iOS9のWi-Fiアシスト、「予想以上にデータ消費激しい」としてアップル訴えられる
http://iphone-mania.jp/news-90483/
(記事によると)
iOS9より搭載されているWi-Fiアシストについて、アップルが説明を怠っていたとして、同社に対し、500万ドル(約6億円)の集団訴訟が発生しています。
Wi-Fiアシスト
Wi-Fiアシストは、Wi-Fi接続が不安定な際、モバイルデータ通信で回線を安定させる機能です。しかし、初期設定ではオンになっているうえ、どのような条件でどの程度モバイルデータ通信が用いられるのかということについて、アップルは当初明らかにしていませんでした。
Wi-Fiアシストの説明を読むと便利な機能に思えるが、集団訴訟に驚いたアップルの特設ページによると
「Wi-Fiアシストは、大容量のデータ通信を行う、音楽やビデオストリーミングなどのサードパーティーアプリ、電子メールアプリなどにおける添付ファイルダウンロードなどには適用されません」という。
※一部データ通信サービスには適用されないことを十分に説明していなかった
※しかもiOS9にアップデートすると全ユーザーが自動的にWi-Fiアシスト機能がONになっている
そのためストリーミングサービスを活用しているユーザーは知らず知らずモバイルデータ通信で大量にデータ通信量を食ってしまいいつの間にか上限に達してしまうことがある
なお、「Wi-Fiアシスト」は、「設定」>「モバイルデータ通信」でオン・オフの設定が可能です。
・家なのに、LTE通信?と思ったら、Wi-Fiアシストがオンになってた。危うかった。
・iOSのWi-Fiアシストのせいで初めてバケット7GBマックスいきそうやー
・Wi-Fiアシストのおかげでデータ通信料がカツカツです。ありえねぇ~
・アップル相変わらずクソ設計
「お前らの為に俺様が新機能作ってやったぜ」と意気揚々とリリースしたサービスが微妙なのはアメリカ企業にはよくある
とりあえずWi-Fiアシスト機能は切っておいたほうが良さそう


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 50
Amazonで詳しく見る
ゆるゆり さん☆ハイ! 第1巻 [Blu-ray]
三上枝織,大坪由佳,津田美波,大久保瑠美,畑博之
ポニーキャニオン 2015-12-16
売り上げランキング : 511
Amazonで詳しく見る
何も分かってないのに叩きたいだけだろ。
ストリーミングには適用されないっていいつつ、ストリーミング使ってると上限になることがあるって
書いてることが矛盾してる
アップルどんどんダメになってるね
別にタイトルは何も間違ってないだろ
こんなの知らなかったw
昔からこんな感じだよ。
闇に葬られた機能は結構あるで。
林檎に限った話でもないけど。
意味わかんねぇや
知らないやつ情弱としか
風物詩なのに何言ってるんだw
Androidの不具合関連なんて絶対に記事にしないのに
安藤ロイドでも使ってろ。戯けが!」
この発言の1年後・・・
林檎は倒産した・・・(笑)
泥ユーザーは無駄に林檎信者を煽りたがる傾向にあるからな
iTunesで音楽やYoutube見たら勝手にパケット切り換えしちゃうってことなんじゃね?
嘘つけ。記事検索したらすぐ出てくるだろうが。
サイトにケチをつける前に自分の信者フィルターを外せ(笑)
そらSONYの下っ端の下っ端ですし
どこかの記事でみたと思ったけど
ストリーミング開始時にパケットとWi-Fiの速度比較して
大抵のWi-Fiは4G回線より安定して速度がでないから
パケットを優先しちゃうって話だったとおもう
はちまはiOSのこと知らないんだなあw という感じw
絶対Xperia使ってる情弱だろww
煽りたいだけやろと、流石の民度やな
そう.
普通逆じゃねぇか?それともアメリカのWi-Fi環境ってそんな糞なの?
真っ先にこんなのoffにしたわ
加えてフリーのWifiや多数のユーザがコストの安い11gのAPを使っているせいで
都市部ではアホみたいな数のAPがあるため速度が出ないことがままある
そうなるとパケット通信の方がマシってわけ
普段から泥ボロクソに叩いてるじゃん
てかお前らとアップルと何の関係があんの?
任天堂に対する豚にそっくりだな
あーアプデしてなくて良かった
ウチだと基本Wi-Fi接続してるから確実に油断してただろうな…
もちろん直ぐに外したけどね
なんだよ金払ってるのに通信制限って
機能の記事じゃない
訴えられた記事だ
従量課金青天井の方がいいか?
おっそうだな
ここはAppleの記事やから関係のない泥ユーザーは帰るんやで
てか最近の林檎は泥の後追いしてやらかしてね?
信者失格の情弱とか思ってるの?
なんで他所の記事でも同じ事を言わないんですかねぇ
近所の家の無線にタダ乗りしてるのにすぐに上限に達したのはこのせいだったのか
いや、いつも見てる訳じゃないし
てかお前がそう言えるってことは、わざわざ他所の関係のないAppleの記事に来て煽ってんのな。陰湿な奴だなぁ
シェイプアップしてくれよ!つけるなら筋肉を付けてくれ。
スムーズに切り替わるからモバイル通信になってるのを気がつかない
迷惑な機能
そうアイチョーンならね。
OFFにしといた
利用者側計6億円の損失も納得。
まあ告訴されるわな。説明不足なのは林檎側の落ち度なんだし
つかiPhoneはさっさとデザリングのBT子機対応してくれよ、なんで親機だけなんだよ
パケットなんて2GB位で変わってない
こんなの初めてだ。月末まで外でまともに使えないw
設定の確認もしないアポーヲタも情弱やな
そんな奴らは無理してiphone使わなけりゃいい
よく勝手に仕様変更するの知らないのか
もうちょいで2年縛りが終了するからアップルとはおさらばさせてもらうよ。
自分のも今月分の上限超えてました。総繰越残量に救われた
ストリーミングにはLTE使われないのに、なんで上限まで行く奴がいるの?
またお得意のエア使用?
iPhoneユーザーも色々大変だな
まあ、頑張れ
よく勝手に仕様変更するのに対処できないのかアポー信者ってw
家では使って、外ではそんなに使ってた覚えないのに減り普通より早いなとは思ってた
まさか指紋認証を普及させてデータを米国政府に送信するために、わざと鈍くしてるってことないよな?
やばい奴はうっかり動画を見たとか、Twitterの公式アプリで動画を自動再生ONにでもしちゃってる、って方が可能性高そう
これからはアプデの内容を多少は呼んでおいたほうが良さそうだね
情弱すぎんだろwww
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
メールツイッターとか
いちいちアプリ起動して確認しなきゃならんとか信じられないんだが
モノノフ軍戦記とかアドラッテとか
糞ゴミ規約違反アプリはよリジェクトしろよ?林檎ビジネスの邪魔にならないアプリは例え利用者にとって有害でも放置ですかぁ〜 Aha~n?( ̄Д ̄)
「自分は陽動に弱い」という自覚を持って、自ら「考える人」になるべく努力するか、あるいは「考える人たち」の迷惑にならないようにお願いします。
アップルが良い仕事したのってsafariのタブが無制限になった時くらいだわ
そんなこと言っても、アップルの失敗を取り消せないから。
前はWifi切らないとダメだったけど。
外でWi-Fiを常時ONは危ないって聞いてから必要な時だけONにしてる。
最近のアポー見てるとよく分かる。
今は手探りで色々やってる段階なんだろうな。でもユーザーをモルモットにすんのは止めろ。高い金払って利用してくれてんだから
クソつまんねえ薄ら寒いプロレス
持ち込むのやめろよネット民
騒いでんのは真面な思考能力を持った一般市民だな
Wi-Fiアシストは適用されません。って書いてあったのに適用されてるってこと?
周り見る限りiPhoneはMacも知らないレベルのリア充が持ってるな
一方スマホもガラケも持たない俺に死角はなかった
余計な機能は要らん。どうせ素人でも玄人でも、高スペックな基礎にほしいものを足せばいいだけだ。
特に描画関連の不具合が酷くて、大量のゲームが動作しなくなってる
有名どころでは、モンハンP2Gも動かなくなってる上に
カプコンは修正対応しない事を明言してるらしい
むしろ訴えたところでアップルほどの超大企業だと勝てないか。
すっかりブランドの価値落ちてんな
初期設定でオンにしないでくれ