• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 海外ファンが『マリオメーカー』ならぬ『ゼルダメーカー』制作―アルファ版がプレイ可能 
http://www.gamespark.jp/article/2015/10/23/61181.html
1445581449297

記事によると
・とある海外ファンが、任天堂より発売されたWii U用ソフト『スーパーマリオメーカー』ライクな非公式タイトル『The Legend of Zelda Maker』を制作

・シリーズ初期作品のようなグラフィックで『スーパーマリオメーカー』のようにステージ作成が行える

・また現在、本作のプレイアブルアルファ版が配信中。



この話題に対する反応


・何だか面白そうなのがきた! ちょっとグレーな雰囲気だけどw

・こーゆーのって発表するタイミング非常に難しいよね。

・謎解き系の迷宮作って遊ぶのかな帰ったらDLしてみようかな
















α版のURL

http://www.mediafire.com/download/63rs83988s89sxp/Zelda+Maker+Alpha+.01.zip





法務部に怒られそうなゼルダメーカーが登場

謎解きダンジョンを自作するにはいいかも・・・?
















コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:30▼返信
ホモならいいよ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:30▼返信
相撲部入りました!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:31▼返信
謎の村雨城メーカーはよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:31▼返信
またニコ動のランキングが埋め尽くされるのか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:31▼返信
これもそのうちパクられるんですかねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:32▼返信
連絡先急務!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:32▼返信
外人もパクりしかできないよなー…。
どうせなら、3Dで作れるようにしないと
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:32▼返信
グレーじゃねぇよ真っ黒だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:32▼返信
ゼルダ名乗らずに匂わせるだけで商売になりそうなのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:32▼返信
宮本「誰か連絡先知ってる?(怒)」
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:33▼返信
正直 何が面白いの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:33▼返信
来年辺り似たようなのがWiiUに出そうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:34▼返信
あーあ完全に任天堂ってもう必要ないね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:34▼返信
海外はファンメイド作品って言えば許されると思っているのだろうか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:34▼返信
便所wwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:34▼返信
だからこーゆーのを無許可で作るなと…
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:34▼返信
スーファミのゼルダみたいのならいいな~。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:35▼返信
最凶法務部発信せよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:35▼返信
外人はいつもつまらねえな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:35▼返信
こういうのは公式がやってなんぼだよな
その辺のフリーソフトと大差ないんだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:35▼返信
正直ゼルダの方が相性いいと思う
つまり任天堂が無能すぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:36▼返信
任天堂の技術ってインディーズ並だよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:36▼返信
パクりカス>>>>>任天堂


どうしてこうなった・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:37▼返信
これ公式にパクられるやつや
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:37▼返信
こりゃ任天堂にパクられるな
そして例の鳩のお説教が始まると
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:37▼返信
>>22
最近はインディーズ以下だけどな。 なんやあのミニゲームは。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:38▼返信
佐野った奴の方が発想いいとかまじで任天堂終わってんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:38▼返信
任天堂だけじゃなく任天堂ユーザーまでもがパクっているのか
終わってるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:39▼返信



もうさ任天堂いらなくね?wwwwwwwwwww


30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:39▼返信
これ初代じゃん!
有能過ぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:41▼返信
その内マリオカートのコース作りとか出そうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:41▼返信
パクりカス>>>>>任天堂


どうしてこうなった・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:41▼返信
任天堂\(^o^)/オワタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:41▼返信
あ、これ任天堂に速攻潰されてパクられるやつや
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:42▼返信
そもそもマリオメーカーもユーザーが遊んでたのを丸パクしただけだからな・・・
その上ユーザーにイチャモンまでつけてるし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:42▼返信
公開停止

全く新しいゲームが発売決定!ご期待ください!

ステマ

ここまでテンプレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:43▼返信
>>31
モッドネーションって知ってる?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:43▼返信
マリオメーカーなんかより全然楽しそうだな!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:43▼返信
なんでゼルダってつけちゃうかなぁw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:43▼返信
任天堂の貴重な新作のネタ潰すのやめてあげて!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:43▼返信
>>35
上から目線で作り方指南してきた時は冷笑しかでなかったわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:45▼返信
こういうのは公式が真っ先に作って出すもんだろ
ほんと無能集団だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:45▼返信
メトロイドメーカー(人∀・)タノム
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:47▼返信
ゼルダメーカーは珍天内部では話がありそうな気はする
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:47▼返信
これで喜ばれるほどなんの進化もしてねーんだもんな
マリオやゼルダが超進化してたら
ふるっくさっで一蹴されて終わりなのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:47▼返信
早く落とさないと絶対消されるなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:48▼返信
>>43
ファッキンサッカーGOAL!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:48▼返信
受けたらパクりそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:48▼返信

はい、アーウートーw

任天堂なめんなよバカヤロウ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:48▼返信
ぶっちゃけこういう企画の先回りしてメトロイドメーカーとか作ったほうがいいぞ
もう新規作で面白いゲームなんか作れねえ過去作にしか意味が無いメーカーなんだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:49▼返信
マリオはまだわからなくも無いけど
ゼルダは自分でマップ作っても面白くなるとは思えないんだが・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:50▼返信
パクりカス>>>>>任天堂


どうしてこうなった・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:50▼返信
「誰かこれ作った人の連絡先知ってる?」
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:50▼返信
まーた人の褌で相撲を取る外人が発生したのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:51▼返信
ユーザー>>>>>>任天堂

(笑)
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:51▼返信
※1
結局、ステージもゲーム客に作らせて最終的に任天堂なんにも新作マリオだしていない。無料バイトさせられてマリオメーカー投稿ステージ共有と無料働かされてるパターン。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:51▼返信
エボランドでええやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:52▼返信
こりゃすごい
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:53▼返信
あー…これ消されるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:54▼返信
へー
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:57▼返信
>>56
今後出るマリオで、マリオメーカーないでみたことあるようなステージ出てくる可能性は高いよなw
作られたステージは任天堂の保有物って書いてあったし
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:57▼返信
これは流石にアウトすぎて潰されるに決まってんじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:57▼返信
やっぱ外人は色彩センスが無いなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:58▼返信
これはあかんやつだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:59▼返信





また任天堂がパクりそうだなwwww




66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:59▼返信
いつも思うんだけど
なんで潰されるのわかってて公開すんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:01▼返信
パクりカス>>>>>任天堂


どうしてこうなった・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:02▼返信
なんでゼルダって言っちゃうかな
ゼルダっぽいキャラとゼルダっぽいアクションだけなら任天堂も文句言えねえのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:02▼返信
本家軽く超えたわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:03▼返信
はい凸
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:03▼返信
パクリのくせに任天堂よりレベル高えじゃねえか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:03▼返信
ゼルダっぽいゲームが作れるツクールゲーとして公開すればいいものを
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:03▼返信
>>66
存在感アピール
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:03▼返信
任天堂に殺されるな
 
リアルで
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:04▼返信
よし、こいつでランキングを埋め尽くそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:04▼返信
任天堂のゲームはこういうツールで作れるレベルってことか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:05▼返信
亜種がいくらでも増えるだろうし潰そうとしても潰せんだろ
改造マリオも潰れてないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:06▼返信
そうだ!
FCマリオのステージをリンクやサムスで進める作品を作ろう
今から任天堂が作ればヒット間違いなし
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:08▼返信
ツクール系を作らないのはリミックスで水増しする気だったんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:09▼返信
ファンの皮肉混じりの怒りだから公表するんでしょ。
こう言ったのは俺でも作れる みたいな。
任天堂はそこが理解できてない。
改造マリオだって何年前に出来たとおもってんだ。それを今になって任天堂は丸パクりだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:09▼返信
これ潰して、ゼルダメーカー出すとこまで読めた
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:12▼返信
洞窟に入る直前に敵を配置すると最後の最後でやられちゃってイヤじゃない?
だからこの敵は取っちゃおう!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:12▼返信
遊びにパテントは無いらしいからセーブ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:13▼返信
それ以上はいけない
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:17▼返信
さすが任天堂ファンボーイ。
著作権なんて完全無視。
インベーダーまるまるパクった任天堂に似たんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:18▼返信
任天堂「おっ、またアイデアパクリ先が見つかったかwww」
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:19▼返信
任天堂自体をメークするゲームを出そう(提案)
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:19▼返信
任天堂「メトロイドメーカーもはよ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:20▼返信
※87
任天堂堂堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:20▼返信
おもしろそうだけどストーリーも欲しいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:22▼返信
ユーザーの方が一歩も二歩も先に行ってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:23▼返信
>>89
そのネタちゃんと理解できるやつ1割未満やぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:23▼返信
本家のぶっこなら訴えられるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:26▼返信
ファミコン探偵倶楽部メーカーはよ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:26▼返信
これがSFCか64で出てたらPS勢にならなかったかも
96.情弱さん投稿日:2015年10月23日 17:26▼返信
ゼルダの伝説よりリンクの冒険の方が好みです
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:27▼返信
珍天堂が作ったクソみたいなマリオメーカーよりもこっちの方がいいな
アイスクライマーメーカーも作ってくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:27▼返信
名前ゼノレダにしとけよ
時オカくらいのグラならマジで欲しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:28▼返信
ファミコン時代でもロードランナーやらバトルシティやらエディット機能があるゲームはいくらでもあった
でも任天堂がそれに乗っからなかったのはユーザーのアイデアより自分たちの考えるものの方が断然面白いっていう
意識があったからやろ それを今になって取り入れるのはそうじゃなくなった自覚があるってこと
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:28▼返信
うーん・・・RPGツクールでも再現できない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:28▼返信
>>91
そういうのは時々あるようだね
配信だってゲームメーカーのほうが後手だったんだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:29▼返信
>>92
アンタのコメでわかったw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:29▼返信
92
ここに来る奴なら一般教養だろ
常識的に考えて
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:29▼返信
>>99
エキサイトバイク、マッハライダー
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:30▼返信
あっそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:31▼返信
にしくんはほんとこういうの好きだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:33▼返信
マリカーメーカーとかたのむ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:37▼返信
確実に任天堂がパクるね

内部に朴李が多いのだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:40▼返信
今直ぐゼロダメーカーに名前を変えろw
そして堂々と売れwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:41▼返信
海外のニシ君
マリオメーカーでケツに火がついたのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:42▼返信
>>95
普通の人ならある程度の年齢になると卒業するものさw
つまり、これが有っても無くても同じことさ。健常者ならねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:45▼返信
任天堂が買収しそうだなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:48▼返信
メトロイドとマリオカートも作れよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:52▼返信
とりあえず落とした
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:55▼返信
グレーじゃなくて真っ黒だな
さすがに消されるべ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 17:59▼返信
なぜ外人は勝手に作るんだ?
だめだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:00▼返信
任天堂メーカー(全部も!)はよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:02▼返信
こうやって自社ブランド守るのに必死で周りが見えずに暴走してるから嫌われてるんだよ
このコメント欄見ても豚が洗脳されてるのよくわかるね 
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:03▼返信
>>116
任天堂が作らないから有志が作りそれを任天堂が潰す
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:05▼返信
ごほごほゼルダメーカーでもやるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:09▼返信
>>119
vipの場合と構図はいっしょだよね
マリオメーカーも遅すぎたvipの二番煎じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:09▼返信
あーこれはニンテン様の法務部が潰しますわ。
そしてしれっと自社製品で商品化する流れが見えた
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:11▼返信
任天堂企画部「閃いた!!!!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:16▼返信
一からキャラデザ、プログラミング、曲なんてもんを作ってんだから任天堂にとやかくいわれる筋合いないわ
二次創作がだめだってんなら金のやり取りがある同人物にも同じ事いえや
任天堂のマリオはミッキーハウスを真似て営利目的で商売してきたんじゃねえのかよ
ドンキーコングはキングコングのぱくりだろ
おいおいおい、糞か任天堂は
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:23▼返信
これは消される
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:34▼返信
ファミコン作品を自在にカスタムできる◯◯メーカーシリーズとか出たらいいね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:38▼返信
消される(確信)
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:39▼返信
凄いの一言
間違いなく消されるんだろうけど勿体ないな
こんだけ情熱傾けてくれたんだから1作限りでその人のプログラム使ってPCかWIIUだかで
2次タイトルとして出してOKしてもいいんじゃないかと思ってしまう
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:53▼返信
任天堂にアイデアパクられた上で消されるなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:57▼返信
他の人が作った謎解きをやるってすごい楽しそうw
131.ネロ投稿日:2015年10月23日 19:00▼返信
正直、神トラ2的なゲームを出して欲しかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 19:06▼返信
またステマすんのかい
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 19:24▼返信
任天ストップからの任天堂がゼルダメーカー発売まで読めた
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 19:27▼返信
すでにゼルダクラシックっていうゼルダのツクール的なソフトがあるんだけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 19:59▼返信
無料なら知らないけど
ゼルダ名乗って売り出してるならアカンよなあ。
それこそいつもここで言われてる通りオリジナルでやれよと。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 20:23▼返信
世界初の箱庭ゲー、消えたプリンセスメーカーはよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 20:40▼返信
謎解きのイベントないと意味ない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:43▼返信
問題はファンのほうがやる気があるという現実
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:04▼返信
メトロイドメーカースタフォメーカーあく
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:19▼返信
ゴキゲーにはこういうメーカーゲー無いよねw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 03:20▼返信
10年ぐらい前に神トラメーカーなかったっけ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 04:35▼返信
これの動画が削除されだしたらこれパクったゼルダメーカーが
任天堂公式から発売されるわけだねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:01▼返信
はいアウト
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 02:42▼返信
グレーじゃなくて完全アウトですわ

直近のコメント数ランキング

traq