• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




蛍丸伝説をもう一度!大太刀復元奉納プロジェクト始動!
https://faavo.jp/minonokuni/project/839
名称未設定 11


初めまして、私は刀鍛冶の福留房幸と申します。今回私たちは、大太刀蛍丸の写しを制作し、奉納したいと考えています。

蛍丸にはこのような伝説があります。建武3年(1336年)3月、多々良浜の戦いに於いて、阿蘇氏の十代当主阿蘇惟澄が敗戦濃厚となる中この大太刀で奮戦し、何とか自陣に帰り着いたときには、ささらのごとく無数に刃こぼれしていました。太刀を壁に立てかけたまま眠りに落ちると、どこからともなく無数の蛍が現れ太刀に止まり、光に包まれるという夢を見ます。翌朝目を覚ましてみると不思議なことに刃こぼれひとつない美しい姿になっていたといいます。

この蛍丸伝説になぞらえ、失われた名刀を多くの皆様と力を合わせて、関市周辺の職人たちの手により復元奉納し、現代版蛍丸伝説を作りたいと考えています。


以下略

abe7700d







一日経たずにこの状況!
名称未設定 12


270万円の支援者も
名称未設定 13




御支援ありがとうございます!
https://faavo.jp/minonokuni/project/report/839


本日いよいよ始まりました!

本来であれば、これから達成に向けて応援よろしくお願いします!や、期日までに達成できるよう頑張ります!といったコメントが掲載されるはずなのですが…

なんと、開始五時間で達成いたしました!

驚きと戸惑いと感謝の気持ちでいっぱいです!
さらに支援が続いておりますので、拵の制作、将来的な保存に関する基金など多数のプランを検討中です。
決定し次第随時ご報告いたします。

何より、こんなにも多くの方々が蛍丸を愛し、行動して頂けたことに感無量です。
本当にありがとうございます。

どうぞ暖かい目で今後の推移を見守って頂けますようよろしくお願いいたします。



この話題に対する反応


・蛍丸達成されたの!?

・これ、刀鍛冶職人さんどんだけ蛍丸量産する気なの

・蛍丸の2000万円いったの・・・・さにわすごい・・・・

・蛍丸プロジェクトお祈りしてる。

・蛍丸のやつ二千万越えとか凄すぎる笑今日から始まったんじゃなかったの?











pic_popup_sub13






刀剣ファンの財力やべぇ・・・

最終的に金額どうなるんだこれ












刀剣乱舞-ONLINE- 鶴丸国永 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア刀剣乱舞-ONLINE- 鶴丸国永 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


オランジュ・ルージュ 2016-06-30
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

刀剣乱舞-ONLINE- ビッグサイズアクリルキーホルダー 蛍丸刀剣乱舞-ONLINE- ビッグサイズアクリルキーホルダー 蛍丸


ケンエレファント
売り上げランキング : 34541

Amazonで詳しく見る

コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:36▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:38▼返信
鉄の塊にこれはさすがに失笑
3.ゴキブリ投稿日:2015年11月01日 23:38▼返信
270万出したのは審神者じゃないと思う
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:39▼返信
>>1
ブタをブッタ切る
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:39▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:39▼返信
金属名はオリハルコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:40▼返信
課金勢すごい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:40▼返信
>>4
仏陀
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:40▼返信
270万の兄弟刀に即応募があるのはすげーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:41▼返信
しばむーのヘンテコ物語に付き合える根性はすごい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:42▼返信
270万は刀剣女子じゃなくて刀が欲しい金持ちのような気がする
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:43▼返信
クラウドつっても投資者に見返りないし、ただ寄付を募っただけだよなこれ
せいぜい奉納先で近くで見学できる(旅費は自費)くらいだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:43▼返信
戦後のゴタゴタで消えた刀だっけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:43▼返信
>>12
よくろくに記事も見ないでコメント出来るよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:44▼返信
ロマンアイテムだなあ

16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:44▼返信
>>14

全員が刀が買える訳じゃないじゃん
刀に投資してんだろ? Tシャツじゃないだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:46▼返信
いろんな分野に女が参入してきたほうが生産者の利益になるんだよな
こいつら金だけはきっちり落とすし
昔ながらのファンとか言うのは文句ばっかで一切貢献しねえからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:46▼返信
こういうヲタクビジネスは歓迎したい、つか商売する側も上手くやれよと毎回思う。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:46▼返信
ぼろい商売だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:46▼返信
余ったお金はどうするの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:46▼返信
>>16
そもそもクラウドファンディングという言葉の意味を根本的にはき違えてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:48▼返信
はやく侍にまた帯刀の許可出してくれ、悪がのさばりすぎ現代日本は
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:48▼返信
同じくクラウドファンディングで下鴨神社もどうにかならんのかね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:49▼返信
ヲタ向けの能動的な集金って金払ったんだから云々言うやつが出てきそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:49▼返信
無鑑査でもない刀工でこの金額かよ
腐女子すげーな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:49▼返信
>>20
刀なんか作ってたらあっという間に溶ける
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:50▼返信
>>22
斬られ役になりたいなら演劇の道に進むがいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:51▼返信
本当に奉納されるなら270万で家宝が出来ちゃう
金があったら俺も欲しいぐらいだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:52▼返信
はんぱねぇな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:54▼返信
世の中金よ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:54▼返信
270万で影打かよ、結構お買い得じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:56▼返信
刀剣ファンとかでも無くても刀は憧れるな・・・家の和室に飾っておきたいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:56▼返信
270万か。そりゃすぐ買い手もつくわな
願わくば日本人の手に渡って欲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:56▼返信
よくわからんが、鋼とか色々再現できるのか?
寸法だけの模造刀作るのに2000万もかけんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:56▼返信
角度によっては光る粒が見える刀を作ってくれ。
きっとその刀は光の粒を纏う刃を持っていたのだから。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:57▼返信
車我慢すれば刀の影打買えると考えたらアリだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:57▼返信
こういう物質再現は色々他も真似出来そうだな、背景持ってると尚良い
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 23:58▼返信
おー刀剣ファンじゃないけど見てみたいねーw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:00▼返信
どんな刀か検索したら刀剣乱舞ばっかりだった・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:00▼返信
刀ラブファンは刀剣ファンに含まれる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:01▼返信
>>2
虚無主義気取りか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:03▼返信
すげー。頑張って欲しい。応援する側も。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:04▼返信
昔の刀鍛冶に比べたら相当技術力落ちてるんじゃない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:05▼返信
影打ちとはいえ一点ものの上に270万ならプレミアつくわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:05▼返信
ゲームって…
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:06▼返信
しょぼい市場だなおい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:10▼返信
これ大部分出してるのは腐女子じゃねえと思うぞ
海外のほんまもんの刀剣ファンだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:12▼返信
影打あげちゃうのかよと思ったら目標金額の半分なら妥当か
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:13▼返信
一振貰えるのは嬉しいが
研ぎとか維持費大変やな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:15▼返信
影打も真剣なんだよね
許可証って申請すれば誰でも問題無く取れるものなの?
銃砲とはやっぱ違うのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:16▼返信
腐女子じゃないとは言っても
そんなん発表されてないし、わからんぞ
もしかしたら大部分は腐女子かもしれないし
そうではないかもしれない

まぁ、勝手に決めるなという話だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:17▼返信
こういうお金の使い方はいいな
いい一振りができる事を祈ってるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:18▼返信
>>50
美術的価値があるならサクッと登録して終わりじゃね
国宝の写しの影打ちならまあ認められるだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:20▼返信
昔の刀1本位の額で
有名所の影打もらえるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:20▼返信
なんで刀剣ファンってわかるの?
誰でも関心のある事柄だと思うんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:26▼返信
女とか関係なくコレクターなら割と270万はありじゃない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:26▼返信
>>51
シュレーディンガーの腐女子か・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:30▼返信
まぁどんな理由であれ日本の歴史と文化にファンが増えるのはいいことじゃあないのか?
経済効果もあるし、ただ艦これみたいにすぐブームが終わってしまったら何も言えないけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:32▼返信
行方知れずって盗まれたの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:33▼返信
企画元のコメント欄は応募した人しか残せないそうだけど
見るとかなりヲタいるのね こういう使い方ならいいと思うが
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:33▼返信
これを刀剣乱舞やってる奴等が審神者(私達)凄い!と言っててクソ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:38▼返信
新しい集金方法を見つけたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:40▼返信
なぜか刀剣信者の功績にされてて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:40▼返信
刀剣腐女子が含まれてないとは言わないが全部が刀剣ファンのおかげみたいな
断言の仕方はちょっと…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:46▼返信
大金出してるのは単純に刀剣乱舞好きな刀剣ファンじゃなくて
ガチの刀剣マニアだと思うがな

刀剣好きな金持ち老人は結構いるんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:52▼返信
やりました
刀匠さん
やりましたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:53▼返信
>>59
戦後GHQの刀狩で接収されて海中に捨てられたとか
接収前に神社からもちだしてどこかに隠したとかいろいろ説がある
三種の神器の草薙剣も戦後あわてて熱田神宮から岐阜の神社に移して
難を逃れたというし、どこかにひっそり残ってるといいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:53▼返信
真剣だったら270万してもいいな。
それくらいの買い物だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:56▼返信
一般人が影打所有したら銃刀法違反になるんじゃ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:56▼返信
>>59
GHQに接収されて海へ廃棄されたと思われる。確証は無し。

関市にも刀剣乱舞好きはかなり足運んでるし、一番の出資者でなくとも少なくともブームが来たからこその
企画だろうからお蔭はお蔭だと思うけどな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:58▼返信
刀剣乱舞信者は馬鹿ばかり
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:12▼返信
いちゃもんばっかつける男よりも腐女子を釣るのがいいってはっきりわかんだね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:16▼返信
とうらぶ好きなやつがお金出してるだろうけど、いままでこういう物の企画が刀剣にめったになかったというのもあって元々の刀剣収集家もお金出してるだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:18▼返信
刀剣男子もいるんですけどね・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:19▼返信
君のお金なんだなら君の自由だけどさ
もうちょっと現実見ません??
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:23▼返信
刀剣ファンってただの武具好きかと思ったらキモオタゲーの方言ってんのか
紛らわしいからやめてほしいわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:26▼返信
こんな図で復元もくそもないような・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:29▼返信
影打270万って超安いぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:29▼返信
艦これオタも対抗して大和建造するしかないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:35▼返信
俺のみたいに反ってんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:36▼返信
少女漫画で書いたらはちまの記事になるレベルの反り
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:39▼返信
ゲームがきっかけでも刀文化が発展するのは大歓迎
腐女子とか叩くけど何の役にも立たない2次元アイドルヲタよりよっぽど日本文化に貢献してると思うよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:44▼返信
刀が好きってだけで刀剣ファン扱いされちゃうのか、純粋に刀好きな人が可哀想だな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:45▼返信
>>65
そうだと思うね。
だって刀剣乱舞のお菓子やくじとかがコンビニの端っこで山のように余っているしw
こんなケチな連中がポンと出すとは思えない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:46▼返信
とうらぶがあったから注目されたのは間違いないだろうけど
お金だした人がとうらぶのさにわ?かどうかはわかってんの?
キャラとか関係なく刀がすきになったとか感動したとかいってる人はこれからも古美術界を盛り立てる為に注目してってやってよと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:55▼返信
ん?刀剣関係なくね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 02:07▼返信
※11
刀剣所持の手続き(※)とか、飾る場所(保管場所)とか考えると本物のコレクターじゃないと貰っても手に余るよね。
※刀鍛冶側からも説明があるだろうし、複雑な審査があるわけじゃなくて登録が必要ってだけだけど。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 02:34▼返信
シェンムーに投資しろや
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 02:41▼返信
へぇ~
日本人でもこういうのに金出すんだ
クラウドファンディングとか、日本人の性格からして成功することは無いと思ってたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 02:49▼返信
鍛えてもないオタクそれも女じゃ影打持ち上げる事すら出来ないと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 02:52▼返信
写しとはいえ影打の大太刀を270万か
好きな人なら、ぽいっと出すわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 02:55▼返信
自称蛍丸のさらにレプリカに270万か
酔狂だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 03:05▼返信
270万かぁ、複製によう出す気になるわw
江戸時代の刀剣で試し斬りして胴二つ抜きしたのが確か300万位だったか
そう考えると逸話も特に無い実績も無いのに270万は高い
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 03:06▼返信
まああくまで寄付の特典だしね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 03:08▼返信
他の失われた刀も復元できる鍛冶師さんがいるんなら、
まだゲームが流行ってる内にこういうのやるべきだなー
キャラ信者がガンガンお布施してくれそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 03:22▼返信
女オタの財布が開く内にどんどんやれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 03:29▼返信
ただただ・・・すげーw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 03:31▼返信
>>22
江戸時代は刀抜いただけで刑罰受けたんだぞ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 04:16▼返信
しんけんの刀匠の立場は
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 05:00▼返信
刀剣ファン=蛍w
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:05▼返信
刀剣なんたらとか興味ないけど復刻蛍丸の影打とか超欲しい
金持ってれば落札したいわ俺も
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:01▼返信
※99
これちゃんとした刀匠だと思うよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:30▼返信
すごいな5時間でそこまでいくってたぶんまだ何が起きたか気づかないような状態もありえるのに
まあとりあえず祭るほどのものってなかなかないからあってもべつにいいと思う。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:40▼返信
Twitter見る限りかなりの数の腐女子が金出してるぞ
募金したらバナー?みたいのが表示されるからわかる
105.名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:50▼返信
戦災で失われた御手杵のレプリカ作って町興しがアリなら、
戦後失われた蛍丸国俊のレプリカ作って町興しもアリだと思う。

それだけだ。刀剣乱舞がどうとかじゃねーし。やってるけど。

技術がここでおしまいではなく、もう少し先まで継承されるなら素敵じゃないか。
(制作過程DVD目当てに3万入れてきた。刀鍛冶見学なんてだいたい遠方、シフト制労働者には行けるだけの時間の余裕がない)
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 09:36▼返信
復元より捜索に金かけようよ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 10:43▼返信
なんか高額出してるのは腐女子じゃなくて本当の刀ファンwとか言っていてすごく笑える
女性が高額叩くのがそんなに気にくわないんですか?
お金を出さない萌え豚さんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:04▼返信
腐女子は金持ってるよなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:14▼返信
>>107
根拠もなく本当の刀ファンが笑えるとかいってる根拠もなくお金をだしたのは腐女子と決めつけてるおまえも同類じゃね
笑いものになってるのは自己厨な思考できないできないお前さんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:24▼返信
やりますねぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:32▼返信
町興しとしても文化の継承・宣伝としても、プロジェクト自体はとてもいいものだと思うんだけどね
何でもかんでもゲームの影響にされちゃうと困るんだけど
多分一番寄付してんのは純粋な刀剣(実物)ファンと地元民だろうし
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:02▼返信
こんだけ成功するなら失ったいろんな刀復元して欲しいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:20▼返信
腐女子は金持ってるんじゃなくてそのうち理想の金持ちの旦那が出来ると思ってるから貯金もせずに金ドブしてるだけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:23▼返信
来派では国光が好きだなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:45▼返信
金持ち逃げされたら面白いのにな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:48▼返信
蛍丸きゅんだから男が多め
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:57▼返信
むしろゲーム、アニメ業界は女性層に厳しすぎる
なにもファンは男性ばかりって訳じゃないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 13:20▼返信
本当に成功するなら、影打ちとはいえ国宝指定品の大太刀の写しが270万ってのは寄付の見返りとしては十分すぎるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 13:58▼返信
こんなにすぐ集まるのは刀剣乱舞の影響としか考えられないし、
それを一番支えてるのは腐女子に違いないだろう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
270万出したのは金持ちの刀剣コレクターだと思うけど
このプロジェクトが実行されたきっかけは間違いなく刀剣乱舞の影響だろう
素直にすごい事だと思うしなんでもかんでも女叩きすりゃいいってもんじゃないと思うよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:36▼返信
影打くれるとかすげーな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:58▼返信
金出さないお前らより腐女子の方が圧倒的に偉い。
金ドブとか270万だしたのが誰とか、下らなさすぎる。
一時のものだろうが文化を愛する心に感謝を。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:13▼返信
燭台切光忠募金の時も思ったけど、戦争や災害で失ってしまったものを直したり、甦らせる事ができるのがいいよね
正直出資元なんてそんな気にならないよ
刀剣ブームがある内にこういうプロジェクトがたくさんできて欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:36▼返信
刀剣乱舞のファンは声大きくて好きじゃないけど、このブームのおかげで色んな刀見れたし
こういう試みも出てきてその点は良かったと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:13▼返信
これって上回った分ってポケットマネーになんの?
すごい世の中だな
でも鍛冶師って少ないからがんばってほしいわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:00▼返信
復元つっても、焼き入れとかの技術残ってんの?
それがないと良く似せた偽物になってしまうと思うが。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 05:03▼返信
27万じゃないぞ
270万だぞ本当にいいのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 10:57▼返信
>>125
余剰金は、今後の保全費用に使ったり、
他の刀の修復、若手育成等に使うみたいだよ。

立ち上げたのは素人ではなく刀鍛冶だし、
そのあたりは上手いこと使ってくれるだろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 16:45▼返信
お金余ってる刀剣マニアが食いつく前に高めの投資は全部押さえられちゃった気がする
公式がFacebook告知すらしてない段階で高額枠埋まってたし
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 21:44▼返信
270万出した審神者いるよ

直近のコメント数ランキング

traq