テレビで紹介されたキラキラネーム
正解はこちら
@sayuki_rinne 『澄海→すかい』『宝愛瑠→じゅえる』『束生夏→ばなな』『芽凸→がこ(!?)』…。 スカイがまともに見える不思議(笑)
— 紗雪 (@sayuki_rinne) 2015, 11月 1
・テレビでキラキラネームの紹介してるけど、澄海(すかい)束生夏(バナナ)芽凸(がこ)とか凄いな…。そんな名前付けられたら親と縁切って名前変えるわ。親には悪いけど。
・澄海 で すみ って名前だったらかわいい…
・まったくよめねーよ・・・
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
そろそろ捕まって
日本終わったな
お前、いつも自分を卑下してるよな
「芽凸です」
「・・・え?」
「芽凸です」
意味不明だし
の空なんだか海なんだかの、わけのわからかなさがもう
この名前を通す役所も馬鹿しかいないのか?
子供の将来を考えるなら拒否すべきだろ
もはや源氏名のほうがよっぽどフツーの名前になってるだろw
一応届ければ名前を直せる制度がある分まだ救いだが…ガキ共が不憫でならんぜ
「悪魔」って名前を提出されて拒否した時、社会問題になったんだよ
金星と書いてまあずと読ませるアレ系か
佐藤 なんしぃ
小林 じゅえる
wwwwwwwwwwwwww
いやこっちも普通読めんけど
初見でぜったいがとつだと思ったのに
なんて読むんだよ
名付けた親はセンスあるな
てことをこれからは広く知らしめなければならんと
はちま頼むぜ
水子(すいこ)ですら通るんやで。役所に拒否権限なんて無いわ。
殺人鬼とかなら拒否できるかもしれんがな。
ナンシィ・リーとかバナナ・ウマイヤーとか
それを声に出して「呼ばせる」方が罰ゲームじゃんwww
最近は病院や役所なんかでは整理番号で呼ばれるけども
それでも実際にはフルネームで呼ばれる場面も少なくないんだよな…
絶対真面な親じゃない
悪魔がダメなら、天魔か海魔でもいいっていう
メガテンか
大きい病院では人違いを防ぐために必ずフルネームを確認するようになったな
もちろん顔は・・・・・
小さいときなら「じゅえるちゃんかわいいでちゅねー」で済むけど中学生→高校生→社会人になってじゅえるさんなんて
周りからしたら爆笑もんだよ
完全にペット感覚のネーミングじゃねえか。マタハイにしたってねえわ。悪魔ちゃんがマシに見えるレベルだ
馬鹿な親のもと残念な家庭環境で育てられたとわかりやすいから距離感とりやすい
?????
「あくま」は実際に裁判まで持ち込まれてなかったかな?
で、公序良俗に反する的な判決で却下されて、仕方なく「亜駆」って名前にしたはず
他はアホの極み
ナンシーもだがどうしてもやりたいならミドルネームとかそう言う自己満にしときなさい
献血ルームでも、
「ご本人確認のために、お名前、生年月日、血液型を(口頭で)お願いします^^」って言われるわ
ようスロカス
俺もだ
そのうちキラキラ犯罪者も増えて
キラキラネームの持ち主=犯罪者予備軍とみなされる日も近い気がする!
↑「 知 毅 」にするはずが、オヤジのミスで 和 になったんだっけかw
これが可愛く見えるレベル
あれは完全にアホでこっちはまあ読めはするから…
どっちもアホには違いないが、金星(まぁず)と一緒にしちゃアカンやろw
大丈夫だろ
ノアの方舟(はこぶね)は、英語でノアズアーク
鉄血のオルフェンズにも、はこぶねっていうのが出るから
今となっては、亜駆はいい名前かも知れぬ
どこのボスキャラだw
うちの会社に実際にDQNネームの高卒新入社員がいて、
個人の権利として公に改名を行えるまでに3年を有したってことがあったよ
珠のがよくないか
そしてなんで訳の分からない漢字を当てたがるのか
いっそひらがなかカタカナの表記にしてくれたほうがまだマシ
宝を使いたかっただけかもよ
キャリーぱみゅぱみゅ奇をてらったは良いけどめんどくさくてキャリーとしか言わないじゃん?
個性だから覚えて貰えるとかそういう自意識過剰なの要らないから
TVで紹介されて
可愛い~とか思ってノリで子供につける様な親だし
別に宝石(じゅえる)でいいんだよなあ
読み優先か意味優先かどっちかにしろ
レストランで皆食事してるのに、その場でフルチンにさせてトイレ行かせたりとか非常識行為もね
>いっそひらがなかカタカナの表記にしてくれたほうがまだマシ
まさにこれ
漢字をやめるだけで救われる子供が一体どれだけいることか
幔子
こういう親は親から付けられた名前の意味とか知らされなかったんだろうな
うちの姉京大で、旦那は東大だけど恥ずかしい名前つけたぞ。
すかいか・・・マシか?
狂ってるわ
そら、教師のストレスたまるわ
という覚えられ方をするのは間違いない
営業職ではある意味メリットだとも言える
海って入ってるのにスカイはねーだろ
親の知能が知れる
甥っ子の友達に、緑輝とかいてロキっていう子がいた。←まだマシに思える
合田一人
なかなかちゃんと読んで頂ける人に出会わない。さして変わった名前とも思わないんですがね。
ですが、今となってはなかなかいい名前だと思ってる。なんせ一度教えれば、たいてい相手の記憶には残りますからね。
特にこの顔とセットで
IQとかの問題あるらしいんだけど、こちらに言っていることの細かく説明しても内容を理解できないんだって。
普通の仕事してるとなんでこういう層と交わらないのか不思議。
人生でこういう人と交わらずにすんでる自分にホッとするし、関わることなく生きていくんだろうな。
それ、いい学校出てても残念な人は残念ってだけなんじゃないかな。
産前産後は頭変になるらしい
と言わせたいんじゃね? 在日テレビ局的にはそうやって日本名をなくしたいんだろ?
いや、ないだろ…
れおん、みりあくらいは許容できるようになってきたけど
ろき、るかはまだ無理だな
日本人には到底合わない
むりくり他にはない名前なんて考えたら
どうなるかわかるでしょう
名前を付ける時は葬式の時まで想定するべき
まあそれには良い面もあるけど、名前詐欺みたいなんがしにくくなるていう
めとつ? がとつ?
ガトツだとなかなかかっこよくてワロタ
ちょうかい
なんつい、なんしー
たある、たーる
つかなまなつ
めでこ
そういう意味ではどうせ子供はまともな人生歩めないのは生まれた時からの決定事項みたいなもんだが・・・
これじゃまともな会社には就職できないよ。
子供の未来を生まれて時から不利にする親って救いようがないな。
名付け
答えを見てすかいだけは納得したけど、他は読めねぇよ
これでガキも頭悪いとかだったら就職できないよ
畜生以下かよ
一周回ってくっそダサいw
へえ
俺ニートだけど子供いるぜ?偉い?ねえ偉い?
せめてハーフで産んでやれよ。日本人でじゅえるとかすかいとか恥ずかしい
テレビに公開されてるの気づいてないんだろうな
寧ろ
自分の子が出演してる気分なんだろうな
skyに掛かってると思わなければ当て字の範疇だし
英語に宛てるってだけでお前何人だよってなるわ
一生海外に行けなくなるぞ
そうして少数派になった、まともな名前の子供が嫌がらせに遭う
まぁ、どマイナー過ぎるからほぼDQN扱いかな。
つうか、坊さんの名前としか思えんわこれ。
空海と最澄が合体したと言うかうろ覚えで混ざった感じの。
ちょうかいって読むだろ普通。
残りの一分は頭おかしいんじゃね?ってほどの天才。
DQNネームはバカが変に知恵つけた結果。
外来語が日常になって、語感が良いものに無理矢理漢字当てはめた結果がこれ。
犬猫の名前のほうがよっぽどましって
↓
ゴキちゃん「せや!子供の名前は大好きなソニーハードにちなんで『ガコ』にしよ!」
まじかゴキちゃん最悪だな。
いい加減イイ歳になった時に間違いなく縁切られるわ
親がどーしよーもなくアホの屑だってだけだしな
無駄に捻った普通じゃない名前を付けたがるのは馬鹿のすることだって
大昔から言われてるんだよなあ…
てか凸名前に使えたんだな……
(凸)< ザクちゃうわ!
そりより束生夏(バナナ)は…親がバナナ好き?
マジなの?
でも「ガコ」ってなんなんだよ、まじで意味不明
家裁の人間もそんな名前の人を積極的に救ってやってあげろよ
名前だけで人生ハードモードはこの時代可哀想すぎるぞ
生まれてすぐ、ババアって呼ばれそうな名前やな 笑
開祖にもなると性別をも超越するんだなぁ
ゲームや漫画の影響は怖いね
巣鴨とかのインタビューで田中宝愛瑠ですとか答えるヤツ出て来るのかw
ま、それまで巣鴨が繁盛してればだけど
オシャレなBBAになってるか、そこそこのBBAになってるか見ものだなwww
ペットにもつけないっていうか
今時のペットの名前の方がマトモだしいい名前多いよ。
むしろネトゲのキャラ名みたいだよ今の子供の名前。
おおやけにディスるかよwww
家の犬にでも、ももこ なのに