退
スマホも撤退してたよな、この前
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
>>274
これでまた未プレイ豚であることが証明されたなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
何でもかんでもポケモン使えば人気になると思ったら
大間違いだからね
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:19▼返信
>>258
まぁそこは現実問題壊滅状態に近いんで、それはw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:20▼返信
オワコン堂
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:20▼返信









310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:20▼返信
果たしてgoは成功するのか
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:20▼返信
>>292
そのままじゃ無理。
ただのお祭りゲームじゃ同様に1回触って終わりだよ。
対戦ツールになってないと
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:20▼返信


任天堂はゲーセン潰しが目的だからな


313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:20▼返信
どうしてゲーセンに置こうとか思ったんだろ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:20▼返信
鉄拳もコスに課金あるから
ユーザーに叩かれてたな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:21▼返信
知ってた。そもそもの問題として子供達の行ける環境と格闘ゲームの筐体に来る層の行く環境違うもの
バンナムと組むなら鉄拳よりライダーやらプリキュアやら作ってるところで良かったのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:21▼返信
てかアバター変更云々より、ステ振りのキャラ強化ゲーだから課金必須
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:21▼返信
>>291
おれも見えるクリ奨で金ばらまくステマ動画の未来が・・

ニコも酷いけど、Youtubeも最近酷い・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:21▼返信
格ゲー勢とボーダーブレイクみたいな課金ゲー勢は客層微妙に違うから
あれの料金設定をそのまま持ち込んだらそら拒否られるよ
1プレイごとに通信料をとられるから50円設定が無理になった時点でもすでに客離れ起きてるしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:21▼返信
ティッキンなんか、本当にSNKじゃねえか

「開発の好きなキャラだけ超強化」

やることは空中コンボだけで、空中コンボに持っていくまでの容易さと空中コンボの豊富さ、ダメージが
異様なまでに偏っている

3以降の動画を見てるとハッキリわかる
動画だけで判断できるし、動画だけで判断する
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:21▼返信
何でネシカで出来るようにしないの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:21▼返信
WiiU版も信者の一部が買うだけだろうねw

つまり、任天堂に関わると赤字だって事よw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:22▼返信
いわっちの負の遺産…
地獄で大人しくしてろよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:22▼返信





カネが発生するから動画を配信するのであってゲームそのものなんかどうでもいい(鼻ホジ



324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:22▼返信
客層的にゲーセンでポケモンの格ゲーやるなんて奴あんまいないだろうしなぁ
家庭用即発表しちゃったのなら尚更
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:22▼返信
325 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[sage] 投稿日:20150730(木) 22:26:35.26 IDqzBWGD9X0
PS4持ってる奴が絶望的に少ないんじゃね?

326 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[sage] 投稿日:20150730(木) 22:44:28.28 IDiExNc+BD0
>325 ドラクエみたいに3DSにも出せばよかったのにな
スパIVはPS3のウルIVより売れた実績もあるし
ユーザーは3DSで望んでると思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:22▼返信
>>313
ポケモンのネームバリューあるし
店としても盛り上げたいって気持ちはあるだろうからとりあえず仕入れたって所じゃない?

ここまで客が付かないのは予想外だったろうけどwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:22▼返信
ゲーセンのインカムはスカスカなのに家庭用は何故か毎週1万の安定売り上げでニコ動ランキングも上位になるんだろ?。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:22▼返信





    任天堂に関わったばっかりに・・・




329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:23▼返信
>>296
VF全盛、2D格ゲが下火になった時このままストシリーズはどうなるんかなと思ったけどよく持ちこたえたなと…
3D格ゲつうかVFがマニアだけのものになっちゃったのが敗因なのかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:23▼返信
どこの店舗だよw
潰れろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:23▼返信
妖拳ならワンチャン有ったのに
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:23▼返信
>>313
そりゃゲーセンに人気のゲームがWiiUに!ってのがやりたかったんだろw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:24▼返信
クソたけぇ筐体+課金だからな
任天堂にも金いくからそんだけ高くしたんだろうけど店に入れる奴が悪い
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:24▼返信
>>320
BNEIのコンテンツなんだからネシカはないだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:24▼返信
「今や格ゲーやるなら360からWiiUになったよな」
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 20150823(日) 15:34:21.52 ID:tTxYvNdY0
2大売上TOPのポッ拳とスマブラが来てしまった
他にも
鉄拳TAGトーナメント2
インジャスティス
SFCVC
ストリートファイターII ストリートファイターIIダッシュターボ スーパーストリートファイターII ストリートファイターZERO2
GBAVC
スーパーストリートファイターIIX Revival
ができる
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:24▼返信
>>300
ウチの近所のゲーセンはジジイとババアの憩いの場化して
UFOキャッチャーとメダルゲームとスロットがおおい&畳でくつろげるスペースでババア持参の漬け物くってる
たまにメタルスラッグやってるジジイ見かける

337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:24▼返信
>>330
任天堂が金をばら撒いてたら撤去されることはなかっただろうよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:24▼返信
いわっちの妄想では株主総会でこれが好調なはずだったんだろうなぁ(´・ω・`)
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
>>329
2D(と言ってもいいのかわからんが)格闘ゲーも充分マニア向けだと思うが・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
余裕がないゲーセン業界まで潰しにかかるとか最低だね
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
ゴキブリやれよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
入れなくて正解、こんなの稼げない品
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
そもそもアーケードって時点でおかしいだろ。
都市部以外ゲーセン自体が無いというのに・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
ニシ君ないとるん?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
ゴキブリやれよ 
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信





   ボッ権(ボッタクリ権利料)




347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
ゴキブリやれよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
妖怪にやられたオワコン
テレビも映画もヤバい
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:25▼返信
ゴキブリやれよ 
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
やべえな

冗談抜きで任天堂悲報しかねえ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
未プレイ豚やれよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
ゴキブリやれよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
こんなクソゲーそりゃ損切りになるわな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
>>275
最近のゲームセンターいってないのか?
今はビデオゲームは一つの筐体に10タイトル位まとめて入れられているんだ。
客つきの良いタイトルは単体運営されてる。

ポッ拳はそれをよしとせず、単体でそれにしか使えない筐体ごとごり押して参入した。そして爆死した
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
豚やれよ
100円も払えないのかよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
鉄拳は虎出したり矢出したり
動画見ると終わってる
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信
>>330
潰れないために撤去したんだろw
豚がちゃんとゲーセンにプレイしにいかないのが悪いw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:26▼返信


任天堂のゲーセン潰し


359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
3戦で終了とかクソゲーじゃねえかw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信




だいたい「本物」の鉄拳7があんのにこんなパッチもんやる奴おらんやろw




361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
>>339
スト4ってガチャプレイ同士でもそこそこ楽しくない?
ガチvsガチャでは話しにならないだろうけどw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
このゴミ、最初だけガキがプレイしてたけど2日目からガラガラでもう誰もプレイしてないしなwwww

オワドラとオワ拳、ゲーセンを潰すだけの産廃だったな…
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
つーかポケモンなら格ゲーじゃなくて仮面ライダーとかみたいなカード物にしとけば良かったんじゃね?
そっちの方が商品展開もできるしいいと思うけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
何でニシくんがイライラしているんだろうと思っていたらWiiU版も出るのかぁ幸先悪いね
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
可動してたん!!!?????
ここ見に来るぐらいやけどマジで知らんかったぞ…
知らん人多いんじゃない?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
そもそもポケモンを自分で操作するってのがおかしい
素直にカードゲームかなんかにしとけば良かったものを
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
ゴキブリやれよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信


え?もう出てたの?

369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
あれ?ポケモンは国民的大人気だから
稼動したら行列ができてゲーセンに活気が戻るとか言ってなかったっけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
ゴキブリやれよ 
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
WIIU版の売り上げに期待したいな
目標はフルブの売り上げを越える事だな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:27▼返信
ゲーセン経営は厳しいよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
ゴキブリやれよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
原田、見てるか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
任天堂の最近の話題

ステマバレ

NXはPCでまともに動かない←つまり開発が恐ろしくしにくいもしくは欠陥ハード

ポケモンオワコン
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
ゴキブリやれよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
>>335
鉄拳TAGトーナメント2・・Wiiuで発売して箱○やPS3と比べたら明らかに劣化して
劣拳TAGといわれたアレか・・
インジャスティスはvitaすらでてる
ほかのは全部バーチャルコンソールじゃん・・ごみすぎだろWiiu
あと箱○をWiiuと同じにするなよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
ゴキブリやれよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
>>334
そこらへんは全くわからんなぁ 権利関係?
利用者、ゲーセン側からするとネシカが一番いいのに
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:28▼返信
家庭用は爆売れ確定なんだよなぁ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:29▼返信
まず、まともな格ゲーにしないと話にならん
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:29▼返信
WiiUが撤退してNXに互換が無かったら何処でポッ拳をやれというのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:29▼返信
>>361
ガチャプレイで勝てる格ゲーなんぞないだろw
強いて挙げるならコマンド入力が簡単な電撃FCくらいだろw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:29▼返信
ゴキブリやれよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:29▼返信
マリオなら売れてたな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:29▼返信
ゴキブリやれよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
ニシくん、怒りの鉄拳叩き。
一作目からビームを打ったり好き放題やってるんですが・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
ゴキブリやれよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
WiiU版は買おうと思ってるけど、アーケードではやってなかったわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
ゴキブリやれよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
さっきから鉄拳叩いている奴なんなん
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
ゴキブリやれよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
198 :名無しさん必死だな@転載は禁止:20150816(日) 02:35:32.80 ID:VmT8Uvbw0
FEすげーな
今やテイルズよる売れるシリーズに成長したか

199 :名無しさん必死だな@転載は禁止:20150816(日) 05:23:38.14 ID:FfN5EXj80
テイルズはもう終ったよw

200 :名無しさん必死だな@転載は禁止:20150816(日) 07:36:25.53 ID:n+OI6IPq0
テイルズの自殺具合は異常
なんだあのP飛ばせよっていうね
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:30▼返信
稼働してたのか…
発表された時はあんなに持ち上げてたのに…
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
トンボルチェンでいかくまきながらサイクル回さなきゃなきゃ勝てないよ~。ファイアローで上から縛らないと勝てないよ~。いたずらごころでいばみが、まひるみ、零度スイクンの運ゲーがなきゃ勝てないよ~

ポケモンってそういうゲームで、そういうユーザーしかいないから無理でしょ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
どんなクソでもWiiU版は実況者にステマさせれば売れるんじゃね?(適当)
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
任天堂オワタww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
Wiiuの鉄拳

背景がPS3や箱○版とちがい・・かき割だったらしいね・・絵だよ・・3Dに見える
どんだけスペックたりねえの
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
>>385
なおマリオとコラボしたWiiU版鉄拳は・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
100円で居座られたらそりゃ無理だわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
あれ?豚はこれがゲーセンの覇権になるってほざいてたよね?ww
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
FFDDも鉄拳もこれも

みんな家庭用移植待ちなんだよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
>>1
PS4互換基板だからWiiUじゃ劣化する
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
面白くなさそうだし
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:31▼返信
予想

wiiu版も中止に成ってNXとか言うハードの手数増やしに使われる。

406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:32▼返信









407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:32▼返信
やれよゴキ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:32▼返信
ストリートファイターvsスマブラなら人気出た
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:32▼返信
田舎なんだけど観たことないわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:33▼返信
そもそも対戦ゲーム自体、ゲームで負けても色々試行錯誤して解決する事を楽しめる人しか耐えられない遊びだし、
あなたが主人公ですよーって持て囃されて弱点が用意されてる敵をなぶり殺してエンディングを見る家庭用プレイヤーには無理な遊び
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:33▼返信
どうせまたニコニコでステマすんだろ?ww

早く潰れろよステマ堂
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:33▼返信
GK乙!ニコ動では大人気になる予定だというのに!
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:33▼返信
>>379
ネット配信筐体は現在タイトー(スクエニ)とセガがやってるが、バンナムはどちらにも参入してない
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:33▼返信
背景とかグラフィックは良かったからあのクオリティでRPG作れよ
なんで格ゲーやねん
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:33▼返信
任天堂って人によっては悪魔のような企業に見えるんじゃないかな?
近年 任天堂が係わって上手くいった事業って何かあるの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:34▼返信
原田はなんでこんな仕事引き受けたのか
赤字ならその分任天堂からふんだくってやれ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:34▼返信
みんなガンダムかギルティやってるからこんな糞ゲー眼中にないよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:34▼返信
スクラグとポッ拳とも1対1の対人戦格ゲーだからな
腐りきったゲーム業界に飼いならされたゴミ共が氾濫する中、こういうガチの戦いを求める人間が少ない
ゲーセンとか糞だわーwとか言いながらソシャゲに課金する知的障害者が増えた今、アーケードゲームは今現在生き延びてる機種がなんとか辛うじて息できてる状況だし
ユーザー側の低レベル化が著しい現状の中よく頑張った方だよスクラグもポッ拳も

…と言っても完全新規のスクラグと違って元々「ポケモン」っつー超絶人気シリーズの名を冠したポッ拳がこの状況なのは流石にどうなの
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:34▼返信
>>410
いつの時代の人間なの君w
熱帯バリバリの時代だぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:34▼返信
海外のアプリゲーメーカーを任天堂が大規模投資してる時点で・・・

NX高性能機じゃねえって予想つくよな・・来年発売予定なのに
今からソフトメーカー取り込みって遅くね・・ロンチまた死ぬだろコレソフト無くて
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:35▼返信
こんなゴミよりDOA5LRのが楽しいわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:35▼返信
これが……ニンテンドーゾーン……(´・ω・`)
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:35▼返信
子供も大人も興味ないでしょ
お互いの欠点を組み合わせたようなコラボ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:35▼返信









425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:35▼返信
子供も大人も興味ないでしょ
お互いの欠点を組み合わせたようなコラボ 
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:36▼返信
ポケモン完全にオワコンだろ。出すのがあと5年早くても微妙だったと思うし。10年遅かったよ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:36▼返信
原田のバカは任天堂の腰巾着だからな
発売前にクッソ汚ねーWiiUの液晶をHD並ってホラ吹いて注意されてた
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:36▼返信
任天堂から金出てるんだろうし心配ないでしょ
原田はPS4で格ゲー作ってた方がよかったな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:36▼返信
任天堂と関わるから…
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:36▼返信





   赤拳(せっけん)赤字のポッ拳




431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:37▼返信
Wii U脂肪w
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:37▼返信

豚は遊んでやれよwww任天堂が撤退してるぞ

433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:37▼返信
>>413
任天堂の力で参入ぐらいできそうなもんじゃないの?
配信タイトルに追加してくださいって言うぐらい
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:37▼返信
Wii U脂肪w
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:37▼返信
任天堂と書いて疫病神と読む
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:37▼返信
Wii U脂肪w
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:37▼返信
サードだけでなくゲーセンまでクラッシュするのか
恐ろしや任天堂
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:38▼返信
なんでそんな早くに家庭用発表したんだよww
そらやる人もおらんわなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:38▼返信





ポケモンを糞ゲーの隠れ蓑に使うな




440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:38▼返信
一方カプコンはスマブラにリュウ参戦させて宣伝しつつ、PS4で新作を作っていた
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:38▼返信
いま完全に爆死してるのに3年たったら利益なんて出る訳がないだろ
ダメなものは何年やってもダメだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:39▼返信
任天堂なんかに関わるから
板垣と被るわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:39▼返信
>419
お前こそなにいってんだ。
ネットがあれば人との対戦でも自分だけが有利な主人公にでもなれるのか
ネット対戦の相手も人間だよ。片方は敗者になるんだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:39▼返信
今のアーケードはユーザーにしろタイトルにしろ新規が入り難すぎる
横スクロールのオーソドックスな格ゲーだからって事だけじゃなく、アーク開発だからとか、鉄拳シリーズだからとか、知ってる版権キャラが出るからとか
何かしら引っかかりがあるゲームしか人気が出ない現状はほんと酷い
元からやってる勢はその界隈外にも手を出す事は少ないし、開発側が思ってる以上に今のアーケードシーン含めゲーム業界は腐敗してる
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:39▼返信
サマーレッスン楽しみ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:39▼返信
任天堂

死亡確認
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:40▼返信
これは失敗すると思ってた
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:40▼返信
>>150
何だこの広さ
64パッドくらいのサイズかと思ってたわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:40▼返信
電気代と定期メンテの人件費の方がかかるだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:40▼返信
結構楽しくて好きだったけど、このゲーム、100円のうち4割メーカーに取られるんだろ?

そら撤去されるわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:40▼返信
>>443
何その返し
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:41▼返信
>>433
だったらナムコに作らせないでセガかカプコンにでも作らせるべきだったんだよ
いくら任天堂が茶々いれたところでこればっかりはどうにもなんない
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:41▼返信
子供はポケモンの格闘ゲームがやりたいわけじゃない
大人はポケモンに興味がない
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:41▼返信
>>443
横だが・・・
有利な主人公になるためのオンゲーなんてアホじゃね
敗者いてこそのゲームだろ・・・原始人かよまじで
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:41▼返信
大正義ネシカ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:41▼返信
ライトユーザーはわざわざゲーセンいかないだろ...
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:41▼返信
原田さん何やってんだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
若者のポケモン離れ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
>>440
そういやスマブラに平八のMiiだかも出して格ゲーの代表が集結しましたとか岩田が言ってたな
あれ聞く限りコアゲーのひとつの象徴である格ゲーが任天堂にないことに相当コンプレックスがあったんだろうな
そして強引に作った結果・・・・


大失敗wwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
一方はわからないけど、ファンタジスタの方は電撃FCの盛んなイベント主体で盛り上がってるゲーセンだから(高田馬場ミカドみたいなもん)そもそもポッ拳なぜ入れたしって感じするんだよなあw
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
任天堂に関わったクリエイターは不幸になる法則
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
流行ってないしなあ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
任天堂ファンボーイなんてネットで声が大きいだけで
お外に出られない奴らしかいないんだから最初から商売が成り立つわけがなかった。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
ああ、これ稼働してたんだ。
空気すぎじゃね?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:42▼返信
>>451
豚イワク
昨今の幼稚園と同じでみんなで勝者
みんなで主役の学芸会思想らしい

FPSとかTPSの32対人とかどうなるんだよ・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:43▼返信
わろたあああああああああああ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:43▼返信
2chに本スレもないのかよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:43▼返信
>>457
サマーレッスン
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:43▼返信
crossbeats REV.といい勝負だな
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:43▼返信
カプコンもいずれはこうなる
PSで育ったモンハンで食いつないでるだけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:44▼返信
そもそもニンテンのファンとか・・・
豚って・・・ネットでウルセエだけでいないだろアンマリ
実質3DSささえてるの子供からの需要だし
ゲーセンにおいてプレイする馬鹿がいるわけねえ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:44▼返信









473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:44▼返信
ボケモン好きそうな子供は鉄拳みたいな格ゲーは難しい

鉄拳勢はポケモン格ゲーにきょうみあるわけないのでそうなってあたりまえ

任天堂やバンナムがおもってたであろう
ポケモンキッズと格ゲーマー総取りなんてそううまいこといくわけなかろう
電撃やシャイニングのやつ見たいにキャラ萌えもないからキャラ好きでやるやつもいない

二兎追うものは一兎も得ずってこったな
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:44▼返信
サードデストロイシステム発動
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:44▼返信
>451
何もなにもお前の言う「熱帯バリバリ」だから何なのか意味解らないんだよ
ネット対戦があるからどうやって対戦で負けることが気に食わないで辞めるような家庭用プレイヤーをアーケードに引き込めるんだ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:44▼返信
もう出てたんだ・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:45▼返信
サードデストロイシステム発動 
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:45▼返信
コスパ最悪だったからなぁ…
妥当だわな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:45▼返信
要はポケモンやるようなヤツはゲーセンなんか行かないってことだろうな
最初から3DSで出すべきだった
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:46▼返信
マジ空気だったな
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:46▼返信
すんげえつまんねえものこれ
当然だわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:46▼返信
素直にスマブラ出せばよかったのに、と思ったが
あれはアーケードに出せるようなまともなバランスのゲームじゃねえか。
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:46▼返信
子供にやらせるなら複雑な操作はダメだろ
「レバーガチャガチャとボタン連打」だけで勝負が付くデザインじゃないとな

ただし連打の速度などで有利不利が決まってはいけない
そんなもん上級生が有利に決まってるからだ

・連打やガチャの速さは有利不利にならない
・反射神経を一切求めない
・運や乱数で決まらない
こういうのがあればあるいは
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:46▼返信

ポケモンはオワコン

485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:46▼返信
撤拳
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:47▼返信
また任豚に騙されたのか
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:47▼返信
他の店じゃしらないが地元では100円1クレで全国3連勝固定でCPU2戦固定とか流石に高すぎ。だれも金いれねぇよ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:47▼返信
3DSはアイカツ!はともかくプリパラすら難しいみたいだし
ポケモンも無かったら何が残るんだろう
妖怪か
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:47▼返信
ゲーセンで格ゲーやる事自体、そこそこリア充でコミュ力高くないと行けないでしょ。豚には無理な話。結局子供やその親に頼らなきゃこんなもんよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:47▼返信
>>473
つまりポケモンが好きな大人=豚がターゲットなわけだw
で結果はご覧の通りw
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:47▼返信
任豚が金を落とすと思うか?w
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:48▼返信
だがやらぬ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:48▼返信
豚よわw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:49▼返信
スマホでもダメ
ゲーセンでもダメ
ポケモンって本当に人気あるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:49▼返信
完全に客層間違えたね
ポケモンを遊ぶようなキッズは普通ゲーセンで格ゲーなんてしないでしょ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:49▼返信
>473
キャラ好きは萌えだけじゃないぞ
隆拳豪鬼とかどれえらぶかは性能より好みで選ばれてる
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:49▼返信
アーケードゲームってそういうものだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:49▼返信
わろたあああああああああああああああああああああああああああ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:49▼返信
中古買いがデフォの任豚がゲーセンで金使うわけないじゃん
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:50▼返信
豚は原田に謝れよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:50▼返信
任豚w
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:51▼返信
ぶっちゃけポッ拳は大失敗だよ。
たぶん今回の件でバンナムも任天堂コラボ切りそう(下手すると全部)
はっきり言ってなんでGKがやらなきゃアカンの豚の役目だろ
しかし、豚の妄想はスゲェなwww
ねもはもない噂を信じてるなんて
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:51▼返信
いやい人気があればWiiU版が発表されたとしてもアーケードの客足も遠のかんよww
ポケモン人気衰退の兆候やなwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:51▼返信
赤字は任天堂が肩代わりします(たぶん)
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:51▼返信
こんなゴミ入れてた先見性皆無のゲーセンってあったんだww

…わりとマジで馬鹿な店だろ、完全に金ドブだわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:52▼返信
>482
コードオブジョーカーだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:52▼返信



                   好評につき撤退


508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:52▼返信
シビアやな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:53▼返信
任天堂のせい
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:53▼返信
近所のラウンドワンで、お盆でもやってるやつがほとんど居なかったからな
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:54▼返信
>>489
それに関しては問題ないよ
ゲーセンで格ゲーやってる奴等にもけっこうおサルさんが多いよw
ガンダム動物園なんて有名だしなw
せっかく良くできたゲームでもプレイヤーの民度なんて知れたもの
本当に強いプレイヤーならある程度リア充と言えるかもね
ザコ狩りしか能がない連中に限っておサルさんだしなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:54▼返信


ファラダ「単にテケーンをポキモーンのキャラにしたったらええんやwwwwwwwwwwww」


どちらも求められていませーーーーーーーーーーーんッッ!!!!!!!!!!

513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:54▼返信
入れた店はなかば脅迫みたいなパワハラ営業だろ。
スクエニもアーケード参入のときにやった。
ただしガンストはうけた。
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:54▼返信
ゲーセン経営に関してはド素人の俺でもこのゲームは流行らないのがわかってた
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:54▼返信
家でも出来るのにわざわざプレイしにお店に行かないよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:54▼返信
原田は、サマーレッスンで好きにやれることのトレードに、この割の合わない任務も受けざるを得なかったのかもね
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:55▼返信
赤字確定堂
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:55▼返信
どうすんの・・・イワッチ…
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:55▼返信
>>475
”対戦で負けることが気に食わないで辞めるような家庭用プレイヤーをアーケードに引き込めるんだ?”

お前だけだよそんな、こらえ性無い奴・・・・アホを一般とか主張するな
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:55▼返信
>>489
家から一歩もでたことないニートかね?
ゲーセンの格ゲーコーナーなんて非リアの溜まり場っしょ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信
じゃあ家庭版が売れるかって言われるとそれも無理くさい
要するに糞ゲーだったってこと
家庭版発売が決まってる他の格ゲーやエクバは好調なんだから家庭版のせいにするなよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信
いやわからんぞ

wiiu版
 480p、30フレーム(なおかつ不安定でmin 11フレーム)

かも知れぬ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信
>>475
対人はアケ以外にもありますよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信
もう任天堂終わりかな?
まぁ困らんが
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信
引き受けた原田にも責任はあるが魔が差したんだろうか・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信









527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信
任天堂のゲーム筐体なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!!
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:56▼返信
ファンタジスタって地元だけど、いまだに電撃FCの大会やってるとこだろ?
ポッ拳よっぽどアレなんやな・・・
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:57▼返信
「ソニー、スクエニ株をSMBC日興証券に全て譲渡」 ghard\1397635933\
43 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 17:24:00.22 ID:TYQTvM2I0
>>1 うわああああああああああああああ!!!時代がひっくり返るぞこれ!!!スクエニがPSにFFを精力的に出し続けてたのはこれがあったからなのにw

891 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 18:54:20.48 ID:8B2AlKP20
スクエニとソニーの関係が切れたってのはかなり大きいな
ただこれでスクエニもPSハードにこだわらず自由にゲームが作れるようになったわけだ
昔のスクエニが戻ってくるかもな

916 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 18:56:49.22 ID:89GtRZsD0
 金 の 切 れ 目 が 縁 の 切 れ 目
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:57▼返信
>>520
非リアとジジイとヤンキーもどきのたまり場・・・
俺はFUOキャッチャーの為だけに行く稀に・・プライズ系のフィギア目当てで
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:57▼返信
わしの地元全部閉店してた
お店赤字出しても営業出来るの凄いな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:58▼返信
>>529
ほんと豚の言うことって正反対になるよなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:58▼返信
むしろ熱帯が普及したのが致命傷になってるやろなゲーセンがオワコンになったのって
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:58▼返信
任天堂赤字の責任とれよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:58▼返信





    撤拳!




536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:58▼返信
「河野がPS4に和ゲー誘致してるとか言ってたじゃん?」 ghard\1445332950\
3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\20(火) 18:24:54.76 ID:TCAWPk9t0
ドラクエやらスクエニ買収してソフト出させてるじゃない
金積まなきゃ日本でしか売れてないドラクエが海外しか売れてないPS4に来るわけない

20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\20(火) 18:49:39.95 ID:TCAWPk9t0
SCEがスクエニに金渡してるのわかるのは誰もソフトウェア出したがらないVitaにサガや聖剣出してる所
カプコンのモンハン買収失敗したからスクエニに金渡したんだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:58▼返信
ゆっくりプレイスの管理者とゆっくりプレイスの管理者は同じだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:59▼返信
>>511
豚はその猿にすら劣るでしょ。リアルでワイワイ集まってゲーセンに行ける友達すらいないんだから騒げる猿以下
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:59▼返信
他サードはこれを反面教師にしてほしい
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:59▼返信
>>490
ポケモン好きな大人(ゲハッテてる豚じゃない方)は アクションじゃなくて 本編の方待ってるはずだし ターゲット層 を完全に見誤ってるというか ポケモンならなんでも売れるという勘違いをやらかしてる感じする 企画者が


妖怪で 鉄拳やっても難しいんやないかなと思う(まぁ日野はそんな企画バンナムに提出しないと思うけど)
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:59▼返信
>>531
ジジイ客層ねらうと持つらしい

スロとパチとメダルゲームはジジイとババアの楽しみになってるし
畳スペースおいて新聞おいてその前に自販機おけば、あっというまに
ジジババホイホイになる
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 19:59▼返信
まあ社長が出てくることはよほど親しい間柄でない限りないのだが、こんなとこだろ


岩田 < ポキモンで格闘ゲーム作ろうよ
鵜呑み < ええですなあ

鵜呑み < 原田この野郎 お前に任せた
原田 < かしこまり
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:00▼返信
任天堂社員が遊んでやれよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:00▼返信
ポキモン逝ったwwwwwwwwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:01▼返信
ポキモン逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:01▼返信
>519
いや、俺は負けない相手とやっても面白くない対戦ジャンキーなんだが

家庭用の対戦なんて負けたら晒すか回線切るカスしか居ないじゃん
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:01▼返信









548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:01▼返信
>>520
麻雀とかだろ。それかお前んとこがそうなだけ。地元の学生とか集まったり、知り合い同士でやってんだろ。非リアがいるとしたらCPU台でしょ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:01▼返信
正直、ポキモンって何をやるものなのか実際に何をやっているのか何が面白いのか全然わかんねえ

子供向けってことは、たぶんケンカしてるのだろうが
ケンカもんなんて他にもあるだろうに
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:01▼返信
スプラやマリオメーカーみたいにステマしろよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:02▼返信
ポケモン愛が足りない
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:02▼返信
ゲーマーに総スカン
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:02▼返信
単純に・・・スマブラとマリカ受注したから
ついでにバンナムコラボもやってイカにもサードが協力的な雰囲気だしたんだろ
宣伝は任天堂が持つわけだし・・ただACは、ニンテンシビアにノータッチでこうなった
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:02▼返信
操作がゲームパッドじゃなかったらアーケードでやる需要もあったんじゃないのコレ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:03▼返信
イカみたいにステマしてたら売れてたんだろうか
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:03▼返信
ディシディアACも怖いな
あれはACからCSまで1年以上開けるんだっけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:03▼返信
名前がヤバかった
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:03▼返信
ひっそりと
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:04▼返信
>>546
ゴミみたいなコミュニティだなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:04▼返信
ポケセンにだけ置いておけばいいのに
ゲーセンより人がつている印象があるわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:05▼返信
>>546
いつの時代の人間なのまじで
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:05▼返信
ボッ拳はどの層に遊ばせたいのかわからなかった
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:05▼返信









564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:05▼返信
赤字は任天堂持ち?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:06▼返信
見事にこけたな(´^ω^`)
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:06▼返信
>>555
宣伝で人は集まるだろうが、実力がないと生き残れない世界よん
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:06▼返信
ウイユー撤退待ったなし
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:06▼返信
岩田 < ポキモンで何かできたらいいですね
原田 < はい
原田のハートの声 <ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
         おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
         おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
         いっちょやったるでおまんねんやで~
紙出しました予算取りました
~FIN~


コラボとかは、単純に何気ない雑談や思いつきから始まること多し
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:07▼返信
>>546
なんだコイツの嘘臭すぎる、いま考えましたなコメント・・・
負けたら回線切るとか晒すとかが常習してるってソフト何だよそれ・・

対戦ジャンキーって・・おいおい
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:07▼返信
ポケモンに殴りあいさせて何が楽しいの
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:07▼返信
原田は被害者
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:08▼返信









573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:08▼返信
やっぱり誰得だったか・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:08▼返信
ステマ堂の終焉
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:08▼返信
任天堂の依頼を引き受けてもキャリアにならないどころかマイナスになるよな
板垣や御影もそうだけどさ、神谷もフリーならやばかった
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:09▼返信
野郎同士で固まってるのをリア充と呼ぶかは知らないが、対戦で全力でぶちのめしあっても楽しく挨拶や会話できて閉店後一緒に飯屋とかいって何時間も感想戦やら情報交換やらする相手が何人も居ないと対戦ゲームは無理だな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:09▼返信
やりに行ったけど糞ゲーだったよ
格ゲーなのに駆け引きも糞もないし操作簡単過ぎるし完全にゲームやらない人向け仕様
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:10▼返信
アーケードゲーマー層とポケモンのメイン層って全く噛み合わないよな
なんでこれをゲームセンターで展開しようと思ったんだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:11▼返信
もう稼働していた事すら知らなかった…
話題に上らなすぎじゃないか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:11▼返信
任天堂にとってAC版なんて撒き餌。本命はWiiU版。導入したゲーセンは残念だったね。
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:11▼返信
パズドラは賭博ゲー

モンストは賭博ゲー

グラブルは賭博ゲー

ラブライブは賭博ゲー

モバマスは賭博ゲー

ガチャはただの賭博
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:11▼返信
はちま豚でも任豚でも良いけどさ…

まさかWiiU版は売れると思ってる?
そもそもがこれ元々のゲームに需要がない、誰得なんだよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:11▼返信
オワコン堂wwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:11▼返信
>569
いくらでもあるだろ、普通の格闘移植やらダークソウルやら
お前こそどのゲームやってんだよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:12▼返信
大人に成った初代ポケモンファン層を狙う!
初代ファン「知ってるポケモンほとんどいねーwwww」
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:12▼返信
知ってた
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:13▼返信
>>582
>>580は売れると思ってそうだけどwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:13▼返信









589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:13▼返信
ポケモン人気なかった
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:13▼返信
スクラグといいコレといいプレイしている所見たことない
週3日程度はゲーセン行くけど
まぁ、、そうだろうな、、
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:13▼返信
任天堂はねえ
「自分の考えたものを、自分の下で管理しつつ作らせる」ってときは気合入るかもしれないが
自由に作らせるってのはあんまり向いてないんじゃねえかなと
懐が狭いので

懐が狭いってのは、「任天堂といえばこういう路線!」ってイメージが出来上がっちまってるからよ

例えば、任天堂からモータルコンバットが出ても何か違うと思うだろ
任天堂といえば牧歌的で、いかなる状況においても軽いどつき合いであって血は見ずに死ぬこともない感じだろ

周囲にはモータルコンバット路線しか思いつかないやつばかりなのに、招いて自由に作らせたらそら何か違いますわな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:14▼返信
最近の任天堂はゲーム作りのセンスが失墜しているな
世界的にも評価の低いクソゲー乱発してるし
アミーボのような集金のアイデアはいいのに
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:15▼返信
ゴキブリがやれよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:16▼返信
バンナムがアホ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:16▼返信
>>584
メッセ飛んできても見ねえから気にして無い
回線切断は、正直あ~回線の調子悪いのかなとかおもってたりする
ダクソはたまにあったけど・・・まあ逃げる位俺強いのかなって考えるから気にして無かった
ダクソ2は、もう勝ち負け気にしなくなった俺・・・たまにカクレンボしたり保護色化して遊んでる
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:16▼返信




これやらゼルダ無双やらいい加減サードのリソースを糞ゲーに使うのやめてほしい




597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:16▼返信
これはバンナムがアホ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:16▼返信
ソニーだと良くも悪くも「色」がないから
モータルコンバットが出ようが毎日一緒が出ようがグランツーリスモが出ようがマリオカートが出ようが何だって違和感がない


ソニー陣営で、このポキモン+鉄拳が出たら売れたかっていうと
どうもそうは思えねえけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:17▼返信
ですよね~(´・ω・`)
家庭用機に移植されます~なんて早々に言われたら、誰もやらなくなるよね~
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:18▼返信
完全にオワコンっすね
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:19▼返信
バンナムみたいな風見鶏のカス企業がいるからこんなことになる
てめえの会社が作ったソフトを一番ネガキャンしてるのが任豚ってことに気付いてないんだろうか?

602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:19▼返信
>>598
っうか企画自体がコケテル
だれが喜ぶんだろうポケモン+鉄拳って
それこそタッグマッチアクションのほうが盛り上がっただろうに
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:19▼返信
>>598
そりゃポケモンなんてオワコンなんだからどこが作ってもコケるでしょ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:19▼返信
こんな100%外れる筐体を入れる方がどうかしてる
これならまだ20年前の脱衣麻雀でも置いといた方がましだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:19▼返信









606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:19▼返信
ポケモン人気無くなってからこんなんだしても誰もやらんわな
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:20▼返信
89 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\10\18(日) 08:04:23.13 ID:bawnUMW90
NXのスペックこマ?(´・ω・`)
■メモリー:8TB×16
プロセッサ付属メモリ:第6世代ニュートロンメモリ(120gn) 生態プロセッサユニットに1200億個の神経細胞記録装置が付属しています。
■グラフィックアクセラレーター:SFHD-X7250 GP ダイレクトイメージ出力対応
■ストレジー:8PB×4 4つのドライブにより、計32ペタバイトの大容量を実現
■メディアドライブ:クアッドPRDドライブ搭載 ゲーム、サウンドメディア再生、ムービーメディア再生、録画をマルチに行うことが可能です。複数枚組のゲームもディスクの入れ替え無しにプレイすることができます。
■電源:自己発電ユニットを搭載(保証期間50年)※スタンバイモード時等、余った電力をご家庭の古い家電製品へ供給することが出来ます。
■アウトプット 脳波コントローラーにより、映像・音楽・衝撃等、様々な情報出力を行うことが出来ます。
■付属アクセサリ ・脳波コントローラー×1・コンセント×1 ・システムディスク×4
■別売りアクセサリ ・コンセント(マルチタイプ式)
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:20▼返信
今格ゲーはギルティとエクバ、ウル4だし
こんなのが流行る訳ないっす
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:20▼返信
ええい!誰か任天堂を止める猛者はおらんのか?17
52 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\21 19:27:13  ID:r352xFtk0
殿、我が陣営はもはや敗色濃厚
事ここに居たってはPSW家の最後の当主として、晩節を汚さぬようご自害なさいませ

53 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\21 19:44:14  ID:Eo9WZNHP0
いやじゃいやじゃ、儂はまだ十年戦える!ぴーちゃんでがんばるのじゃ!
うん?参DSはまだ見ておらぬし精度も低いので後継機出すに及ばずじゃ!
これが我が軍のすたいる、しぐねーちゃんじゃ!集えとっぷがんよ!
最終的ぶろっくばすたーを高らかと打ち鳴らすのじゃ!
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:20▼返信
キャラ数が初代スト2と同じとかは
もう色々となめてるよね
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:21▼返信
586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009\11\17(火) 16:44:53 ID:pCKdcb980
闘神伝 「罪罰どの討死!ベアラーどの討死!戦国無双どの討死!マリソニどの行方知れず!」 ニュマリ「うぬぅ・・・もはやこれまでか」
桃鉄  「申し上げます!ただいま敵将ライトニングが12月にわずかの手勢で留まっておるようです!
     敵軍の味方ははるか1月におる様子!」
ニュマリ「なんと!天は我に味方したか!ただちに出陣いたす!」 TOG  「ものども!親方様に続け!!!!」

ライト 「任天軍もたいしたことないのう ほっほっほっ」 大航海「ら、ライトニングさまあああああ敵軍が攻めてきましたあああ」 ライト 「何!?」
ニュマリ「敵将ライトニング見つけたり~!!!!覚悟!!!!」
ライト 「ぐへええええええはああああああああ」
ニュマリ「ライトニング討ち取ったり!!!!!!えいえいおー!!」
TOG 「えいえいおー!!!」
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:22▼返信
105 :2015\04\08(水) 20:27:32.93 ID:8eisMUtf0
いわっち「ロロナとかキモいわ」
ロロナ「私の事嫌い?」 いわっち「嫌いに決まっとるやろ!お、おい…なに人の股間に触れとるんや……」
ロロナ「おっきくなってるよ?」 いわっち「さ、最初からこうなってたんや!」
ロロナ「うそつき♪」チュッ いわっち「う……ッ!」
ロロナ「ロロナ大好きって言ったら咥えてあげる」 いわっち「ロ……」
ロロナ「ロ?」
いわっち「ロロナ!大好き!」
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:22▼返信
>>599



それじゃあWiiU版はめちゃくちゃ売れるみたいじゃないですかヤダー!
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:22▼返信
713 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\05\24(木) 00:42:33.73
3DS「君の性能を10とするとオレは6と7の間くらいだろう。グラフィック、サウンド、操作性全て君が上だろうな…だが君はオレに勝てない・・・何故かわかるかい? 」
Vita「?」
3DS「君が俺に勝てない理由その1。君は広報が無能。」3DS「君が俺に勝てない理由その2。君はフェザーとライト向けのタイトルに酷く弱い。」3DS「そして決定的な理由その3。手元資金の絶対的な差だ!君が5000億円の赤字だとすると、俺はキャッシュ1兆円だ!!」

720 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\05\24(木) 00:45:07.26
~そして8月~
 イオン「ミクさ~ん、売上、どうでした?」
 ミク「あぁ~・・・。だめ、全然ダメ。ここだけの話・・・(ヒソヒソ)」
 イオン「あぁぁ・・・やっぱり・・・ミクさんでもダメじゃあ、もう・・・」
 ミク「miraiに出戻りかなぁ、やっぱ。イオンちゃんも一緒に行かない?アップデートできるから安心だよ?」
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:23▼返信
>>604
脱衣麻雀は今は置けないんや…
スマンな
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:23▼返信
サトシ・・・何年もピカチュウつれて旅してっけど

あのネズミ冬眠しないから相当高齢だろ・・「ぺか~~~~っちゅ・・」とか言ってそろそろ
死ぬんじゃねえかと動物好きはたまに思う
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:23▼返信









618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:23▼返信
918 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\02\25(水) 17:27:23.51 ID:QaPuZx3m0
べるべる「ま、まさか…マイクラがユニちゃんに取られてしまうなんて…」
のわのわ「ふふん、あなたの敗因は優秀な妹が居なかったことよ!!」
ねぷねぷ「ノワール勝ち誇ってるけどさ、お子ちゃまなんてラステイションには不要!!とか言ってなかったっけ?」
ぶらんちゃん「誰かノッチの電話番号教えて(´・ω・`)」
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:24▼返信
任天堂は、俺の知らないところでは懐が深いのかも知れん

深いね
深いが狭い(関根)


たぶん鉄拳を求めてるのはいねえと思うよ
任天堂の客には
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:24▼返信
そ し て 笑 顔 の 日 野
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:24▼返信
このゲームどの層をターゲットにしてたんだろう・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:26▼返信
>>620
邪悪な笑み
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:26▼返信
DDFFは家庭用発売するけど、
ゲーセン稼働後1年以上は発売しないって明言したから大丈夫でしょ。
ゲーセンはバージョンアップで随時キャラ追加するしな。
まずは稼働時のプレイアブルキャラは公言どおり
ナンバリングのメインキャラが14人が勢ぞろいするかだね。
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:26▼返信
当たり前だよなぁ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:27▼返信
35 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :20151020(火) 11:32:08.89 ID:uI8wLaNn0
UE4対応のDQ11なら期待できるな
性能的にF15も出るかもしれんしFF15が出るならバンナムの版権ゲーもマルチ対象だろう
バイオもマルチが当然のビジネスしている

出ないのはPSにベッタリで海外もPSだけでやっていけてる龍くらいか
龍もDQFFに引っ張られたユーザーを無視できないならマルチせざるを得ない
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:27▼返信
そりゃ日本全国のゲーセン撤去する店に1つ2つはあるやろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:27▼返信
5 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:20151020(火) 09:03:46.70 ID:sbIo6GOW0
それよりもVITAの後継機が出ないっていうのが衝撃だ
NXが携帯機だった場合独走になる

14 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:20151020(火) 11:16:32.95 ID:sbIo6GOW0
ブランド志向のやつは名前でゲーム選ぶからキモい
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:28▼返信
これゲハの豚がうるさかったなぁ
「コンボが色々繋がって凄く楽しい!手軽に遊べる!」
とか言ってさ 頭おかしいんじゃねーの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:28▼返信
\(^o^)/ アーケードゲームは衰退しました \(^o^)/
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:29▼返信
珍天ゾーンに近づくからそうなるwwwwwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:29▼返信
まだ2cn本スレpartかよww稼働1ヶ月でこれじゃあお先真っ暗だな
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:30▼返信
>>599
これはそういう問題じゃないよ

これはWii U版発表なしにゲーセン専用オンリー展開しても売れないゲームや

アークの格ゲー系や鉄拳やストシリーズやガンダムVSシリーズとか 後で家庭用移植くるのぶっちゃけ分かってても ゲーセンで売れるゲームは売れるんだし 単純にゲームや企画自体に魅力ないパターンや
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:31▼返信
WiiU版も出るし鉄拳ガチ勢が練習にもならないこれやるかというと
そしてキッズ達が格ゲーをやるかというと
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:33▼返信
>>27
他の格ゲーなんて移植発表どころか,稼動する前から移植する前提ってことわかってるけど?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:33▼返信
ゲーセンにまで迷惑かけんなよ任○堂…
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:33▼返信
いや、なんで撤去するのか理由が分からないんだけど…
一度設置したらかかる費用なんて電気代くらいのもんでしょ?
1プレイ100円としても、100円分の電気代ってかなりの使用料になるはずだぞ
一週間朝から晩まで付けっぱなしで100円とかそんなレベルかもしれない
それなら撤去なんかせずに放置してたら一日1プレイでも利益が上がってくじゃん
確かに1日何十何百プレイもして数ヶ月で元を取るシステムで、現状のペースじゃ何年もかかるってのは仕方がないと思うが、撤去しなければ最終的には何千円か何万円かの損失の補填にはなるだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:34▼返信
素直にガキ向けに特化してればいいのに…
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:34▼返信
ブレイブルー新作はよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:35▼返信
いくらなんでも商売下手すぎませんかね…
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:36▼返信
ニシくん何しとんねんホンマに!!!
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:38▼返信
最近は買い切りではなきく、レンタルやリースで、ゲームセンターはメーカーに絞り取られる存在だから
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:39▼返信
>>636
小学生?

それとも老害?

何時代の話してんの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:39▼返信
>>636
経営したことないトーシロが考えるよりよっぽど合理的な理由があるから撤去するんだよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:40▼返信
恵まれた素材から糞みたいなゲームを放つ


それがバンナム
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:40▼返信
>>636
そのスペースにもっと儲かる台を入れたほうがいい、って言う単純なロジックに気がつかない時点で貴方にゲーセン経営は無理ですね。
電気代よりも場所代のこと考えましょうね。ほとんどの店は賃貸店舗でやってるんだから
646.はちまき名無し投稿日:2015年10月20日 20:40▼返信
ディシディアで取り返そう!
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:41▼返信
格ゲーってキャラクターの魅力とか設定とかもあると思うんだ
その恩恵がゼロだから人集まりにくい…
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:41▼返信
>>636
取りあえず無知は黙ってようか
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:43▼返信
トイザらスの店頭に置けばいいのに
ゲーセンなんて不良の溜まり場にポケモンの様なクリーンなイメージの強いタイトルは厳しい
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:43▼返信
>>621.

任天堂「あの鉄拳とコラボすればで格ゲーマーとキッズ両方頂きよ」

バンナム「あっ うん そ、そうだね(こいつゲーセンの格ゲーマーのことまるでわかってねーで、でも仕事だし割り切らな)」


多分こんな感じだったんじゃないかな いやまじで
651.645投稿日:2015年10月20日 20:43▼返信
>>636
あとね、ゲームってのは確実に飽きられて時間とともにインカム落ちていくんですよ。
赤字台を長い間置けば置いただけ、回収までの時間は長くなる。その間しっかり家賃は取られてく。
しかもコイツの場合そう遠くないタイミングでCS版が出ることが公言されてるわけで
客引きの役にも立たない場所潰し台を温存する合理的な意味なんて全くないですよw
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:44▼返信
>>636
その場所にガンガン回る台置いた方が良いってわからず?
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:44▼返信
>>649
90年代でとまってんのかお前の頭
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:45▼返信
任豚は無知無恥ポークだからなあ

ガキ並みの知識しかないんだから>>636みたいな恥ずかしいことは言わんこった
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:45▼返信
>>649
ゲーセンが不良のたまり場って何年前? そもそも不良なんてめったに見ないが
今はオタク達の方が多いと思うぞ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:46▼返信
>>649
不良って久しぶりに聞いた、老害ニート豚丸出しwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:46▼返信
鉄拳ではあれだけ頑なにCS版のリリース時期を公言しないのに
既にCS版のアナウンスが出されてるってのはどういうことなんだろうなあ・・・
バンナムはそのデメリットを知らないはずがないわけで、
やっぱ任天堂が馬鹿だったんだろうなって結論しか出てこない・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:46▼返信
スクエニのスクールオブラグナロクも撤退とか記事あった
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:47▼返信
こんなのヤバイとわかっていただろう?
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:47▼返信
流石に649に釣られるってのは付き合いがよすぎると思うぞw
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:47▼返信
>>655
任豚は引きこもりのおっさんだからそういうつっ込みは禁止
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:47▼返信
つか、ゲーセンで見ても全体的に地味だったしなぁ…
ヤタガラスはやったことがある俺すら一度もやったこと無いわ。
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:47▼返信
ほんと任天堂って全方位に向けてうんこ投げつけてんのな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:47▼返信
ポッケン天然痘ナメントは爆死か(笑)
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:48▼返信
そもそもポケモンやるような層がゲーセンで格ゲーやるわけもなく・・・
少し考えればわかることなのにな
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:49▼返信
仮にイオンとかに置いてある筐体ゲーム機あるじゃん女の子向けだと
アイカツとかああいうの
ああいう場所においても誰もやらないだろうね
マジで誰得なんだよ
幼児、小学生、中高生、大学生社会人
誰もやりたいと思ってないの
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:50▼返信
格ゲーの枠に入れるなら中下段表裏のガードシステムじゃないとなぁ・・・
それだけで離れていった人多いと思う


668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:50▼返信
>>649
引きこもりの世間知らず?きみは?
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:51▼返信
>>657
そもそも原田が任天堂にポケモンの格ゲー出そうぜなんて企画作るとは思えんし バンナムだってWii Uに移植出しても売れないの分かってるんだから 任天堂方面からのコラボ企画打診だと思う 任天堂からいくらか開発資金出ての
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:51▼返信
>>636
こいつ最高にアホ
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:51▼返信
上に誰か書いてるけど、それこそトイザらスにでも置いたほうが絶対いい台だよね
まあこれじゃ出る台数少なすぎてバンナム儲からないからこれまた意味ないけど
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:51▼返信
こういうのってリース契約なの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:51▼返信
誰が見ても無謀だと分かる
素人の私でも分かる
GKこれにどーこたえるの?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:53▼返信
地元のゲーセンにまだあるけど、そこだけ明らかに客層が違う
メルブラ稼働初期みたいな空気
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:53▼返信
これを開発してた人は賽の河原の石積みでもさせられてるような感じだったのかな?
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:54▼返信
そもそも毎回毎回新しい筐体買わされるゲーセン側がホントかわいそうだわ 博打すぎる
何でゲーセン側のこと考えないかなぁ。しかも稼働一か月後にWiiU版が発表ってもう酷すぎ
経営が無能すぎるってレベルじゃない。ゲーセン側から恨まれて当然のレベル。
ネシカを見習えクソバンナム
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:54▼返信
>>672
普通は買い取りだと思う。
置いていても減価償却するのに3年以上かかる(多分電気代で一生できない)計算だから、
売れるうちにさっさと売るという判断だろ。
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:55▼返信
赤字って大丈夫なのか
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:55▼返信
>>667
だがそれはそれで、格ゲージャンル衰退の原因そのものだがな。
どうしてもポケモンを格ゲーにしろと命令されたら俺も現状みたいな方向にしてると思う
ただでさえポケモン好きっていう限られたターゲットに向けなきゃならない商材なのに
その中でさらに格ゲー理解してる人間に向けたゲームにしたら最初から負け勝負だ。

まあ結局負けてるわけだからそもそもこの企画自体が間違いだったってことにしかならんがw
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:55▼返信
これバンナムが作ってたんだw

本当まともにゲームすら作れないんだなぁ任天堂って‥‥
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:57▼返信
>>636
自分の家に置いてやってるだけならそう
でもゲーセンはお店としてやってるわけで、電気代や設置費用だけじゃなく人件費やテナント料も稼がなきゃいけないんだね
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:58▼返信
Hey最近行ってないけどポッ拳の稼働時?かロケテのときもそこまで人いなかった気がする
ブレイブルー新作の体験会は人がいすぎて早めにいっても何時間待ちとかだったのに
今ポッ拳稼働してんのかね
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:58▼返信
普通格闘ゲーム移植されるとコンボ練習がただで出来たり身内対戦がいくらでも出来たりする上で、程度は低くてもネット対戦も出来るからってんで家庭用は買われる。

こいつはただの家庭用ポッ拳の有料体験版程度にしか見られてない。
はなから勝負にならない
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 20:59▼返信
いや、だってこれは……なぁ…
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:01▼返信
 


そもそも格ゲー好きとポケモン好きって被る部分ほとんどないだろうに
どうしてこれが成功すると思った?

 
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:01▼返信
はっやwwwwwwwwwwwwと言うかアケ版作っておいてコンシューマー版発表するとかどん判だよwwwwwww
ほんと殿様商売してんなwwwwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:02▼返信
>>616
それよりも
アレいつになったら進化するんだと
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:03▼返信
普通に格闘ゲームプレイヤーでポケモン経験者とか居るよ。
格闘ゲームを作ってないから糞
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:03▼返信
サード殺し、小売殺し、ゲーセン殺し
さすが任天堂は強いな…
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:04▼返信
100円で遊べる時間が少なすぎる

普通格ゲーって100円で8人ぐらいと戦えるんじゃないの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:04▼返信
>>688
いやそりゃゼロじゃないだろうけどさw そこに向けて商売成り立つほど人いるのかよww
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:04▼返信
格ゲーは過疎るのが一番致命的

キャラ対も対戦も攻略もままならなくなる。攻略wikiとやコンボレシピ開発も進まない
誰もやってないから辞めるわなそりゃ
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:04▼返信
>>676
長年アーケードやってきたバンナムが ゲーセン稼働直後に家庭用発表する愚行起こすと思えないんで 任天堂主体で発表してるんやないの


ポケモンで鉄拳っていうおかしな企画からしてもそうだけどバンナムってより ゲーセン素人の任天堂らしい発想だし
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:05▼返信
まあ、100以上のキャラ居る題材で格闘ゲームにするあたりあたまおかしいわ。
大戦系のゲームならまだよかったろうに
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:05▼返信
>>689
ブランにハードクラッシャー、サードクラッシャーに続いてアーケードクラッシャーが実装される日もそう遠くないな
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:06▼返信
オワモンwwwwwwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:06▼返信
ネット対戦仕様になってからはプレイ数分で即死してしまうから、
鉄拳7のコンシューマー版は早く出して欲しい。
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:06▼返信
こう格ゲーでなく
ポケステのサカキ戦みたいな
アクションを求められてるのでは?
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:08▼返信
>>692
そういう意味では今の格ゲーって基本無料ゲーと同じ構造的問題抱えてるよね
プレイヤーの総数がある閾値を下回ったとたんにコンテンツ自体が成立しなくなるって言う・・・

昔の格ゲーはCPU戦だけでもいつまでも遊んでいられたのに
今の格ゲーはCPUのロジックが雑で全然遊べないしなあ・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:08▼返信
いつのまに稼働してたんだ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:09▼返信
>691
向ける方向なんて格闘ゲームトッププレイヤーで良いんだよ。
競技性を完璧に作り込んで年一回賞金1000万とかで大会やればいい。
プロゲーマーもタイトル取りにきて勝手に盛り上がる
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:09▼返信
WiiU版出すのが早すぎんだよ
ギルティとか他にゲーセンで盛り上がってるゲームあるのに、ゲーセンでポッ拳をやる理由がない
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:10▼返信
>>701
あのな、それじゃゲーセンに置いてもらえないだろw
アーケードゲームで、メーカーは何で儲けてると思ってるんだ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:11▼返信
CPUのロジックが雑って昔の方がひでーだろw
食らったら即死レベルの高難易度コンボ平然と決めたり超反応で反撃したりとかで強さアピールしてるだけ
そついうのをはめ殺さないといけないのが昔のゲーム
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:11▼返信
>>699
CPU戦は昔も今も変わらん気がするけど、どう違うの?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:12▼返信
>699
一人でいつまでもあそんでられてどう金が儲かるんだよ。
CPU戦プレイヤーなんてストリートファイター2ターボの時点でターゲットじゃないよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:12▼返信
家庭用が出たらアーケード人口も増える可能性も微レ存
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:12▼返信
普通の格ゲーにして、普通の格ゲーみたいに売り込めがよかったのに もったいねー 
まあ自業自得なんだけどな
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:13▼返信
>>704
逆だ逆、今のCPUのほうが超反応。そのうえで三味線弾いてくるから戦い方が固定されてしまう。
接待が下手なんだよ接待が。プレイヤーを楽しませようとしてない。
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:14▼返信
>>706
対戦相手がいないときでもプレイする意味があるならインカム安定するでしょ。単純な話よ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:14▼返信
ポッ拳っていうけどさ、これ鉄拳よりスマブラに近いよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:15▼返信
>703
はぁ?
実際に置いてるだろ賞金でる大会の開かれるゲームタイトル
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:15▼返信
これ1回遊んだけど爽快感なくてつまらなかったぜ
稼働日からあまりたってないのに行く先々のゲーセンで過疎ってたし
こんなもんだろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:15▼返信
>>699
ソウルキャリバーVのCPUアルゴリズムは無駄に凝ってましたが何か?
あ、でもアーケード版無かった、か?
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:16▼返信
プレイヤー楽しませようとしてないって昔のゲーム知らんのか
反撃の隙すら与えずに完封してくるようなのがゾロゾロいるのが昔のゲームだぞ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:16▼返信
>アーケード版稼働1ヶ月でWiiU版が発表されたし、そっちを待ってゲーセンで遊ばない人もいるだろうなぁ


これだわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:16▼返信
>>712
それはゲーセンでメジャーになったから大会が開かれるんであって
大会があるからゲーセンが買うって訳じゃないぞ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:17▼返信
>710
ゲームセンターで格闘ゲームやってるプレイヤー見たことねぇのかよ。
CPU戦なんかやってないだろ。
ひたすらトレーニングモードでコンボ練習してるだろうが。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:18▼返信
>>699
トレーニングモード知らないおっさんは黙ってて
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:18▼返信
>>714
あれは確かにCPUロジックは凝ってたけど対戦のバランスがめちゃくちゃだったなあ。ACにするには無理があったんだろう。
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:18▼返信









722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:19▼返信
>>718
CPUが面白く出来ないからトレーニングに行ってるだけじゃんw
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:20▼返信
>717
そんな運良く受けたからとかおおざっぱにやるわけないだろ
稼働と同時に半年後の公式大会と賞金発表するんだよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:20▼返信
CPU戦が面白い格ゲーって何?



カイザーナックルかな()
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:20▼返信
 
なにやら議論が脱線してまいりましたが
総評としては結局、格ゲーとしてもポケモンとしても魅力のない台だった、ってことまとめてよろしいか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:21▼返信
>>708
任天堂が普通の格ゲー作ると思うか TPSでさえイカみたいに子供向けキャラにするようなとこでしょ

任天堂が噛んでる限りはポケモンつかわなくてもゲーセンの格ゲーマー金じゃんじゃん使ってくれるようなゲームにならんし子供向け誰得マイルドになりそう
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:21▼返信
>>723
そんなん全部シリーズ物じゃん
新規IPでそれをやったタイトルがあったら教えてくれ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:22▼返信
>722
対戦プレイヤーの目的全然解ってないな。
CPU戦やるとなんか対人で役に立つのか?
対戦やるためにゲームやってんだよ。プログラム相手しても面白くねぇんだよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:22▼返信
>>722
いや、昔の格ゲーにもトレモ搭載されてたらみんなトレモやってたと思うぞ

730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:23▼返信
豚はとりあえずカイザーナックルのジェネラルとアルカナハートのパラセ・ルシアを倒してから文句を言おうか。
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:23▼返信
うちのゲーセンでもポッ拳は過疎ってるけど、まだプレイヤーが存在するだけマシだ
問題は「スターウォーズ バトルポッド」だ
今まで筐体の中に人間が入っているのを見たことがない
この産廃はマジで誰得なんだ……
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:24▼返信
WiiUンコの最後の希望がwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:24▼返信
もうゲーセン自体が廃れてるんよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:24▼返信
>726
ガンスリンガーストラトスとかって全作なによ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:25▼返信
>>733
その廃れてるゲーセンの中で速攻撤去ってやばすぎ内
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:25▼返信
ポケモンのキャラゲーやる層はガチのゲーセンはいかないだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:26▼返信
ゲーセンなんてオワコンだしなぁ。
格闘ゲームも一部にしか人気無いし、ポケモンの格闘ゲームなんて重要無いだろ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:26▼返信
>733
廃れてるっていうかゴルフとかと同じ趣味嗜好
まずゴルフ場がある場所に住みに行く必要がある
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:26▼返信
>>734
メーカー自身がやる大会って、ただのプロモーション活動ですよ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:27▼返信
いつの間に稼動→いつの間に撤去w
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:27▼返信
>>731
やりたいと思ってるのに近場のゲーセンに全くない俺に謝れ。゚(゚´Д`゚)゚。
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:28▼返信
>>736
つまりそんなこともわからずに出した任天堂は馬鹿である、と
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:28▼返信
そもそも何で導入するんだよw
客層とアンマッチだと思わないんか?
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:29▼返信
>>729
Heyとか有名どころのゲーセン行ってるとそんな感じしないが都内でも結構閉店してるんだよなぁ
俺は昔のゲーセン時代知らんからアレだけど今よりか遙かに栄えてたと思うと悲しいな
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:29▼返信
だってクソつまらないんですもの
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:29▼返信
こんなんならアーケード版が無い方がましじゃね? まじで
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:30▼返信
>739
公式大会は全部そうだよ
開発中から当然公式大会をやるか、やるならばどの規模でやるか決めるんだよ。
格闘ゲームだろうがTCGだろうがfpsだろうが一緒だよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:30▼返信
いつもの任天堂
いつものバンナム

なにがおかしい?
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:30▼返信
やったけどつまらなすぎた
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:32▼返信
任天堂信者は常に暴力反対をPSファンに言い続けてるんだから奴らにとっちゃ朗報だろ
大好きなぽけもんが殴りあってるんだぞ 今までさぞ辛かったろう
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:32▼返信
これでもしWiiU版が売れるとしたら、かんぜんにポケモンの『ブランド力』と任天堂の『ステマ』によるもの以外あり得ませんね
今じゃ人気の格ゲーでさえCS版は累計5万いけばいい方なんだから
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:33▼返信
TOBAL NO1や ブシドーブレードのリメイクの方が儲かると思うの
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:33▼返信
>744
長野県松元市とかいう糞田舎でも駅から10分以内にゲームセンターが4件あったな。
今は全部潰れてる
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:36▼返信
純粋につまらなかったわこれ
コマンドも複雑でやたら多いしな
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:38▼返信
ポッケモン。
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:38▼返信
そもそもポケモンって原作ゲームこそ人気だけど
派生ゲームはどれもパッとしなかったのに
何でポッ拳なんてものお金かけて作ったんだ
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:39▼返信
不思議のダンジョン、信長、モンハン、格ゲー、パズドラ

任天堂にコラボされたら終わるって法則やな
いやそれとも終わってるジャンルが任天堂に利用されてるだけか?
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:40▼返信
企画の時点でコケるの目に見えてたろ
大方いまだに任天堂が業界のトップと思い込んでる老害上層部が決めたってところでしょ
原田も投げやりだったしさ
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:41▼返信
鉄拳7も家庭用を今出すと同じようになるぞゲーセンが過疎るまで出すな
その方がコスとかアイテムのDLC的な要素全部込みで出る可能性高いしな
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:42▼返信
スクールオブラグナロクが2ヶ月撤去の記事を、ゲハ斬が書いてるからなー
>スクエニの迷走はまだまだ終わりません。
とかで締めてるんだよなww
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:44▼返信
ポケモン飽きられてるなぁ・・・
かくいう俺も飽きた
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:44▼返信
>>758.

鉄拳7とVRのやつ(サマーレッスンだっけ)の二作を次世代機 次世代基盤で色々やってる最中に売れもしない他社との共同企画ぶちこまれたらそりゃなげやりになりますわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:44▼返信
バンナム「あの…PS4に移植したいんですけど」

任天堂「絶対だめ」
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:45▼返信









765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:46▼返信
>>764
悲報があるじゃん
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:47▼返信
非人間キャラしかいなくてバランス悪そうだから格ゲーファンにも請求力ないし
ライトが好きな任天堂ゲーファンには格ゲーは敷居が高い
どっちつかずだな
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:51▼返信
まずこれ格ゲーとは程遠いものだしな
どの層に向けて出したんだろう
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:52▼返信
バンナム「任天堂と関わると損する」
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:52▼返信
結局、株式会社ポケモンって何がしたかったの?ただのド素人集団がバンナムの足を引っ張るなよ・・・
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:53▼返信
結局格ゲーとして出すなら
格ゲーファンが納得できるきっちりとした格ゲーじゃないとダメなんだよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:53▼返信
え!?もう稼働してたの!?
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:54▼返信
そして、ShopではWiiUコーナー自体が撤収。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:55▼返信
ありがとう任天堂
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:56▼返信
ポケモンみたいなライトユーザーの多いゲームはゲーセンに合わない
対戦ゲームなんてガチ勢がやり込んで金落としてくれるようなゲームじゃないと無理
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:56▼返信


アーケード版が大爆死したんで、WiiU版でゴミーボ搾取しまーすwwwwwwwwwww


776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:58▼返信


ゴキステ独占のSF5なんか悲惨なんだろうな…
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:59▼返信



レス乞食豚はスルーw


778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:02▼返信
どのアーケードゲームだって稼働から半年~1年は家庭用の発表等はしないのにねぇ・・・
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:03▼返信
日本人は無駄に潔癖なので赤の他人が触ったコントローラーは触るのを嫌がります
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:03▼返信
ポケモンはコマンドRPGだから戦闘バランスとれるんであって アクションにしたら崩壊するの目に見えてる案件だろ 陸上動物型 人間型 魚型 植物型 鉱物型 鳥型 幽霊 その他諸々で体格の差もはげしくコマンドRPG故技も多いんだし
ボケモンそのものいかそうとすると格ゲーでバランスとるのとても無理だし バランスとろうとすると人間タイプの二足歩行ポケモンに片寄るの目に見えてるから多種多様の種類のモンスターがいるポケモンである必要がない
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:04▼返信
>>779
外に出たことある?
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:06▼返信
そらそうよ
ポケモン好きのキッズはゲーセンなんか行かないし、ゲーセン行く奴はこんな温い格ゲーなんかしない。
鉄拳自体も下火だしな。企画が悪い。
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:06▼返信
>>780
格闘ゲームとしてバランスが取れててやり込めれば、格闘ゲームマニアで常に回るようになるんだけど、それも叶わなかった様だね。
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:07▼返信
アケゲなのになんで家庭用感満載のパッドでやらないとあかんのか
しかもアナログスティックでもない十字キーとかアホかと
ガチプレイしたら親指擦り切れるっつーの
標準的なスティックだったらやってたわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:07▼返信
ポケモンやる年齢の子供はゲーセン行くの禁止されてるからなぁ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:10▼返信
いつの間にか撤去 ポッ拳
いつの間にか撤退 任天堂
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:16▼返信
伝説の音ゲーのぷよぷよDA!!と同じ匂いがする
そしてこの後コンパイルちゃんは倒産した
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:18▼返信
さっさと倒産しろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:18▼返信
どっかのジョジョと同じだな
そのうち対戦格闘から対戦アクションキャラゲーになって戻ってきたりなwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:22▼返信
アルスラーンとどっこいどっこいの誰得ゲー
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:23▼返信
任天堂信者なら豚スル版買ってやるからゲーセンじゃ遊べないよ
損切りは当然でしょう
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:24▼返信
こりゃうんこ版も大爆死だな

バンナム的には売った時点で勝ちなんだろうけど
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:25▼返信
やったことある人からことごとく低評価なんだよね‥‥このゲーム‥‥
とりあえず格ゲー好きのゲーマーからは
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:26▼返信
>>16
ネシカかプラスマルチにいれろってか
バンナムはどっちにも参入してないから難しいだろうな
しかもあれ回しプレイされてるとほかの遊べないしな
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:27▼返信
そりゃそうだ
誰に向けて作ったんだかよくわからないもの
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:28▼返信
>>779
俺もどちらかというとそっち系の人だけど
ゲーセンでコントローラー触るのに躊躇したことは無いわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:30▼返信
ポッケンポッケンポケポッケン♪
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:30▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:30▼返信
>>785
ポケモンってオッサンが結構やってるんだぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:33▼返信
WiiUで発売することすら知らなかったわ
8月時点で既に決まってたんだね
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:34▼返信

俺の右手が光ってピカチュウ

802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:35▼返信
>>636
それより利益のあがるゲームの筐体を入れるんだよ
例えばこのまま3年置いといて利益が出るゲームよりも、1年で利益が出始めるゲームの方がいいだろ?そういうことだよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:36▼返信
ポケモンの格闘なんて流行るわけねえw
WiiUでも爆死だろw
WiiUで出したF2Pも爆死糞ゲーだったしハードも悪いわwww

804.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:37▼返信
ゲーセンまで潰していくのか・・・
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:38▼返信
なんで 鉄拳とポケモンなんだよ 何から何まで合う要素無いだろ

FEと女神転生もそうだが 気が狂ってるとしか思えん
任天堂の馬鹿の企画者どもはコラボればなんでもいいと思ってんのか

マリソニが成功したのを変な意味で勘違いしちゃったのか
あれは マリオ ソニックともどもアクションゲームのキャラで 看板キャラ同士で ソニックはセガのマリオとなるべくマリオ意識して作られたキャラだから成り立つんやぞ

全然共通点ないもの同士が下手にやっても 互いのファンにそっぽ向かれるだけや

そういう意味では版権ごちゃ混ぜにしてもゲームとして成り立つスパロボフォーマットは優秀だと思うわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:40▼返信
ポケモンはあくまで子供向け
それに大学生にもなってポケモンやってるような奴に格ゲーできるわけねーじゃん
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:41▼返信


WiiUに関わると
ろくな事が無い




808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:41▼返信
>>636
お前やべぇな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:47▼返信
痴漢社長君島「WiiU版ではステマするのでダイジョウV」
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:47▼返信


これは豚もだんまりw


811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:50▼返信
ん?今度はコレでニコニコのランキング埋め尽くすの?
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:51▼返信
これ見たことない!
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:51▼返信
だからWiiU版発表のときに言ったのに・・・
売るだけ売って、次は家庭版発表って筐体抱えるゲーセンのこと
何も考えてないじゃないか。
こーゆーことするから嫌われるんだぞ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:52▼返信
なんで専用筐体にしたんだろうねこれ
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:54▼返信
近くに設置されてるゲーセンが無い…
WiiU版早く出してくれ
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:55▼返信
鉄拳はいまだに人気なのに
なんで任天堂が関わるとクソになるん?www
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:57▼返信
ゲーセンまでニンテンドーゾーンの餌食に・・・
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:57▼返信
他人が使った後のコントローラー触りたいとは思わない…
アルコール消毒された布きんとか備えられてるの?
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:59▼返信
実況者「ゲーセンで大好評だったポッ拳がWiiUで発売です!!神ゲーktkr」
とかステマしまくるんだろうな
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:00▼返信
wiiUでも売れないだろ
格闘ゲームでパッドてどんな判断だよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:04▼返信
全然格ゲーじゃない
ただのアクションゲー
名前が悪い
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:07▼返信


小売泣かせの次はゲーセン泣かせ

823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:16▼返信
11月のアケ、BBとFF何方が人気出るのか?!
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:17▼返信
RTしてるやつはしね
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:22▼返信
①ポケモンファンが悪い?
②ニシ君が悪い?
③ゲーセンが悪い?
④開発が悪い?
⑤任天堂が悪い?

どれよ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:24▼返信
なんでアケに出したんだ
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:26▼返信
クソゲー
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:28▼返信
ポケモン逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぷっぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:30▼返信
  ;;;;   イ壬_月豕   ヽ;;;;;;;;
  ,j;;;;;j, ,===、 ` ,===、  |;;;;;;;;;  ポッ拳が
 {;;;;;;ゝ! T辷iフ!i─! f'辷jァ !─!i;;;;;;;;    ゲーセン市場を救う・・・
  ノ;;;ノ `ー一'ノ  `ー一 ' ..::!lリ;;;;;;r゙
 `Z;i  ・  (o_o)   ・   !;;;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
 ,;ぇ(、・ ・ノ、_,.ー-、_',ヽ・ ・   )Y;;f     ブヒにもあんころ餅
  ~''戈ヽ  ;  `二´  ;    r'´:::.`!
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:30▼返信
>>805
なんでってそらまあ株主様である任天堂の意向で作られたんだろ
コア向けに弱い任天堂市場にコア層の代表格である格ゲー層を呼び込みたい
我が社の最強IPであるポケモンとコラボだ!・・・・・・誰も来なかったよ・・・ってオチ
もともとWiiU版のついでだったんだろうしもっと言えばNX版も既に作らせてるだろうな
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:31▼返信
ポケモンマジでオワコンだな
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:36▼返信
赤字確定堂は家庭用が出たらタブコンでやらせるつもりなの?w
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:37▼返信
正直、おもんなかった。
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:38▼返信
ついったーで応募してたのは知ってる
んでまぁ、人気なやつがプレイアブル化するのはわかる・・でもな
マスクドピカチュウってなに?ふざけてんの???ただのモデリングケチってるだけじゃんこれ?え?図鑑に、ピカチュウの他にマスクドピカチュウとかあるの?馬鹿なの?
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:39▼返信
>>806
これだな
ポケモンやる層と格ゲーやる層が絶望的にかみ合ってないんだろう
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:43▼返信
何のゲームかと思っていたけど
ポケモンの格ゲーだったんだな…他と比べて値段も高そう
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:43▼返信
WiiU版が出るから売れない
本当にそうなのだろうか
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:44▼返信
原田さん、仕事選ぼうよ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:45▼返信
だから宣伝しなきゃ任天堂のゲームは売れねーんだよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:46▼返信
子供層は妖怪にごっそり取られた挙句それ以上の年齢の俳人が格ゲーなんかするはずもなく
マジで誰得なゲームだと思うわ
そもそもポケモンって本編のゲーム以外ってそれほど売上よくないし(妖怪と違って
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:47▼返信
ぶたぁぁぁぁぁぁ やれよw
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:48▼返信
大体ポッ拳とかいう名前も寒すぎ
本当にセンスが無い
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:50▼返信
企画として10年以上おせえよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 23:58▼返信
うん?稼働してたんや…
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:01▼返信
ゴキはなんでここまで任天堂を叩けるの?
岩っちがもしここを見てたらガチ泣きすると思うんだけど罪悪感とか湧かないわけ?
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:02▼返信
>>845
無いよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:03▼返信
>>845
そのイワッチが散々ソニーを公の場でディスっていたんですがそれは
848.投稿日:2015年10月21日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:07▼返信
でもいわっちここはともかくゲハは確実に見てそうだったから今更だな
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:09▼返信
>>845
そりゃ任天堂を叩くことが生きがいだからな
任天堂を叩くことに罪悪感沸くなら自分の人生に罪悪感沸くのと一緒だから罪悪感とか一切沸かない
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:10▼返信
>>845岩っちはまず殿様商売したりしたことを俺らに謝れよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:14▼返信
>>850
「任天堂を叩くことが生きがい」
うわぁ・・・
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:20▼返信
アミューズメント・ジャーナルのホームページみると、ポッ拳って結構良いインカムがある方なんだけど。実は撤去した店の運用が下手くそなだけじゃ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:20▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
ネットの旗色を気にするゲーム企業の社長なんて本当に存在するの?w
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:28▼返信

死にました
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:31▼返信
クソゲーだししょうがない
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:32▼返信
つーかこれ一個だけやん撤去した店
そんだけでこんなに叩くとはな
これでディシディアFFとか出たらどうなるんだろうな、あっちの方が売れないと思うんだけど
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:35▼返信
糞ゲーなんか
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:35▼返信
>>854
かつては存在していたんだ・・・しかし彼はもう既に・・・
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:36▼返信
>>857
それは唯の願望だよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:38▼返信
店長「なんかまとめられてるなぁ。 ポッ拳はうちみたいな小さいゲーセンでも導入しやすいほど価格設定は良心的だったしそんな悪いイメージはないんですけどね。うちに余裕があればずっと置いておきたかったです。」
「「赤字確定であと3年は利益が出ない」って言う見出しの書き方がマスコミみたいでイヤだなぁ。 利益が出る前に売却するから赤字確定なだけで。 ここ最近の売り上げペースだと償却に3年かかるけど、テコ入れで売り上げがどーんと伸びる可能性もある。売却するのはうちの都合で任天堂は関係ない。」
任天堂叩きたいだけのゴキや利用して儲けたいだけのはちまよりよっぽどまともな人だわ
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:40▼返信
>>841
は?恥ずかしくてやりたくないわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:41▼返信
>>806
アニメは子供向けだがゲームはアダルト向けだ
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:44▼返信
>>861 
妄想キメェwwwwwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:45▼返信
ありがとう任天堂
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:46▼返信
岩田「ソニーとの最終戦争には勝利した!」
言ってたなぁ
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:49▼返信
>>864
妄想とか頭大丈夫か?
実際に店員がツイートしてるんですけど
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:50▼返信
>>861
残念ながらポッ拳は赤字確定の損切りという事になってしまった。
このままだとあと3年は利益が出ないペースで、家庭用の販売も決まってるので売却を決めました。

この言っとい「赤字確定であと3年は利益が出ない」って言う見出しの書き方がマスコミみたいでイヤだなぁは無理あるだろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:51▼返信
>>864
ゴキブリは現実と妄想の区別も付かないほど頭がいかれてるのか
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:58▼返信
そらガキ以外だとカルト宗教はいってる任豚しかやらんだろ(´・ω・`)
豚の数は流石に少ないし
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:01▼返信
原田こんなクソゲー作ってないではやく鉄拳7に旧キャラ追加して
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:04▼返信
>>861
3年もかけなきゃ利益出ないものを置くゲーセンなんてどこにもないと思うが
豚の任天堂に都合のいい話に流されやすさをよくわかってるなこの店長
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:05▼返信
そら見るからにクソゲーだしな
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:06▼返信
またニシ君突撃したんか
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:15▼返信
>>861
>ポッ拳はうちみたいな小さいゲーセンでも導入しやすいほど価格設定は良心的だった

「ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT」 ・OP価格:898,000円(税別) 【セット内容】専用筐体×2

※別途、下記「PCBセット」の貸与契約が必要です。初回契約更新は、稼働より2年後になります。
【PCBセット内容】(貸与品) ・「ポッ拳」PCBラック×2 ・USBドングル×2 ・コンテンツルーター×1

※以下のコンテンツ利用料が課金されます。
   1プレイにつき35円(税別)※分納となります。(※これ怖いのはほとんどがあたりまえに課金があるだけじゃなく、課金が税別なのよね・・・・)
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:17▼返信
スクールオブラグナロクとかに比べればよくできてたけどゲーセンでやる意味がないよねこれ
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:18▼返信
別にプレイヤーがいないわけではないけどな
スクラグよりは数少ないけどよっぽど金は入ってるし
スクラグは本当にどうしようもないけど
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:22▼返信
ポッ拳は全国で3位のインカム
ツイートで店長も言ってるがこの店の問題

ビデオゲーム:今月のインカムランキング
AMJ取材協力50店舗調べ
1位 鉄拳7 バンダイナムコエンターテインメント
2位 機動戦士ガンダムエクストリーム バーサスマキシブースト バンダイナムコエンターテインメント
3位 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT バンダイナムコエンターテインメント
4位 ドラゴンボールZENKAIバトルロイヤル超サイヤ人覚醒 バンダイナムコエンターテインメント
5位 ウルトラストリートファイターⅣ カプコン
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:31▼返信
>>878
こうして見ると鉄拳のおかげで多少持っているんだなポッ拳も
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:36▼返信
>878
このランキング実はどこ調べか、、、、
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:36▼返信
ゲーセン潰しだろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:37▼返信
ゲーセンのゲームは取り敢えずコインいっこいれる派だが、ポッ拳とスクラグは見ただけでやる気が失せる。
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:43▼返信
>>864
ゴキはツィートも見れないのかw
実際にツィートされてるのに妄想と言い切ってて素晴らしいなw
ゴキにとっては通常運転なんだろうけどw
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:45▼返信
ちょっとゲーセンの層とは違うイメージだよね。
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 01:57▼返信
うちの近所のゲーセンも大分前に撤去されたわ
仕事帰りにほぼ毎日寄ってるけど、プレイしてるの2人しか見てない
今は代わりに真サムライスピリッツが入ってるけど、こっちは対戦待ち時間有りの大盛況だ
ほんと作る方も設置する店もドン判
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 02:01▼返信
>>883
横だが確かにこういうツイートあったわ
そして豚が転載しなかったツイートがこれな↓

>ゲームの撤去を防ぐにはお金を入れ続けるしかないのだ・・・。
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 02:11▼返信
>>878
8月下旬調べだろ。
ってことは7月下旬~8月下旬までの期間。
ポッ拳稼働日は7月16日。

今いつだ?
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 02:18▼返信
ビデオゲーム:今月のインカムランキング
AMJ取材協力50店舗 8月下旬調べ
1位 鉄拳7 バンダイナムコエンターテインメント
2位 機動戦士ガンダムエクストリーム バーサスマキシブースト バンダイナムコエンターテインメント
3位 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT バンダイナムコエンターテインメント
4位 ドラゴンボールZENKAIバトルロイヤル超サイヤ人覚醒 バンダイナムコエンターテインメント
5位 ウルトラストリートファイターⅣ カプコン

豚が工作してたから修正
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 02:19▼返信
このタイトルどこに需要があると思ったのか謎だ
サードとの関係性欲しさに不要なコラボばら撒いてないか
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 02:22▼返信
例え出来が物凄くよかったとしてもゲーセンでポケモン格闘ははやらねーわな
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 02:49▼返信
ポケモンってモンスターが沢山いるのが魅力的なのに
出せる数がどうしても少なくなる格ゲーにした意味が全く理解できない
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 03:00▼返信
原田鉄拳以外爆死しまくってんな
WiiUのF2Pもクソゲーだし
これVR大丈夫か
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 03:05▼返信
おいマジかよw
まぁ今のままのシステムじゃあな~
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 03:14▼返信
デマだろ
ありえねーよw
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 03:50▼返信
置いてある店少ないのに既に撤去ラッシュなんだよなぁ
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 03:55▼返信
ありがとう 任天堂
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 05:15▼返信
最速撤退おめでとう!!
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 05:19▼返信
そらそうやろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 05:38▼返信
こんなの発表されたときから死産確定だったじゃねーか
「これ目当てにゲーセンに子供やファミリーがにぎわうだろうな」
「敷居が高い格ゲーにポケモンを持ってきたのは、間口を広げるナイスアイデア」
「ポケモン人気は凄いからな、逆に本家を食いかねないぞ」
こんな事いってたのは豚だけだよ
格ゲーファンからもポケモンファンからも無かったことのようにずっとスルーされてたっつーの
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 05:39▼返信
>>861
ま~た糞豚が突撃したのかよ、お前らヤクザ顔負けだなってマジヤクザだっけ?
おまえら必ず相手に「任天堂は悪くない」て言わせるんだよな
最近もマリオメーカー問題wとかでよくこの論調見たよ
ほんと良く恥ずかしくねえもんだと思うわ
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 05:51▼返信
>>888
8月調べならもっと上にいなきゃ駄目ですわな
この店でも初期は良かったんだって話だし
2戦で終わりとかいう糞仕様だから、興味を持つ客の多かった初期は回転が良かったものの
糞仕様ゆえに客はすぐ離れていったわけだ
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 06:16▼返信
>>861
流石普段から動物園の客を捌いてるだけあって狂人の扱いが上手いな
どう言えば豚くんを刺激しないのか十分に熟知してる
プレイする奴が少ない糞ゲーだから撤去するってのが紛れもない真実なのになw
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 06:52▼返信
>>1
りんご3つで安眠の記事で亡くなった事にされているのは何も言わなくて良かったの?
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 07:09▼返信
1店舗だけかよ
ネガキャンはちましね
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 07:15▼返信
ニントンwwwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 07:19▼返信
ほとんどの人が稼動してるのすら知らないと思うヨ
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 07:28▼返信
知ったからってどうなるってもんでもねえけどな
稼働してるって聞いてお前はこれやりに行くのか?
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 07:30▼返信
ん~、俺はそこまでポケモンに愛着もないし、ファンでもないからなんと思わんのだが、
そもそも、ポケモンを動かして格闘したいっていう欲求はあるものなのか?
格闘ゲームって、極論でいえばキャラゲーだから、魅力的な演出とキャラクターが重要なのだが、
ポケモンの動作させて、戦わせる魅力はあまり自分には感じられない。
獣好きな人たちはこれがいいんだろうか。
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 07:43▼返信
もはや、ポケモン老害。
じゃまだから、枠をほかに譲りなさいよ。

マクドナルドと任天堂はオワコン。
どっちも怠慢で転落した。
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 07:43▼返信
珍点と関わったばかりに・・・
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 08:07▼返信
妖怪ウォッチでやった方がワンチャンあったかな?
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 08:12▼返信
「任天堂は悪くない」
この一文だけで豚凸が回避できるんだから
使わない手はないよあw
913.cxシェイミ会長投稿日:2015年10月21日 08:18▼返信
ゲノセクト、メロエッタ、ケルディオ、ディアンシー追加しないの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 08:25▼返信
>>892
WiiUのF2Pとか付き合いで出してるだけで初っ端から受けるなんて誰も思ってないと思うよ  
 一応コエテクも セガも カプコンも 海外大手も 一応なんか出してるだろ 形式的な付き合い的な感じで

 でやっぱり爆死したのかくにんしてみんな去ってる感じからして 任天への義理果たしてるだけみたいな
 WiiUで出さない口実作りにもなるし

915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 08:51▼返信
稼働時から誰もやってないから仕方ないね
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 08:52▼返信
筐体売りつけといて即家庭用だすとか任天堂鬼畜すぎるやろそれ・・・ゲーセン経営者はブチ切れて良いんじゃないかこれ。もう2度と任天堂のアーケード筐体入れない店舗増えるんじゃねこれ
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:04▼返信
ディシディアのことですな
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:07▼返信
そもそも任天堂ゲーで遊ぶ人ってゲーセン来る客とは客層が違いすぎ
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:12▼返信
>>1 ポケモンは超クソゲーだろうが そんなのゲーセンで流行るかよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:13▼返信
任天堂に関わるとろくな事になんねーな。
てか、ポケモン好きがゲーセンに行くとは思えないし、鉄拳好きもこれやるなら鉄拳やるだろ。
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:21▼返信
>ビデオゲーム:今月のインカムランキング AMJ取材協力50店舗 8月下旬調べ
>3位 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT バンダイナムコエンターテインメント
>8月下旬調べだろ。ってことは7月下旬~8月下旬までの期間。ポッ拳稼働日は7月16日。今いつだ?
店長「こんなことを書いてるうちは現状「ポッ拳」の撤去を考えてます。 こういうのも先に書いておくほうがフェアなのかも知れないですね。」(7月31日)
「今考えてること ポッ拳を撤去するかどうか オールネットプラスマルチ8セット目を入れるかどうか(鉄拳の撤去) 艦これAC導入に伴うレイアウトの変更 E-6を甲で行くか丙で行くか 今日の晩御飯」(8月19日)

インカム3位の頃から撤去考えてるようだから店長自身が言ってるようにこの店の問題じゃね?
任信でもないしPS信でもないからどうでもいいことだが間違いや思い込みは指摘くらいしないとなw
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:24▼返信
>2戦で終わりとかいう糞仕様
店長「ポッ拳、稼動からしばらくは1日あたりのインカムずば抜けて良かった。 ただ1プレイが短いのでプレイヤーの懐が心配でした。オンラインの連勝制限も少ないし、店内対戦が2試合で二人ともゲームオーバーなのもちょっと。 3試合保証にして勝ったほうはオンライン対戦に移行とか出来なかったのかな。」
「オンライン対戦2試合保証にして連勝制限を増やすだけでもかなり違ったんじゃないかなー。 ゲーム自体の出回ってる数が少なかったのがオンライン対戦ゲームとして致命的だったのかも知れないけど、おかげでうちはお客さんが来てくれたわけで難しいところです。」
「ピカチュウを動かせるだけでも楽しかったし、ボルテッ拳決めた時は気持ちよかった。でも対戦ゲームとしては硬派で、負ける時は一瞬。 育成要素つけるなら対戦以外の1人用モードを作るとかも出来たんじゃないかなぁ。 色々と惜しいゲームだったように思います。ピカチュウいなくなるの寂しい。」
遊んだこともないから知らんが確かにそれは糞仕様だわな
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:50▼返信
ディシディアもこけたら記事上げろよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:51▼返信
ちなみに言っておくがこの2位のマキブはナイチンゲールとトールギス2が大暴れして大幅にインカム落としていた頃だ
大手のスポランが夏休み期間なのに先月から売上半減したと泣き言言うくらいだからな
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:15▼返信
>>27
これって酷いよな
3DSの時も発売半年で1万円の値下げ
wiiuは発売三年で新ハード発表

こういう不意打ちみたいなことをユーザーや小売にしまくって大迷惑かけてる
自覚ないんだろうな。最近はカプコンと同じで売り逃げ上等になってるのが酷い
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:05▼返信
>>916
ポッ拳が家庭用で出ないって思ってたゲーセン経営者は流石に無能だろ。

927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:14▼返信
ドラゴンボールの本格格闘ゲームが、あっという間に廃れたのと同じか
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:15▼返信
だが買わぬ、ならぬだがやらぬ、か
ぶーちゃんどんだけ迷惑かければ気が済むの?
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:40▼返信
十数年前はアケでしか体験できなかったクオリティのゲームが、
今では家庭用で遊べちゃう時代だからなぁ。
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:03▼返信
>>925
ある意味任天堂はぶれてないんだわ
ユーザーや小売だけじゃなくてハード製造メーカーやサードにも
同じような行為はしてる
おかげさまで総スカンなんだけど
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:15▼返信
撤去は1店舗だけ!とか擁護してるやつらもチラホラ見かけるが、2戦で終了なのは事実なんだよな?対戦ゲーでそんなふざけたカスゲーやるわけねえんだが?どんだけ徹底的に搾取したいんだよ。ポケモンで対戦しないなら、既にスマブラ先輩があんだからそっちでええやろ。
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:41▼返信
なんでこんなに伸びてんの
ポケモンはオワコンで済む話じゃん
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:48▼返信
>>932
豚が発狂してるから
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:51▼返信
>>929
現時点でPS4以上の性能のアーケード基盤もないしな
ディシディアも途中からPS4そのもので開発したくらいだし
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:09▼返信
そもそもなんで格ゲーというゲーマー向けのジャンルを選択したのかが分からん
任天堂のゲーマーは豚みたいな他人頼りで何も金を出さんゴミなのは
今までのゲーマー向けソフトの大爆死ぶりからよくわかってるだろうに
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:59▼返信
ファミリー向けじゃないポケモンは無理だろ
ゲーセンの入り口じゃなくてイオンとか大型スーパーの入り口とかに置くようなものじゃないと
小学校低学年くらいまでが遊べるようなものじゃないと流行らないよ
それ以降の歳の子は完全に共闘でモンハンする楽しさが全てにおいて勝ってるっぽいからな
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:37▼返信
昔はコンシュマー機で練習して、アーケードでその成果を披露、という流れがあったからアーケードで登場→コンシュマーで発売も双方が盛り上がった。それでも3ヶ月か半年後の発売だったけどね。
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:04▼返信
>>912
任天堂が悪くても、本人はこう言ってるって回避策に使われる危険もあるけどな。
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:17▼返信
タイトルは聞いてた程度だけど、出てたの知らなかった
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:13▼返信
これ明らかに搾取だろう
訴えられないけど、訴えたいレベル
一番迷惑なのはリース会社かな?
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:29▼返信
カプコンからATM扱いされる任天堂
ゲーセンをATM扱いする
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:36▼返信
WiiU版も終焉かくて、豚ざまああああああああああああwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:06▼返信
ポッ拳の基盤って何?
まさかPS系互換基盤?
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:48▼返信
やれよくそ豚w
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:59▼返信
>>943
バンナムだしマリカと同じくPS3互換基盤だろうなwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:35▼返信
あぁバンナムね
どうりで
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:58▼返信
もうこのモデル使いまわしてコロシアム復活でいいよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:24▼返信
対人3連勝したらいきなりゲームオーバーになったぞ
なんで勝ったのにゲームオーバーにならなきゃいけないんだよ
1クレ100円と高いくせになんで対戦数に制限つけてんだよそこまでして回転率上げたいのかよこれ?
これこのままなら人離れ加速するな
クソバンナムが潰れろや
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 16:06▼返信
ポッ拳は全国で3位のインカム
ツイートで店長も言ってるがこの店の問題
あとポッ拳は任天堂じゃなくてバンナムな

ビデオゲーム:今月のインカムランキング
AMJ取材協力50店舗調べ
1位 鉄拳7 バンダイナムコエンターテインメント
2位 機動戦士ガンダムエクストリーム バーサスマキシブースト バンダイナムコエンターテインメント
3位 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT バンダイナムコエンターテインメント
4位 ドラゴンボールZENKAIバトルロイヤル超サイヤ人覚醒 バンダイナムコエンターテインメント
5位 ウルトラストリートファイターⅣ カプコン
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:47▼返信
ゲーセンにまで迷惑をかける任豚堂のゲーム
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:51▼返信
発端のゲームフリークという超間違った(1996年ごろから冷やかに見てたがやっぱ糞)企業のせいでしょ くだらん
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:37▼返信
>>312
これ流行ったら任天堂どんな反応したんだろ
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 07:31▼返信
>>ポッ拳は任豚堂じゃなくバンナム製な

戯れ言は要らないからとっとと豚は土下座して金よこして死ね任豚堂のポッ拳擁護クソ共が。
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 07:32▼返信
間違ったけど任豚堂のクソ共だから別に良いか。そもそも任豚堂の言葉を理解できたのが奇跡。

直近のコメント数ランキング

traq