スマホゲー「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」がサービス終了を発表
天スマ正式サービス開始しましたっ 沢山のご声援ありがとうございましたm(_ _*)m 至らぬ部分多々ありますが、皆様と一緒に天スマを良いゲームに育てていければ幸いです! 新ミニゲーム等も実装されてるのでぜひ遊んでみてください(>▽< pic.twitter.com/XOkDBCcIKH
— ご当地大戦 天下統一スマッシュ【公式】 (@tnk_47) 2015, 9月 8
↓
配信開始から1週間で10万DL突破!
皆様の応援のおかげで10万人突破しました! 本当にありがとうございます。 気持ちばかりですが、本日~9/22まで毎日ダイヤ10個プレゼントいたしますので遊んでみてください(>▽<) 引き続きよろしくお願いしますー! pic.twitter.com/qstoo6Saz6
— ご当地大戦 天下統一スマッシュ【公式】 (@tnk_47) 2015, 9月 15
↓
そして10月末、サービス終了を発表
この度、天スマはサービス終了する事となりました。 詳細な日程などはゲーム内のお知らせに記載させて頂きました。 沢山の方に応援したいただいていたのに 力不足でこのような結果となり本当に申し訳ございません。。。 最後まで精一杯運営させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します
— ご当地大戦 天下統一スマッシュ【公式】 (@tnk_47) 2015, 10月 28
天スマは、長く愛してもらえるゲームを目指していたので 全キャラ★6まで進化する予定だったり、未登場キャラが沢山がいるので せめて、イラストだけでも日々紹介していければと思いますっ(>_<
— ご当地大戦 天下統一スマッシュ【公式】 (@tnk_47) 2015, 10月 28
http://tnk47.jp/
2015/10/28
【サービス終了のお知らせ】
いつも「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2015年12月21日(月)15:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始以降、皆様に楽しんでいただけるコンテンツを目指し、運営を行なってまいりましたが、諸般の事情によりサービス提供の中止という決断に至った次第となります。
短い間ではございましたが、多くの皆様に「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」をご支持いただきましたことに一同、深く御礼申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとなっております。
■2015年11月20日(金) 15:00 : 「ダイヤ」新規購入停止
■2015年12月21日(月) 15:00 : 「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」サービス終了
※上記のスケジュールは前後する可能性がありますが、あらかじめご了承お願いいたします。
サービス終了までの間、お客様に最後までお楽しみいただけますよう新規イベントなどの開催も予定しております。
残り少ない期間となりますが、今後とも「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」をよろしくお願いいたします。
この話題に対する反応
・天スマサービス終了するの?!早い
・まだ1回も対戦できてねーんだぞ天スマ……
・サービス終了はや! 残念やなあ、、、
・プレイ中にまさかのサービス終了のお知らせwww
人が少なかったのかな?それにしても終了決定が早すぎるような・・・


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 47
Amazonで詳しく見る
ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ (初回特典(プラフタのドールメイク衣装のダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4
コーエーテクモゲームス 2015-11-19
売り上げランキング : 78
Amazonで詳しく見る
PS VITA撤退記念カキコ!!
任天堂君島 「明日スマホゲープロジェクトの最新情報を提供する」
Nintendo CEO: will provide updates on its smartphone game project with DeNA on Thursday.
課金の売り上げでその場しのぎするつもりだったのか?
モンスト自体の人気も急降下でさがってるからこれから倒産ラッシュだな
モバマスとグリマスに
お株奪われた感じやね。
有名になるのを
狙って配信なんかするから
こういう事に陥るんだよ。
決算発表後の記者会見で話があった模様
お馴染みウォールストリートジャーナル望月氏がツイート
・スマホゲームの詳細を木曜日に発表
・ニンテンドーダイレクトは健在で年内に開催予定
どうしてくれるんだゴキよ
まあ本物を知っちゃったらもしもしなんてやってられないよねwwwwwww
リセマラって言って最初にいいキャラがでるまでひたすらダウンロード→消して再ダウンロード
これを何百回もユーザーが繰り返す回数がカウントされる→10万DLありがとう
ソシャゲの○○万ダウンロード達成!ってのは全部こういうカラクリだから
ジョジョもパクリゲーだったなw
はちまとかに広告出してそうなゴミゲーw
なのに課金厨に夢見て参入する所が多いわ多いわ……
やる気ゼロか
圧力も有ったんじゃないかな
ツマランゲームは喰われて消えるのみ
ダウンロードしてもおもしろくなくてアンインストールする奴が多かったのかな?
弱小メーカーなんかさっさと逃げ出したほうが良い
スマホ界隈は内容よりも「より効果的なプロモーション展開」をしたほうが勝つ世界
ありていに言ってゴミしかいない。売るほうも、遊ぶほうも。
なんらか配信を停止せざるを得ない法的なトラブルがあった可能性も考えられるかなあ。
今夜、2三振のヤクルト山田も、パリーグのエースが相手だとやはり手も足も出ない。
アホか
もう新参者の座る椅子はねえんだってことくらいわかれ
あとは今あるパイをいかにして奪うかでしかない
そうなると余程目を引くものがないと厳しい
もう据え置きにももしもしにもお前の席ねえからwwwwwww
基本無料で課金毎月何10万なんて異常なはずなのに当たり前のような陽動されてる
製作者が廃課金に命狙われるような事案がまだ起こってないのが日本が平和な証拠でもある
本当に荒れ果てた焦土と化してしまったから今度はスマホという土地で焼き畑
何も学習してねーよソシャゲメーカーは
今日のブタのお気に入りのコピペ
案外上手くやるかもなw
ハズレても次がうてる資金力
アホみたいにCMうてる資金力
どっちもニンテンにあるもんな~
無料DL系で◯◯万DL突破!とか無意味なんだよな
坂口のテラバトルとか良い例だわ
ケーム内容的に一番考えられるのは商標権の侵害してたパターンだけど……
これだから
スマホの基本無料ゲーに課金なんてしない
やるとしても買い切り
それがソシャゲ
「ボス猿が猿山に」の間違い
これなんだよなぁ
第一スマホなんかで長時間ゲームする気になんてならんわ
だってゲーム作るとして国内CS終わってるでしょ
スマホしか選択肢がない
すぐサービス終了できるからいいなw
風雲!なでしこコレクション
半年で終了は面白かったなw
期待度MAXだったのに
他ゲーショボすぎるやろゲーム性が
そらすぐ消えて当然じゃん
海外が見えんのか?
市場は国内だけじゃないぞ
あ~成功する未来しか見えねえw
まあ、それくらいDLはするだろうね
ドラクエ1ですらすぐだったし
でもね・・
このゲーム作ったところがCSで海外展開すれば成功するの?
嘘はいて宣伝して、発覚前に金だけ回収して
逃げることも出来るよな。
パズドラやモンストもいつかはこうなるんだよな
ハースストーンはじめたい
一発当てれば全部チャラ
パンチラ絵に声当てればはい完成
金を落とさない100万人になんの意味が
いちいち何万DL突破とかPRするのやめてくんないかなあ
PSnowも同じでは
そんなもんニコ生で煽れば余裕っしょw
絶対課金するバカが出てくるよw
電通のステマ力なめんなw
知らねーよw
成功が約束されたビジネスなんかねーわw
データはパケのと共有できるぞパソニシ
マリオメーカー「せやな・・・」
なんだそれだと同じだね
国内主体のところはやはりスマホしかないんだね
それ任天堂なんだ ふーん
会社の方針でなんかあったんだろ
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
セーブデータはパケ、DL、nowとどちらでも使いまわせるぞ
ソフト買わないと遊べないの?
サイトで取り上げてくれるだけありがたいな
任天堂「早くも72億DL突破!」(キリッ)
nowって無料じゃないぞパソニシ
アニメに流血シーンが、たまに入るのと同じ理由
もったいないと個人的に思う
何言ってんだお前
頭悪すぎ
PSnowは購入して遊べないの
サービス終了してもソニーのアカウント持ってたらDLして遊べる視たいな感じで
モンストマリオ
のような感じでキャラだけ違うパクリを量産するのか任天堂
10万人もいれば余裕で運営してけるし
いずれにも興味を持てなかった身からすると狂気の沙汰だわ。パチン.カス共々日本の癌だと思う
横だが何言ってんの?レンタル終了してどう遊ぶんだ?
コンシューマって
どんなにクソゲーでも
バンゲリングベイみたいに歴史に残るけど
スマホゲーって何も文化として残らないよね
10万DL=ユーザー10万人じゃないぞアホw
別にレンタルでなくてもいいでしょ
購入で
けど問題はニッチなキャラデザと音源関連そしてなにより広告費掛けなさ過ぎたかな
開発費は上がるが有名声優使ったりCMで客寄せしないと認知される前に死産するのが今のアプリ業界
大量のイラストwww
全部、無……
ゲームソフトで販売するよりきついのではないか
CSでは夢がないから
はぁ?何の話しての?仕組みの話なのに
購入できないの?
サービス悪いね
そんなんで今成功してるの
中小企業だと危険な賭けだな
ノッチ「CSで爆発したけど」
も出た。小さなタイトルはもはや勝負できる市場ではない。 とかかいてるし
スマホ市場も任天堂ハード化してきてる。どんどんサードが撤退するよ
国内だとどのタイトル?
購入したけりゃDL版があるじゃん
馬鹿なの?
ブラボーとかスプラじゃね
ゴミをゴミと見分けられないのがライトユーザー
MGS5も入るかもな
というか仮に面白いゲームを作っても相当の運があってユーザーの自主的な協力が受けられるという奇跡に遭遇しなきゃなければ死ぬ
ついでにもしもしユーザーは人気でなきゃ離れるだけでいちいちそんなことすることは無い
真面目に面白いゲーム作ろうと金かければかけるほど死ぬが金かけなくても死ぬ
生き残るために必要なのはステマにかける金の量のみだから
珍天にゃお似合いな腐りきった市場だな
ガラケー向けとはいえ、スパロボすらサービス終了させる位だからな…
粗製乱造のソシャゲー界で、粗製を出したところでこういう憂き目にあうだけよ。
後の任天堂である
あのそんな規模の会社の話してないんですが
そりゃあきついだろ
開発費を回収しなきゃいけないし
ヒットしようがしまいが銀行は待ってくれない
だからソシャゲーは大手ですら初期投資がデカい大作を作れない
これはクソゲーで素材もケチってるだけ
操作性もスマホ向きだし
ただ、悪意を感じるほどガチャが被るんだよねw
インフレも酷いし
デモンゲイズとかダンガンロンパとか軌跡とか
初週の売り上げはクソだったのに
いつのまにか20万とか30万とか売れている
市場的に向いてるよ
信者もCSオワコン連呼に切り替えるだろうし、ゲーム業界も少しは平和になるかな
「記憶に残る面白いゲームをつくる」<<<<<「金儲けのためにゲームをつくる」
だから本っ当に嫌い
バブルに乗っかろうとしてるのが見え見えなゲームばっかり。苦労して考えたんだなぁと感じられるゲームが皆無。適当にパクって適当に仕上げたゲームだけ
ゲームはビジネスだけじゃねえんだよ。頭の中で苦労して世界観やプログラムを考えてつくる、ある種クリエイティブな面もあるんだよ
金儲けのことしか頭にない奴らがゲームクリエイター気取るな糞が
見込みなければ回収して即サヨナラw
また似たのをだしての繰り返しw
あとフロムはでかい会社じゃねえよ
すいません言い方悪かったですね
夢なんでCSでいえば1000万本ぐらいの売り上げが3年ぐらい続くみたいなやつです
それでいてさほど裕福でもない。彼等は何かの縛りプレイでもしてるのだろか
購入すればいいじゃん
スカルガールとか東方の奴のこと言ってんじゃね?
でもCSって市場挟むから利益率と爆発力に欠けるんだよな
モンストみたいな宝くじ一発逆転狙うならやっぱアプリ市場よ
といっても儲かってるアプリゲーなんて大体本職のゲーム会社が牛耳ってるという
適当に作っても勿論タヒ
ばーーーーかwwwww
え?
スマホゲーで成功してる企業も
そんな規模やん
すいません金額も全然足らないからそれでは夢がなかったです
サーバと運営による固定費で金を捨てるのと同じ事になるからな
残るのはやはり大手
ガンホーとかコロプラとかmixiみたいなポッと出の三下は
長期戦になるとスクエニ、バンナム、セガ辺りに食われることになる
大手はプライドがあるから大赤字コンテンツでも数年は維持したりもするが、中小は勝ち組に入れなかった時点で即撤退しないと赤字だけが膨らむからね
?
>夢なんでCSでいえば1000万本ぐらいの売り上げが3年ぐらい続くみたいなやつです
んなのPS2全盛期だってそんなにねーよアホか
1000万行くためには、GTAクラスのゲームじゃないと駄目だわ(もちろん全世界累計で)
あと言っておくが、1000万ダウンロード=1000万本販売じゃねぇぞ?
CSはソフト代金を取れるから、中小レベルのゲームなら10万本程度売れれば十分ウハウハになれるからな?
インディーだったら2、3万売れれば大成功やで?
ガンホーはF2Pでは遥かに国内メーカーより実績ありますよ
ポッと出の企業で大成功したゲームってなに?
ゲーム以外なら知ってるけど
夢ですからそんなんでは夢ないでしょ
CSでいえば1000万本クラスを数年継続ぐらいでないと
スマホなんぞに関わってる間は技術が衰退する一方なんだから、確実に儲かる状況でも技術者なら絶対避けたい環境だしな
低予算だからと言ってニンテンゾーンやもしもしに喜んで突っ込んだ日本の大手サード達がどうなったかを見たら答えは一つ
スマホで成功してるのって
PCでMMOやSNSをやってた
ガンホー、コロプラ、スクエニ、mixiか
キャラゲー持ってるバンナムくらいじゃね
任天堂はキャラゲー押しじゃないと成功は無理かな
DLCの比じゃないし
スマホがより飽和になるしCSはPS中心になるし
たぶんアスペか何かだろう
たぶんスマホユーザーが求めてるゲームができなくて大成功はしないと思いますよ
Xperiaで遊んであげるよ
CSはソニーにおまかせ
スマホの新規IPはこうしないと流れが作れないよ
国内CSは8年連続衰退ですからね
夢とか言ってる場合じゃないですよね
もうソシャゲも体力勝負になってて、今さらバブルが起こるわけないのに
いやあるだろw
むしろ安定していいゲーム出すのが難しいんだが
レスコジキ飽きないねwww
調査だとDLした
スマホゲーは90%が10分以内に消すからね
例えば?
こりゃ話が通じないわけだわ〜!(笑)
はちまにたまに出没する全滅論者じゃないですかやだーー!
今日の朝の発表会がショボかったんで
気分がいいんですよ
任天堂撤退早すぎだろ
8年?
あ、ちょうど任天堂が電通でインチキブームを作り出して焼畑農業を始めて数を売る代わりに市場をボロボロにし始めた時期ですねw
ソーシャルゲームは安定期と言うか停滞期と言うかそんな感じだね。白猫がスタミナ制撤廃して流行ってるけど、オリジナルタイトルなら色々新しい事に挑戦していかないとこの先厳しいだろうね。既存のも別ゲーぶち込んだり色々試行錯誤してるくらいだしな
しかし版権モノはよっぽど広い支持層や強い固定ファンがいなけりゃまともに続かんのに、よくスパロボなんか出したな。多分一番向いてないだろ
まぁまぁゲームがPSに出過ぎて苛立ってるのはわかるけどさ^^
任天堂のマリオだってスクエニのドラクエだってそうなんだが最近で言えばマイクラ
1000万DLなんて話してないですが?
モンストとパズドラの半分ぐらいの売り上げになるとしてCS1000万本ぐらいかなって話ですよ
そんなんじゃソシャゲの時代も長続きしないかもな
朝ってWあの時間が朝とはおじーちゃんですか?w
そうですね
それから8年で市場は半分ぐらいになりましたね
これからもどんどん縮小してもらいたいです
>>233←これが数年後のお前らの姿だwwwww
DS・Wiiが市場拡大に全く貢献しなかったって認めてるようなモンだよなw
寧ろ、叩き潰してやったと本性出して勝利宣言してるつもりなんだろうけど
私PCユーザーなんで
自分にとって都合が悪いのがなかったので
こいつマジで何言ってんだ…??
汚物企業の任天堂が荒らしまくったゲーム市場を救世主のソニーが立て直すまで待っててねミ☆
サイゲの神撃、モバマスとかmixiのモンストとかじゃね
神撃なんかガチャでリリム出せば昔は1時間で数千万回ってたしなー
新旧入れ替わりの激しいソシャゲ業界で古臭いシステムのまま4年戦い続けれたら相当なもんだ
まぁサイゲは業界長いだけあって客逃がさないようなノウハウも優秀で
神撃>グラブル、モバマス>デレステと既存ユーザーの囲い込みと引継ぎに余念がないからな
デレステの完璧な滑り出し見るに知名度の低い新規アプリなんてノーチャンだわ
そのまま返すよw
わかる、わかるよ
気になるゲームがいっぱい出て来て悔しいんだよね?
宗教やめてやりたいのやりなよ^^
韓国から翻訳ソフト使って書き込んでるのかな
いや違う俺が勘違いだ ごめん
説明が悪かったですかね
私に都合が悪いのブリザードの新作がCSに出ることなんですよ
そっかそんなに悔しかったか…意地はるしかないよね…CSにどんどん新作出るから…
ほら元気出して^^
※マインクラフトは最近誕生した「新規タイトル」です。現段階で何作もシリーズが出ているものではありません
※1000万、なんて余裕で超えているGTAVは、パズドラやモンストとは桁外れの利益を出しています
PCユーザーってゲームを全く買わなかったり割ってばかりでメーカーに「もうPCなんてプラットフォームはいらないんじゃないですか?」って言わせた人たちのこと?
PSVR系は成功する未来がないから実質0でしょ
その他もたいしたのなかったですよw
累計でどれぐらいの利益出してるんですか?
需要より供給過多になってるからサービス開始してもやる人がいないんだよ
そんな事も知らずにスマホゲーに突っ込む奴はバカだね
パソニシ君がそう言うのなら必ず成功するってことか…
PSWは一体どこまで伸びていくんだ?
急に草なんて生やしちゃって…そういうことにしておかないと精神もたないよね^^
それって釣りですか?
UBIネタですよね
これなんか続けても赤が膨らむだけだってすぐ判断したな
サイバーエージェント系列のゲーム開発子会社だと今はCygamesが勢いあるし、こんな芽が出る兆しない子会社イラネと捨てられちゃったのかな?
パズル、おはじき、RPG、クイズ、音ゲー
色んなジャンルの雛形になるようなのは息が長い。
CSでもクソゲー、パクリゲーなんて初週販売ですら計測不能なのあるだろ。
それと同じ。
楽して儲ける事ばっかり考えすぎ
当たればラッキー、外したら早期撤回するしかないよな。。。。
もうすぐPS2追い抜かれますよたぶん4000万台前に
関係者の言い方が変わってくると思います
桁違いの利益ってどれぐらいですか?
パズドラは累計1000億ありますから1兆以上の利益ってことですよね
パソコン大好きなのに引き合いに出すのはスマホなんですね^^
GTA5の累計利益はどれくらいですか
いいか?よく聞けよ?
GTAV累計販売本数=5400万本
GTAV発売期のTake-Twoの純利益=2億7,530万「ドル」
※ソースはGTAV、利益とかで検索したら出る
な?CSだってとんでもねえ夢があるだろ、夢くん?
それ250に言ってもらえませんか
僕売上厨じゃないんで知らないれす^^
売上気にしてもゲームがいっぱい出るのはCSだしね、悔しいよね^^
売り上げと利益は違うんですよw
その違いを認識できないレベルなんですね
儲かってるはずじゃねーのかよー
横だが、何一つ言い返せてないぞw
また草生やしちゃったね^^
元気出しなよそんなに今日のカンファ悔しかったのかな^^
何を言い返すんですか?
272は間違いってことですか
モンスト丸パクりじゃん
ソシャゲのガチャなんか絵師数万~十数万程度で買い叩いてパラメータ煽って紐付けするだけの簡単なお仕事
GTAで例えるとガチャ1個の開発費は町の小物1つ程度下手したらそれ以下
お前はGTAに出てきた小物の数を数えたことはあるか?
利用規約に同意してるから自己責任とはいえものの数ヶ月でサービス終了はスマホゲーの信頼自体失いかねないじゃないの
一回ガチャるのに石50個なのにステージクリアで配られる石たったの1個だぞ
一応特定キャラとか連れてくことで追加ボーナスはあるけど
その特定キャラがそもそもガチャから入手だからな。兎にも角にも一回ガチャ引くまでが遠すぎ
ソシャゲのユーザーなんてガチャ、言うなればくじ引きを楽しみたいってのが9割なのに
ソコが遊べないんじゃ誰も興味もたんでしょ
いいんじゃないですか
CSとっても
おめでとう!パソチカニシはスマニシに進化した!
…今週の売上記事が出たから、みんなそっちに移っちゃったみたいね
こういう糞ゲー量産は市場全体の寿命を縮めるぞ
まぁ話すら全く聞かないし口だけで出さないんだろうが
なんでわざわざ取り上げるんだって思うレベルだわw
グラブルやFFメビウスやデレステやって
最新のソシャゲがどれほど進化してるか金と人員かけてるか考えないとね
任天堂でさえ成功するか怪しいと思う
3D美少女ガーとか言ってる割にポリゴンレベルが十数年前でも低レベル部類のブサイクモデル何回も見るの苦痛なんだが
開発がんばってたんだろうな…
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーム内容同じなの多過ぎ
基本無料のDL数など、なんの意味もない
空いた時間に少しずつやるものじゃない
似たものが出ると裏でつぶすのはIT系スマホゲーム会社の常じゃね?攻撃的法務部怖いです。
まず社長がじきじきに怒りのメールを出して、優秀なプログラマーを引き抜くか、このまま運営するなら売り上げの何パーセントを毎月支払えとか、うちは裁判でも良いんですよ?金あるからwwwみたいな事言えばどうにでも・・・みたいな。
世に訴えるにも多少似てる部分あれば世論も味方しにくいし、そもそも世論をガッツリ味方につけても長優秀な弁護団雇えばその点ですらも賠償対象にされて八方塞になりそう。
実際ペイできるアクティブユーザー数はいくらなんだろう。
でもスマホゲーはもう無理だろう。ユーザー獲得は新規移るの大変そう。
ロックスターのGTAVが出てからの純利が17億ドルとか載ってたね。
パズドラはでてからの推定は10億ドルくらいだから負けてるわな。
ただ8割が日本で稼ぎ出したのとピーク過ぎたとはいえ、差を詰めるだけなのはオンゲの強みよね。
面白いかどうかは好みだからどうでもいいわ。ゲーム苦手な人にはツムツムの方が神ゲーでしょ?主観でしかないと思うよ。
秋から再開するといっておきながら音沙汰がないなあれ
俺はやらんが
DL数とか売上とかじゃなくてもっとほかの要因なんじゃないか?
こんなのもでるわな
それでも据え置きはなんか面倒くさい
システムはそんな悪くなかったけど兎に角無料じゃガチャが全く引けない、引いて高レアでてもゴミ
高レアの中で能力差があるとかじゃなくて完全なゴミが入っててそれ引くくらいなら
☆3引いた方がマシとかそういうゲーム。ソシャゲの闇とかそんな話じゃない
ソシャゲで一番楽しいガチャ引く楽しみが全くなくて人が離れるべくして離れただけ
傷が深くなる前に引くのは良い判断だと思うよ
課金しないと又は課金してすらまともに遊べない出来だと飽きられて終了
課金しなくても十分遊べる出来だと儲けが少なくて終了
課金のバランスや出来が凄い良くても、宣伝等が足りず人気が無くてDL数そのものが少なくて終了
単純に遊べるレベルにすら達してなくて終了
基本無料のスマホゲーなんて売れなきゃ惨めなもんだね。任天堂もこうならなきゃいいがね
1年後、いや半年後。今人気のコンテンツもどうなってくることやら
これじゃ利用者が慎重にならざるを得ない
これしか動いているサービスないのに終了ってことは会社解散じゃないの?
ガンホーはROとECOの大金回収ゲームが二つもあるからな…
両方共廃人ユーザーが未だに大金落としてるからパズドラが終っても安泰だよ…