• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

ジュンク堂渋谷店「民主主義のためSEALDsと共に闘います!ウチには闘うメンツが揃っています!」 ← 何と闘うんだよwww

CRvuyqaUcAALeP0







 ジュンク堂公式アカウントに否定される 




ただし過去にはこんな例も・・・














この話題に対する反応


・このように写真出てるし、非公式って言っても無駄ですよ・・二度と買いに行かないし、潰れてしまえ

・迅速な公式見解対応素晴らしいと思います。なりすましアカウント被害だったのですね。ジュンク堂様の被害が最小限となるよう微力ながら情報の誤りを発見したら糺していきますね。

・ジュンク堂は昔からですよ。

・実際に店頭でキャンペーンを展開しておいてその言い訳はないですよ、社員の行動は常に会社の責任ですよ、社の意向に反して社名を使って政治活動をする社員が居るという事は会社としてのモラルの問題といわれて当然です、社員教育が出来て居ない店で買い物なんて怖いですよ。

・例のアカウントがジュンク堂店員のものなのか、もしくは店員を騙った何者かなどについて、現状そちらで把握されていますか。

・しかし他の方が載せて下さっている写真を見ると、大々的なフェアーを実際やってるようですね。馴染みの東急本店に入ってる店だけに・・まったく・・。「安保」は賛否が割れる訳だから賛成反対双方の本を並べて置くべき。それともジュンク堂は特定の思想を推しますか?



















なんとなくジュンク堂の安保に対するスタンスがわかる気がするこの1件

賛同者はこぞって買うかもしれないけど、この場合なら反対の意見の書籍も置くべきでは













Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 3






コメント(284件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:53▼返信
それ公式アカじゃないから(震え声
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:53▼返信
非公式なら訴えるんだろうな?
勝手にやってるわけだし営業妨害になるんじゃねーの
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:54▼返信
ジャンク堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:54▼返信
かかってこいよジュンク堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:54▼返信
丸善は図書館事業で公権力との繋がりも強いというのに、ジュンク堂側は反体制派か……分裂してくれ、頼むから
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:55▼返信
もう行かないからどうでもいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:55▼返信
ありがとうチョーンコ堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:55▼返信

共産ジュンク党



9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:56▼返信
本当にみっともない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:56▼返信
店員にシンパが居るのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:56▼返信
さすが朝鮮堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:56▼返信
渋谷店の奴が非公式で勝手にやってるってことだろ。
クビだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:57▼返信
チャンコ堂wチョ.ンコ堂w
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:57▼返信
そっち系の人が買う専門関係の本ばかりを扱って売る書店グループとして新たに生まれ変わればええねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:57▼返信
堂々と「SEALD'sを応援しています」と言えないワケをきちんと説明するべき。
それでは「安保法制を国民にきちんと説明するべきだ」と非難できないな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:57▼返信
こんな小手先税抜き堂みたいなことやって済むと思ってるのか?
思ってるんだろうなあw
悪化するだけだよwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:58▼返信
ジュンク堂なんていかねえからどうでもええわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:58▼返信
おい韓国するなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:58▼返信
んでクビにされたら不当解雇だ日本は遅れてるとか言うんだろ
どっちに転んでもバカサヨが得するいつもの当たり屋迷惑行為
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:58▼返信
朝鮮堂マジで最悪だな
白々しい工作ばっかりしやがって
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:58▼返信

去年の総選挙で
集団的自衛権を掲げて圧勝した
安倍自民を敵対視してるシールズが

民主主義ってなんだ?って
なんだ???
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:59▼返信
韓国堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:59▼返信
まあ渋谷店が勝手にやってるだけって言いたいんだろうけど、
フェアをやめさせられないんじゃどうしようもないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:59▼返信
この店大丈夫か?
いや思想とかじゃなく経営が

1年前からこういうフェアやっててシールズとか明るみに出たのは最近だろ
どんだけ影響力ないんだよと

まぁ釣られるアホもおらんと思うとまだまだ世の中捨てたもんじゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:59▼返信



つぶれろ ジュンク堂




26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:59▼返信
フェア開催中の店内写真が出てるのにこの言い訳
燃料投下でしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:00▼返信
いいんじゃない、世間体や売り上げよりも
思想と面子を優先したんでしょ。

はいはい、立派立派
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:02▼返信
ほんと、どうせなら真逆の本も隣に並べて一つのコーナーにしちゃえば良かったのにな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:02▼返信
でも写真はガチなんでしょ?どこから首切るの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:02▼返信
反安倍のラーメン屋とか勝手にやってろって感想しか無かったろ
本屋が中立じゃなきゃいけない理由なんてどこにもねーわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:02▼返信
頭悪いね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:03▼返信
うわ腐ったキムチくせえ店だな
絶対行かないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:03▼返信
ただでさえ電子書籍で逆風のご時世だろうに。売国企業は潰れてどうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:03▼返信
脅迫事件が起きても黒子のバスケを撤去しなかったのに、君たちは手のひら返すようにして批判するよな。そこらへん考えて発言してほしい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:03▼返信
騒がれたから非公式を切って誤魔化しただけ
確信犯だしすごく悪質
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:03▼返信
連中は色々な所に紛れ込んで工作してるんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:04▼返信
○○堂ってつくのは全部反日がらみなのか?w
任天堂
博報堂
ジュンク堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:04▼返信
別に主張するのは結構だけどよ
嘘はつくなよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:04▼返信
>>30
じゃあ変に隠そうとするなよと
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:05▼返信
足元の小銭にしか目に入らないカプコンみたいだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:05▼返信
ジュンクって響きがもうね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:06▼返信
非公式の方否定しても渋谷店の公式垢で画像出てるんだろ?なら公式に見られても仕方ない
今後は偏った思想で偏った客相手に商売してくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:06▼返信
在日店員首にしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:06▼返信
>>41
名前自体がダメっていうのは違うと思うが
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:07▼返信
在・日・朝・鮮・人 工作員がいろんなまとめサイトで必死に擁護しててワロリーヌwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:07▼返信
公式が無関係を主張しても一店舗の販売方針に関して黙認してる時点で
世間では容認していると見られても仕方ない

こいつの発言内容と社の関連性を全て否定するなら、
販売方針の変更指導ないしは解雇をしなければならないと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:08▼返信
別に誰を支持してもいいけどシールズの行動を見て賛同できる頭はヤバい
中の人なら納得できるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:08▼返信
ん?
でもジュンク堂渋谷の公式の方でもフェアのこと呟いてない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:08▼返信
ネトウヨってネガキャンとデマしか流さないよな
これで何故日本の粗大ゴミだという自覚ができないのか不思議でならない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
偏ること自体は仕方ない
シールズ叩いてる側の人間が本屋経営することになったら
この辺の本は絶対排除するだろうしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
守銭堂任天堂、ジュンク堂シールズ堂、ありがとうオリゴ糖!
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
>>49
日本人になりすますなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
くたばれと叫べば本値引きしてくれそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
ジュンク堂さん言ってる事が滅茶苦茶ですよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
実際に渋谷店の展示は共産主義の反日で染まってるからなぁ
絶対ジュンク堂では買わないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信

シールズとジュンク堂が
共産主義派ってわかったけど

共産主義って
中国やロシア、キューバみたいになりたいの?
徴兵やん

57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
>>39
個人じゃなく会社の方針だと思われないためだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
こんなことするのはチヨンかシナ人だろうな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
公式もシールズの本推してるじゃねえか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:09▼返信
>>52
日本人の定義は?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:10▼返信
>>46
よく読んだ方がいいよ
公式でもコーナー作ったこと宣伝してるよ
政治的主張は直接的にはしてないけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:10▼返信
堂々とやれよカス堂
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:10▼返信
また誤情報拡散したのかバイト
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:10▼返信
個人の情報化が進んだ結果
今まで当たり前のように世論操作していた企業は
ことごとく斜陽に入る時代なんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:10▼返信
左翼くさーい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:10▼返信
>>30
本なんか別なところでも買えるからな
中立じゃなきゃいけないことはないけど自ら客層を狭めることして何の得があるんだか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:11▼返信
ジュンク堂ではもう買わない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:11▼返信
誤情報にしたいやつがいるぞwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:11▼返信
お前らが不買したところで売り上げなんかさがらんだろw
ヒッキーはamazonでしか本かわねえしw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:12▼返信
「一部の系列店が勝手にやった事です」
戦う前に逃走をはかるとは9条教徒らしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:13▼返信
自分は安保反対叩きしないくせに中立を促すって凄いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:13▼返信
>>61
それなら尚のことこの非公認垢の主を指導するなり解雇するなりしないと
話は収まらないな
宣伝しちゃってたのなら蜥蜴の尻尾切になるかww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:13▼返信
お前ら見てると浦安の「春巻きVS○○○」を思い出すw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:14▼返信
>>72
店舗の方針を一任しているんだったらそんなことする必要なくね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:14▼返信
よかったー
近くの本屋がジュンク堂じゃなくて
もしジュンク堂なら利用できなくなるとこだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:14▼返信
なんで反対意見の本を置く必要あるんですかね?
進化論の本を置いたらとなりに反進化論の本を置かなきゃならないの?
書店ごとに個性があるのはいいことじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:15▼返信
丸善ジュンク堂書店公式「シールズと一緒に戦う事は公式の意思ではありません」火消しを図るもジュンク堂渋谷店の店員が非公式twitterでシールズと繋がっていた事が確定し再バーニングwww
78.投稿日:2015年10月21日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:15▼返信
良いぞ頑張れ。俺も君等に反対の立場で仲間を募ってシールズを叩き潰しに懸ります。頑張るぞ反ジュンク堂、反シールズ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:16▼返信
ジュンク堂がグック堂だったのがバレたのかw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:16▼返信
>>76
誰も書店ごとの個性があったらダメって話なんかしてないと思うが
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:17▼返信
こういう瞬間を切り取った写真を並べればいくらでも都合よく作れるからな
その時話題になってるキーワードの関連本を平積みにするのはよくあること
思想がこうだと決めつけて叩くのは危険極まりない
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:17▼返信
怖い本屋さんなんですか(;_;)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:17▼返信
潰れてどうぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:18▼返信
公式じゃなくても従業員がやってるんだから無関係じゃないだろ
二度と行かんよ売国奴の左翼集団
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:18▼返信
財布にHontoカード入れてたけど捨てた。もう行かない
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:19▼返信
これが後々潰れる原因となりそうだなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:19▼返信
せやかてジュン工藤
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:19▼返信
シールズが民主主義を理解するのは無理
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:19▼返信
>>85
ジュンク堂の方もキチガイになんか来てほしくないだろうしwinwinだな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:19▼返信

偏差値28堂?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:20▼返信
ジャンク堂は反体制企業だったのか
店員が勝手にやったから関係ないとか通じるわけねーだろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:20▼返信
まあ好きに売国でも極左反日でもやってればいいんじゃないの?俺は利用しなくするだけだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:20▼返信
ブサヨみたいな顔いっぱいいそうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:20▼返信
もう行かない!(そもそも行ったことがない)
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:21▼返信
こう見ると反日ってネトウヨ自身のことだよな~
働きも納税もせず一日ネットに張り付いて企業のネガキャンしてんだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:21▼返信
ジュンジュワー!
98.投稿日:2015年10月21日 16:21▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:21▼返信
在日書店かよ
利用しなくてよかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:22▼返信
IP開示してもらえばいいんじゃないかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:22▼返信
なにを今更
ジュンクって朝鮮語だろうに。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:22▼返信
@junku_shibuyaのツイート見てこいよ
こっちは公式ちゃうんか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:23▼返信
全社的にこういう思想なんでしょ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:23▼返信
相変わらずネトウヨガー連呼してる偏差値28がいるんだなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:23▼返信
本体が兵庫って時点でお察し
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:24▼返信
ネトウヨの不買で効果がありそうなものってなんだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:24▼返信
きもい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:25▼返信
そのうちジュンク堂書店全店全館で反体制デモを始めそうな勢いだな。
一部の反体制店員の独断のせいで真面目な店員が迷惑してるわ。
まぁ、フェアーで展開するくらいだから、各階のチーフクラスが反体制社員なんだろうな。
反体制反社会店員はそのままテ口リスト予備軍だから
企業としてテ口リストを雇ってると言われても仕方ない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:26▼返信
別に主義主張は自由だし、企業としてその姿勢を見せることは悪いことじゃ無いぞ。
変な逃げを打たないで堂々としてればいいじゃないか。
客に与える影響も含めて覚悟の上だろうし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:26▼返信
ただのフェアじゃなく、レジのど真ん中でやってるというのは、店全体で
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:26▼返信
トンスルドラマは日本からほぼ全滅したな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:26▼返信
丸善にとってはいい迷惑だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:26▼返信
ただのフェアじゃなく、レジのど真ん中でやってるというのは、店全体でプッシュしてるということ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:27▼返信
本は小売店で買った方が良いと思っていたが

amazonで買った方が良いな、品揃えも多いし
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:27▼返信
>>111
テレ東とBSで元気にやってるよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:27▼返信
商売をする上で政治関連の話は、平行線なだけでトラブルになるから御法度な事は常識なんだがな。
別に左右のどちらでも構わないけど画像が本当で反論も事実なら

・従業員の管理が出来ない
・店舗管理が出来ていない

こういう会社って露見しちゃったね。


117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:27▼返信
中立保てとかフェア止めろなんて言うつもりはないよ
「ああ、そういう店なのね」と利用しなくなるだけの話だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:27▼返信
公式じゃないとかアホだろw
名前を使わせてる時点で公式だわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:27▼返信
ジュンク堂の本部はともかく、店長の采配でこういう事やってる以上同じなんだよなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:28▼返信
なりすましだったとしても、言ってることは別にジュンク堂の希望通りなんだからなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:28▼返信
>>106
ネトウヨもバカサヨも少数だから、別に影響はないと思うよ。
客の大部分を占めるノンポリがどう感じるかだろうね。
あと、そのノンポリが安保についてどう思ってるか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:28▼返信
自由も民主主義も、それを国家が保証してるから成立しているんやで。
そして力なき国家はどうなるか、脳味噌を最稼動させてよーく考えるんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:29▼返信
渋谷店での出来事は事実なんだろ?それに、もし勝手に公式を名乗ったんだとしたら大問題だし渋谷店の店長は何かしらの処分を受けるんだよな?
公式さん、教えて下さいよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:30▼返信
流石豚アニメのワンシーンで料理が代えられていただけで発狂するだけはあるw
ネトウヨって日の丸を見つけた韓,国人のごとくすぐに真っ赤になるよなw
医学的には同じガイジだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:31▼返信
ツイッターがナリスマシな問題と
政治的に偏ったフェアーの問題は
別って事だろ

結局、ジュンク堂に問題がある事に変わりは無い
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:31▼返信
>>121
本を買うにあたっては何も感じんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:32▼返信
公式見解じゃないと言い張るなら迷惑行為なんだから通報なりして凍結させるべきなんじゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:33▼返信
本屋が見切りをつけたって事はシールズの本がまったく売れてないって事なんじゃねーの。
amazonランキングでもみかけんしサヨクの本は売れんわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:33▼返信
左翼日本人になりすました在日韓国ゴキブリどもが、本なんか読むと思ってんのか?

偏差値28なめんな!
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:34▼返信
ジュンク堂渋谷店
渋谷凛

渋谷と名乗る者はクズしかいないのか(呆れ) 根暗が正妻アピールとかウザいんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:35▼返信
益々気持ち悪いわ、ジュンク堂

もう行きたくない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:35▼返信
在日が経営してるのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:36▼返信
>>126
感じない人もいるだろうし、感じる人もいるだろうね。
政治的な主張をするってのはそういうことなんだ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:38▼返信
丸善で買うのは避けよう
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:41▼返信
それなら駅前の超人兵士の本屋に行くわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:42▼返信
他の書店からしたら風評被害レベルの行動だな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:42▼返信
まあセール含めこの店が独断でやったことなのは間違いないんじゃないの
公式だとしたら応援セールまでやって今更否定する意味がわからんし
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:42▼返信
やっぱり反日だとSEALDs応援しちゃうよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:45▼返信
反日らしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:45▼返信
>>137
まあ、本部の指示とか全店での戦略じゃないってことだろうね。
フェアなんて店舗ごとで自由にやる権利与えてるだろうし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:45▼返信
少数派に付くなんて…
ジュンク堂は売上を落としたいんか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:46▼返信
店員個人の思想なのか
会社全体の思想なのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:47▼返信
ジュンク堂は店長に権限あるらしいからツイッターもおそらく店長じゃない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:48▼返信
シールズとかきしょすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:51▼返信
「非公式だから知らない」って、明らかに店員なんだからその言い方はダメだろう。ダメージコントロールしないと
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:51▼返信
Amazonさん今後も世話になります
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:52▼返信
最低だなジュンク堂
ここなら万引き被害とかで潰れても誰も文句言わんわwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:52▼返信
旭化成も言ってるだろ、会社ぐるみじゃない個人がやったことだって
そういうことだ、世の中というのは(チラチラ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:53▼返信
丸善ジュンクは利用しません
無法者の応援は受け入れられません
在特会を応援してる書店があったらどう思われるでしょうか
全く同じですわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:53▼返信
>>147
おまわりさん、教唆犯です
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:54▼返信
ジュンク堂は反政府なのか・・・

もう買わないわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:56▼返信
ブサヨ書店wwwwwww


キモすぎんだろ・・何の本屋・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:57▼返信
ジュンク堂で買わなきゃいいのね、おぼえた
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:58▼返信
気持ち悪い
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:59▼返信
本買うルートなんて別にいくらでもある
駅モールのジュンクが便利だから使ってたけど、他所で買うわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:01▼返信
どちらにしろ、これで「丸善ジュンク堂=シールズ支持の反安保」という色がついてしまった。
これをどうするんだろうね。現状では少数派だしプラス効果にするのは困難だと思うが・・・。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:03▼返信
まあブサヨ含めSEALDsはアジアのジャンク品だししかたない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:03▼返信
ジュンク堂は民主共産の犬小屋
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:06▼返信
意味不明。
ジュンク堂は死にたいのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:08▼返信
ヘイトスピーチ禁止とか言っておいて日本に向けてはOK
70%も無職でナマポ受け取ってる外国人には言うな、だもんな
そもそもナマポ怠け者に向けて意見いうのはヘイトか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:09▼返信
ジュンク堂は結局はシールズ推しフェアをやっていたんでしょ?
それが公式からネットへ発信だろうが非公式からだろうがそこは関係ないよね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:10▼返信
ジュンク堂の代わりはいくらでもあるし
二度と行かんわ気持ち悪い
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:12▼返信
本屋のバイトしてた時こういうの作ったけど売れそうな流行ものを取り入れてるだけだから(原発事故の時はチェリノブイリの関連書籍とか)会社全体の思想的なものはないと思う
ジュンク堂に詳しい人に聞きたいんだけど同時期に他の店舗で安保賛成の本を特集してたとか知らない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:13▼返信
自由と民主主義とか言いながら、全力で言論弾圧・反論から逃げるという、民主主義の敵に当たることを平気で行う奴ら。
民主主義の根本を勉強し直せ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:14▼返信
えーマジかよ・・。俺の友人ジュンク堂でアルバイトしているんだけど、もしかしてアイツも反日左翼だったの・・?もしそうだとしたら付き合い方を考えなきゃいけないかもしれねえな・・。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:15▼返信
反日プロパガンダ書店気持ち悪い…
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:22▼返信
まあ賛成派は本なんて買わんしな。
ネットでソース見に行っちゃうから。

しいるず見たいな思想でネット嫌悪してる層に気に入られる方が金になるし、あいつらは反対意見弾圧するほうが好評価してくれるだろうし
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:25▼返信
>>167
シールズを嫌ってるのはネトウヨだけではないからね
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:27▼返信
ジュンク堂には近寄らないようにしよう
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:29▼返信
まーたジャンク堂かよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:29▼返信
大日本印刷の子会社じゃなかったっけね
親会社に泥を塗る気かこのウンコども
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:29▼返信
代々木の共産党本部の前の本屋は、共産党関係の本で支配されていて、あれはあれで清々しかった
ジュンク堂もそんな本屋になれば?変な言い訳しないで
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:31▼返信
>>130
渋谷すばる
渋谷ヒカリエ
渋谷109
高座渋谷
こういうのもクズなのか?ちゃんと考えてから発言しろよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:33▼返信
>店長が反日活動やってるので、二度と買いに行かない。
ファーーーーーーーーーーwwwwwwwww
175.投稿日:2015年10月21日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:37▼返信
反権力の名著なんていくらでもあるのに、何故このお笑いデモ集団を推すんだ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:39▼返信
なんでサヨクって説明責任が果たせないんだろうね(ゲス顔。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:41▼返信
事実確認もせずに適当誤魔化しで火消しすると逆効果だと思うけれどな
ちり紙程度の小火で済むのに大火事になっちゃう
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:41▼返信
なんで右翼ってネット上だけ元気なんだろうね
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:42▼返信
ゴミ屑ジャンク堂
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:43▼返信
気持ちが悪いですね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:44▼返信
>>179
去年の大晦日のある音楽グループのデモもネットでさんざん言ってたくせして、来た人は数えるくらいしかないっていう。

脅迫事件の時に黒子のバスケの本をちゃんと販売したのはジュンク堂。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:44▼返信
※176
よりによってだもんな。店長、もしくはアルバイトにシールズメンバーが居るとしか思えんな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:45▼返信
非公式なのであれば訴えろよ
普通に営業妨害だぞ
訴えないならアカウント名が違うだけで繋がりあると思われるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:45▼返信
>>179
少なくとも休日の渋谷の駅前で騒音垂れ流して迷惑かけないだけマシだろwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:45▼返信
>>150
横からだが
教唆犯(刑法61条)は教唆行為があって、正犯の実行がなければ成立しないだろ
この場合、せいぜい精神的幇助で幇助犯(同62条)の可能性がある程度だけれど、
それも一般人の感覚では否定されるから成立する筈がない

嘘ついて相手非難するつもりはないんだろうから
バカなのかな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:46▼返信
グッバイジュンク
地元の小さい本屋さんで買うわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:46▼返信
新宿閉店したんだよな
ざまーw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:46▼返信
本当に反日勢力って凄いは一体どれだけの金が動いてて
どれだけの組織と構成員が居るかを全部知りたい
最終的に反日勢力との決着はどう着くんだろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:47▼返信
左翼に何をされるかわからないからジャンクには近寄れない
キモイ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:51▼返信
>>188
ビックロができたからねwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:58▼返信
もう行く気はしないな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:02▼返信
そもそもジュンク堂が無かった・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:03▼返信
個人的な不平不満を全て世の中の所為に転嫁して暴れているだけで
そこに論理とか因果のつながりを考える事もない

最終的に革○と繋がって
良い具合の鉄砲玉にされて武装テロ集団になりそうな気がする
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:05▼返信
ジュンク堂サイトのマイ本棚で調べたら、今年13冊買ってた。でももう買わない
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:06▼返信
サヨクっていつも「どう見ても」って言葉を多用するんだよね。
理解出来ない、賛同出来ない者は戦争したがってるって論調。
前提が間違ってるから会話にならない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:07▼返信
二度と行かないわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:07▼返信
非公式と付けてれば会社の考えと違うと否定できると思ってんのか
んな訳あるか
なりすましでもない限り店の名前出してる時点で会社の名前背負ってんだからな
本社も監督不行き届きで駄目駄目やん
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:13▼返信
この件でジュンク堂が駄目だっていうなら、JR東日本の東労組もダメになってJR東日本自体使いたくなるってことになるぞwwwww(東労組は>>194のいう革ナントカ系の労働組合で、過去に三鷹電車区事件、浦和電車区事件などのいじめ事件なども起こしている。詳しくは検索)
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:15▼返信
>>199
SEALDsと同じような思想も持っていて、SEALDsを応援するようなコメントも残している。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:17▼返信
>>199
必要かどうかの差もあるでしょ
電車は使わないと生活成り立たない人もいるだろうけど、本屋なんて他にいくらでもある
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:18▼返信
批判されて尻尾巻いて逃げるようなクズが安部批判とか笑わせるw
やるならやればいいんだよ。その程度の覚悟もないのが致命的。
誰も買いに行かなくなって会社が潰れるだけで何の問題もない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:20▼返信
粛々とジュンク堂を二度と利用しないだけ。ただそれだけ。
別に本なんて強制的に買わされるものじゃないし、別な本屋で買える。
別にどうでもいい話。ただ二度とジュンク堂は利用しない、それだけ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:23▼返信
でも普通にフェアはやってるから否定に意味がないっていう
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:23▼返信
もういきませーん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:25▼返信
>>201
JR東日本なんて首都圏なら私鉄とか第三セクターを使えばいい。もっとも東労組が五月蠅いのは首都圏で、あとは別の労組が優勢。

必要かどうかの差もあると言ってるけど、東労組がどんな労組なのかしっかり調べてほしい。ジュンク堂なんて軽すぎるから。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:26▼返信
渋谷店を使うことはもうないだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:27▼返信
SEALDsメンバーと組んでいる = 平気でウソをつく会社って事?



・・・アッ!?・・・もうついてるか・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:30▼返信
平棚1つ担当の裁量で勝手にやるとかはジュンクだけに限らずわりとある
ネットで勝手に拡散してたのはクビが飛ぶかもしれんがな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:33▼返信
そんな言い訳しても無駄
前から色々やってだろ知ってるよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:37▼返信
非論理的な言い逃れが左翼らしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:51▼返信
反対側の書籍も置くべきではというか、そっちは置きまくってる
そこそこ売れるからな
逆に左派系の書籍が少ないのはそんなに売れないからだ
本屋の思想はぶっちゃけ関係ない
でも最近はちょっとブームが去っていて、今人気があるのは日本スゲー的な本
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:54▼返信
>>167
そんなことはないぞ
右派の本って、大体の書店でそれなりのコーナーがある
なぜなら、それなりに買う人がいるから
左派の本でそういうのが少ないのは単純に売れないから
そんだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:55▼返信
それやると反対側の方が入荷数多いせいで、賛成側の方が売れてるように見える可能性があるからやらないだろな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:57▼返信
>>111
BSの民放の昼間はまだ韓流とショップチャンネルばかりだぞ?
地上波ももテレ東やMXはまだやってる
他はほとんど撤退したがな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:59▼返信
公式垢が言ってないけど反デモしてまーす
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:59▼返信
>>214
賛成本なんてもうかなりの数出てるからな
普通に売ってるよ
反対本はあんまり出てないこともあって結構数は少ない
という過去のツイート自体、賛成本をなくすとはいってないと思うよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:00▼返信
まともな本屋なら即日クビで賠償請求までいくだろうし、そういう本屋なんだろうな
近所になくてよかった
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:05▼返信
右左関係なく、政治色出したらダメだろ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:06▼返信
こりゃ、もう一回くらいジュンク堂記事来るでぇ~
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:11▼返信
>>194
お前らネトウヨニートが「オンナガーシャカイガーザイニチガー」していることと全く一緒だなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:15▼返信
この書店行くとデモに巻き込まれそうだ。
キチガイにも絡まれそう。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:17▼返信
SEALDsってほぼ反社会的勢力(※)なのに、
関わる店が出る時点で教育がなってないのは確か。
※暴力団のことじゃないよ、念のため
224.ネロ投稿日:2015年10月21日 19:19▼返信
スーパーにある、無料のワサビをいくつか持って帰ってきた

今日の晩飯は、天丼にするつもりやけど、天つゆにワサビを溶かしてみよう
ま、普通に美味いやろな
ざるそば食う時と一緒やし 笑
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:32▼返信
>>206
うん・・・
じゃあ勝手にしろよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:37▼返信
別にいいんじゃない
実店舗の本屋はある程度個性をだしたほうが固定客がつくだろうし

俺は近づかないけどね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:56▼返信
>>221
まっとうに税金払ってる奴らが文句言ってるんだよね
シールズなんか支持してんのはナマポ在日と税も収めてない平日デモニートだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:00▼返信
>>213
実は法律系の大学教授や、最高裁判事までの出世を諦めた裁判官に左巻きが多いのは、
著書を買ってくれたり、公演を開いてくれたり
色々と便宜を図ってくれたりする連中が左巻きだからという事情があるから
大衆本ではなくて高額な専門書は左巻きの気に入りそうな内容になっているし、
高いから少部数でも売れていたりする

でも、昔の革命戦士はともかく、シールズ程度の頭だともう読めないから廃れると思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:09▼返信
>>221
右左関係なく、ルサンチマンはいるだろ
ネトウヨは革○の道具にはならないけどな

俺は国粋主義者は嫌いだけれど
ネトウヨ呼ばわりされている人間はアンチブサヨなだけで国粋主義者ではないし、
自分の主張の為なら平気で虚言を吐くブサヨのやり方の方が嫌いだし信用できないわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:11▼返信
俺はいつもオリオンで買うよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:11▼返信
ジュンク堂は潰れてしまえ。
公になったことだしこれから嫌がらせが増えるだろうね。
しかし、酷いトカゲの尻尾切りを見た感じだわ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:30▼返信
あほだな~ 両方置いておけば売り上げも上がるのに。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:31▼返信
訴えなければ公式の尻尾切りだろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:32▼返信
ジュンク堂公式が渋谷店を潰せないなら共犯と認識するだけの事。
235.投稿日:2015年10月21日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:52▼返信
まじかよ丸善株売ってくる
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:59▼返信
ブサヨって衰退状態だよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:02▼返信
尼安定
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:07▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。主にアメリカ国内の制度に統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:07▼返信
図書館戦争(共産主義)とかこれもうわかんねぇな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:08▼返信
ジュンク堂クソだな。もういかない
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:10▼返信
書店がいろんな文化思想のものを扱うのはいいと思う
ただ、政治的偏りのあるものフェアとしてやるなら
両方並べてやった方がいいと思うんだけど何故そうしないの?

もし一方の主張でやるなら
それを会社全体の意思表示とみなされてもしょうがないよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
丸善ジュンク堂書店 渋谷店や難波店で
政治的主張の片方だけ推し(フェア)することについて
丸善ジュンク堂書店の公式な意思・見解を聞いてみたいね
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:26▼返信
>「安保」は賛否が割れる訳だから賛成反対双方の本を並べて置くべき
まさにこれ
反対コーナーを作るなら隣に賛成コーナーも作るべきなんだよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:28▼返信
ジュンク堂がどう対応するかで決まる
訴えないならアカの手先ってことだね
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:45▼返信
ジュンク堂の名称の由来は
創業者の父親の名前「工藤淳」を逆さにした「淳工藤」→「淳工堂」→「ジュンク堂」
247.投稿日:2015年10月21日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:54▼返信
ジュンク堂ってマジに反日書店なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死んでも買わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこんな基地害反日書店は潰れてほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:04▼返信
がんばれジュンク堂
がんばれシールズ

全国200万人のネトウヨは死ね
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:12▼返信
非公式だとか一店員のスタンドプレイだとかじゃなくジュンク堂の名を騙る以上は
本店は無関係では済まされない勝手に名を使われたなら営業妨害として訴えるべき
社員だとしたら然るべき対処を取るのが筋
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:22▼返信
このぞんざいな対応は、「公式アカウントじゃない」と言い訳にしつつ、会社としてのスタンスもこの通りってことだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:29▼返信
思想的に片寄っている書店に行きたいとは思わない
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
分かりやすくていいですね
もっとやって下さい
二度と行きませんから
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:02▼返信
近所にジュンク堂ないからどうでもいいや
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:09▼返信
カードのポイントだけ使い切ってもう行くのやめるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:22▼返信
もう絶対に行かない
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
スチャとかデリみたいなのがシールズ賛同してますます渋谷にいるバカな若者が洗脳されていく
恥ずかしいですね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:38▼返信

> 会社の責任ですよ

この一言が出た時点で、結末が決まってしまったな。


259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:45▼返信

「会社の責任」で、不始末を起こした社員を調べて解雇しますウヨ。
社会に不安を広げないよう、もちろん懲戒免職ですウヨ。
恐らく朝日新聞以外には就職できないでしょうヨ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:43▼返信
>>225
おれはそーいう系の学生団体なんてそもそも気にしてないし、企業が関わったとしてもどーでもいんだけど(思想良心の自由がある)ここにいる人は簡単にもうジュンク堂いかねーとか言ってるやつが多数いるから、同じく学生団体を支援している労組がいるJR東を使うなよって言ってるだけ。あとジュンク堂の規模は鉄道だとJRレベルに相当する。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:49▼返信
SEALDsの行動のどこに自由と民主主義があるんだ?
誰が担いでいるかも不透明な神輿にのった幹部連中による独善的な上意下達集団じゃん。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:53▼返信
>>260
JR労組は組合活動と鉄道運行業務とを混同する程の愚か者じゃない。

まれには、一部例外のバカもいるかもだが。
263.投稿日:2015年10月22日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:44▼返信
朝鮮与太餓鬼だな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:54▼返信
>>261
当事者としては、不都合なことはネトウヨと現政権の所為にしてフラストレーションを吐き出せば
他人から容易く共感が得られて気持ちいし、
利用してる連中からみれば、朝三暮四の猿なみに扱いやすいし
十分自由なんじゃないですかね
デモにアゴアシが出ている事を悪びれもなくぶっちゃけたりするぐらい馬鹿なのは想定外だっただろうけれど

民主主義については「民主主義って何だ!」の台詞通り、分かってないんでしょ
理解の素養もないみたいだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:01▼返信
いつまでやってんのよ
次の選挙出ろや
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:09▼返信
「ネトウヨだ」とよく自信満々で言ってくるけれど
仮にネトウヨだったとしてそれが何か反論になっているのか?って思うよ

事実の主張に対しての反論としても抗弁としても成立していないだろと思うんだが
連中の頭には他人にレッテル貼ると自分は正義になるという論理回路でも組み込まれているのかね

たとえば「あの人に金を貸しました。これが証文と証人です。」って言われて
「あいつはネトウヨだ。ヒトラーだ」では反論になってないだろうに
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:23▼返信
ネット販売に押されまくってて実書店なんて風前の灯なのによくこんなん出来るな…
自殺願望があるとしか思えん
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:31▼返信
ジュンク堂渋谷店の店員がやってたことは間違いないじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:26▼返信
強制連行は数千人数万人も居なくて実は245人、南京事件の誇張された殺害者数、ネトウヨって言われてる人達は捏造で日本が叩かれてるのが間違ってると主張したのが始まりだからな
捏造や誇張を止めさせればネトウヨと言われてる層の人達が確実に減るのに、叩くだけで原因を何とかしようとしないんだよなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:10▼返信
・ネトウヨというレッテルを貼られた本来的リベラル
・民主主義を自称しているだけの独善的な独裁主義者
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:26▼返信
ジュンク堂と紀伊国屋は反日極左企業です

ググッて自分で調べましょう。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:46▼返信
>267
彼らの中で重要なのは現在の法律や事実関係でなく、死後閻魔様の前で胸をはって私の生涯は善良で悪を糾弾してました

って主張する事だからな。現実では対処できない
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:35▼返信
「俺たちが苦しいのも惨めなのも全部安倍が悪い日本が悪い」ってそれこそ「ユダヤ人が悪い」って言ったヒトラーそのものじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:54▼返信
ここ見てると、公式にしろ非公式にしろ、仕事絡みのアカウントではうかつなこと口走れないなと思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:07▼返信
フェアやってるのは事実だよね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:13▼返信
>>275
当たり前でしょ、社会人としちゃSNSなんぞであれこれ意見を開陳するなんて愚の骨頂だわ
そんなの絶対に見つからないようなところで細々とやるかリアルでもなるべく狭い範囲で話すべき
特定思想に肩入れしてる、なんて分かれば人間関係にヒビ入るからな
# 干されることを覚悟するような研究者の類いならともかくね

営業の金言「野球と政治と宗教は話題にするな」
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:14▼返信
>>276
写真にまで撮られてる事実だしね
丸善もジュンク堂ももう利用しないわ、こんなアカ思想を押しつけるようなところなんて
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 15:10▼返信
>賛同者はこぞって買うかもしれないけど、この場合なら反対の意見の書籍も置くべきでは

反対の意見の本を置いてるんだろ...?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 17:29▼返信
チ ンテンドー社員
怒りの大人買いwwwwwwwwwwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:29▼返信
カラコロでワロタ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:44▼返信
なにこれ、本当にこんなこういう事やってんの?自由と民主主義とは程遠い事やってる。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 15:21▼返信
ジュンク堂は左翼店員の巣だったのか…

今後は利用しないと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 08:07▼返信
ジュンク堂も親会社の丸善も敬遠するしかないな

直近のコメント数ランキング

traq