• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スマホゲー「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」がサービス終了を発表







配信開始から1週間で10万DL突破!







そして10月末、サービス終了を発表






http://tnk47.jp/

名称未設定 1


2015/10/28
【サービス終了のお知らせ】
いつも「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2015年12月21日(月)15:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス開始以降、皆様に楽しんでいただけるコンテンツを目指し、運営を行なってまいりましたが、諸般の事情によりサービス提供の中止という決断に至った次第となります。
短い間ではございましたが、多くの皆様に「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」をご支持いただきましたことに一同、深く御礼申し上げます。

なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとなっております。

■2015年11月20日(金) 15:00 : 「ダイヤ」新規購入停止
■2015年12月21日(月) 15:00 : 「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」サービス終了


※上記のスケジュールは前後する可能性がありますが、あらかじめご了承お願いいたします。

サービス終了までの間、お客様に最後までお楽しみいただけますよう新規イベントなどの開催も予定しております。

残り少ない期間となりますが、今後とも「ご当地大戦 天下統一スマッシュ」をよろしくお願いいたします。



この話題に対する反応


・天スマサービス終了するの?!早い

・まだ1回も対戦できてねーんだぞ天スマ……

・サービス終了はや! 残念やなあ、、、

・プレイ中にまさかのサービス終了のお知らせwww



















人が少なかったのかな?それにしても終了決定が早すぎるような・・・











ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ (初回特典(プラフタのドールメイク衣装のダウンロードコード) 同梱)ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ (初回特典(プラフタのドールメイク衣装のダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2015-11-19
売り上げランキング : 78

Amazonで詳しく見る

コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:21▼返信

PS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:21▼返信
SCEプレスカンファが開催されてからこんなニュースばかり
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:22▼返信
よええwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:22▼返信
スマはほぼゴミしかない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:22▼返信
同じようなのありすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:22▼返信


任天堂君島 「明日スマホゲープロジェクトの最新情報を提供する」
Nintendo CEO: will provide updates on its smartphone game project with DeNA on Thursday.

7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:22▼返信
ガンホーだけ安定か
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:23▼返信
さすがに全く人気でんでも2ヶ月以上はできるだろ
課金の売り上げでその場しのぎするつもりだったのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:23▼返信
任天堂ばっかり
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:23▼返信
10万人もやってるのにサービス終了するの?意味わからん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:23▼返信
長く愛してもらえるゲームを目指していたという割にF2Pのソシャゲかよ

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:23▼返信
なんか規約に引っ掛かった可能性もありそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:23▼返信
怪しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
劣化モンストじゃん
モンスト自体の人気も急降下でさがってるからこれから倒産ラッシュだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
あっちゃー、こりゃあ
モバマスとグリマスに
お株奪われた感じやね。

有名になるのを
狙って配信なんかするから
こういう事に陥るんだよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
作った素材が採用されなかったのと採用されたのにすぐ終了どっちがいいんだろうなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
任天堂×DeNAのスマホゲームは木曜日発表、そしてニンダイが年内に予定!

決算発表後の記者会見で話があった模様
お馴染みウォールストリートジャーナル望月氏がツイート

・スマホゲームの詳細を木曜日に発表
・ニンテンドーダイレクトは健在で年内に開催予定
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
何か裏があるなこいつは
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
DL数ってリタマラもカウントされてるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
PS4が市場制圧してからこんなニュースばかり
どうしてくれるんだゴキよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:24▼返信
これに課金した奴らwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:25▼返信
事情が気になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:25▼返信
スマホに参入する任天堂の将来の姿
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:25▼返信
>>21
まあ本物を知っちゃったらもしもしなんてやってられないよねwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:25▼返信
>>10
リセマラって言って最初にいいキャラがでるまでひたすらダウンロード→消して再ダウンロード
これを何百回もユーザーが繰り返す回数がカウントされる→10万DLありがとう
ソシャゲの○○万ダウンロード達成!ってのは全部こういうカラクリだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:25▼返信
転落スマwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:25▼返信
これが任天堂が参入する市場です。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:26▼返信
モンストのパクリゲーか
ジョジョもパクリゲーだったなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:26▼返信
売り上げが気になるなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:26▼返信
なんか可哀想だからやめなよ(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:26▼返信

はちまとかに広告出してそうなゴミゲーw


32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:26▼返信
スマホは今や焼け野原で新規参入しても余程のステマ含めた宣伝力や魅力が無いと討ちタヒにするだけ
なのに課金厨に夢見て参入する所が多いわ多いわ……
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
これだからスマホゲーは…手元には虚無感しか残らないw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
戦国物みたいな雰囲気なのに売るものはダイヤっていう適当さがもう嫌いやわ
やる気ゼロか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
モンストのモロパクリじゃねーか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
完全にあのゲームですねこれ
圧力も有ったんじゃないかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
世は正にスマホゲー戦国時代
ツマランゲームは喰われて消えるのみ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
はええよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
なんかリツイート数がすべてを物語ってるな
ダウンロードしてもおもしろくなくてアンインストールする奴が多かったのかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:27▼返信
運営会社が馬鹿だと開発者も報われないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:28▼返信
こんな市場にもったいぶってこれから参入する大企業があるらしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:28▼返信
ゲーム内容がモンストすぎてクレーム来たか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:28▼返信
所詮無料だからほんとに10万はいたかもしれないけど課金するかと言ったらどうなるかだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:29▼返信
スマホゲーってこんなんばっかの印象
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:29▼返信
圧力だなこれは
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:29▼返信
これから任天堂という絶対王者がソシャゲ界に君臨するんだぜ
弱小メーカーなんかさっさと逃げ出したほうが良い
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:29▼返信
>>39
スマホ界隈は内容よりも「より効果的なプロモーション展開」をしたほうが勝つ世界
ありていに言ってゴミしかいない。売るほうも、遊ぶほうも。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:29▼返信
この出来でユーザーも結構いたのにこのスピード判断だと
なんらか配信を停止せざるを得ない法的なトラブルがあった可能性も考えられるかなあ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
こりゃ予想通りソフトバンク優勝やな。
今夜、2三振のヤクルト山田も、パリーグのエースが相手だとやはり手も足も出ない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
>>46
アホか
もう新参者の座る椅子はねえんだってことくらいわかれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
いやもうさっさと逃げたほうがいいよ、任天堂がきたらその他は全部抹殺されるから
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
どっかの版権を勝手に使ったりして怒られたんかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
もう新たに人を獲得するのは難しいよ
あとは今あるパイをいかにして奪うかでしかない
そうなると余程目を引くものがないと厳しい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
キャラ適当すぎw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
上辺だけの10万人登録
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
>>46
もう据え置きにももしもしにもお前の席ねえからwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
雑魚会社はこんなもんなのが現実
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:30▼返信
致命的な不具合でも見つかったか、運営チームがごっそり居なくなったか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
ソシャゲもそろそろ事件起こって課金ゲーが問題視されて規制されるだろうな
基本無料で課金毎月何10万なんて異常なはずなのに当たり前のような陽動されてる
製作者が廃課金に命狙われるような事案がまだ起こってないのが日本が平和な証拠でもある
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
だからちょっと前にとあるライターか誰かが最低でもデレステレベルのクオリティにしないとアカンって言ってたのに適当に手抜きしちゃうから…(´・ω・`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
さすがにこの早さは売上以外の理由がありそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
グリーやモバゲーのソシャゲが焼き畑商法と言われ
本当に荒れ果てた焦土と化してしまったから今度はスマホという土地で焼き畑
何も学習してねーよソシャゲメーカーは
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
>>2
今日のブタのお気に入りのコピペ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
スマホはこれがあるから怖い
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
これが将来の任天堂か・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:31▼返信
ポイントサイトやってるとスマホゲーのダウンロード数がいかに悪意を持った虚構宣伝かよくわかる
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信
なでしこ某思い出した
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信
※46
案外上手くやるかもなw
ハズレても次がうてる資金力
アホみたいにCMうてる資金力
どっちもニンテンにあるもんな~
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信

無料DL系で◯◯万DL突破!とか無意味なんだよな

坂口のテラバトルとか良い例だわ

70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信
10万人と言っても金を使わない人ばっかりだったら駄目なんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信
「好評を頂いておりますが~」や「サービスの継続が困難になったため~」から始まって「サービスを終了させていただきます」っていう定番文句じゃなくて「諸般の事情により」で「サービスの提供を中止」、だからなんか他社の商標やら特許で引っかかった?っぽいな
ケーム内容的に一番考えられるのは商標権の侵害してたパターンだけど……
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信
こいが任天堂の覇気か…
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信
こいつが任天堂の覇気か
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:32▼返信

これだから
スマホの基本無料ゲーに課金なんてしない
やるとしても買い切り


75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:33▼返信
10万人居ようが廃人を囲えなければ終わり
それがソシャゲ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:33▼返信
>>46
「ボス猿が猿山に」の間違い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:33▼返信
なんというメジャーリーグらしい話題、秒速でサービス終了を味わえるのはメジャーリーグかゾーンかくらいよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:33▼返信
これ任天堂の未来ね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:34▼返信
10万人突破!(10万人プレイしている保証はない)
これなんだよなぁ
第一スマホなんかで長時間ゲームする気になんてならんわ
80.投稿日:2015年10月28日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:34▼返信
任天堂「来年行くぞ!!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:34▼返信
>>32
だってゲーム作るとして国内CS終わってるでしょ
スマホしか選択肢がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:34▼返信
単純に課金が想定より全然少なすぎて鯖や運営代をとても賄えないってだけでしょ 早くも損切りってやつよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:35▼返信
ゲーム発表から一年半くらいたってるのにニコ生特番しかやらないで未だにゲームスタートしないアイドル事変っていうゲームがあってだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:35▼返信
開幕課金するアホがいっぱいいるから、今後はおいしくないと判断したら
すぐサービス終了できるからいいなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:35▼返信
コナミ +ラブプラスP + ミノタロー スマホゲー
風雲!なでしこコレクション
半年で終了は面白かったなw
期待度MAXだったのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:35▼返信
デレステ以外に課金する気が起きない
他ゲーショボすぎるやろゲーム性が
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:36▼返信
まーた一度流行ったスマホゲーのコピーじゃん
そらすぐ消えて当然じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:36▼返信
※82
海外が見えんのか?
市場は国内だけじゃないぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:36▼返信
俺このゲームに10万課金したんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:36▼返信
任天堂だったら1日で100万人は余裕だろうな
あ~成功する未来しか見えねえw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:37▼返信
◯◯万DL突破!の謳い文句が、いかに無意味かお分かりいただけただろうか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:37▼返信
>>91
まあ、それくらいDLはするだろうね
ドラクエ1ですらすぐだったし
でもね・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:37▼返信
>>89
このゲーム作ったところがCSで海外展開すれば成功するの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:37▼返信
早期撤退を考えてるなら、最初からあることないこと
嘘はいて宣伝して、発覚前に金だけ回収して
逃げることも出来るよな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:37▼返信
頭からひねり出して作った素材がすべて無になる糞市場
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:38▼返信
基本無料のスマホゲーやソシャゲは、金を払っても最後にはデータすら無くなる
パズドラやモンストもいつかはこうなるんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:38▼返信
デレステすらアンインストールしようか迷ってる
ハースストーンはじめたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:38▼返信
ダメなら次ダメなら次
一発当てれば全部チャラ
パンチラ絵に声当てればはい完成
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:38▼返信
>>91
金を落とさない100万人になんの意味が
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:38▼返信
無料のモノを
いちいち何万DL突破とかPRするのやめてくんないかなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:39▼返信
スマホゲーに課金するならPSnowとかアーカイプスに金使うわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:39▼返信
>>97
PSnowも同じでは
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:39▼返信
任天堂がスマホに参入すれば無双やろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:40▼返信
終了宣言してから知るゲームの多いこと
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:40▼返信
無理と思ったら早めに切らないと鯖代も馬鹿にならないのだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:40▼返信
>>100
そんなもんニコ生で煽れば余裕っしょw
絶対課金するバカが出てくるよw
電通のステマ力なめんなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:40▼返信
※94
知らねーよw
成功が約束されたビジネスなんかねーわw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:41▼返信
>>103
データはパケのと共有できるぞパソニシ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:41▼返信
>>107
マリオメーカー「せやな・・・」

111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:42▼返信
規制の未来しかみえねぇ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:42▼返信
>>108
なんだそれだと同じだね
国内主体のところはやはりスマホしかないんだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:42▼返信
>>107
それ任天堂なんだ ふーん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:42▼返信
サイバーエージェントか
会社の方針でなんかあったんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:42▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:43▼返信
まぁ課金してた奴が少なかったんだろうなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:43▼返信
>>103
セーブデータはパケ、DL、nowとどちらでも使いまわせるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:43▼返信
>>109
ソフト買わないと遊べないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:43▼返信
ぱっと見だがmixiに脅されたか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:43▼返信
悲しいなwww
サイトで取り上げてくれるだけありがたいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:44▼返信
あの会社からの圧力だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:44▼返信


任天堂「早くも72億DL突破!」(キリッ)

123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:44▼返信
>>14モンストっていま凄く人気なんじゃないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:44▼返信
マリオのスマホゲー出るの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:44▼返信
>>118
nowって無料じゃないぞパソニシ
126.名無し投稿日:2015年10月28日 20:44▼返信
絵が、かわいいのが逆に良くない

アニメに流血シーンが、たまに入るのと同じ理由

もったいないと個人的に思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:45▼返信
ソリティ馬 終了
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:45▼返信
>>118
何言ってんだお前
頭悪すぎ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:46▼返信
>>125
PSnowは購入して遊べないの
サービス終了してもソニーのアカウント持ってたらDLして遊べる視たいな感じで
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:46▼返信
ちょう大事な立ち上げ時期の回収ができなかったんですぐ見切られたんだろうね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:46▼返信
パズドラマリオ
モンストマリオ

のような感じでキャラだけ違うパクリを量産するのか任天堂
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:47▼返信
なんつーかもう、スマホゲー(基本無料)は海外のシューターよりも飽和してる感があるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:48▼返信
ご当地だから苦情がやたら来たんやろなぁキャラ似たいして
10万人もいれば余裕で運営してけるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:48▼返信
子供の頃ポケモンカードや遊戯王カードにハマったような人にはガチャって相性良いんだろね
いずれにも興味を持てなかった身からすると狂気の沙汰だわ。パチン.カス共々日本の癌だと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:48▼返信
>>129
横だが何言ってんの?レンタル終了してどう遊ぶんだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:48▼返信

コンシューマって
どんなにクソゲーでも
バンゲリングベイみたいに歴史に残るけど
スマホゲーって何も文化として残らないよね


137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:48▼返信
PSNOWって要はレンタルだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:49▼返信
>>133
10万DL=ユーザー10万人じゃないぞアホw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:49▼返信
こういうのは何かパクるなどやらかしての終了
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:50▼返信
>>135
別にレンタルでなくてもいいでしょ
購入で
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:50▼返信
そんなに詰まらなかったのか……
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:50▼返信
見たらモンストすぎて吹いた
けど問題はニッチなキャラデザと音源関連そしてなにより広告費掛けなさ過ぎたかな
開発費は上がるが有名声優使ったりCMで客寄せしないと認知される前に死産するのが今のアプリ業界
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:52▼返信
寝る間も惜しんで描いた
大量のイラストwww
全部、無……
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:52▼返信
開発費高騰しているのに無料で出さないといけないのは
ゲームソフトで販売するよりきついのではないか
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:52▼返信
ファミコン時代のゲームのほうが面白そう。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:53▼返信
>>144
CSでは夢がないから
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:53▼返信
ゴキのスマホ叩き始まりまーす。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:54▼返信
>>140
はぁ?何の話しての?仕組みの話なのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:54▼返信
CSでも夢を見ることは可能なのは立証済だと思うけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:55▼返信
これだから新規スマホゲーは手を出しにくい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:55▼返信
>>148
購入できないの?
サービス悪いね
そんなんで今成功してるの
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:56▼返信
宝くじみたいなものか
中小企業だと危険な賭けだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:56▼返信
>>146
ノッチ「CSで爆発したけど」

154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:56▼返信
セガの人、Twitterでスマホアプリ市場もレッドオーシャン化が一段と進んだ。数か月で強力タイトルが何本
も出た。小さなタイトルはもはや勝負できる市場ではない。 とかかいてるし

スマホ市場も任天堂ハード化してきてる。どんどんサードが撤退するよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:56▼返信
>>149
国内だとどのタイトル?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:56▼返信
誤当地
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:56▼返信
DSの時も思ったけど日本市場の底辺層ってゴミに金費やさないと死ぬ病気でも患ってんのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:57▼返信
課金させ逃げよろしくない
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:58▼返信
※151
購入したけりゃDL版があるじゃん
馬鹿なの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:58▼返信
>>155
ブラボーとかスプラじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:58▼返信
>>157
ゴミをゴミと見分けられないのがライトユーザー
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:59▼返信
>>155
MGS5も入るかもな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:59▼返信
今のもしもし業界はパクリゲーなんて爆死しかないぞ
というか仮に面白いゲームを作っても相当の運があってユーザーの自主的な協力が受けられるという奇跡に遭遇しなきゃなければ死ぬ
ついでにもしもしユーザーは人気でなきゃ離れるだけでいちいちそんなことすることは無い
真面目に面白いゲーム作ろうと金かければかけるほど死ぬが金かけなくても死ぬ
生き残るために必要なのはステマにかける金の量のみだから
珍天にゃお似合いな腐りきった市場だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:59▼返信
ソシャゲーはそろそろ刈り取り時期。
ガラケー向けとはいえ、スパロボすらサービス終了させる位だからな…

粗製乱造のソシャゲー界で、粗製を出したところでこういう憂き目にあうだけよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:59▼返信





    後の任天堂である




166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:59▼返信
致命的なバグでも見つけたんじゃね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:59▼返信
任天堂どうすんの
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:00▼返信
>>160
あのそんな規模の会社の話してないんですが
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:00▼返信
>>144
そりゃあきついだろ
開発費を回収しなきゃいけないし
ヒットしようがしまいが銀行は待ってくれない
だからソシャゲーは大手ですら初期投資がデカい大作を作れない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:01▼返信
ちゃんと作ればまだまだソシャゲは売れるよ
これはクソゲーで素材もケチってるだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:01▼返信
もう消したけど、黒猫くらいしかスマホゲーは続かなかったわ
操作性もスマホ向きだし
ただ、悪意を感じるほどガチャが被るんだよねw
インフレも酷いし
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:02▼返信
>>155
デモンゲイズとかダンガンロンパとか軌跡とか
初週の売り上げはクソだったのに
いつのまにか20万とか30万とか売れている
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:02▼返信
任天堂案外上手くいくかもなw
市場的に向いてるよ
信者もCSオワコン連呼に切り替えるだろうし、ゲーム業界も少しは平和になるかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:02▼返信
スマホゲーって9割以上が

「記憶に残る面白いゲームをつくる」<<<<<「金儲けのためにゲームをつくる」

だから本っ当に嫌い
バブルに乗っかろうとしてるのが見え見えなゲームばっかり。苦労して考えたんだなぁと感じられるゲームが皆無。適当にパクって適当に仕上げたゲームだけ
ゲームはビジネスだけじゃねえんだよ。頭の中で苦労して世界観やプログラムを考えてつくる、ある種クリエイティブな面もあるんだよ
金儲けのことしか頭にない奴らがゲームクリエイター気取るな糞が
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:03▼返信
もしもし市場やばすぎw
見込みなければ回収して即サヨナラw
また似たのをだしての繰り返しw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:03▼返信
中小ならファルコムが儲けてんだろ
あとフロムはでかい会社じゃねえよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:04▼返信
>>172
すいません言い方悪かったですね
夢なんでCSでいえば1000万本ぐらいの売り上げが3年ぐらい続くみたいなやつです
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:04▼返信
身の回りでこういうのに金費やしてるのって見事にパチ.ンカスと重複してるんだよな…
それでいてさほど裕福でもない。彼等は何かの縛りプレイでもしてるのだろか
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:06▼返信
>>151
購入すればいいじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:06▼返信
>>155
スカルガールとか東方の奴のこと言ってんじゃね?
でもCSって市場挟むから利益率と爆発力に欠けるんだよな
モンストみたいな宝くじ一発逆転狙うならやっぱアプリ市場よ
といっても儲かってるアプリゲーなんて大体本職のゲーム会社が牛耳ってるという
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:06▼返信
きっちり作ってもタヒ
適当に作っても勿論タヒ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:06▼返信
ソシャゲとパチはオワコン
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:06▼返信
一部のボロ儲けしたスマホゲーをみて、自分でもできると勘違いしたんだろうなあw

ばーーーーかwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:07▼返信
>>168
え?
スマホゲーで成功してる企業も
そんな規模やん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:09▼返信
>>184
すいません金額も全然足らないからそれでは夢がなかったです
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:10▼返信
スマホゲーの損切りはとにかく早めにしないと
サーバと運営による固定費で金を捨てるのと同じ事になるからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:12▼返信
黎明期が終わった今
残るのはやはり大手
ガンホーとかコロプラとかmixiみたいなポッと出の三下は
長期戦になるとスクエニ、バンナム、セガ辺りに食われることになる
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:12▼返信
ごくごく一部の勝ち組以外、全滅なのがスマホ市場なんだよね
大手はプライドがあるから大赤字コンテンツでも数年は維持したりもするが、中小は勝ち組に入れなかった時点で即撤退しないと赤字だけが膨らむからね
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:12▼返信
>>185
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:12▼返信
>>177
>夢なんでCSでいえば1000万本ぐらいの売り上げが3年ぐらい続くみたいなやつです

んなのPS2全盛期だってそんなにねーよアホか
1000万行くためには、GTAクラスのゲームじゃないと駄目だわ(もちろん全世界累計で)
あと言っておくが、1000万ダウンロード=1000万本販売じゃねぇぞ?
CSはソフト代金を取れるから、中小レベルのゲームなら10万本程度売れれば十分ウハウハになれるからな?
インディーだったら2、3万売れれば大成功やで?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:13▼返信
>>187
ガンホーはF2Pでは遥かに国内メーカーより実績ありますよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:14▼返信
今日もスマニシ奮闘しております
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:14▼返信
こんな早く終わられたら課金した甲斐ないだろうな、これだからソシャゲは
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:15▼返信
このきつい体臭は株主大先生か?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:15▼返信
スマホには夢があるかぁ
ポッと出の企業で大成功したゲームってなに?
ゲーム以外なら知ってるけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:15▼返信
搾取する事に何の罪悪感もない真性クズと、大量のS級のアホによって成り立ってる。それが日本
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:15▼返信
>>190
夢ですからそんなんでは夢ないでしょ
CSでいえば1000万本クラスを数年継続ぐらいでないと
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:16▼返信
スマホには夢がある、文字通りの「夢」で終わるけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:16▼返信
任天堂が市場を崩壊に導くことを密かに期待してる
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:16▼返信
一応ちゃんとキャラとか長い目で見て作ってたことは好感持てる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:17▼返信
技術を研鑽したいクリエイターがパズルやフリックで遊ぶレベルのゴミを作りたいとは到底思えん
スマホなんぞに関わってる間は技術が衰退する一方なんだから、確実に儲かる状況でも技術者なら絶対避けたい環境だしな
低予算だからと言ってニンテンゾーンやもしもしに喜んで突っ込んだ日本の大手サード達がどうなったかを見たら答えは一つ
202.はちまきアナリストさん投稿日:2015年10月28日 21:18▼返信
任天堂はスマホゲーム界の黒船になりうるだろう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:19▼返信
一応、今んとこ
スマホで成功してるのって
PCでMMOやSNSをやってた
ガンホー、コロプラ、スクエニ、mixiか
キャラゲー持ってるバンナムくらいじゃね
任天堂はキャラゲー押しじゃないと成功は無理かな


204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:19▼返信
スマホゲーは客から金巻き上げればそれでいい感丸出しなのがな
DLCの比じゃないし
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:19▼返信
任天堂にはスマホである程度以上は成功してほしい
スマホがより飽和になるしCSはPS中心になるし
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:19▼返信
こわっ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:19▼返信
夢夢言ってる奴は頭がおっぱっぴーだから相手にしない方がいいぞ。理解力が鈴木奈々の1000分の1だから話し合っても無駄
たぶんアスペか何かだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:20▼返信
>>202
たぶんスマホユーザーが求めてるゲームができなくて大成功はしないと思いますよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:20▼返信
任天堂は俺も成功して欲しいね
Xperiaで遊んであげるよ
CSはソニーにおまかせ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:21▼返信
アクティブユーザーが100人いたのかもあやしいなコレ・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:21▼返信
とにかくCMを流す、宣伝をする。話題を作る

スマホの新規IPはこうしないと流れが作れないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:21▼返信
>>207
国内CSは8年連続衰退ですからね
夢とか言ってる場合じゃないですよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:22▼返信
この手のぽっと出のソシャゲ会社に就職する奴ってアホなんかな
もうソシャゲも体力勝負になってて、今さらバブルが起こるわけないのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:22▼返信
チョ.ンホーと部落堂の頂上決戦
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:23▼返信
盛大に据え置きゲーをディスっといて都合が悪くなるとプライドも何もなく遁走するスマホゲー
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:23▼返信
>>195
いやあるだろw
むしろ安定していいゲーム出すのが難しいんだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:23▼返信
いつもの自称株主じゃんw
レスコジキ飽きないねwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:23▼返信
>>210
調査だとDLした
スマホゲーは90%が10分以内に消すからね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:24▼返信
>>216
例えば?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:24▼返信
競争激化でやばいことになってるからなスマホソシャゲ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:24▼返信
夢夢くんはスマホの1000万ダウンロードが、ゲームの1000万本販売や映画の1000万人観客動員と同じと思ってるんだろうね!
こりゃ話が通じないわけだわ〜!(笑)
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:24▼返信
CS衰退、スマホ押し、意味わからん丁寧語
はちまにたまに出没する全滅論者じゃないですかやだーー!
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:24▼返信
そういえばお城はどうなった?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:24▼返信
>>217
今日の朝の発表会がショボかったんで
気分がいいんですよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:25▼返信
まじかよ
任天堂撤退早すぎだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:26▼返信
>>212
8年?
あ、ちょうど任天堂が電通でインチキブームを作り出して焼畑農業を始めて数を売る代わりに市場をボロボロにし始めた時期ですねw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:26▼返信
マリオなんて無料で十分だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:26▼返信
まあ何か事情があったんだろうなあ・・・運営のツイッターも無念そうだし
ソーシャルゲームは安定期と言うか停滞期と言うかそんな感じだね。白猫がスタミナ制撤廃して流行ってるけど、オリジナルタイトルなら色々新しい事に挑戦していかないとこの先厳しいだろうね。既存のも別ゲーぶち込んだり色々試行錯誤してるくらいだしな
しかし版権モノはよっぽど広い支持層や強い固定ファンがいなけりゃまともに続かんのに、よくスパロボなんか出したな。多分一番向いてないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:26▼返信
>>224
まぁまぁゲームがPSに出過ぎて苛立ってるのはわかるけどさ^^
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:27▼返信
>>219
任天堂のマリオだってスクエニのドラクエだってそうなんだが最近で言えばマイクラ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:27▼返信
モンストに訴えられたんじゃねーの
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:27▼返信
スマニシとパソチカはさっさとCS界隈から去ってくんないかな。未練がまし過ぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:28▼返信
>>221
1000万DLなんて話してないですが?
モンストとパズドラの半分ぐらいの売り上げになるとしてCS1000万本ぐらいかなって話ですよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:28▼返信
一週間で10万DLされてもプレーヤー不足になるの?
そんなんじゃソシャゲの時代も長続きしないかもな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:29▼返信
>>224
朝ってWあの時間が朝とはおじーちゃんですか?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:29▼返信
モンストのパクリじゃん・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:29▼返信
>>226
そうですね
それから8年で市場は半分ぐらいになりましたね
これからもどんどん縮小してもらいたいです
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:30▼返信
まだ任天堂を信じてるアンチソニーよ
>>233←これが数年後のお前らの姿だwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:30▼返信
>>226
DS・Wiiが市場拡大に全く貢献しなかったって認めてるようなモンだよなw
寧ろ、叩き潰してやったと本性出して勝利宣言してるつもりなんだろうけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:31▼返信
>>229
私PCユーザーなんで
自分にとって都合が悪いのがなかったので
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:32▼返信
>>230
こいつマジで何言ってんだ…??
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:32▼返信
>>237
汚物企業の任天堂が荒らしまくったゲーム市場を救世主のソニーが立て直すまで待っててねミ☆
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:32▼返信
>>195
サイゲの神撃、モバマスとかmixiのモンストとかじゃね
神撃なんかガチャでリリム出せば昔は1時間で数千万回ってたしなー
新旧入れ替わりの激しいソシャゲ業界で古臭いシステムのまま4年戦い続けれたら相当なもんだ
まぁサイゲは業界長いだけあって客逃がさないようなノウハウも優秀で
神撃>グラブル、モバマス>デレステと既存ユーザーの囲い込みと引継ぎに余念がないからな
デレステの完璧な滑り出し見るに知名度の低い新規アプリなんてノーチャンだわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:32▼返信
>>241
そのまま返すよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:33▼返信
>>240
わかる、わかるよ
気になるゲームがいっぱい出て来て悔しいんだよね?
宗教やめてやりたいのやりなよ^^
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:34▼返信
日本語がおかしいニシ君がいるね
韓国から翻訳ソフト使って書き込んでるのかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:34▼返信
>>244
いや違う俺が勘違いだ ごめん
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:36▼返信
>>245
説明が悪かったですかね
私に都合が悪いのブリザードの新作がCSに出ることなんですよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:38▼返信
>>248
そっかそんなに悔しかったか…意地はるしかないよね…CSにどんどん新作出るから…
ほら元気出して^^
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:39▼返信
※最近のマリオやドラクエで、1000万本達成したものはありません

※マインクラフトは最近誕生した「新規タイトル」です。現段階で何作もシリーズが出ているものではありません

※1000万、なんて余裕で超えているGTAVは、パズドラやモンストとは桁外れの利益を出しています
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:39▼返信
>>248
PCユーザーってゲームを全く買わなかったり割ってばかりでメーカーに「もうPCなんてプラットフォームはいらないんじゃないですか?」って言わせた人たちのこと?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:39▼返信
モンストパクリじゃねーか
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:40▼返信
業界の闇
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:40▼返信
>>249
PSVR系は成功する未来がないから実質0でしょ
その他もたいしたのなかったですよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:41▼返信
>>250
累計でどれぐらいの利益出してるんですか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:41▼返信
もうスマホゲー市場は飽和状態なんだよ
需要より供給過多になってるからサービス開始してもやる人がいないんだよ
そんな事も知らずにスマホゲーに突っ込む奴はバカだね
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:42▼返信
>>254
パソニシ君がそう言うのなら必ず成功するってことか…
PSWは一体どこまで伸びていくんだ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:43▼返信
>>254
急に草なんて生やしちゃって…そういうことにしておかないと精神もたないよね^^
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:43▼返信
>>251
それって釣りですか?
UBIネタですよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:43▼返信
さっきのやっぱりパソニシだったか痛いからすぐわかったわw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:43▼返信
これ絵師さんが可哀想だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:44▼返信
勝ち組以外は全く儲け出ないのがスマホゲー
これなんか続けても赤が膨らむだけだってすぐ判断したな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:44▼返信
Playmotionでぐぐってみたらサイバーエージェントの子会社だった。
サイバーエージェント系列のゲーム開発子会社だと今はCygamesが勢いあるし、こんな芽が出る兆しない子会社イラネと捨てられちゃったのかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:44▼返信
まるパクリゲーは続かないわ。
パズル、おはじき、RPG、クイズ、音ゲー
色んなジャンルの雛形になるようなのは息が長い。
CSでもクソゲー、パクリゲーなんて初週販売ですら計測不能なのあるだろ。
それと同じ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:44▼返信
パズドラモンストの成功によだれ垂らして大したアイデアもなく突っ込んで玉砕していくメーカーばかりだな
楽して儲ける事ばっかり考えすぎ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:44▼返信
まあゲームは毎週何かしらスタートしたり発売してるけど時間も人口も比例して増えるわけじゃないからな…
当たればラッキー、外したら早期撤回するしかないよな。。。。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:45▼返信
>>257
もうすぐPS2追い抜かれますよたぶん4000万台前に
関係者の言い方が変わってくると思います
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:47▼返信
>>250
桁違いの利益ってどれぐらいですか?
パズドラは累計1000億ありますから1兆以上の利益ってことですよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:50▼返信
イベントで課金した奴等は訴えてもいいな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:50▼返信
>>268
パソコン大好きなのに引き合いに出すのはスマホなんですね^^
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:51▼返信
>>270
GTA5の累計利益はどれくらいですか
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:51▼返信
>>255
いいか?よく聞けよ?

GTAV累計販売本数=5400万本
GTAV発売期のTake-Twoの純利益=2億7,530万「ドル」
※ソースはGTAV、利益とかで検索したら出る

な?CSだってとんでもねえ夢があるだろ、夢くん?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:51▼返信
一番最初にパクった奴だけが儲かることになぜ気づかないのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:53▼返信
>>272
それ250に言ってもらえませんか
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:54▼返信
>>271
僕売上厨じゃないんで知らないれす^^
売上気にしてもゲームがいっぱい出るのはCSだしね、悔しいよね^^
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:55▼返信
スマホゲーは完全に衰退期に入ったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:55▼返信
>>275
売り上げと利益は違うんですよw
その違いを認識できないレベルなんですね
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:56▼返信
Fateぐだぐだオーダーはいつ3章出すんだよー

儲かってるはずじゃねーのかよー
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:56▼返信
パソニシよわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:57▼返信
>>277
横だが、何一つ言い返せてないぞw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:57▼返信
GTAVは17億ドルってソースもあるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:57▼返信
>>277
また草生やしちゃったね^^
元気出しなよそんなに今日のカンファ悔しかったのかな^^
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:58▼返信
>280
何を言い返すんですか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:58▼返信
(--;)だね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:59▼返信
>>281
272は間違いってことですか
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:01▼返信
あの天スマが終了するとは、まさかね。。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:04▼返信
mixiと揉めたんじゃない?
モンスト丸パクりじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:04▼返信
>>272
ソシャゲのガチャなんか絵師数万~十数万程度で買い叩いてパラメータ煽って紐付けするだけの簡単なお仕事
GTAで例えるとガチャ1個の開発費は町の小物1つ程度下手したらそれ以下
お前はGTAに出てきた小物の数を数えたことはあるか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:07▼返信
さすがに業界でレギュレーション定めなきゃいけないんじゃないかな
利用規約に同意してるから自己責任とはいえものの数ヶ月でサービス終了はスマホゲーの信頼自体失いかねないじゃないの
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:08▼返信
普通に人が全くいなくなったんだろ。石渋りすぎだったんだよコレ
一回ガチャるのに石50個なのにステージクリアで配られる石たったの1個だぞ
一応特定キャラとか連れてくことで追加ボーナスはあるけど
その特定キャラがそもそもガチャから入手だからな。兎にも角にも一回ガチャ引くまでが遠すぎ

ソシャゲのユーザーなんてガチャ、言うなればくじ引きを楽しみたいってのが9割なのに
ソコが遊べないんじゃ誰も興味もたんでしょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:09▼返信
>>289
いいんじゃないですか
CSとっても
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:10▼返信
おや、パソチカニシの様子が…
おめでとう!パソチカニシはスマニシに進化した!

…今週の売上記事が出たから、みんなそっちに移っちゃったみたいね
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:16▼返信
テラバトルとかいうゴミすら終わらないのにな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:17▼返信
県民性!地元愛! こんな煽り誰が考えたんだよ・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:19▼返信
二ヶ月で終了とかどんな資金繰りやってんだ
こういう糞ゲー量産は市場全体の寿命を縮めるぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:20▼返信
モンストって奴のパクリか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:21▼返信
ご当地大戦って見た瞬間ダウンロードする気が無くなるんだが
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:24▼返信
坂口?だっけ?あいつテラバトルをCSに出すとか言ってたよな?

まぁ話すら全く聞かないし口だけで出さないんだろうが
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:28▼返信
今のソシャゲ界では数ヶ月で終わるのとか珍しくなくなってきたんじゃね??w
なんでわざわざ取り上げるんだって思うレベルだわw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:29▼返信
戦国、ご当地もののソシャゲは乱発されすぎてて飽きられてるのに、今更出されてもねぇ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:38▼返信
パクリシステムでクレームはいったんやろうなぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:40▼返信
安く作れてもサーバは安く運用できないから、ヒットしなけりゃ売上げが出るどころか赤字をどんどん生み続ける負の資産になるだけなんだよな…
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:40▼返信
わざわざスマホゲーに参入するなら
グラブルやFFメビウスやデレステやって
最新のソシャゲがどれほど進化してるか金と人員かけてるか考えないとね
任天堂でさえ成功するか怪しいと思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:51▼返信
10万人ってほぼ売れてないと同じだからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:58▼返信
ご冥福をお祈りします
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:14▼返信
御城プロジェクト死亡のお知らせマダー?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:19▼返信
ストライクガールズとかいうゴミの広告ウザすぎるんですけど
3D美少女ガーとか言ってる割にポリゴンレベルが十数年前でも低レベル部類のブサイクモデル何回も見るの苦痛なんだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:23▼返信
でもこういう見ると少し同情するわ
開発がんばってたんだろうな…
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:24▼返信
ランニングコストを考慮すると、今時のスマホアプリは耐久力のある企業くらいしか耐えられんやろ
310.投稿日:2015年10月28日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:31▼返信
デザイン業界もソシャゲ業界もパクリが常態化してるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:39▼返信
もしもしゲーなら儲かるとか考えが甘いんだよww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:39▼返信
任天堂の明日
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:39▼返信
スマホゲーの闇
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:55▼返信
ワロタwモンスト亜種じゃねーか同じ会社?
ゲーム内容同じなの多過ぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:55▼返信


      基本無料のDL数など、なんの意味もない


317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:00▼返信
やっぱり、ゲームは休日にじっくりと腰を据えてやるものだよなぁ
空いた時間に少しずつやるものじゃない
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:06▼返信
運営のツイートみて気の毒だと思ったオレはお人好しなんだろうか
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:07▼返信
これグリーか、DNAか、mixiが脅した結果だろw
似たものが出ると裏でつぶすのはIT系スマホゲーム会社の常じゃね?攻撃的法務部怖いです。

まず社長がじきじきに怒りのメールを出して、優秀なプログラマーを引き抜くか、このまま運営するなら売り上げの何パーセントを毎月支払えとか、うちは裁判でも良いんですよ?金あるからwwwみたいな事言えばどうにでも・・・みたいな。
世に訴えるにも多少似てる部分あれば世論も味方しにくいし、そもそも世論をガッツリ味方につけても長優秀な弁護団雇えばその点ですらも賠償対象にされて八方塞になりそう。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:07▼返信
ま、妄想でしかないんだけどね。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:11▼返信
DL数はあてにならないなぁ
実際ペイできるアクティブユーザー数はいくらなんだろう。
でもスマホゲーはもう無理だろう。ユーザー獲得は新規移るの大変そう。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:18▼返信
>>250
ロックスターのGTAVが出てからの純利が17億ドルとか載ってたね。

パズドラはでてからの推定は10億ドルくらいだから負けてるわな。

ただ8割が日本で稼ぎ出したのとピーク過ぎたとはいえ、差を詰めるだけなのはオンゲの強みよね。

面白いかどうかは好みだからどうでもいいわ。ゲーム苦手な人にはツムツムの方が神ゲーでしょ?主観でしかないと思うよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:32▼返信
理由を「諸般の事情」でぼやかしてるのが何ともね
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:50▼返信
この調子でどんどんスマホゲ-作って自滅してくれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:54▼返信
お城プロジェクトのことか?
秋から再開するといっておきながら音沙汰がないなあれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 00:59▼返信
運営が逃げたか開発が逃げたか
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 01:14▼返信
詐欺みたいな会社増えたな・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 01:15▼返信
お前ら落として使ってやれよ
俺はやらんが
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 01:29▼返信
2ヶ月で見切りをつけるというのはさすがにちょっとありえないな
DL数とか売上とかじゃなくてもっとほかの要因なんじゃないか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 01:35▼返信
スマホゲー多すぎだから
こんなのもでるわな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 01:56▼返信
剣と魔法とモノみたいな感じで、既存のゲームを萌え化したらどうなるかみたいな企画だったのかな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 01:59▼返信
>>317
それでも据え置きはなんか面倒くさい
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 02:12▼返信
見た目は悪くなさそうだしシステム関係で止めなきゃ訴えるとかあったかね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 03:51▼返信
さすがソシャゲやで
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 04:41▼返信
スレとっくの昔に落ちてるから普通に過疎っかそで誰もやらんくなっただけだって
システムはそんな悪くなかったけど兎に角無料じゃガチャが全く引けない、引いて高レアでてもゴミ
高レアの中で能力差があるとかじゃなくて完全なゴミが入っててそれ引くくらいなら
☆3引いた方がマシとかそういうゲーム。ソシャゲの闇とかそんな話じゃない
ソシャゲで一番楽しいガチャ引く楽しみが全くなくて人が離れるべくして離れただけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 05:39▼返信
もはやギャグだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 07:01▼返信
これがスマホ堂の末路か
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 07:58▼返信
始めるのは簡単だが引き際を見極めるのは難しいもよく言ったもので
傷が深くなる前に引くのは良い判断だと思うよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 08:22▼返信
課金少なきゃ終了するのは当然だろう
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 08:37▼返信
また100以上の無辜のキャラたちが闇に葬られるのか
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 09:36▼返信
よっぽどつまらなかったんやなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 10:08▼返信
100万DLされようが、基本無料なので課金してもらえないと終了
課金しないと又は課金してすらまともに遊べない出来だと飽きられて終了
課金しなくても十分遊べる出来だと儲けが少なくて終了
課金のバランスや出来が凄い良くても、宣伝等が足りず人気が無くてDL数そのものが少なくて終了
単純に遊べるレベルにすら達してなくて終了

基本無料のスマホゲーなんて売れなきゃ惨めなもんだね。任天堂もこうならなきゃいいがね
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 10:25▼返信
ソシャゲは嫌いだけどさ、こういうの見ると悲しくなるなほんと
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 11:10▼返信
ただでさえ中毒にすることしか取り柄がないソシャゲだし、中毒に出来なかったら終わるんだろうな
1年後、いや半年後。今人気のコンテンツもどうなってくることやら
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 11:13▼返信
すぐに終了するから様子見でみんな課金しないんじゃね?
これじゃ利用者が慎重にならざるを得ない
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:04▼返信
実はちょっとしか作っていなくて、サービス開始のスタートダッシュ課金猛者から巻き上げて売り逃げ…計画通りだったりしてな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:23▼返信
地元民からのクレームが来たかとか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:50▼返信
ここの連中は信じないと思うがPS2出た頃も「もうテレビゲームは終わりだ、DVDと抱き合わせじゃないと売れない物が今後続くわけがない」と大真面目に議論されてたんだゾ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:12▼返信
サイバーエージェント100%株主のプレイモーションとかいう会社が運営会社だけど
これしか動いているサービスないのに終了ってことは会社解散じゃないの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:03▼返信
損切りは早いほうがいい。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 16:08▼返信
話題性がないと新しいゲームは手が伸びないからなー
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:23▼返信
庄司お前も時間の問題やで^^
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:40▼返信
>>7
ガンホーはROとECOの大金回収ゲームが二つもあるからな…
両方共廃人ユーザーが未だに大金落としてるからパズドラが終っても安泰だよ…

直近のコメント数ランキング

traq