ちょっとエルフの森を救ってくるわ…宿泊型中世ファンタジー野外ライブRPGが11月開催、千葉県君津市で実施
http://www.inside-games.jp/article/2015/10/30/92566.html
記事によると
・ゲームの登場人物となり実際の建物やフィールドを舞台に、会話や戦闘などを通してストーリーを展開させていく体験型ゲーム「LEAP」イベントが11月14・15日にかけて実施される
・非営利個人サークル「レイムーン」が行うもので、史上最大の危機に陥ったエルフの森を救うべく、丸一日に渡って冒険が展開されるという
・イベントではファンタジー風の衣装を身に付け、種族によってはエルフ耳やドワーフ髭も着用。魔法を唱える場合はきちんと詠唱しなければいけないという
【レイムーン・ウィルダネス・アドベンチャー2015】千葉県君津市キャンプ場・2015年11/14(土)・15(日)宿泊型中世ファンタジー野外LARPゲーム!!(参加予約受付10日から)→http://t.co/SaCJVrstrS pic.twitter.com/CQ1z8mCMwL
— レイムーンLARP@11/14うぃるあど (@LARP_Laymun) 2015, 8月 9
この話題に対する反応
・よしひこ
・ちょっとエルフの森襲ってくるわ。(NPCなんで)
・やりたい、これやりたい…
・ライブRPGは楽しいけどアクション系は好みが別れるかもね
・私の民族衣装風ファッションが火を噴くぜ!(行けないけど
右腕が魔に侵食された隻眼の大剣使いという設定で参加してもよろしいか?


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 152
Amazonで詳しく見る
ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 80
Amazonで詳しく見る
日本人ってほんと見た目が残念すぎる
何もかもが似合わないw
お前はこれを擁護できるのか
ただひたすら
きもちわるい
DQNが行くとスタッフが悲惨な目に遭いそう
和風RPGにしろよ
歩いてる他の旅人の首をかっ飛ばしたいんだが
この映像に出てる連中の動きなら素手で十分なんだが
また新しい魔法を覚えたよ
やっぱり日本人に西洋風の衣装は絶望的に似合わないね
モデルもなんだこりゃwオークだなw
しかもたけぇ!
キノコは「ちょい寒」を唱えた。
美男美女ばかりじゃない現実で真似すると悲惨なんだよなぁ
一般人いたらドンびくぞwww
ちゃんと運営出来るなら面白そうだが難しそうだ
マジックキャスターなんて詠唱中に瞬殺されるわw
黒歴史確定w
冒険者「ドラゴンはどこにいるの」
村人「ここはチーバの村だよ」
冒険者「エルフ娘を知らないか」
村人「ここはチーバの村だよ」
冒険者「領主の城はどこ」
村人「ここはチーバの村だよ」
詠唱ってなにすんだ?
森の中に小屋や砦立てて領土戦みたいな事とか
入場するのに現代品は一切持ち込めない徹底ぶり
外人でも相当痛いよw笑うわ楽しそうなシーンもあるけどね
悲惨な内容だったけど
これで頭ぶっ叩けば確実に人頃せるんだけど・・・
映画のRPG見たら、こういうのやりたくなってくる
(言ってみただけw)
『ようこそ!ここが奇人変人の巣窟、はちま起稿だよ‼』
…完璧だな