与党:たばこ増税検討 軽減税率の財源
http://mainichi.jp/select/news/20151024k0000m010143000c.html
記事によると
・自民、公明両党は生活必需品の消費税率を低く抑える軽減税率を導入する財源として、たばこ税を増税する案の検討している。
・軽減税率の対象品目を「酒類を除く飲食料品」として消費税率を2%軽減した場合、1.3兆円の財源が必要となるが、財源のメドが立たないためだそうだ。
・与党幹部の一人は「1本1円の増税で千数百億円は捻出できる」と指摘しており、民主党政権が2010年10月に1本3.5円の増税を実施。販売は減少傾向だが、税収は2兆円台を維持しているとのこと。
この話題に対する反応
・またタバコ増税? 余計な議員減らせばいい。
・大増税・重課税でよろしい。 健康に悪いばかりか、周りにも迷惑。いまだにマナーの悪い人もいる。 吸いたい人は、自分の健康を考えつつ、国への惜しみない臨時納税を協力してください!
・そのうちだれも買わなくなって、税収はへるであろう。いろいろと安易なんだよな。いろいろ考えなさいよ
・タバコ千円になる^ ^来年から消費税もあがるし^ ^
・ハコ500円までいくと考えるなー。本買えるもんね。
・1本12.244円ということは、私は1日に490円もタバコだけで税金を納めてるのですね。
喫煙者イジメもそろそろ佳境かな
タバコの次はどの娯楽がイジメのターゲットになるんだろう


喫煙と禁煙の健康経済学 - タバコが明かす人間の本性 (中公新書ラクレ)posted with amazlet at 15.10.24荒井 一博
中央公論新社
売り上げランキング: 280,073
最後の喫煙者―自選ドタバタ傑作集〈1〉 (新潮文庫)posted with amazlet at 15.10.24筒井 康隆
新潮社
売り上げランキング: 27,232
いい加減こういう本質から外れた行為やめなよ
近いうちに喫煙者なんて激減してまともな税収にならなくなるんだし
喫煙者が減るってのはメリットのが大きいからね
むしろ歓迎すべきよ
うちの会社でもごく少数派だが
それはいい事だが、結局税収無くなって他に皺寄せくるんだから変えんでいいよ。
飲酒運転も減るし
喫煙者が減るのは非喫煙者にとっても朗報
税収が上がるなら国にとっては良いことなんだろうな。
先にすることあると思うけど・・・
老人への散財を抑えるだけでいい
あとパチをもっと締め上げろ
一本千円にすればいい
中毒馬鹿は一本千円でも買うだろ
大、麻と同じくらい危険な薬物だってことを認識すべき
惨めったらしく生にしがみついてないでさっさと死ねって言ってんだよ。
無駄な長生きなんざお荷物だからな。
一度500円の大台超えてみてはどうか。税収とか抜きにして国民の健康のためにな
俺は吸わないけどちょっとあんまりだと思うの、あと酒も(´・ω・`)
どうでもよくはねえだろ。タバコの税収減ってくと吸わないやつがその分負担するん事になるんだから。過去から考えて確実に税収増えはしないよ
増税でタバコをやめる奴=増税分になってるから、タバコの増税って何の意味もないんだよな
20本くらい入ってるでしょあれ
無駄に火だけ付けて置いてるけど
必死になって吸えば安いもんじゃん
それ位で高いって思うなら趣味嗜好品なんだし
害しかない趣味なんか止めた方がいいよ
その煽りを食う小売り涙目死亡だな
くせえしうぜえしどうでもいい
一箱一万円ぐらい取ったれ
ついでに喫煙者共よ
さっさとガンになって逝け
イケイケドンドンだ!
酒は愚民を増やすからわかってて放置してるんだろうな
国にとって愚民の方がコントロールしやすいものな
あんなもん吸う事自体間違ってんだよ。
タバコ厨乙。
酒は犯罪の元、断たないとこれからも被害者が増え続ける
それにより本人も煙吸わされる回りの人も長生きできるようになって
結果高齢化がすすんだりして
こんな程度で賄えるとは思えない
吸ってる奴なんて大分減っちまったんだからな
だから老人への散財をやめろ。そんで在日のなまぽも送り返せ
タバコ吸う奴が減れば本人や副流煙を浴びた周囲の人への健康被害
タバコポイ捨てやタバコの煙による環境破壊、タバコの不始末による火災被害
この辺りが改善されるからタバコは減ったほうが良い
まあどっちも、二次元
タバコなんて本人にも周りにも百害あって一利なし
んで人口は減ってくのに医療費が嵩み生活用品に皺寄せがくると。健康になるのは良い事だけどね。国としちゃあまり長生きされても困るわな
酒飲んでるやつで健康そうな人間なんて一人もいない件
酒は重税か規制すべき害物
今も吸い続けてる奴なら何があっても止めないだろうしな
タバコ吸う人が減るほど医療費の負担も減るわけだし
いくら上げても大丈夫
まともな番組増えるだろう
値上げして税収増えた事はないし、健康な人が増えて長生きする方が医療費かかるんだよ。
どう見ても害悪だもの。
そういう君も酒飲んでるんだぜ?
料理、菓子に酒なんていくらでも使われてるからなー
本当他も巻き込みたいのはわかるがアホなコメントはやめようぜ
月額10円付けるだけでも15億くらい入るし絶対に減らないぞ
これが問題
全然解決になってない
煙草を吸うポイ捨てする清掃費が増す
煙草を吸う・・・etc...
調理なんかアルコール飛んでるだろ。
うどん食ったひとにお前水を大量に飲んでるんだぜ?とか言うようなもん
迷惑なものに税をかけて何が問題なのか、それも分からない頭にウジ湧いてる底辺が多いわ。
有害な煙撒き散らすからなw
ならその味を出すための代替品あげろよ
酒規制したら味が変わるんだから社会的影響考えろよ
現代でも高額化してエリート階級の嗜好品に帰結するだけ
すると煙草の影に隠れていた飲酒厨が
底辺のドクソ人種であることが白日の元になるわけだが
頭んの悪い飲酒厨はそこまで考えが及ばないんだろう
全体主義万歳
これマジ?1本100円くらい値上げしてやろうぜ!
ヤニカスはどうせ買うんだからよ
喫煙者イジメもたいがいにしろ!
原材料の酒には軽減税率かけないと、食料品は値上がりするよな
バスの停留所でタバコ
友人の部屋で、車内でタバコ
市内禁煙の看板がある前でタバコ
時間さえあれば兎に角タバコ
吸ってる奴らは間違いなくガイジ
一本10万にして構わんよ
ついでに酒も上げたらええ。
むちゃくちゃ高くすれば、選挙権云々を18歳でOKにしても手が出せない。
今更あと2、30円増えたところで喫煙者は絶対やめない大丈夫
>>52みたいにやり過ぎのバカはほっといて
タバコ休憩()から戻ってきたバカがマジくっさいし
マンションも周りの部屋が臭すぎて窓開けらんないし
路上喫煙、ポイ捨てなんてうんざりするほど毎日見かけるし
つぶせ
調理用の酒と飲むための酒は元も税が別
お前酒に課税したら医療用アルコールや工業アルコールも高くなるとか心配してたの?
1万円とかになったら一箱万引きされただけで店が大赤字になるし
路上でタバコ強盗とか今じゃ考えられない犯罪が真面目に成立したりするようになるな
ワイン煮込みに使うワインも非課税か?
誰か翻訳してくれ
さすがにクラス全体でいじめしているような嫌な気分
あまり追い込むと我慢の限界を超えて暴発するぞ
TPP参加により皆保険制度を廃止して医療は金持ち優遇にする
100兆以上の医療福祉・社会保障の財源の一部を防衛費に回してほしい
現在は5兆だが30兆は必要だと思う
タバコはどうせやめられない。やめられるといってる人も一ヶ月ニコチン断ちしたら禁断症状反動依存!その時には一箱1万円!!いいシナリオだ。
課税だろうね
でも料理酒同様塩分等々で調整して素で飲めないものに加工すればいいだけだね
もともとヴィンテージワインで調理するようなレストランに用事なんかないでしょ?
日本語勉強しろよ
酒もやっちゃっていいんじゃない?
おまえはこれから洋菓子すべて禁止な?
本当の酒使ってるし当たり前だよな?
牛丼も禁止な? 吉野家なんて使ってると宣言までしてんぞ
料理酒使えよ
そうだよ馬鹿
いつまでもひっ張るな
先に議員とかの給与減らしたりするのが先だろ
これ許したら、次にガソリン税、酒税とジワジワ来るだろうな
こちとら喫煙者には迷惑かけられっぱなしなんだよ
文句があるならお前も含む喫煙者全員に言ってくれ
タバコ課税するだけなのに、唐突に酒の話題出す昼からアルコールまわってる飲酒馬鹿に、タバコ課税するなら最悪調味料も課税するとかほざいてる意味わからん底辺コメwwwwwwwww
小学生かよwwwwwwwwまだ昼なんだから友達とでも遊んでろよwwwwガキ共
飲酒運転や暴行、殺人と幾らでも事件があるし。
無知だなあ......
正直税収上げるつもりなんてないと思うんだが
タバコによる医療費とそれによって長生き出来ずかからない年金や医療費どっちが上なんだろうかと気になるわ
全ての洋菓子に酒が使われてたのか
プリンとかアイスとかクッキーにも使われてんの?
永久に増税は止まらないんだよな
結局低学歴の極論バカしかいないんだよ
飲酒厨キャラは基本クズしかいないからな
飲酒厨が世間から見てもいかに評価が低いかわかる
給与さげてどうするのだ?
政治家をなるメリットのない仕事にしたり賄賂に弱くしたいのか?
ヒカルの碁の漫画・アニメでは高名キャラが堂々と喫煙を愛する光景を
描いていたのにね。
そんな人は幾ら値上げされても止めないから良いんじゃない?
他のゲーム記事行くかゲームしてろw
相当財政改善するだろ
なぜ難くなにやらんのか?
使用するにも塩分多かったりとか身体にも清酒より余計に負担が増してるからなぁ
普通に酒を煮きって料理に使う事が多いわ
インターネットも課税ね
今テレ朝チャンネルやってるけど、今見るとああ。。。。ってなるな
セーラームーンの敵がやたらと死ね死ね連呼してるのにも吹いたが。
公共事業が無駄とかw
あと、
ニート税もおねがいします。
ニートと議員は減らしていこう
その分消費税上げるけど仕方ないね
そもそも一般家庭以外で飲料用の酒使ってるところ探す方が難しいわ
コストがかかりすぎる
何でアニメの話してるの?頭大丈夫?
喫煙者が減って肺癌患者が減れば保険支出も減るからトントンになるんじゃないの
もの凄い金額が集まって増税で騒いでたのがバカらしくなるから
あと、禁煙治療は保険適応から外せ
なんでヤニカスの治療に保険使うんだよ
それなら少子化対策で出産費用保険適応に
した方がマシ
タバコが無きゃ生きていけないのは政府だな
ブサヨの思考だな
日本の議員は多くない
減らせ言ってるのは何を根拠にしてるんだ?
少なくとも歓迎されているんだからどうでもいい
本当にタバコが原因ならそうなるけど
本当にそうかな?
オスプレイ反対♪原発ヤメロ♪
アヴェはタイ人♪即退陣♪
とれない。
課税まえに日本の会社じゃなくなり支払いが円じゃなくなる
タバコ吸ってる馬鹿いる?wwwwwwwwwwwwwwww
ざ・ま・あwwwwwwwww
また適量の晩酌で酔ったアフターは本当に気持ちいいし、人間関係円滑、夫婦円満
これ知ったら酒増税とか言えなくなるよ
仮に税収が減っても現状より健康な人が増えるんだし、健康保険で禁煙外来を受診する人も減る
たばこ農家も別の作物に転作して食料自給率アップに貢献できる
公共事業で渡したその金はシュレッダーにでもかけてると思ってんの?
誰かの給与になるんだけど何が無駄なの
喫煙者が非喫煙者化して健康長寿になって年金等の支出で大赤字
加えて喫煙者が非喫煙者にすり変わって喫煙者からの税収が消滅するから
非喫煙者から取り立てられる新たな増税の発生
害悪排除目的みたいな考え方なら、そろそろネットの使用量で課税される通信税とか来るかな。
引きこもり、ニート対策にバッチリ。
でもそれは只のニコチン中毒症状
タバコやめればもっと楽になる
酒と違うのはそこ
路上喫煙や禁止区域での喫煙者が減るなら歓迎だもんよ
現在はアルコールハラスメントとよばれ家庭でも職場でも人間関係断絶の元となっております
科学的事実:喫煙は”酸化”悪玉コレステロール(酸化LDL)を増加させる事。LDL(従来概念=悪玉コレステロール)そのものは人間に必要。「酸化したLDL」が問題なのであって、それは心疾患脳疾患など血管系を悪くする
主張:喫煙人間→将来病気リスク増大→日本の医療費増大、日本の税負担増大。
主張:喫煙は百害あって一利なし。タバコの値段上がって、(一時的にでも)税収が増え喫煙人口減少すれば「一石二鳥」
ゲームは日本の会社以外CM流せなくすれば解決
逃げ場などあると思うな
独占禁止法
>187
独占禁止法
高くなったら辞める?じゃあやめれば?w
いいよ別に税収減っても
タバコの無い健全な社会になるなら万々歳じゃない
仕事帰りのサラリーマンも減って経済停滞するわ
一部税率を軽減するために費用をかけるなんて無駄遣いだ。タバコ増税?したらいい。でもその税収をもっと有効活用できないものか?
と言うか、俺が子供の頃は200円ちょっとで買えたんだから信じられん
実際1000円でもやめられない奴は絶対買うだろ
あと購入時にマイナンバーの提示を求めて、ナマポ野郎には売らないようにするといい
ここでブローカー行為をする奴がいたら結構重めの罰を与えるとか
いや、9%とか計算し辛いだけだから勘弁してくれ
だったら10%でいい
小学生でも務まるよね?
ただのバカやね
たばこ要因の病気リスクが減って長生きする人が増える分、逆にリスクがふえる。
ニート抱えてる世帯とかから取ればいいんじゃね、これなら増えても減っても税収になる
自分だけフィルターでタバコ吸ってて恥ずかしくないの
ついでに、ポイ捨てタバコが多すぎるのでこれも罰金値上げ希望
医療の延命処置を禁止や課税すれば良いのでは
意識もない植物上体を何年も保存して喜んでる現状も異常だぞ
その発想なら独身税の方が手っ取り早くね
少子化対策にもなるし一石二鳥じゃん
最終的に税収が減っていけば目的達成なんだよ
「何に使う」って言わないと納得しないってのはわからんでもないが
使い道を決めるから税収を維持する必要に迫られる主客転倒の事態になる
昭和習慣
20代のうちに出さた女性だけは生涯免除
ほかの独身は収入の1割とれ
ニート税はいいね。
ニートいなくなっても困らんし、働いてくれたらそれはそれでOKだ。
日本のゲームはスマホでガチャ課金だから
課金税を作れば税収凄そうだな
ゲーム業界なんか大手がどんどん撤退倒産してるオワコンじゃねえか。
まず子ども増やせよ
だから支払いがドルになるだけだっての
増税しても誰かさんのポケットに消えて、また財源がーと騒ぎだす
そうなれば、次のターゲットは……
どんどん軽減税率という大義名分使って増税するな
結局軽減した分増税されたししてなw
なら、ザイニ○だけ課税?w
飲酒運転も罰金100万円にしたら、法律発効即発生ゼロだろw
こいつら自民党様のためならどんなことでもするから喜んで金払うよ
しぼれるだけしぼりとってやれwwwwwwwwwwwwwwwww
課金方法減ると大打撃だろ
素直に払ったほうがマシなだけむしればええ
てか、いっそのこと煙草一本あたり100円税くらいでいいんじゃね?
日本からゲーム会社消えるだけで日本にメリットないだろ。
よほどマイナーな会社でないかぎりゲーム会社なんて他国に支社あるわ。
商品なんか日本で流通させなくてもダウンロード販売だから入手に困らない。
この与党幹部とやらはその辺の試算もやったんだろうな
酔い運転, 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金. 酒気帯び運転, 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金.
現状の100万罰金でも4000件前後は飲酒運転あるからね
仮に更に金額を上げてもゼロは難しそう
そんな事にコストかけるなら税率下げろ
そんな事をするよりも、審議拒否したら年俸から○○万円天引きするとかの方が良いよ。
国会議員は出席するのが義務なのに、審議拒否して会期を大幅に伸ばして無駄な税金掛けさせてんだからさ。
だからそれを浮かせてどうするんだよ。
そして国会議院は貰った給料をシュレッダーにかけるのか?
ポイ捨てされたタバコの量で翌年の税率変わるとかやったら面白そうだな、どうせ減らせないだろうけどさ
みんな?一部の間違いでしょ
石田三成みたいに
止めるなら今のうちだぜ!
やめるっ言ったらやめるからな?
良いのか?
税収へるぞ!
経済的に厳しくならんと辞められん
医療費の方がかかるだろ
そもそも草に火つけて吸うなんて
マトモな行動じゃないもん
麻.薬と一緒
依存度の高い物に税掛ければ取りやすいもんな
あなたが止めても代わりはいるもの。
吸うのは緩やかな自殺と変わらない
そもそも税金納めてないとか金もってないってゴミ連中だから
禁断症状による犯罪は増えても増税は無理なんじゃないかな。
まぁ、いっぱい吸って、たくさん税を納めてくれ。
但し医療費は実費な。
底辺の搾取される一貫性って凄いよな
依存症ビジネスか
1本1円なんて、しみったれたこというな
1本100円上げろ
これでも先進国じゃ最低レベルの課税率だし
マンガ・ゲームも課税していいよ
多額の税金納めてくれるうえに、早くくたばって年金も節約してくれる
あ、でもちゃんと喫煙スペースでタバコ吸えよ。毒撒き散らかされると迷惑だからな
しっかし現状でも500円近くすんのにどうして底辺っぽい奴にかぎって吸ってんだろ
ハゲたしょぼいおっちゃんとか染髪でニキビ面の高校生とかバカスク乗ってるジャージのねーちゃんとか
たばこの次はスマホ税まったなしやな
脳細胞がもうだめだから、仕事のじゃましかしてこないんだよね。
禁煙が出来るのだったらもうすでにしてるだろうし
薬物と同じでかなりの依存性があるから
大半の人はやめれないだろうな
脳細胞がダメな奴に年収負けてる奴おる?
喫煙者なら増税してもいいだろうっていう安直な考えに小並感を感じる
でも今までも増税して来て増収になってるの?
これ政府がJTBつぶしと言われても仕方ないよ?
JTBも会社だからな?倒産したら面倒見てくれんの?
これで補填に税金使われたら本末転倒なんだけど?
なんで唐突に旅行会社が出てくるんだよw
日本たばこ産業はJTだろw
1匹100万でいいぞ
今まで増税して確実に増収になってるのがタバコだよ
吸う人は減るけど、それ以上に値上げ分あるのと吸い続ける人の数がいるから確実に増収になる
これを機にタバコやめますって言う
議員もいたしな
そうじゃねえだろ財源確保だろ
てめえらが率先して吸えよ
太郎とか蓮舫とか枝野とか野田とか太郎とか太郎とか。
できれば5000円ぐらいにしといて。
逆に取れなくなるに決まってんだろ
他の所を増税して取れや
っていうか増税しすぎだろいい加減にしろよ
課金ガチャ1回5000円な
無知乙。
増える分減って結局トントンだぞ。
何をソースに言ってるか知らんが増えてない。
お前の言う事は議員が主張したことで事実じゃない。
ここ16年のたばこ税の税収は2.2兆円前後でほぼ横ばい。
むしろ増税した2007年から税収は下がったほどだけどな。
ちゃんと調べて物言いや。
納税者としてガンガン吸い続けるわ
それでもあんまり特定の娯楽だけ増税するのは良くねえと思うけどなあ。
法の下に平等の精神的には微妙だろ?
葉巻の太いのは紙巻に使われている標準の量×倍数×2で増税してくれ
嗜好品はポンポン上げやすい空気になるんだろうな
セッタ460円から480円て寧ろ中途半端
ハイライト吸ってる人はしらんw
あいつらの脳みそヤニで黄ばんでるから何とも思わんよ
税金徴収大国だなww
周囲への迷惑を省みないジコチューからじゃんじゃん絞っちゃってー
煙草税2500%にすれば解決
やろうとしても選挙制だからそいつらは残る
中毒性のあるゲームつくればいいよ
そんで次は酒税や
ありがとう自民党
他嗜好品の税upって簡単に言うけど喫煙者が好んでいる嗜好品の税upになったらどうするの?また他嗜好品の税upしろって言うの?
タバコだけ上がるなら家計の圧迫もまだ優しいけど、他嗜好品まで上がればそれだけ家計を圧迫する(負担が上乗せされる)んだよなぁ
自ら他嗜好品の税upを求めるとは…喫煙者はMなのか?
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
売れれば税収うp
売れなければ健康増進
デメリットが無い
自分らの無駄遣い棚に上げて増税増税ってアホか
ほとんどの場所で禁煙にはなるがそんなのお構いなしで吸えるほどの力のあるものだけが喫煙できるようになる
などと妄想してみる
税収とかのいいバランスで生かさず殺さずが理想なのにね
過激な嫌煙者の言い分にはうんざりするな
飲酒運転といいよっぽど酒の方が害ある
次は酒税だな
次はスイーツ税かな
もっと増税しろよ
うちの借りてる駐車場に勝手に入ってくるから迷惑だし、植物とか生えてるからポイ捨てされて火事になるのが怖い
酒が値上がりとなると必死の形相で抵抗しまくるアルコール中毒
増税してヤニカスが減る事は良いこと
もっと増税しないとね
健康被害の防止のためにやれ
応援する
一気に上げると、たばこをやめる奴が大量に出る。結果税収も減る
それに伴い、タバコ目当ての盗難が増えるかもしれない
が
30円40円程度の値上げなら、やめられない奴はぶーぶー言いながらも吸い続ける
そういうことだ
無課金者はコモンの吸殻大量に与えればいいだろ
ちょっと何言ってるのかよく分からない
世代問わずギャンブル中毒患者を大量発生させてるスマホゲーも規制しないと
まあこういうのを実際に考えてるのは官僚とか言われてるけどね
無茶苦茶なタバコ値上げしたから政権撮られたんだよ
喫煙者がいなくなれば2兆円の税収がなくなるんだから、次は何に課税するのかねえ
よかったね
これからの少子化徴税対策にゲームやアニメなどの娯楽からも税金取って良いと思うわ
まぁタバコも酒も興味ないからどうぞ増税してください
「独身生活」
だろ?
それぞれの細かい趣味嗜好に分類するまえにここ上げようよ
だから慎重に検討してるんだろうな
何の影響も無かったらとっくに1000円に即上げしてる
煙草は害でしかない。
タバコや酒に限らず車を買えば自動車税、家や土地を買えば固定資産税、
色々あるんだから特定のものばかり課税しないで娯楽品には満遍なく課税対象にして税収上げるべき
どんなものでも強制的に取られる消費税を上げていくよりその方が先を考えたらよっぽど良い
消費増税で増えた税収を自分たちの懐に入れるんですねわかります
いや、増えてるのかもしれないよ
一体何処に消えたんでしょう?wwwwwww
独身税が手間がかからず同じことができると思わん?
俺らオタクが趣味に金使えるのも独身だからだし、リア充の子育てとか国防に回してくれるなら税金くらいはらうよ
これは名案といわざるおえない
というか増税自体なしにしてまるまる酒とタバコから財源もって来よう
やってもドンドン借金が増えてるんだから意味無くね?
そんなことより元をどうにかしろよ
それは安易な考えすぎて現実的ではないと思うぞ
それぞれの娯楽に課税するのは個人の選択で好きに購入したものが対象だから仕方ないし選択肢の自由があるけど、
婚姻は相手がいるもので個人では決められないし、男女の人数比率も違うし、年齢の問題もあるし、何より人間は個人の意志と関係なく死んでしまう
嫁や旦那が亡くなった瞬間に独身税発生とか理不尽すぎる
それでなくても相続税とかもあるのに、現実的ではないと思う
喫煙に対する規制も甘すぎるわ
健康保険の支出を減らすためだろ
どれだけ迷惑かけてるかわかってるのか?喫煙者は
酒ももっと上げてけ
もうすでにタバコの税収は見込みより大幅に減ってるんだがまだサンドバックになってもらわんといかんのでおおっぴらに発表されないという
子どもを一人以上義務教育修了させたら離婚や死別しても免除とか、色々詰めればいいと思う
どうせ喫煙者はやめられないんだからやったったらええねん
酒もギャンブルもやれ
だから馬鹿喫煙厨房が調子に乗ったり言い逃れたりする。その間にもどんどん健康被害増えてるからね。
婚姻しても子供が産まれなければ無意味
子供は努力だけで産まれるものではない
それでなくても子供が欲しいけどできない人が既婚者にも沢山いるのに、そこに独身だから(子供がいないから)課税するなんて暴論にしか聞こえないよ
笑うしかないな馬鹿なのかな
今まで酒・たばこその他で散々失敗してきてるハズなのに学習能力ないのかw
8%から10%への増税による軽減税率なんだから、据え置きと増加の2つなのにな。
そもそも軽減税率をかけても8%据え置きって時点でわかっていない。
ほとんどの人間は消費税8%を許してないからな。
軽減税率を導入するなら最低でも生活必需品や食品は5%まで下げろや。
消費税率を低く抑えるために
みんなでたばこ吸おうぜって事でいいのかな
自民一強だと本当ろくなことにならねーな
国の税ですから個人の気持ちとかより国の役に立つかが重要でしょ?
子ども居ない家庭とか独身規則同様に金ある筈なんだから課税で良いじゃん。
他の子どもいる家庭の役に立つほうがいいだろ
子供か?
土人のような原始生活するなら税金なんて必要ないけど
国の運営や社会保障を維持拡充させるには何かを上げるしかないだろ
勿論上げ方と使い方の吟味は大切だけどな
税率をバラバラにする対応にかかるコストの方がデカイやん
軽減税率なしで、低所得者の所得税を下げたら良いでしょ
「じゃあいなくなれば?別に新鮮な空気吸えて困らないぞ」で終わりだし
ホントこれ
5%と10%の2つに分けろって話
誰も8%下限でいいとか言っていない
あげろあげろって言ってる無能多くて草
みんな豊かに暮らしてない
自転車もおさがりとか、服もおさがりとか、携帯も家族で一つとかにして頑張ってる
課税なんてひどすぎる
煙が強制的に他者に流れて来なかったら正論
宗教に課税したら人々に必要な聖地が維持できなくなるよ
体に良いと言ってるものに含まれてる、カフェインにだって覚醒作用がある
タバコほど強い言われないけど、妊娠中の接種は避けたほうがいいものでもあるし
国内の企業は中国生産やめるだろ
やってる事がワンパターンで進歩してないな
馬鹿な国民は論点すり返られても分かってない
とんでもない政府だな
税率UPによる増収と買い控えによる減収が差し引き0になったとしても
喫煙率が下がれば社会保障費が下がるのは当然なので良い事しかない
極論だけどタバコ禁止にして消費税バンバン上げたらいいんとちゃう?
じゃぁ前回40円とか値上げした分は何処に消えたんでしょうかねぇ?ええっ!?
政府で勝手に作った借金とかをあたかも国の借金です
みたいな感じで逃げちゃうんだもの
あ、それプロレスだから無理
他の税に皺寄せが来てもかまわない
だから一箱1万円以上にして欲しい
なんだかんだ買うだろ
これ以上ナマポに使われるの癪に障るし
増税しようが買い続けちゃうからねw
タバコ税は甘えだと思うし、タバコ自体無いほうが幸せなのかもしれないな
アルコールも上げろ
お酒は大企業いるからcm中止できませんもんね
お酒はたくさん飲むから増税もできないしトラブルや大事件もほったらかしですねあーそーですね
こういうのは生かさず殺さずが大事なのに…
①大阪 同しようもない、江戸時代にトンキンを脅かしたのち、もうイジメ対象
②タバコ 言わずもがな、今タイムリーなイジメ対象
③バイク?冷遇はかなりのもの 税金払ってるも駐車場は増えないわ通行禁止はあるわ
逆のいい 偏見 マスゴミによるいい偏向報道
①東京 言わずもがな首都、トンキン神様主義 事件名にとにかく東京という文字はほとんど入れない。
②酒 飲む人がたくさんいるから?大手飲料会社がいるからという理由でくっさい酒のcmだらけ
タバコと比べての優遇も酷いもの、店、まちなか、電車などなど、臭いしポイ捨てももちろんあるしタバコ以上の基地外レベルの犯罪率
③? 車はバイクと比べれば優遇だけどそこまでいい偏見やらもないし
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
なんで法人税安くして消費税上げてんの?
っていう考え方が意味分からん
タバコ吸ってる人のおかげでかなり税収がある
むしろタバコを吸ってる人の為に
吸いやすい環境を整える位の税金使っても良いんじゃ無い?
ちなみに俺は吸ってないよ
買うのをやめられたら一円も手に入れられないのだが
消費税増税も同じ
タバコは嫌いだけど
高くなったらやめるとか言ってるヤニカス
お前らは止められんよ、永遠に搾取され続けろ
喫煙者は公害物質をまきちらしている。
当然の処置。
調理酒はともかく他のお酒なんてなくなっても困らないし
何より受動喫煙の被害は目に見えないのが多いけど
目に見える酒による被害が多すぎるわ
受動喫煙は目に見えないから怖いんだろ。
ブログとか動画とか、環境税の個人負担も来ますな
いっそ”もっと湯水の如くお金を使いたいんじゃあああもっと金をよこせ愚民どもうへへへへ税”と、ハッキリ言ってくれたら色々諦めるけどな w
どんどん税率上げようぜ
軽減税率は不要だし出し惜しみすんなよ
だって、煙草吸ってて、禁煙に成功したやつが、喫煙者の煙に出会して、「なんで俺こんな臭いもん吸ってたんだろ~体にも悪いしな~」って言ってたし。
要は吸ってる本人は脳も味覚も嗅覚も感覚が麻痺しちゃって何にも気付けずにヤニ漬けになっちゃう。これはマヤクだろ。
こんなもの嗜好品とか言っちゃダメだよ。
何より周りが気分害したり、それで体調崩したり病気のリスク高めたりするような代物だからね。
そう言うと酒が引き合いに出されるけど、酒は飲む人間次第だし、隣で飲まれても直接酷く絡まれない限り害はないからな。
その構想はよく分からないな
今吸ってる奴は真性のバカ中毒かよっぽど金燃やしたい金持ちなんやろw
もっと値上げしても減らんのでじゃんじゃん上げたらええわ
どんどん上げろ
なんだこの糞みたいなスパイラルはいい加減にしろよ
あ、タバコは1箱1000円にでもしたらいいと思います。
累進課税にすれば今の狂った業界も少しは大人しくなる。
目に見える害は取り締まればいいだけ。
あと『俺に必要ないものはこの世に必要ない』はやめとけ。
とりあえず禁酒法の結果を見てから出直して来い。
前の増税の時も禁煙者増えて税収予想を下回ったって言ってたのに
役人って本当に阿呆だな
食料や水と違って、無くても困らんものだもの。
それどころか害悪でしかない。
横だが酒には元々かなりの税金がかけられてる。
だから法律の抜け道として、発泡酒とかがあるんだけどな。
まぁタバコがあがるなら、酒税も上げないといかんでしょ。
増税してもヤニカスはどうせタバコ止められないよ。
それで止められるならとっくに止めてるダロ。
今より税収は上がると思うよ。
さすがに1箱5千円とかになると厳しいだろうけどな。
2千円くらいまでならあげても大丈夫だろう。
ヤニは喫煙も受動喫煙も、体にこびりつくものだからね。互いに少しでも癌化の恐れあるものを溜め込んで生きてる馬鹿馬鹿しさったらないだろ。
煙草は徐々に廃止に向かうべきだな。
クソガキやマナーの悪い奴は金なんても持ってない底辺だろうし
公共施設を利用する人数増やしてるようなものなんだしさ。
その分の税金をきっちり払わせろ。
吸わなきゃ生きていけないわけでもないし、
その分、普通の生活必需品の税金を安くしてくれれば問題ない。
自民党「景気は緩やかに回復している!!」
自民党「安保法案は戦争を防ぐ法案!!!」
自民党「TPP交渉で聖域を守った!!!!」
捏造の常習犯、自民党
増税決定してますが?こういうやり方ってな。愛国スケープゴート政治と全く同じよ
本来批判される物事、この場合増税にたいして、皆が嫌いなタバコ・酒に目を向けさせて増税そのものを有耶無耶にする。確かに俺もタバコ酒は大嫌いだが、相次ぐばかみたいな増税ラッシュ。
無能政治過ぎて吐き気がする
桶の底が抜けてるのに、そこに水じゃぶじゃぶ入れて溜まるわけねぇだよ…
自民党の政治は無能な働きものそのものですわ。
タバコ税と消費税を上げようぜ
酒の増税は見送るけど、タバコの増税は前向き
一体、酒類業界からいくら献金してもらったのですか?
相変わらず馬鹿な国民だこと
ヨーロッパ・アメリカ並にヤニに税金を掛けてもいいのよ・・・
別に高くしてもいいよ
税金が高い?じゃあ止めたら?
止められないヤツはタヒねば?
去年は課税する案あったけどもちろん廃案になってます
パチ業界はこれからも安泰やでええええええええええええええええ