• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






毎日2時間以上SNSを利用している若者は心理的苦痛や自殺念慮を抱えている割合が高いことが明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/10740130/
1445599586078

記事によると
・カナダの環境衛生所が、SNSと10代の若年の精神衛生の関わりを調査した

・調査では、全体の25.2%の若者が1日あたり2時間以上もTwitterやInstagram、FacebookなどのSNSを使用していると回答

・また、SNSを毎日2時間使用する若者には「精神的に不健康な状態の者」が多いという

・調査では利用時間と精神状態の因果関係については考慮されていないとのこと




この話題に対する反応

・30代の私でもTwitter依存症で不安神経症持ちですよ(*^^*)若い子は純粋だから余計に大変だと思う。

・うん、ソウデスネ(小声)

・完全に一致

・若者じゃないけど精神的にどうかしてるとは自分で思うよ (自虐

・まさに俺だ

・2時間以上使ってるおっさんは?
ねぇ、おっさんは?どうなの

・やはりツイ廃はメンヘラw




















これは若者以外にも当てはまりそう

リアルが辛いとネットに入り浸るようになるから仕方ないね・・・











コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:13▼返信
毎日10時間オーバーのワイ
無事脂肪
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:13▼返信
はちまに何時間も張り付いてるガチ基地よりはましなんだよなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:15▼返信
つか日本人の場合はLINE依存のが深刻だわな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:16▼返信
でたよ
また新しいレッテル貼りか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:16▼返信
俺の後輩鬱だわそういや
6.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年10月23日 21:18▼返信
腹減ったわー。

@kita_kitsu
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:20▼返信
さしかにツイ廃よりライン依存のが日本では深刻な問題やな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:21▼返信





こんなくだらん研究で金貰えるんだからいいご身分だわな




9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:24▼返信
いつ死ぬんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:26▼返信
毎日まとめブログ
毎日遅くまで残業
でもどうせ高いんだろ?くだらねー調査
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:27▼返信
このサイトも一種のSNS
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:31▼返信
二時間も独り言してればな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:31▼返信
こんなのになるのは自分も持たないクズだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:32▼返信
長時間はちま監視してる奴気を付けろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:32▼返信
ワイもや・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:32▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:33▼返信
任天堂ハードを支持してると、猫がチャーハン作る幻覚が見えるようになるらしいしな
しかも任天ハードとお好み焼きを買って現実を直視すると余計にひどくなるらしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:33▼返信
ワイやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:34▼返信
ツイッターはほぼやってないけどLINEは2時間どころじゃねえなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:35▼返信
ゲハ民に比べたら全然大丈夫
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:42▼返信
成人してる20代を若者とかよんで首突っ込んでくるほうが異常かと
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:42▼返信
今のガキなんて皆やってるんじゃねーのこれぐらい?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:43▼返信
自らストレス溜めにいってるようなもんやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:46▼返信
はちまに常駐してるやつはどうなんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:46▼返信
リア充の頃はネットはあんまりして無かった
非リアになってから半端じゃない程ネット利用率上がった
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:55▼返信
若者ではないのでセーフ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:00▼返信
コミュニケーションツールが心理的な拘束ツールと化してるもんな

まあ、仮想空間の知人なんていくら捨てても問題ないんだけどね
5分以内にレス返さないと…とか考え出したら視野狭窄に陥る
一般的な感覚が麻痺する
それが神経衰弱の始まりとなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:05▼返信
いい加減くだらねー研究やめろ馬鹿
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:05▼返信
お前らじゃんwww
完全にお前らの話やんwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:07▼返信
つばさの事か?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:12▼返信
明らかに知能低くなってそうだなーとは思うやつはいるな
自分で考える事を放棄してるというか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:13▼返信
でしょうね。
言われなくても知ってたって言えるくらいSNSやってる奴総じて精神がおかしいって感じるわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:19▼返信
ここに入り浸ってるやつもそうだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:20▼返信
まさかゲハ界隈には居ないよな
そんな時間あったら普通にゲームするよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:22▼返信
へーそうですか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:23▼返信
一概には言えないな。
SNSよく利用してて充実してる奴もいるし。
まぁ流石に四六時中つついてる奴にはいないだろうけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:38▼返信
仕方ないの一言で片づけるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:06▼返信

別にバカが死んでもよくね?

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:13▼返信
こうやってな
その時の流行りのものは害があるそれなりの立場のやつが発表すれば銭になるんやで
20世紀のころからそうやって小遣い稼いでるセコイ連中がおんねん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:23▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチ ブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!)
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:25▼返信
ツイッターに嫁でも取られたのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:38▼返信
1日2時間以上スマホとか触ってる人間はキチガイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:47▼返信

ツイッターとラインてどっちが強いの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:49▼返信
うつになってから、1日中はちまに張り付いて
るわ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 23:58▼返信
SNSとか楽しいと思えないけどなあ。
自分のショボイ人生なんか晒したって、
需要なんかあるわけないだろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:00▼返信
負の世界に浸ってりゃ鬱にもなるわいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:05▼返信
今や私のような年寄りさえ、このネットサーフィンだそうですが、これにぞっこんはまっていましてねえ。そりゃあ、もう楽しくて楽しくてなりませんね。だからですが、近年まで毎週週刊新潮も買わなくなりましたね。これが、このネットが五十年前にあったら婆さんの人生はもっと華々しくなっていたでしょうね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:09▼返信
SNSは一個もやってないけど、毎日はちま、カラパイア、カイカイを巡回して2時間以上使ってるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:22▼返信
学校行ってたり仕事してたら2時間とか無理だろ 土日以外は
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:39▼返信
ガラケー最強説
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:47▼返信
「1日2時間以上スマホとか触ってる人間はキチガイ」→脳溢血で即死だな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:00▼返信
好きでやってたことが次第に義務みたいになってくこともよくあるよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:03▼返信
だからバカッターやってる奴は真正のリアルコミュ障とメンヘラしかやってねえってば
ネット(笑)で繋がらないと死んじゃうwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:06▼返信
商業目的や著名人ならわかる
一般人のツイッターはほとんどがゴミ
ただの病気、さらに自覚してないアホしかいない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:07▼返信
休日以外で2時間とかアホだろ
仕事か勉強、部活等やってたら普通無理だろ

どんだけ暇なん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:23▼返信
リアルもネットも辛い
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:37▼返信
おはようだの、おやすみだの呟く意味がわからない
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:42▼返信
早く死んでくれ競争相手が減るので楽になる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 02:40▼返信
依存しやすいやつは精神的に弱い
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 04:18▼返信
一日中書き込みしてレス待ちしてるような状態でしょ要するに
他者依存症なんだよ。頭おかしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 04:58▼返信
仕事っ逐次更新とチェックしてるから、勤務の半分近くやってると、他の仕事が終わらんから担当変わって欲しい…
62.投稿日:2015年10月24日 05:30▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 06:02▼返信
占いと同じで、みんなどこかで同じような悩み抱えてるよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 10:20▼返信
結構頑張って勉強したて
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 17:26▼返信
パニック障害だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 07:48▼返信
私やばい

直近のコメント数ランキング

traq