通販のアマゾン 初の対面販売の書店開設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151103/k10010292881000.html
記事によると
・アメリカのアマゾン・ドット・コムは、本社があるアメリカ西海岸のシアトルに書籍を対面販売する店舗を初めて設置することなった。
・店舗の名称は「アマゾン・ブックス」で、3日午前、シアトル郊外のショッピングモールの一角に開店するそうだ。
・店舗には5000冊程度になる書籍のほか、アマゾンが手がける電子書籍用の端末なども並べられ、品ぞろえはネットでの販売実績や購入者から寄せられた評価などを元に決めるとのこと。
この話題に対する反応
・対面販売は上級者向けだわ
・オンライン便利やけどこうなると対面販売の安心感ったらないからね
日本にも書店が来ることはあるのかな
来たら一度は遊びに行ってみたい


Amazonマーケットプレイスのキホン 仕入れ編posted with amazlet at 15.11.03ゴマブックス株式会社 (2015-10-31)
売り上げランキング: 109
【Kindle, Kindle Paperwhite カバー】Amazon限定 アマゾンボックスデザイン (段ボールではありません)posted with amazlet at 15.11.03caseable
売り上げランキング: 1,396
どちらかと言うと電子書籍をアピールする場所狙いなのかな
いまひとつ何をしたいのか解らん
街に本屋がどれだけ有るかで、国民のレベルが判る話も有るくらい。
あちこちに本屋が有るのは日本くらいらしい。
1年以内に閉店しそうな気がするわ
5000種類の間違いじゃない?
完全に街の本屋を潰す気か
彼らのミッションって、
世界中からリアル店舗を全て駆逐する事じゃなかったの?
逆に作っちゃうのかいな。
予約や手配専門カウンターぐらい設けとけと
もし今日が仕事やったら、かなり邪魔やったな
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索