• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【前回】

【【速報】新作『マクロス△(デルタ)』は男4人が主人公!?キャラデザは「ばらかもん」などの”まじろ”さん】

【速報】『マクロス△(デルタ)』約8000人の中から選ばれた新歌姫フレイア・ヴィオン役を演じるのは鈴木みのりさん!





マクロスΔ超時空製作発表会より

http://live.b-ch.com/macross


VF-31 ジークフリード
ren047175


ren047194


Sv-262 ドラケンⅢ
ren047183


ren047191



















VF-31ジークフリードは前進翼なんだな!

これは格好良い!!

新しいギミックの『ミニガンポッド』も気になるな











劇場版 マクロスF ~サヨナラノツバサ~ [Blu-ray]劇場版 マクロスF ~サヨナラノツバサ~ [Blu-ray]
中村悠一,遠藤綾,中島愛,小西克幸,神谷浩史,河森正治

バンダイビジュアル 2015-12-24
売り上げランキング : 2420

Amazonで詳しく見る

劇場版 マクロスF ~イツワリノウタヒメ~ [Blu-ray]劇場版 マクロスF ~イツワリノウタヒメ~ [Blu-ray]
中村悠一,遠藤綾,中島愛,小西克幸,神谷浩史,河森正治

バンダイビジュアル 2015-12-24
売り上げランキング : 2953

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】劇場版 マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!  (オリジナル三方背ケース付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】劇場版 マクロス7 銀河がオレを呼んでいる! (オリジナル三方背ケース付) [Blu-ray]
林延年,桜井智,菅原正志,子安武人,根谷美智子,アミノテツロー

バンダイビジュアル 2016-01-29
売り上げランキング : 4010

Amazonで詳しく見る

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか [Blu-ray]超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか [Blu-ray]
長谷有洋,飯島真理,土井美加,神谷明,速水奨,石黒 昇,河森正治

バンダイビジュアル 2016-01-29
売り上げランキング : 376

Amazonで詳しく見る



コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:36▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:36▼返信
どーでもいい記事3つにわけんじゃねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:37▼返信
今日もゴキゴキ任天堂!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:37▼返信
ローション(о´∀`о)?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:38▼返信

相変わらずのカッコ悪さ
初代バルキリー超えれんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:40▼返信
ジークフリードはエクスカリバーの発展型かな(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:41▼返信
だっさYF19見習えよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:41▼返信
ドラケンIIIってそのまんまかよIIが気になる
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:42▼返信
前進翼なんてそもそもフィクションでしかまずないだろ
かっこよさは雪風の圧勝
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:43▼返信
アニメの戦闘機で一番カッコいいのはコスモタイガー
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:48▼返信
プラス的な
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:55▼返信
今回、カッコ悪すぎ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:55▼返信
バトロイド形態のダサさがマクロスだな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:56▼返信
ドラケン派手目だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:58▼返信
もっとこういうのはさ、お話を創作して流して想像力を掻き立てた方が良いと思うんだよね…
はい、幽霊!はい、心霊写真!
はい、心霊動画!
じゃさぁ…粗は目立つし、バレバレだし…
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:59▼返信
ドラケンって欠陥機じゃなかった?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 12:59▼返信
ドラケンってまんまじゃねーかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:00▼返信
ジークフリード1(YF-30のパイロット)「なんでや」
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:01▼返信
>>15
記事まちがいた
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:02▼返信
>>10
コスモタイガーよりコスモゼロがかっこいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:05▼返信
31かよ
前進翼だから9系統だと思ってたわ
それともYF-29の正規採用になるのかな?

どっちにしろもうマクロスは技術のインフレが激しいから、そろそろ作品間の補完作品でごまかしても良いんじゃないの
ガンダムみたいにさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:15▼返信
ハックハック ドラッケン!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:18▼返信
>>21
それマクロスゼロでやった
そしてあまり受けなかったからインフレ路線に戻った
その後にインフレ路線のFが若年層や新規を巻き込んで話題作になった
だから新作もインフレ路線に走った
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:19▼返信
ダッサ
YF-19がやっぱ最高だ
後はオカマ主人公はやめてくれよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:21▼返信
マクロスゼロのsv-51は一番のオーパーツだと思うぞ
VF-1より前の時代にあんな複雑な変形できるって
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:27▼返信
VF-29、30で十分です
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:27▼返信
クロノスの後継機か
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:31▼返信
>>9
Su-47「あ?」
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:34▼返信
やっくんデカ!ルチャー
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:48▼返信
ドラッケンⅢがウルトラホーク1号に見えるのは
おじさんの証拠か…
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:54▼返信
デストロイヤーモンスターベースの
戦闘機体も出るの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 13:55▼返信
カナードの処理とか見ると30の系譜っぽいね31は
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:00▼返信
あんまりカナード好きじゃないんだよなー
ないと機首周りがさびしくなるのはわかるんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:03▼返信
これならVF-25、YF-29、30の方が好きだわ。
あと初代が一番なんてのはあり得ないから。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:05▼返信
>>7
古くさだっさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:06▼返信
>>9
X29
SU47
ステルス性が重視されるから
現実では実戦配備されないだけ
無知w
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:09▼返信
>>30
1955年にロールアウトした
サーブ35ドラケン て機体があってな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:18▼返信
デルタとかってタイトルならデルタ翼機にすりゃよかったんじゃないの?
見映えは前進翼の方がいいと思うけどさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:18▼返信
前のとどう違うかわからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:21▼返信
>>38
ドラケンはデルタ機ぽいな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:24▼返信
サーブ35ドラケン……風間シンも使ってたな。

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:25▼返信
YFー21みたいにリミッター解除機能は付けてんだろうな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:28▼返信
>>31
伝統だし出ることは出るだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:33▼返信
なんか中学生が考えたスパロボっぽい
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:34▼返信
ガウォーク形態ダサすぎちゃう?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 14:41▼返信
かっこわる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:02▼返信
Fの機体はとても良かったからDX超合金のを転売屋と争奪戦して結構集めたけど
これはそれほどインパクト無いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:03▼返信
>>20
ブラックタイガーこそ至高(エビ感)
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:03▼返信
svってことは反統合軍系の機体ってこと?

新作の位置づけ分からないから判断しづらい
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:07▼返信
ドラケンって60年前のジェット機だっけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:20▼返信
>>23
だってゼロつまらなかったですもの・・・
まだエンタメとしては2の方がマシ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:26▼返信
>>5
実機をモチーフにすると、意匠関係でリアルメーカーが激おこしたり、左側に人たちから戦争賛美だって横槍が入るんだってサ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:29▼返信
ジークフリードなんて、俗な名前だ。
54.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月29日 15:32▼返信
キャプ翼頭身に見えたw
型式、そんなに進んでねぇってことはFの数年チョイ位か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:38▼返信
ミニガンポッド…ファンネルみたいなもんかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:43▼返信
>>25
反統合軍は積極的に異星人の技術を取り込んでいたので、規模は小さいながらも統合軍と対等以上に戦える力を有していた
可変戦闘機はもちろん、フレアーを無視する誘導弾とかとかとか・・・っていう設定

>>33
VFにカナード翼を採用しろ!って強く推し進めたのはYF-11のテストパイロット時代のミリア。これまめ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 15:58▼返信
エクかりばの発展か
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:14▼返信
かっこよくはないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:15▼返信
もう既に完全変形の超合金サンプル完成してるあたりがバンダイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:28▼返信
>>53
フェニックス
バルキリー
エクスカリバー
メサイア
俗っぽいのばっかじゃんw
無知w
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:29▼返信
VFー25が良すぎてアレは超えられんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:32▼返信
>>60
銀英伝ネタだろ
無知w
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:37▼返信
>>62
え?ぎんえいでんネタってなに?
まさか銀英伝で「ジークフリード」って使われてるから
俗っぽい とか言ってた?バカじゃねえのw
ジークフリードなんて世界中の物語で使われてるのに

ぎんえいでんねたw
無知w
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:42▼返信
>>62
俗っぽいって 意味わかって言ってるのかな?
ありふれてるって意味なの
で、バルキリーのペットネームなんて
全部ありふれてるわけ

まさか「銀英伝」で使われてるから俗っぽい!
とかピンポイントで言われるとはw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:46▼返信
ジークフリード?俗っぽい名前だね
でも、キルヒアイスっていう苗字はいいな
とても爽やかな感じがするよ
そう、高原を吹き抜ける風のようだ

銀英伝でジークフリード・キルヒアイスに対して主人公が言った台詞だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 16:54▼返信
誰でも銀英伝のセリフが思いうかぶ
とか思う方がおこがましい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:05▼返信
ネタだって言ってるのに、そのネタを理解もせず食いつくやつも大概だよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:06▼返信
ロゴスもつまんねーし、黒森もう駄目じゃね?。
 美樹本元気なうちに、マクロスファースト(オリジン)、リメイクしろよ。
 基本はファーストでいいから、話、おちゃらけと手抜きをなくして。リメイクしてくれ。
 VF1とデストロイドとマクロスはCGでいいから.
 
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:07▼返信
VF-31 ジークフリード
途中で乗り替えるのは
YF-32グラムか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:15▼返信
>>9
s-37ちゃんの事を忘れないであげて下さい

かっこいいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:16▼返信
ロゴスは河森ノータッチだ
肝心要のメカデザすら別人がやってる

名前に剣モチーフはVF-*9シリーズの共通項(9,19,29)
これ破る気がなけりゃ付けないんじゃないかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:19▼返信
バルキリーはvf25で頂点とった
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:26▼返信
>>67
誰にも理解されないネタふっておいて
食いつくヤツがー とかいう奴もどうかしてるよなw
74.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年10月29日 17:32▼返信
ハセガワがドラケン&ドラケンⅢの二機入りコンボプラモ出しそうな気がする。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:41▼返信
>>73
まるっきり勘違いしたコメント付けてるやつも痛いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:47▼返信
>>>銀英伝ネタだろ

>>俗っぽいって 意味わかって言ってるのかな?
>>ありふれてるって意味なの

>ジークフリード?俗っぽい名前だね
>銀英伝でジークフリード・キルヒアイスに対して主人公が言った台詞だ

なにこのやりとり恥ずかしー
恥ずかしー
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:50▼返信
ドラケンって実在の戦闘機まんまだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:51▼返信
ジークフリードwwwwwだっさwwwww
海外のアニオタに笑われてるぞwwwww
曰く「その名前は日本で言う所の桃太郎とか金太郎って言うレベル」
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 17:59▼返信
VF-25から何も変わってない、もうこれ以上の変形は考えつかないんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:06▼返信
ドラケンぱくりすぎだろwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:07▼返信
先生、バルキリーとガンダムどっちが強いのですか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:08▼返信
バトロイド形態の足長すぎ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:15▼返信
バトロイドはいつも似たりよったりだな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:27▼返信
>>76
銀英伝とかジジイの間で流行ったの?
さっぱりわからん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:30▼返信
ドラケンなら、ビゲンもあるかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:34▼返信
>まさか銀英伝で「ジークフリード」って使われてるから
>俗っぽい とか言ってた?

>まさか「銀英伝」で使われてるから俗っぽい!
>とかピンポイントで言われるとはw

アスペすぎない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:42▼返信
>>86
基地外かな?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:54▼返信
>>87
叩かれ続けて、そんな返事しか書けなくなったか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 18:56▼返信
>>88
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:06▼返信
>>88
ごめんごめん
30年前の腐女子向けのアニメのネタを
ひろってあげられなかった俺が悪かったよw
また映像化するんだねw
会社倒産しないといいねwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:07▼返信
ああ、35年前か
また怒られちゃうなw

銀英伝、会議描写だけで30分やるアニメなんだって?
挑戦的だなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:11▼返信
おもちゃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:11▼返信
VF-31はVF-25の変形機構と同じような感じに見えるね
変にいじってYF-30みたい酷い事になるよりマシだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:13▼返信
またフルCGのロボットか
正直あんまり好きじゃないんだよな
ガンダムとかみたいに 手描きっぽいのも含んだ感じならいいんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:14▼返信
かっこいいけど変形機構は見た感じFあたりと同じだな
クロノスの変形機構はアニメじゃ使わないのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:14▼返信
19、29と9系列だけじゃなかったのか前進翼
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:26▼返信
前進翼嫌い
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:30▼返信
そもそもたった八年後の話なら
いきなり新型要らねーだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 19:55▼返信
俺の中ではYF-21とVF-22がマクロス最高の機体だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 20:31▼返信
サーブ35ドラケンに似てると思ったらドラケンだったw
ドラクエⅢ呼ばわりされそう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 20:41▼返信
ダンボOル戦機?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 20:42▼返信
こんな金の縁取りのオシャレなの求めてない
泥臭いドッグファイトが見たいんじゃ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 20:43▼返信
マクロスの記事で必死になって銀英伝叩いてるやつなんなの
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 22:32▼返信
今度は人間同士の戦争っぽいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 22:40▼返信
無知を無知で返されてファビョッたやつが大暴れw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 00:16▼返信
マクロスの記事で面白いと思って
カビの生えたネタ展開したけど
誰も食いつかずマジレスされたんでブチきれたんだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 15:38▼返信
>>81
機体性能はバルキリーのほうが圧倒的に上
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 02:11▼返信
マクロスももうオワコンだな~
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 00:47▼返信
前進翼は9ナンバーで
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 23:50▼返信
いや機体はFから大分劣化してんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 22:02▼返信
散々出てるけど前進翼は9系列だけのものにして欲しかった。
まだYFー29の記憶も十分新しいしなぁ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:48▼返信
ミニガンポッドつけたままだと殴れないよね…?

直近のコメント数ランキング

traq