2020年までに野良ネコ200万匹を駆除 豪政府の方針に世界中から非難
http://news.livedoor.com/article/detail/10739757/
記事によると
・オーストラリア政府は2020年までに野生のネコ200万匹を捕獲・殺処分すると発表
・絶滅の危機にひんしている生物を保護するため
・これに対し、英国のロック歌手モリッシーさんやフランスの女優ブリジット・バルドーさんが強く抗議。各国で批判や反対、中止の声が上がる
・豪環境省絶滅危機種委員会の責任者は、こうした批判に真っ向から否定
・野良ネコの増加によって124種が生存の難しい状態
・ネコは約200年前、欧州からの移民が持ち込み急増、およそ2000万匹もの野良ネコが生息。ネコ1匹につき毎日平均5匹の小動物が捕食されている
この話題に対する反応
・非難するなら持ち込んだやつらを非難しろっていうか、200万匹もいるのか、と思ったら2000万匹いた。効果あるんか?
・難民ならぬ難猫として世界中の猫好きに引き取ってもらえばいいのでは?
・オーストラリアを見直した。
・なんだろなぁ、この国もイルカやクジラは殺しちゃダメだと言いながら、増えすぎたからとコアラや猫は殺しちゃうんだなぁ。小型の生き物は殺していいのか?
・酷いな!!!ψ(`∇´)ψ
・オーストラリアでは鯨と猫、カンガルー、コアラの命の重さに違いがあるんやね…そもそも国の成り立ちがね
これだけ増えるまでに対策しておけば・・・って気もするけど
【極悪】「猫肉スープは関節炎に効く」の噂で野良猫600匹を虐殺し販売していた男が逮捕!
京都市、野良猫への餌やりを規制 → 「野良猫が餓死するじゃないか!」と批判殺到
京都で『野良猫への不適切な餌やり禁止条例』成立 「くさい」「イメージダウン」など苦情が多発したため


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱&【Amazon.co.jp限定特典】「しにがみのきし&よろいのきし軍団+設計図DQⅢ魔法使い(男)」セット先行入手DLC付posted with amazlet at 15.10.23スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 27
ゴキブリこれにどう答えるの?
妊豚はアスペだと答えよう!
@kita_kitsu
これを批判する連中は引き取って自分で育ててやればいいんじゃないの
ほんっま頭湧いてるとしか
猫の王国を作るか
なんというか人間の倫理観の問題やね。命の総数を優先するか命の質を優先するか
後者を肯定したら人種差別とかユダヤ虐殺とか結局そういうのも
致し方なしってことになっちゃうな。自分も後者派だけどさ
そこまで増える前になんとかしとけよって思った
人間が責任を持って対処するしかないだろう
いちいち手出してんじゃねえよ
そんなに保護したいならオーストコリアン全員消えればいい、それが一番保護になる
これぞオーストコリア
いやまあ生態系保護は分かるが
たった1割間引いてどうにかなんのかね?
国民が納得してるならいいんじゃないか? 他国がどうこう言う必要はない
野良にする人間が諸悪の根源だわ
集中的に駆除すればその地域は守れるわな。その結果を見て広げていくってことだろう
こいつら恥の概念ないの
絶滅危惧種を守るためなら全然絶滅しない猫なんか何匹ぶっ殺してもOKってことでしょ?
頭のいいイルカが食べられるくらいならバカな漁師死ね残虐文化廃れろっていうのと合致しとるやんけ
命の価値を人間さまの天秤で計った上で多数の側の動物を間引くなんて神にでもなったかのような所業だな
ほんと反吐が出る
それに基づいて生き物殺してるんだから
俺らのは仕方ないがおまえらのは野蛮だとか言い出すのがおかしな話
だからほっといてよ
こいつら都合良すぎだろ
絶滅危惧種が減る
だから猫を殺しまくる
人間の身勝手さよのう
日本人にはないよねえ
理解し合えないわ
なら人間によって猫が淘汰されるのも摂理だな
いやそりゃ逆だろw
捕鯨に文句つけといて自分らは猫殺すんかいってことだ
ペットの猫はいいけど野良なら一匹もいらないな俺は
全部駆除しろよ200万と言わず2000万匹
糞日本人が鯨や海豚を殺すのは大問題
これが白人さまの考えですからw
別にこれは間違ってない
日本が魚とか鯨をどういう風に扱ってきて結果どうなったのかを客観的に理解している奴は少ないからな
日本は取り過ぎたんだよ海産資源を
しかも200万匹
やむをえないと考える人も多いだろうけど
これもまた非難してきた他国と同じ、ひどく野蛮な行為だよね
あっという間に減るだろ、糧になるんだから無駄にもならん
Korean monkey &Chinks
日本にいるのが大問題!
今回の件だって根本的な原因は人間の無責任な行為であり猫に責任はまったくない
猫の増加は弱肉強食の自然界でその地域の勝者になっただけのごく当たり前のこと
その結果に人間が身勝手な都合で介入するのは完全なエゴだわ
捕鯨を純粋に海産資源の問題として語ってるならそれも通るけどな
散々「鯨は頭がいい」「かわいそう」なんて言った連中がこれじゃ突っ込みたくもなるわ
でもそれって島国としては一つの文化だよ。ただ人口は異常だと思う
オーストコリアは日本へ八つ当たりだけだからな。
当たり前だろ馬鹿w
人間中心が嫌なら、人間社会から離れて人権を剥奪された状態で生きろ。
保護っていう名目でな
さすがに200万匹処分はないだろ?
クジラの扱いなら日本が一番資源として有効活用してたと思うけどな
西洋は鯨油を取るためだけに乱獲したのに対して日本は何から何まで利用したからな
プロテスタント系なんて未だに黒猫は魔女の使いだとして殺してる
日本だけ、イルカやクジラへの非難でうろたえてるのは。だから相手国がつけあがる。
人間中心ww
こんな自己中なやつがいれば絶滅危惧種が増えるわけだわ
アボリジニ「お前らが言うな」
水資源使いまくって水無くしてる自称自然保護エゴのオーストラリアさん
人間が原因ってのはそりゃそーなんだろうけど「じゃあ人間が出て行け」とか「200万匹の猫の里親を探せ」とか、ぜんぜん現実的じゃないじゃん。
捕鯨反対の話題は、オーストラリアからすりゃあ「賢い鯨を絶滅から保護する」って名目なんだろうからさ、じゃあ今回の件で例えるなら「鯨」は「猫に捕食されている絶滅危惧種」にイコールになるじゃん。
そこ突いても無駄だろ。
クジラの一括りで何でも反対する思考停止の人達
日本のクジラ漁は絶滅危惧種はとってないのに
日本に文句をつけつつ自分達はOK
規模は違えど何処の国でもやってる事だ
問題はシーチワワのようなゴミ団体がダブスタしてる事だけ
今でもコアラやらカンガルーなんかの野生動物も殺しまくってる。
保護した動物が増え過ぎたら平気で間引くよこいつらは。
やるなら徹底的にやれよ
正体表したか
どーして200万匹大処分大会を開催しなきゃいけなくなるまでほっといたんやw
とはいえ、いっぺんに200万匹処分ってなると大虐殺に近いものもある
それは言えてる
下手すると人口より多いんじゃね?
焼き石に水w
むしろ200万匹以上増えるだけなんだから、去勢して地域ネコ化させろよ
国民全員自害したほうが早い
血まみれの大地やなぁ
昔はアザラシ殺すなと暴れてたな
手に負えなくなってから虐殺かます
極端な国
イルカ保護は金になるけどネコは一銭にもならないからだよ
上級国民は生かし底辺は駆逐する
何で選民思想がこんな世界に蔓延してるん?
ユダヤ人が持ち込んで借金と共に広めてるのか?
じゃあ、俺らの隣国人も殺処分しといてくれや
どちらも間引きなのにおかしいね
あと反対してる奴は引き取れとか言ってる馬鹿がいるけど
普通はこれ以上増やさないために去勢が思い浮かぶもんだよね
とか言って駆除しようものなら他の国から批判、 イルカクジラの件もあるし見物だな
ホントこういうとこ嫌い
これで猫ハンティングでもして見れば儲かるんじゃねw
どこかで歯止め掛けなきゃならんな
あとイルカやクジラは別に捕らなくていいよ
全く食いたいと思わない
イルカ食うのは一部地域の風習みたいなもんで
文化とか云ってる連中は日本人の恥
島流しw あんま変わらんなw
まともな人間では理解できない
コスト云々の反論は禁止!
イルカも放っておくと増えるんですが・・・
食物連鎖の上の方に居るんやで?
ウチの近所は野良猫が増えすぎて問題になってる
車のボンネットの上に上がってひっかっき傷を残すんだ
だいたい流れやゲームや漫画のネタからも分ってる人多いんだから。
(馬鹿みたいに黙示録ネタ流行ってるほか現実のニュースも割と沿ってる)
駆除するにしても安楽死とか去勢や地域猫、引き取り手を探すとかやり方あるじゃん。
人口増えすぎ環境持たないと正式に発表すれば人も無理に子供産まず非道な
やり方せず削減できると思うが悪質なプロバガンダからの差別や選民思考。
安楽死議論するとかそっちに全く進まないで陰謀論で隠し通して非常、
非道なやり方まかり通すって。
こういうバカがいるから
シーチワワがつけあがるんだよな
反対するなら具体的な代替案の一つでも提示しろよ
現実的な提案ができないなら口を挟むべきではない
捕鯨猟と比べこっちの方がタチが悪いと思うが…
諸外国からのバッシングにも耐えんとな
これで解決だよ
普通、こうなる前に対策打つんだよ
博愛精神でガン無視した結果何だから批判は受け入れとけ
でないと、また繰り返す
しかしだったら何故調査捕鯨の邪魔して食料、販売目的の捕鯨には非難しないんでしょうねぇ
増える=捕ってイイって事じゃないだろw 必要ないだろが
捕る事一つで他に色んなモン消費すんだぞ
そもそも食う必要性が全くないのに捕ってどうすんだよ
食糧難の大昔に必要に迫られて捕ってた頃とは違う
必要ないのに捕る意味ないだろ
ただ食いたい奴らが文化文化って騒いでるだけ
まぁ外来種に在来種が駆逐されるのは(不)自然の摂理
アメリカザリガニに駆逐されているニホンザリガニのよーに・・・
もちろんここにも…
駆除という言い方が悪いのかもしれないがそうするしかない
反対するなら貰いにいけよ
選民思想、助長させるだけで。ふつうは死ぬことや駆除は
仕方ないがQOL考える。去勢や安楽死
捕鯨だって捕るなでなく殺し方を考えろと。
オーストラリア中の獣医師でも足りねえし
いつどこでくたばるかわからないのにそんな手間w
そういう事言う奴は募金活動でもして送金してやれよ
増える前にやるもんだぞ
犬食ってるやつら何とかしたら?
犬は頭いいしパートナーだぞ
間違いなく後々まで言われる案件だな
別に博愛精神は叩かれてないよ
博愛の結果、手に負えなくなって残虐な結果を招く
明らかに「歪んだ」博愛精神が叩かれてるんだよ
本当に博愛精神を持っているのなら
残虐な結果を招かないように対策しているはず
人間がいなくなる
募金募ればできるんでないか
自治体で避妊手術寄付したが一人、千円で
4人家族だから4000円した。強制じゃないけど。
肉食ネコ科は確実に数は減少してるし毎月500円程度の
募金はしてる。土日、夕方以降、銀行の手数料、機械任せなのに
上げられて手数料でとられるよりマシだから。
増えると衛生上もよくないからな
そこは偏ったところだと思うんだよな
沖縄がオスプレイ反対してるからって、それが日本の民意と思われたくないだろ
それと同じ発想でダブルスタンダードを感じるんじゃないか?
売れ時商品以外は殺処分、ひたすら子を産む機械などなど
フォローできんよ
そりゃそうだ
だが動物愛護博愛精神で放置した結果がコレだ
野良ネコじゃ観光客は呼べんしなオーストラリアでは
手を汚すのも責任の内なんだろ
人間が地球上から2~3年消えるだけで
水産資源何かは劇的に回復するらしいね
現に漁が出来なくなった福島近海はめちゃくちゃ魚が豊富になってるという
まぁ、人間に作られた種は消えるかしらんが
喰わなくても殺す必要はあるだろ・・・アホなの?
捕まえるためにいろんな物消費すんのは猫も一緒だよ
プログラムした後、管理を任す。
結果、AIは判断する
地球に人間は不要だと
人間は不要だ!と結論が出てスカイネットになるんですね、わかります。
ジャッジメントデイの幕開けだ!
じゃあ肉とか一切食うなよ
食べるために必要ってのは却下なんだろ?
私は存在出来なかったと
認知してくれたら解らない。
コアラ、カンガルー、野良猫は遠慮無く殺す、だが鯨はダメとは。
分かりやすい低脳発言ありがとう
「何でも一緒にするな」おバカなオマエに
この言葉を送ろうw
人間の居住区より人間以外がすんでる区域の方が圧倒的に広いっつーの
オーストラリアの人口密度は1km範囲内に3人だぞ
つまり言い返せなくなって低レベルな罵倒を始めましたって事でいいのかな
下手したら人間の領域すら蹂躙されるかもしれん
同一人物か同類なのか
「何でも一緒にするな」
食用で飼育されている牛や豚や鳥と
野生のクジラを同じに見てどーする
なんで飼育してたらOKなの?
なんで一緒にしたらダメなの?
俺がAIなら個人の優しさ、地球への貢献度、環境への負荷を独自に判断
人種ごとに均一に生存権を割り振り
当選した人間以外を9割削減する
増えすぎた野良猫やカンガルーやコアラって食用なのか…
低能乙
そういうことを言っているんじゃあないんだよ
良いか悪いか?を決める線引きは、「その時代のマジョリティを形成している倫理感」
クジラやイルカは、「愛玩動物を飼うのに飽きたら食べる」というのが許されないという倫理観と同じレベルで「食べるべき対象ではない」という倫理観が支配的
もちろん自分も9割に入るんだよな?w
さすがオーストコリア
えっと・・・白人自体も持ち込みですがw
お、俺は優しい(震え声
保護して人道的に生体数を削減してみせろコラ
つまり単なる人間のエゴだろ
そんなもん見る人間によって価値観が変わるもんだ
今回なんて愛玩動物を大量に殺すという記事だが、それですら増えすぎてどうしようもないという一定の理解は得られるだろ
低能さんはそんな事も理解できませんか
正論でワラタ
一般人はお前の様なゲテモノ好きじゃないんだよ
増えすぎて狩や捕食で希少動物を絶滅させて…あっ(察し
流通、資源の水の流れの滞らせず管理。
原子、分子レベルでの解析。
死にゆく個体に痛みの管理。
根本で日本と価値観が違う
今までが甘い対策だったのが生態系を狂わせたんだろ
オーストラリアだけじゃなくて、他の国でもネコによる生態系の被害はあるし
他の国も続いてほしい
だから言ってるじゃん、「増えすぎたらどうしようもない」という価値観は当然ある
だからオーストラリアの行為は問題ない、と
一方日本の捕鯨はそうではない
「殺さないとどうしようもない」ものでは全くないからな
エゴはあれど出来る限りはそれを無くす、というのが人類が少しづつでも進んでいく道だと世界の人々は思っている
だよな。中国は正しかったw
論理的な対話ができないという意味では、豚も鯨もオージーも一緒だしな。
地道に対策してりゃ、もう少しマシだったろうに。
向こうの動物愛護団体は、海に夢中で足元がお留守だったわけか?
ヒトの怠慢、猫を殺す、ってな。
捕鯨禁止もどうしようもないけどな
あいつらの胃袋は無尽蔵だ
生態系ぶっ壊す
貴方がが魚を食べない人だというのはわかった
この国はクジラなんかには異様に目くじら立てて騒ぐくせにな
ダブスタを地でいってるな
観光資源だからなクジラ
よその国に価値観押し付けて自分たちは非難するなとかオージー屑ですな
他に食べるものが無い、ってわけでもあるまいし
食糧ニダ!<丶`∀´>食糧アルヨ!(`ハ´ )
鯨の件もそうだが、結局絶滅危惧種が守られたところで別の生物が環境変えられては本末転倒だし、状況が一変したら元絶滅危惧種はまた殺すんだろ?と捉えてしまう
絶滅していくのは自然の流れじゃないのかな?
人間が他種族を住みにくい世界に変えたから絶滅していく訳で、それを保護するのは完全なるエゴだと感じる
それを言ったらクジラが居なくなっても同じですが
クジラなんぞ人間が捕鯨できるようになるはるか以前から地球上にいるわけだが?????
だから?
水産資源を食い荒らすのは事実だ
クジラを保護する事によって他に多大な影響を及ぼす
それは愛護とか関係無く経済的な側面もある
だからさー、
「現在の地球上に住む人類のマジョリティの倫理観」としてそれを「同じ」としてくれるかどうかが問題なの!
わかる?
ルールってそういうものでしょ? 神様が決めるわけじゃあない
そこに住む集団が決めていくものなんだ
珍しい韓国人保護するために白人間引くみたいなもんだろ
今回の猫は非難轟々みたいですよ?
だからさー
「現在の地球上に住む人類のマジョリティの倫理観」ってのが大抵独善的な白人様のお決めになった糞倫理観だっつーの
それなら日本を非難するのを止めて欲しいね。
鯨が増えると確実に解散資源が減るんだけど・・・鯨の頭数の調整には
人間が手を貸すしかない。
オーストラリアに腹が立つ要因としては、壮大なダブルスタンダードのせい。
俺達は良いけれど、お前たちは駄目ねwって所だよ!!
> 「殺さないとどうしようもない」ものでは全くないからな
その理屈はおかしい。豚だって牛だって「殺さないとどうしようもない」ものでは全くないだろ。
それに、現行の日本の捕鯨は水産資源のバランスを崩している可能性のある増えすぎが懸念される
ミンク鯨などの生息数の調査だから、「殺さないとどうしようもない」類のものだが。
#駆除しているのではなく、その必要性を確認しているだけだが、調査には殺す必要がある。
##そして、そのルールを策定したのは日本じゃなくIWCだからな。
絶滅危惧種に深刻な影響与えてから
絶滅危惧種ガーでそれまでの動物愛護精神を全て何処かにうっちゃって
極端な行動に走る癖どうにかならんの?
今なの?今しか見えないの?
非難轟々、っていう見出しを記者が書いただけで本当にマジョリティが非難してるかどうかわかったもんじゃないぜ?w
普通に考えりゃ「仕方がない」ことなんだし
非難してるアホどもは対案すらないんだから
トーンダウンするなよw
あなたの理屈じゃどういう事も価値観も世界が決めるんだろ?なら世界中から非難されたなら止めるべきだよね
あなたの理屈なら
結局綺麗ごとばっかで現実を見てなかったんだろう
後のことまで考えてる人間を攻撃しながら自分の足元はずっとお留守だったんだよ
ゴキブリとネズミが湧きまくってまた猫か最悪他の外来主入れるんだろーなwww
後からなら誰だって言えるわなw
お前だって「そういう」生き方してきただろ?w
わかってはいても勉強せず、努力もせず、 後になってからヤバイヤバイと狼狽する…
うん、本当にマジョリティの意見がそうなったのならそれに従うべきだと思ってるよ?
で?
非難の声が上がってるって記事ですが?大丈夫?w
ダブスタ擁護なんかするからおかしい事になるんだよw
ブサヨと変わらんww
日本の捕鯨だって「今」は保護で結構だが
続ければ他種に深刻な影響を与えかねず
そうなった時、捕鯨の技術がありませんから
何も出来ませんではダメだから
技術を残す為に続けてる側面が主なのにね
つか既に絶滅危惧種に指定されてないクジラは増えすぎる傾向にあり
絶滅危惧種に指定されている種は狙って居ないと言うのに
日本人を◯してもいいと思ってるからな
まさに人間のクズ
いや?違うけど?
何の話してんの?
日本の捕鯨は後の事考えて続けてるんだよ?
そんな事も解らずクジラの一括りで反対叫ぶようなアホだから
増えすぎてから猫をまとめて殺さなきゃならなくなるんだよ
役立たずのお前らを駆除したほうがいいだろ
目的のある捕鯨はダメで、どうしてこっちは許されると思ってんのかね
そういう誰にでもすぐバレる嘘をつくから、日本の捕鯨はまったく理解もされないし非難されつづけるんだよ
何が嘘かも言わず
中身も無くレッテルをはる韓国人のような思考
猫はバカだから保護しねーのか?ん?ん?
害獣扱いして抹殺した事を忘れてはならない
原因となった200万匹の野良猫を駆除するという非道。
猫はただ生きるために食ってるだけなのにね
絶滅の危機に瀕してるからといって自然の摂理に
人間が手を加えてはいけない
なるようになるべき
「いつかクジラを殺処分しなきゃいけない時がきたら、捕鯨の技術がないと困る だからやっている」
を本気で信じるヴァカがいるわけないだろ
そもそも「人間の手で」自然界にあるまじき不自然な増え方をクジラがする、なんて前提が現状まったくありえないのにそんな設定するわけがない
それに、百万歩ゆずって仮に自然界のクジラを殺処分しないといけない事態が未来に起きたとしても人類が鯨を殺す技術を持ちえないなんてありえんわ
近年、我が国やノールウェーの鯨類捕獲調査(調査捕鯨)で、この食物連鎖の一番上にいる鯨類が、さんま、さば、いわし、するめいか、にしんなど漁業の対象魚を想像以上にたくさん食べていることがわかってきました。たとえば,体長7.5mのみんくくじらの摂餌量は、北太平洋では1日当たり131~186kgと推定され、多くは主に魚介類を食べていると考えられます。他方、みんくくじらやまっこうくじらなど従来から資源量が健全であった鯨類が、商業捕鯨の一時停止措置(モラトリアム)により、大幅に増加しています。日本鯨類研究所[外部リンク]が試算したところ、世界の鯨類が1年間に食べる魚などの量は、2.8~5億トンと、世界の海面漁業の漁獲量(養殖を含めて約9,000万トン)の3~6倍にも達しています。
21世紀には、世界の人口増加に食料生産が追いつかないことが心配されている一方で、漁業においては過剰漁獲の是正が国際的な課題となり減船が必要になっています。こうした中、我が国は、鯨やいるかを単に保護するのではなく、魚など他の生物とのかかわりを考慮しながら持続的に利用すべきであると国際捕鯨委員会などで主張しています。
猫とはいえ、オーストラリアにとっては害獣になってるんだから。
やっぱりね、白人が大航海時代とかいって、世界各国に進出したのは間違いだったんだよ。
歴史と現状が間違いを証明してるしさ。
口出しするなら殺処分を非難されても文句は言えないはず
ミンククジラが増えまくってるのは人間が他の大型鯨類を捕りつくしたせいだよ
人間が間接的に関わってるからねw
自然界には自然界のドラマがあるんだから介入すべきじゃない。
残念ながら人は生態系にいびつな形で君臨してるから、自然界の生き物とは言い難い。
生き物に感情を抱くのはとても大切なことだが、規模が大きすぎると余計なお世話としかいえん…
猫が、絶滅の危機にひんしている生物を殺すのは、非難されない。
人の勝手さが、どれだけひどいかよくわかる。
自業自得
お国柄なのか猫放置しすぎちゃったのかな
現状でも魚は減ってるのにクジラが増えてるので一部で問題が発生しはじめてるんだが。
だいたいイルカなんて漁師にとっては昔から害獣なのに駆除する度に糞外人が破壊工作してきたらたまらんだろ
動物愛護も所詮「人間のエゴ」
育児は「世界共通の価値観=本来あるべき姿=こども本位」があるが、動物愛護はエゴとエゴのぶつかり合い。
自分は、「希少生物の保護最優先」に賛成。「可愛いから保護」はあまりにも「人間のエゴむき出し」
オーストラリアが反日的ってのは前から知ってたけど、こんな蔑称あったんだね
結局金のためにやってるしな
金出す奴も出すやつだが・・・
まだ環境保護団体(植林とかやってる団体)の方がマシだ。実績あるし
5年も猶予あるのだから
考えてはもらわないと。
猫殺すなら同数の人間を殺せ
by.司馬懿
避難してる奴らは、動物を差別してること分からんのかなぁ
何で言うんだよ?
お前が一番差別してんじゃね?
お前らが言う問題ってのは日本人がアホみたいに取りつくしたい一部の魚が取りづらくなってきた、っていうだけだろ!
ドアホが
それこそ日本がその魚を食べるの諦めりゃ済むだけの話だボケ
あ~あネコ可哀想(棒読み)
スズメの数が減少著しく一時、カラス駆除が
叫ばれたが、それでも日本は、音波や水などで
カラスが嫌がる知恵を使ってなるだけ殺生してない。
どこかみたいにカラスや黒猫は魔女の使いなんて
迷信ないから。大昔、西側から旅行に来た人が
日本の猫を見て驚いたそうだ。向こうはガリガリだが
日本の猫は綺麗で太って、のんびりしてると。
でもパンダは減ったから増やします
何様なのさ
増えすぎた野良猫はOK
食べるためだけの捕鯨はNG
これが世界のマジョリティの倫理
どういう理屈でそうなってるかは問題じゃあない
色んな要素、歴史などがあいまって、”結果”そういう倫理観が出来上がっているのだからね
ただそれだけの事よ
捕鯨に関しては日本の倫理観は世界的に超少数派
ゆえに非難される
実際に日本ではカラスの駆除やってるよ
でも、ここまで大きく取り上げられないからなぁ
正論だけど、実際的じゃないw残念ながらw
自分ちがこういうことするなら、日本にちょっかい出すのやめろや。
日本にちょっかい出すなら、カンガルー駆除もこれもやめろや。
ほんとこれ
イルカやクジラ云々でテロ紛いの妨害かましてくるくせに
実態は世界最悪の排他的エゴイストやんオーストコリアさんw
てめえは駄目だ
けど日本は先にゴミ事情から片付けていくし
カラスは人を襲いまくるという誤情報も正すし
共存してる地域もある。すぐに銃で
どうせ駆除するからと面白半分に打ったりしない。
今度は猫の大量殺戮かよwww
マジでカスだな、さすが流刑囚国家だわ。
人間に関しちゃ、「人口増やしたもん勝ち」だよなあ。間引けないしw
「戦争で領地ぶんどる」って手法が、現代の世界倫理観にあわないので、「倫理的に批判されずに世界制覇」するには「人口増やして、他国へドンドン移住」が理に適ってる。
中国の1000年かけても世界制覇の執念、半端ない
オーストラリア
反捕鯨が感情的なものであるように、野良猫の大量駆除も感情的な反発が強くて「NG」がマジョリティじゃねーかな。
個々人の感情としてね。特に今世界中で猫の画像やら動画やらブームだし。
某国では間引けるんだよなぁ・・・
生きてて恥ずかしく無いのかね
捕鯨は食料の為に獲っているんだぜ。
猫は単なる殺戮だろ。
全く次元が異なるしオーストラリアは避難されて当然だろ。
猫は、経緯はどうあれ最早「仕方がない」
捕鯨は食べなくても生きていけるようなものを食料にしようとしている、「仕方なくない」
Ok?
これで納得できる人はいる?
だが2000万匹全部処分しても、またすぐに増えてしまうと思う。野良ネコの繁殖力はすごい。
全部処分した後で、猫飼ってる奴等に、野良猫化させない対策を徹底させた方がいい。
過剰に逝き過ぎた動物愛護を国全体で推進した挙句
それを理由に他国でテロ活動すら半ば容認してる国と日本では事情が違うやろ?^^
いらねぇよ
仕方が無くなんかねぇだろ
自然の摂理なんだから放っておけばいい
実際相当のウザさだぞ
自分は関係ないからしりませーんって顔して可哀想とか言ってたら相当おめでたい
自分たちの不手際で生じたことを安直で身勝手な方法で処理する人間と、生きるために捕食する猫が同じだとでも?
猫にとっては絶滅危惧種かどうかなんて関係ない、生きるために捕食しているんだからね
今まで無関心で放置していたくせに悪い結果が出てからあわてる人間と同じにしたら猫に失礼だわ
臭いし増えるし他人の家に侵入して庭も荒らす
倉庫で子供生まれ迷惑になった奴もいた
可愛いけど害獣だよね
ただしオーストラリアてめぇは駄目だ
読解能力無さ過ぎだろw
被害にあったとしても可哀相なんだろ。両方の感情が同居していていも不思議ではない。
っていうか、そういう憎しみが野良猫問題の解決を遅らせる。
賛同者を集めて、一気に去勢するのが最大の改善策だからな。
大批判
訴える国までいるみたいなだな
ちなみに日本でやったら懲役20年で捕まりますから気をつけて
お前が駆除されたほうがよさそうだな。
日本でもやるべき
こっちは腹を満たして生きてくための先人からの糧だったり、水族館に入れるために取ってるだけだろうに…。
ただ殺すだけの連中が何を寝言ほざいてるのか…。
捕鯨だって「鯨が~」と言っているが、本質は
「有色人種ごときが偉そうに俺様(白人)に意見するな!!」ってことでしょ?
実際に、ノルウェーかどっかでイルカ漁をしていてもお咎めなしなんだから( ̄◇ ̄;)
白人に対する態度と、有色人種に対する態度が違うってのは本当なんだよな。
この問題は結局、人種差別が根本にあると思えるね。
・・・話題はそれたが、いつも偉そうな発言をしているからこれだけ叩かれているんだと思うよ。
オーストラリアはもっと謙虚になるべきだねw
流石犯罪者が集まる土人国家
「クジラの食文化が絶滅の危機なんだが?」と言えばクジラを取り放題できることになるのか?
自然保護を正義のように言う人間は総じてバカだ
そもそも絶滅危惧種というのも所詮は人間が勝手に決めたものでしかない
環境の変化に適応できない種が滅ぶことでそこに新しい種が生まれる
この自然の摂理を歪めているのが実は絶滅危惧種の保護なんだよな
低能乙
ご都合なのはどっちも同じ
増えすぎて不都合でたからただ殺すのも
他に食い物あるのに食の満足のために獲るのも、水族館用に虐待するのもご都合よ
重要なのは「現代の地球に住む人間に、結果として自然と培われてきた倫理観」のマジョリティがどうなってるか?のみ
マジョリティが「是」としたものは許される、「非」としたものは許されないということ
野良猫殺処分はまだわからんが、少なくとも日本の捕鯨ははっきりと「非」だ
キミ の でばん だ!
↓
生物C「よっしゃ!生物B殺したるw」
だろ?www
なんで?
オーストラリアサイテー!
シーシェパードとか書いておけばおk?
お金ください今月の酒代ギリあるよ〜
だからオーストラリアも日本にイルカやクジラのことはいわんでね
人間は勝手だよ
なんで? 言ってもいいだろ?
日本の捕鯨は人類の価値観としては完全に「非」なのだから
野良ネコのせいで絶滅しちゃうよ?の124種のリストが見たいな
増えてないし、自然の摂理以外で鯨のせいで絶命する生物が大量にでるわけでもないので却下
アボリジニって原住民を面白半分で撃ち殺してた。
自分達の方がよっぽど残虐な事しておいて日本の捕鯨に文句つける筋合い無いだろ
オーストコリア「ネコ皆殺しにするわ」
前者は「殺す必要が無いから」殺すな!
後者は「殺す必要が避けられないから」殺す!
となってるから矛盾はしていない
過去にそういう過ちを犯したからって、今現在その過ちを犯している国を責めてはいけない、ってことは無いだろ?
むしろかつて間違いを犯した国だからこそ、できる忠告だと考える
過去の過ちを認めてないってのならともかくな
オーストラリアは過去の過ちを認め、罪を償っている
どう考えても生物を一番絶滅させてんのは人間だろ?
日本もクソブリーダー増えまくってるから言えたことじゃない
殺しつくせ
頭悪いコメの見本
もうわかったから
さっきからうるさいよ
最近あいつら仲いいしw
で、また200万処分の繰り返し・・・ で結局、合計で大量に処分することになるから、
一回で2000万匹全処分した方がまだ良いと思うが
ただただ殺処分するくらいなら中韓向け輸出品を考案して経済動物化しろよ。
そしてオーストラリアは日本と気候が違うので、もしかして地域によっては一年中出産可能?
日本より増え方は激しいかもしれない
200万では全くダメージにならない。かすり傷レベル
ろくな国民性を持ってないんやな
俺が猫好きとかそういうのじゃなくてただオーストラリア人に会いたくない
日本ではボランティアで野良ネコを虚勢してまた野に放つ団体があるみたいだけど
せめて苦しまないように逝かせてあげてほしい
意味のない殺処分になりそうな
おそらく、去勢より安上がりだから。
去勢だと、また野に放すから、去勢済みのノラネコがもう一度捕獲オリにかかり、
去勢していないターゲットを、捕獲できなくなってくる。
単純計算でラスト一匹が捕獲オリに入る確率は1/2000000になるw
エサ代も人件費もかかりまくり。
あと、ノラネコは一度罠にかかっても、放せば一週間後にはもうワナの事を忘れていて
何度でもワナにかかり、どうしようもない。全然学習能力がないw
が出来てうれしそうだなあ
増えすぎた人間殺しとけよ
シーシェパード、お前らのことだ
猫?汚物は消毒だァーーーーー!!!
まあ大元は人間が悪いけど
お互い事情があってやってるのに関係ない奴らから文句言われる身にもなってみろ
ジョーズでサメを悪者にしてしまったスピルバーグと原作者のピーターベンチリーは映画の影響での乱獲に後悔してととくに後者の原作者は晩年、サメ保護に回った
絶滅寸前なのに調査と称して狩ってるからキレてんだろ
野良猫なんて別にどうでもいいだろ
文句あんならてめーが引き取れ!
国には特に弊害面を考えてもらいたい。こういうときは倫理的に責任とって絶対に軽く殺害しないよう。
EUは動物事件反対の国だろうに。どうしたEU
理想ばっかりはく馬鹿は現実みましょうねぇ~
駆除に苦痛を伴わないのどこが理想?
動物実験の3R Replacement:代替法の利用
Reduction:使用動物数の削減
Refinement:苦痛軽減を中心とする動物実験の洗練
もEUから廻ってきたし。資金も手間もかかるけれど現実に行われてる。
あとフジコヘミングに野良猫ハウス作ってもらおう
調べてから言え
絶滅に瀕するほど乱獲したのは日本ではないし
今は増えすぎてマグロを始めとして他の魚類が絶滅の危機だ馬鹿
他国からしたら、どうかしてると思われても仕方ないわ。
日本企業も頑張ってるしな。コスモ石油カードなんて
ガスいれたり買い物に利用したらその数%だけど
環境保全の方に回る。大それたことは出来ないが意識しない
程度のことなら。こういう面は日本もなかなか頑張ってる。
オーストラリアとオーストリアの区別も付かないアホに説教しても無駄だぜよ
非難している人間はもちろん引き取ってくれるんだよな?
中川翔子みたいのばっかなんだろう
全体の10%処分するくらいじゃ無意味
なんか自分勝手ですねぇ
決まってんじゃん。嫌だよ。
でも仕方ない部分もあるね
だから海洋生物大量消費するクジラを間引く事にも反対すんなよ?
じゃあまずお前が死ねよ
猫は可愛いから許されるって
おかしい
全くその通りだな。いくら人間が持ち込んだものといえ、200年かけてその地域で食物連鎖の頂点に君臨するようになったってことでしょう。強者は残るけどその環境に適用できない弱者は淘汰される。
絶滅危惧種の弱者が食べられるから保護するってそれ完全に人間の勝手だから。そもそも人間が動物達に対して絶滅危惧種ってつけて保護してる時点で完全にエゴだわなw
人間が人間守らないとかどうかしてる
全部駆除しろよw
最新鋭の科学の動画やら見ると実はちょっと
違うんだよな。
弱肉強食の進化論を流行らせたけど
本当は共生で激しい競争より、
ゆったりした社会形成した生物のほうが進化速いんだってよ。
リンカーンが黒人解放したって凄く偉い人扱いされてるが
そりゃ市場の都合や政権のとるのに都合よかっただけで
インディアンに酷いことしまくったし欧米に都合のよい
嘘が結構まかりとおってるらしい。
ローマ時代から猫は愛玩用やら鼠駆除用に飼われた。
爆発的に増える害獣ならエジプトは大変なことになったろうけど。
大航海時代に船の中で害獣駆除用に飼われたり愛玩用として輸出用に
繁殖された結果であって今はペット産業の為に交配種作って捨てて
増えたり大昔の鎖国してた日本では日本猫だけで猫駆除までいかんかったろうしな。
だいたい今の情勢って辿ったら、戦争にしろ経済にしろペット事情にしろ
ローマ帝国あたりにいくつくよ。
結局豪州がだらしないんだよ。
ネコの去勢に金がかかるだの、面倒くさいだの・・・。
他国ではとっくの前から対策していたのにさ。
今頃騒いでも遅すぎだって。
間違いないけどさ、世間一般で流布されてる
弱肉強食は理研や産総研のようなところでも
疑問もたれてるし共生細菌、片利共生や相利共生って
言葉が使われてるところから単なる弱いものは淘汰が
真理でないのわっかるじゃん。最近はバイオチップとか
魔法的なものもでてんだから、金さえかければ個体の数
管理とか駆除するにしても安楽死とか、考えられたんでないの?
いくら技術やら科学が進歩しても、なんか中世の論って根強いよな。