• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

1TBのHDD搭載”PS4”『ジェット・ブラック1TB』発売決定! 12月3日から国内販売





『PlayStation 4 ジェット・ブラック 1TB』がAmazonで予約開始!!

PlayStation 4 ジェット・ブラック 1TB (CUH-1200BB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-12-03)






















1TBモデルは500GBモデルより約5000円高い模様

色がブラックしかないのがちょっと残念 そのうち白の1TBモデルも発売するかな






コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:51▼返信
任天堂なんもねえなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:51▼返信
神ハード
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:52▼返信
NXはよ~
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
据え置きは時代遅れ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
【有能集団】今年の年末はPS4

【無能集団】今年の年末は後方互換

【真・無能集団】今年の年末はアミーボ(ソースは白菜)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
まだ持ってない人も
いよいよ買う時が来たか
もう当分値下げ無いだろうし
大作ラッシュだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
あえて税込価格を載せる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
たっかw
WiiUの足元にも及ばないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
クッソ高え
WiiU買った方がマシいやマジで真剣で
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
売れないってw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
前の500GBの値段程度で1TBになる訳やね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:53▼返信
税込みだと、お高く感じてしまう…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:54▼返信
HDDくらい自分で換装した方が安上がりだぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:54▼返信
うんk
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:54▼返信
豚よええええwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:55▼返信
実質値下げってことか(値下げ前は42000前後)
余程のヘヴィユーザーでもない限りストレージの余裕はあるんじゃないの??
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:55▼返信
どうせ換装するしこういうモデル出す意味がよくわからぬ
多少お得ではあるんだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:55▼返信
最初から1TB出しとけや
糞が
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:55▼返信
来週水曜日、嫌がらせダイレクトあるでw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:55▼返信
>>13
安い部類の東芝の1TBは5000円じゃ買えないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:55▼返信
たけえな
俺ぁ500Gで十分
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:56▼返信
まじで糞にー初めからだしとけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:56▼返信
>>19
今度は任天堂社員が自爆テロでもやるの!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:56▼返信
今年も年末商戦PS4の勝ちか
WiiUなんもないしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:56▼返信
これ事実上の値上げじゃん
何考えてんだ糞二ーは
だからWiiUにしとけってあれほど言ったのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:56▼返信
PS4を2台持ちでHDD換装済みの俺には死角はないぜ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:57▼返信
2週間前に買ったけど、
この値段なら別途で内臓されてるのと同じ東芝製1TBのHD買って換装した値段と変わらん
500GのHDDが外付けHDとして使えるから換装する方がいいぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:57▼返信
外見はカバー部分が本体と同じマットになってる以外は変更ないのかな?
クリスマス前のいい時期だけど値段的に完全に大人用のプレゼントだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:57▼返信
25.はちまき名無しさん

これ事実上の値上げじゃん
何考えてんだ糞二ーは
だからWiiUにしとけってあれほど言ったのに
2015年10月21日 20:56
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:57▼返信
ソニーストアで
ベイカバー&HDD容量選択サービスやればいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:57▼返信
新型かなんかの同梱版待ちかな。それまでは今のでいいや
特別映像の声優?が気になる。大塚さんじゃないけど大塚さんに聞こえる
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:57▼返信
>>9
めっちゃエコだよなWiiU俺も買って良かったよ

遊ぶソフト無いから
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:59▼返信
いらんぬ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:59▼返信
何回も似たような記事書くんじゃねーよ
金でも貰ってんのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:59▼返信
デジャブ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:59▼返信
昨日ゲオと純正のPS3HDゲーブルどっち買うか迷った者です。
今日ゲオでゲーブル買ってつなげてみたらめっちゃ画質綺麗で感動したわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:00▼返信
>>9
値上げしたWiiう.んこwww
38.投稿日:2015年10月21日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:01▼返信
電気代安上がりのWiiUのWINWIN
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:01▼返信
>>34
アフィブログで何言ってるんだ?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:01▼返信
個人的には2万高くしてもいいからPS1~3までの互換性つけてくれたら買う
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:01▼返信
>>36
なら今まであの3本のでやってたってこと?
嘘だろ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:01▼返信
で、500GBユーザーへの補償は?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:01▼返信
高いしいらない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:02▼返信
そろそろps123が全部起動できるハード出してくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:02▼返信
>>31
大塚明夫さんだぞ
PVの冒頭におもいっきり書いてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:02▼返信
インストールで4~50G余裕で食うソフトが溢れてるからなあ・・・
1Tと言わず一気に2T換装した方がいい。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:02▼返信
>>42
おととい初めて存在知ったもんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:03▼返信
>>36
ヤザンかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:03▼返信
>>43
値下げしてクレクレかよw
尻尾丸見え
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:03▼返信
>>45

すでに9年前に出てたじゃないか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:03▼返信
>>20
横。元々あった500GBのHDDを中古で売っぱらって補填すればじゅうぶん大丈夫じゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
>>48
まさにゲーマーのコンポジット品川
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
>1TBモデルは500GBモデルより約5000円高い模様

THA・ボッタクリゲーム機

高すぎるだろ
市場価格調査してから価格決めろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
1TBあろうが全くインスコするゲームが無いPS4
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
>>43
アンバサ堂じゃないんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
それよりSSDモデルを出せよ。
天下のソニーが今時HDDってww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
来年は神ゲーラッシュで金がなくなるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
500Gで5000円取るの?ぼったくりですね
HDDなしの29,800円の売れよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:05▼返信
>>54
たった24GBの容量差で5000円も高かったWiiUへの皮肉かな?(´・ω・`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:05▼返信
終わったゲームのゲームデータ小まめに消したり管理してる人は500Gで十分
DL版頻繁に使う人はSSHDだろうしカラーも黒のみ
まだ買ってない人は好きなソフトのスペシャルエディション待ちの方がいいかもしれんね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:05▼返信
ホイホイゲーム買うような人でも無ければ今までのでも十分だよな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:06▼返信
>>46
まじかっ見てなかった
高い声だとだいぶ印象変わるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:06▼返信
>>57
自分で換装できないの?素人さんwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:06▼返信
綺麗なヤザンを買ったと聞いて
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:06▼返信
>>60
ゴキって困ったらすぐ「WiiUガー」だよねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:07▼返信
>>42
一般人はそんなもんだよ・・・
「HDMIケーブルって何?」
って普通に聞いてくるし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:07▼返信
5000円安い従来モデル+1~2TB換装すんのとどっちが良いの
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:07▼返信
換装方法はめっちゃ簡単だし自分で換装した方が絶対良いよ
予算に合わせて大容量のHDD、バランスとってSSHD、コスト度外視速度重視のSSD
好きなの選べ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:07▼返信
500GBでなんとかなってるよ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:07▼返信
糞たけぇな
このくらい値段据え置きでやれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:08▼返信
>>66
豚がPS4PS4VitaVita喚いてるからだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:08▼返信
>>71
いや、500GBのも普通に併売するしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:09▼返信
換装に適したHDD教えてくらはい
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:09▼返信
>>71
乞食かな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:10▼返信
>>67
何年前に生きているんだよ・・・。
9年前にPS3が出た時に既にHDMIケーブル対応していたんだが・・・。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:10▼返信
>>68
安くなったPS4を1TのSSDに替えるのが一番いいだろうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:10▼返信
スマホ本体が高い事実
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:10▼返信
>>64
換装以前に1TBするHDDが家電量販店に普通に置いてない。
ヤマダとケーズには無かった、どこに行けば売ってるんだあれ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:11▼返信
スマホ本体が高い事実
毎年スマホ新機種が出てる事実
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:11▼返信
>>68
外した500GBの使い道があるなら自分で換装
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:12▼返信
白が欲しいから500でいいわ
SSHDそのうち安くなったら変える
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:12▼返信
>>66
痛いとこ突かれて悔しそうw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:12▼返信
>>79
ヨドバシとかドスパラとかツートップとか行ってみれば?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:12▼返信
>>74
ぶっちゃけ2.5インチならなんでも良いよ
欲を言えば1TB以上。ヘビーユーザー以外使い切ることないだろうからそれぐらい欲しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:12▼返信
500で足らないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:12▼返信
hddの容量アップでそこまでコストに響くものなの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:13▼返信
どこ製のHDDなんだろ?
お得意先のSAMSUNG製かな
シーゲートは嫌だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:13▼返信
Wii Uって何GBなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:13▼返信
※79
ヨドバシで1TのSSHD買ったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:13▼返信
>>67
今のTVとか9割HDMIケーブルだろ……知らないとかあんのかよ……。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:13▼返信
39800と予想してたが思ったより高いな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:14▼返信
>>79
ジャングル
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:14▼返信
これがぼったくりならWiiうんこはどうなってしまうん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:14▼返信
>>79
尼か価格。comで探して通販買えそれが一番安く済む
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:14▼返信
>>89
32GB-3GBかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:14▼返信
PS4のソフトがベスト版出ないのはソニーの方針なのか?
ソフトの値段なんとかしてくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:15▼返信
クソイチより安くてワラタ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:15▼返信
>>84 >>90
なるほど、サンクス。 
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:15▼返信
>>78
スマホの方が高いけどあっちはネットもゲームも電話もできるが
ゲーム機で43178円は高いwこれの半額くらいが適正価格
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:15▼返信
>>76
未だにコンポジットでやってる土人がいることが驚きだよな

ブラウン管時代ならともかく地デジ化して液晶TVしか売ってない時代なのに
そもそも液晶テレビにコンポジの差し込み口ってまだあるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:15▼返信
>>88
サムスンのHDD事業はシーゲートが買ったじゃないですか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
へーSSDにかえれるのか
この前SSDのPC新調したが速いし静かやしで感動したわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
つーかなんでわざわざ税込み価格にしてんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
>>1
技術力が無いから仕方ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
>>92
39,980円+税だからお前の予想とさほど変わらんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
>>97
少ないけど出てるよ。
他、DL版は定期的にセール。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
>>100
維持費はPSNよりボッタクリ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
>>92
税抜で39980円だからな
税込みだとこの値段になる
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
>>76
冗談と思うかもしれないけど、全然ゲーム触った事がない客は「HDMI?」ってなるんだよ・・・

まぁ、「映像がキレイになりますよ、お客様!」って言ったら結構買ってくれますからね(ニッコリ)
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:17▼返信
>>88
その辺は上客のMSにとられてるんじゃね?
既にお得意様の立場は日本では任天堂に取られちゃってるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:17▼返信
>>100
スマホはネットも通話も別料金だろ…
明らかに本体価格10万とか過剰
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:17▼返信
1TBでこれw
ボッタクリやなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:17▼返信
物の価値知らない可哀相な人間が高い高い喚いてて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:17▼返信
>>100
ゲームってwww
バトルフロントやフォールアウト4出来るの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:18▼返信
>>100
写真撮るだけの一眼を10万で買ったんだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:18▼返信
>>102
まじか最強タッグだな・・・
この1TBはそれじゃないよね、まさか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:18▼返信
>>110
そもそもHDMIはゲーム以外にも普通に使うと思うんだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:18▼返信
大容量の超大作を10本以上未クリアで本体に溜めてるような人じゃないとHDDパンクしたりしないだろからなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:18▼返信
最新ハードでゲームをよくする人に聞きたいけど、HDDとかSSHDとかSSDとか…
プレイしていて速さってどういう場面で重要?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:18▼返信
>>100
スマホじゃミニゲームしかできないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:18▼返信
HGST辺りから2TB以上の2.5インチHDD出ねーかな~
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:19▼返信
>>100
時間見るだけの時計に30万払ったがw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:19▼返信
>>113
WiiU 8GB→32GBで+5000円
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:19▼返信
PS4は全データインストールするから速さに滅茶苦茶かかわるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:19▼返信
普通この価格だったら2TBぐらいイケるだろ〜
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:20▼返信
いらねええ やりたいソフトもアンチャ4しかないわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:20▼返信
スマホでGTAできないよね?もしもーし
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:21▼返信
>>126
ノートPCなんて8万位払っても大半が500GBぐらいしか載ってないんだぜ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:21▼返信
>>126
まじかよその5千円で2TB売ってるとこ教えてくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:21▼返信
>>127
それもうゲームに興味ないのと同じだから卒業したら?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:22▼返信
>>120
起動おせえなーとかロードなげえなーとか そういうのがイラつくならSSDが必要って事
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:22▼返信
負けハードらしく値下げしたと思ったら、
今度は値上げかよw
もうPS陣営死にそうだなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:22▼返信
任天堂なら39,980円(税抜)と表示していたというのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:22▼返信
SSDはデータ読み書きの回数が制限されているから気をつけたほうが良いと言われたから普通のにしたわ
通常使用なら気にする必要はないと言われたけどゲームじゃいつ壊れるかわからんし壊れた時の方が怖い
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:23▼返信
煽りバイトは必死すぎてバレバレなんだよなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:23▼返信
1TBなら割と適正価格やろ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:23▼返信
自分で換装した方が安くね?
HGSTの1.5TBを一万円くらいで買ったけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:23▼返信
1TBなら換装してるやつ多いだろうし、
2~3TBぐらいなら需要あるかもな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:23▼返信
ほんとPS4の独走状態だな
他のメーカーも頑張って生き残れ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:23▼返信
>>133
値上げの使い方間違ってるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:24▼返信
増税まで待機安定。まだろくなもん出てないし
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:24▼返信
1TBHDDより500GBSSDにしろよ
それか記憶媒体なしの値下げバージョン
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:25▼返信
世間には年末商戦の材料が何にもなさすぎて
泥人形を小売りに押し付けるしか無い所もあるからなぁ…

145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:25▼返信
>>142
増税まで待つ意味ねーだろ わざわざ税金多めに払うバカか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:25▼返信
>>120
ぶっちゃけるとPS4二台持って比べてる訳じゃないからロード画面みて
(SSDだからきっとこれでも早いんだろな)と夢想するだけなんだけどね自分が正にそれw
寿命は短いと言う人もいるし長いと言う人もいるしよくわからん
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:26▼返信
現状2TBのHDDはサムスンしか選択肢がないから、他社も追随してほしいんだけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:26▼返信
>>135
まずSSDが逝く前に別のところのパーツが先にイカれるか、新モデルを買ってる
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:26▼返信
結局WiiUより容量少ないんだな
もう少し増やしたら?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:27▼返信
>>144
それってすごろくやDL版をパケ販売しないといけない会社?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:27▼返信
>>147
東芝とか頑張ってほしいよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:28▼返信
>>149
バイト死ね
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:28▼返信
SSDの寿命の心配って20年ぐらい使うつもりかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:29▼返信
1TのHDDとかさっぱりなんだが皆どれ買ってんの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:29▼返信
DOA5のDLCだけで1TB越える
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:29▼返信
>>145
税金多く払ってくれるんだから放置しとけってw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:29▼返信
>>147
ノートPCにも大容量HDD入れたいからホント他社も追従してほしいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:29▼返信
>>149
意味不明
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:29▼返信
>>110
逆にPS4はHDMIだけしかないのがな
音声だけ別出力できるの便利だったんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:30▼返信
SSDに換装するとしてその恩恵はどれくらいなんだろ
5秒から10秒ぐらい早くなるのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:30▼返信
SSDってまだ「わざわざ積むようなもの」だから普通のユーザーにはいらんだろ
一日中ゲームしてられるような身分なら必要だろうが
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:30▼返信
>>154
安かったから東芝の1TB
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:30▼返信
>>100
価値観の違いだろうね。
自分からしたら
別に今のPS4の値段でも安いと思う。
逆にスマホがアホみたいに高い(月々も1000円以下くらいにしてほしい)
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:30▼返信
>>109
そうか税込みって事を失念してた、すまん
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:30▼返信
>145 すまん日本語間違えたわ。増税になる直前に買うと言いたかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:31▼返信
>>150
そだよ
年末は恐ろしい量の泥人形をばらまくそうな…
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:31▼返信
1年前に500Gを4万近くぼったくりで買ってしまった人に賠償しろよボケ
謝罪もないとかおかしいわ
新品交換させろよクズども
お前らの良心は500Gかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:32▼返信
SSD は早くなる実感はしっかりあるみたいだよ。 個人でやってるサイトあるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:32▼返信
>>120
オフラインだとただ単純にストレス軽減だけ
オンラインだと他人より1秒ロードが早いことがものすごく重要になる場面がある
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:32▼返信
SSDはマジで数十年動くと思うぞ。
光学ドライブのピックアップが2、3年で逝く事を心配した方がいい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:33▼返信
箱1の後追いばっかやってたら勝てねえぞ
我が道を行く任天堂を見習えよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:33▼返信
>>154
自分で換装できる自信ないならこの1TB版買えばええよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:33▼返信
>>159
マルチチャンネルの音声出力専用の規格がないから仕方ない
音声出力専用のHDMI積んでるケースもあるけど、ゲーム機に二つ積むのはコストの都合きついしね
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:33▼返信
>>171
バイト死ね
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:34▼返信
>>167
お前のPS4みせてみ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:34▼返信
これはお得!しかも安い!!

ういゆーも見習えよ?
安くしても売れないだろうけどw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:34▼返信
NX早くきてくれー
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:34▼返信
イワッチたすけてくれ~
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:35▼返信
>>171
そんな失敗した奴を真似してどうすんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:35▼返信
>>167
その500GBにはP.Tが入ってるだろ?
それだけでも1TBより価値がある
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:35▼返信
>>161
今時、CS買うやつに普通とかいないよ
あと一日中プレイする奴とかよりも
むしろ日中仕事で忙しいから帰宅後は一秒でも早く快適にプレイしたい人だっているだろうし
そういうやつなら金に糸目をつけずに買うやつもいるだろう
何に価値を見出すかによって求める物は違ってくるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:35▼返信
>>177
WiiU「頼むから俺で遊んでくれ~」
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:36▼返信
・・・最初からこの容量で出せや
HDDはコストダウン関係ないだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:36▼返信
今はSSHDってのがあるんだな
PS4?この値段なら500GBモデル買うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:37▼返信
>>182
投げてゾンビの気を引けばいいの?
ゾンビといえばゾンビUは脱任したね
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:37▼返信
>>180
PTってHDD換装したら再ダウロードできないの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:38▼返信
>>149
ストレージがuの32Gより少ない現行据え置きハードなんてCSには存在しないんだが..
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:38▼返信
>>184
500GBなんてすぐなくなる
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:38▼返信
>>186
できないよ
消したもんアノ企業が
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:38▼返信
>>185
ゼノクロスベヨ2零巫女幻影異聞録デビルズサード

WiiUでしか遊べないコアゲー
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:39▼返信
PS4 中古 在庫 山盛
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:39▼返信
その点WiiUは凄いよなぁ8GB(実質3GBだもんなぁ)
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:39▼返信
>>186
コンマイが配信停止したので再DL不可
手元に残ってる人にだけ遊べる超激レア物
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:39▼返信





ブーちゃん叩いてるけどWiiUは何TBなの?w




195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:40▼返信
PS4「1TB 43178円!!ドヤァ」
ゴキ「うおぉぉぉぉ!!!PS4!PS4!」

産廃Vita「あのゴキさん僕でゲームやっt....」
ゴキ「うるせぇ!!黙ってろポンコツ!!」
産廃Vita「(´;ω;`)」

こ れ が ゴ キ の 実 態 で す
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:40▼返信
>>190
コアゲーwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:41▼返信
猫2匹飼ってるけどPS4の上に乗りたがるんだよなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:41▼返信
>>193
と言っても数百万人はDLしてるからそれほどレアでもないと思うが
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:42▼返信
>>159
光デジタルの出力あるだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:42▼返信
1TBのSSHDに換えた俺は勝ち組なのか教えてくれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:42▼返信
ゴキブリ御用達のブラックだぞ
とっとと買えよ
糞ゴキ共
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:43▼返信
>>3
そのハード死んでるよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:43▼返信
なんで任天堂の話出てんの?
比べるのがおこがましいと思わないの?
本物のバカなの?任天堂WWWWWW
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:43▼返信
>>194
さっき3GBって教えてもらった
8GBの間違いかと思ったが残りが3GBなんだなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:44▼返信
PS4のHDMIケーブルて何cmあるんだろうか
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:44▼返信
>>200
お前は人生以外全て勝ち組だから安心しろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:44▼返信
THA・ボッタクリゲーム機

THA←これなに?wwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:44▼返信
NX出たらオワコン
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:44▼返信
任豚発狂してますなぁ
まじでこっち向くなよ韓国と一緒
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:44▼返信
>>194
保存できる容量は25GBです・・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:44▼返信
>>167
1年前買ってそんな言葉出ねえだろが豚
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:45▼返信
>>208
残念NX出たら任天堂がオワコン(倒産)
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:45▼返信
>>208
そうだなオワコンになるほどのすごいゲーム機だといいな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:45▼返信
>>198
遊ばなくなって邪魔になったり、再DL出来るだろうと思って削除した人も少なからずいるんじゃね
換装も故障もNGだし、日が経てば経つほどどんどん価値は上がっていくかと
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:45▼返信
油ギッシュに黒く光る
ゴキ専用機種
クソステ4!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:45▼返信
シルバーでSSHDだったら買うのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:46▼返信
>>208
NX寿命みじかっw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:46▼返信
>>200
それなりの恩恵を受けてると思うしいいんじゃね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:47▼返信
GKの忠告はよく当たるからな
NXは出す前から死産確定なんや
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:47▼返信
うぃーゆーなんてクソハード
ぼきは買えないれす(^q^)
持ってるなんて恥ずかしれす(^q^)
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:47▼返信
>>205
1mか1.5mくらいかな?
テレビの真下に置いてケーブルが少したるむくらい
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:47▼返信
2.5インチってここ数年進歩がとまってるよな
9.5mmの2Tの選択肢が皆無すぎて困る
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:48▼返信
>>205
2メートルくらい
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:49▼返信
>>219
それソーレソレソレ糞ビータ\(^o^)/
じゃなかったっけ
今じゃ懐かしいがw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:49▼返信
>>222
ていうかHDD自体が鈍化してる
2.5インチは3.5よりも需要が上がっていたはず。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:50▼返信
カラーバリエーションで青出してくれよ
DUALSHOCK4よりもっと暗い色で
PS2もPS3も青モデル買ってるからPS4も青がほしいんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:51▼返信
>>222
3.5インチのほうはSMRやプラッタ増やしてお茶を濁してるからな
熱アシスト記憶が導入されないと改善は厳しいだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:51▼返信
500GBで足りないって人はやらなくなったソフト消してないだけでしょ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:51▼返信
>>224
あとゲーム天国とかいう開発者に無理矢理Vitaを褒めさせるくっそ寒いやつとかなww
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:52▼返信
一ヶ月前に買った俺、値下げのニュースはしゃあないかって思ったけどこっちはなんかくやしい
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:53▼返信
HDDくらい自分で入れ替えればいいのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:53▼返信
>>228
終わったらすぐ売る奴ばかりだと思うなよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:53▼返信
ゲーム付けます、値下げします、1Tに増量です。ここ最近は立て続けに買ったら後悔の人ばかり増やしたな
さらに1年程度も使ったら不具合がおきてストレスが爆発する人が多発しそう

それでも何人が利用を継続し続けるのか見もの。まだまだ買う時期じゃない、ろくなゲームないし
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:54▼返信
>>232
PS4持ってないだろ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:54▼返信
>>228
FPSとかTPSオン対戦ゲーBFやCoD、ブラゾンやら何本か入っとるわ
基本過疎らない限り消さないからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:54▼返信
たっかw
ゲームの値段じゃねえわ
誰が買うの?このゴミw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:54▼返信
>>233
3DSの悪口?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:55▼返信
>>232
よぉエアPS4持ちww
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:55▼返信
>>228
お前がソフト買ってないだけだろうが
ゴキの風上にもおけない野郎だな!
無能集団が1TBのクソステを出したんだよ
必ず買えよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:55▼返信
>>234
はぁ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:56▼返信
ゲームは売らないけど
クリアしてやらなくなったら普通に消すけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:56▼返信
中身は何かな
東芝か日立がいいな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:57▼返信
>>239
なんでだよ
PS4既に持ってんなら
HDD換装すれば良いだけだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:57▼返信
せっかくPS4値下げしたのに意味ないやろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:58▼返信
>>244
値下げした500Gモデルとは別の1Tモデルだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:58▼返信
>>244
??
500GBモデルは値下げしたまんまだけど
これは1TBモデルで値下げ前の値段と同じなだけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:59▼返信
>>244
普通に併売するからな500GBの
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:59▼返信
おっちょこちょいの豚が入れ食い状態やでぇ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:00▼返信
ストレージなんか後で好きなようにできるんだからどうでもいいだろw
シュリンクとか気にしろよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:02▼返信
PS4買わずにずっと静観してるんだが
やりたいゲームもそろってきたし
10月に値下げしたからそろそろ頃合いか?
と思った矢先にこれだよ
まだまだPS3の積みゲーがたっぷりあるし
様子見継続だなこりゃ・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:03▼返信
聞かれもしないのに買わない理由を並べてるやつは
ほしいけどカネがない甲斐性なしの自分を商品のせいにしてるだけの間抜けだから
生涯買うことはない
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:03▼返信
>>244
情弱さん大人気やwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:04▼返信
500Gモデルかって1T買った方が得すぎる
ほぼ同じ価格で500Gを有効活用できる
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:04▼返信
これがあるから日本人にはPS4買ってもらえんのやねw
いつか新型が、いつか値下げが、いつかいつか・・・

伊集院も言ってたやろ。PSハードにはそういうイメージが定着してるって
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:05▼返信
こりゃ脱任がますます捗るな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:05▼返信
新型ガー値下げガー
ただの馬鹿だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:07▼返信
>>254
確かにちょっと頻繁すぎるな。
あまりゲームやらなくなったから初めてわかったけど、買うのいつでもよくなっちゃうと本当に値下げされたり細分化進んだりをずっと待ってられてしまう。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:10▼返信
はぁ?最初から国内でも1TB発売しとけよ
もう500GB買っちまったじゃねえか
新型発売してすぐの値下げといいホントユーザー舐めてんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:11▼返信
はあ!?
俺はフォールアウト4いつ買えばいいんだよちくしょう
ソフトと本体セットで欲しいのに買い時がわかんねえ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:11▼返信
1、5TBに換装したから余裕だろ。って思って全然ゲーム消してなかったらこの間容量不足になった。最近のゲームは容量でかいからマメに消さんと駄目だな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:16▼返信
最強の神ハード
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:18▼返信
必死に工作してるぶーちゃんには申し訳ないが
1TBなんて7000円くらい出せば買えちゃうから
自分で入れ替えた方が500GB分お得ですぞ
263.cxシェイミ会長投稿日:2015年10月21日 22:19▼返信
あいからわず高い
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:23▼返信
>>78
そのとおり 高すぎ少し前はタダ同然だったからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:24▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:24▼返信
値下げ前に買った奴かわいそうだな
もうちょい待てば同じ値段で1TB買えたと思うと
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:25▼返信
調べたら案外安いんだな、SSHDもHDDも。
もっと高いイメージあったわ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:26▼返信
>>222
HGSTの1.5が生産やめたのが辛いね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:28▼返信
WiiU息してない・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:29▼返信
PSの記事でWiiUガーしてるゴキ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:32▼返信
500GBでも余るっていうのに
必要ないな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
HDDの容量なんかどうでもいい。SSDに変えたほうがマシ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:38▼返信
HDDなんて知識無しで交換できるんだから自分で変えなさいよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:44▼返信
>>224
懐かしいなw
あの頃はまさかVitaがWiiUより毎週売れ続けるとは思わなかったわwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:46▼返信
ゲームするだけなら500GBで十分
逆に1TB買うやつはどんだけ暇でどんだけソフト買うつもりなの?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:52▼返信
>>275
買わねえ理由を作ってんじゃねえぞコラ!
無能集団が1TBのクソステを出したんだよ
必ず買えよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
>>276
あー・・・Wiiうんことか糞箱1とかは本体持ってても換装できないんだっけ・・・w
なんか気の毒なやつだw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:05▼返信
PS4全バージョン集めてるやつもいるという現実
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:11▼返信
あっそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:17▼返信
HDDは別売りのバージョンだせばいいのに
どうせ別のに換装すんだから
毎回HDDが余るんだよなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:19▼返信
増えて何をするの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:20▼返信
これだったら、500GBモデル購入して、自分で2TBのHDD交換しても大して値段は変わらんな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:20▼返信
WiiUはまずUIがごちゃごちゃしてて気持ち悪い。無駄にもさもさしててPS4の足元にも及ばない
同じ回線使ってるのに何故かWiiUだけエラーになってストレスマッハ
PS4はぬるさくで最高
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:26▼返信
メタスラエディションもってるけどホワイト出たら欲しいな
まぁホワイトは来年ぐらいに出るの期待しとくわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:33▼返信
で買って何すんの?
結局ナスネ録画用になっただけだったわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:42▼返信
500G増えたくらいで5000円も高くするのはいい加減辞めて欲しいわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:42▼返信
高いなボッタクリか
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:14▼返信
>>285
マヌケ自慢恥ずかしい
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:25▼返信
またぼったくり価格だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:33▼返信
PS4って最高2TBのHDD搭載できるはずだから、某大手通販サイトAやYとかで2TBのHDD買ってきて積みかえ作業するのが良いと思いますよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:40▼返信
500GBモデル買って2TBに換装した方が安上がりだね
当然ながら2TBでも足りないんですがね
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:41▼返信
PS4はどっかとの限定Ver以外眼中無いからなぁ…
現状メタルスライムで満足ですわ 色的に今度はゴールドのモデル出たら買って並べたいかなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:45▼返信
買うなら500GBにして自分で換装した方が安い
PS4ユーザーなら大半がPS+に入っているけど
ゲームのインスコが多いからもうパンパンって人が多い

ゲーマーなら2TB無いとゲームがまともに出来ないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:52▼返信
東芝のSSHDがオススメって良く聞くわ
サムスンのはゴミだから注意だとか

SSHD=SSD+HDD

よく読み込むデータは自動学習でSSDに移動するから
起動すればするほど速くなるんだってね
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:19▼返信
>>293
確かにもはや1Tでも足りない。
ゲームのDLCだけでもHDDパンパン

296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:25▼返信
>>271
へー、ホントかよ?w
DLじゃHDDが満杯になるかなと思ってディスクで買っていたが……ソフト6本あたりでヤバくなったんだが?w
イスト、アップデート、DLCでじり貧だぞw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:29▼返信
並行して何本もゲームしないから500GBのSSDだわ
格ゲーとかずっとプレイするようなのは大して容量食わないし
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:52▼返信
やっとか
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:35▼返信
高いと思うなら、500G版かって自分で交換すればいいだけの話。
お値段変わらず500GのHDDは手元にのこる。

HDDだって、バルク品でない、チェックしっかりしてる純正品は高いものよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:37▼返信
>>290
2Tで9.5mmってもうでてたんだっけ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:02▼返信
HDDの1TB、一万以上するじゃん。
このモデルに入ってるHDD何処のメーカーの?
それによってはこのモデル買った方がいいと思うけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:37▼返信
たっか、安くしたはずが結局値段が元に戻る謎
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:28▼返信
換装したらええんとちゃうん???
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:33▼返信
値段設定微妙だなw

>>301
アマで見たら結構一万切ってきているが、知識のない人や
横着な人は自分で換装しない方がいいかもね。

>>300
出てるよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:37▼返信
ぼりすぎ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:16▼返信
高いわ自分でもっと容量でかいの入れ替えたほうがいい
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:16▼返信
なんで値下の時に発表しなかったの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:28▼返信
500GBのだとゲーム10本ぐらい?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 15:52▼返信
メーカからしたら5000円アップで妥当じゃね
500GBと1TBのバルクHDDの価格差2000円はあるだろ?
まさかバルク価格の差をそのまま商品価格にしろと?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 16:32▼返信
足りない奴は1TBでも足りないだろうし足りる奴は500GBでも足りるだろうし
とりあえず500GBで入門して必要な人は大容量HDDに入れ替える方がよくね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 16:32▼返信
>>309
>バルク価格の差をそのまま商品価格にしろと?

その方が、戦略的にはいいと思う。
値下げの後にHDD容量アップで儲けに走ってしまうのは、いかがなものか?

>>306、307
の意見に尽きる。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 17:42▼返信
HDD非搭載モデル30000円ってのも欲しいね。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:11▼返信
たけーよホセ

直近のコメント数ランキング

traq