• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






YouTube、”Red” 契約に署名しないクリエーターのビデオを全面削除へ
http://jp.techcrunch.com/2015/10/22/20151021an-offer-creators-cant-refuse/
200x150

記事によると
・YouTubeは広告収入を得ているパートナーに対して、月額9.99ドルの有料サービス『YouTube Red』の定期収益分配契約に署名しない場合、動画を一般公開対象から外すことを正式発表した

・非公開にされる動画は広告付、広告なしいずれも対象

・強制的な契約によって既存のファンを無料視聴者から有料購読者に変えることは、クリエーターにとって広告収入が増えることを意味するが、これは強引すぎるのではないか




この話題に対する反応

・一部のYouTuberの危機到来なのか。
無料だから人気を得ていたり若年層に強かったYouTuberは結構厳しい選択が迫られるね。まあ関係ないけど。

・一方で著作権侵害コンテンツに広告付けてる屑も山ほど居るんだけど、それ課金してそれ見せたらYoutube自身が海賊版販売サイトだよな?消せば済むって話でもなくなる

・政治であれ多くの庶民が利用するネットサービスであれ、公共性の高いリソースが独裁下にある事がどれほど危険であるかよくわかる。

・(ようつべも)落ちたな

・Youtube衰退しかねんな

・動画サイトは「1強」すぎて抵抗できない。「好きなことで、生きていく」と煽っておいて、ユーチューバーがピンチに。

・ようつべの崩壊か、これは










youtube-red








一般投稿者は対象外だけど、こんなやり方しても有料版は流行らないんじゃ・・・

日本のサービス開始はまだだし米国での反応を見てからですな









GOD EATER RESURRECTION
GOD EATER RESURRECTION
posted with amazlet at 15.10.22
バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 10


バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2015-10-21)
売り上げランキング: 4

コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:54▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:55▼返信
YouTuberって高卒、中卒多いから大変そうだな。
はじめしゃちょーは静岡大なんだっけ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:56▼返信
ヒカキンザマーーーーーwwwwwwww
4.   ステマ堂   投稿日:2015年10月22日 18:56▼返信
① 2013.11.15 10:10-はちま起稿:任天堂がドワンゴの株式612,200 株を取得。「今までにないインターネットサービスの創造に取り組んで参ります」
② 2015.1.29 16:45-はちま起稿:ついに任天堂ゲームの動画でYouTubeの広告収益を受け取れるサービスが開始!動画で稼ぐチャンスだぞ!
③ 2015年02月08日 10:30-オレ的ゲーム速報@刃:【試される信仰心】任天堂「ユーチュバーども、Youtubeに任天堂のゲーム動画をUPしたければ、任天堂以外の動画は全て削除しろ」
④ 2015.3.2 20:00-はちま起稿:実況プレイヤーのただてる氏、任天堂からの直接依頼による『レゴシティ チェイスビギンズ』の実況動画を公開
⑤ 2015年03月16日 00:00-オレ的ゲーム速報@刃:【やばい】ニコニコ動画にUPされたマリオやゼルダなどのTAS動画がバンバン削除されていると話題に・・・
⑥ 2015年4月9日(木) 10時00分-インサイド:任天堂アメリカが海外YouTuberに「著作権侵害」申し立て―怒りを露わにした批判映像も
⑦ 2015年05月31日 08:00-オレ的ゲーム速報@刃:「任天堂から『スプラトゥーン』のステマ依頼があった。日給1万円」とゲーム実況者が暴露。ここ最近の異様なブームはやはり・・・
⑧ 2015.8.31 16:30-はちま起稿:ニコニコ動画の企画・開発・運営を行うニワンゴが解散!ドワンゴに吸収合併される
5.   ステマ堂   投稿日:2015年10月22日 18:56▼返信
⑨ 2015年09月10日 20:00-オレ的ゲーム速報@刃:WiiU『スーパーマリオメーカー』発売初日なのに有名実況者たちがニコニコ動画に続々とうpしてランキング上位独占!
⑩ 2015.9.13 16:250-はちま起稿:【マジ便利】ニコニコ動画のランキングにNG機能をつける方法が話題に!これで嫌いな動画を非表示にできるぞwwwww
⑪ 2015年09月14日08:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『マリオメーカー』実況動画があまりにもウザ過ぎてアンチ大量発生!! みんなに愛されたマリオは死んだ。
⑫ 2015.9.27 18:40-はちま起稿:実況者・もこう氏「ゲーム実況は線香花火みたいに消えそう。ニコニコ動画は任天堂の宣伝動画だらけ」
⑬ 2015.10.1 18:00-はちま起稿:ニコニコ運営が低品質コメントにブチ切れ!運営が独自判断でコメ削除できるガイドラインを制定
⑭ 2015.10.3 20:45-はちま起稿:ニコニコの有名実況者が『スーパーマリオメーカー』に苦言「任天堂のクリエイター奨励プログラムのせいでランキングが最悪になった」
⑮ 2015.10.4 21:20-はちま起稿:ニコニコ実況者による「クリエイター奨励プログラム」への批判動画、なぜかカテゴリ合算以外のランキングから除外される
⑯ 2015.10.5 21:45-はちま起稿:【火消し?】任天堂、ニコニコのクリエイター奨励プログラム登録作品の一覧を非公開に
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:57▼返信
つまりどういうことなんだよ
分かりやすく説明してくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:57▼返信
このご時世に独占で搾取する馬鹿いるんだ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:58▼返信
バイリンガールは逃げ切ったな
やっぱ結婚適齢期の女は強いで
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:58▼返信
はじまったなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:58▼返信
今ここで、日本で新しい無料動画共有サービスを作ればどうなるのやら。
広告とかで金稼いで少数の小規模の会社で運営すればねぇ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:59▼返信
乞食が追い出されるwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:00▼返信
やったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:00▼返信
>>6
ユーチューブで儲けたいなら月額1000円の会員になれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:00▼返信
やったぜ。成し遂げたぜ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:01▼返信
よくやった

16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:02▼返信
どうせ大したことないんだろ(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:02▼返信
>>6
金正恩:オレのいうことに賛同できない奴は死刑ね^^あとオレが気に入らない奴も死刑^^

こんなかんじ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:02▼返信
ユーチューバーの収入なら余裕で支払えるだろ
スマホ持って犯罪スレスレの事をやるだけでお小遣いが貰える貴族になりたければ払いなさい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:03▼返信
ニコ厨の俺にはいまんとこ関係なかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:03▼返信
言うこと聞かないと動画削除な

ん?

あれ?

任天堂かな?

21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:03▼返信
金持ってるんだし問題ないだろ
散々利用しておいてどの面下げて文句言うの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:03▼返信
おせええええよ
もっと早くやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:03▼返信
頭の中お花畑の餓鬼ユーチューバーはこれで減るだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:03▼返信
どうせヒカキンとかはじめしゃちょー、まほと?だっけかくらいまでは対象外だろうから関係ないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:04▼返信
動画再生中のウィルス込みの広告も大概だがなw

まぁ、良いんじゃね?知らんけどw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:04▼返信
仮にYoutubeで食えなくなったとしてもHIKAKINとか既に一生生きていく分稼いだだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:05▼返信
さよならゆーちゅーばー
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:05▼返信
自由が無くなってたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:05▼返信
どうでもよすぎてハナクソも出ねえや(鼻ホジ)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:05▼返信
つーかYouTubeから離れてほかのサイトでやるようになるだけじゃね?
ファンはいるわけだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:05▼返信
逆に質が上がりそうで楽しみ、だめなチャンネルが炙り出されそうなのも楽しみw。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:06▼返信
ようつべ開いたらまずメガネねブッキモ野郎が表示されんの本当やめてほしい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:07▼返信
署名すりゃいいんじゃね、乞食の癖に何が不満なの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:07▼返信
やったZE
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:07▼返信
でもまあ、それで生活出来る以上稼いでいるのならショバ代位払うのは人として当然だと思うけどね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:08▼返信
さすがに月額1000円くらい払えるだろ
ユーチューバーとやらも
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:08▼返信
Youtube単体の時代だったらありえないやり方だな。
この強引さはまさにGoogleのやり方そのもの
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:09▼返信

>・政治であれ多くの庶民が利用するネットサービスであれ、公共性の高いリソースが独裁下にある事がどれほど危険であるかよくわかる。


いやさすがにアホだろこいつww
YouTubeの自由だろw

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:09▼返信
YouTubeの終わりの始まりか·····

ニコ動に客を奪われるなw
日本にはニコニコ動画有るからYouTubeなんて糞サイト必要性無いよな?ww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:10▼返信





金払ってまでは見ないのでどうでもいい




41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:10▼返信
>>32
ひらいたらーってようつべなんかサイトに埋め込まれてる動画見るぐらいだろ普通
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:10▼返信
いつも通りじゃね?
youtubeがこれに反対する理由もないしいつも通り広告付きだとタダだし
変わらねーだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:10▼返信
これって中途半端なチューバーをつぶす作戦かなって思ってしまった
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:10▼返信
ヒカキンとか好きじゃないけどこれはひでぇなww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:11▼返信
1000円払えないのはYouTuberモドキのクソガキぐらいだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:11▼返信
これで困るユーチューバーは別の儲け話を探して消えるだけでしょ
連中が凄いのは動画作成能力じゃなくて金の匂いを嗅ぎ取る能力だから
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:11▼返信
ゲームの攻略動画見れなくなるのはなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:11▼返信
>>43
月1000円のハードルができたからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:12▼返信
ヒカキンチルドレンくんたちはどうなるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:12▼返信
赤字のREDと書こうと思ったら既に書かれて・・・・ないだとっ!???
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:13▼返信
キッズが有料でヒカキンとかの動画見るわけねーw
有料なら別の動画サービス見ますわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:13▼返信
日本のユーツーバーとかいうは、芸能事務所所属だからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:13▼返信
一回全部の動画削除してやり直せ
そして同意を得た人物のだけアップロードを許可する
これでいいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:15▼返信
独占になるとみんなこうなる
日本はニコニコあるだけまだマシだがな
ゲームもPS一強になると腐るからMSには頑張ってもらいたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:16▼返信
これ終わりかもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:17▼返信
でも月100万以上稼いでる有名YouTuberなら問題ないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:19▼返信
MAXむらいとか言うキモいおっさんが消えるならヤッてくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:20▼返信
ざまああああああああああああああああああああああああああ

と言いたいけど消えてほしい奴らには関係ないっていう
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:20▼返信
なんて無茶く・・・と思ったが別にこれなら何の問題もないな。広告得てる奴限定で消去じゃなくて非公開化だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:21▼返信
あははははみんな死んじゃえ乞食になれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:21▼返信
公式トレーラーの邪魔にしかなんねーからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:21▼返信
>>13
ソース元読んだけど…違わないか?
現在ユーチューバーは自分の動画に広告を入れることにより、そこからえた広告収入の55%を受け取っている
んで、Googleは「YouTube Red」という新サービスをはじめる
これに加入した視聴者は、「一切の広告を無しに動画を見ることが出来る」
困るのはユーチューバーなわけだ
だからGoogleは、REDユーザーの場合には変わりにREDでえた収入から収益を分配するという契約にする
サインしないならお前の動画全部削除すっから
と言ってるという話じゃ無いかなこれ?

間違ってたらすまん
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:21▼返信
ニコニコみたいになっていくのか・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:21▼返信
面白くないyoutuberもどきが消えるならうれしいけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:22▼返信
クリ奨もらいたかったら
月1000円よこせってことでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:23▼返信
分かりづらいので訂正
× だからGoogleは、REDユーザーの場合には変わりにREDでえた収入から収益を分配するという契約にする

○ だからGoogleは、REDユーザーが広告無しでユーチューバーの動画を見た場合には変わりにREDでえた収入から収益を分配するという契約にする
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:23▼返信
なにこれ怖い。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:23▼返信
新しい契約にサインさせるってだけじゃねえの
利益分配が変わってくるんだろうけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:23▼返信
まあこうなるのは昔から分かってたろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:24▼返信
Youtubeなんて消えてもなにも困らない
困るのは低年収のフリーライド層だけだろwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:25▼返信
>>66
Redなんか誰も入らねーから関係ねーってみんな思ってそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:25▼返信
月1000円なんてヒカキンの昼飯代一食分以下だわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:26▼返信
>>13
超わかりやすすぎwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:26▼返信
要するにお前の公開している人気動画を
有料会員しか見れないようにしろって強制しているって事か?
なんか分かり難いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:29▼返信
労働基準法とかの対象外だから何やられても文句言えないんだよなぁw
ツベの気まぐれで広告報酬が変動したりするからな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:29▼返信
まぁサインしないやつは干されるだけだからなw
一般投稿と違って生計立ててるユーチューバーはたいへんっすねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:30▼返信
>強制的な契約によって既存のファンを無料視聴者から有料購読者に変える

無料ユーザーは今まで通り広告ありで動画を見るだけだろ?なんか勘違いしてねえか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:31▼返信
ご飯おいしいです
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:31▼返信
1000円安くないか
もっと高くしよう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:31▼返信
というかこれって人気が無い人にとっては有利な状況だよなあ
人気ユーチューバ―の動画が有料でしか見れないようになれば
自分たちのところに無料視聴者が流れてくる可能性があるんだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:31▼返信
>>70
アホなの
ゲームのトレーラーは殆どユーチューブじゃねーか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:32▼返信
めっちゃ稼いでる奴しか関係ないやんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:32▼返信
ユーチューバー(笑) だけじゃ無くて企業の宣伝動画も有料にしろよ

アーティストやアイドルの宣伝動画やPVなんかも邪魔だから興味あるヲタが金払って
見るシステムに変えろ!

もう素人の動画だけ無料で良いよ(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:34▼返信
有料会員しか見れなくなるって事だろこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:35▼返信
無料の動画は今まで通り無料で見れるんだからいいんじゃね?
動画配信で給料貰ってるYouTuber(アルバイト)は使用料を払えよ。有料ユーザーからの視聴数で支払おうってことだろう(笑
YouTubeからしたら痛くもかゆくも損もしない素晴らしい循環。
今後、YouTuberも無料動画を配信して、視聴ユーザーを確保して、有料動画へ誘導する力量が問われるな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:36▼返信
>>80
そして人気が出たら有料側に送り込まれて死ぬんですね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:37▼返信
>>74
ちょっと違うじゃね?
今のままだと広告が入れられないなら有料会員には俺の動画は見せないわってユーチューバーがいい出しかねない
だって儲けにならんからね
だからちゃんと収益を分配するから契約してくれといってる訳だが…言い方が脅しに近い状態なんでしょ

Googleは有料会員なのに無料会員より見れるコンテンツが少なくなると言うことは絶対に避けたいわけでしょ
だから「有料会員にも見せろ」じゃないと無料会員にも見れないようにする(削除する)
有料の方がコンテンツが劣るとかありえないからな
って感じの態度をとってると
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:38▼返信
ウェーイドゥーモーsyamuでーす
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:38▼返信
非課金なのに有料会員www
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:40▼返信
有料でしか見れなくなるみたいな勘違いしてるバカがいるけど
単純に有料会員は広告なしで見れるようになるから単純に投稿者の利益が減るわけで
その分の補てんとしてつべが有料サービスで得た利益を分配するってことでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:40▼返信
何か勘違いしてる奴多すぎじゃ内科?

広告収入が入る動画をあげてる人気youtuberは
会員登録した奴にしか見れなくなるってだけで
広告収入が入らない一般人の動画は今までどおり無料でも見れる

92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:41▼返信
つまり広告収入得たければ月1200円払えということか
収入それ以下のユーチューバーご臨終やん
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:42▼返信
YouTuberの出す動画だけの話しだよね!!?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:42▼返信
ゆーちゅーばーって名前はネットでは見かけるけど、動画は見たことないんだよね
ほんとどうでもいいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:42▼返信
google帝国に歯向かうことはできんのやで
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:45▼返信
これって投稿者が契約に同意しないとって事だよね?
今まででどうり広告ありでもただで視聴出来るなら見る側はあまり関係無いな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:49▼返信
まあ金払ってるのようつべだし同意しなきゃ去れってなんも問題ないやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:50▼返信
>>97
終わっていいならね
バイバイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:50▼返信
ユーチューバーが全員死んでも何ともないわワシ

むしろ、いないほうが嬉しいかなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:51▼返信
クリエイターに散々稼がせてもらってるのに登録しないクリエイターの動画は削除とかw
YouTube糞だなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:51▼返信
youtuberが消えるなら大歓迎だし、そのためにyoutubeが廃れるなら致し方なし
いいぞもっとやれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:53▼返信
そもそも署名しない理由が無くねえか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:53▼返信
収入あるなら安いんだし金払ってやれよww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:56▼返信
>>102
無いね
今と変わらないレベルの収益を払うとGoogleは言ってるわけだし
だから実際にすでに9割超が署名済みらしいよ

ただ、拒否権無さ過ぎ
やり方が横暴じゃないか? と言われてると
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:57▼返信
>>103
いやだからw
払うんじゃなくて、むしろ収益を受け取る契約をしてくれって言ってるんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:57▼返信
>>91
金払ってでもヒカ○ンみたいやつとかいるのかな・・・?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:57▼返信
収益が1000円に満たないユーチューバーを潰したいのかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:58▼返信
専業Youtuberというかヒカキンチルドレンは辛いなw
ヒカキンやむらいは本業は手広くやってる実業家で無数にある収入源の一つがつべってだけだからなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:58▼返信
>>106
そいつも勘違いしてるから
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:58▼返信
コピーして貼りまくり掠め取る乞食居るからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:59▼返信
別に金もってんだから金払うだろ
オマエラ普段PS+がどうたらー、払ぇねぇ奴等どうたらーいってんのに
こういうのに関してはまるで頭回らねぇのなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:59▼返信
まぁいいんじゃ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:59▼返信
収益を受け取る署名であって投稿するなら金払えなんて話じゃないぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:59▼返信
結局何が正しいんだよおww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:01▼返信
これってyoutuberとか検索結果にみたくない人にとっては朗報ってことでいいの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:03▼返信
広告非表示が有料サービス商品になるってことはアドブロックが訴えられるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:05▼返信
そろそろ対抗馬が欲しいところだよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:05▼返信
今時youtubeとか使ってる人いるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:06▼返信
タダ乗りするボットみたいなのを排除するためじゃないの
検索妨害する糞コピー動画が減るならうれしいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:07▼返信
ニコチューバーになればいいじゃん見ないけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:07▼返信
アプデ後のアプリのUIもクソだし、広告も増えたし、そしてこれだ。
Evilだな、Google。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:08▼返信
つまり金払わなければ
クソチューバーの金クレ動画排除出来るのか
神対応じゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:10▼返信
ニコ動とかみねーから宣伝しなくてもいいよ、
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:10▼返信
まあ運営が決める事だし有名だろうが何だろうが従うしかないよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:13▼返信
youtuberて誰にうけてんのよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:17▼返信
今までユーチューバーは動画に広告を入れて儲けてたが、Googleは有料会員は広告無しで動画が見れるというサービスを始める
有料会員が動画を見た場合、ユーチューバーは広告を入れることができなくなるから有料会員には動画を見せたくないって言い出しかねない
それはGoogleにとっては困る事態になる
なぜなら無料会員の方が有料会員より見れる動画が多いとか有料サービスとしてお話になってない
だからGoogleは、有料会員があなたの動画を視聴した場合、広告からえる収益の代わりに有料会員からえた利益をユーチューバーに分配することにします
今までと変わらないレベルの収益を約束しますので契約書にサインして下さいと言ってるわけだが、そのやり方が強引で
サインしないならあなたの動画は無料会員にも見れないように削除します(有料会員が金を払ってるのに損をするという事態を避けるため、無料会員にも見れなくする)という拒否権ゼロの内容なんでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:17▼返信
いやだから人気ユーチューバ―から会員料を取るなんてそんなものちっとも儲けにならんだろ
これは人気ユーチューバ―にいる何百万人もの
登録者を有料会員にしようって目論んでいるって事だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:17▼返信
へーそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:20▼返信
騾壼ア縺ォ繧医j莉ョBL 逋サ骭イ荳ュ縺ァ縺
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:22▼返信
有名なYouTuberは企業とスポンサー提携とか広告代理店に従事してるし契約するだろうな

消えるのはニコニコのついでに上げてるステマ実況やその辺のザコ乞食くらいか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:24▼返信
F5不正ランキングも消えるのか?おめでとう!!!wwwww

クソうざいエラキムチ顔を見なくて済むなwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:26▼返信
どういうこと?
投稿する側が月額1000円(くらい)の有料会員にならないと動画が削除されるってだけで
視聴者は有料会員であろうがなかろうが関係ないんちゃうん?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:28▼返信
>>107
1000円に満たないなら辞めても問題ねーなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:30▼返信
ヒカキンとか言うのが人気らしいので一回見てみてが苦痛で視聴中止したわ
あんな動画が消えてくれるならありがたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:32▼返信
SFC時代の大任天帝国時代を見ているようだぁ!?→任天堂税
or
PS2時代のソニー最強時代を見ているようだ!?→プレイステーションの優越

ライバルも強くねェ(いないと)とだめだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:33▼返信
126のおかげで意味がわかった
なるほどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:36▼返信
広告収入を得てるくせに有料化には署名しない
そりゃ削除されても当然じゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:38▼返信
これに関しちゃようつべは特に問題ない主張をしてる思うんだがなあ
世間の拒否反応がちょっと理解できない
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:38▼返信
なんだ、基本はなんも変わらんのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:40▼返信
これはさすがに悪手じゃないか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:42▼返信
>>140
何が悪手なの?強引でもなんでもない金払わないなら非公開
ごくごく普通のことだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:45▼返信
YouTuberとかは消えてくれてかまわないが
ゲームの実況なしの攻略動画やもう見ることの出来ないCM、ネタ動画が消えてしまうのは困るな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:48▼返信
10年くらい前の日本語に対応してなくて頑張ってローマ字で動画探してた頃が全盛期だったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:54▼返信
「広告ないから安心!」っつってニコに貼ったつべのリンク先で平然と広告つけてたアブが苦しむならなんでもいいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:55▼返信
クソみたいな動画も氾濫してるし、そういうのが消えてくれるのならいいんだがね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:56▼返信
うそぴょん
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:19▼返信
すげぇ強権だなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:20▼返信
カスがはびこったyoutubeを昔に戻す素晴らしい案
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
アドブロック系ソフトで潰せちゃう程度の内容しかないのに契約者どんだけ集まると思ってるんだろう…
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
商売、もしくは副業としてお金を稼ごうと思うなら、そのくらいの投資は構わないと思うけどな。
10ドルを払うことすら厳しいようなら、もはや副業としても意味を成していないような気がするけど。

151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
こういう風に欲を出して自滅していくんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:41▼返信
今の内につべそっくりな動画サイト作れば一山稼げるチャンスの可能性ありやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
一部ユーチューバーは死ぬけど
一般のユーチューバーと一般動画投稿者は死なない

つまりYOUTUBEは何も変化がない
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:01▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
結局ネットは無法地帯が一番楽しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:04▼返信
YouTubeなんて今需要なんて無いんだから消えても問題無いけどなw

むしろユーチューバーとかいう"うざい"のが消えてくれるなら

YouTube自体が有料化でも良いよ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:08▼返信
おいおい、今後のヒカキン・はじめしゃちょー等のYouTuberの新着動画が
俺、タダでダウンロード出来なくなるだろうが(激怒)。こういう新ルールはマジ止めてくれ。
タダでダウンロードできなくなるから絶対に反対だ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:11▼返信
ほらはじまった、ユーチューバーなんてのはYOUTUBE様の意向には何も逆らえない。
たとえそれがどんなに横暴だろうとただ黙って首を縦に振るしかない不安定なコマなんだよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:21▼返信
おさるフィルターいいゾ~コレ
ワハハchとかいうグロチャンネルも消えてどうぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:49▼返信
ヒカキン、セイキン、カズ、ムライ、
は是非有料化してください。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
それじゃブクマやお気に入りしたyoutube動画は無料視聴者は見れなくなるってこと?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
無料動画はご自由にでも
上通りに有料物わほぼゲームオーバーなのね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
まぁ、無料だからって稼ぎ出しまくる奴らが現れたらそりゃ
その収益にあやかりたいわな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:15▼返信
ユーチュバーの連中が気持ち悪くてようつべ自体を見なくなったな
165.投稿日:2015年10月22日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:44▼返信
全然横暴じゃない
むしろ、金を払わないと一切見れない、くらいやってくれないとw
まだまだ温い
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:44▼返信
これはGJだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:52▼返信
偉そうにしてるタレント気取りのユーチューバー様がまとめて消えてくれるんですね?
いいぞ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:52▼返信
読解力がまるでないアホどもがユーチューバーを笑えるのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:15▼返信
収益分配を、有料会員の料金と相殺することにすれば、
持ち出しを減らせるもんな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:25▼返信
署名するし。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:23▼返信
有料会員になったらCMが消える、ってだけの話やろ?
ヒカキンが消えるのかと喜んで損した
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 09:44▼返信
ソシャゲーの視聴者とか低学年の視聴者とか
金を出さない登録者が多い連中は不利だから
あながち間違っていないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:12▼返信
勘違いしてるアホ共だらけでわらた
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:18▼返信
Youtubeは動画投稿の老舗であり開拓者だからな
そこに巣食う寄生虫はルールに従うべき
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:55▼返信
ummmが裏で手を組んで何かしらしてきそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 13:51▼返信
アフリカtvに流れたらどうすんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 13:52▼返信
ザケンな ようつべ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 13:53▼返信
素人のクソ動画見せられて金取られるとかニコニコやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:05▼返信
慌てる乞食は儲けが少ないと言いまして
そんなにガッツイて金稼ごうとしたら普通の人は逃げ出すってわからんのかね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:04▼返信
観る方は無料ならどうでもいい

直近のコメント数ランキング

traq