• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






雑誌の特集「100万円貯める女の節約術!」が話題に







1ヶ月の収支
月収18万円(手取り)
家賃 実家のためなし
食費 実家のためなし
光熱費 実家のためなし

通信費 10,000円
洋服代 55,000円
美容代 20,000円

交際費 50,000円
保険費 15,000円
その他 20,000円
月々の貯金 10,000円

1ヶ月の収支
月収19万円(手取り)
家賃 実家のためなし
食費 10,000円
光熱費 実家のためなし
通信費 12,000円
洋服代 25,000円
美容代 20,000円

交際費 15,000円
保険費 12,000円
その他 なし

1ヶ月の収支
月収30万円(手取り)
家賃 旦那さん支払いのためなし
食費 40.000円
光熱費 旦那さん支払いのためなし
通信費 10,000円
洋服代 55,000円
美容代 20,000円

交際費 40,000円
保険費 3000円
その他 20,000円


この話題に対する反応

・洋服代五万とか高すぎワロタンバリンwww

・こんな記事を有料のコンテンツとして出版社が売ってるから、雑誌は次々と廃刊になるし、個人経営の書店は町から消えたのだろうな。

・家にお金入れてないしw

・親か夫に肩代わりしてもらう=節約?

・え?毎月こんだけ服買ってて節約とか抜かしてるの?

・ひどすぎる
こんなことを真面目に考えてるのか?
頭がおかしい
節約したいのに洋服美容7万とかwww

・むしろこれで月1万円しか貯金出来ないって、金遣い荒すぎる



















手取り18万で洋服代5万ってアパレル関係?

実家に住んでて1円も入れないことにびっくりだよ!











コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:01▼返信
家庭全般で見れば、ちっとも節約にはならない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:02▼返信
これを当たり前と考えてる
女ですもの
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:02▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」と書き込みしてた43歳無能無職童貞ニートのご冥福をお祈りいたします。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:03▼返信
女からしてみれば必要経費()なんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:03▼返信
洋服買わなければ貯金余裕
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:04▼返信
1
すまん、「プレステび~た撤退記念カキコ」って書き込みしてるやつ見掛けなかったか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:04▼返信
日本の女たち「これは素晴らしい節約術!早速実践しよう!!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:05▼返信
いらんとこに金かけ過ぎやろ
洋服代5万に美容代2万でふいたわ
身の丈に合ったものを買え
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:05▼返信
1
すまん、「プレステび~た撤退記念カキコ」って書き込みしてるやつ見掛けなかったか?
取り敢えず名誉毀損で訴えるんだけど、お前の意見を聞かせてくれないか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:06▼返信
なるほど、つまり泥棒かい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:06▼返信
毎月5万も何の服買うのよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:06▼返信
取りあえず、月収18万で実家に5万入れても別に毎月新しい服買う必要も美容院に2万もないし、
食費とかの補助、携帯料金、こまごました雑費考えても月10万は貯められるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:06▼返信
家賃光熱費食費で給料の半分が飛ぶ一人暮らしだから、こいつら滅べばいいとしか思えない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:07▼返信
そもそもまともな男ならこういう女は選ばんよ
気付かずハズレ引いたなら自業自得
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:08▼返信

雑誌名は?

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:08▼返信
>>9
人前に出る仕事なら仕方ないかも
カラーとかパーマとかそれなりの身なりにするにはカネがかかる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:08▼返信
自分の収入があるなら好きにすればいいけど家賃とかふつうは折半じゃ?
そのかわり家事全般は妻とかいう取り決めかもしれないけど
お前らも結婚した時、最初に貯金は世帯の共有財産だから夫婦両方が毎月5万とか決めてそれ以外は自分の財産とか最初に決めたよな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:09▼返信
節約もやりすぎると病気だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:09▼返信
実家暮らしで月1万貯金って失敗例でしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:09▼返信
俺なんてもう1年以上服買ってないぞ
家の中では中学ぐらいの時に買った服着てるし一番古いのは小6の時のやつがまだ現役
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:10▼返信
貧乏人は無駄使い多い
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:10▼返信
この雑誌を買わないことが一番の節約だな

俺天才だわwwwwwwwwwwwwwww俺も本だせるwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:11▼返信
実家住みなら家賃はともかく食費、光熱費は払うだろ普通
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:11▼返信
マネージメントもクソもないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:12▼返信






27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:12▼返信
結局女ってそんなに貯金しなくてもいいからなぁ
てか100万って目標低すぎでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:13▼返信
節約するより投資勉強して株でもうけたほうがいいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:13▼返信
世界で見るとこんな節約術は非常識以外の何者でもないが日本の女はこれが普通だと思っているので恐ろしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:13▼返信
でも実際、洋服代5万、美容代2万かけた見た目良い女にホイホイ釣られちゃうんだよね…

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:14▼返信
女性向けの雑誌でもさすがに限度ってものがるよね
大人として恥ずかしくないのかなって思うよ
こんな雑誌読んでたら幼稚な考えを持った自立できない大人になちゃうよ
こういうコラムに需要ある時点でこの雑誌の読者は頭おかしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:14▼返信
小学生でもあるまいし『実家のためなし』ってなんだよ?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:15▼返信
浪費癖女が100万円貯める節約術!なら叩かれなかっ・・・叩かれるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:15▼返信
殺せ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:16▼返信
実家に金を入れるかどうかは結局親の考えとかもあるだろうけど
(余裕があるかどうか、将来発生する相続費とか)
それに甘えて使いまくるのは頭花畑だよね?
親いなくなったらどうすんのとか
実家に入れなくていいなら感謝しつつその分貯金しとくってもんでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:16▼返信
こんな女いねぇよ。
ソースは私。
私なんか1年以上髪切ってない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:16▼返信
最後の人絶対浮気してるだろう

食費と交際費にそれぞれ4万で家賃夫全額って…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:17▼返信
やっぱりダメだな
幻滅した
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:17▼返信
生きる価値なし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:18▼返信
女だけど毎月5万円も洋服に使うのをやめたら簡単に100万くらい貯まるとおもいます。周りの人も月に5万円も洋服に使っている人なんて見た事無いから次元の違う話かパラレルワールドの話なんだと思います。ちなみに私は季節毎、3ヶ月に1万から1万5000円くらい使います。友達もしまむらばっかりって言ってるから普通はそんなものじゃないかと思います。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:18▼返信
でもお前らも全部親頼りなんだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:19▼返信
女性様を舐めるなよwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:20▼返信
不自然すぎる
どうせ昔うわさになってた韓国中国のワイロによる印象操作
男女のカップルができないようにしてる工作
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:20▼返信
女のクソ化を進める雑誌だなw
それ家庭全体じゃむしろマイナスだろうが・・・
こういう雑誌があるから、女性がますます駄目になっていくんじゃないかと思うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:20▼返信
洋服代と美容代で草不可緋
その金で整形でもした方が良いんじゃないっすかね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:21▼返信
>>40
実際そんなもんだと思うよ
俺の会社だって地方から来て一人暮らししてる子は貯金自体しんどいレベルだし
実家の子だって手堅く貯金してる
この雑誌はどこの世界線の話をしてるんだろうね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:21▼返信
あと美容に2万も使いすぎです、月に多分1000円も使いません。それで何の問題もないけど私がおかしいのかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:21▼返信
これって贈与税とかちゃんと払ってんのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:22▼返信
俺なんて実家から離れて暮らしてるのに親に仕送りして実家の固定資産税も俺が全部払って
それでも貯金8桁行ったのに無駄遣いしすぎちゃうん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:22▼返信
おまいら・・・

五代君にはなれなかったか・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:23▼返信
偏った雑誌記事見て「女って」とか、どんだけマスコミに流されやすいんだよ
次回から休刊ってんじゃあ、明らかに発売日に間に合えば良いレベルの手抜き記事だろ
アンケートすらしてないぞこれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:23▼返信
頑張れよ女 …いろいろと。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:23▼返信
クソ女の生態がよく分かるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:23▼返信
制服代自腹切らされるブラックアパレルならまあ理解できなくはないかもしれない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:23▼返信
実家で家にお金を入れなくていいなら10万は可能だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:24▼返信
>>44
結局その女に支持されないで休刊だってよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:24▼返信
>>40
毎回女だけどって言い回しを見ることがあるけど、言わなくても女の悪評が独り歩きしてるってわかってるから大丈夫

悪い点のあるなしなんてぜんぶ個人差だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:25▼返信
うちの母親見てても思うけど女の金銭感覚っておかしいわ
無限に金が湧いてくると思ってやがる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:26▼返信
金遣いの荒いのは、天皇家だ。今上陛下を差し置いて女帝を気取る皇后エタ粉屋美智子だ。知恵遅れの皇孫愛子を虐待する、ボンクラバカ廃太子夫婦。こんな赤い天皇家のせいで、今上陛下が神祀りをサボり、廃太子妃雅子が公務をサボり国連施設の12階個室のベッドで腰を振る不様だ。こんなくたばり損ないの赤い天皇家は必要無い。次期天皇には聡明実直な秋篠宮様に移譲して貰いたいですな。詳説は【BB覚醒記録】を検索して御覧あれよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:26▼返信
五代:『おとうさん…心配なんですね。』
『おとうさんにとっては、響子さん、いつまでも小さな女の子なんですよね。』
『…だけどおれにとっては…』
『たった一人の女の人…です…』
『結婚してください…』
『泣かせるようなことは絶対しません。残りの人生をおれに…ください。』

響子:『ひとつだけ、約束…守って…』
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:26▼返信
月々の貯金一万て百万貯めるのに100ヶ月かかるぞ
頭大丈夫ですか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:26▼返信
59
お前、馬鹿だろ?(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:26▼返信
五代:『浮気なんか絶対しません。付き合い酒はひかえます。貧乏もなるべくしません。』

響子:『…そんなことじゃ泣きませんよ。怒るけど。』
『お願い…一日でいいから、あたしより長生きして…』
『もう、一人じゃ、生きていけそうにないから…』
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:28▼返信
これは節約ではなく、親のすねをかじっているというのでは…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:28▼返信
こういうの本当糞だからやめーや。これでハナタカされても胸糞。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:29▼返信
こういう女をバカにしてる記事にこそ女性は怒るべきやと思うのですが
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:30▼返信
ははーん
釣りやな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:30▼返信
光熱費とかたかっといて1ヶ月の洋服代と美容代で75000円とかwww
こういう人に子供が出来たら大変な事が起こりそうで普通に恐いわ・・・
小中学校時の子供の給食費や、高校生になった時の塾の費用どころか
通学に必須な駐輪場にかかる費用とかまでケチりそう。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:31▼返信
服、美容節約したらすぐ貯まる
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:31▼返信
現実的ではあるだろ
まあ服買ってるからあれだが男みたいな理解不能の見栄に金使って現実的じゃなくなるよりはね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:32▼返信
>>59

こういうこと言ってるやつらが金銭か?使命感か?知らないが活動しててもおかしくはない
マユツバの情報に踊らされることはない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:33▼返信
毎月5万も服買っていつ着るんだ
学生ならともかく18万くらいの収入の仕事で私服でもあるまい
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:34▼返信
実家に寄生してても親がなんも言わない家もあるんだろうなぁ
凄い甘い
でもこんな家もこれから減っていくでしょ
中流の家庭がどんどん減っていって皆貧乏人になってくから
寄生虫も家に金入れなきゃ生活できなくなる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:35▼返信
手取り18万の実家ぐらしで家に一銭も入れてないのに月の貯金一万wwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:35▼返信
どこの低脳雑誌だよ
女性誌としても低レベルだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:35▼返信
赤い天皇家を乗っ取った創価学会はいずれ消滅だな、糞朝鮮学会さ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:35▼返信
ひょえ~w
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:37▼返信
冬服はカシミア、アンゴラのしか買わないね。シケたアクリルなんて入ったのは買わないね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:37▼返信
>>70
確かに会社の先輩で実家暮らしで毎月給料全部使い切ってて
貯蓄0って人いたからそういう人もいないではないんだろう
でも今の子って結構現実的で、酒もたばこもやらずに貯蓄してる子って結構多いよ男女問わず
バブルを知ってる世代と就職氷河期以降で分かれるかも
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:37▼返信
もろお前らの家庭w
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:38▼返信
・水筒ではなく毎日ペットボトル
・弁当を自分で作らない
・会社で毎日お菓子食っている
・足に困ったらすぐタクシー
これ一つでも当てはまったら要注意女な。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:38▼返信
頭悪過ぎワロタ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:40▼返信
休刊して当然だな
こんなアホなことしてるから情報発信系がネットに駆逐されるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:40▼返信
節約術じゃなくて100万貯めた女性の一ヶ月の内訳だろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:44▼返信
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:45▼返信
一方ナマポ古事記は無料で生活していた
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:47▼返信
無駄な出費だらけだな
こんな金銭価格じゃ破産するわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:47▼返信
喫煙厨だと洋服代がタバコ代に変わるくらい?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:52▼返信
所詮バカ向けの雑誌だし読んでる人間はお察しよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:54▼返信
ジタクノタメナシ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:55▼返信
女は他人の人生を食う寄生虫だって自ら公言してんの?
92.ぼく投稿日:2015年10月31日 21:56▼返信
浪費激しいな
一生金貯まらねえよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:57▼返信
パラサイトしてるまーん
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:00▼返信
さすがま〜ん(笑)だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:03▼返信
アパレル関係の俺としては洋服代に金使っていただけるとありがたいw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:03▼返信
節約術じゃ無い、寄生術ですね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:09▼返信
実家暮らしでお金を一切入れないなら100万なんてしょぼいこと言わずに数百万簡単に貯まるわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:09▼返信
実家のお金も自分のお金も同じ家庭のお金なんだよ!それがわからないと結婚しても上手くいくわけないしお互いを尊重できるわけない!男にしろ女にしろ自分さえよければいいっていう人間が幸せになれるわけない!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:12▼返信
これ以上女を甘やかすのは辞めろや。馬鹿増えて困るは
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:13▼返信




車やゲームに金を使うのは許せないのに


服だの美容院だのに使うのはいいのかよ


オタクくせえ
101.投稿日:2015年10月31日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:15▼返信
車やゲーム何か毎月買わんだろ普通
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:15▼返信
そりゃ糞まん.この考えることですからw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:17▼返信
何処を切り詰めたら良いか誰でもわかる
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:21▼返信
貯金する気があるなら
お金と自分の管理が大切とかなんとかって何かで読んだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:29▼返信
こんなの嫁にしたら老後は悲惨だろうなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:30▼返信
家賃:実家のため無し
食費:実家のため無し

いや、払えよ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:32▼返信
リアルジャイアンかよ糞まこ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:32▼返信
リアル女は時代を経るごとにクソになる。
男尊女卑くらいが世の中うまくまわる。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:33▼返信
洋服代 55,000円
美容代 20,000円
交際費 40,000円

なめてんのかこいつwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:34▼返信
寄生虫魂を感じる記事
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:35▼返信
さすが寄生虫
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:38▼返信
会社に弁当ww
会社に水筒wwピクニックかよww

そう笑った彼女ら皆さんパラサイトだったな
いいなー余裕綽々で
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:43▼返信
貯金もしてねえ奴居るし・・・100万貯めるとは一体・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:44▼返信
保険費 15,000円
独身でこんな高い保険掛けるのはバカ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:44▼返信
マスゴミの馬鹿女洗脳作戦なw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:46▼返信
節約・・・?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:57▼返信
節約じゃなくて寄生じゃないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:58▼返信
アパレル関係にスポンサーがいて洋服代減らすとか書けないんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:00▼返信
実家住まいでそれなりの職持ってるお一人様のリアルはこんなんだろうな
うらやましい
男捕まえれば貯金すらいらんし
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:00▼返信
ただの実家に寄生フリーターやんけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:04▼返信
>>67
ところがどっこい
釣りやおまへん
これが現実です…!
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:06▼返信
これなら10万は貯金出来るだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:12▼返信
そうへー
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:37▼返信
こんなしょうもないの誰が書いてるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:39▼返信
おとなしく産んどけゴミ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:40▼返信
なとかならのか
この寄生生物は
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:41▼返信
女だから、で終わりだろ
いまさら騒ぐもんでもない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:42▼返信
ま~ん(笑)
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:53▼返信
やはり女は寄生生物ということか・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:57▼返信
実家に住むなら家に金入れろよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:59▼返信
実家暮らしで月1万しか貯金できないって無駄遣いしすぎだろ
そもそも少しでも家にお金入れろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:01▼返信
昼にファミレス行くと良くわかるよ、子供連れた主婦ばかりだお
旦那は数百円の弁当で自分たちはランチ食ってるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:05▼返信
実家に住んでるなら、手取り20万でも10万ぐらい貯金できるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:05▼返信
完全なるパラサイトシングルですありがとうございます
あと、旦那と財布を別にする夫婦は離婚する率高い気がする
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:06▼返信
洋服を我慢すればもっといいことあるだろうが
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:08▼返信
実家暮らしで年100万貯金できないヤツはクズ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:10▼返信
同じ手取りで家に金いれても月5万は貯金できるだろ
なんの参考にもならんわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:12▼返信
旦那からの出費って、家計全体で考えろよ。
旦那は別家計だってんなら、もうお前だけで生きていけよって思うよね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:19▼返信
金貯めたければ、こんな雑誌は買うなって皮肉だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:25▼返信
無しなわけねーだろボケ
誰かしらが代わりに負担してんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:25▼返信
>>137
お前と違って家に金入れてるし無理だわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:32▼返信
毎月洋服に5万円も使っておいて節約術と言われてもなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:51▼返信
よく実家暮らしで親に金渡せって言うけどうちの親はどうせもらっても余って後で相続税増えるだけだけだしそんな金要らないからその分自分の口座に多く貯金しろって言うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:06▼返信
実家のために って・・・
実家に寄生してんなら家に金入れろよ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:17▼返信
ここで美容に月1000円とか一年以上髪切ってないとか言ってる女もアウトだろ。
月一ぐらい美容院行って髪は整えろ。不潔過ぎる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:19▼返信
糞マン○すぎだろせめて最低3万はくらいは入れろ寄生虫どころの話じゃねーぞwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:52▼返信
はよ
こういうATMにしか興味ないゴミ女消えてくれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 03:13▼返信
まあ酷いけど、個人の自由だよな、こういうのに後ろめたさを感じる風潮が
晩婚化につながってるんじゃないか
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 03:28▼返信
確かにひどいっちゃひどいけどさ
お前らニートに突っ込む権利あるの?
まずは人の振り見て我が振り直したらどう?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 04:03▼返信
>>133
高校のときファミレスでバイトしてたけど、昼ぐらいから子供が学校から帰ってくるだろう
4時ぐらいまで旦那、舅、姑の悪口とか、近所の気に入らん奴の悪口とか言いたい放題で
いつまで経っても帰らなくてうっとうしかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 04:32▼返信
>>146
散髪しないだけで洗髪してない訳じゃないだろうに何言ってんだお前
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:09▼返信
>実家や夫に金を出させるだけ
寄生虫は寄生虫らしく物乞いに徹しろって事やね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:26▼返信
>>洋服代 55,000円
>>美容代 20,000円
>>交際費 50,000円
こんなんやられたら即離婚だわ。
死んでくれって言うかもな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:28▼返信
>>146
馬鹿ですか?
自分が一ヶ月洗ってないからって他の人が同じと思うなよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:59▼返信
節約のせの字も無くてワロタ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:13▼返信
少子化の原因は高齢化じゃなく女。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:50▼返信
女ってなんでバカが多いんだろう…他人の迷惑を考えられないんだよな
生まれつきサイコパスの性質持ってるとしか思えんわ

例① 街中で連れとの会話に途切れたら赤の他人の人間観察をして服装やら髪型やらを値踏みする
例② 集団で歩く時は横一列、他人の進行方向を塞ごうがお構いなし、他人の迷惑より自分たちの会話が最優先
例③ 自転車は常に自分がルール、右側通行、歩道を爆走、日傘を差して運転、曲がり角はカーブミラーを一切確認しない

もちろん礼儀正しい女性はいるけどさ、すっごい少数派なんだよね…
町で見かけるのは「男尊女卑()」を盾にした横暴な女ばっかり、これで少子高齢化とか言われても
「結婚して守りたくなるような女性?何処にいるんだよ、教えてくれよ」   ってカンジ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:54▼返信
アパート暮し、すべて自分出費のワイ…フザクンナ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 09:17▼返信
バイト代全部遊びにつぎ込んでる実家暮らしの大学生みたいな生活してるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:48▼返信
そういうものでしょう。
光熱費や夫の給料などは極限まで削ってその代わりに洋服化粧品に友人との飲食費に大量に費やして「それのどこが悪い」と堂々と主張する人がほとんどだから。「子供のため」と称して塾やお稽古事の費用は出してもそれ以外、自身の見栄や利益に直接つながらないことには一切出さなかったりもするし。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:56▼返信
両親を人間としてみてない
普通なら金入れる
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:02▼返信
えーと…?
寄生虫かな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 13:18▼返信
これを叩くような男はまともな恋愛できずにひねくれて弱者である女性を叩いてウサ晴らししてる女たたきだね
まともな男なら世界一優秀な日本人女性の為に尽くそうとするから
女性に文句がある人間は男尊女卑の女叩き、これネットでの常識
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 14:09▼返信
ちゃっかり自分にだけ保険を掛けているところも悪質
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 14:12▼返信
女は気楽だ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 14:30▼返信
これくらい別に普通でしょ?
これに文句言うなんてまったくケツ穴の小さい男ども
そんなんだから現実の女性に相手にされず、
結婚は愚か恋愛もできずに寂しい老後を送るんだろうねぇ



と大半の日本人女は思っている
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 14:37▼返信
こういうバカ雑誌が横行して勘違いした女が多くなったのも少子高齢化の原因の一つ。
女の思考として自分は女だから男が稼ぐのが当たり前と思っている本能がある。自分は弱者だからという甘え。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 15:07▼返信
節約なんか一切してなくてワロタw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 16:41▼返信
日本の女は腐りすぎ
どうしてここまで落ちぶれたのか
中国やフィリピン人と結婚した方がマシ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 16:58▼返信
下等人種だよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 18:44▼返信
>>167 お前を含めた欲望に忠実なBBAと馬鹿だけだがな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:15▼返信
あれ?税金は?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:20▼返信
>>173
あぁ、アルバイトじゃないのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 09:30▼返信
キモイ婆が洋服代に55000、美容代に20000もつかってたら離婚するだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 19:28▼返信
雑誌って適当なの多いよw

日経Womanだかの働く女性の1日ってやつで、どの女も
4時・5時起きして家事→子供・夫の世話→会社→帰宅してすぐ家事→掃除洗濯、子や夫の世話→23時~1時就寝
とあって目玉飛び出たわ。何のために生きてるんだろうと。
馬車馬のほうが幸せだろうな

直近のコメント数ランキング

traq